Wizardryについて語ろう 94 [無断転載禁止]©2ch.net 
- 1 名前:NAME OVER:2016/02/28(日) 21:47:30.22 ID:???
-  APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows、 
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話。
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。
 
 前スレ
 Wizardryについて語ろう 93 [転載禁止]©2ch.net
 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1448543390/
 
 *過去ログ*
 http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
 *関連サイト*
 得物屋
 http://www.pekori.jp/‾emonoya/
 
 
- 2 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 00:11:59.82 ID:???
-  お前らいつでも暇なんだな 
 暇つぶしにこの文字列の中からキムチでも探してみろよ
 
 鯵鮎鰯鰻鯨鰹鰍鯖鮫鰭鱈鯛鮮鯉鮭鮒魴鰐鮑鮖魯鮃鮪鱒鱗鮗鮴
 鮨鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鮓鯒鯑鯏鯢鯤鯔鯡鯰鯱鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鰊鰄
 鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鰍鯉鮭鯖鮫鯊鮹魴鰐
 魯鯆鰭鮎鱈鯛鮮鮒鮪鱒鱗鮓鮃鯵鮑鮖鰯鰻鮗鮴鮨鯣鯨鰹鮠鮟鯀
 鯢鯔鯡鯰鯱鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡
 鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鱒
 鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鯰鯱鯲鰺鰕鰈鰆鯡鰌
 鰊鰄鰔鰉鰓鰒鱚鱸鯒鰮鰛鰰鰡鰤鰥鱇鰲鱆鰾鱶鱧鱠鯑鯏鯢鯤鯔
 鯒鯲鰄鰮鯑鯏鰊鯢鯔鯡鯰鯱鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠
 鱚鱸鯤鰺鰓鰒鰈鰆鰌鱒鱗鰻鮑鮖鯆鯣鰍鯉鮓魴鯨鮭鯖鮫鰭鱈鯛
 鮮鮒鮪鮗鮴鮨鮠鯊鮹鰐魯鮃鯵鮎鰯鮟鯀鰹鰊鰄鰮鰛鯑鯏鯢鯤鯔
 鯡鰓鰒鰈鰆鰌鰰鰡鰤鰥鯰鯱鯲鱧鱠鱚鱸鰺鰕鰔鰉鱇鰲鱆鰾鱶鯒
 鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶キ厶チ鱚鱸鯢鯔鯡鯰鯱
 鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪
 鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鰻鯨鰹鮭鯖鮫鰭鱈
 鮮鮒鯆魴鮎鮪鱒鱗鮓鯊鮹鰐鯛魯鮃鮑鮖鯵鰯鮟鯀鯣鰍鯉鮗鮴鮨
 鮠鰆鰡鰤鰄鰾鱶鱧鱠鱚鮟鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鯢鯔鯡鯰鯱鯤鰥鱆鱸
 鰌鯒鯑鯏鰊鯲鰺鰓鰒鰈鮪鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨
 鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鱒鰻鯨鰹鰍鯉鱗鮓
 鯊鮹鰯魴鰐魯鮃鮑鮟鯀鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鮖鮗鮴鯆鯣鯵鮎鮨
 
 
- 3 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 00:25:48.59 ID:???
-  >>2 
 全然見つけられない
 どこに書いてあるの?
 
 
- 4 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 11:07:45.88 ID:???
-  司教「>>1乙はロストしました」 
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 シスター「司教様、今日もやっちゃいましたねw」
 
 
- 5 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 12:28:23.38 ID:???
-  そして祈りが通じない事にキレた司教は世界を滅ぼす事にした 
 
 
- 6 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 13:09:52.93 ID:???
-  せいきょう らでぃしゅぼーや こーぷ ねんじろ! 
 1しゅうかんぶんの しょくりょうがとどきました
 
 
- 7 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 16:18:28.83 ID:???
-  >>1よ,おつ 
 マビロ マハマ ディロマト
 
 
- 8 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 17:15:54.38 ID:???
-  Wizardryについて語ろう 58 [無断転載禁止] 
 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1449314453/
 一応はっとくか
 
 
- 9 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 17:19:41.52 ID:???
-  一応はっとくか 
 
 家庭用レトロゲーム@2ch掲示板
 この板の対象
 スーパーファミコンまでの家庭用据置ゲーム機で発売された、ゲームソフトの話題
 下記の話題やスレッドは板違い
 ◇アーケード(ネオジオ含む)、パソコン、携帯ゲーム機、SFCから後の据置機 など
 
 
- 10 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 18:57:00.48 ID:???
-  #5ついにラバディがネザーデーモンに効いた! 
 LV613のロードくんえらい
 
 
- 11 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 19:01:58.43 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 マロールの書
 ¥15000
 
 
- 12 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 19:18:15.33 ID:???
-  初めてボーナス50オーバーが出た…のはいいんだけどなんで中立キャラでそれを引くかな 
 釈然としないぞ
 
 
- 13 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 19:28:35.93 ID:???
-  いい救出用2軍キャラができるぞ、よかったじゃないか 
 
 
- 14 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 20:02:43.10 ID:???
-  50オーバーって一度もないや 
 友人はFC版#3発売日に出してた
 
 
- 15 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 21:03:49.91 ID:???
-  ボーナスより年齢重視 
 
 
- 16 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 21:05:17.06 ID:???
-  5〜62まで一通り出したな 
 SFC#5で見てないBPは無い
 
 
- 17 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 22:43:18.40 ID:???
-  #1は29 
 #3、#5は最大の60出したな
 #2は62
 
 #5の最低ポイントの4だけは確認してない
 
 
- 18 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 22:55:36.11 ID:???
-  国産PCだと#1で30台が確認されてるんだっけ? 
 
 
- 19 名前:NAME OVER:2016/02/29(月) 23:15:51.53 ID:???
-  ひとくちに国産PCっていっても88やX1でも微妙に違ってたりするから全部調べてみないとバージョンによるものなのか共通仕様なのかわからんな 
 
 
- 20 名前:NAME OVER:2016/03/01(火) 15:51:34.52 ID:???
-  >>10 
 そこまで鍛え上げたなら殴った方が効率的じゃないか?
 アークデビルすら物理攻撃でワンキルできるだろうに
 
 
- 21 名前:NAME OVER:2016/03/01(火) 17:23:36.43 ID:???
-  実利よりロマンを重視したくなる事もあろう 
 
 
- 22 名前:NAME OVER:2016/03/02(水) 08:10:11.14 ID:???
-  死んだらそこで全ておしまいです。レベルは1に戻りますし、アイテムも全部消える。 
 
 
- 23 名前:NAME OVER:2016/03/02(水) 12:31:32.77 ID:???
-  ローグライク 
 
 
- 24 名前:NAME OVER:2016/03/02(水) 13:21:07.85 ID:???
-  ロクトフェイトの巻物を使って帰還しても持ち物を全部失っちゃう、ってオチか 
 
 
- 25 名前:NAME OVER:2016/03/02(水) 19:21:29.82 ID:???
-  呪われた装備解除にいいスリッパ 
 
 
- 26 名前:NAME OVER:2016/03/02(水) 21:29:06.22 ID:???
-  >>19 
 BNN本引っ張り出してきた
 88で34まで確認だって
 
 
- 27 名前:NAME OVER:2016/03/03(木) 03:07:38.69 ID:???
-  トランプはわいのパクリ 
 
 
- 28 名前:NAME OVER:2016/03/04(金) 17:18:36.69 ID:???
-  MAHALITO 
 
 
- 29 名前:NAME OVER:2016/03/04(金) 17:20:39.33 ID:???
-  MAHALITA 
 
 
- 30 名前:NAME OVER:2016/03/04(金) 18:56:39.60 ID:???
-  TILTOWAIT 
 
 
- 31 名前:NAME OVER:2016/03/04(金) 21:21:29.60 ID:???
-  はいはいワロスワロス 
 
 
- 32 名前:NAME OVER:2016/03/04(金) 23:41:09.89 ID:???
-  ZILWAN 
 
 
- 33 名前:NAME OVER:2016/03/05(土) 00:14:42.18 ID:???
-  WANGIRI 
 
 
- 34 名前:NAME OVER:2016/03/05(土) 00:27:30.03 ID:???
-  DI 
 
 
- 35 名前:NAME OVER:2016/03/05(土) 20:09:31.29 ID:???
-  すんごい昔の話なんだけど 
 外伝IIIでアイテムの装備可能クラスを表示することできる?
 できたような気がしたんだけど
 
 
- 36 名前:NAME OVER:2016/03/05(土) 20:30:22.35 ID:???
-  識別済みの物を識別すればできる 
 
 
- 37 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 16:24:02.70 ID:???
-  WIZ RPGのアドバンスド?番をプレーしたことのある人はツチノコレベルでレアなんだろうか? 
 
 
- 38 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 16:58:49.07 ID:???
-  ウィザードリィサマナーの事か? 
 他の作品はアドバンスで出てないよな
 
 
- 39 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 17:00:38.13 ID:???
-  経験値と金が逆なバグの修正パッチとかないの? 
 
 
- 40 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 17:00:53.13 ID:???
-  >>36 
 ありがとう助かった
 
 
- 41 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 17:10:27.03 ID:???
-  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja# 
 
 こっちじゃね?
 サマナーはクソなだけで希少性が高いわけでもないし1人でもできるし
 
 
- 42 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 17:19:46.16 ID:???
-  >>37 
 おれはツチノコなのか…(・_・;)
 
 
- 43 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 17:59:15.55 ID:???
-  >>37 
 実家の部屋か物置漁れば出てくると思う
 
 
- 44 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 18:40:36.27 ID:???
-  >>42> >43 
 ツチノコ呼ばわりして申しわけない
 謹んで「ささえのたて騎士団」団員に推薦いたします。
 
 
- 45 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 19:09:56.75 ID:???
-  リプレイ本は楽しかったよ 
 
 
- 46 名前:NAME OVER:2016/03/06(日) 23:55:36.41 ID:???
-  君が帰ったらダンジョンががらんとしちゃったよ 
 でも…すぐに慣れると思う
 だから…心配するなよ、ゴグレグ
 
 
- 47 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 07:54:45.59 ID:???
-  TRPG版は無印もアドバンスも両方持ってたけど、無印のほうが良かった 
 アドバンスはやたらルールが細分化されてて、マスターやるにもプレイヤーやるにも色々面倒だった
 
 
- 48 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 09:40:18.74 ID:???
-  文庫のやつは末弥絵のモンスターマニュアル代わりになったっけ 
 
 
- 49 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 15:17:16.58 ID:???
-  >>48 
 Amazonだとプレミア価格だね。ベニー松山の解説に末弥の絵なら買ったけど、伏見健二か…。
 
 
- 50 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 15:42:07.22 ID:???
-  サイレンの哀歌が聞こえる猫侍ナベシマ〜 
 
 
- 51 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 16:17:36.60 ID:???
-  リルサガのゲーム中の解説文がTRPG版やベニ松設定やらハイブリッドでカオス 
 
 
- 52 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 19:03:04.38 ID:???
-  >>50 
 バンパイアロードにカプチュされた時のブリュンフラウの喘ぎ声
 
 
- 53 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 19:04:58.81 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 にんにく(エナジードレイン回避)
 ¥48
 
 
- 54 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 19:39:28.07 ID:???
-  #5における侍の存在意義は? 
 
 
- 55 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 19:44:13.26 ID:???
-  命中率が高く序盤で特性値が高いまま中立でデュマピック使える戦士系キャラ 
 
 
- 56 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 20:18:59.92 ID:???
-  まあ中立は重要ね 
 
 
- 57 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 20:29:09.69 ID:???
-  サムライは必要だろ 
 コルツが使える人間は一人でも多いほうがいい
 SFCならデュマピック要員が増えるのもありがたい
 ムラマサを置いといても、メイジの呪文が使える肉弾系は
 それだけで存在価値があるよ
 
 
- 58 名前:NAME OVER:2016/03/07(月) 21:41:33.98 ID:???
-  泉でMP9になるからそんなにいらない 
 
 
- 59 名前:NAME OVER:2016/03/08(火) 19:12:54.41 ID:???
-  >>51 
 ついでに初期登録済みのキャラの名前が竹内
 
 
- 60 名前:NAME OVER:2016/03/08(火) 19:44:00.49 ID:???
-  リルサガの初期冒険者の名前が竹内誠の小説から取られてるのは 
 気付いた人「オオッ!」ってなったと思う
 
 
- 61 名前:NAME OVER:2016/03/08(火) 20:11:04.27 ID:???
-  >>60 
 なつかしすぎる
 そういや、リュカルとかツムジとかいたなぁ
 
 
- 62 名前:NAME OVER:2016/03/09(水) 01:10:03.22 ID:???
-  ご愛読ありがとう御座いました! 
 ベニー松山先生の次回作にご期待下さい!
 
 
- 63 名前:NAME OVER:2016/03/09(水) 01:14:56.18 ID:???
-  LITOKAN 
 
 
- 64 名前:NAME OVER:2016/03/09(水) 12:26:54.62 ID:???
-  次回作…ではなかったけど 
 ウィザードリィ友の会総集編には、ベニー松山の描いた四コマ漫画が載ってたな
 
 
- 65 名前:NAME OVER:2016/03/09(水) 17:06:19.25 ID:???
-  ベニ松の絵って画伯級(褒めてない方の意味で)? 
 全然覚えて無いけど何故かそんなイメージなんだが
 
 
- 66 名前:NAME OVER:2016/03/13(日) 21:50:53.70 ID:???
-  ウイィィィィン!! 
 ttp://blog-imgs-57.fc2.com/2/c/h/2chnokakera/M_5c72a8d2569c53f2f3c5f7d26bb59999.jpg
 
 
- 67 名前:NAME OVER:2016/03/13(日) 22:49:57.37 ID:???
-  押し付けてりゃ斬れるんだから間違いなく強い 
 
 
- 68 名前:NAME OVER:2016/03/14(月) 11:32:23.16 ID:???
-  >>66 
 かき混ぜ器はだてじゃないな
 
 
- 69 名前:NAME OVER:2016/03/15(火) 22:00:48.47 ID:???
-  女戦士 女騎士にクリティカルヒットしそうな武器だ 
 
 
- 70 名前:NAME OVER:2016/03/15(火) 22:16:37.23 ID:???
-  アニメのドルアーガの女戦士みたいのがこんなのの槍ヴァージョン使ってたな 
 巨大ドルアーガの後頭部にウィィィィィンしてたな
 
 
- 71 名前:NAME OVER:2016/03/15(火) 22:44:56.26 ID:???
-  最近部屋からゲームアーツの#1モンスターマニュアルが出てきたんで読み返したんだけど 
 数が集まるとクリーピングコインのブレスが厄介、みたいな事が書いてあった
 ダメージが通るバージョンってあるの?
 
 
- 72 名前:NAME OVER:2016/03/15(火) 22:58:12.21 ID:???
-  その本かな、クリーピングコインのブレスにエナジードレインって書いてあった記憶が 
 
 
- 73 名前:NAME OVER:2016/03/15(火) 23:24:23.67 ID:???
-  パソコンでやると時間的なアレじゃね 
 ブラオニでもたくさん出てくるとめんどいのあったけど
 
 
- 74 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 00:13:51.48 ID:???
-  プレイ時間がやたら食うだけで 
 クリーピングコインのブレスでダメージ受ける機種は
 少なくとも#1には無い
 コインのブレスで1ダメージ受けるのはエンパイアだけ
 
 
- 75 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 00:15:45.75 ID:???
-  クリーピングコインのブレスはエナジードレイン属性って得物屋に書いてあるな 
 
 
- 76 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 04:37:48.42 ID:???
-  エナドレと同じ耐性でダメージ半減できる(もともと0だけど) 
 ドレイン食らうわけじゃないよ
 
 
- 77 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 05:11:09.69 ID:???
-  ドラゴンゾンビのブレスもドレイン属性やな 
 
 
- 78 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 07:17:50.76 ID:???
-  コインのブレスは「今回はいいけど今後こういうブレス全員ダメージあるぞ」 
 という恐怖を初心者に植え付ける事でいいじゃん
 ドラゴンフライとかダメージは少ないけどきつかったし
 
 
- 79 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 07:20:16.54 ID:???
-  じゃあ手裏剣持ってたらダメージ半減するってこと? 
 
 
- 80 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 07:37:29.09 ID:???
-  >>74 
 FC3は1受ける
 
 
- 81 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 07:51:13.30 ID:???
-  >>79 
 自分で試せばわかるじゃん
 
 
- 82 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 19:48:59.12 ID:???
-  >>75 
 でもドレインなんて喰らった事ある?
 
 
- 83 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 19:54:10.45 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ペヤングカップ焼きそば大盛り(HP回復)
 特売¥78
 
 
- 84 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 22:41:22.78 ID:???
-  >79 
 手裏剣持ってたらドラゴンゾンビのブレスは半減化される。
 
 
- 85 名前:NAME OVER:2016/03/16(水) 23:59:01.33 ID:???
-  ブレスって4種類? 
 火炎、冷気、負、死
 
 
- 86 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 01:00:59.45 ID:???
-  火炎、冷気、毒、ドレイン、石化 
 
 
- 87 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 01:13:05.78 ID:???
-  5のネザーデーモンのブレスあれヤバすぎじゃね 
 
 
- 88 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 06:01:40.95 ID:???
-  つ「コルツ」 
 
 
- 89 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 11:25:26.22 ID:???
-  PC88でタイマー設定知らなかった頃、クリーピングコインが出ると嬉しいような悲しいような 
 まあ、設定変えてもそれなりに遅いんだけど
 
 
- 90 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 16:15:19.26 ID:???
-  >>78 
 召喚の恐怖?も。
 >>74>>80
 #4では与える。(受ける、ではなく)
 
 
- 91 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 17:34:05.88 ID:???
-  >>90 
 すげえなそこまで友好的なモンスターとか
 回復させてくれるとか
 見ると幸せになれる鳥だとか、ケサランパサランみたい
 
 
- 92 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 19:10:45.67 ID:???
-  そういう事ではなく、#4はモンスター側視点に立つから”ダメージを与える”って意味でしょ? 
 
 
- 93 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 19:33:32.59 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 酸素ボンベ(マカニト耐性+)
 ¥980
 
 
- 94 名前:NAME OVER:2016/03/17(木) 21:57:12.29 ID:???
-  @kikkagogo: ここで書いても誰も注目しないのはわかっているが、ANIME JAPANにPC用RPG「ウィザードリィ」を作った一人でアメリカで日本アニメを広めたひとりでもロバート・ウッドヘッド氏が来るので、取材の依頼などあれば受け付けるのでよろしくです。 
 
 
- 95 名前:71:2016/03/17(木) 22:35:48.12 ID:???
-  >>72 
 俺のは平成元年の版だけどエナジードレインブレスの記述はなかったよ
 
 
- 96 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 00:47:05.81 ID:???
-  >>94 
 版権まとめろって言っといて
 
 
- 97 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 01:22:02.23 ID:???
-  版権フリーのほうがいいな 
 
 
- 98 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 06:22:10.45 ID:???
-  もうウィザードリィに関しては氏は 
 だいたい情報は出し尽くしたんじゃないかと思う
 
 個人的に気になるのはアンドリュー・グリーンバーグと
 交遊は続いてるのかどうか
 
 
- 99 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 07:15:43.65 ID:???
-  アングリーです 
 
 
- 100 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 09:37:24.51 ID:???
-  TREBOR SUXとか言ったら怒られるかな? 
 
 
- 101 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 14:55:06.52 ID:???
-  >>94 
 ムーンストーンまだですかって聞いておいて(冤罪)
 
 
- 102 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 16:11:24.54 ID:???
-  それはへンク氏に聞いてくれ 
 
 
- 103 名前:NAME OVER:2016/03/18(金) 21:50:34.25 ID:???
-  トレボーせっくす 
 
 
- 104 名前:NAME OVER:2016/03/19(土) 00:47:31.09 ID:???
-  ハートフルトレボーマックス 
 
 
- 105 名前:NAME OVER:2016/03/19(土) 01:53:56.92 ID:???
-  割とマジにホークウインド年代記は元々どこで出すつもりだったのかな 
 
 
- 106 名前:NAME OVER:2016/03/19(土) 06:03:29.94 ID:???
-  個人的な推測としては 
 
 ・「絶対倒せない敵」であるホークウインドが
 どいてくれるアイテムにする予定だった
 (エル・ケブレスと同じ)
 ↓
 ディンクで倒せるようにしたので不要になった
 
 ・ホークウインドを倒した後に手に入る冗談アイテム
 ↓
 ディンクでホークウインドを倒した後に
 「スカラ・ブラエは喪に服した…」の文章を
 表示する処理をしたら、アイテムを落とす処理が
 できなくなった
 (ホークウインドはアイテムを落とさない)
 
 
- 107 名前:NAME OVER:2016/03/19(土) 07:53:59.93 ID:???
-  およそ30年ぶりにwizardry DOS版をやり始めたが、すぐDEADになるw 
 
 
- 108 名前:NAME OVER:2016/03/19(土) 09:47:01.94 ID:???
-  ASH 
 
 
- 109 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 00:16:41.94 ID:???
-  >>107 
 なんで?
 プリースト独りパーティーでもほとんど死なないのに
 
 
- 110 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 00:25:19.17 ID:???
-  宝箱開けまくってんだろう 
 
 
- 111 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 05:41:49.02 ID:???
-  B123の宝箱は開ける必要なくね、って気付いたら一歩前進ではあるよね 
 つまらなくなる事も確かだが・・・
 
 
- 112 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 10:44:52.07 ID:???
-  産地直送マピロマハマトマト 1個98円 
 
 
- 113 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 12:39:27.26 ID:???
-  ×マピロマハマトマト 
 ○マピロマハマディトマト
 
 
- 114 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 12:45:11.26 ID:???
-  ディが有るか無いかで意味が大違いや!! 
 
 
- 115 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 12:56:08.13 ID:???
-  マピロマハマンバディロトマト 
 
 
- 116 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 14:06:12.41 ID:1yThzjKN
-  ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆ 
 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
 改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
 
 
- 117 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 15:27:02.08 ID:???
-  ☆ メイジのティルトウェイトは早急に必須です。☆ 
 貴族議会の、『リルガミン法改正投票法』、でググってみてください。
 リルガ民の皆様方、1979年7月の『第10回 議会選挙』で、リルガ民の悲願である
 トレボーのケツの成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
 お願い致します。
 
 
- 118 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 15:37:46.96 ID:???
-  マハマンで願いが叶うけどバディで瀕死になるトマトか 
 
 
- 119 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 18:01:52.65 ID:???
-  バディで瀕死だと? 
 
