Wizardryシリーズについて語ろう!!#9
- 1 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/16 03:06
-  ふむ…、ついに9代目か、WIZスレは…。基本的にWIZに関する話ならなんでも 
 よいが荒らしたりする者には我が力を振るうぞ…。
 
 <B>で抜けます
 
 APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 
 荒らし煽りは放置できるはずなんですが、、まあ相手した人も荒らし煽りと同LVってことですね。
 
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 関連スレは2〜5あたり。
 
 
- 2 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/16 03:07
-  前スレ Wizardryシリーズについて語ろう!!#8 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1019839840/
 
 Wizardryシリーズについて語ろう!! LV7
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1015644090/
 
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #6
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1011753664/
 
 公式サイト
 
 Wizardry8
 http://www.wizardry8.com/
 
 Wiz8日本版(ローカス)
 http://www.locus.co.jp/wizardry8/
 
 BUSIN 〜Wizardry Alternative〜
 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
 
 Wizardry SUMMONER
 http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/index.html
 
 
- 3 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/16 03:08
-  携帯ゲーム板 
 
 GBC版ウィザードリィ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/987699031/
 
 Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/983211119/
 
 ウィザードリィ サマナー
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/994641743/
 
 ゲームサロン板
 
 ウィザードリィを作ろう in ゲーサロ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1007523481/
 
 PCゲーム
 
 WIZARDRY8 Part3
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1011049453/
 
 Wizardry Chronicle
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/985302526/
 
 
- 4 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/16 03:08
-  家庭用ゲーム板 
 
 『WIZARDRY』について語るスレPart2
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010145031/
 
 家ゲー攻略板
 
 ■Wizardry■総合スレッド pert2
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010477841/
 
 BUSIN攻略スレ7 〜閃光のグレッグ〜
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008012762/
 
 なりきり板
 ギルガメッシュの酒場にようこそ!
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1018624919/
 
 
- 5 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/16 03:09
-  ごめん、関連スレは2〜4で済んだわ。 
 
 では、マターリいきましょう。
 
 
- 6 名前:LV55大司教(Evil):02/05/16 03:11
-  新スレ乙〜 
 
 
- 7 名前:NAME OVER:02/05/16 03:13
-  >>1 
 BUSINはPS2ですよ>>1さん!!!!
 
 
- 8 名前:1:02/05/16 03:14
-  >>6 
 おっ、ギルの酒場からですね。実は私、あっちでマスターやってる者です。
 あちらもよろしくね。
 
 前スレの終わりのほうではなんか揉めてたみたいでしたが、スレが新しくなったので
 過去のことはあまり引きずらないことにしましょう。
 
 
- 9 名前:1:02/05/16 03:15
-  >>7 
 
 *おおっと*
 
 コピぺなんで堪忍してちょ。
 
 
- 10 名前:NAME OVER:02/05/16 03:18
-  Apple版I/IIのレイアウト萌え〜 
 
 
- 11 名前:司教(Human)Lv5:02/05/16 03:19
-  >>1 
 このスレでもあの大魔法(ティル・・・)は使用OKでしょうか?
 
 
- 12 名前:ドラコン忍者:02/05/16 03:42
-  あ、マスター、BUSINスレの最新は、 
 BUSIN攻略スレ8 〜毎日がヒナ祭り〜
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1018551977/
 ですぜ。
 
 
- 13 名前:1:02/05/16 03:59
-  >>11 
 ほどほどならいいのでは。
 
 >>12
 サンクス。
 
 
- 14 名前:モンク(elf)Lv33:02/05/16 04:06
-  elfでモンクになってもいいじゃん つーかむしろアリ  
 
 モハメド・アリ
 
 うふ
 
 
- 15 名前:NAME OVER:02/05/16 04:13
-  作者がベニー氏でなくてもWIZ小説ネタなら受け入れてくれる 
 このスレも関連スレによろ。
 
 不死王ベニー松山--転ノ参-
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1006543745/
 
 
- 16 名前:NAME OVER:02/05/16 04:40
-  >>11 
 ティル・ナ・ノーグ?
 
 
- 17 名前:NAME OVER:02/05/16 04:46
-  前スレ埋まったね。 
 
 
- 18 名前:エル・侍:02/05/16 04:49
-  >>17 
 俺が埋めた
 
 
- 19 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/16 04:55
-  >>8 新スレおつ! 
 「HHG of AUNTY OCK」炒めちゃうマスターカコイイからな!
 例のコピペ貼ろうと思ったけど違うレス付けておいたからな!
 どうだ悪だろう?
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 (・∀・∩)   テ(略)のコピペでも良かったけどね。
 (つ  丿
 ( ヽノ
 し(_)
 
 
- 20 名前:NAME OVER:02/05/16 05:03
-  前スレ埋めたシト、30点。 
 もうちょっと美しく埋めてほしかったぞ。
 
 
- 21 名前:1=マスター@リズマン:02/05/16 05:04
-  >>19 
 悪だな。俺の予想を裏切った。
 
 それはそうとして、こっちのスレでは俺はただの1であり進行役でもないので
 その手のネタは酒場でやろうよ。
 
 こちらのスレの住人さま、ご迷惑おかけしました。
 
 
- 22 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/16 05:12
-  >>21 
 オーライっす。
 ちなみに荒れ荒れのモナ板にもWizスレあるよ。
 
 
- 23 名前:NAME OVER:02/05/16 07:40
-  しつもんです 
 ダイヤモンドの騎士の6Fで、棺の中で眠る王のところから先に進めません。
 どういう文字を入れればよいのでしょうか?
 
 RPGゲームでモンスターが強すぎてリタイアするのは納得できるのですが
 こういう謎解きでリタイアするのは納得できません。
 
 
- 24 名前:NAME OVER:02/05/16 08:35
-  >>23 
 THE KNIGHT OF DIAMONDS
 
 
- 25 名前:NAME OVER:02/05/16 09:06
-  >>1 
 乙。
 前スレは毎度の如くつまらん荒れ方してたが、
 マターリ率の高い語りスレにしたいもんだな。
 
 
- 26 名前:NAME OVER:02/05/16 10:13
-  俺はPC版WIZシリーズのパッケージデザインが大好きだったなー。 
 特に#1〜#4の渋さったらないよ。重厚で格調高くて。
 時々並べてみてはためいきついてたよ。
 あれがもし同時期の国産有名RPGたちと同じくビニール?ぺろぺろの
 パッケージだったら、ちょっと、な。
 
 とはいえ紙の箱だから下手したらちぎれちゃう罠。
 
 
- 27 名前:NAME OVER:02/05/16 10:25
-  >>23 
 定冠詞や複数形を忘れることがありがちだな。
 
 それにしても、RPGは、地道にレベルアップしていけば、敵が強いのは
 なんとかなるけど、謎が解けなければ詰まるものと思ってたんだが、
 最近のプレーヤーはそう考えないのか?
 
 
- 28 名前:NAME OVER:02/05/16 10:28
-  >>26 
 Xanaduのパッケージとか悪くなかったと思うけど。
 
 
- 29 名前:NAME OVER:02/05/16 10:38
-  WIZのパッケージデザインはよいね。 
 PC版もだけど、家庭用のも一貫して打ち抜き加工で凹凸をつけてある。
 あれがまた重厚さを際立たせるんだな。
 
 触ってWIZだと解る喜び。
 
 
- 30 名前:NAME OVER:02/05/16 10:39
-  >>27 
 まぁまぁ、マターリいこうや。
 
 
- 31 名前:NAME OVER:02/05/16 10:44
-  >27 
 そういうこと言うから若年プレイヤー層との溝が深まるのですよ
 年寄りなら年寄りらしく懐の深いところ見せましょうや
 
 
- 32 名前:NAME OVER:02/05/16 11:06
-  >>27 
 Wiz#2のリドルははっきりいって、出来悪いってこと分かってる?
 日米の文化の差もあるが、ヒントを全部公開されてもあんなのわからんぜ?
 得意げにアホなこと言ってるなよ。
 
 
- 33 名前:NAME OVER:02/05/16 11:15
-  >32 
 #4ならいざしらず、#2ならゲーム中のネタで余裕だと思うんだが…。
 
 
- 34 名前:NAME OVER:02/05/16 11:19
-  解けるということと、それが納得できる面白い達成しがいのあるリドルであるかは 
 全然別問題。
 2Fで「SHIELD」と答えられないやつはいないだろうが、だから何だというのだ。
 
 
- 35 名前:NAME OVER:02/05/16 11:45
-  オレはいまVやってんだけど 
 隠し扉とか一発でみつけられないんだね
 カギも一発であかないし。
 それで詰まった
 どこに隠し扉あるとかゲーム中にヒントある?
 一応MAPはいけるとこ全部埋めた
 あとは隠し扉かカギがどっかにあると思うんだけど(見当違いかもしれん)
 攻略サイト見たほうが良いのかな
 自力で解いた人って1箇所づつ隠し扉探しまくったの?
 ちなみに1Fでレベルは11なっちゃった
 
 
- 36 名前:NAME OVER:02/05/16 11:52
-  >>35 
 マッピングして、空白から予想したシークレットドアがありそうなところを探しまくる!
 これのみ。
 
 でも5は見つけないと詰まるようなシークレットドアはあんまり無かったと思うけどな。
 開錠は何度もチャレンジするのが基本だぜ。
 
 
- 37 名前: :02/05/16 11:53
-  >>35 
 MAP自分で書けばある程度怪しいところは見当がつくように出来てる。
 つーかまだ一階ならほかの階にいってみたらいいんじゃない?
 
 どの機種でやっているかにもよるけどVは充分自力クリア可能だと
 思うのでいけるところまでは自力でやってみたほうが良いかと。
 
 
- 38 名前:35:02/05/16 12:05
-  レスthx 
 一応SFC版のVです
 今回からMAPが不特定になったみたいでアヤシイ個所がなんともいえない。
 一応他の階はいけなくてコンベアで強制的にB2に送られた感じ
 B2もイマの所いける場所がどこもない
 カギ閉まってるドアが多くチジョウ(正しく変換しない^^;)が成功しない
 もう一度全部のドアのカイジョウ試してみます
 
 
- 39 名前:NAME OVER:02/05/16 12:13
-  >>32 
 分からない謎は、とりあえず思いつくキーワードを入力しまくるとか、
 シークレットドアは、ヒントとか無くってもマップ上で雰囲気的に怪しい
 場所をサーチしまくるとか、そういう事は当たり前だと思うが。
 その程度の手間を惜しむから、最近のぬるゲーマーはとか言われるんだよ。
 
 
- 40 名前:NAME OVER:02/05/16 12:21
-  >>39 
 いいたいことは、よーくわかるが
 まぁ、おちつけ
 
 
- 41 名前:NAME OVER:02/05/16 12:23
-  だからオタとは付き合いたくないんだよ 
 
 
- 42 名前:NAME OVER:02/05/16 12:53
-  >>39 
 理不尽な謎は理不尽な謎です。そもそもTRPGでもないのに、対話型の質問を
 してくるというのが間違い。一字でも間違えるとだめなのに、内容は底が浅いし。
 選択肢性にするとか色々工夫の仕様はあるんだから、大昔のゲームのなんでもか
 んでも礼賛するのはやめとけや。
 
 
- 43 名前:NAME OVER:02/05/16 13:02
-  >>42 
 
 TRPGをコンピュータでできるようにしたのが
 Wizだと記憶していたが違うのか?
 