 
- 120 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 18:43:24.40 ID:???
-  まぬけ 
 
 
- 121 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 19:45:21.24 ID:???
-  これ魔法レベル13くらいまで作ってほしいな 
 攻撃魔法が弱すぎ
 火力弱くて殴った方が強いし、後半は完全に物理攻撃以下、後半はレジスト率たかいの多いし
 
 
- 122 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 19:47:44.79 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 阪神の虎メガホン(装備→呪文効果2倍)
 特売¥500
 
 
- 123 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 20:01:17.36 ID:???
-  >>121 
 #1〜3準拠のゲームバランスだったら
 ティルトウェイト十分強いだろ?
 そりゃ無効化する敵もいるにはいるが
 数字がインフレしてないLOLに至ってはオーバーキルだぞ
 マダルトだって中盤で十分活躍する
 
 #5や、それ準拠の外伝シリーズでは
 終盤確かにメイジの魔法は活躍してないが…
 コルツを生む機械として解釈すべし
 
 
- 124 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 22:15:27.40 ID:???
-  新呪文アダルト 
 
 
- 125 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 22:26:54.79 ID:???
-  >>124 
 その法則使うとマラーがアラーになって危険な気が
 
 
- 126 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 22:32:51.67 ID:???
-  >>121 
 そこで五つの試練ユーザーシナリオですよ
 設定で魔法クッソ強くなるよ
 
 
- 127 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 23:35:01.41 ID:???
-  >>125 
 もともとマラーっていやらしいですから!
 
 
- 128 名前:NAME OVER:2016/03/20(日) 23:51:37.08 ID:???
-  ディルド! 
 
 
- 129 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 00:06:12.54 ID:???
-  ホモーリス 
 
 
- 130 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 00:37:26.30 ID:???
-  マウ痔鬱 
 
 
- 131 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 01:05:23.17 ID:???
-  パイオツ 
 
 
- 132 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 01:11:45.51 ID:???
-  昔Wizはまってた層をターゲットにした新作かんがえた! 
 Wizardryお遍路 -SIKOKU-
 
 
- 133 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 01:34:49.24 ID:???
-  高低差考えなければ土地四角いし良いんじゃね?w 
 
 
- 134 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 05:38:01.27 ID:???
-  寺ごとに#4ばりの謎解きが…? 
 
 
- 135 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 06:05:40.45 ID:???
-  ー友愛的な菅直人 
 >たたかう
 たちさる
 
 
- 136 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 12:48:02.25 ID:???
-  なんと 菅直人 がおきあがって なかまになりたそうにこちらをみている 
 
 
- 137 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 13:13:50.23 ID:???
-  おおっと メルトダウン 
 
 
- 138 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 13:53:19.95 ID:???
-  >>136 
 この はいきょうしゃめ!
 
 
- 139 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 15:32:27.71 ID:???
-  巡礼者って他にも清原とかいたような 
 
 Wiz四国かなりハードじゃないかw
 
 
- 140 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 17:35:29.18 ID:???
-  さすが死国 
 
 ゆうこうてきな キヨハラは
 「?こなのようなもの」を くれた!
 
 
- 141 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 18:07:47.73 ID:???
-  ?ベントウ 
 ↓
 <しきべつ>
 ↓
 やきにくべんとう
 
 
- 142 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 19:36:42.92 ID:???
-  @Benny0280: 長らくご要望を頂いていた『隣り合わせの灰と青春』Kindle版、幻想迷宮書店(https://t.co/tv0SFjtKyl)より4月11日にAmazonで配信予定です。『不死王』『風よ。龍に届いているか』も続けてリリースしていきますので、続報をお待ちください。 
 
 
- 143 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 19:41:03.18 ID:???
-  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
 
 
- 144 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 20:01:27.79 ID:???
-  黒猫のウィズってWizardryとは関係無かったんだな… 
 
 
- 145 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 20:27:02.54 ID:???
-  まだ死なぬがな(ヴァンパイアロード) 
 
 
- 146 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 20:29:43.43 ID:???
-  >>142 
 おー、追加要素や変更点ないか楽しみ!隣り合わせは連載時読んでないから知らないけど、
 風龍は雑誌連載時にあった挿絵が単行本だとほぼなくなってたから、できれば再録して欲しいなぁ。
 
 
- 147 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 20:43:09.66 ID:???
-  これでゲーム本編もVCやGAとかで配信してくれればなあ… 
 そのためにハード買ってもいいぜ
 
 
- 148 名前:NAME OVER:2016/03/21(月) 21:06:49.93 ID:???
-  隣と風の間の出来事の話はどうなってんのよ? 
 担当編集者が出版社辞めちゃって気が気でなくているんですが
 
 
- 149 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 01:44:50.97 ID:???
-  なんて事だ! 
 私の計算が正しいなら、今は2016年3月22日のはず
 "未来 "がついに来た!
 予想とは違うが…それでいいんだ
 Wizardryの未来には、まだ可能性があるってことだから
 
 
- 150 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 02:24:31.76 ID:???
-  ま、当然だろう。 
 
 
- 151 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 18:29:06.27 ID:???
-  わかったワードナさんが最後の不死エルフの生まれかわりなんだ! 
 ねえそうなんでしょ!?
 
 
- 152 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 18:38:31.49 ID:???
-  エルフなんて一番死にやすいじゃないか 
 
 
- 153 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 18:53:00.67 ID:???
-  バンパイアロード「貧弱貧弱ゥ!」 
 
 
- 154 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 21:39:40.30 ID:???
-  >>151 
 これで思い出した
 GBエンパイアてリルガミンのはるか昔の世界で
 NPCで出てくるワーナードなるエルフ
 ワードナと同一人物てホントかな
 
 
- 155 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 21:50:19.07 ID:???
-  ワードナは人間 
 
 
- 156 名前:NAME OVER:2016/03/22(火) 22:10:02.19 ID:???
-  トレボーと黄金の剣のワードナの両親の話好きだな 
 かつてパーティー組んでた魔法使いと女戦士が恋仲になって子を産むってのは読んだ当時きゅんきゅんした
 トレボー王城とリルガミンは別説支持者なので同一設定は引っかかるし、著者が言うように「公式じゃない」けど好き
 
 
- 157 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 00:26:40.34 ID:???
-  >>154 
 狂王を待ち続けてる的なセリフを言っていたので
 ワードナ意識してるのは間違いないと思う
 でもエンパ内でも割と黒歴史な描写
 PS2の「覇王の系譜」では後のワードナらしき魔術師として
 ソロモンが出てきた
 
 
- 158 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 00:51:17.18 ID:???
-  Wiz4のキャラ表記がHUMANだからね・・ 
 
 
- 159 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 01:01:09.78 ID:???
-  >>157 
 なるほど。ありがと。こいつを真に受けない方がいいわけねww
 http://web.archive.org/web/20031020224506/http://www56.tok2.com/home/wizardry/emp.kyarakuta-.htm
 
 
- 160 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 05:26:27.50 ID:???
-  トレボーはバーサーカー 
 
 
- 161 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 09:42:11.64 ID:???
-  >>159 
 >悪の大魔術師ワードナの、エルフの肉体を借りている時の自称名
 創作であれこれ膨らませまくってる部分へのやぼな突込みは抜きにして
 寿命の長いエルフの体を利用してるとかの話っぽい
 
 
- 162 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 15:39:03.61 ID:???
-  そういう話ならディンギルではホークウィンドの子孫っぽいフリーウィンドが出てきたな。 
 仲間にもできるけど弱いと言うか普通。忍者増田やBGM担当者まで出てくるからお遊びだろうけど。
 
 
- 163 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 16:55:38.58 ID:???
-  リッチ系にエルフいない訳じゃないが人間のが圧倒的に多いだろ 
 そもそも寿命が長く古代の秘術に精通したエルフはあんまり...
 
 
- 164 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 17:19:59.97 ID:???
-  ちなみにエルミナージュのソロモン 
 http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/t/e/n/tenkawa7/201007152113002.jpg
 
 
- 165 名前:NAME OVER:2016/03/23(水) 20:19:56.62 ID:???
-  エルミ2の理事長はソロモンじゃなくてエンパ3のイビルウィザードの流用だ 
 ついでにエンパ3のイビルウィザードはラストダンジョンの特定位置にしか出ない&打撃にドレインありとワードナと能力がほとんど同じ
 
 
- 166 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 12:39:23.42 ID:???
-  今さらの話なんだけどドワーフ、ノームのキャラで 
 そのへんの漫画、ゲーム、ラノベでいいモデル知らないかな
 キャライメージ全く膨らまなくて新しいパーティでも作らなくなっちゃった
 ドワーフはステレオタイプしか思いつかないし
 ノームは何もイメージ湧かないんだ
 感情移入出来ないよ
 
 
- 167 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 12:43:55.47 ID:???
-  カプコンのD&D 
 
 
- 168 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 12:49:37.33 ID:???
-  ロードスのギム、フレーベ、後半戦の・・なんてったけな神官 
 ノームは難しいよね、多くの作品で同じ土の精霊ドワーフ=ノームみたいなところがあるし
 
 
- 169 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 13:01:26.63 ID:???
-  ドラゴンランス戦記のノームだと変わり者の技術者集団だったりするな 
 
 World of Warcraftのノームも敵が地下から現れた、爆弾で吹き飛ばせ 根拠地消滅
 ドワーフの根拠地に間借りとかファンキー
 
 
- 170 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 13:09:42.09 ID:???
-  とともののノームはほとんどアンドロイドでドワーフはショタロリ 
 
 
- 171 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 14:22:39.34 ID:???
-  白雪姫の七人の小人 
 とんがりぼうしのメモル <ドワーフ
 
 
- 172 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 14:25:55.65 ID:???
-  ムーミントロールも! 
 
 
- 173 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 16:35:41.43 ID:???
-  ステレオタイプのドワーフいいだろ 
 
 キャラのイメージ像は
 不器用で荒っぽいけど実は人情味のある
 「昭和のおじさん」タイプとか?
 「ふん…好きにしやがれクソ坊主」とか言いながら
 最後は主人公をかばって死にそう
 
 
- 174 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 16:38:03.51 ID:???
-  えー 
 女盗賊の胸が目線にくる背の高さに役得を感じるドワーフのほうが面白いじゃん
 
 
- 175 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 16:41:37.75 ID:???
-  ステレオタイプのドワーフ嫌ならエルミ2のジェラでもいいのかな 
 あいつもドワーフ(男)だぜ
 
 
- 176 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 16:59:15.63 ID:???
-  ダンジョン飯のセンシ 
 料理も農作業もこなすよ
 
 
- 177 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 17:39:57.82 ID:???
-  ダンジョン飯(笑) 
 
 
- 178 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 17:42:15.11 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ミスタードーナツ売れ残り各種(運の強さ+7)
 特売¥5
 
 
- 179 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 17:49:13.79 ID:???
-  ノームは髭も生えてなくて背が低く可愛いのもいる 
 思いっきり人外なのもあるが
 
 
- 180 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 19:29:24.06 ID:???
-  デビルサマナーのノームは… 
 
 
- 181 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 19:37:53.70 ID:???
-  >>174 
 姑息な騎士とプライドのないダークエルフもセットで
 
 
- 182 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 19:39:21.78 ID:???
-  双葉社のゲームブックで身長2mのドワーフ作れるしウィズ界にもステレオタイプじゃないドワーフいるじゃん 
 アレのおかげで俺の中でドワーフ=巨人のイメージがしばらくあった
 
 
- 183 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 19:58:58.79 ID:???
-  マジかよ チビだからこそドッシリした体型のドワーフが 
 身長2mになったら、完全にオーガーじゃないか
 
 
- 184 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 20:06:26.02 ID:???
-  オーガードワーフ双方から猛抗議 
 
 
- 185 名前:NAME OVER:2016/03/24(木) 23:55:33.65 ID:???
-  ってか、ウィザードリィのオーガあんま巨漢じゃないよな 
 
 
- 186 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 00:02:38.30 ID:???
-  オーガキングなんて昆虫だしな 
 
 
- 187 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 00:11:09.56 ID:???
-  >>183 
 ゴグレグ「………」
 
 
- 188 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 06:17:26.98 ID:???
-  LOLの国産パソコン版での名前の差し替えっていろいろ強引だよな 
 コカトリスはただのハエになっちゃうし
 エンジェル、アークエンジェルは悪魔系の魔物にされちゃうし
 ダークライダーの相棒も馬からライオンになっちゃうし
 ワーバルチャーがワーラットになったおかげで
 ネズミと鳥(バルチャー)がパーティ組んじゃうし
 
 ワイト→ダムドは良かった
 設定もアンデッドからアンデッドで、大きく変わってない
 
 
- 189 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 07:31:02.64 ID:???
-  魔界でパズズ本体のトサカにまっぷたつのけんを突き立てるとか、 
 全盛期の不死王が身体半分吹き飛ばされながら古代魔法文明で作られた剣を使って
 やっと成し遂げた偉業をレベル12でやった漢。
 
 
- 190 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 07:59:00.29 ID:???
-  >>189 
 魔界からのサポートを終えて、最後に一度だけ笑顔を見せるところがたまらん
 
 
- 191 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 08:39:49.88 ID:???
-  ガディは小橋でゴグレグは健介な感じ 
 
 
- 192 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 12:33:17.44 ID:???
-  >>166だがみんなありがと。 
 やっぱり一番しっくりくるのはドワノームて性格的には
 現実世界の自分が出会ってきた人々をモデルにするのが良さそう
 考えてみたらこいつらアメリカ人がウィズに採用した連中で
 向こうの創作世界の主人公ておっさんやその一歩手前の青年くらいなんだよね
 リアル志向で一般人が成り上がるアメリカンドリーム
 日本の創作主人公みたいな特別な少年少女や女性と見まごうヤサ男じゃなくてさ
 俺も日本人でラノベや漫画ばっかり影響受けてたけど
 少し向こうのセンスに歩み寄ってデミヒューマン作ってみるよ。長文すまん
 
 
- 193 名前:NAME OVER:2016/03/25(金) 20:42:16.07 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ファミチキ(SP:能力・ランダムで+1〜8)
 ¥148
 
 
- 194 名前:NAME OVER:2016/03/27(日) 11:55:17.88 ID:???
-  >>188 
 そもそも#1の国産パソコン版の段階でキラーウルフやコヨーテ等にライオンや豹の顔を強引に割り当ててるしな
 そう考えるとFC版の人間系以外に個別グラフィックの割り当ては画期的だったんだな
 
 
- 195 名前:NAME OVER:2016/03/27(日) 14:45:47.04 ID:???
-  88なんかのキャラ容量は多少余ってるから増やしても良かったんだろうな 
 当時は原作(この場合はPCAT版?)準拠でちゃんと移植しようとするのが命題だったんだろうな
 
 
- 196 名前:NAME OVER:2016/04/03(日) 02:27:39.08 ID:???
-  今思えば、88のアンデッドは骨以外みんなバーバ一家みたいな青いものだったし、悪魔は骸骨顔だった 
 でもあれはあれで良かった小学生のオラ
 
 
- 197 名前:NAME OVER:2016/04/03(日) 18:41:16.01 ID:???
-  アルハイムの魔法使い 
 
 
- 198 名前:NAME OVER:2016/04/03(日) 23:26:44.66 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 マッチ(使用→ワードナ1ターンのみ失神)
 ¥10
 
 
- 199 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 01:34:17.89 ID:???
-  >>198 
 これは少しいいな
 沈黙のが更にいい
 
 
- 200 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 01:50:19.66 ID:???
-    
 
 
- 201 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 01:51:41.08 ID:???
-  魔界のなかを走り抜けてく真っ黒なゴグレグ! 
 
 
- 202 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 07:57:45.40 ID:???
-  バカディにしないでよォ〜ザカザン!(だいじょうぶだあ) 
 
 
- 203 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 08:52:15.17 ID:???
-  >>201 
 ゴクリの事だっけ?
 
 
- 204 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 12:05:12.54 ID:???
-  >>202 
 コルツをさせてよ〜
 
 
- 205 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 12:38:24.51 ID:???
-  盗んだ魔除けで地下籠もる〜♪ 
 
 
- 206 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 15:02:20.36 ID:???
-  仲間がカントで消えたのさ とってもいい奴だったのに 
 墓標の画面に花そえて しゅりけんアバヨと 泣いたのさ〜
 
 
- 207 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 18:30:44.63 ID:???
-          / ̄ ̄ ̄\  
 /        \
 /   ─   ─  ヽ
 |   (●)  (●)  |
 \   (__人__) __,/
 /   ` ⌒´   \
 _/((┃))______i | キュッキュッ
 .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
 /  /_________ヽ..  \
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____
 /⌒   ー \
 / (●)  (●) \  +
 / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 |     |r┬-|    |  +
 .      \_   `ー'´   _,/
 /            \     +
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
 _(,,)  このスレは    (,,)_
 /  |  終了しました   |  \
 /    |_________|   \
 
 
- 208 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 18:59:32.04 ID:???
-        ∠ ̄\∩ 
 |/゚U゚|丿
 〜(`二⊃   三 卍
 ( ヽ/
 ノ>ノ
 UU
 
 
 ____
 /⌒   ー \
 / (●)  (●) \
 / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    三 卍
 ________
 |     |r┬-|    |
 .      \_   `ー'´   _,/
 /            \
 
 
- 209 名前:NAME OVER:2016/04/04(月) 21:21:49.76 ID:???
-  お、相変わらずの馬鹿のひとつ覚えくんの自演 
 
 
- 210 名前:NAME OVER:2016/04/05(火) 02:41:50.96 ID:???
-  よし。侍魂か餓狼伝説の話しようぜ! 
 
 
- 211 名前:NAME OVER:2016/04/05(火) 02:53:19.08 ID:???
-  それだと真っ先に先行者が浮かぶ 
 
 
- 212 名前:NAME OVER:2016/04/05(火) 04:37:10.96 ID:???
-  マニフォって呪文知ってる?マニフォ 
 
 
- 213 名前:NAME OVER:2016/04/05(火) 09:42:02.23 ID:???
-  貴社のマニフォストはどうなっているのかね 
 
 
- 214 名前:NAME OVER:2016/04/05(火) 12:12:55.97 ID:???
-  税金を使って迷宮5周できる量のガソリンを購入しマツ 
 
 
- 215 名前:NAME OVER:2016/04/05(火) 12:38:10.11 ID:???
-  >>208 
 これ割と好きなのよね
 
 
- 216 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 12:10:56.05 ID:???
-  おま工ラ手裏剣って投げる派? 
 
 
- 217 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 12:26:26.03 ID:???
-  もったいないので荷物持ちに預けて訓練場へ 
 
 
- 218 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 21:47:59.84 ID:???
-  ミルワ 
 みないわ
 
 
- 219 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 23:31:04.01 ID:???
-  マツわ 
 いつまでもマツわ
 
 
- 220 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 23:33:14.44 ID:???
-  クソどうでもいい話だけど、小学生の頃手離剣だと思ってたわ 
 
 
- 221 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 23:38:04.97 ID:???
-  どうでもいいけどsword+1は二刀流かと思ってたわ 
 +2が出たとき困惑
 
 
- 222 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 23:38:15.49 ID:???
-  忍者ハットリくんを見て育ったので手裏剣といえばもうアレよ 
 でも苦無説のほうが好きだな
 
 
- 223 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 23:40:55.83 ID:???
-  ?WEAPONの時は苦無で 
 ?STARSの時はシュッシュで脳内イメージ
 
 
- 224 名前:NAME OVER:2016/04/06(水) 23:45:53.41 ID:???
-  >>221 
 BREAST PLATE +1 はDカップぐらいか
 
 
- 225 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 00:26:50.49 ID:???
-  まな板+1 
 
 
- 226 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 05:46:37.78 ID:???
-  >>221 
 KODのロングソード+5とか凄い事になるな
 
 
- 227 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 07:09:19.15 ID:???
-  ただのロングソードが戦闘になると勃起する 
 
 
- 228 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 09:45:34.39 ID:???
-  >>222 
 あれは手裏剣じゃなくて車剣な!
 
 
- 229 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 09:47:37.26 ID:???
-  カシナート売ってるの見つけてさ、スッゲと思って買ったのよ 
 まあ箱ちっせーからなんで?って思ったけど開けたらハンドミキサーしかはいってねーのよ
 おいおい伝説の刀匠だろ?せめてナイフくらい入れとけや、これ詐欺じゃねーわけ?
 怒りおさまんねーから速攻ドンキ戻って店員泣かしてくるわ
 
 
- 230 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 09:52:57.54 ID:???
-  士農工商と同じように明治以降に・・・ 
 
 
- 231 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 15:53:59.44 ID:???
-  >>229 
 たこ焼き噐が出てくるよりマシじゃないか(実際売ってる)
 
 
- 232 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 16:38:24.17 ID:???
-  たぶん片手武器ではあるがゲーム中のカシナートは結構デカい 
 高速で回転すればドラゴンの肉をエグれるくらいには
 
 
- 233 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 17:08:59.59 ID:???
-  タコやきてっぱん ?いいんちょうのかばん Hit3-8 SW3 STR+2 
 
 
- 234 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 17:21:45.33 ID:???
-  カシナートは超人オリンピックザビッグファイト準決勝を思い出して鬱 
 
 
- 235 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 19:52:27.10 ID:???
-  >>232 
 じゃあ村正も打刀ではなく大太刀の類いであると?
 
 
- 236 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 20:08:45.62 ID:???
-  当時のロバートは将軍オタだぞ 
 https://gamedeets.com/archives/102885
 
 
- 237 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 23:01:10.24 ID:???
-  ウォーズのスクリュードライバーはドリル的な一点集中なえぐり方だけど 
 カシナートはプロペラみたいに広範囲にヤるイメージじゃない?
 
 
- 238 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 23:12:29.92 ID:???
-  俺の中ではこれ 
 http://www.pekori.jp/‾emonoya/monster/4a/pc98/lor2.gif
 http://www.pekori.jp/‾emonoya/monster/4a/ap/lor2.gif
 
 
- 239 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 23:18:52.88 ID:???
-  恒例のカシナート議論が始まりました。 
 
 
- 240 名前:NAME OVER:2016/04/07(木) 23:26:07.92 ID:???
-  いいじゃねぇか別に 
 
 
- 241 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 00:08:09.92 ID:???
-  >>238 
 なにこれ初めて見たけど
 
 
- 242 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 00:08:48.63 ID:???
-  >>240 
 なんも話題がないよりはいいわ
 
 
- 243 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 00:21:32.10 ID:???
-  >>238 
 コレか
 http://www.konami.jp/products/busou_figure_renge/images/ren_2.jpg
 
 
- 244 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 01:28:11.59 ID:???
-  それにしてもこんなもんをよく不確定状態で剣と認識したな 
 
 
- 245 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 01:29:06.49 ID:???
-  あんな電動オナホールみたいのなんて嫌だ 
 名匠カシナートは、Wizの世界には やはりこれがイメージにぴったりでしょ
 http://www.pekori.jp/‾emonoya/item/1/wls/059.gif
 
 
- 246 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 02:02:02.34 ID:???
-  知力・体力・時の運! 
 史上最大!ダンジョン横断ウルトラマロール!
 
 
- 247 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 02:19:04.17 ID:???
-  >>245 
 オリジナリティないと今の時代の人々に覚えてもらえないよ
 
 
- 248 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 07:12:15.79 ID:???
-  http://www.carddass.com/crusade/image/cardlist/22007/U-055_blue.jpg 
 これで
 
 
- 249 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 07:35:26.16 ID:???
-  >>247 
 クイジナートが名匠カシナートの鍛えた剣とかオリジナリティありまくりじゃん
 
 
- 250 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 08:27:04.35 ID:???
-  ズゴックの爪も回転するんだっけ? 
 
 
- 251 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 10:29:15.29 ID:???
-  ウォーズマン!ベアクローどこやったん? 
 
 
- 252 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 11:15:09.82 ID:???
-  >>249 
 ありふれてて凡すぎる
 ドラゴンスレイヤー(槍、役立たず)の足下にも及ばん
 
 
- 253 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 11:19:45.38 ID:???
-  村正(弓矢や火縄銃がメインアーム) 
 
 
- 254 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 11:34:30.19 ID:???
-  囚われし魂の迷宮フリープレイに来てるんだね 
 やってみるかな
 
 
- 255 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 12:31:42.26 ID:???
-  アレて冒険者の成長が頭打ちでモンスター側の強さだけがインフレしてて 
 最後、出会うたび逃げるか全滅て話をネットで読んだことあるな
 
 
- 256 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 13:00:47.71 ID:???
-  ゲームカタログwikiによくある誇張表現みたいなものかもしれないけどアクワイアならやりかねないのがなんとも 
 
 
- 257 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 13:40:21.62 ID:???
-  しょうたいふめいのまんざい 
 
 
- 258 名前:NAME OVER:2016/04/08(金) 21:05:54.50 ID:???
-  パルルランパルルランパルルラーン 
 しょうたいふめいのさんざい
 ドゥードゥドゥドゥドゥードゥドゥドゥ
 こくみんねんきん(9)
 とうきょうオリンピック(9)
 しんさいぎえんきん(9)
 
 
- 259 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 12:41:40.75 ID:???
-  ロバートのインタービューきた 
 http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20160407001/
 
 
- 260 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 13:02:23.15 ID:???
-  >>236 も同タイミングのインタビュー記事、サイン色紙応募は来週18日まで 
 
 
- 261 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 14:26:01.22 ID:???
-  murasamaの由来はShogunなんか 
 
 
- 262 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 14:30:58.63 ID:???
-  >>259 
 マイルフィックの由来とか読んでて思わず「おおー」ってなった。
 
 
- 263 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 14:40:15.06 ID:???
-  サインが笑えるな 
 
 
- 264 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 14:41:58.75 ID:???
-  >>259 
 かわいい
 抱かれたい
 
 
- 265 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 15:10:07.24 ID:???
-  >>259 
 おぉ〜、興味深い情報がたくさんあるね。でかした4ゲーマー!
 
 ・村正と手裏剣の元ネタはジェームズ・クラベルの将軍
 ・アラビクダイアリーはネクロノミコン
 ・呪文名は響きが良いようにこねくり回した偽ウェールズ語
 ・マイルフィックの由来は「非常に悪い」ということを意味する英語“malefic”
 
 
- 266 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 16:14:04.81 ID:???
-  Shogunが元ネタなら 
 ・MURASAMAはタイプミスじゃない
 ・村雨との混同でもない
 ってのがはっきりした
 
 
- 267 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 16:28:51.68 ID:???
-  4Gamerがインタビューでファミコン版とか言ってるが、 
 最初にアラビックダイアリーの日本語名を
 「ネクロノミコン」と訳したのはPS版LOWじゃなかったっか
 
 
- 268 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 17:35:34.18 ID:???
-  そもそもシナリオ4にファミコン版ないしな 
 
 
- 269 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 17:35:35.83 ID:???
-  そこだけ気になったな。#4はファミコンで出てすらいない。 
 インタビューした人はかなりのWIZ好きっぽいが移植版はあんまりやってないのかも。
 
 
- 270 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 17:47:03.06 ID:???
-  森瀬 繚@GSギガントマキア2巻 ?@Molice 8時間前 
 (提出稿には「家庭用ゲーム機」と書いていたのです……(-,,,-; )
 
 4Gamer側で書き換えられてたっぽい
 
 
- 271 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 17:59:15.58 ID:???
-  >>259 
 ここまで聞いたならトレボー城砦都市とリルガミンが同一かどうか聞いてくれよ…。
 
 
- 272 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 19:10:24.01 ID:???
-  そんなことより早く現行ハードで旧作を遊べるようにしてくれ 
 電池切れやメディアの劣化を心配しないで済む環境で遊びたい
 
 
- 273 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 19:12:42.04 ID:???
-  エミュでいいだろ 
 
 
- 274 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 19:23:56.85 ID:???
-  Maelificは結局どう発音してるんだろな 
 メイリフィックかと思ってたけど
 maleficが元ネタならマリフィックかな
 
 
- 275 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 19:36:00.77 ID:???
-  パソコン版のフリーズ引き起こしてた頃は 
 メルフィック現象と呼ばれてたな
 
 
- 276 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 19:39:13.23 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 メフィストの人形(使用→属性:善→悪)
 ¥666
 
 
- 277 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 20:55:54.25 ID:???
-  エミュがリリースされたとき 
 ファイル化 途中で、ディスクがご臨終したわ
 とりあえず1〜4までは生き残った(ファイル化成功)が、5以降がまだ未完成
 
 (まるでパーティだねw)
 
 
- 278 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 21:08:01.99 ID:???
-  自分のディプリケイト・ディスクをファイル化復帰させる作業なんて 
 まるでカント寺院で灰から蘇生するみたいなものだったぞ
 ヘタれたディスクから、何度もトライしその後
 みごとに成功したその感覚は、Wiz並であった
 
 
- 279 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 21:15:26.63 ID:???
-  ささやき - えいしょう - いのり - ねんじろ! 
 
 
- 280 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 21:55:06.92 ID:???
-  >>279は埋葬されます 
 
 
- 281 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 22:33:50.08 ID:???
-  >>263 
 昔(30年くらい前?)にもらった時もカタカナだったな
 
 
- 282 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 22:57:06.68 ID:???
-  >>271 
 それはエセルナート設定だからTRPGとリルサガだけ
 
 
- 283 名前:NAME OVER:2016/04/09(土) 23:30:54.21 ID:???
-  >>235 
 村正の作刀したものには太刀もあれば槍もあるから
 そういう説もありかもしれないよね
 
 
- 284 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 00:24:55.72 ID:???
-  村正はぶきだもんな 
 刀とは書いてないのか?
 
 
- 285 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 00:49:32.24 ID:???
-  ムラマサブレードだから剣や刀ではあるでしょ 
 
 リルサガなら未確定が「?刀」
 
 
- 286 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 01:01:09.13 ID:???
-  そろそらオサフネブレードをだな 
 
 
- 287 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 01:46:19.85 ID:???
-  >>285 
 つブレードカシナート
 
 
- 288 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 02:22:21.15 ID:???
-  将軍のMURASAMAって言ってんだから 
 
 
- 289 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 02:35:26.39 ID:???
-  でも将軍のMURASAMAが打刀とは確定できないぜ 
 
 
- 290 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 02:43:09.48 ID:???
-  しらんがな 
 
 
- 291 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 05:39:20.29 ID:???
-  >>285 
 リルサガの村正の不確定名は剣だよ
 ロングソードと同じ
 
 アップル版・ファミコン版
 
 村正   weapon ?ぶき
 手裏剣  weapon ?ぶき
 
 国産パソコン版・リルサガ
 
 村正   sword ?剣
 手裏剣  stars  ?星型の物体
 
 
 
 なぜ機種によりこういう違いがあるのかは謎だ
 
 
- 292 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 05:48:02.06 ID:???
-  足して、将軍SAMAとなると 
 まるで、某半島
 
 
- 293 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 06:47:13.77 ID:???
-  テクポリの矢野健太郎マンガでも、冒険者がトレボーの城塞都市からテレポーターで 
 リルガミンに跳んできたから装備が全部なくなって全裸になってたぞ。
 
 
- 294 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 07:07:30.77 ID:???
-  外伝4には村正(一派の作った)槍のとんぼぎりがあるから云々 
 
 
- 295 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 08:25:10.21 ID:???
-  外伝3以降は6の設定も混ざった旧型なんだよなあ 
 こういうのをもっと多く出してほしかった
 
 
- 296 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 10:10:57.30 ID:???
-  あら確認したら確かにリルサガ村正も剣だ 
 何と勘違いしたんだろう・・・
 
 
- 297 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 17:06:56.26 ID:???
-  >296 
 FC版LOLかな。村正の不確定名は ?かたな だから。
 
 
- 298 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 17:13:04.29 ID:???
-  >>295 
 死ね唖癌
 
 
- 299 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 18:10:16.48 ID:???
-  「〜〜なんだよなあ」 
 
 こんな言い回しをする奴は総じて低脳
 
 
- 300 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 18:15:02.71 ID:???
-  どうした突然 
 
 
- 301 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 18:35:44.44 ID:???
-  低脳って言う奴は自分の低脳さに気づいてないんだよなあ 
 
 
- 302 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 18:44:00.46 ID:???
-  そも、>>295の「なんだよなあ」は煽り文とかで使われる 
 用法じゃないんだよなあ
 
 
- 303 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 18:57:23.90 ID:???
-  不確定名のままつっこんじゃって撃沈しちゃった感じか 
 初心者ほどLATUMAPICは重要なんだよなあ
 
 
- 304 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 19:19:41.64 ID:???
-  Wizシリーズで商店に並んでるアイテムの在庫数が見られるのってある? 
 
 
- 305 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 20:04:25.64 ID:???
-  >>292 
 世代的には将軍SAMAといったらゴールドマン+六騎士だな
 
 
- 306 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 21:26:40.32 ID:???
-  >>304 
 自分が覚えてるのはディンギル、五つの試練
 
 
- 307 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 21:58:47.44 ID:???
-  >>297 
 FC版LOLといえば?ブキが出た時のガッカリ感
 
 
- 308 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 22:11:32.39 ID:???
-  村正が武器として「役に立つ」のってGBC版くらいかな 
 出るのが遅すぎず弱すぎずで
 
 
- 309 名前:NAME OVER:2016/04/10(日) 22:13:45.50 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ムラマサ用砥石(ダメージ+50%アップ)
 ¥1000000
 
 
- 310 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 00:08:02.58 ID:???
-  円かよ 
 
 
- 311 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 00:27:47.51 ID:???
-  まどかだよ 
 
 
- 312 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 02:00:20.48 ID:???
-  でで 
 
 
- 313 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 02:05:54.27 ID:???
-  まわってまわってまわる〜うう〜。 
 9階のシュートの真上に飛んで10階を回るを繰り返す
 
 
- 314 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 03:15:53.99 ID:???
-  >>308 
 村正は作中で明らかにオーバースペックな威力なのがいいんだよ
 村正がオーバースペックでなくなったら、明らかにバランスがインフレする
 無くてもクリアできる武器をあえて入手して敵を一撃でブチ殺すのがよい
 日本人は強い武器があったら、それで倒す敵を用意しなきゃいけないと勘違いする
 だからRPGの移植やリメイクでどんどん隠れボスが付け足されてしまうんだ
 
 
- 315 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 03:35:01.74 ID:???
-  勘違いじゃなくて物足りない、もっと遊びたいっていう需要に応えただけ 
 別に追加要素遊ばずに1から初めてもいいんじゃよ
 
 
- 316 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 06:31:02.31 ID:???
-  >>272 
 俺も思ったがエミュでいいだろ
 あとレトロフリークで実機FCでFCとPCエミュでやり取りできる
 
 
- 317 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 09:33:25.03 ID:???
-  DQとちがってレベルが上がると攻撃回数が増えるというのがいいわ 
 普通の武器でもオーバーなダメージになる
 
 
- 318 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 09:55:42.32 ID:???
-  正宗は? 
 
 
- 319 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 10:06:08.96 ID:???
-  と言えばセフィロス 
 
 
- 320 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 11:07:58.50 ID:???
-  ナムコの独眼竜 
 
 
- 321 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 11:20:01.72 ID:???
-  タシロス 
 
 
- 322 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 11:50:28.91 ID:???
-  >>320 
 草競馬のBGMしか思い出せん
 
 
- 323 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 13:16:55.23 ID:???
-  >>259 
 うる星やつら、AKIRA、オレンジロードでWizとか80年代を代表するトップヲタ要素やん、自分は世代から若干はずれるけど
 
 
- 324 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 17:48:23.04 ID:???
-  とのっ きせつがかわりましたよ 
 
 
- 325 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 18:11:05.55 ID:???
-          / ̄ ̄ ̄\  
 /        \
 /   ─   ─  ヽ
 |   (●)  (●)  |
 \   (__人__) __,/
 /   ` ⌒´   \
 _/((┃))______i | キュッキュッ
 .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
 /  /_________ヽ..  \
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____
 /⌒   ー \
 / (●)  (●) \  +
 / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 |     |r┬-|    |  +
 .      \_   `ー'´   _,/
 /            \     +
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
 _(,,)  このスレは    (,,)_
 /  |  終了しました   |  \
 /    |_________|   \
 
 
- 326 名前:NAME OVER:2016/04/11(月) 18:14:29.23 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ブッパの湯フリーチケット&浮き輪(HP/MP回復)
 ¥50000
 
 
- 327 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 11:09:29.88 ID:???
-  >>80 
 FC3ってKODだよね?
 コインブレスはダメージ受けたっけ?
 B1Fから出てきてたから、ダメージ受けたらかなり嫌な印象あると思うけど
 そんな記憶ないなあ
 
 
- 328 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 11:57:57.38 ID:???
-  俺の知ってる範囲だとコインブレスでダメージ來るのはWS版だけだなあ 
 
 
- 329 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 12:31:45.29 ID:???
-  >>328 
 たまに1くらいは喰らったような
 
 
- 330 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 12:35:52.55 ID:???
-  遺産で砦にこもってるガリア人てなんだろな 
 Wikipediaじゃガリア地域なる場所に住んでるケルト人らしいが
 遺産だと、どう見てもイスラム衣装なんだよね
 ところであいつらって海賊なの?
 
 
- 331 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 12:37:38.31 ID:???
-  あと、山入ってすぐに出てくるバラックてなんだありゃ 
 
 
- 332 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 12:52:44.18 ID:???
-  ル’ケブレスにティルトウェイトするのは間違っているだろうか 
 
 
- 333 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 13:03:22.11 ID:???
-  設定がアラビア系でしょ 
 
 
- 334 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 14:28:22.45 ID:???
-  >>331 
 バラックというのは災害時の仮設住宅
 もしくはホームレスが住むテントやダンボールハウスらしい
 海賊のねぐらだと思われる
 
 
- 335 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 15:18:31.93 ID:???
-  大きな声でバラック! 
 
 
- 336 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 15:25:50.68 ID:???
-  ガリアがアラブなんじゃなくてリルガミンがアラブなんだと思う 
 
 古典中世ファンタジーの舞台ってコンスタンティノーブルをイメージして
 描かれることが多いんよ
 当時のヨーロッパって野蛮人だらけのド田舎だったからね
 (平安時代の江戸、みたいなもの)
 ガリアンレイダーも「都会のカッコしてみた田舎モン」て扱いなんじゃない?
 
 
- 337 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 15:44:12.79 ID:???
-  そもそもウィザードリィ世界のガリアと現実世界のが同一なのかどうか 
 まあスペインの宗教裁判なんてキャラが出る世界だし、6にはフランス人がいたし
 同一でもおかしくないけど
 
 
- 338 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 17:31:34.95 ID:???
-  ララ・ムームーはエジプト人らしいぜ 
 
 
- 339 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 17:54:49.75 ID:???
-  大航海時代が始まる前のヨーロッパなんて野蛮人の集団だったんだろ 
 
 
- 340 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 18:24:19.30 ID:???
-  マルグダ、アラビクってのもオリエントの名前だしな 
 
 
- 341 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 18:33:29.06 ID:???
-  あの砦は水路で海につながってるんだろ 
 まぁ隠し砦のつもりなんだろうが
 陸路でそこらの冒険者が簡単に入ってこれちゃうのはどうなんだって感じだが
 
 
- 342 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 18:48:35.57 ID:???
-  ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20160412_752750.html 
 
 
- 343 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 19:10:19.43 ID:???
-  カシナートの盾かな? 
 
 
- 344 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 19:15:39.59 ID:???
-  >>341 
 並みの冒険者じゃたどり着けないように
 モートモンスターを飼っとるでよ
 プレイヤーの操る冒険者はマハリトを使えるようになった時点で
 もはや並みの冒険者ではないのだ
 
 
- 345 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 19:17:17.65 ID:???
-  レベル10までマハリトを覚えなかったうちの魔術師って… 
 
 
- 346 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 19:54:15.35 ID:???
-  マハリトマリクトヤンバラヤンヤンヤン 
 
 
- 347 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 19:58:46.03 ID:???
-  アルハイムさんよりすごいな 
 
 
- 348 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 20:02:12.41 ID:???
-  きっとFF4のリディアみたいに 
 マハリトで家を焼かれたトラウマがあったんだな
 
 
- 349 名前:NAME OVER:2016/04/12(火) 23:09:38.72 ID:???
-  でもラハリトなら平気で使いますてのは 
 ポリシーがしっかりしてて好感が持てるな
 
 
- 350 名前:NAME OVER:2016/04/14(木) 23:56:49.03 ID:???
-  小説読んだことなかったんだけど面白かったわ 
 続編も出るようで楽しみ
 
 
- 351 名前:NAME OVER:2016/04/15(金) 04:22:39.45 ID:???
-  アラビアの夜の種族とかいうウィズ外伝2のパクリ小説ってベニ松の許可得て書いたの?読んでないけど 
 
 
- 352 名前:NAME OVER:2016/04/15(金) 15:06:44.75 ID:???
-  >>351 
 それより先に砂の王っていう下敷き的な小説書いてる
 前書きもベニー
 後は察しろ
 
 
- 353 名前:NAME OVER:2016/04/15(金) 18:56:28.25 ID:???
-  マニー別山 
 
 
- 354 名前:NAME OVER:2016/04/15(金) 20:24:00.86 ID:???
-  二瓶妻山 
 
 
- 355 名前:NAME OVER:2016/04/15(金) 20:31:51.20 ID:???
-  べに松って、六つ子にいそうだな。 
 
 
- 356 名前:NAME OVER:2016/04/15(金) 23:51:28.51 ID:???
-  よし。ホークウィンドの話をしようぜ! 
 
 
- 357 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 00:02:10.99 ID:???
-  その結末はいまだカツカレー 
 
 
- 358 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 06:03:16.85 ID:???
-  ソフトークオールスターズにはロードがいない 
 忍者 侍 盗賊 司教 僧侶 魔術師
 この構成で盗賊に一体何をさせようというのか
 
 
- 359 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 07:32:17.38 ID:???
-  小説では六武神 
 瞬殺されるけど
 
 
- 360 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 08:14:32.94 ID:???
-  1パーティに上級職2名までならどんなパーティがいいだろか 
 
 侍戦戦盗司魔
 
 君侍戦盗僧魔
 
 
- 361 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 08:41:21.73 ID:???
-  君侍戦盗僧魔がよさそう 
 
 
- 362 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 08:54:58.98 ID:???
-  司はどっち側なのよ? 
 
 
- 363 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 09:30:10.97 ID:???
-  忍戦戦僧司魔 
 
 
- 364 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 09:43:16.61 ID:???
-  外れるのは忍司、忍者と司教 
 
 
- 365 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 09:45:51.26 ID:???
-  心配御無用!峰打ちでござる! 
 
 
- 366 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 11:05:39.09 ID:???
-  > 君侍戦盗僧魔がよさそう 
 「変わり映えのしない組み合わせである」
 
 
- 367 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 12:34:58.71 ID:???
-  >>366 
 ほんこれ
 
 
- 368 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 14:57:01.59 ID:???
-  >>358 
 ソフトークオールスターズはリセット技使えないだろうし
 それなら盗賊は箱開けに必要でしょ
 前衛二人は確かに謎だが
 
 
- 369 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 16:01:15.97 ID:???
-  プラットフォームによっては僧侶を前線に押し出しても…かな 
 
 
- 370 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 17:12:24.55 ID:???
-  戦戦戦戦僧盗司 
 
 
- 371 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 17:17:14.86 ID:???
-  侍侍侍ワードナトレボーマピロ爺 
 
 
- 372 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 17:22:14.86 ID:???
-  ヴヴヴヴ盗魔 
 
 
- 373 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 17:44:05.92 ID:???
-  あれ最初からいる標準の?パーティって 
 戦戦僧盗魔魔だっけ?
 自分はこれの魔を1人鑑定士の司でもいいな
 火力ちと下がるけど
 
 
- 374 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 17:47:48.88 ID:???
-  デーモンロード 
 ソーン
 ワードナ
 後三名はお好みで
 
 
- 375 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 18:10:01.36 ID:???
-  ああ。周回プレーで召喚できるやつらか 
 ララムームーやゲートキーパー、エルケブレスもいたな確か
 
 
- 376 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 19:19:06.09 ID:???
-  Hawkwibdはスシを注文した 
 
 
- 377 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 19:35:25.53 ID:???
-  >>371 
 マピロ爺とかアブドゥルのタクシーがパーティーにいたら(特に序盤は)便利だろうな
 
 
- 378 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 20:22:57.91 ID:???
-          / ̄ ̄ ̄\  
 /        \
 /   ─   ─  ヽ
 |   (●)  (●)  |
 \   (__人__) __,/
 /   ` ⌒´   \
 _/((┃))______i | キュッキュッ
 .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
 /  /_________ヽ..  \
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____
 /⌒   ー \
 / (●)  (●) \  +
 / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 |     |r┬-|    |  +
 .      \_   `ー'´   _,/
 /            \     +
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
 _(,,)  このスレは    (,,)_
 /  |  終了しました   |  \
 /    |_________|   \
 
 
- 379 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 21:29:54.82 ID:???
-        ∠ ̄\∩ 
 |/゚U゚|丿
 〜(`二⊃   三 卍
 ( ヽ/
 ノ>ノ
 UU
 
 ____
 /⌒   ー \
 / (●)  (●) \
 / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ  三 卍
 |     |r┬-|    |
 .      \_   `ー'´   _,/
 
 
- 380 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 21:48:30.46 ID:???
-     ___  
 / || ̄ ̄||
 |  ||__||        ミ ゴトッ
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
 |    | ( ./     /  l、_>
 UU
 
 
- 381 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:17:47.50 ID:???
-  >>373 
 FFPPMM
 これが至高
 
 
- 382 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:28:59.74 ID:???
-  もしウィザードリィオンラインがあったら 
 派手な呪文が使えるMや、死ににくいFが人気で
 責任の重いPや、何度も転職しないと解除以外役に立たないTは人少なそうだな
 
 
- 383 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:31:22.67 ID:???
-  >もしウィザードリィオンラインがあったら 
 
 
- 384 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:41:38.95 ID:???
-  旧作のシステムを使ったやつをやりたいんじゃね? 
 