 理不尽な謎ってのはどういう意味でなの?
 わかりっこないってこと?
 それともゲーム進行上無意味な足止めになっているってこと?
 
 
- 44 名前:NAME OVER:02/05/16 13:09
-  >>43 
 お前、TRPGやったことないだろ。
 どうやって、ゲームマスターとのやり取りを再現できるんだよ?
 リドルみたいなものは、対人双方向対話が可能なTRPGで初めて生きるシステム。
 CRPGで再現しようとしたのが間違い。つーかWizの最初の志がTRPGにあった
 としてもできあがったのは、CRPGという完全に別個のジャンルのものだったことに
 開発者が気づけなかったのが、#2の失敗の最大原因だろ。
 
 >理不尽な謎ってのはどういう意味でなの?
 
 盾が「我は何!?」って聞いてくる必然性がないので、理不尽だっつーの。
 これがストーリー上できちんと「魔法の武具の中に、一体、謎掛けが好きなやつがいる」
 みたいな情報として補完されてれば別だが、Wizはその辺が常に唐突だからなあ。
 
 
- 45 名前:NAME OVER:02/05/16 13:15
-  >>44 
 TRPGはプレイしたことあるよ
 Wizとぜんぜん違うのもわかってる
 Wizの作者がTRPGをPC上でプレイするために作ったのがWizだと
 聞いた記憶があったから書いただけだよ.
 
 >が「我は何!?」って聞いてくる必然性がないので、理不尽だっつーの。
 >これがストーリー上できちんと「魔法の武具の中に、一体、謎掛けが好きなやつがいる」
 >みたいな情報として補完されてれば別だが、Wizはその辺が常に唐突だからなあ。
 
 それを脳内で補完するのがWizのよいところだと俺は思っていたけれど.
 ゲームとして良いかどうかは別としてね.
 謎解き自体は簡単なんだしそんな怒るほどでもないんじゃない?
 昔のゲームにしては理不尽度かなり低いほうだ(とおもう)よ
 
 
- 46 名前:35:02/05/16 13:21
-  とりあえず謎謎なんか有るんですか? 
 そこまでまだいってません
 なんせ全部行き止まりです
 打開策は
 カギをあける
 カギを探す
 隠しドアがある
 このレベルだと思っています
 あとMAPが不特定なのでアヤシイ場所が検討つきません
 
 
- 47 名前:NAME OVER:02/05/16 13:21
-  また始まったか。 
 
 
- 48 名前:NAME OVER:02/05/16 13:23
-  >>34 
 俺は#2地下2階の「SHIELD」はマジ詰まったよ
 あの問いだけ見て答えるもんとは全く思ってないから
 ひたすらマッピングしてそれでもB2に手がかりっぽいのが無くて途方にくれてた
 
 
- 49 名前:NAME OVER:02/05/16 13:24
-  全部の場所を歩くのは3Dダンジョンゲーの基本かつ楽しみ 
 
 
- 50 名前:NAME OVER:02/05/16 13:25
-  48 
 ちなみにB6の質問は要領分かってたから一発で答えられた
 こっちの方は探せば手がかりあるんだが(藁
 
 
- 51 名前:35:02/05/16 13:25
-  とりあえず全部歩きました 
 カギつきドアが行く手を阻んでいます
 カギはキャラのレベルあげないと開かないのかな?
 イマ11です
 
 
- 52 名前:NAME OVER:02/05/16 13:27
-  >>50 
 あの手かがりじゃわからんよ
 
 
- 53 名前:NAME OVER:02/05/16 13:27
-  >>46 
 
 SFC版はないのかな?
 PCだと一階にあったはずだけど。
 てか、今は1階と2階しかいけないの?
 
 
- 54 名前:NAME OVER:02/05/16 13:33
-  結局、「ネメシス」が最高傑作ということで異論ありませんね>all 
 
 
- 55 名前:NAME OVER:02/05/16 13:34
-  最高傑作は真ウィズ 
 
 
- 56 名前:35:02/05/16 13:36
-  今は1階とコンベアにのって強制的にB2に落とされるのと 
 この2つしかいけません
 難しいなぁ
 
 
- 57 名前:NAME OVER:02/05/16 13:39
-  >>51 
 記憶がおぼろげなので全然関係なかったらすまんが
 特定の場所を調べて発見するカギがあったような気がする
 それとNPCから購入するカギがあったような
 
 カギのかかっている扉はレベル10もあれば開けられたような
 扉開ける魔法なかったっけ?
 それと同じ扉を続けて開けるのに失敗すると
 なかなか開かなくなったような気がするけど気のせいだったかな?
 
 
- 58 名前:NAME OVER:02/05/16 13:40
-  >>56 
 
 コンベアのそばに何か書いてなかったか・・・・・?
 
 
- 59 名前:NAME OVER:02/05/16 13:42
-  >>53 
 SFC版Vなら謎々あるよ。カーソル動かしてのキー入力制。
 
 >>45
 >昔のゲームにしては理不尽度かなり低いほう
 
 確かに。
 
 
- 60 名前:35:02/05/16 13:50
-  calificって魔法で100%発見できるって 
 説明書に書いてます
 これって効果範囲は1*1なんですかね?
 カギをあけるのは説明書見たら反対側でモンスターがカギあけれないように
 押さえてる時があるのでその時は日を改めないとダメって有りました
 とりあえず二回ぐらい簡易寝台にに止まってみようと思います
 扉の向こうに魔法とかうてないんですかね?
 
 
- 61 名前:NAME OVER:02/05/16 13:55
-  >>60 
 それは隠し扉を発見する魔法じゃない?
 扉を開ける魔法なかったっけ?
 
 あと隠し扉はMAPみながらかたっぱしから
 探したほうが早い。多分。
 
 
- 62 名前:NAME OVER:02/05/16 14:04
-  扉を開けるのはTANZISじゃなくて(笑)←わかった人は通 
 DESTOでんがな。
 
 
- 63 名前:NAME OVER:02/05/16 14:24
-  >>38 
 それはそれとして、チジョウってのは施錠のこと?
 
 
- 64 名前:NAME OVER:02/05/16 14:24
-  >>35 
 初々しくて良いよ。
 またも荒れ気味になっているこのスレだけど、君のおかげで平穏を保てている。
 
 鍵だけど、LV11もあれば盗賊なら1,2Fのドアはほぼ一発で開けられるはず。
 開けられない理由としては、盗賊以外のキャラで開錠にチャレンジしているか、
 転生かボーナスポイント大量貰いのどちらかで、忍者を使っているからか。
 忍者の鍵開けテクは同レベルの盗賊に比べてかなり低い。盗賊を使おう。
 
 ただし特別なメッセージが出てくる扉は鍵開けでは開かない。
 1Fなら「銀色に輝く扉」かな。この場合はどこかでアイテムの鍵を手に入れないとダメ。
 
 で、アイテムを手に入れる方法だけど、
 何か妙なメッセージが表示されるところでセレクト押して「調べる」を実行すれば見つける事ができる。
 これは基本なんだけど、1‾3からやってくると結構忘れがちなので一応。
 ま、説明書もあるみたいだしこれはないか。
 頑張って鍵開けしてくれ。応援してるぜ。
 
 
- 65 名前:NAME OVER:02/05/16 16:21
-  >28 
 ザナドゥのパッケージ絵はいかすフィギュアのやつだっけ。
 2頭身のちょこまか主人公とのギャップがちょっと・・。
 ま、遊んでみればけっこう硬派なんだがね。
 WIZのパッケージは中身のイメージとつりあった名作。
 
 
- 66 名前:NAME OVER:02/05/16 16:30
-  wizは世界で初めてパッケージ売りされたゲームソフトだそうだな。 
 
 
- 67 名前:NAME OVER:02/05/16 17:09
-  既存の改良要素は全て入れるべきだ。 
 
 
- 68 名前:NAME OVER:02/05/16 21:43
-  >>62 
 懐かしいな。アレは忍者がやたら強かった気が(藁
 
 
- 69 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/16 22:45
-  そんな事より1よ、ちょっと聞いてくれよ。 
 このあいだエミュで、ウィザードリィ外伝1やったんです。
 そしたらなんか扉があってAボタンで蹴破ろうとしても通れないんです。
 で、よくみたらなんかメッセージが表示されてて、かぎが かかってます とか書いてあるんです。
 もうね、アフォかと、ヴァカかと。
 お前らな、自由なパーティー編成がウィズの売りの1つだというのに
 盗賊の技能が無いと開かない扉なんて作ってんじゃねーよ、ヴォケが。
 ゲームボーイだよ。ガイデンだよ。
 なんかシークレットドアなんかもあるし、すべての壁をしらみつぶしに探せってか。おめでてーな。
 モンスターが必死になって鍵が開かないようにドアをおさえてるの。もう見てらんない。
 お前らな100000E、P、と100000G、P、やるからその扉の鍵開けろと。
 ウィザードリィってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
 通路をドドドォーーと駆け抜けていたら、進みすぎて壁にぶつかって、いつ『いてっ!』って表示されてもおかしくない。
 そんな雰囲気がいいんじゃねぇか、鍵のかかった扉やシークレットドアはすっこんでろ!
 盗賊のレベルが低いらしく扉が開かなかったので
 仕方なくレベルを上げて今度は大丈夫だろうと思いながらもう1度行ってみたんです。
 そしたらまた失敗しましたとか表示されてるんです。
 そこでまたブチ切れですよ。
 あのな、鍵がかかってるだけならまだしも通らなきゃ先に進めないところに
 高レベルを要求する鍵のかかった扉つくってんじゃねェよ。
 お前は本当に鍵のかかった扉が必要なのかと問いたい、問い詰めたい、小1時間問い詰めたい。
 お前、ただレベル上げさせたいだけちゃうんかと。
 ウィザードリィ通の僕から言わせてもらえば鍵開けやるなら、ウィズ6これだね!
 ウィズ6の戦士を使って、鍵のかかった扉に体当たりガチンコ勝負、これ最強!
 しかし失敗すると扉が動かなくなることがあるという危険を伴う諸刃の剣。
 まぁお前達外伝マンセーは、マニアモードで盗賊、忍者以外の職業使って
 一人旅でもしてろってこった。
 
 
- 70 名前:NAME OVER:02/05/16 22:51
-  >>69 
 懐かしいコピペ(・∀・)ハケーン!!
 