 
- 385 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:48:49.38 ID:???
-  いいたいことはわかる 
 
 
- 386 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:52:08.57 ID:???
-  あ、あるんだぜ… 
 
 
- 387 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:53:30.07 ID:???
-  そもそもみんなで遊ぶゲームであったT-RPGを 
 一人で遊べるようにしたのがウィザードリィじゃないか
 
 
- 388 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 22:57:15.64 ID:???
-  ウィザードリィオンラインは知らないけど 
 MMOでPT募集で何時間もかかるとか
 必須職が来なくて解散とかあるある
 
 
- 389 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 23:10:06.87 ID:???
-  D&Dオンラインが結構頑張ってTRPGっぽくオンゲ再現してたけどなあ 
 俺は楽しかったけどいかんせん全く流行らなかったわ
 日本の運営の取締役は解任になってたなその赤字のせいで
 
 
- 390 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 23:23:00.06 ID:???
-  初代PSOをアクションオンラインウィザードリィと思ってプレイしてたよ 
 潜っていく構成とかドロップアイテム回収とかさ
 
 
- 391 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 23:46:11.86 ID:???
-  LPB無しでも何とか冒険になりそう・・か? 
 MMOやり始めてから回復役は損な役回りだよなぁと思うようになった
 
 
- 392 名前:NAME OVER:2016/04/16(土) 23:55:48.77 ID:???
-  >>381 
 初期装備だけでラストまでやるのか
 
 
- 393 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 00:13:41.85 ID:???
-  >>392 
 そのまま開ければいいんじゃん?
 
 
- 394 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 00:23:05.41 ID:???
-  下手な釣りだなぁ 
 
 
- 395 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 00:32:56.37 ID:???
-  WIZonやスマホのあのへんのやつはなんでコレジャナイ感があるんだろ 
 勝手に作られたキャラのせいかな
 まだクエストオブDのほうがWIZをオンラインにしたらこんなんかな感があった
 
 
- 396 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 00:40:30.11 ID:???
-  スマホの魔塔はサービス終了までやってたけど 
 キャラクリ無いし末期になるまでマップ書くようなダンジョンも無いしでひどかったなあ
 
 そのスクショをエルミシリーズに取り込んで自己満足できてたからまあ楽しめたのかなw
 
 
- 397 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 01:26:11.18 ID:???
-  半年とか1年とか、それ以上持たせないといけないからなあ 
 だからゲーム内容水増ししなくちゃいけない
 
 
- 398 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 05:43:58.95 ID:???
-  >>381 
 上級職に転職させるとしたら?
 
 
- 399 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 08:26:36.40 ID:???
-  罠を外そうとして失敗すると中身は手に入らないが 
 「あける」をやると罠はくらうものの中身は手に入る
 
 
- 400 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 08:52:22.00 ID:???
-  ウィズは既にオンラインあるのにw 
 
 
- 401 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 08:58:46.75 ID:???
-  wizにオンゲはない。いいね? 
 
 
- 402 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 12:43:03.34 ID:???
-  >>399 
 何のゲーム?
 
 
- 403 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 13:35:30.55 ID:???
-  >>399 
 罠解除失敗したら中身が貰えないウィズもあるのか?
 
 
- 404 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 15:58:36.04 ID:???
-  外伝がそうだった希ガス 
 
 
- 405 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 16:22:25.16 ID:???
-  「復活の杖」だと、深層ほど宝箱の罠が解除しづらくなるので 
 (見破った罠が的中してても「外せなかった」となる事が多い)
 テレポータ以外だったら喰らい開けしたほうが早かったりする
 その代わり深層になるほど罠の威力が跳ね上がるので
 ただのファイアーボルトで200〜300食らうが
 
 
- 406 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 18:33:01.96 ID:???
-  エンパイアは転職でHP増やし放題だから300くらいどうってことないだろ 
 
 
- 407 名前:NAME OVER:2016/04/17(日) 19:33:20.87 ID:???
-  トレボー「ロードスという名の島がある」 
 
 
- 408 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 09:16:12.45 ID:???
-  ディードリットさんが語るよ 
 
 
- 409 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 09:41:27.01 ID:???
-  ディードリッドのウンコ食べたい('A`) 
 
 
- 410 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 09:45:36.11 ID:???
-  マルシルので我慢しろ 
 
 
- 411 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 19:22:06.82 ID:???
-  妖精はうんこしないって婆っちゃが 
 
 
- 412 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 21:43:44.14 ID:???
-  おまえらそんなに山本さんが好きなのか? 
 
 
- 413 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 21:52:36.92 ID:???
-  山本弘? 
 
 
- 414 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 21:57:19.60 ID:???
-  上から読んでも山本山 
 
 
- 415 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 22:42:13.02 ID:???
-  「ネトゲの嫁は〜」の主人公が珍しく盾を活用するキャラで新鮮だった 
 ロードスのスタッフも見習ってほしい
 
 
- 416 名前:NAME OVER:2016/04/18(月) 23:27:58.46 ID:???
-  盾があるとかっこいいよな 
 ウィーザリィオンラインのPVで
 レッサーデーモンの連続攻撃を盾でカキンカキンと受け止めているシーンは
 これぞ戦闘って感じ
 (すぐに殺されてしまうけどw)
 
 
- 417 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 01:28:40.78 ID:???
-  創作で盾をアクション映えさせるのは案外難しい 
 範囲攻撃とか盾じゃ防げないし、巨大な竜や巨人の攻撃とか
 「回避すべき攻撃」を盾で防げたら視覚的に弱い攻撃に見えてしまう
 OVAのウィザードリィも盾で攻撃を防いでるキャラがいない
 
 クロコダイン、モグゾーのようなパワー系池沼の巨漢であれば
 盾を使えば巨大な怪物の攻撃を使えるかもしれない
 だがフィクションのパワー系池沼はあえて盾を使用せずに
 自らの肉か武器で敵の攻撃を防ぐのである
 実は盾を有効活用しているのはガンダム
 
 
- 418 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 01:40:00.45 ID:???
-  ディシディアFFのウォーリアオブライト 
 盾アクションかっこええぞ
 
 
- 419 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 02:40:50.60 ID:???
-  ジムとかガンダムは? 
 
 
- 420 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 02:41:20.65 ID:???
-  文章読んでなかった 
 ガンダム書いてあったな
 
 
- 421 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 04:34:54.79 ID:???
-  世界一カッコいい盾はダイ・ソードのヨゴ 
 
 
- 422 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 05:07:02.08 ID:???
-  逆にキャプテン・アメリカはもう少し盾を盾として使った方が良い 
 
 
- 423 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 07:45:23.85 ID:???
-  ダイソーのロゴ…?(; ・`д・´) 
 
 
- 424 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 08:56:50.52 ID:???
-  ブレスを盾で耐えるのとか定番じゃん 
 
 
- 425 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 10:17:27.86 ID:???
-  なんでも盾で解決 
 
 
- 426 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 11:26:23.28 ID:???
-  この際武器を捨てて盾で殴る 
 
 
- 427 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 12:04:22.26 ID:???
-  FC版1では敵の盾の持ち方がおかしい。その反省があったのだろう、 
 次作のFC版LOLでは盾を内側から見せて「正しく装備してますよ」というグラフィックになっている。
 
 
- 428 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 13:00:54.46 ID:???
-  末弥 純氏のダイヤモンドの騎士のイメージイラストが 
 盾が強調されててかっこいい
 http://halbarad.up.seesaa.net/image/IMG_3803.JPG
 http://blog-imgs-48.fc2.com/s/h/u/shunite/004.jpg
 
 
- 429 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 13:08:29.48 ID:???
-  城のお堀につよキャラ全部うかべて〜 
 
 
- 430 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 13:27:00.63 ID:???
-  懐かしいな日焼けしてるけどその本実家にあるわ 
 良い絵だなあ
 
 
- 431 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 15:05:40.59 ID:???
-  画像は綺麗な時代になったがこういう使い込んだ風の装備が出てくるゲームってあんまないよな 
 
 
- 432 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 15:19:15.15 ID:???
-  2枚目、PCの壁紙にしてもいいな 
 
 
- 433 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 17:53:10.57 ID:???
-  ワードナのアミュレットを求める冒険にも、もはや飽き始めているかのようなパーティー、 
 それが彼らだ。おのおの好き勝手なことをしているようだ。ビショップは明かりの巻物を
 読み、メイジは手の中で魔力を確認するように遊んでいる。前衛の善の戦士は前に
 手に入れたアンホリー・アクスを手放せなくなり、途方に暮れているありさまだ。
 リーダーのロードは、勝手な仲間たちに半ば呆れながら、血糊のついた盾と、
 鞘に収められることのない抜き身を握り直したのだった。
 
 
- 434 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 17:57:29.49 ID:???
-  盾ゲーと言えばFF2 
 
 
- 435 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 18:01:43.43 ID:???
-  ブランディッシュ 
 
 
- 436 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 18:06:23.37 ID:???
-  >>433 
 それ昔読んだような
 
 
- 437 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 18:34:25.47 ID:???
-  試練場の6倍・呪い穴の10倍フロア数がある塔 
 
 
- 438 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 19:28:30.48 ID:???
-  日本人が剣での戦闘を作るとどうしてもチャンバラになっちゃうからな 
 盾の出る幕がない
 
 
- 439 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 20:19:42.42 ID:???
-  実在の騎士みたいに上等な鎧を着てナンボの鈍重な重戦士とか 
 日本の創作で活躍しないな
 脇にランス抱きかかえて馬で突撃したり、グレートソードは多いけど
 ガッツやクラウドみたいに羽毛みたいに高速で振り回すし、しかも身軽
 
 
- 440 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 20:26:51.31 ID:???
-  ギャンのは盾に含まれますか? 
 ハイドライドかなんかも防御で攻撃するんだっけ
 
 
- 441 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 20:26:58.03 ID:???
-  アニメのドルアーガの搭の主人公は盾使い 
 
 
- 442 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 20:30:59.17 ID:???
-  大昔のアニメの燃えろアーサーは西洋騎士だけど盾は使ってたかな? 
 
 
- 443 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 20:50:13.99 ID:???
-  DS(ディスクシステム)のゼルダやリンクの冒険も盾大活躍だったな 
 相手の攻撃を盾で防ぎつつ隙を見て剣でやりかえす剣戟が楽しめたし、パワーアップすれば呪文も跳ね返す
 
 
- 444 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 20:58:25.19 ID:???
-  さっきググったらwikiでガリアン(アニメのほう)のライバルの盾が大活躍だって書いてあった 
 
 
- 445 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 21:26:12.08 ID:???
-  アルゴスの戦士 
 
 
- 446 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 21:26:46.49 ID:???
-  闘いの挽歌 
 
 
- 447 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 21:44:20.28 ID:???
-  序盤は二丁盾使いがデフォなブランディッシュも。 
 最近のラノベじゃ「ゴブリンスレイヤー」で、ゴブリンを左手の盾で壁に押しつけて動けなくして右手の松明を顔に押しつけて殺す、なんてやっってたな。
 
 >>440
 ギャンのアレはウェポンキャリー。
 後のMSも盾に武装や予備の武器、弾薬を積むようになってるし。
 
 
- 448 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 21:56:13.21 ID:???
-  じゃあ黄金の城 
 
 
- 449 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 22:08:16.93 ID:???
-  >>446 
 ラスボスの攻撃(食らったら二発で即死)にも破壊されず、ちゃんと防ぎきるあの盾の性能は凄いと思う
 
 
- 450 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 22:16:08.36 ID:???
-  >>436 
 ウィザードリィマガジンでの解説だべ
 
 
- 451 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 22:55:35.90 ID:???
-  リンクの冒険 
 
 
- 452 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 22:58:58.94 ID:???
-  風来のシレン 
 
 
- 453 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 23:05:20.26 ID:???
-  DIABLO2のパレディンのスマイト 
 相手の回避率、盾ブロック率を無視して必中の盾殴打
 ボス狩りには必須レベル
 
 
- 454 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 23:06:41.39 ID:???
-  >>428 
 ドワーフの髭が最高だな
 
 
- 455 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 23:09:33.41 ID:???
-  >>445 
 あれは盾じゃ無いんやでー
 ディスカーマちゅうんやでー
 
 
- 456 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 23:10:51.76 ID:???
-  >>449 
 でも敵の投げるボールみたいのでポロっととれるよね
 
 
- 457 名前:NAME OVER:2016/04/19(火) 23:17:10.81 ID:???
-  >>453 
 ボス狩り必須っていうかDCやトーチメインなところはあるな
 
 
 一応シールドバッシュで検索すると、いろいろゲームが出てくるみたいだ
 
 
- 458 名前:NAME OVER:2016/04/21(木) 22:14:22.95 ID:???
-  サプリメント01 ダロスの盾 
 
 
- 459 名前:NAME OVER:2016/04/21(木) 22:21:14.57 ID:???
-  Wiz最強?ってこういうの? 
 
 終末の魔剣
 ダロスの盾
 
 
- 460 名前:NAME OVER:2016/04/21(木) 22:22:41.77 ID:???
-  サプリメント02 ノームの黄金を求めて 
 
 
- 461 名前:NAME OVER:2016/04/21(木) 22:27:25.27 ID:???
-  いわれなき罪によって無実の僕は13年間、石の中に閉じ込められていたのであった! 
 
 僕には主がいたが主君の面前、いわれなき罪を暴かれてしまったのであった!
 「私はあなたを頼りにしているわ。だけどアンデッドは罪だと思うの!」と
 
 
- 462 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 00:11:32.94 ID:???
-  画像検索してわろ、なんだよこれ 
 http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/tradersguild/3504655aacae15d331d2fb2d677a5e75.jpg
 http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/tradersguild/3fa9fee8e9f3bf39e84fbaf1846b275e.jpg
 http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/tradersguild/2e1d85cd3784760b066eafb4b7a5b925.jpg
 https://sites.google.com/site/aratloss/_/rsrc/1411777855432/home/lon/LoNbox.jpg
 http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image2/219/11530219/0322/img3780341785671.jpg
 
 
- 463 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 00:30:45.75 ID:???
-  一枚目と二枚目はTRPG版Wizardryのサプリメント、ランドオブニンジャは発禁になったルーンクエストのサプリメントだな 
 朝日新聞の差別狩りで潰された恨みは忘れん
 
 
- 464 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 01:35:56.47 ID:???
-  >>463 
 朝日新聞の差別刈り?
 あまり詳しくないので教えてつかーさい
 
 
- 465 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 01:36:49.65 ID:???
-  ルーンクエスト懐かしすぎる 
 
 
- 466 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 03:49:07.86 ID:???
-  水野がどハマりしたんでフォーセリアもその影響受けてんだっけか 
 
 
- 467 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 08:08:52.97 ID:???
-  >>415 
 盾勇者知らんのか
 
 
- 468 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 09:45:16.94 ID:???
-  >>464 
 「ランドオブニンジャ 朝日新聞」で検索
 
 
- 469 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 11:55:11.01 ID:???
-  ゲームによっては交渉判定でペナルティがついたり行動に制限がついたりする 
 昔は西部劇でインディアンをバンバン撃ち殺せたけど
 今は西部劇の放送自体が無理なレベル
 
 
- 470 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 12:29:08.88 ID:???
-  ルンケは一回こっきりしかプレイしてないなあ。しかも序盤で中断。 
 やっぱりウィズスレはTRPGユーザー多いね
 自分はTRPGの影響でウィズでほとんど転職しないんだ
 ゲーム的な有利さばっかり追い求めずイメージ優先さ
 
 
- 471 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 12:38:29.72 ID:???
-  D&Dは戦士が悪のアベンジャー、中立ナイト、善パラディン 
 僧侶が中立のドルイドとかに分岐はするはず
 
 
- 472 名前:NAME OVER:2016/04/22(金) 17:35:38.09 ID:???
-  自分は国産TRPG中心にやってきたから… 
 
 D&Dと言えばグレイホークなるそのままネーミングのキャラいたわww
 あのシナリオ失笑モノの名前いっぱい出てくる
 ビルボウスバギンスとかブルーソニアとか
 
 
- 473 名前:NAME OVER:2016/04/24(日) 00:48:24.61 ID:???
-  >>421 
 蟹さんか懐かしい
 
 けどWIZスレなら籠手のコズーだよな
 コッズガンドレットが元ネタだろアイツ
 
 
- 474 名前:NAME OVER:2016/04/24(日) 09:02:10.53 ID:???
-  ワードナの配下が自己パーティのクローン-1 
 
 
- 475 名前:NAME OVER:2016/04/24(日) 16:39:57.70 ID:???
-  そこでマバデーの出番ぢゃよ 
 
 
- 476 名前:NAME OVER:2016/04/24(日) 22:38:13.53 ID:???
-  >>472 
 修理だか何だかでメーカーに送られてきたディスクから名前ぶっこ抜いてるんだっけ、あれ
 
 由来が丸判りなの結構多いし、人間考える事はあんまり変わらんなと思った
 リトルコナンだのエルリックだのグレイマウザーだの…
 
 
- 477 名前:NAME OVER:2016/04/24(日) 23:35:03.08 ID:???
-  でゅまぴくぴく 
 
 
- 478 名前:NAME OVER:2016/04/24(日) 23:53:34.65 ID:???
-  >>470 
 ルンケは身体各部位にHPが存在し、別々の鎧を装備できたり、人間が処理するにもルールが細かすぎることで有名だったからなあ
 途中で切るマスターの気持ちもわかる
 コンピュータにマスターやらせたいと当時は思ったもんだ
 
 それでも当時、和風TRPGに飢えていたから基本ルール&上級ルールを購入し、ランドオブニンジャの発売を待っていたのに発禁…
 戦国霊異伝や大活劇の発売まで、長く待たされたわ
 
 
- 479 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 08:36:43.74 ID:???
-  よく四肢切断されるけど糊の魔法でくっつけとけばいいって 
 ジョジョ5部のゴールドエクスペリエンスじゃないんだから
 
 
- 480 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 12:21:38.33 ID:???
-  >>479 
 おおっと!テレポーター!(レスが)
 
 
- 481 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 18:06:50.56 ID:???
-  ジョジョつまんよねー 
 ハンターハンターは、面白い
 
 
- 482 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 19:31:23.05 ID:???
-  ではシティーハンター 
 
 
- 483 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 19:43:30.61 ID:???
-  >>479 
 それどころか、ホッチキスで傷を塞いでおくってネタもあったろ…
 
 何らかの理由で治療呪文が使えないなら、現在持ってる物で応急処置する方法を考えるのもTRPGの面白さの一つだけど、結構乱暴な方法が多いかも
 
 
- 484 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 21:00:03.91 ID:???
-  ↑無駄無駄無駄無駄無駄ァ!! 
 
 
- 485 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 21:11:09.71 ID:???
-  結局この誤爆気付かんままか。いいけど。 
 
 
- 486 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 22:46:42.96 ID:???
-  RPGの王道という感じですが、キャラも魅力的で楽しめました。 
 
 
- 487 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 23:36:45.59 ID:???
-  Wizardryはプレイヤーの数×6だけキャラクターがいる 
 
 
- 488 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 23:41:37.23 ID:???
-  中立の宝珠がとれんではないかw 
 
 
- 489 名前:NAME OVER:2016/04/25(月) 23:43:10.46 ID:???
-  そうこくん、むらまさくん、しゅりけんくん、せいよろいくん、まよけくん、しのゆびわくん 
 
 
- 490 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 00:02:17.23 ID:???
-  KODだとコインくんがいる 
 
 
- 491 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 00:10:38.59 ID:???
-  消えていったキャラも含めるとプレイヤー×100ぐらいになりそうだな 
 
 
- 492 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 00:22:51.94 ID:???
-  >>487 
 たった6?
 
 
- 493 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 01:41:02.42 ID:???
-  それぐらいじゃ済まないよ 
 初期の金の為に20人ぐらい殺した事もあるしさ
 
 
- 494 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 01:42:13.46 ID:???
-  遺産は素直に12キャラでやったわ 
 中立に善悪を付け外しするとレベルにばらつきでるし
 
 ダンジョンの雰囲気は遺産が好きだなあ
 
 
- 495 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 01:52:59.50 ID:???
-  FC系LOLは楽しい 
 FC系以外のLOLは苦痛
 
 経験値の調整って大事だなと思いました(小学生並の感想)
 
 
- 496 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 07:08:44.91 ID:???
-  中立の戦士 
 中立の戦士
 中立の侍
 中立の盗賊
 僧侶→ビショップ
 中立の魔法使い→戦士
 
 の6人でおk
 
 
- 497 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 08:29:58.08 ID:???
-  俺、フラックってそんなに怖い印象ないんだけど何でだろ? 
 グレーターデーモンの方が怖かった。
 
 
- 498 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 08:44:17.14 ID:???
-  集団で襲ってこないからじゃね 
 
 
- 499 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 09:34:27.49 ID:???
-  このスレ老害ばっかりやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 
- 500 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 09:44:52.67 ID:???
-  >>499 
 お前その口調某ソシャゲWizやってた?
 まあここは養護ホームみたいなもんだ
 まあ老害だけ確率的されてんだ余所に被害はないぞ
 
 
- 501 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 09:59:24.57 ID:???
-  >>497 
 ティルトウェイトやマリクトも効くし
 そんなに怖い敵ではないかと
 #2では集団でやってくるけどやっぱりそんなに怖くない
 
 
- 502 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 10:31:27.22 ID:???
-  >>500 
 
 
- 503 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 11:46:40.93 ID:???
-  >>499 
 グスタフ艦隊?
 
 
- 504 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 14:30:06.85 ID:???
-  >>495 
 経験値がしょぼすぎるんだよなぁ、とてもじゃないが2PTも育ててられない
 初回プレイ以外なら聖水取りまくって僧侶なしでもいいぐらい
 
 
- 505 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 17:49:55.20 ID:???
-  僧侶をレベル11にしたら酒場行きにしてめでたく全員中立に 
 
 
- 506 名前:NAME OVER:2016/04/26(火) 18:48:20.16 ID:???
-  うなぎ狩り以外思いつかない>経験値稼ぎ 
 
 
- 507 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 03:07:00.92 ID:???
-  LOLはFC系以外だと上級職のメリットなんてないに等しいしな 
 FFFTPMとかの基本職パーティが一番強いという
 
 
- 508 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 03:15:07.95 ID:???
-  FFFTPには大分お世話になったっけ… 
 
 
- 509 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 03:54:50.65 ID:???
-  そりゃFTPクライアントだろw 
 俺もISWEBにサイト持ってたときにはよく使ったけどな
 
 
- 510 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 07:13:46.72 ID:???
-  上級職なんてちょっと強い武器や防具が装備できるだけで別にいらない 
 実用性なら僧侶や魔法使いから戦士か盗賊になるのが一番
 
 
- 511 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 07:19:08.65 ID:???
-  ロードは最終的にマディの使用回数が9になるだけでも 
 メチャクチャおいしいだろ
 
 
- 512 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 07:23:46.21 ID:???
-  その頃にはもうダメージ受けないか、受けたら即死だろ 
 
 
- 513 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 10:30:02.77 ID:???
-  俺はFC#3で魔法使用回数全て9の中立の戦士軍団とか作ってたなw 
 
 
- 514 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 19:37:39.97 ID:???
-  >>500 
 
 
- 515 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 20:00:44.18 ID:???
-  >>513 
 LOLでそんなキャラ作る方法あるんだ!
 知らなかった・・・
 
 
- 516 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 20:04:12.98 ID:???
-  >>515 
 ファミコン版3はダイヤモンドの騎士だから力のコインバグの事だろう。
 
 
- 517 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 20:11:19.80 ID:???
-  バグじゃないだろw 
 
 
- 518 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 20:18:56.12 ID:???
-  >>516 
 FC版#2の話なのね
 それなら色々作ったなあ
 
 
- 519 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 21:44:01.95 ID:???
-  >>515 
 力のコインで作ってました
 
 >>518
 FCの3ですのね
 
 
- 520 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 22:01:26.37 ID:???
-  #2はKOD 
 #3はLOL
 
 FC3は#2
 シナリオナンバリング表記ならFCのタイトルナンバリングの入れ替えの問題も無くなるよ
 
 
- 521 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 22:07:14.52 ID:???
-  >>507 
 基本は、こっち
 FFPPMM
 
 
- 522 名前:NAME OVER:2016/04/27(水) 23:11:36.97 ID:???
-  >>521 
 アイテムナシ?
 
 
- 523 名前:NAME OVER:2016/04/28(木) 01:32:19.77 ID:???
-  #Xはシナリオナンバーって意味だからなあ 
 
 
- 524 名前:NAME OVER:2016/04/28(木) 04:03:36.38 ID:???
-  >>521 
 LOLやったことないだろお前w
 
 
- 525 名前:NAME OVER:2016/04/28(木) 07:00:29.02 ID:???
-  FC#2とかFC#3みたいに書かれてもわかって書いてるのかどうか 
 逆にわかりにくいからKODとかLOLが無難
 
 
- 526 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 19:35:12.59 ID:???
-  前衛は3人とも侍が良いだろ 
 村正を1本でも手に入れたらディスクをコピーして3本にするんだ
 
 
- 527 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 19:42:10.93 ID:???
-  ああごめんLOLか 
 KODまでは村正あったと思ったけど
 LOLには登場しなかったような
 
 
- 528 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 19:49:53.63 ID:???
-  LOLはSFTPMMだなあ 
 P以外全員中立で
 
 
- 529 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 19:56:16.99 ID:???
-  ずっとMのままってキツくない? 
 コルツもないし
 
 
- 530 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 20:14:31.13 ID:???
-  VITが18だと 
 メイジでもレベルアップしたときHPが結構あがって
 それなりになんとかなるけどな
 
 
- 531 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 20:21:34.49 ID:???
-  ヒットダイス4×1+補正3の期待値5.5で合ってる? 
 
 
- 532 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 20:23:03.84 ID:???
-  LOLはカシナートの剣が最強武器だっけ 
 村正と比べるとだいぶ落ちるなあ
 
 
- 533 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 20:28:44.87 ID:???
-  バタフライナイフは? 
 
 
- 534 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 21:01:08.41 ID:???
-  >>528 
 なんで僧侶より紙装甲のTが前線なんだよ
 
 
- 535 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 21:22:59.08 ID:???
-  1Fは僧侶が死ぬのは困るが盗賊はそんなでもない 
 2F以降は僧侶が麻痺・ドレイン喰らうのは困るが盗賊が喰らっても大して困らない。麻痺ならディアルコ僧侶が残る方が良いし
 
 LOLは2F以降打撃ダメージで困るようなゲームじゃないから2F以降は防御力そんなに重要じゃないでしょ
 新しい装備が入れば順次更新していくけど
 
 
- 536 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 21:41:40.38 ID:???
-  なるほど 
 盗賊一人を生け贄にすれば全滅回避率が格段に上がるわけか目鱗だわ
 
 
- 537 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 22:04:29.67 ID:???
-  所詮盗賊なんて使い捨ての駒 
 
 
- 538 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 22:37:35.63 ID:???
-  こんばんは 泥棒です 
 
 
- 539 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 22:40:37.31 ID:???
-  LOL(FC#2)には村正あるよ、あんまり要らないけど 
 短い&やり込むみ要素ない+あまりHPが高い敵がいない
 でも村正と手裏剣は不確定名が面白い
 ?カタナ、?ほしがたのもの
 最強の蝶のナイフのSP解放せす使うなら村正の10倍は強いけど
 
 
- 540 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 22:43:21.77 ID:???
-  俺も盗賊を前衛にすることが結構ある 
 僧侶に死なれるのは痛いのと、あと刃物系持てる
 
 
- 541 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 22:56:24.17 ID:???
-  死ぬ以前に麻痺で詰む 
 回復アイテムあるけど買えないし
 
 
- 542 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 23:06:44.35 ID:???
-  麻痺は怖いよねえ 
 あのドラクエですら全員麻痺ったら全滅だしな
 
 
- 543 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 23:30:30.70 ID:???
-  前衛3番手は悩みがいがあるよね 
 オレは>>535と、序盤の城前でのディオス往復が面倒に感じるのでFFPPTM
 
 
- 544 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 23:40:10.91 ID:???
-  LOLでもHOMでも俺はFSPTBMで開始するのが好き 
 序盤はつらいが中盤にはPとMどちらのサポートも中途半端にできるのがよい
 未鑑定品を持ち帰ってまとめて鑑定するのもワクワクするけどその場で鑑定して要らないもの捨てられるのも好み
 
 
- 545 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 23:49:59.39 ID:???
-  攻撃順判定が同じ数値になった場合、隊列の前の人から順に攻撃するので 
 前衛内では呪文を使う人を前にする
 
 
- 546 名前:NAME OVER:2016/04/30(土) 23:52:33.60 ID:???
-  盗賊がBUSINぐらい強ければなぁと思う事はたまにある 
 
 
- 547 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 00:01:36.66 ID:???
-  >>535 
 なるほど。
 ノンリセット派にとっては確かに唯一の回復要員を危険にさらせないな
 俺もいつかリセット無し縛りプレイする時にそうするかも。
 
 
- 548 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 00:21:12.76 ID:???
-  >>534 
 宝箱を開けるのが楽
 
 
- 549 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 02:32:31.95 ID:???
-  もうPPPPPPPでいいや 
 
 
- 550 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 02:48:53.73 ID:???
-  (7人いる…) 
 
 
- 551 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 07:34:02.30 ID:???
-  FBTPMMだなあ 
 コルツがある作品のTはMのLV5から転職でなる
 最初はMが二人いないと落ち着かないんだよね
 
 
- 552 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 08:26:18.26 ID:???
-  >>544に同意 
 引きが悪くて侍をなかなか作れないなら諦めてFFPTBMにする
 
 
- 553 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 08:57:16.58 ID:???
-  >>550 
 回収要員です
 
 
- 554 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 13:14:17.86 ID:???
-  ファミコン〜スーファミではワードナの逆襲は出てないのに、 
 何でスーファミ版HOMはウィザードリィVという名前だったのか
 
 
- 555 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 15:20:58.28 ID:???
-  作者が違うから? 
 2と3問題で学んだのでは
 
 
- 556 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 16:34:26.01 ID:???
-  あくまで「ウィザードリィVをスーファミに移植した作品」であって 
 「アスキー作品の五作目のウィザードリィ」ではないから
 Vと付けてはいけない決まりなどないのだよ
 
 こだわりのある人はいるかもしれない
 だがVなのにIVと付けたら、余計に紛らわしいではないか
 むろん、そもそもIVを移植すべきだったという意見もあるだろうが
 当時ではなかなか受け入れられまい
 
 
- 557 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 16:37:35.92 ID:???
-  あんなの当時じゃなくても受け入れられまい 
 
 
- 558 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 17:18:20.59 ID:???
-  家庭用だと他とセットにしてようやく出せるってことか? 
 
 
- 559 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 17:33:10.54 ID:???
-  今の感覚だったら 
 いちいちナンバリングを変える方がおかしいしな
 
 
- 560 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 17:39:42.87 ID:???
-  #4は 
 
 モンスター操作できるようにする
 おもくそ敵弱くする
 ヒント出しまくり
 一方通行でハマらないようにする
 アイテム捨ててもハマらないようにする
 トレボーの霊はうざいので廃止
 オートマッピングかつ常に現在の座標と方向を表示する
 
 これくらいやらんと家庭用は無理だな
 
 
- 561 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 17:46:04.25 ID:???
-  そうだあとワードナのMaxHPをレベルアップごとに 
 50いや100増えるようにすること
 
 最後までTiltowait1、2発で死ぬんじゃやっとれんわ
 
 
- 562 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 17:48:06.78 ID:???
-  PSの棺おけから出られるようになっただけでも大進化 
 
 
- 563 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 17:51:43.64 ID:???
-  お国の文化背景が色濃いのはヒントだけではどうにもならんのじゃないかって気が 
 
 
- 564 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 18:21:55.38 ID:???
-  > 最後までTiltowait1、2発で死ぬんじゃやっとれんわ 
 
 ハゲのかつらがあるだろ
 
 
- 565 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 18:37:07.95 ID:???
-  聖なる鎧と村正の両方装備してるキャラ作ったひといる? 
 
 
- 566 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 21:09:50.34 ID:???
-  4の真エンドクリアして景品貰えなかったって人がいたみたいだから日本版でも景品数の10人はクリアしてるんだな 
 
 
- 567 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 21:43:09.91 ID:???
-  4は流石にオートマないと無理だわ 
 全部自力でやってたら何年かかるかわからん
 
 
- 568 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 21:44:15.51 ID:???
-  唐突だけどノーリセプレイが一番難しいのってどれかな? 
 
 
- 569 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 22:31:51.79 ID:???
-  根気がありゃどれも別に大差無いだろ 
 #4は場合によってはリセットを押さざるをえない
 
 
- 570 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 23:03:58.36 ID:???
-  #5の潜りは面倒かと思った 
 
 
- 571 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 23:34:01.36 ID:???
-  あー4はたしかに 
 5の水泳もリスキーだな
 ありがとリルガミン外してやってみるわ
 
 
- 572 名前:NAME OVER:2016/05/01(日) 23:55:09.87 ID:???
-  別にノーリセでもデュプリケイトディスクを100枚でも200枚でも作ってけば余裕 
 
 
- 573 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 07:59:12.12 ID:???
-  #4はそもそもオートセーブじゃなかった気がするんだが 
 
 
- 574 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 08:31:15.78 ID:???
-  つまりノーセーブてことじゃないの? 
 
 
- 575 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 10:24:00.99 ID:???
-  コズミック三部作は知らんな 
 
 
- 576 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 11:57:16.60 ID:???
-  #4はPCエンジンのに入ってたけどやったことないわ 
 
 
- 577 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 12:48:30.01 ID:???
-  ニューエイジリルガミンって高いな 
 
 
- 578 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 15:14:35.39 ID:???
-  PS版激安やん 
 
 
- 579 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 17:51:03.39 ID:???
-  SFCの5始めるんだけどどの職業で始めてどの職業に転職すればいいとかいう王道パターンがあれば教えてほしい 
 必要以上に苦労したくないもんで
 
 
- 580 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 17:56:10.57 ID:???
-  5なら戦士は一人で良い(商店に強力なものが一人分しかないから) 
 あと盗賊は魔法使いから転職して作ればいい(コルツ要員として使える)
 他は自由でいいけど僧侶は侍に、魔法使いはロードになるのが王道
 僧侶が二人いれば麻痺も怖くないし、魔法使いが二人いれば殲滅力が上がるし、ビショップが一人いれば鑑定が楽
 忍者は王道から思いっきり外れるからやめとけ
 
 
- 581 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 18:54:16.17 ID:???
-  リセットありだろうしFFPTMMでもいい気がする 
 
 
- 582 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 18:54:37.46 ID:???
-  5は忍者外せないだろ 
 持ち歩くイベントアイテムが異様に多くなるから
 全裸の忍者がいれば、そいつ一人にアイテムを持たせられる
 むろん全裸忍者が70そこらのダメージ与えるには
 レベル30以上は必要になるが、フェニックス狩りできるようになったら
 選択肢に入れていいと思う
 しかもパラメータが18より上がるスーファミ版のホビットなら
 忍者にしても罠認識率が80%を超える事も可能となる
 
 
- 583 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 19:05:23.08 ID:???
-  アイテムなんて酒場のタンスに入れときゃいいだろ 
 
 
- 584 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 19:08:08.34 ID:???
-  全裸Nよりも全裸Mのほうが100倍くらい役に立つな 
 
 
- 585 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 19:15:55.92 ID:???
-  SMLN 
 
 
- 586 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 19:19:18.02 ID:???
-  B「……」 
 
 
- 587 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 19:28:08.48 ID:???
-  FSPTBMで始めてLSNBSLにするのがすき 
 後衛は全員呪文全て使えるし直接攻撃もできる
 NはなくてもいいしLにしてオーディンソード×2でもいいんだけどロマン職なので
 
 
- 588 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 19:49:27.83 ID:???
-  >>582 
 5の忍者が「王」道か?と聞かれればNOじゃない?
 ってか全Wizで初っ端から忍者入れた編成考えるとか既に上級者ではないだろうか
 
 
- 589 名前:579:2016/05/02(月) 20:30:41.53 ID:???
-  ありがとうございます 
 参考にしつつ忍者は難しそうなんで抜きでいきたいと思います
 
 
- 590 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 21:10:34.25 ID:???
-  SSSLBTがボタン連打で3匹始末できるから楽 
 
 
- 591 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 22:18:32.76 ID:???
-  だからさー 
 PPPMMMが最強だって
 
 
- 592 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 22:25:43.28 ID:???
-  転生とか5つの試練Aタイプみたいに高い特性値で始められるなら忍者は間違いなく強い 
 転職で作る種族基本値の忍者と比べたらハイマスターとレベル1ニンジャぐらい違う
 
 
- 593 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 22:26:55.67 ID:???
-  一万人シーフ計画 
 
 
- 594 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 22:48:55.99 ID:???
-  じゃあTTTぱーりーで 
 
 
- 595 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 23:03:23.75 ID:???
-  リセットありだろうからナゾナゾ作業ゲーになるってことだよね 
 なら初期パーティーで転職なしで十分でしょ
 
 たしかあったよね、SFPTBMだったと思ったが
 
 
- 596 名前:NAME OVER:2016/05/02(月) 23:17:23.24 ID:???
-  あれってシナリオクリア後にエキストラダンジョンみたいなのあるの? 
 だとしたら>リセット有りでも>595じゃキツいかも
 俺もそのうちSFC互換機かスマホエミュでSFC5、6、外伝4やろうかなあ
 
 
- 597 名前:NAME OVER:2016/05/03(火) 06:56:11.38 ID:???
-  外伝やるなら1から順にやって一人でいいから全称号キャラを作る 
 
 
- 598 名前:NAME OVER:2016/05/03(火) 07:29:52.35 ID:???
-  外伝3へ転生させる際の性別がネック過ぎてなあ・・・ 
 
 
- 599 名前:NAME OVER:2016/05/03(火) 08:48:18.29 ID:???
-  気に入らなきゃもう一回やり直せばいいだけだろ 
 
 
- 600 名前:NAME OVER:2016/05/03(火) 14:28:35.92 ID:???
-  称号は3行く時に1・2のどちらかの称号消えちゃうのがな 
 
 
- 601 名前:NAME OVER:2016/05/03(火) 17:40:31.03 ID:???
-  別にP独りでも9Fまでは余裕 
 
 
- 602 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 01:08:59.80 ID:???
-  マジックユーザー系のみのパーティ 
 
 
- 603 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 02:09:21.35 ID:???
-  わたしは凄くわがままなんだよ 
 
 
- 604 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 06:23:04.38 ID:???
-  魔法使いのくせに魔法使わなくても強いアインズ様はお帰りください 
 
 
- 605 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 08:04:13.43 ID:???
-  序盤は魔法有利、後半は物理有利のバランスになってからは転職有意義になった 
 
 
- 606 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 09:07:44.88 ID:???
-  #1ならPPPMMMもいいんだろうけど 
 マジックユーザー縛りだったら一人Bを入れておきたいね
 
 
- 607 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 09:10:37.90 ID:???
-  戦士が最強じゃね? 
 
 
- 608 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 11:14:33.32 ID:???
-  >>606 
 だよね!
 1じゃなくても
 
 
- 609 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 17:49:35.61 ID:???
-  PPBMMMなら敵の攻撃なんか受けずに殲滅できるがデーモンとか出始めたら終了 
 
 
- 610 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 17:57:44.51 ID:???
-  ナナナナナナ 
 
 
- 611 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 18:18:31.29 ID:???
-  …なんこつ? 
 
 
- 612 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 19:03:15.04 ID:???
-  迷宮内で識別出来るビショップの鑑定能力 
 
 
- 613 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 19:57:04.05 ID:???
-  ビショップ無し、鑑定は全てボッタクリ商店頼みとか嫌だなあ、俺は無理 
 
 
- 614 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 20:53:59.69 ID:???
-  村正や手裏剣とかは侍や忍者なら鑑定できるんじゃないかと思ったり 
 
 
- 615 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 21:12:27.16 ID:???
-  どうせ他に金の使い途なんてないから鑑定は店でやる 
 終盤には転職した司祭を入れてるけど、金が無いときだけそいつにやらせる
 
 
- 616 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:11:57.22 ID:???
-  ビショップの唯一の特技を奪ってやるなよ 
 
 
- 617 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:45:47.44 ID:???
-  いい仕事してますね〜 
 
 
- 618 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:48:09.18 ID:???
-  魔法がオール9になったビショップが3人出来ると、もう他の後衛いらない 
 
 
- 619 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:50:14.57 ID:???
-  前にどこかで、アイテムの鑑定なら盗賊のほうが得意なんじゃないかって意見見たな。 
 妙に納得したわ。
 
 
- 620 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:55:24.01 ID:???
-  納得するなよ 
 泥棒はとりあえず金目になりそうなものなら何でもが基本だろう
 
 
- 621 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:57:15.43 ID:???
-  アルセーヌルパンならさぞ良い目利きをするのだろう 
 
 
- 622 名前:NAME OVER:2016/05/04(水) 23:59:48.60 ID:???
-  盗賊はスペックは見極めるけど名付けたりはしない 
 不確定名でそのまま扱うイメージ
 司祭は知識オタだから名前だけは何でも知ってる系
 
 
- 623 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:00:07.80 ID:???
-  ロングソードが+1か+2かなんて盗賊が見てわかるもんじゃない気がする 
 
 
- 624 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:01:58.96 ID:???
-  宝箱の罠を鑑定する方が難易度高そうだけど 
 
 
- 625 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:07:39.47 ID:???
-  宝箱は開けたら発動の物理的な仕掛けを調べるのに対して 
 アイテム鑑定はプラスとかマイナスとかの魔力的なものを調べてるんじゃないか
 
 
- 626 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:17:25.81 ID:???
-  魔法的ナンチャラカンチャラで鑑定前のものにはすべてモザイクみたいのがかかって何かわからないんだよたぶん 
 Bやボルタックのおっちゃんが鑑定するとモザイクが外れて正体がわかる
 
 
- 627 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:22:54.83 ID:???
-  鑑定ついでに、全身呪われた装備なら風呂飯排泄はどうなるの? 
 