 
- 71 名前:NAME OVER:02/05/16 23:21
-  そんな事より>>69よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレとあんま関係ないけどさ。  
 このあいだ、レトロ板見に行ったんです。レトロ板。
 そしたらなんか文字がめちゃくちゃいっぱいで見にくいんです。
 で、よく見たらなんか小一時間問いつめたい、とか書いてあるんです。
 もうね、アホかと。馬鹿かと。
 お前な、煽りレス如きで普段来ないレトロ板に来るんじゃねーよ、ボケが。
 レトロ板だよ、レトロ板。
 なんか妄想ヲタとかもいるし。ヲタクが揃ってレトロ板か。おめでてーな。
 よーし漏れアップルオヤジは帰れって煽っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
 お前らな、糸電話やるから回線切って首くくれと。
 レトロ板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
 厨房レス全開にしていつヲタクと祭りが始まってもおかしくない、
 煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。デブメガネは、すっこんでろ。
 で、やっと収まったかと思ったら、次の奴が、吉野屋コピペで荒らしてやる、とか言ってるんです。
 そこでまたぶち切れですよ。
 あのな、吉野屋コピペなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
 得意げな顔して何が、吉野屋コピペで、だ。
 お前は本当に吉野屋コピペで荒らしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
 お前、素人にはお勧め出来ないって言いたいだけちゃうんかと。
 2ちゃんねる通の俺から言わせてもらえば今、2ちゃんねる通の間での最新流行はやっぱり、
 角度とか、これだね。
 レスの最後に「ちゃんと計算されてる、角度とか」。これが通の煽り方。
 〜なんだよゴルァ!!を付けると効果的。やたら半角文字が多い。これ。
 で、それに最後に「3行目とか」を付けくわえる。これ最強。
 しかしこれを書き込むと次から最初の数文字見ただけで読み飛ばされるという危険も伴う、諸刃の剣。
 素人にはお薦め出来ない。
 まあお前、>>69は、逝って良しってこった。
 
 
- 72 名前:NAME OVER:02/05/16 23:22
-  そんな事より>>69よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレとあんま関係ないけどさ。  
 このあいだ、レトロ板見に行ったんです。レトロ板。
 そしたらなんか文字がめちゃくちゃいっぱいで見にくいんです。
 で、よく見たらなんか小一時間問いつめたい、とか書いてあるんです。
 もうね、アホかと。馬鹿かと。
 お前な、煽りレス如きで普段来ないレトロ板に来るんじゃねーよ、ボケが。
 レトロ板だよ、レトロ板。
 なんか妄想ヲタとかもいるし。ヲタクが揃ってレトロ板か。おめでてーな。
 よーし漏れアップルオヤジは帰れって煽っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
 お前らな、糸電話やるから回線切って首くくれと。
 レトロ板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
 厨房レス全開にしていつヲタクと祭りが始まってもおかしくない、
 煽るか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。デブメガネは、すっこんでろ。
 で、やっと収まったかと思ったら、次の奴が、吉野屋コピペで荒らしてやる、とか言ってるんです。
 そこでまたぶち切れですよ。
 あのな、吉野屋コピペなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
 得意げな顔して何が、吉野屋コピペで、だ。
 お前は本当に吉野屋コピペで荒らしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
 お前、素人にはお勧め出来ないって言いたいだけちゃうんかと。
 2ちゃんねる通の俺から言わせてもらえば今、2ちゃんねる通の間での最新流行はやっぱり、
 角度とか、これだね。
 レスの最後に「ちゃんと計算されてる、角度とか」。これが通の煽り方。
 〜なんだよゴルァ!!を付けると効果的。やたら半角文字が多い。これ。
 で、それに最後に「3行目とか」を付けくわえる。これ最強。
 しかしこれを書き込むと次から最初の数文字見ただけで読み飛ばされるという危険も伴う、諸刃の剣。
 素人にはお薦め出来ない。
 まあお前、>>69は、逝って良しってこった。
 
 
- 73 名前:71・72:02/05/16 23:24
-  すまんm(_ _)m2重投稿してしまった。 
 逝ってきます。
 
 
- 74 名前:NAME OVER:02/05/16 23:51
-  吉野家コピペは長いから、二重されるとイタいぜ 
 まぁ強く生きろ。
 
 
- 75 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/17 00:22
-  SFCって盗賊、シークレットドア感知できなかったけ? 
 覚えてねえ・・・。
 
 
- 76 名前:NAME OVER:02/05/17 00:35
-  >>75 
 その能力は外伝3からじゃよ。
 
 
- 77 名前:NAME OVER:02/05/17 00:48
-  Wizの最低作品といえば、Vですよね? 
 
 
- 78 名前:NAME OVER:02/05/17 00:54
-  >>77 
 wizに最低など無い!
 
 
- 79 名前:NAME OVER:02/05/17 01:35
-  >>74 
 2行目、同意。
 
 
- 80 名前:NAME OVER:02/05/17 01:40
-  最低は7 
 
 
- 81 名前:1:02/05/17 02:20
-  >>80 
 7にも色々ある。中でもサターン版の6&7コンプリートは最低だったぞ。
 1匹のモンスターが呪文を1ターンで2回や3回使ってくるもん。
 死者の川でレッサーデーモンの大群に襲われると精神的に死にそう。
 
 
- 82 名前:NAME OVER:02/05/17 02:25
-  最低はブシン 
 
 
- 83 名前:NAME OVER:02/05/17 02:39
-  >>82 
 むしろドシン
 
 
- 84 名前:NAME OVER:02/05/17 03:18
-  ブシンって面白くないの?中古で安くなったから買おうと思ったのに・・・ 
 
 
- 85 名前:NAME OVER:02/05/17 03:20
-  >>84 
 買え アレイドシステムは賛否両論だがな
 
 
- 86 名前:84:02/05/17 03:27
-  うい買ってみます。 
 
 
- 87 名前:NAME OVER:02/05/17 03:33
-  >>80-81 
 PS版の7ってどうなんですか?
 
 
- 88 名前:1:02/05/17 03:38
-  >>87 
 PS版はやったことないんだ。力になれなくてスマソ。
 
 >>84
 本家と同じものと考えてると泣きを見る。ストーリー重視のゲームだ。
 
 
- 89 名前:NAME OVER:02/05/17 03:43
-  やはり#1が最凶 
 
 
- 90 名前:NAME OVER:02/05/17 04:58
-  >>87 
 クソだからやめとけ。
 
 
- 91 名前:77:02/05/17 06:07
-  ダンジョンの深さが最低ということね。 
 
 
- 92 名前:NAME OVER:02/05/17 06:10
-  BUSINはなめらかスクロールが萌え 
 
 
- 93 名前:NAME OVER:02/05/17 06:42
-  >>91 
 BUSHNは9999
 
 
- 94 名前:77:02/05/17 07:00
-  >93 
 やられた
 
 
- 95 名前:NAME OVER:02/05/17 11:57
-  こんにちは 質問です! 
 #1でwizにハマリました
 そこでそろそろ違うシナリオも遊んでみたいんだけど
 ダンジョン潜ってキャラ育ててつつアイテムを探すっていう感じの
 #1みたいな感じのwizをしたいのですが
 お勧めってありますか?
 謎解きよりもアイテム探しやキャラを育てるのが大好きです
 
 
- 96 名前:95:02/05/17 11:58
-  機種はPCエンジンとセガサターン以外ならOKです 
 
 
- 97 名前:the 20th century pear:02/05/17 12:00
-  >>95 
 #2 KNIGHT OF DIAMONDSか、
 #5 HEART OF THE MAELSTROMがよろしいかと。
 
 
- 98 名前:NAME OVER:02/05/17 12:05
-  7が一番面白くて 
 5が一番つまらなく感じる俺は何なんだろう
 
 
- 99 名前:NAME OVER:02/05/17 12:38
-  >>95 
 #2だね。
 それかGB行って外伝の1,2あたり。
 
 俺もその辺のシンプルなのがwizがらしくて好きだな。
 
 謎解きも好きだけど。
 
 
- 100 名前:NAME OVER:02/05/17 12:50
-  >>99 
 GBの外伝1作目が俺にとっての馴れ初めだった・・・・最近やってないけど。
 
 
- 101 名前:95:02/05/17 13:01
-  早速#2やってみます 
 5はなんか上の記事読んだら隠し扉?探すのに
 一マスづつチェックしなきゃだめみたいでたぶん性にあわないと思うので
 やめときます
 お返事ありがとうございました
 #2終ったら外伝やってみます
 
 
- 102 名前:NAME OVER:02/05/17 14:38
-  >>101 
 1〜3とそれ以降は、シークレットドアの処理が違うからねぇ。
 1〜3まではロミルワで見れたし、
 壁に向かって適当にドアを蹴ってればいきなり入れたりもした。
 それ以降は探して発見しない限りはくぐれないんだよね。
 
 そういうマイナーチェンジも含めて楽しんでいくと吉。
 俺はGBのマロールを初めて使ったときは正直驚愕した。
 
 
- 103 名前:NAME OVER:02/05/17 19:32
-  >>102 
 俺GB版やったことないんだけど
 なにがちがうの?
 
 
- 104 名前:NAME OVER:02/05/17 20:30
-  >>103 
 板違いです
 
 
- 105 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/17 21:10
-  >70懐かしいコピペ(・∀・)ハケーン!! 
 
 ちょっと待て!
 これは僕が考えた完全オリジナル長文だ!
 あてずっぽうで物を言うな!
 
 
- 106 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/17 21:12
-  うえーん、お腹減ったよーーー。  
 吉野家の牛丼が食べたいよーーー。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 ( ´Д⊂ヽ
 ⊂    ノ
 人  Y
 し (_)  トクモリツユダクタマゴツケテ…!
 
 
- 107 名前:NAME OVER:02/05/17 21:19
-  >>105 
 しかし吉野家コピペである事には変わり無い
 
 
- 108 名前:NAME OVER:02/05/17 21:24
-  >>103 
 Vのデュマピックと同じ2D画面で、飛ぶところをカーソル直接指定できる。
 石の中にでる可能性0%
 
 
- 109 名前:中立忍者:02/05/17 21:56
-  お初です。いまFCの2(#3)をやっているんですが、 
 「きいろいみみせん」んるものを発見。
 売値も安いし、何か効果あるのでしょうか?
 
 
- 110 名前:the 20th century pear:02/05/17 21:58
-  >>109 
 即レス逝きまーす。
 
 ガラクタデース。
 
 
- 111 名前:中立忍者:02/05/17 22:01
-  >>110 
 どもです。
 ウィザードリィのすべてに載ってなかったから隠しアイテムかと
 思った。
 
 
- 112 名前:NAME OVER:02/05/17 22:26
-  そろそろ新スレたてる? 
 
 
- 113 名前:NAME OVER:02/05/17 22:32
-  >>103 
 そして未踏破ブロックへは飛べない。
 #2KODの鎧はどうしたんだろ?知ってる人いますか?
 
 
- 114 名前:NAME OVER:02/05/17 22:37
-  >>113 
 鎧のなまえは*何?*
 手元にGBCの攻略本あるからきっと答えれるよ
 
 
- 115 名前:NAME OVER:02/05/17 23:11
-  >>114(113じゃないが) 
 KODの鎧だろ
 
 
- 116 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/17 23:15
-  GBCでは未踏破エリアにもマロールで行けます。 
 
 
- 117 名前:NAME OVER:02/05/17 23:42
-  いきなりアンケート 
 KOD やるならどっち!
 
 PC版 罠や魔法が手動入力 アイテム名は+1など
 PS版 アイテムはベースPC版だがモンスターはFC版
 音楽はFCアレンジ版(FC版作曲者がアレンジ)
 グラフィック綺麗 博物館アリ 手動セーブ
 FC版 すえみ画像 画像しょぼいのが雰囲気◎ オートセーブ
 GBC 操作性◎ リセット前提レジューム機能つき
 クリア後(謎解き後)のエクストラダンジョンつき
 モンスター・アイテム名はFCべース
 
 
- 118 名前:NAME OVER:02/05/17 23:52
-  >117 
 「どっち」つーより「どれ」だな。
 
 ちなみに俺は
 操作性◎ すえみ画像 アイテム名は+1 博物館アリ オートセーブ
 クリア後(謎解き後)のエクストラダンジョンつき サキュバス萌え
 が良い;)
 
 
- 119 名前:NAME OVER:02/05/17 23:56
-  ↑答えになってねーよ!(w 
 
 ちなみに漏れなら「PS版」ね。FC版しかやったことねーけど。
 
 
- 120 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/18 00:08
-  lv13ぐらいからやるのとlv1からやる違いがあり、似て非なるものと 
 言えよう。オレはFC3派。
 
 
- 121 名前:NAME OVER:02/05/18 00:09
-  聞いてください 今ディンギルやってるんですけど 
 
 「+あ」の武器(しかし短刀)を作って調子こいて進めてたらバディで死にました
 
 相当へこんだのですが 気を取りなおして始めたら今度は宝箱のトラップで
 
 死にました。 皆さんはレベルが低い最初の頃は宝箱のトラップとか、又は
 
 中ボス倒した後 先に進むかどうかの判断ってどうします? WIZは
 
 極端に敵が強くなったり即死攻撃があったりで3歩進んで2歩下がる状態です。
 
 
- 122 名前:NAME OVER:02/05/18 00:43
-  >>121 
 バグ技使って調子こくような人はおよびじゃないです。
 
 
- 123 名前:NAME OVER:02/05/18 01:14
-  あげ 
 
 
- 124 名前:NAME OVER:02/05/18 02:22
-  >>117 
 どっち?でやるなら、
 PCとPS、FCとGBCに分けての2択をするといいね。
 
 ちなみに俺はPCとFC。
 理由は先に触れた方だから。単なる懐古主義と言えばそれまでだが。
 
 
- 125 名前:NAME OVER:02/05/18 02:48
-  >>118 
 同意(ワラ
 PSのリルガミンはかなり好きなんだがムラマサの出現率はもうちょっと低くしてほしい
 一日一本ペースじゃありがたみないよ・・
 
 
- 126 名前:117:02/05/18 03:07
-  確かにFC版 GBC版はキャラ作成して#1を遊んでなくても 
 楽しめるようにアレンジされていましたね
 シークレットキャラ(ボスきゃら)もいましたし。
 
 
- 127 名前:NAME OVER:02/05/18 03:59
-  アイテム名はPC版準拠の英語とFC準拠の日本語の選択制がベストなんだろうけど 
 そうなってないのは権利の問題なのかな?
 
 
- 128 名前:NAME OVER:02/05/18 11:21
-  >>125 
 新しいWIZはちとインフレ気味だよねぇ。
 特に外伝はドラゴンズケイブの存在で、最強クラスの武器がホイホイと揃う。
 
 コンプしようとすると、
 いつも後から戻って中級レベルのアイテムを探し回るハメになるんだよな。
 
 
- 129 名前:NAME OVER:02/05/18 11:23
-  中級レベルのアイテムの方がレアって、SHIELD+2みたいなもん? 
 
 
- 130 名前:NAME OVER:02/05/18 11:35
-  >>129 
 そんな感じだね。
 最もShield+2は使えるから、まだ探す価値があるアイテムだけど。
 
 まるで使えないアイテムをコンプのためだけに一生懸命探す空しさよ。
 しかし毎回やってしまうのが悲しい。
 
 
- 131 名前:NAME OVER:02/05/18 11:46
-  ロード【Lord】  
 (1)(キリスト教の)神,またキリスト。主。
 (2)イギリスの貴族の称号。卿(きよう)。
 
 
- 132 名前:NAME OVER:02/05/18 11:50
-  >>131 
 ロードブリティッシュ
 
 
- 133 名前:117:02/05/18 12:16
-  winのリルサガって何気にすごくない? 
 アイテムPC版 グラフィックFC版
 操作もクソとかいわれてたけど
 パッチ配布でキーボードでできるし(PC98版と同じ操作)
 PS版がオートセーブならって人は間違いなく買いですよ
 
 
- 134 名前:NAME OVER:02/05/18 12:22
-  >>133 
 
 ならSS版がいいと言ってみるテスト
 
 
- 135 名前:NAME OVER:02/05/18 12:33
-  さっきから全然話題に上っていないので書かせてもらうが、 
 SFCにもウィザードリィ1,2,3があるぜ〜
 書き換え専用だけど。
 
 こいつは傑作だ。
 グラフィックはWINやPSにはかなわないけどFCベースだし、
 全くロードの無い点とクイックリセット、
 あとSFCならではの快適操作形態がね。
 
 
- 136 名前:NAME OVER:02/05/18 13:02
-  始めてWizするんですが 
 どれからやればいいでしょうか・・?
 
 
- 137 名前:NAME OVER:02/05/18 13:24
-  >>136 
 やっぱ1でしょ。全ての基本。
 
 オリジナルやFCは今やると絵や操作的に苦しいから、
 WinかPS、SSのリルガミンサーガをするといい。
 持ってるならSFCもよさげ。
 
 
- 138 名前:117:02/05/18 14:10
-  SS版はオートセーブでエクストラもあっていいですね 
 ただ>>134さんに対して言ってるんじゃなくてSS版誉めてる人全員に
 聞きたいんだけど本当に他の機種抑えてまで薦められるのかなってこと
 人によって好き嫌いがあって俺がSS版チョットダメっぽいって思ったように
 逆にオレがいいと思うのがダメっぽいって意見があるのもわかります
 ただSS版はオートセーブってだけで画像は変だし何よりインターフェイスが悪すぎ
 画面にでてくる情報が上手くわけれてないっていうか。
 例えば画面の真中にMAPがでてたり。
 速度も遅いしね
 
 
 
- 139 名前:NAME OVER:02/05/18 15:36
-  >>117 
 SS版って速度遅かったっけ?
 確かにFC版やSFC版よりは遅いけど、
 PS版よりはずっと早いと思うんだけど・・・。
 移動中の画面が汚いのは同意。線画でなきゃやってられん。
 あと、SS版のオートセーブ機能はあまりお勧めできない。
 ONにしてるとフリーズすることあるし。
 
 ・・・そもそも入手困難だよなー、SS版。
 
 
- 140 名前:117:02/05/18 20:08
-  SS版は基本的にPS版と一緒で 
 後発だからオートセーブとかボーナスダンジョンとか手が加えられました
 ただPS版のはPS2本体の補完っていうオプションをいじって遊べば
 結構速いんですよ
 PSで遊べばSSもPSもあんまりかわんないですね
 
 
- 141 名前:117:02/05/18 21:21
-  石ってなんだろ? 
 カドルトしても生きてるとかいわれる
 lostした時城戻ったら跡形もなく消え去って
 めっちゃショックだったからとりあえず宝物庫に飾ってます
 
 
- 142 名前:NAME OVER:02/05/18 22:04
-  >141 
 ダンジョンの壁の中にテレポートして、キャラが消滅したのでは
 死体もないから復活もできない
 
 
- 143 名前:NAME OVER:02/05/18 22:15
-  通路に飛んでも、その座標に運悪くモンスターとかいたら混ざらないのだろーか? 
 
 
- 144 名前:NAME OVER:02/05/18 23:42
-  SS版はパワーメモリーの端子接触部が脆弱という一点でオススメできず。 
 ある日データが消えたよ……。FDにバックアップがとってあったが、
 二十数レベルのドレインとアイテムの消滅は痛かった。
 
 
- 145 名前:NAME OVER:02/05/18 23:49
-  マシンパワー的には、BCFもCDSも十分今の家庭用でスムーズに動くレベルだとおもうんだが、 
 移植されないってことは、やはりWiz自体が企画通らなくなってるってことかな。
 
 
- 146 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/18 23:52
-  >>145 
 個人的な意見を言わせてもらうと、買うヤツがいないからかと。
 だって#1〜3とかってGBCとかでも出てるし・・・。
 漏れはCDSを移植、とか言われても買わないと思うもん。
 
 
- 147 名前:NAME OVER:02/05/19 00:43
-  たぶんSFC版BCFの売上本数が全てだったのかなあ。 
 
 
- 148 名前:NAME OVER:02/05/19 01:17
-  >>145 
 PS、SSに出して死亡したからでは?
 読み込み遅かったりバグあったりで自業自得なんだけど
 
 
- 149 名前:NAME OVER:02/05/19 01:22
-  漏れ、外伝からWIZにハマッタクチなんだが、初めてSFCのBCFやったときは感動したね。 
 魔法違ったりしたのは戸惑ったけど、なんかヨカタ。
 
 ジメーとした段所ンと音楽もヨカタなぁ・・・
 
 
- 150 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/19 01:22
-  PSのCDSを見て流石にコレはヤベエだろって。 
 SFCのBCFはまだ良かったんだけどなぁ。
 
 
- 151 名前: :02/05/19 01:23
-  >>143 
 多分、パーティの肉体のある空間と飛んだ先の空間を入れ替えるのだろうかろうから
 (そうしないと爆発する?)
 もし、飛んだ先にモンスターがいたら、重なっている部分だけ切り取られ元の空間へ、、、
 
 
- 152 名前:NAME OVER:02/05/19 01:33
-  CDSをGBCで出してくれないかなぁ。 
 
 
- 153 名前:      :02/05/19 01:34
-  ディンギルやってんだけど ドラゴンの洞窟内で使う「悪魔の石像」が無い。 
 エリアCにある事も場所も分かってるんだけど そこへの行き方がMAP見てもサッパリ分からん
 誰か教えてくれない?MAP見るワープポイントからワープして来るような感じなんだが・・
 
 
- 154 名前:      :02/05/19 01:50
-  あげ 
 
 
- 155 名前:NAME OVER:02/05/19 01:52
-  パン 
 
 
- 156 名前:NAME OVER:02/05/19 02:00
-  >>153 
 得物屋で聞けよヴォケ。
 つーか、んなもん取らないほうがいいよ。
 奴らと戦うと絶望する。一般人とサイヤ人ぐらい戦闘力の差がある戦いをしなきゃ
 なんねえぞ。
 
 
- 157 名前:      :02/05/19 02:03
-  >>156 
 獲物屋のBBSに500サーバーERRORとかなって書き込み出来ねーんだよ
 
 
- 158 名前:NAME OVER:02/05/19 02:04
-  いや、一般人とナメック星人だろボケ 
 
 
- 159 名前:NAME OVER:02/05/19 02:07
-  >>157 
 これが人に物を頼む態度か。所詮厨ですな。はよ寝ろ。
 
 
- 160 名前:NAME OVER:02/05/19 02:13
-  >>159 
 156がヴォケとか言ってるからじゃねーの?
 
 
- 161 名前:NAME OVER:02/05/19 02:32
-  >>153 
 悪魔の石像のある場所へは、ワープではなくエレベーターを使って行く。
 
 
- 162 名前:      :02/05/19 02:40
-  >>161 
 ?どゆこと?? とりあえず擬態モード解除したエリアCで隠しドアの中の
 スイッチを押して「何かのスイッチが入った」みたいなメッセージは聞いたのだが・
 何たって2年ぶりにやってるからもう忘れた事が多すぎて・・
 
 
- 163 名前:NAME OVER:02/05/19 05:11
-  エリアC地下4階の(東21、北6)だ 
 逝き方までは知らんぞ
 
 
- 164 名前:      :02/05/19 05:17
-  >>163 
 解決しました お騒がせしました
 
 
- 165 名前:NAME OVER:02/05/19 07:26
-  FC版はなんか画面がチカチカしない? 
 