 
- 628 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:24:52.25 ID:???
-  ボルタックの店主がビショップなのかはたまた雇われのビショップがいるのか 
 
 
- 629 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:26:40.17 ID:???
-  飯食ってる時も右手にロングソード-1左手にシールド-1とかで両手ふさがってたら介助士が必要だな 
 ヘルム-1がもし面貌つきとかだったら餓死確定だ
 
 
- 630 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 00:26:58.54 ID:???
-  未鑑定でも普通に同じ能力で扱えるからなあ 
 SPも使えたよね(ナンバーによったっけ?)
 実際どういう性能でどう使うべきアイテムなのかは全員わかってる
 鑑定といいつつ呼び名とボルタックとの交渉だけの問題
 
 
- 631 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 01:04:20.58 ID:???
-  そりゃ呪いだもの生きてられないでしょ 
 
 
- 632 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 02:51:10.43 ID:???
-  呪われてても、日常は外せて困らない、ただし探索のために同種別武具に替えようとすると、呪いで新しい方を携行できない、つまり外せない、というふうに解釈してたな 
 少なくとも手持ちのものは
 死の指環とか? 知らんw
 
 
- 633 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 03:03:19.84 ID:???
-  クレマンティーヌ はまいそうされます 
 
 
- 634 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 06:08:45.75 ID:???
-  文字通り外せない気がするなぁ 
 もちろん剣とかが引っ付いてしまった場合
 そのままではケツを拭いたりメシを食うのに支障が出る
 だからみんな必死に外そうとする
 #4でも、手榴弾やハゲかつらは文字通りワードナの体にひっつく
 (手榴弾は呪いを解いてその場で捨てなければ3フェイズ後に爆死する)
 
 
- 635 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 06:20:42.54 ID:???
-  司祭がなんで武器の鑑定するんですかねえ(汗 
 
 
- 636 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 06:29:29.62 ID:???
-  わからないことは司祭様に聞く時代 
 wizの鑑定は武器の性能を見定めてるわけじゃなく
 知識として知ってる名称を述べてるだけだからね
 
 
- 637 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 07:00:32.21 ID:???
-  FC版の司祭は厨二気味なのか 
 
 
- 638 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 07:23:17.11 ID:???
-  包丁も扱えないビショップちゃんに無理矢理ロングソード-1を装備させるシチュエーション 
 
 
- 639 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 08:38:34.50 ID:???
-  ?珍しいキノコ 
 ↓
 鑑定
 ↓
 オナホ
 
 
- 640 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 10:23:22.91 ID:???
-  キノコはホールちゃうやろ。 
 
 
- 641 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 10:31:55.15 ID:???
-  中国でそんなニュースがあったような 
 
 
- 642 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 10:54:00.84 ID:???
-  ニュー速+より 
 
 【国際】インドネシアの島で、美しい「天使」が現れ、村人たちに祭られる…警察はダッチワイフと断定し没収(画像あり)
 URL省略
 
 画像
 http://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/44000/620x/572631ef76f61_sextoymain.jpg
 http://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/46000/509046.jpg
 http://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/1/photos/48000/509048.jpg
 
 
 102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 17:14:58.53 ID:MFGdPueW0
 安定のオリエント工業さん
 http://img05.ti-da.net/usr/m/a/y/mayhemtoysol/a709ecc7hs.jpg
 http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/2/625718b2.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/BJgOuc6CUAA-np2.jpg
 
 
- 643 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 10:55:24.61 ID:???
-  やっと書き込めた 
 ニュー速+のURLはNGワードなんだな
 
 
- 644 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 12:33:11.93 ID:???
-  >>642 
 なんでオリエント工業は、成人ばっかなんだ!? 幼女、少女のラブドール作ったら、すさまじい需要あるぞ
 マーケティング担当をクビにしろや
 
 
- 645 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 12:50:48.53 ID:???
-  君にはオリエント工業の崇高な理念が全く理解できておらんのだ 
 
 
- 646 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 13:10:12.52 ID:???
-  Wizだと「呪い」=「物理的に外れない」方式の解釈なのかな 
 どっかに公式の言及ある?
 
 昔のD&Dなんかは
 「呪い」=「いい装備だと思い込んで他の装備に替えるのを拒否するが、外すのは普通に外せる」
 方式だった気がするんだが
 
 
- 647 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 13:40:02.20 ID:???
-  >>622 
 ほんこれだわ
 
 
- 648 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 17:18:54.55 ID:???
-  鑑定しないと使えない作品があったような 
 
 
- 649 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 17:30:52.44 ID:???
-  #5のイベントアイテムには、鑑定しないと 
 使用できないものがあったはず
 
 
- 650 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 17:42:02.90 ID:???
-  鑑定せなあ鑑定! 
 
 
- 651 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 17:48:24.30 ID:???
-  5点 
 
 
- 652 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 18:08:47.41 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ムサシ・ミヤモトの木刀(当たり回数+7増)
 特売¥777
 
 
- 653 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 20:21:38.78 ID:???
-  初見で非売品のアイテムを鑑定するビショップとパーティーメンバーって男塾の雷電と仲間達みたいな構図か 
 
 ビ「ムウ これが世に聞くMURASAMA BLADE…」
 メ「知っているのかビショップー!?」
 
 
- 654 名前:NAME OVER:2016/05/05(木) 21:05:00.61 ID:???
-  >>653 
 あれ全部、明名書房ソースだろ
 実在してるし、そういうのに力入れてたらしいけど妖しすぎて信用できんようなのばっかりww
 
 
- 655 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 10:54:36.93 ID:???
-  昔そんなのを纏めた書籍があったな 
 [定番] 最強の剣(槍)と最強の盾、どっちが強いの?
 
 ・呪いが外れなくなったら死ぬの?
 ・鍵って重要アイテムだけど、それを紛失したら扉は永久に開かないの?
 ・町の住民たちの衣・食・住や、お仕事って何しているの?
 ・賢者のアイテム鑑定で、なぜ世界で一つしかないのに識別出来るの?
 ・そもそも勇者さまってなぜ戦わないといけないの?何かメリットあんの?
 
 
- 656 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 11:32:00.33 ID:???
-  ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 
 
 
- 657 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 12:29:36.71 ID:???
-  ダンジョン内でもよおしたら通路にするの? 
 女の子キャラなんかした所にPTが通りがかるたびにうんち見られるの?
 
 
- 658 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 12:53:03.84 ID:???
-  糞ネタで盛り上がっていいのは小学生と姦酷人だけ 
 
 
- 659 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 13:13:35.76 ID:???
-  パンツタイプの魔力付与携帯トイレを使用している 
 出すと自動的にマロールが発動し屎尿を城の上空へ転移させるスグレモノである
 
 
- 660 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 13:31:47.01 ID:???
-  お堀にワープとかじゃなくてなぜ上空 
 
 
- 661 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 14:42:46.36 ID:???
-  石の中でいいだろうにw 
 
 
- 662 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 14:58:19.32 ID:???
-  1週間程度の尿意便意は我慢できる 
 そう訓練所で教わったブリュリュリュ
 
 
- 663 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 15:25:45.56 ID:???
-  漫画のエスパー魔美で主人公のエスパーJCが夜オバケが怖くてトイレ行けないから 
 自分のオシッコを友達の膀胱に部分テレポートしたの思い出した
 
 
- 664 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 17:27:33.83 ID:???
-  >>663 
 魔美「マピロ・マハマ・ディロマト」
 
 
- 665 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 17:37:31.41 ID:???
-  エスパー魔美とチンプイは、もっと評価されていいはず 
 
 結構、泣いた回あったわ
 
 
- 666 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 18:30:03.50 ID:???
-  #5のB5Fに化粧室あったよな 
 
 
- 667 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 18:38:48.40 ID:???
-  死んでしまいますよ! 
 
 
- 668 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 18:49:24.74 ID:???
-  ミステリーシアターって結局ちょっと先回りできるだけで別に行かなくてもいい場所なんだっけ 
 
 
- 669 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 18:53:12.37 ID:7PgT06Tg
-  ミステリーシアターの中でセーブして涙目奴wwwww 
 
 
- 670 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 19:47:34.53 ID:???
-  >>665 
 父親相手のバイトでしつこいぐらい登場するJC全裸姿は
 …もう作者の趣味なんだろうな。しつこいぐらい登場するしずかちゃんの入浴とか。
 
 
- 671 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:11:53.48 ID:???
-  >>663 
 授業中じゃなかったか?
 送られた方が飛び上がってたような
 
 
- 672 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:36:22.91 ID:???
-  >>671 
 友達と海行った時は女友達の幸子
 廃村の民家泊まった時はボーイフレンドの高畑
 原作だとこの二人が犠牲者だからどっちも旅行中
 
 
- 673 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:36:46.87 ID:???
-  パーティの中に、すぐに もよおする女の子がいて 
 その子が漏らさないようにダンジョン内や草原上にいくつか存在するトイレを
 探しながら冒険する。
 
 とあるゲームプロデューサーさんが、マジメにそんなゲームを考えていたそうだが
 チーム内から大バッシングを受けて結局世に出なかったそうな(実話)
 
 
- 674 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:51:09.69 ID:???
-  ファミコンでそんなゲームがあったような 
 
 
- 675 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:52:17.06 ID:???
-  優秀な女僧侶だが、おしっこメーターみたいなものがあって 
 80%くらい超えるとモジモジして役に立たなくなる。
 (注:察しの通り、Wizでは僧侶がいなくなるとほぼ冒険出来ず、城へ帰還)
 1歩進むとメーターが1P上昇して、おそるおそるダンジョンを進んでいかないといけない。
 
 ついに、100%になると、その子以外のメンバーが“即ロスト!!!”
 (何というゲームシステムだ!)
 
 石の中並みのこの怖さ、あなたは耐えられるか?
 (超・縛りゲーじゃないか!?)
 
 
- 676 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:54:44.67 ID:???
-  >>674 
 チャイルズクエストだな
 
 
- 677 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 20:58:58.80 ID:???
-  ボルタックで、おむつが高値で売られてそうだな 
 これを使用すると0%にリセット
 ふう、すっきり
 
 
- 678 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 21:06:02.36 ID:???
-  大打撃っていう実在のゲームでそんなネタあったぞ 
 ゲーム進めてくと便意パラメーターなるものが上昇してって
 いっぱいになるとゲームオーバー
 
 
- 679 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 21:11:55.17 ID:???
-  マネージャーは かみおむつを きりこに あてがった。 
 
 きりこ…磯野貴理子
 
 
- 680 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 22:57:41.27 ID:???
-  >>678 
 これがホントのクソゲー
 
 
- 681 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 23:00:00.80 ID:???
-  おしっこメーターが80〜99になると確変ゲージwに突入。 
 レアアイテムを落としてくれるモンスターに遭遇しやすくなる。
 (なぜだかは知らないが、もよおオーラがモンスターを呼び寄せる?)
 
 レアアイテムをゲットできるか、100%になって即ロストになるか
 手に汗握るこのギリギリの駆け引き!
 
 
- 682 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 23:09:18.12 ID:???
-  レアアイテムを落としてくれるモンスターに遭遇 
 
 「フラックだ! やばいやつがいる。魔術師 ティルトウェイトを使え!」
 「でも僧侶ちゃんのメーターがもう95。もって2ターン」
 「おむつを使え、おむつを。これでどうにか戦える」
 
 フラックの先制攻撃、ブレスを吹いた。
 僧侶は50のダメージ。おしっこメーター100%
 
 パーティは失われた。
 
 
- 683 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 23:29:51.55 ID:???
-  ロストご愁傷様 
 どーでもいいけど、女僧侶って何でこんなにエロいんだ?
 神に仕える者だのに、けしからん
 http://stat.ameba.jp/user_images/20150331/21/akiyama-project/41/cc/j/o0323045613261941905.jpg
 http://i.imgur.com/VBMCe4w.jpg
 
 
- 684 名前:NAME OVER:2016/05/06(金) 23:41:04.14 ID:???
-  WIZスレにDQ画貼る奴wwwww 
 
 
- 685 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 00:23:46.98 ID:???
-  >>668 
 全く行かなくても良い場所だが
 ビューティとビーストは脱出した先のエリアにしか出ないので
 PS版で図鑑をコンプさせるためには行く必要がある
 
 あとその脱出した先にある泉は(パーティにいる限り)
 ロストからすらも復活できる効果があったような
 
 
- 686 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 00:34:12.75 ID:???
-  敵以外でwizの女僧侶というとbusinのサラやエーリカとかいるけど 
 エーリカはともかくサラも結構けしからん服だな
 絵柄のおかげでエロくはないけど
 
 
- 687 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 00:37:01.62 ID:???
-  だがしかし 
 
 
- 688 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 00:49:36.97 ID:???
-  お前…サムスンだったのか…! 
 僅かな時流の流れでもサムスンは即座に感じ取ってしまう…
 それは、まさしく経営統合の危機であった
 経営危機に瀕していたシャープだったが、この状況を正確に理解していた
 頼む…この一瞬を活かしてくれ…ッッ!
 シャープは動こう…とした…!
 もちろんホンハイに下ったシャープの工場が動ける筈はない
 しかし、その経営理念はサムスン陣営を強く打った!!
 
 
- 689 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 00:59:18.69 ID:???
-  駄菓子がなんだって? 
 
 
- 690 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 13:43:31.85 ID:???
-  ララムームー倒せたからヤカンも倒せるかなと思って行ってみたら一撃で沈んでワロタ 
 一番強いNPCってビッグマックスさんじゃね?
 
 
- 691 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 15:16:51.39 ID:???
-  もぎりのオッサンはHPが高いだけじゃん 
 ルーンの方が強そう
 
 
- 692 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 16:32:27.33 ID:???
-  >>685 
 マロールでスッキリ
 
 
- 693 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 16:41:47.42 ID:???
-  >>692 
 #5は大半のエリアが
 MALOR禁止エリアに指定されてるわけだが
 
 この灰色で表示されてる場所は全てMALOR禁止
 http://www.pekori.jp/‾emonoya/monster/5/wna/map/m005m.gif
 
 
- 694 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 16:54:52.98 ID:???
-  >>693 
 あらま
 じゃあテレポーターで頑張る感じ?
 
 
- 695 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 20:23:20.89 ID:???
-  いしのなかしまいますよ! 
 
 
- 696 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 22:30:04.84 ID:???
-  おおっと 
 
 
- 697 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 22:32:17.55 ID:???
-  おっとっと 
 
 
- 698 名前:NAME OVER:2016/05/07(土) 23:37:52.02 ID:???
-  だからいしのなかにいますってば! 
 
 
- 699 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 00:09:27.47 ID:???
-  石ぐらいだったらジャイアント系でいくらでもぶっ壊せそうなのにね 
 
 
- 700 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 00:34:41.61 ID:???
-  石の中じゃないけど雪崩に巻き込まれた時はミチミチの雪で本気で身動き取れなかった 
 巨人でも石の中ミチミチだと指も動かせないんじゃないかなぁ
 反動ってものが一切使えん
 
 
- 701 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 00:38:03.76 ID:???
-  よく助かったなお前さん 
 俺もガキのころ雪崩にのまれて冒険野郎マクガイバー観てたおかげで助かったけどw
 
 
- 702 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 00:41:18.32 ID:???
-  ここでドンタコスが一言 
 
 
- 703 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 06:03:56.71 ID:???
-  ドラゴンのブレスでも無傷の石さん 
 つおいw
 
 
- 704 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 06:21:24.16 ID:???
-  実際のところ、ウィザードリィには天然の洞窟は少ない 
 #1の迷宮はワードナがアミュレットの魔力で作った
 #2はダバルプスの呪いの穴
 #3は迷宮全域にL・ケブレスの魔力が及ぶ
 #4は#1の迷宮を改装
 #5はブラザーフッドの寺院で、最下層はメイルシュトローム
 
 魔力で作られた迷宮なら、物理攻撃で破壊できないと考えても
 不思議ではなかろうっ!
 
 
- 705 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 13:11:43.48 ID:???
-  ケブ公は海賊の支援者みたいなもんか 
 
 
- 706 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 13:14:28.49 ID:???
-  #4はどんだけ魔改造してんだや 
 年代違うから技術が発展してるとはいえ酷い
 
 
- 707 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 13:56:04.62 ID:???
-  謎のB11Fができてたり、変な神様を祭る神殿が建立されてたり、捻れた空間があったり、地獄の入口があったり… 
 魔改造ってレベルじゃねーぞ!
 
 
- 708 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 14:40:19.12 ID:???
-  出入口塞がっててワードナは爆破して地上に出たよな 
 迷宮の冒険者どもはどこから出入りしてんだ?
 
 
- 709 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 14:50:17.98 ID:Jq7v8Fm8
-  ゲームの理不尽な点を強引に解釈し 
 その説明に対し、その反例を必死に考えようとするスレ
 
 
- 710 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 14:50:24.09 ID:???
-  スタッフオンリーの出入り口が所々にあるとかだろう 
 
 
- 711 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 15:06:37.96 ID:???
-  手塚の小説だとそうだったな 
 
 
- 712 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 17:52:24.69 ID:???
-  >>705 
 後から勝手に住み着いた奴等
 
 
- 713 名前:NAME OVER:2016/05/08(日) 20:12:33.32 ID:???
-  元ビショップの忍者:どおーせー死ぬときゃ(以下略 
 
 
- 714 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 09:13:21.72 ID:???
-  今まで遊ぶ機会の無かった#5をクリアしたぞ・・・! 
 思ったけどフェニックスに会えたら実質クリアだねこれ
 噂で聞いてた以上にレベル上げとアイテム収集が捗るw
 
 さて、次は#6かそれともエルミナージュに手を出してみるか
 
 
- 715 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 10:22:37.37 ID:???
-  >>714 
 だねぇ
 フェニックスである程度作業するのがこのゲームの到達点
 
 
- 716 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 10:25:08.90 ID:???
-  ララ・ムームーは? 
 
 
- 717 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 10:29:28.60 ID:???
-  >>716 
 もう、それはいらないだろ
 なかったとしてもあまり左右されないし
 
 
- 718 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 17:51:44.62 ID:???
-  エジプト人とはなんだったのか 
 
 
- 719 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 18:13:17.32 ID:???
-  エジプしゃん 
 
 
- 720 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 20:13:21.90 ID:???
-  マウスブリーダー 
 
 
- 721 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 20:20:15.70 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ガスマスク(ブレス耐性+50%)
 ¥1500
 
 
- 722 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 20:26:29.88 ID:???
-  ララ・ムームー2〜3回行けば最強武器全部取れるからクッソつまらないんだよな 
 
 
- 723 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 20:50:00.69 ID:???
-  ララ・ムームーは単体でしか出てこないから楽 
 道中の方がよっぽど辛い
 
 
- 724 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 23:04:22.61 ID:???
-  道中のあれはSFCだけじゃなかったか 
 PSだと出てこなくて拍子抜けした記憶がある
 
 
- 725 名前:NAME OVER:2016/05/09(月) 23:32:30.56 ID:???
-  出てくるSFC版が特別なんだヨ 
 本来はララ・ムームーだけでなく三悪魔も
 それぞれの独立した三地獄を徘徊してると
 ごくまれに会える隠れボスの扱い
 
 
- 726 名前:NAME OVER:2016/05/10(火) 02:39:25.08 ID:???
-  >>725 
 円丈みたいな話し方だなw
 
 
- 727 名前:NAME OVER:2016/05/10(火) 14:02:21.26 ID:???
-  ゲーオタ落語家参上…… 
 
 な訳ないヨ
 
 
- 728 名前:NAME OVER:2016/05/10(火) 18:18:52.99 ID:???
-  笑点の司会やってくんないかな 
 
 
- 729 名前:NAME OVER:2016/05/10(火) 22:29:22.78 ID:???
-  ポプコムはあまりWIZを取り上げてくれなかった記憶が 
 
 
- 730 名前:NAME OVER:2016/05/10(火) 22:45:15.20 ID:???
-  でも円丈のドラゴンスレイヤーには、wizは結構出てきたよ 
 
 
- 731 名前:NAME OVER:2016/05/11(水) 04:42:06.64 ID:???
-  >>719 
 エジプター
 
 
- 732 名前:NAME OVER:2016/05/12(木) 12:33:51.19 ID:???
-  前から思っていたけど 
 2chの広告のこれ
 http://bn.maist.jp/img/admin/dmmcomic_3_LR/dc200_300x250_0074kabeni16mp_1.jpg
 壁にハマる とか いしのなかにいる って俺らじゃトラウマじゃないか?笑
 
 
- 733 名前:NAME OVER:2016/05/12(木) 13:05:51.26 ID:???
-  くそこん…! 
 くそこん…!!!!!
 
 
- 734 名前:NAME OVER:2016/05/12(木) 13:12:58.97 ID:???
-  *こんにゃくのなかにいる* 
 
 
- 735 名前:NAME OVER:2016/05/12(木) 17:52:06.81 ID:???
-  *雪の中にいる* 
 いや、マジでヤバいわけだが
 
 
- 736 名前:NAME OVER:2016/05/12(木) 22:23:16.62 ID:???
-  よくがんばった! 
 
 
- 737 名前:NAME OVER:2016/05/13(金) 00:27:53.61 ID:???
-  WIZだ! 
 ニンだ!カンだ!
 
 
- 738 名前:NAME OVER:2016/05/13(金) 22:22:15.25 ID:???
-  ねむらせどくにまひしいしになくびをはねられた 
 
 
- 739 名前:NAME OVER:2016/05/13(金) 22:38:06.55 ID:???
-    
 ま す ら お の よ ろ い
 
 
 
- 740 名前:NAME OVER:2016/05/13(金) 22:46:31.99 ID:???
-  なんだ。また、おおっとテレタビーズか… 
 
 
- 741 名前:NAME OVER:2016/05/13(金) 23:20:16.90 ID:???
-  >>740 
 ジワジワくるw
 
 
- 742 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 00:12:04.03 ID:???
-  >738 
 レベルをさげられがない。やりなおし。
 
 
- 743 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 08:45:46.02 ID:???
-  生きているふしぎ死んでいくふしぎ 
 
 
- 744 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 10:31:10.03 ID:???
-  死んでるのに性格が変わる 
 
 
- 745 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 10:58:48.72 ID:???
-  遺族が遺品を漁った結果生前の評価がひっくり返った説 
 
 
- 746 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 13:21:33.23 ID:???
-  うなぎ - てんどん - ぎゅうすき - トロロそば! 
 しゃちく はげんきになりました
 
 
- 747 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 15:29:38.26 ID:???
-  エディー?エディーだろ〜 
 
 おーい、おまえはな いしのなかなんだよ
 
 
- 748 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 16:35:38.61 ID:???
-  メーカーは任天堂からライセンス買わされて作ってたけど 
 全部のファミコンゲームの権利買って商売したら
 もうヒト儲けできそうな気がするね
 リルガミンの遺産だね
 
 
- 749 名前:NAME OVER:2016/05/14(土) 19:21:49.49 ID:???
-  既に当のメーカーがバーチャルコンソールやなんかでもうヒト儲けしてます 
 
 
- 750 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 01:36:58.91 ID:???
-  >>748 
 ライセンス商売またするってこと?
 メーカーからしたらファミコンソフト作るよりスマホアプリの方が儲かりそうだが
 
 
- 751 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 01:45:45.55 ID:???
-  バーチャコールがどうした? 
 
 
- 752 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 03:03:08.76 ID:???
-  MAHAMAN 
 
 
- 753 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 04:11:16.51 ID:???
-  マ ッ ハ マ ン  
 
 
- 754 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 05:11:39.83 ID:???
-  マハマンはD&Dのウィッシュ 
 
 
- 755 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 06:00:46.04 ID:???
-  旧呪文名が使えないGBCエンパだと 
 いくつかの呪文名はD&Dから引っ張ってきてて
 マハマン→ウィッシュ
 マリクト→ホーリーワード
 ロカラ→アースクェイク
 になってる
 (BCFにはこれらに効果が該当する呪文名が無い)
 
 
- 756 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 15:53:23.92 ID:???
-  ささやき きらめき どきどき だいすき! 
 