 
- 166 名前:NAME OVER:02/05/19 08:50
-  >>24 
 
 遅くなりましたが、ありがとうございました。
 日本語で「ダイヤモンドの騎士」と入力したら入れました。
 
 3つのヒントから ダイヤモンドの騎士 なんて連想もできなかった。
 
 
- 167 名前:NAME OVER:02/05/19 10:27
-  #3のダンジョンっておかしくない? 
 城から一階上に上がったら浜辺があって孤島がある。
 誰か説明してくれ!
 
 
- 168 名前:NAME OVER:02/05/19 11:23
-  ダンジョンは町外れの山の中だからなぁ。 
 城の上にダンジョンがある訳ではないよ。
 
 それともあの大きさで「湖」っていうのがおかしいってこと?
 
 
- 169 名前:NAME OVER:02/05/19 11:44
-  >>160に対する>>159のコメントは無しでつか? 
 
 
- 170 名前:NAME OVER:02/05/19 11:47
-  #2のB6Fの 
 「冠を欲するものは、王になることかなわず」とかって文章は
 定冠詞THEをつけろ、ってことをいってるわけですか?
 
 
- 171 名前:NAME OVER:02/05/19 11:50
-  >>168 
 むしろ1Fの東西南北ループがよくわからん。
 うっかり攻略本みながらマロールすると石の中
 
 
- 172 名前:NAME OVER:02/05/19 12:25
-  >>169 
 
 代わりに代弁してやるよ
 罵られたから罵りましたって言ってる様ではたかが知れてるってこと
 誰でもわかるようなくだらない質問をしてムキになるなよヴぁーかって事(ぷ
 
 
- 173 名前:ほいとさん:02/05/19 12:37
-  172の態度も感心できないな。みんなある程度齢を重ねているのだから 
 それなりの振る舞いをしないと。特にウィズマニアであれば気の長い
 人が多いはず。ゆったりと話をしよう。
 
 
- 174 名前:NAME OVER:02/05/19 13:11
-  というか169は煽りでしょ。反応しちゃイカン。 
 
 
- 175 名前:NAME OVER:02/05/19 13:57
-  煽りっていうか169=157とかでしょ。 
 
 
- 176 名前:NAME OVER:02/05/19 14:10
-  http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021725535/l50 
 こんな糞スレ立てるいてっは死ね
 
 
- 177 名前:NAME OVER:02/05/19 14:22
-  >>176 
 見つけるアナタも素敵。
 
 
- 178 名前:NAME OVER:02/05/19 14:40
-  >>176 
 酒場の2番煎じに挑戦して豪快にハズしたって感じだね。
 痛い奴だ。
 
 
- 179 名前:NAME OVER:02/05/19 15:07
-  169=157=173 
 
 
- 180 名前:NAME OVER:02/05/19 15:58
-  WSC版を紹介しているページで、中立の鎧+2って変な名前だとか、LVL7メイジが2種類いるのは変だとか 
 厨なこと言ってるヤツがイターヨ。
 FC版しかやったことがないヤツの不満ってアホらしすぎ。
 
 
- 181 名前:ほいとさん:02/05/19 16:10
-  173 は私一人なり。173がこのスレの初投稿なり。 
 
 
- 182 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/19 16:37
-  >>180 
 確かFC版にもLv○メイジとか2種類いるのはあったと思う。
 
 GBCなんか・・・ねぇ?
 ボーナスエリアのポイズンジャイアントにマカニト唱えて全滅しかけたし。
 
 
- 183 名前:NAME OVER:02/05/19 16:51
-  >>182 
 PSリルサガのポイズンジャイアントは
 マカニトを呪文無効化で打ち消すZE!
 
 
- 184 名前:NAME OVER:02/05/19 17:04
-  外伝の4なんかは同じ名前でも男女や衣装違いの敵がいて良かった。 
 あれやればLV7メイジなんて毛ほども気にならなくなるよ。
 
 
- 185 名前:NAME OVER:02/05/19 17:42
-  >>180,182,184 
 PC版でも、ARCH MAGEは二種類いるよ。
 単独で挑んでくるホンモノと、大挙して襲ってくるニセモノ。
 
 
- 186 名前:NAME OVER:02/05/19 17:43
-  GBCが一番楽しいですね 
 エクストラが良い感じだしね 転送も問題なし
 FCは電池の問題がなぁ
 PCに取りこんでエミュで遊べば問題ないけど
 そうすると転送の問題がでてくる
 SFC版が完全移植ならよかったのにへんな変更はいってる
 
 
- 187 名前:180:02/05/19 17:45
-  >>185 
 そんなことはPC世代ならみんな知ってるんだよ…
 
 
- 188 名前:NAME OVER:02/05/19 17:53
-  アイテム名に+1とか+2とかが無かったら性能分からんな 
 
 
- 189 名前:NAME OVER:02/05/19 17:53
-  >>186 
 転送出来る(ターボファイル機能のある)エミュ=NNnestar J
 
 
- 190 名前:NAME OVER:02/05/19 18:06
-  >>189 
 
 ありがと
 これでいいや 他はいらん
 あえていうならウィコレかな
 ウィコレとFC(えみゅ)で十分
 ちなみにエミュは著作権の問題でROM持ってないと犯罪だからNE!
 
 
- 191 名前:NAME OVER:02/05/19 19:04
-  >>188 
 でもガム+1より、切り裂きのガム、真っ二つのガムとかの方が食べたくなるだろ?
 ・・・病めるガムってのもあるけど。
 
 
- 192 名前:NAME OVER:02/05/19 19:21
-  最初アイテム名は+1とかじゃないといやだった 
 でも小説読んで日本語名も良いかなと思った
 
 
- 193 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/19 19:44
-  sword of slicing 
 sword of slashing
 
 shield of support
 shield of defence
 
 
- 194 名前:NAME OVER:02/05/19 19:48
-  FC版だけど#1終ったら 
 次ぎ遊ぶのlolとKODどっちがいいかな?
 転送します
 
 あとFC版で転送しないほうが楽しいよとかある?
 
 
- 195 名前:NAME OVER:02/05/19 20:10
-  転送すると、大抵老けます。 
 
 
- 196 名前:NAME OVER:02/05/19 20:29
-  >>194 
 白箱の方が面白いよ。
 僧侶も武器次第ですごく強くなるし。
 
 
- 197 名前:NAME OVER:02/05/19 21:45
-  そういや、マイト&マジックも+1、+2っていう表記だったな。 
 あの辺の時代のユーザーはTRPGからCRPGっていう流れの人が多いから
 そっちの方がなじみ深いんだろうね。
 
 
- 198 名前:NAME OVER:02/05/19 23:41
-  何で+1、+2を切り裂きとか真っ二つに変えたんだろう。 
 どれが強いのかとかがわかりにくい。
 そのままか、せめて鉄、鋼とかにしてくれれば解りやすかったのに。
 
 しかしコレのおかげでWizに妙な個性がでたのもまた事実。
 なかなか難しい問題だ。
 
 
- 199 名前:NAME OVER:02/05/20 00:07
-  DQの影響だと思うけど。リアル消防に+1,+2では「DQより格好悪ーーい、 
 数字なんてだせえよな」とか言われるのを恐れたのではないか?
 はっきりいって、この点では、GBC版もFC版準拠なのには参った。
 アイテム鑑定しても強いか弱いかよくわからんのだもの。
 せめて英語名にした時はオリジナル通りにしてほしかったね。
 
 
- 200 名前:NAME OVER:02/05/20 00:09
-  実際に使って威力を確かめるのも 
 味があっていいと思うんだけど。
 
 
- 201 名前:NAME OVER:02/05/20 00:11
-  Role player 
 
 
- 202 名前:NAME OVER:02/05/20 00:13
-  やっぱ、エクスカリバーよりも 
 ロングソード+5の方が違和感が無いなぁ。
 
 
- 203 名前:NAME OVER:02/05/20 00:25
-  >>199 
 同意
 
 
- 204 名前:NAME OVER:02/05/20 00:58
-  >>199 
 いや、数値だけってのはその武器・防具に対するイメージが
 湧きにくいからじゃないか?
 正直+1とか言われてもどんな形状の武器かとか、
 細かい部分を連想する材料がなくて非常に味気ないんだが。
 そんな漏れはFCから入った人。
 
 
- 205 名前:NAME OVER:02/05/20 01:02
-  Sword of Slashingとかそういう(+-形式じゃない)アイテム名は 
 APPLE版#1に基づいてるんじゃなかった?
 かなり昔に何かで読んだ話なんで、確かな事は言えないけど。
 
 ちなみに SirtechのMacintosh版では、
 #1はSword of SlashingやらHelm of Hardinesやらで
 #2(KOD)は+-形式になってる。(これは今確認したので間違いない)
 
 
- 206 名前:205:02/05/20 01:04
-  間違えた。 
 ×Hardines
 ○Hardiness
 
 
- 207 名前:NAME OVER:02/05/20 01:24
-  >>204 
 言いたい事は凄く良く解るし、俺もあの日本語訳は嫌いじゃないが、
 真っ二つの剣や粉砕のメイスと言う言葉でどんな形状の武器かは
 連想できません(w
 
 真っ二つの剣なんて初めて見た時は二つに折れた剣かと思った(w
 
 
- 208 名前:204:02/05/20 01:27
-  >>207 
 確かにそうだ(w
 文章下手だったね、スマソ。
 
 
- 209 名前:カラクチ:02/05/20 01:34
-  ひさしぶりです 
 今まで遊んだwizをレビューしてきたので
 遅くなったけど今回もレビューさせてもらいます
 今まで通りあまり話題にあがらない部分を中心に。
 今回はSFCのストーリーオブリルガミンです
 
 第一印象は画面が暗いです
 ミルワ ロミルワを使用しないと話しになりません
 目が痛くなるほど暗いです
 これだけでやる気がそがれます
 
 基本はFC版準拠
 モンスターに攻撃がHITするとモンスターが動きます
 壁にぶつかると画面が揺れます
 ダンジョンの壁画像はわざと粗くしてると思います
 FCの場合はFCだから粗いなって感じですが
 SFCはSFCなのに!って感じの粗さです
 ただこれは狙いなんでしょう
 
 モンスターは綺麗になってます
 音楽は武器の音が右から聞こえたり左から聞こえたりとコッテマス
 レジュームはキャンプ解除の地点から。
 オートマップも便利です
 WIZ初心者に優しいヘルプ機能もあるので説明書なくても
 ゲームしながら魔法の効果もわかるので良い感じです
 ただ画面が小さくて良いならGBC版がいいです
 画面が暗い これにつきます
 
 
- 210 名前:よしりん ◆XeQCaz/w:02/05/20 01:47
-  >>199 
 私はFC版から入ったから日本語のアイテム名に全く違和感を覚えなかったけど、
 興味本位でアイテムを英語にしたら「まっぷたつのけん」と「きりさきのけん」の
 威力の違いに始めて気が付いた。
 アイテム名を英語にして、初めてその意味がわかるアイテムって結構あるね。
 
 
- 211 名前:NAME OVER:02/05/20 01:54
-  なんで英語にしたら強さがわかるの? 
 
 
- 212 名前:よしりん ◆XeQCaz/w:02/05/20 02:13
-  ごめん、私の書き方に間違いがあったわ。 
 「アイテムを英語にしたら」じゃなくて「アイテムの英語名を知ったら」。
 
 ついでに
 ×始めて
 ○初めて
 
 
- 213 名前:NAME OVER:02/05/20 03:09
-  おれ未だにわからんから 
 ずっとロンソ→まっぷたつのけん→むらまさ(カシナート)
 これ以外の武器はポイ
 
 
- 214 名前:NAME OVER:02/05/20 03:42
-  >>213 
 ロングソード(LONG SWORD)
 切り裂きの剣(LONG SWORD+1)
 真っ二つの剣(LONG SWORD+2)
 悪のサーベル(性能的にLONG SWORD+2.5ぐらい)
 カシナートの剣(LONG SWORD+3)
 村正(性能的にLONG SWORD+7〜8?)
 
 
- 215 名前:NAME OVER:02/05/20 04:01
-  5時間くらいマフィー倒し続けてるのに悪にならないよ。 
 忍者になれない。。。
 
 
- 216 名前:NAME OVER:02/05/20 04:12
-  リンゴ版の3の始めかたがよくわからないです。 
 通過の儀式やらなきゃだめなんだよね?
 
 
- 217 名前:NAME OVER:02/05/20 05:03
-  盗賊の篭手待ちだ 
 ビショップを忍者にするベ
 
 
- 218 名前:NAME OVER:02/05/20 05:49
-  >>217 
 勝手に新アイテム作らないように(w
 
 
- 219 名前:NAME OVER:02/05/20 06:09
-  英語名ってなんか味気ないね。 
 
 
- 220 名前:NAME OVER:02/05/20 07:14
-  >>214 
 むしろカシナートが+3.5と言うべき
 
 
- 221 名前:NAME OVER:02/05/20 09:02
-  NP版が画面暗いのは、迷宮の中を再現したかったってのが意図。 
 ミルワ、ロミルワのありがたみは線画モードではせいぜいシークレットドアとターンテーブル程度だが
 面画モードならそれぐらいしてもいいとは思うよ。
 ミルワかけると別ダンジョンというぐらい印象変わるし。
 
 モンスタグラフィックも光の当たり方を考えて明暗をつけたそうだし
 音にしてもそう。1人でもぐると足音効果音がピタピタ、パーティ組むとドタドタ
 (これは実際演出上上手くいってるか、といえば微妙。うるさいだけって感じるかも)
 
 そういう、ある意味どうでもいいとこに対するこだわりってのは好きだ。
 
 
- 222 名前:NAME OVER:02/05/20 09:07
-  >>209 
 外伝4の地下いっとけ。
 
 
- 223 名前:NAME OVER:02/05/20 09:15
-  270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43 
 西村って話し方変わったね
 なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
 でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
 今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
 中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
 放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
 今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
 
 それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
 でもどうして学生服は取り換えなかったの?
 ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
 あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
 今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
 
 ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
 癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
 女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
 今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
 
 
- 224 名前:NAME OVER:02/05/20 10:20
-  >>223 
 コピペやめれ。みんな知ってるからさ。
 しかし「成功したもん勝ち」を最大限に表現したレスだよなあ…
 泣けてくる。
 
 
- 225 名前:NAME OVER:02/05/20 11:38
-  >>215 
 俺は#3でそれやろうとして挫折した。
 あのシナリオは善悪の使い分けがいるせいか、妙に変わりにくいのな。
 
 
- 226 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/20 13:45
-  前にも書いたが 
 カシナート +4
 手裏剣   +4,5
 ハースニール+7
 村正    +9
 
 
- 227 名前:209:02/05/20 14:15
-  >>221 
 作った会社のHPの記事読んだら
 それなりのこだわりは感じられるけど
 wizというシステムがしっかりしてるから楽しめただけで
 SFCならではのアレンジは俺の評価としては×です
 画面小さくて良いならGBC
 FCできるならFCをお勧めという感じです
 プレイ結果はSFC版もも楽しめましたし
 ダンジョンの暗さもロミルワ憶えるまでの問題でしたが
 第一印象として間違いなくこの暗さはネックとなるはずです
 
 
- 228 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/20 14:40
-  >227 
 3の6階でロミルワ使えないなら問題だね。
 
 
- 229 名前:NAME OVER:02/05/20 15:46
-  移植って結局完全移植だと作りがいがないから 
 色々いじっちゃうんだろうね
 PC98版はマカニト効かなくなったりして
 FC版はアイテム銘いじって
 GBC版は操作性いじって。
 で結局SFC版は視覚効果をいじったわけだが
 一番いじってはダメなとこだと思う
 FC版でモンスター画像いじったけど成功したのはキセキ
 本来バクチ とくに妄想ゲームだしね
 
 
- 230 名前:NAME OVER:02/05/20 15:50
-  >>226 
 村正って+10じゃなかったの?
 ちなみにバタフライナイフはどんくらい?+8?
 
 
- 231 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/20 16:34
-  +8,5 
 
 
- 232 名前:NAME OVER:02/05/20 16:37
-  >>227 
 わかりました。俺評価ではSFCのアレンジはありです。
 
 これで納得か?
 
 
- 233 名前:NAME OVER:02/05/20 16:37
-  ロングソード 
 ダメージ1〜8・ST4・回数0
 ロングソード+1
 ダメージ2〜9・ST5・回数2
 ロングソード+2
 ダメージ3〜12・ST6・回数3
 カシナートの剣
 ダメージ10〜12・ST6・回数4
 村正
 ダメージ10〜50・ST8・回数3
 
 
- 234 名前:NAME OVER:02/05/20 16:39
-  村正は基本ダメージの算出方法から違う。 
 +じゃ表現しきれない。
 むしろ×5くらいの強さと思われ。
 
 
- 235 名前:NAME OVER:02/05/20 16:53
-  >>232 
 まー雑誌みたいに金もらってるわけじゃないし
 こういうとこのレビュアーは辛口だし
 切れてもカコワルイだけかとw
 そのぶん嘘はないからオレは参考にしてるけどね
 で どうなのよ?画面は暗いの?ぷぷぷ
 
 
- 236 名前:NAME OVER:02/05/20 17:09
-  そろそろエンパイア〜王女の遺産〜の情報を更新して欲しい。 
 つーか、このHP運営してるのか?
 
 ttp://www.s-f.co.jp/
 
 
- 237 名前:NAME OVER:02/05/20 17:10
-  >>235 
 面画は暗いよ。初期型GBAでGBCやるよりはマシかもな。
 
 
- 238 名前:NAME OVER:02/05/20 17:13
-  >>237 
 ワイヤーフレームにしても暗いの?
 
 
- 239 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/20 17:13
-  村正のDが10〜50なら+10としてもいいかもしれない。 
 (5〜50で計算したので+9と推測)
 しかしFC2で蝶のナイフの方が高ダメージなのはなぜか。
 村正だとウィルオーウィスプに当たり易いのは気のせいか。
 
 
- 240 名前:NAME OVER:02/05/20 17:25
-  それにしてもなぜ全てを+に換算しようとするんだろう。 
 もしも「銃器」とか「手榴弾」が武器で登場したらそれらも+に換算するんだろうか。
 この形状だからこの威力、とか考えないんだろうか。
 
 ま、どうでもいいか。
 
 
- 241 名前:NAME OVER:02/05/20 17:35
-  BLADE CUSINART'はミキサーに限る(・∀・)ミンチ!! 
 
 
- 242 名前:NAME OVER:02/05/20 17:46
-  D&Dだったら、 
 +1強化される毎にダメージ+1ポイント&命中ランク+1ポイント
 ってきちんと法則性が定められているのに、
 WIZだと>>233があげてるように、法則性がないのが問題。
 
 ロングソード+2でいきなり10面ダイスになるってどういうことなんだー?
 
 
- 243 名前:NAME OVER:02/05/20 17:52
-  カシナート 5〜12 
 むらまさ 10〜50
 ロンソ+2 3〜12
 
 攻略本より
 
 
- 244 名前:NAME OVER:02/05/20 17:56
-  ちなみに#2のロングソード+5は 
 1D8+10(11〜18)、ST9、最低回数2回
 
 
- 245 名前:243:02/05/20 17:58
-  なんか機種によってダメージ違う? 
 243のはFC版ね
 PC版だとムラマサ5〜50っぽい
 でもカシナートは10〜12
 
 
- 246 名前:243:02/05/20 18:00
-  wizもシレンみたく合成したいね 
 
 
- 247 名前:NAME OVER:02/05/20 18:00
-  えものやではつい最近、 
 FC版もPC版も全て10〜50、と修正していたぞ>村正
 
 
- 248 名前:NAME OVER:02/05/20 18:13
-  >245 
 D3+9?なんだかなぁ・・・
 
 
- 249 名前:NAME OVER:02/05/20 18:15
-  >>236 
 2月から更新して無いやん(爆
 ダンジョンにピンキーモンキーとか出てたらイヤだなぁ
 
 
- 250 名前:NAME OVER:02/05/20 18:29
-  おい、おまえら! 
 盗賊とか僧侶って攻撃回数増えたっけ?
 戦士系だけ???
 
 どなたかご存知ないですか。お願いします。
 
 
- 251 名前:243:02/05/20 18:39
-  とりあえず俺は攻略本見て書いたので 
 文句有るなら書いたやつにいえ
 
 ムラマサはじゃぁ10〜って事で。
 これはどの攻略本も10〜だった
 5〜なのはもう閉鎖したサイトにかいてた
 「祐である」ってサイトね
 えものやが訂正したのは
 ムカシは5〜が定説で最近10〜が定説になったって証拠なのかね
 
 
- 252 名前:NAME OVER:02/05/20 19:02
-  >>250 
 PCE版だったら、攻撃回数20回越えるよ〜(w
 それ以外のヤツは、装備している武器次第、かな?
 
 
- 253 名前:NAME OVER:02/05/20 19:03
-  >>250 
 少なくともPC版では増えたはず
 
 
- 254 名前:NAME OVER:02/05/20 20:12
-  FC版もふえます 
 
 あとPC版が最初みたいに思ってるやつ多いけど
 PC版も移植
 
 PC版の移植はPS版でFC版はPC版とは全く関係ナイので
 PC版では〜とかいわないでね
 きもいから。
 あとペニー松山の小説はFC版ベースな
 
 
- 255 名前:NAME OVER:02/05/20 20:29
-  >>247 
 得物屋のほうが間違いちゃうか?
 PCの村正は伝統的に5D10のはずだが・・・
 
 
- 256 名前:NAME OVER:02/05/20 20:34
-  >>254は天然か?(w 
 
 >あとPC版が最初みたいに思ってるやつ多いけど
 >PC版も移植
 
 こんなこと言うやつ初めて見たよ。当たり前じゃんw
 PC版が最初だなんて思ってるやつは君以外いません・・・。
 
 最近、wizの世界にはまった人かな?
 
 #ベニ松絶賛する人多いけど、「隣合わせの〜」を読んだ感想としては、
 “『ゲームの中の約束事』を無理矢理現実にあてはめすぎ”って感じがものすごく
 したね。
 善や悪の属性を本人たちが意識してたり、自分や他人のレベルを知ってるのはすごく変だと思った。
 
 
- 257 名前:NAME OVER:02/05/20 20:38
-  >善や悪の属性を本人たちが意識してたり、自分や他人のレベルを知ってる 
 CRPGブーム後は、リプレイじゃない普通のファンタジィ小説ですら、
 そういうのがあってげんなり・・・
 グルグルみたいに、そういうのを逆手にとってギャグにするなら許せるけど
 
 
- 258 名前:NAME OVER:02/05/20 20:38
-  >>256 
 
 ゲーム小説ですが 何か?
 