 
- 757 名前:NAME OVER:2016/05/15(日) 21:29:00.05 ID:???
-  >>751 
 サターンのエロゲー?
 
 
- 758 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 02:26:20.99 ID:???
-  古式さんがエロ枠担当だったなんて当時は気づきませんでした・・・ 
 
 
- 759 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 04:55:49.50 ID:???
-  他にあからさまなキャラが複数いたからな 
 実際イベントあるし
 
 
- 760 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 10:55:03.28 ID:???
-  伝説の木の下に埋葬されました 
 
 
- 761 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 11:01:05.69 ID:???
-  ありがとう、よしお 
 君の装備は貰っとく
 
 
- 762 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 13:31:51.07 ID:???
-  しきべつできました 
 
 更新されなくなった手帳
 
 
- 763 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 17:51:45.45 ID:???
-  埋葬されてからじゃ遅いよ 
 灰から蘇生を試みる前に持ち物を全部預かっておくのは常識だろ
 
 
- 764 名前:NAME OVER:2016/05/16(月) 18:58:39.27 ID:???
-  ここまででおよそ原稿用紙20枚前後の文章量となっています。 
 
 
- 765 名前:NAME OVER:2016/05/18(水) 00:38:53.88 ID:???
-  おみ足綺麗になるまで舐め尽くして最後にご褒美として首を刎ねられたい 
 
 
- 766 名前:NAME OVER:2016/05/18(水) 14:56:02.80 ID:???
-  死ぬ寸前まで潜ってレヴェルアップ 
 
 
- 767 名前:NAME OVER:2016/05/18(水) 15:05:43.57 ID:???
-  ベル連痛さ割る2 
 
 
- 768 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 11:02:28.91 ID:???
-  Windows95をウェブブラウザだけで動かせる「Windows 95 in your browser」 
 http://gigazine.net/news/20160202-windows-95-in-your-browser/
 
 これでWizardryコレクションとかできるの?
 
 
- 769 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 12:16:19.08 ID:???
-  *てっかめん 
 ?いし
 
 いしかめんに見えたから困る
 
 
- 770 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 12:50:01.39 ID:???
-  お前は今まで倒したマーフィーズゴーストの数を覚えているのか? 
 
 
- 771 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 13:04:57.24 ID:???
-  >>770 
 聞きたいかね?昨日までの時点で9万9882匹
 
 
- 772 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 14:19:49.84 ID:???
-  トレーズ総帥乙。 
 名前を言うのは全部「マーフィ、マーフィ、マーフィ……」で楽そうね。
 
 
- 773 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 16:49:09.21 ID:???
-  >>772 
 クラッシャーJOEしか思い出せない歳になっちまった
 
 
- 774 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 17:04:35.04 ID:???
-  いいかマーフィ、三次元的に物事を考えるんだ 
 マロールで転移した先にはあの玄室は存在しない
 これが空間の旅だということを忘れるな
 ようし、転移の兜があったまってきたぞ
 
 
- 775 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 18:18:36.09 ID:???
-  INDIAN SURPRISED YOU 
 
 
- 776 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 18:49:44.38 ID:???
-  勇者ハ神様デス 
 
 
- 777 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 18:50:18.16 ID:???
-  ぺぽんす 
 
 
- 778 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 19:27:04.90 ID:???
-  ウィザードリィにおいて伝説の勇者と言えるのはアラビクだけ 
 ニルダ神に返還するところから、ダイヤモンド装備もまた
 かつてニルダ神から賜ったものと思われ
 王家とニルダ神の繋がりは大変興味深い
 だがニルダの神殿はLOL時代の災厄により倒壊してしまった
 L・ケブレス>ニルダ
 
 
- 779 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 20:24:21.48 ID:???
-  >>770 
 知らねえなあ
 連射スイッチA強B中にして放置するだけだから
 
 
- 780 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 21:58:11.30 ID:???
-  ファミコンの1って32MBぐらいかな 
 GUIつーのが全然分かんないんで
 画面をドット表示させるやつのほうが分かる
 
 
- 781 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 22:20:31.79 ID:???
-  ファミコンは最大1MByte(8Mbit)だぞ 
 
 
- 782 名前:NAME OVER:2016/05/21(土) 22:43:39.40 ID:???
-  >>779 
 何人で狩って経験値がいくらかを教えてくれたら計算する
 
 
- 783 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 00:58:28.04 ID:???
-  一人で行って1日で五千万EXPくらい 
 
 
- 784 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 01:48:25.83 ID:???
-  おおっと 石井由美や 
 
 
- 785 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 01:57:10.31 ID:???
-  グレたデモンを殺した数なら・・・・ 
 
 
- 786 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 03:24:42.98 ID:???
-  グレーター稼ぎとかダルくてやる気がせん 
 
 
- 787 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 06:33:02.55 ID:???
-  グレーターデーモンとの戦いは面白いよな 
 コルツがあればだけど
 
 
- 788 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 08:50:56.21 ID:???
-  >>780 
 若いね。この頃のゲームは大体 KB (キロバイト) 単位だよ。
 
 
- 789 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 10:11:19.42 ID:???
-  >>787 
 単純作業が面白いってか?
 
 
- 790 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 10:12:59.55 ID:???
-  そう考えるとがんばれゴエモンの2MBは凄かったんだな 
 
 
- 791 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 10:37:04.19 ID:???
-  2Mb 
 
 
- 792 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 10:49:09.51 ID:???
-  バイトじゃなくて、ビットの時代 
 ネオジオの100メガショックもビットだったあの頃が懐かしい
 
 
- 793 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 11:43:09.90 ID:???
-  >>790 
 コナミは凄かったよな
 特に独自の音源チップの音楽に震えた
 今のコナミはどうしてこうなった…
 
 
- 794 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 12:25:07.33 ID:???
-  >>788 
 ほんとファミコンカセットはいくら読み込ませても今のメモリー容量じゃ減りやしない
 昔テキストならフロッピー一枚埋めるのは一生かかると言われたのが懐かしい
 
 
- 795 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 19:57:54.61 ID:???
-  最初にメガ単位を売りにしたのは 
 たしか魔界村だったかな
 
 しかし1メガと言っても1メガバイトじゃなく1メガビットなので
 2HDフロッピーの10分の1にもならないという
 
 
- 796 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 20:04:27.70 ID:???
-  そもそも元が2DのFD1枚ですぞ 
 
 
- 797 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 22:12:53.39 ID:???
-  おぬしら、歳いつくなんじゃ 
 
 
- 798 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 22:23:37.54 ID:???
-  AppleII版リアルタイム世代から10代まで 
 
 
- 799 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 22:42:24.13 ID:???
-  あとからネットで知って、あたかも当時経験したかのような口調で語る奴もいるからな 
 Wizでいうと「PC98版最高! 操作は煩雑だけど慣れればFCより早い!」とか言う奴
 
 
- 800 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 22:57:51.86 ID:???
-  操作自体はFCよりよっぽど早いな 
 ディスクアクセス入るのと戦闘早送りできないのとでトータルで負けるけど
 
 
- 801 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:01:24.42 ID:???
-  9801の起動にかかる面倒臭ささも考慮すると 
 俺はFC版Wizが衝撃的に快適だった
 まあ我が家のは性能悪いEPSONの98互換機だったと記憶してるけど
 
 
- 802 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:02:56.02 ID:???
-  読み込みの間にカップラーメンできるって聞いたけど 
 
 
- 803 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:10:57.27 ID:???
-  8801mkIIでやってたけど、確かに町外れから迷宮に入ってキャンプ解除まででカップ麺いけたな 
 PCから入ったから、FCはモンスターの絵が単数なのに違和感があったが、そんなのすぐに忘れる速さだった、全てが
 
 
- 804 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:16:08.00 ID:???
-  自分はFCから入った糞餓鬼だからこういう昔話聞けるとすごく楽しいわ 
 
 
- 805 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:19:17.51 ID:???
-  じっさい今も昔も98版の方がFCよりいいわ 
 
 WIZ1に音楽はいらないし
 迷宮は線画の方が好き
 
 魔法や罠の名前を
 キーボードで入力するのも雰囲気がでる
 
 キャラ名に漢字が使える
 
 そもそもメッセージがひらがななのは萎える
 
 解像度が高くないと出せない臨場感というのがあってだな
 
 もちろん好みの問題だがな
 
 
- 806 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:20:50.08 ID:???
-  98版はアルファベットのフォントが大好きだったな 
 グラフィックもそうだけど400ラインならではの美しさだった
 
 
- 807 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:20:52.53 ID:???
-  しばらくFC版叩きが続きます 
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
- 808 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:21:52.69 ID:???
-  それと 
 「先頭のモンスター群しか表示されない」って
 普通に欠点だと思うんだけど
 それは平気なのか
 
 
- 809 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:22:52.81 ID:???
-  >>806 
 そうそう。まさにそれなんだよ。
 ぶっちゃけ言ってしまえば
 WIZはドラクエより知的なゲームなので
 PCの解像度で、キーボードでプレイしないと雰囲気がでないんだよ
 
 
- 810 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:23:30.42 ID:???
-  小6で8801のwizにはまり、中1でFCが発売されたから、オラもあの当時はリアル糞ガキだったな 
 逆に、FCなんかとっくに廃れた近年〜現在にFCでwiz始めようっていう若者には敬意を表するわ
 だって画面とか、やっぱファミコンじゃんw
 
 
- 811 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:37:32.34 ID:???
-  うちの98の3.5インチドライブを壊したのはWizだ 
 
 
- 812 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:39:20.44 ID:???
-  コーヒー淹れて来て、それでも終わらないから本読んで・・・ 
 PC98とかそれ以前のWizのお供はコーヒーと本だった
 
 
- 813 名前:NAME OVER:2016/05/22(日) 23:48:29.02 ID:???
-  98のEとかFてそんなに遅かったのか? 
 俺VMでやってたけどコーヒー淹れる暇はなかったな
 
 
- 814 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 01:47:39.60 ID:???
-  FC版やったあとに88版やったので正直きつかった 
 ワードナまでたどり着いたところで満足して終了した
 
 
- 815 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 01:50:44.04 ID:???
-  盗んだ魔除けで走りだす 
 
 
- 816 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 04:43:11.80 ID:???
-  魔法使いなら飛ばないとな 
 
 
- 817 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 05:18:20.47 ID:???
-  スクーターに乗ったワードナ 
 「* ホホー こりゃ かいてきじゃわい!! *」
 
 
- 818 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 05:43:05.41 ID:???
-  98のWIZフォントは再生プレイヤーとかのスキン作って使ってるわ 
 たまに98版も動かすけど今やるのはほとんどFCだな
 
 
- 819 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 06:04:54.39 ID:???
-  FDI版しかやんないよ 
 ディスクアクセスも何もなくどこでもセーブ、複数化、何でも出来る
 
 
- 820 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 09:52:17.08 ID:???
-  FDDのアクセス音で出てくる敵が分かる 
 ただし何の役にも立たないが
 
 
- 821 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 10:29:11.11 ID:???
-  PCゲーマー様がコンシューマ馬鹿にするのは今も昔も変わらず 
 ま、かけてる金がカローラとフェラーリくらい違うからわからんでもない
 最近だとPCも安くなったんでGT-Rくらいかな?
 
 
- 822 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 11:25:39.17 ID:???
-  乗るだけなら安くて高性能な日本車が売れたら面白くない人たちがいるからな 
 
 
- 823 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 11:41:18.30 ID:???
-  呪文と罠はキー入力したいね。 
 コンシューマの罠なんてもはや意味ないに等しい。
 開ける、開けないで、開けた場合は確率で罠にかかるぐらいでいいんじゃないか。
 
 ……と思ったが、盗賊いないプレイとかで意味なくもないか。
 
 
- 824 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 12:14:09.15 ID:???
-  厨房時代にFC版で育ったけど、大学時代にPC98版初プレイ 
 キーボード入力による「罠解除や呪文詠唱を実際にやっている」感は、FC版では味わえない新鮮な感覚だった
 あの感覚をもう一度味わうなら、ウィズコレ買わないといかんのか…
 
 
- 825 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 14:27:20.82 ID:???
-  PCだろうがコンシュマだろうが楽しんだ者が勝者 
 
 
- 826 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 14:46:03.51 ID:???
-  >>824 
 五つの試練があるよ。
 
 
- 827 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 15:08:37.46 ID:???
-  >>820 
 マイルフィックの音は覚えた
 
 
- 828 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 16:13:40.06 ID:???
-  最近のWizクローン(エルミナージュとか)の操作性は古参にしてみれば 
 「ゆとり仕様」になってるけど、慣れるとリルサガあたりには戻れんわ
 罠を外すときカーソルが最初から盗賊に合ってる、調べたあとは同じくその罠に
 アイテム鑑定もビショップさえいれば受け渡し不要でやれたりと
 
 ここまでしても「ダンジョンRPGは面倒くさい」って言われちゃうけどw
 
 
- 829 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 16:53:33.57 ID:???
-  >>821 
 誰もバカにしてなくない?
 
 >>828
 操作性はいい方がいいだろ難易度は別として
 
 「操作性の悪さも難易度の一つですので」って言いたいのかもしれんが
 それってゲーム内容で勝負してるわけじゃないからなぁ
 
 
- 830 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 17:33:46.36 ID:???
-  老害の巣窟やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 
- 831 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 20:37:29.94 ID:???
-  98版ねえ、FC版とともにわずかな間持っていたけど特に見るべき点はなかったな 
 あえていうならRGBモニタゆえに映像のきめ細やかと発色はきれいだってことくらいか
 絵そのもの?評価外だろ種類も少ない上に当時としてもあんな汚いの
 古いゲームだから仕方ないったって移植は80年代後半のゲームじゃなかったかあれ、やっぱ許せんわ
 ああ、あとアイテムの無限増殖がターボファイルなしの5インチ一枚でできることもあるか
 PC版のほうがいいに決まってると信じてた純真な俺は、現実の厳しさを知って即効売り飛ばした
 中古で買ったから損失の面ではまだ少なくてラッキーだったな
 しかし今の視点で見ると、罠解除や呪文がキャラクターの能力だけじゃなく、プレイヤー自身の能力にも影響されるってのは面白いか
 だから当時よりは少しは好意的になったな
 
 FC版#1の欠点は耐性バグと罠解除くらいじゃないの、もちろん致命的なACバグはあるが
 だから今となっては手放しで誉めることはできないのが残念だ
 
 そのFC#1を最近ノーリセットで進めたらドレインくらいまくりで本当にレベル上がらんくてわらえるわ、前衛が後衛の2/3くらいのレベルにしかならん
 ほぼ15レベルからは上がらんくてひまつぶしとはいえ萎える萎える
 当時は知るはずもなかったけどそれでも気にならんかったけどな
 それもそうだよ、不都合は全部リセットだったんだから
 
 今から#1-#3を新規で始めるなんて奇特なやつがいたら、FCもしくはSFCのカセットを用意してパッチを当てるか、SSかPSのリルサガが一番だろうな
 
 
- 832 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 20:40:14.18 ID:???
-  >FC版#1の欠点は耐性バグと罠解除くらいじゃないの、もちろん致命的なACバグはあるが 
 
 訂正
 
 FC版#1の欠点は耐性バグと罠解除バグ、そして致命的なACバグだ
 
 
- 833 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 22:11:29.36 ID:???
-  > 罠を外すときカーソルが最初から盗賊に合ってる 
 
 これなんだよな
 コンシューマ版は「カーソル」操作になる時点でちょっとめんどい
 この点だけは98版がずっと楽だった
 
 
- 834 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 23:37:40.58 ID:???
-  >>824 
 大学時代のFDが残ってればそこからFDI化してアネックスで動かせばいいよ
 
 
- 835 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 23:39:06.90 ID:???
-  Win版リルサガのマウスオンリー?っぽいのは良かったと思うし 
 コントローラ対応のカーソル選択も悪くないと思うけど
 キーボード選択は余り好みじゃないな、姿勢が固定されて疲れる
 
 
- 836 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 23:44:37.89 ID:???
-  >>826 
 システムが昔のタイプなのか
 知らなかった
 
 >>834
 吸い出してエミュか
 親と縁切って何年も敷居を跨いでいない実家に、おれの荷物がまだあるとは思えん…
 
 
- 837 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 23:50:56.10 ID:???
-  >>831 
 98版の絵はトレボーが学生時代に書いたやつそのまんまだからな
 
 
- 838 名前:NAME OVER:2016/05/23(月) 23:59:27.41 ID:???
-  >837 
 そんな釣り針にクマのおきもの
 
 
- 839 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 00:08:33.35 ID:???
-  >>835 
 Mac版のコレジャナイ感も結構好き
 
 
- 840 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 01:29:08.25 ID:???
-  おおっと クレイモア 
 
 
- 841 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 02:34:45.83 ID:???
-  98と比べられるのが羨ましい限りだなぁ 
 88のディスクドライブ選り好みとアクセスの地獄に辟易していたところにファミコン版のサクサク進行は恍惚だったけどね
 
 
- 842 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 07:18:33.18 ID:???
-  誰も気づかないままFC#1クリアしているACのレゾンデートルについて 
 
 
- 843 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 07:43:59.38 ID:???
-  ACなんてないよ 
 
 
- 844 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 07:48:22.89 ID:???
-  比較対象がないうえにMゲーとの評判が名高かったんだから、FCのみやってたんなら気づくわけもないわな 
 少なくとも俺はまったくわからんかった
 でも、数機種やりくらべてた人なら感覚的にでもおかしいって思ってたんじゃないか?
 今同じFC版のパッチの有無でやりくらべたら明らかに違う
 吸出し器か、言葉に出せないアレで試せば一目瞭然だね
 なんで当時の製作者は気づかんかったのか、テストプレイもしただろうに
 良く言えばおおらかな時代だったんだろうなあ
 
 
- 845 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 08:39:34.92 ID:???
-  似たようなバグは今でもあんじゃね? 
 つーか今のほうが多くなってる気がする
 発売後のアプデができるからすぐ解消されるけど
 
 
- 846 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 10:13:17.00 ID:???
-  有名どころではFF6の魔法回避率とか 
 タクティクスオウガのAGI命中率とか?
 
 確率ものは気づかれない様子
 
 
- 847 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 10:38:34.97 ID:???
-  FCの当時の感覚を今考えてみると 
 サクサクで面白いから細かいこと気にしてなかったと思われる
 
 
- 848 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 11:15:34.49 ID:???
-  バグじゃないけど宝物の罠解除 
 失敗するごとに中身のランクが落ちるとよく言われていたけど(攻略本に書いてあったりする)
 GB外伝だと検証して変わらなかったというデータを上げてた人がいた
 
 
- 849 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 11:58:07.87 ID:???
-  リルサガも操作性だけならファミコン版#1レベルなんだよな 
 アスキー販売系はどんどん進化していったのに今時これかよ、って
 
 
- 850 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 12:50:57.91 ID:???
-  まあWIZに関していれば装備悪いうちはやられる前にやるだけ、 
 キャラが育ったらヤバい敵を村正や忍者で瞬殺しながら
 速攻ティルトウェイトで焼くだけのゲーム性だからな
 先制取られたらリセットだし
 
 
- 851 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 14:37:10.58 ID:???
-  >>842 
 あれは正確には一番目の敵ACとPCACが同じになるバグ
 そのため地下一階だと敵のACが高い=攻撃が当たりやすいけど装備のしょぼい初期だから当たり前に感じる
 地下十階とかだと敵のACも低くなってくるので攻撃が当たりにくい=装備が充実してきたから当たり前に感じる
 普通にプレイしてると気づきにくいバグだと思う、高レベルになってから一階うろついたりすればすぐ気づきそうだけど
 
 
- 852 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 15:40:42.59 ID:???
-  ナイトストーカーのACが3だったっけ? 
 ビシバシ当ててきてドレインされるんだよな
 命中率に上方修正でもあるのかと思ってたわ
 
 
- 853 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 16:02:33.22 ID:???
-  >>844 
 FC同士だけでもちょっとおかしいと思ってる人はいた
 ウィザードリィのすべてにも147Pの欄外に
 「IIはIに比べて攻撃をよけやすい。計算式が変わったのだろう」みたいなことが書いてある
 
 
- 854 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 16:13:24.12 ID:???
-  最近のライク作はAC下げて攻撃回数低減しても食らえば高確率で一発死とかあるから 
 逆にモンスターはクリティカル抵抗ばかりとか
 
 
- 855 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 19:06:09.90 ID:???
-  やっぱ…五つの試練での三部作の…自力移植を…最高やな! 
 
 
- 856 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 19:34:33.01 ID:???
-  >851 
 「一番目の敵AC」じゃなくて「攻撃してきた敵のAC」じゃないのか?
 
 
- 857 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 20:11:52.86 ID:???
-  なんかおかしいのはわかっていても 
 実際にどういうことが起きているのかは誰も知らないし確かめもしなかったと
 
 
- 858 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 20:49:01.00 ID:???
-  デビルマン 
 
 
- 859 名前:NAME OVER:2016/05/24(火) 20:59:48.62 ID:???
-  五つの試練は五つの試練で命中率最低保証が18%に設定されてて 
 いくらACを下げても高レベルの敵の攻撃を完全回避するのがほぼ不可能みたいな仕様だった気が
 
 
- 860 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 01:28:37.13 ID:???
-  悪魔の力、身につけた正義のヒィロ 
 
 
- 861 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 01:54:16.38 ID:???
-  なんだ、ゴグレグの話か! 
 
 
- 862 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 02:10:46.06 ID:???
-  >>859 
 前はね
 今のバージョンならノープロブレムさ
 
 
- 863 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 02:12:01.26 ID:???
-  おたけびが 電光石火の ティルとウェイトをよぶ!! 
 
 
- 864 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 02:48:09.08 ID:???
-  誰だ?誰だ?誰だ? 
 
 
- 865 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 05:55:27.04 ID:???
-  ふむ、グレーターデビルを召喚しようとして 
 デビルマンを召喚してしまったようじゃ
 
 
- 866 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 07:33:21.28 ID:???
-  よくぞでかした!では みなのもの ひきあげじゃあ! 
 