 
- 259 名前:NAME OVER:02/05/20 20:51
-  >>256 
 あまりにも小説の中でゲームシステムが見えすぎると、その世界がリアルじゃないように見えないかい?
 呪文の残り使用回数を認識していたり・・・クラスやクラスチェンジの存在ですら、違和感を感じることもあるよ。
 まあ、俺の勝手な意見だけどね。
 
 
- 260 名前:NAME OVER:02/05/20 20:51
-  ごめん >>256は>>258 
 
 
- 261 名前:NAME OVER:02/05/20 21:00
-  >>259は 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020353819/l50
 のスレとかキライかな?
 
 オレは、ゲームシステムを無視してしまうんだったらゲーム小説とはいわない。
 
 
- 262 名前:NAME OVER:02/05/20 21:18
-  >>261 
 遊びとしては嫌いじゃないけど、「小説」としてはイヤ。
 TRPG系と平行してWizをやっていた人には多かれ少なかれこういう気持ちはあるんじゃないかな。
 D&Dなんかだとプレイヤーは「キャラクターが自分のHPやLVや能力値、ゲームシステムを知らない
 ように演じなくちゃいけない」という不文律があるからね。
 
 
- 263 名前:258:02/05/20 21:19
-  だからゲーム小説だってw 
 wizのゲーム小説でなんでクラスチェンジしたらだめなんだ?
 wizのゲーム小説でwizに出てくるアイテム使って
 クラスチェンジしてそれがなんでだめなんだ?
 
 
- 264 名前:NAME OVER:02/05/20 21:24
-  >>262 
 
 D&Dが全然関係ないとは云わないけど
 ペニー松山の小説とwizの話からTRPGだとかD&Dだとかは
 話題が反れてるよ
 
 wizというゲームがあってそのゲームを題材にペニー松山が小説を書いた
 その小説の中に転職や転職アイテムが出てきても何ら不思議じゃないし
 TRPG出してくる貴方のほうがおかしいよ
 
 
- 265 名前:NAME OVER:02/05/20 21:26
-  俺さ常に思ってるけどTRPGだとか妄想だとか偉そうにいうやついるけどさ 
 そういうやつらこそイメージに囚われてないか?
 君らのイメージ外は全部想像力の欠如か?
 
 
- 266 名前:NAME OVER:02/05/20 21:31
-  >D&Dなんかだとプレイヤーは「キャラクターが自分のHPやLVや能力値、ゲームシステムを知らない 
 ように演じなくちゃいけない」という不文律
 
 そんなもんあったの?
 オレはTRPGはしたことないんで、リプレイとかを読んだ程度の知識しか無いけど。
 読んでる限りでは、数字のやりとりばかりのような。
 
 
- 267 名前:NAME OVER:02/05/20 21:33
-  分かった分かった。でも俺は嫌いなんだから、俺の主観ではイヤと言ってるだけじゃないか(w 
 きらいかい?と聞かれたから、俺の好みではきらいだと言ってるだけだろ?
 つっかかってくるぐらいなら、聞いてくるなよ(呆
 
 俺はゲーム小説だからってゲームシステムにこだわる必要は全然ないと思う。
 その根底には俺のTRPG経験があるからだろうなあと言っただけで、別にウィズより
 TRPGの方が上だとかなんとか言いたいわけじゃない。そういう風にあんたらが取ってる
 んだとしたらそれは悪いけどひがみだよ(笑)
 
 TRPGでプレイヤーがLVのことを知っているけど知らないふりをするように、LVなんて
 用語を使わなくても「あいつはものすごい強者らしいぜ」というように自然な小説的表現を
 することは不可能じゃないってことが言いたかっただけなんだけどなあ。
 まあ、TRPGをやったことがない人に言っても、ピンと来ないだろうし、反発買うだけなのかもしれないね。
 
 
- 268 名前:NAME OVER:02/05/20 21:36
-  >>266 
 最初のD&Dには「称号」ってのがあって、LVの代わりにそれを名乗るようになってたんだよ。
 それに、プレイヤーはそれを呪いのアイテムだと分かっていても、一度呪われてしまったらキャラクター
 はそれを嬉々としてして使いこなさなくてはならない、とかね。
 知っているのに知らないふりをする、プレイヤーの立場とキャラクターの立場を使い分けるのは
 TRPGの基本なんです。
 
 まあ、だからどうしたと言われるかもしれないけどね。
 
 
- 269 名前:NAME OVER:02/05/20 21:37
-  文庫版「隣り合わせ」では、ゲームシステムに偏りすぎてるのは 
 今見るとアレだけど、その手の物が確立していなかった
 当時としてはよかったのでは……なんて事を作者が後書きで書いてたような。
 (漏れはJICC版しか持ってないのではっきり覚えてない)
 
 折角だから>>15のベニ松スレで語って盛り上げてやってください。
 新作続編発売予告が出たのに、その作風からか盛り上がらんのですよ。
 
 
- 270 名前:NAME OVER:02/05/20 21:45
-  >>267 
 「あいつはものすごい強者らしいぜ」とか称号みたいな普通の言い回ししかしないんだったら
 逆にクソつまらないものになってたなあ。
 
 ほら、グループSNEのエセルナート使ったくだらない小説あるじゃない。
 あれなんか「これのどこがWizである必要があるんだ?」って疑問しか起こらなかったもの。
 
 
- 271 名前:NAME OVER:02/05/20 21:48
-  >>270 
 まあ、あんたはそう思うんだろうね。それで別にいいじゃない。人の考えはそれぞれなんだし。
 あとは、もう平行線だからこれで終わり(笑)
 あくまで「俺の主観」だと何回も言ってるよ。それでも論破したいなら後はご自由にどうぞ〜。
 
 
- 272 名前:NAME OVER:02/05/20 21:52
-  なんか盛り上がってるなage 
 
 
- 273 名前:NAME OVER:02/05/20 22:03
-  TRPGだと、「ゲームシステム」っていうのは「なりきりをリアルに 
 するための必要悪」って感覚だったからなぁ。
 
 
- 274 名前:NAME OVER:02/05/20 22:11
-  っていうかなんでTRPGがでてくるんだ 
 wizがTRPGをゲームにしたとかそういう練れ染めは別としてさ
 ゲームがあってゲームを題材に小説書いて
 そこになんで「TRPGでは〜」「D&Dでは〜」とか
 「プレイヤーは〜キャラクターは〜」とかでてくるんだ?
 265が言ってる様にTRPGやってるやつの方が想像力が欠けてないか?
 「〜であるべき」って考えがそもそもおかしいよね
 
 
- 275 名前:NAME OVER:02/05/20 22:17
-  これは盛り上がってるんじゃなくて荒れてるのかsage 
 
 
- 276 名前:NAME OVER:02/05/20 22:27
-  「『ゲームの中の約束事』を無理矢理現実にあてはめ」た世界設定にすること、と 
 「その世界の住人が、そういった(我々からみたら奇妙な)世界法則をすべて認識している」こと
 は別次元の問題だろう。
 
 まあ>>269が挙げてる文庫版後書きが全てだけどね
 
 
- 277 名前:NAME OVER:02/05/20 22:28
-  盛りあがってるっていうか 
 小説の話しにに何故か勘違いしたやつが
 「TRPGではこうあるべきだ」とか言い出して
 自分の意見押し付けて「あとはご自由にどうぞ」っていって
 去っていきました ゲラ
 こういうやつに限ってまた降臨する可能性は大ですが
 降臨しないことを祈りつつ〆させていただきます
 
 ではダメージ計算の話題を続けてください
 
 
- 278 名前:NAME OVER:02/05/20 22:32
-  将来を嘱望された僧侶のくせにいつまでたっても・・なアルハイムは笑った。 
 あれは、ベニ松のゲームで使ったキャラの体験談なのかな。
 
 
- 279 名前:NAME OVER:02/05/20 22:36
-  スーパービショップ作って、速攻、侍にクラスチェンジ 
 Lv.1でHP1700を作って遊んだけど、すごく虚しい
 ズルは駄目ね
 
 
- 280 名前:と:02/05/20 23:05
-  >>267に同意 
 
 TRPGにしてもCRPGにしても、欧米的な(?)考え方だと
 「如何にリアルにファンタジー世界を体験できるか」が根底にあると思う。
 
 小説も同様に、ゲームシステムで作られた世界を流用して物語を作っていく場合、
 仮想世界に広がりを持たせ、より現実感を生み出して、かつ小説として面白く
 していくかが最も重要。
 そういう観点から見ると、ゲーム小説における、ゲームシステムを連想させる
 ような表現には全く意味が無い、と言うよりむしろ、リアリティの追求から
 最も遠く離れたものだと言っていい。
 
 しかし、もちろん日本には日本のゲームやゲーム小説のあり方があって
 いいと思う。どちらを好むかはその人次第だね。
 
 
- 281 名前:NAME OVER:02/05/20 23:14
-  256=259=262=267=271=280 
 
 必死だな おい(笑)
 
 同意ってウケル
 自作自演カコワルイ
 
 
- 282 名前:NAME OVER:02/05/20 23:19
-  「呪文の残り使用回数を把握している」というのまではいいんだけど、 
 盗賊の短刀による転職と経験(値)の関係まで
 その世界の住人が知っている、というのはどうもなあ
 
 ゲームでもウラ技扱いの(ゲーム製作者が意図してなかった)
 ものまで無理に小説でやんなくても、とおもた
 
 あと石垣コミックであった、
 ワードナは何度でも蘇るけど魔よけを持ち帰ると会えない、
 ってやつとか
 
 
- 283 名前:NAME OVER:02/05/20 23:20
-  なんでこう言うなかなか面白そうな話題でも当り前の様に荒れるんだろうな。 
 ここを見ているとWizファンは自分の考え以外は一切聞く耳持たない狭量な
 人間ばかりに思えてきて悲スィ。
 
 
- 284 名前:NAME OVER:02/05/20 23:25
-  もともとペニーの小説にあーだこーだナンクセつけるのは 
 PC版信者だよ
 それも他の機種を遊ばずに批判ばかりしてるアフォね
 だから批判の内容もほとんど無茶苦茶
 で、ペニーの小説では武器名がFC版準拠で
 自分らは+1とか+2とかで遊んでたからひがんでるんだよ
 今までバカにしてたFC版が小説まででて人気でたからね
 小説で盗賊の短刀とかでてきてFCやってる人は
 わかるわかるって感じで小説楽しめたのに
 PC信者はFC遊んでないからついていけなかったんだよ
 
 
- 285 名前:NAME OVER:02/05/20 23:30
-  >>283 
 酒場でマターリしてきな。
 
 
- 286 名前:NAME OVER:02/05/20 23:38
-  TRPGやってる人キモイ 
 無理矢理つれていかれたとこにキモイおっさん7人いて
 全員30後半ぐらいで
 キャラ紹介で12とかロリロリ ロリコンマジキモイ
 私の胸とかじろじろ見て○○ちゃんは〜とか聞いて来るし。
 ちゃんって…
 そのキモイおっさんのロリキャラは露出しまくってる鎧きて
 敵の攻撃で鎧壊れてハダカだとか…
 TRPGキライじゃなくてやってる人が嫌い
 だからTRPGをわかってないとか言われても
 いやいやお前らがキモイからお前らが嫌いって感じ
 それに気付かないおっさん多いよな−
 