 
- 867 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 09:51:00.75 ID:???
-  老害はFC版を叩くことでアイデンティティを保つ 
 
 
- 868 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 09:59:19.19 ID:???
-  PSとSS版は蚊帳の外か 
 
 
- 869 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 10:15:24.86 ID:???
-  リルサガは色々と中途半端なんだが、現実的には一番の選択肢にせざるをえない 
 
 
- 870 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 11:28:05.54 ID:???
-  ps版リルサガってフル画面でできないのかな? 
 なんかちっちゃい
 
 
- 871 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 12:25:49.73 ID:???
-  プロジェクターでやれば 
 アレでウィザードリィは雰囲気最高かもね
 
 
- 872 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 12:36:26.30 ID:???
-  >>866 
 ピサ厨召喚の呪文はやめてさしあげろ
 
 
- 873 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 13:01:03.94 ID:???
-  >>871 
 プロジェクター案良い発想w
 やってみるわ
 
 
- 874 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 13:10:57.32 ID:???
-  魔除けは甘え 
 
 
- 875 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 15:46:45.21 ID:???
-  >>871 
 大昔 まだマイコンと呼ばれてた時代に、ポパイでアップル版Wizardryが記事になってた
 当然独り黙々と修行プレイなんて事じゃなくて、お洒落なヤングがパーティーでみんなと遊ぶのにイカす
 アメリカから来た全く新しいゲームって紹介だった
 
 そういう所だとプロジェクタープレイもいいものだろうな
 
 
- 876 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 15:47:41.35 ID:???
-  VRゴーグル対応のダンジョン物とかずっと待ってますが 
 
 
- 877 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 15:52:14.46 ID:???
-  そして首をはねられるシーンでおしっこチビると 
 
 
- 878 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 15:53:44.13 ID:???
-  >>876 
 そのためのリソースは脳内嫁の実現にもってかれてるなあ
 
 
- 879 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 15:54:48.75 ID:???
-  >>877 
 4DXだと水ぶっかけられるところな
 
 
- 880 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 17:09:38.87 ID:???
-  >>876 
 要はFPSダンジョンでしょ
 VRよりディスプレイの方がゲームしやすそうだが
 
 
- 881 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 17:11:58.19 ID:???
-  仕事場にテレビが無くてPCエンジン版をプロジェクターでやってたな 
 その後格ゲー用に
 
 
- 882 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 20:01:24.58 ID:???
-  20年くらい前だったか、プロジェクターが出始めた頃 
 当時人気だったバイオハザードをやったことあるが、大迫力であった。
 ただ、文章主流のWizは、その文字が大きすぎて読みづらかった記憶。
 
 
- 883 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 20:17:04.57 ID:???
-  映画のアバターの3D映像みたいなWizとか開発してくれないかな? 
 VRゴーグル+スピーカー装着して、臨場感たっぷり。
 敵の攻撃や魔法も3Dで飛んでくる(おもわず避けるw)
 宝箱解除も、失敗すると弓矢が目の前に飛んでくる(怖い)
 回転床で目が回る。高速エレベーターで落差感。
 フラックが恐ろしい・・・
 
 
- 884 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 20:41:39.66 ID:???
-  >>883 
 そこまで行くリソースは全て脳内嫁実現にもってかれてると見た
 
 
- 885 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 20:45:29.05 ID:???
-  そのまんまアヴァロン 
 
 
- 886 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 21:21:50.06 ID:???
-  >>883 
 つwizardry8
 
 
- 887 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 21:24:10.28 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 カミソリ(クリティカルヒット+77%)
 ¥50
 
 
- 888 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 21:46:12.39 ID:???
-  http://store.steampowered.com/app/345140/ 
 実際VR対応の3DダンジョンRPGは出てたりする
 ウィザードリィ型ではなくダンマス型だけれどもね
 
 
- 889 名前:NAME OVER:2016/05/25(水) 22:07:53.62 ID:???
-  >>888 
 VR対応だとプレイ感がどうなのか分からんが
 中身だけはフロムソフトウェアのキングスフィールドシリーズでもあるよね
 
 
- 890 名前:NAME OVER:2016/05/26(木) 01:14:27.69 ID:???
-  キングスフィールドは3D酔いしちゃってダメだった。64ゼルダも軽く3D酔いしながらプレイしてた。 
 
 
- 891 名前:NAME OVER:2016/05/26(木) 10:46:14.71 ID:???
-  しんじゃったのー!わりと、やくたたずね! 
 
 
- 892 名前:NAME OVER:2016/05/26(木) 12:19:00.49 ID:???
-  破邪の封印なつかしや 
 
 
- 893 名前:NAME OVER:2016/05/26(木) 16:52:49.62 ID:???
-  配信で時々エルミナージュ?やってるの見るけど 
 戦闘につぐ戦闘すぎじゃね?
 
 
- 894 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 03:40:48.87 ID:???
-  とりあえず、邪聖剣ネクロマンサーの話でもしようぜ! 
 
 
- 895 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 03:59:51.56 ID:???
-  今更だが>>142の「隣り合わせの〜」、プライム月1冊無料に入ってたのね 
 来月分はコレにしよう
 
 
- 896 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 07:53:32.79 ID:???
-  >>894 
 いいぜ、人妻と寝すぎると、ふしだらな行為が神の怒りをかって、レベル1に戻されるよな
 
 
- 897 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 13:50:50.36 ID:???
-  それヴァーミリオンじゃね?ネクロマンサーにもあるのか 
 
 
- 898 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 13:56:45.67 ID:???
-  無いよ 
 こやつめはおろかにもネクロマンサーとヴァーミリオンを
 混同しよったたわけものじゃ
 
 
- 899 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 14:42:33.13 ID:???
-  ネクロマンサーのパスワードよく間違えたわ。でもエミュでやったら途中であきた。 
 
 やっぱりWizardry#1 だな。老害と言われようが、Apple版がいいぞ。ファミコンもBGMとモンスターグラは大好きだわ
 
 
- 900 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 22:25:24.85 ID:???
-  あっぷる版なんてクソ 
 
 
- 901 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 22:32:00.40 ID:???
-  とりあえず、忍たま乱太郎のはなしでもしようぜ! お前ら自分のパーティーのninには、もちろんシンベエって名付けてるよな! 
 
 
- 902 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 22:34:40.65 ID:???
-  Kemumakiですな 
 
 
- 903 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 22:37:13.78 ID:???
-  あかかげ以外はにわか 
 
 
- 904 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 22:49:18.92 ID:???
-  毎回忍者マン一平と名付けるが 
 
 
- 905 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 22:53:38.69 ID:???
-  ラウルフ忍者にシシマルとつけてもイマイチ似合わなかったのでフェルプール忍者のカゲチヨを 
 
 
- 906 名前:NAME OVER:2016/05/28(土) 23:48:39.49 ID:???
-  中立の忍者作ってガラって名付けたヤツいそうw 
 
 
- 907 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 00:31:23.72 ID:???
-  >>906 
 双葉社か何かの完全攻略本シリーズのダイヤモンドの騎士で
 みんなそういう名前つけてたな
 Dシュナイダーとかネイとかガラとか
 
 
- 908 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 00:46:02.92 ID:???
-  ロードスも定番だよな! 
 
 
- 909 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 01:24:09.39 ID:???
-  糞林檎版w 
 
 
- 910 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 02:06:22.63 ID:???
-  やっぱメインPTの名前は六英雄でウッドボールだよな…! 
 
 
- 911 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 02:16:49.12 ID:???
-  クジンシーだって強いだろいいかげんにしろ 
 
 
- 912 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 02:33:55.13 ID:???
-  流し斬りが完全に決まったのに・・・! 
 
 
- 913 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 07:17:41.10 ID:???
-  ダンターグ Fig 
 ノエル    Sam
 ワグナス  Lor
 ロックブーケPri
 ボクオーン Thi
 スービエ  Mag
 クジンシー BisLv1
 
 
- 914 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 09:20:54.19 ID:bYy2NOrD
-  http://i.imgur.com/ZenJYQT.gifv 
 
 
- 915 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 10:12:37.38 ID:???
-  自分の属性はEだと認識させられる動画だな 
 たまにロン・ウォルトゥなんとかプールに浸かってNになることもあるが
 
 
- 916 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 13:17:26.21 ID:???
-  そういえばウィズボールやティルトウエイトってアプリとかになってないのかな 
 作っても版権めんどいだけかな
 
 
- 917 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 13:22:30.81 ID:???
-  答えが出てますね… 
 
 
- 918 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 14:10:20.74 ID:???
-  http://news.denfaminicogamer.jp/column03/game-gatari01 
 >『ザ・ブラックオニキス』が長期にわたって売上ランクの上位にとどまり続けられた勝因は、
 >そうした「分かりやすさ」にある。
 >画面構成についても、右には3Dダンジョンを、下にはメッセージが表示されるスッキリした配置で、
 >意図して「分かりやすく」していることが見て取れる。
 http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2016/05/52ed9c9d67017871e22c53e82beb4cf0-560x315.jpg
 
 この画面配置はWizのAppleII版の画面の変形型だと思うんだけど
 ブラックオニキス特有の形なの?
 http://www.mobygames.com/images/shots/l/43910-wizardry-proving-grounds-of-the-mad-overlord-apple-ii-screenshot.gif
 それともWizより先にブラックオニキスがやってたの?
 
 
- 919 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 14:22:36.56 ID:???
-  >その意味で、実は『ザ・ブラックオニキス』に象徴される 
 >「複雑さや情報量を減らす」という方向性を推し進めた後者の路線は、
 >日本独自のジャンルとして生まれたアクションRPGに結実したと言えるのではないか。
 
 1979年のTemple of ApshaiもAppleIIやIBM PCで発売されたけど
 これはリアルタイムのアクションRPGの先駆けじゃないの?
 それよりも先に日本が作ってたの?
 https://www.youtube.com/watch?v=ihneu571t0k
 これは83年の移植版
 
 
- 920 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 14:25:24.03 ID:???
-  ブラオニは全体的にWIZを参考にしてたとかだったと思う 
 それをさらにまとめてグラフィック化やアイコン化でイメージしやすくしたったことかな
 国産PCではブラオニのほうが先でブラオニはとっつきやすかったからプレイヤーも多く
 その後登場した本家WIZにも手を出しやすい下地が出来てたような気もする
 
 
- 921 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 14:57:07.21 ID:???
-  戦闘などのシステムはWizをシンプルしたって流れからの文章なので 
 画面もそう読めるけど、作者は他の日本のRPGと比べてという意味で書いてるのかもしれない
 でもすぐ前に書いてる夢幻2の配置とさほど変わってない気もするが…
 結構突っ込みどころがある、やっつけ部分のある内容だね
 ライターは無名のぽっとでの若い人とかじゃないのに、ちょっと残念レベルかな
 
 
- 922 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 16:12:29.37 ID:???
-  FFの坂口なんてターン制RPGはアメリカにないのでFF1が受けるか不安だったとか吹かしてたぞ、しかも最近w 
 
 
- 923 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 17:45:31.42 ID:???
-  坂口はアップル2でウィザードリィやってたはずだけど 
 アメリカのコンシューマにターン制RPGなかったというなら
 そうなのかもしれん
 
 
- 924 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 19:35:35.57 ID:???
-  >>921 
 >戦闘などのシステムはWizをシンプルしたって流れからの文章なので
 >画面もそう読めるけど、作者は他の日本のRPGと比べてという意味で書いてるのかもしれない
 >でもすぐ前に書いてる夢幻2の配置とさほど変わってない気もするが…
 
 ブラオニのことを言ってるなら夢幻2より先に発売されてるでしょ
 元記事の言及が発売順になってないけど発売年は書かれてるし
 
 
- 925 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 19:38:22.90 ID:???
-  すまん、発売年はちゃんとチェックしてなかった 
 
 
- 926 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 21:51:11.67 ID:???
-  倍返しだ!! 
 
 
- 927 名前:NAME OVER:2016/05/29(日) 23:21:10.87 ID:???
-  多根の文章自体「編集」されてなくて分かりにくいからなあ 
 元々知ってる人がかろうじて理解できるレベルな上にちょっと間違ってるのはいつものこと
 
 
- 928 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 09:32:37.55 ID:???
-  昔のパソコンゲームなんて画面全体を書き変えるもの自体が稀ないんだから 
 どこの会社のゲームも同じレイアウトになってたよな
 ファミコンのドラクエで戦闘と移動で全体を書き変えてるのはメモリが足りないからだし
 
 
- 929 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 10:11:09.58 ID:???
-  8位 怖いんだがぁー 
 http://i.imgur.com/KZ9WfhS.jpg
 
 
- 930 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 14:24:28.58 ID:???
-  どっちが先だのパクリだの、昔も今も変わってないな 
 海外の対戦型FPS見てスプラトゥーンのパクリってw
 
 
- 931 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 15:07:38.59 ID:???
-  >>929 
 狙いすぎててつまんない
 
 
- 932 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 20:19:19.99 ID:???
-  いや>>929は 
 全体のネタとしてはいいと思うんだけど
 それは雑多なネタの中に「突然」Wizが来るからニヤッとできるわけで
 見る前から8位って書かれちゃうと面白さ半減だと思うんだぜ
 
 
- 933 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 23:37:32.45 ID:???
-  >>932 
 ニヤッと来るかなー
 
 一部の人しか分からないネタを、普通のランキングに持ってこられても
 見てるこっちが恥ずかしくなる
 
 
- 934 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 23:50:20.17 ID:???
-  おおっと 
 
 エレベーター
 
 
- 935 名前:NAME OVER:2016/05/30(月) 23:57:22.14 ID:???
-  >>932 
 全体的に狙ってて寒いよ
 
 
- 936 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 03:02:40.51 ID:???
-  とある×バーチャロンがあるなら、 
 ダンまち×Wizardryがあったっていいじゃな〜い?
 
 
- 937 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 03:49:57.65 ID:???
-  たけのなかにいる  by  かぐや 
 
 
- 938 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 05:39:04.94 ID:???
-  風が…来ない 
 5月中ってどこかで見たはずなのに
 
 
- 939 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 07:27:19.52 ID:???
-  * ハ ッ テ ン 場 の な か に い る ! * 
 
 
- 940 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 07:46:56.68 ID:???
-  FFFFFF 
 
 
- 941 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 08:45:18.91 ID:???
-  PPPPPPじゃないの? 
 僧侶ってホモが多そうだし
 
 
- 942 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 08:53:12.09 ID:???
-  某宗教の教え「なんじ姦淫すべからず」は男x男には適用されないという穴があるからホモが多い事で有名 
 その宗教の青年施設でのホモの多さを歌った歌がかの有名なYMCA
 YMCAはヤングマンという曲名で西城秀樹にカヴァーされている
 
 
- 943 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 10:36:35.41 ID:???
-  グブリゲドックちゃんファンクラブってそういう事か… 
 
 
- 944 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 14:08:26.67 ID:???
-  ホモでは無い、衆道である 
 
 
- 945 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 15:43:14.47 ID:???
-  ソドムは神の使いの天使にケツを所望した漢達 
 
 
- 946 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 15:43:43.52 ID:???
-  >>945 
 のいるところ
 
 
- 947 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 16:03:10.02 ID:???
-  硬派ぶっているわりには友の会は女キャライラストばかり 
 
 
- 948 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 20:47:33.32 ID:???
-  友の会ってまだやってんの? 
 
 
- 949 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 20:51:19.84 ID:???
-                           ,、ァ 
 ,、 '";ィ'
 ________              /::::::/l:l
 ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
 . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
 ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /‾   ヾ::::ツ,、-/
 `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
 _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
 ,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
 l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"‾゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
 ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
 ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
 '     //:::::::::            {.        V           /
 / ./:::::::::::::            ',       /         /
 .    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
 
 
- 950 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 20:56:09.85 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 Wizardry8ゲームパット
 特価¥777
 
 
- 951 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 23:35:18.89 ID:???
-  友の会って何? 
 
 
- 952 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 23:45:59.18 ID:???
-  友の会懐かしい 
 
 
- 953 名前:NAME OVER:2016/05/31(火) 23:47:01.37 ID:???
-  原付二種 
 
 
- 954 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 00:03:31.29 ID:???
-  限定解除 
 
 
- 955 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 00:46:17.81 ID:???
-  名前だけどこかで見た覚えがある 
 
 
- 956 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 03:44:48.79 ID:???
-  劣化ファンロードみたいなノリの単行本持ってたな 
 当時友の会知らなくてパラ見してコラムやエッセイみたいな本かと思って買ったんだが
 どっかのゲーム雑誌の読者の投稿集めただけって言う
 
 
- 957 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 13:06:17.44 ID:???
-  ガセネタや無茶な次回作要望、そして他ゲー(というかドラクエ)批判といった 
 カオスに満ちた連載でしたな
 ある時期を境にベニ松やベントスタッフ、成澤等みんないなくなったけど
 
 
- 958 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 13:36:09.15 ID:???
-  雑誌タイトルが変わってから買わなくなった 
 それまではゲームカセットくれるからよく裏ワザ投稿してた
 
 
- 959 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 21:11:36.80 ID:???
-  ささやき − いのり− えいしょう − ハッテン 
 
 
- 960 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 21:17:29.24 ID:???
-  ときめき - きらめき - ドキドキ - 大好き 
 
 
- 961 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 21:25:47.82 ID:???
-  >>959は、イチモツでなければまんぞくできない! 
 
 
- 962 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 21:31:06.85 ID:???
-  おたけびが でんこうせっかの いちもつをよぶ 
 
 
- 963 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 21:43:43.94 ID:???
-  >>959 
 ささやき − いのり− えいしょう − ヤラナイカ?
 
 じゃないのか
 
 
- 964 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 21:45:49.53 ID:???
-  >>962 
 まぐねっとぱわー あらしをよぶぜ うけてみるんだー このまらをー
 
 
- 965 名前:NAME OVER:2016/06/01(水) 22:02:47.19 ID:???
-  >>963 
 おとこはゆっくりと手を振り、マラをさすり始めた
 マピロ ‐ マハマ ‐ ハッテン!
 
 
- 966 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 10:03:52.55 ID:???
-  紅松も今は他所の3Dダンジョンものばかり 
 まあ、本家が出ていないから仕方ないか
 
 
- 967 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 12:31:36.24 ID:???
-  今のあんたらが許容出来るウィズてせいぜい5つの試練くらいだろ?ベニーも。 
 
 
- 968 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 13:21:00.03 ID:???
-  スターフィッシュ以外ならOK 
 
 
- 969 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 16:55:16.29 ID:???
-  星魚って今もゲーム事業やってんのかね? 
 エルミナージュも他所に行ったっぽいし
 
 
- 970 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 17:14:48.18 ID:???
-  ◆ 2016/04/18 
 『高円寺女子サッカー3』 発売予定日が6月16日になりました。
 
 
 やってるみたいだね
 
 
- 971 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 19:06:50.92 ID:???
-  ますらおのよろい 
 
 
- 972 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 20:02:11.61 ID:???
-  ごくじょうのよろい 
 
 
- 973 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 20:20:36.91 ID:???
-  きぼうのちちあて 
 
 
- 974 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 20:22:01.13 ID:???
-  しあわせのつのかくし 
 
 
- 975 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 21:00:29.96 ID:???
-  ますらおのよろい 
 さかほこのよろい
 あさしおのよろい
 こにしきのよろい
 
 
- 976 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 21:12:56.20 ID:???
-  >>975 
 4行目だけでよかったな
 
 
- 977 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 21:37:44.25 ID:???
-  とっこうふく 
 
 
- 978 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 21:45:48.52 ID:???
-  いや、975はちょっと歳くってないと解らないネタじゃないか 
 
 
- 979 名前:NAME OVER:2016/06/02(木) 21:49:47.97 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 つばき脂(忍者使用:手裏剣クリティカル+77%)
 ¥777
 
 
- 980 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 00:30:05.56 ID:???
-  逆鉾なんかは審判やってたりするから今見てる若いのも知ってるかと 
 
 
- 981 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 00:35:35.71 ID:???
-  全員マワシしかつけてないけどいったいどこに鎧が 
 
 
- 982 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 00:50:32.04 ID:???
-  陰毛がはみ出ないようにきっちり処理する、しきたりの鎧 
 
 
- 983 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 00:52:25.36 ID:???
-  筋肉と脂肪が合わさり最強に見える 
 
 
- 984 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 01:00:40.73 ID:???
-  >>967 
 6みたいなのも好きだが
 PS7はロード時間がひどかった
 
 
- 985 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 01:00:56.79 ID:???
-  あと文字の大きさ 
 
 
- 986 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 07:40:43.55 ID:???
-  HAMAN 
 
 
- 987 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 08:25:06.11 ID:???
-  FC版1は全英字が大文字なのが気に入らなかった…とFC版2〜3をやって思った 
 
 
- 988 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 09:22:13.26 ID:???
-  一回りすると全部大文字の方が良いな、と思ったり 
 
 
- 989 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 10:00:47.11 ID:???
-  ここの住人は安田記念でモーリス応援するの? 
 
 
- 990 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 11:09:58.02 ID:???
-  A88ネタか・・? 
 
 
- 991 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 13:15:57.84 ID:???
-  >>989 
 安田さんなら
 
 
- 992 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 13:25:02.93 ID:???
-  ヤカンのテキヤ 
 カドルトの書
 ¥1000000
 
 
- 993 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 18:02:18.24 ID:???
-  男色な魔術師、ワードナのハッテン場 
 * い つ で も 在 室 中 *
 
 
- 994 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 20:16:17.18 ID:???
-  VAMPIRE LORD 
 
 
- 995 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 20:21:58.35 ID:???
-  外伝IIでロードが錆びつきし刃のSPを使うと 
 ベイキングブレードに変わる代わりにそのロードが灰になるのは何故なんだろう?
 
 
- 996 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 20:23:10.36 ID:???
-  切腹 
 
 
- 997 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 20:40:57.93 ID:???
-  ヤカンの屋台 
 ロクトフェイトの指輪(常時浮遊)
 ¥500000
 
 
- 998 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 20:41:19.35 ID:???
-  燃えるんじゃない 
 
 
- 999 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 21:11:52.18 ID:???
-  お 
 
 
- 1000 名前:NAME OVER:2016/06/03(金) 21:12:30.60 ID:???
-  わ 
 
 
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 life time: 95日 23時間 25分 0秒
 
 
- 1002 名前:1002:Over 1000 Thread
-  2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。
 
 
 ───────────────────
 《プレミアム会員の主な特典》
 ★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
 ★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
 ★ 書き込み規制の緩和
 ───────────────────
 
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。
 
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
 http://premium.2ch.net/
 http://pink-chan-store.myshopify.com/
 
 
 
戻る
 全部
 最新50