 
- 287 名前:271:02/05/20 23:40
-  すんません、自宅に帰ってきました。 
 荒れてるようなんで、ホントにすみません。TRPGってキーワードを持ち出すと、荒れるということを
 今回の件で、マジで自覚しました(笑)
 たぶん、リアル厨房の連中には、「Wizの元ネタ」みたいな話をされると、「僕ちゃんの知らない話をするなー」
 って不愉快なんでしょうなー。私はTRPGではデータを隠すのがリアリティだからそういう表現で書いてみたWiz
 小説が読んでみたいってだけなんですが……。
 
 ゲームシステム的小説に対する肯定論には帰宅前に申し上げたように反論はいたしません。
 そういう考え方もありだと思います。だけど、暴れてる2・3人の厨な諸君にはちょっと君たち
 狭量なんじゃない?て思ったので二言三言言わせてください。
 
 >>277
 別に「ゲームシステムそのまんま」の小説が好きだ、という貴方がた(っていうか2人ぐらい?)
 の意見は否定してないじゃん。そういう考え方もあっていい、と言っているのに、自分と違う意見は全面否定
 ですか、はぁ。
 なあんか俺の心の奥底にあった「○○はトレボー城で名を知られたレベル13の侍だ」みたいな小説表現を
 マンセーするヤツ=リアル厨なんじゃない?みたいな「偏見」が正しいような気がしてきちゃうよ……がっかり。
 「偏見」であって欲しかったんだけどね。
 
 >>280
 ありがとう〜。なんかここは厨の巣窟みたいなんで、同調してくれる人がいただけでも嬉しいっす。
 
 >>281
 ジサクジエンなんぞしてない相手をジサクジエン呼ばわりするほうがカコワルイぜ。
 
 >>283
 まあ、いつものことですよ(ワラ
 
 
- 288 名前:(゚υ゚):02/05/20 23:40
-  久々に#5をやりなおしたら 
 メリトをなかなか覚えなくて鬱
 マハリトを先に覚えてるし
 
 
- 289 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/20 23:46
-  誰の話にも付いて行けない俺・・・。 
 あのね、サマナーやってみたんですよ。
 
 そのうちイージーシークに出します(泣)
 
 
- 290 名前:NAME OVER:02/05/20 23:48
-  >>287 
 
 自作自演は別にいいですが
 TRPGやってるやつが貴方みたいにイタイ人と思われたくないので
 これ以上醜態は晒さないでもらえないでしょうか?
 自分の所のルールが一番だとか「俺はもう何年もTRPGやってるが?」と
 そういう連中が多いのがTRPGが嫌われてる原因と思います
 ちなみにレスはいらないです
 恥晒すなら御自分のHPで御願いします
 
 
- 291 名前:271:02/05/20 23:50
-  君のTRPGコンプレックスは深刻だな。 
 
 
- 292 名前:      :02/05/20 23:53
-  ガタガタ言わずにディンギルやれよ 
 
 
- 293 名前:271:02/05/20 23:54
-  なんでディンギルやねん〜w 
 
 
- 294 名前:NAME OVER:02/05/20 23:55
-  >>287 
 あー、ちょっと待った。
 勘違いしてるかもしれないようだから言うけど、煽りに煽り返すのも立派な荒らし行為・・今後はなるべく気をつけるよう。
 話が出来ないと思うなら思うだけにしておいて後は放置すれ。
 俺もそうだけど。
 
 
- 295 名前:271:02/05/20 23:56
-  >>294 
 了解っす〜
 
 
- 296 名前:NAME OVER:02/05/20 23:58
-  TRPG厨は氏ねよ。 
 
 
- 297 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 00:10
-  取り合えず言った先から煽る人にも来ないで欲しいものです。 
 今回だけ我慢できないので。
 
 
- 298 名前:NAME OVER:02/05/21 00:16
-  >>271 
 
 とりあえずTRPGマンセーはわかったのですが
 意見を押し付けるのはやめたほうが良いと思います
 あなたのTRPGの定義とwizの小説は全く関係ないし
 レベルが違うと思うのですが。
 あなたがペニーさんを批判するほど立派とは思えないし。
 サイトを運営してそこであなたが自分の作品を提供して
 ペニーさんを批判するなら説得力もありますが。
 
 
- 299 名前:◆DNlhZFGw :02/05/21 00:18
-  楽しく読ませてもらってるが、>>281が一人馬鹿みたいで笑えた 
 
 
- 300 名前:NAME OVER:02/05/21 00:20
-  >>298の粘着っぷりにはさすがに引くなあ。 
 お前、いい加減にしろよ。ベニ松は俺も好きだがたいがいにしておけ。
 はっきり言って、ベニ松を出汁にした煽り屋にしか見えないっつーの。
 
 
- 301 名前:300:02/05/21 00:21
-  おっと300ゲトーだ(w 
 
 
- 302 名前:NAME OVER:02/05/21 00:24
-  どっちかっていうと、意見を押しつけまくってるのは298じゃない? 
 まあ、煽りに安易に乗る271も大いに問題ありだが。
 
 
- 303 名前:NAME OVER:02/05/21 00:24
-  >>300 
 
 匿名だからといってあまり調子のらないほうが…
 
 
- 304 名前:NAME OVER:02/05/21 00:25
-  荒らし煽りは放置できるはずなんですが、、 
 まあ相手した人も荒らし煽りと同LVってことですね。
 
 あと意見が違うから=荒し扱い
 書き込み多いから=煽り扱い
 もどうかと。
 
 
- 305 名前:(゚υ゚):02/05/21 00:27
-  ここはTRPGを語る板じゃないから 
 そろそろWIZの話にしていい?
 
 ま、TRPGもたまにはいいけど
 ひっそりといこうよ
 
 
- 306 名前:NAME OVER:02/05/21 01:07
-  なんだな。 
 挑発的な言葉さえなければ割といい議論だったかもしれんのだが、
 どうも荒れがちな話題みたいだからそろそろ別のを。
 
 と、言う訳でチョウのナイフの妙な威力について語ろう。
 
 
- 307 名前:とおりすがり:02/05/21 01:35
-  サマナーってどう? 
 
 
- 308 名前:とおりすがり:02/05/21 01:38
-  あっと、280=俺ね(入力子孫汁 
 
 
- 309 名前:NAME OVER:02/05/21 01:57
-  サマナーってどう?って聞く前に 
 スレ確認しろ
 板違いもはなはだしいぞ
 280=俺とか言う前に家庭板いけよ
 TRPGマンセーはホント自分さえよければルールも守らないんだな
 
 
- 310 名前:1:02/05/21 01:58
-  うわぁ〜、いきなり荒れてるなぁ…。一時避難しよ。 
 
 
- 311 名前:NAME OVER:02/05/21 01:59
-  この板の対象は…  
 PCゲーム:黎明期?Windows3.1(98DOSゲーム)まで
 コンシューマ:黎明期?SFCまで(3DO、PC-FX含む)
 アーケード:大まかに90年代前半まで(下向いていた頃まで)
 
 
- 312 名前:NAME OVER:02/05/21 02:03
-  蝶のナイフ、何気に良い武器だと思いますよ。 
 ・・・装備して呪われ、さえしなければ(ーー;
 
 
- 313 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/21 02:32
-  FC1の村正10回hitで最高360ダメージほどだが、 
 PC版は380ぐらいでるらしい。これはなぜだろう・・・
 
 
- 314 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 02:33
-  >>309 
 1にGBAとか書いてますよ。
 GBAはサマナーしかないんでは?
 GBソフトもできるけどね。
 
 
- 315 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 02:38
-  サマナー・・・。 
 いつもの如くカード目当てで買ったんですが。
 最初のメンバーで初めて、練習場で取り合えずミルワ、と
 ↓
 呪文名が見慣れないのばっかです・・・。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
 サマナーの召還呪文て外伝からのソコルディとかと違う扱いなんやね。
 Wiz4みたいな?のもできるかと思いました。
 
 
- 316 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 02:39
-  ゴメン、今アルコール入ってるから書き込みワケワカラン 
 
 
- 317 名前:とおりすがり:02/05/21 02:42
-  >>309 
 >>289を読んで気になったので振ってみただけですが
 そこまで言われなきゃならないかな・・・鬱だ死のう。
 
 
- 318 名前:とおりすがり:02/05/21 02:48
-  >310 
 俺も、そろそろ とおりすがりまーす
 
 
- 319 名前:NAME OVER:02/05/21 02:54
-  >>317 
 誰にも相手にされない粘着厨がひとりいるんだ。
 気にするな。
 
 ネットやってる奴全員がネコ殺してる訳じゃないように、
 WIZやってるやつ全員が粘着厨って事じゃないんだ。
 勘違いしないでホスィ。
 
 ちなみにサマナーはプレイしていないッス。
 
 
- 320 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 02:59
-  >>319 
 俺かい?(泣)
 
 
- 321 名前:(゚υ゚):02/05/21 03:10
-  >>320 
 違うでしょ
 
 にしても#5は罠がきついなぁ
 おぉっと、火薬樽
 ・・・合掌
 
 
- 322 名前:とおりすがり:02/05/21 03:11
-  >319 
 そうだね。一人みたいだねー。かわいそうだから、そっとしとこう。
 >320
 ちがうよ(笑)
 
 
- 323 名前:NAME OVER:02/05/21 03:11
-  >>320 
 いよいよ酔いが回ってきてるな(w
 妙な所で絡むなって。
 
 
- 324 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:11
-  >>321 
 取り合えずテレポーター以外は
 罠外さないで開けても大丈夫なレベルまでがんがれ。
 
 
- 325 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:12
-  >>323 
 うん。俺実は弱いんよ。
 
 
- 326 名前:NAME OVER:02/05/21 03:16
-  >そうだね。一人みたいだねー。かわいそうだから、そっとしとこう。 
 お前が言うな
 
 
- 327 名前:NAME OVER:02/05/21 03:21
-  ルールも守らないで 
 挙句の果てには開き直り&逆切れか。
 
 この板の対象は…
 PCゲーム:黎明期?Windows3.1(98DOSゲーム)まで
 コンシューマ:黎明期?SFCまで(3DO、PC-FX含む)
 アーケード:大まかに90年代前半まで(下向いていた頃まで)
 
 
- 328 名前:NAME OVER:02/05/21 03:24
-  >>327 
 ルールは守るべきだと思うけどさ、1を見ると
 このスレは携帯板や家ゲー板でやるべき話題もOKらしいよ。
 
 
- 329 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:25
-  >>327 
 スレ乱立よりはいいと思うけど。
 というか煽り?俺反応厨?
 
 
- 330 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:26
-  >>328 
 かぶった?ケコーン?
 
 
- 331 名前:NAME OVER:02/05/21 03:40
-  俺がTRPGを止めたのはしょうもない言い争いに辟易したからさ。 
 想像力なんて人それぞれなんだから
 形になっていない脳内設定を延々語られても理解できん。
 
 WIZを始めたのは末弥純のモンスターデザインがカッコ良かったからさ。
 PCのしょぼいグラフィックのままFCに移植されてたら
 これほどはまらなかっただろうな。
 
 最近のWIZが楽しめないのは俺に想像力が無くなってきたからさ。
 顔グラフィックが無いと「せんし」とか「とうぞく」とか、性別すら判断できない。
 ファンタジー小説も読まなくなったし、テレビアニメも見ない。
 萌える要素が無いんだよなー。
 萌える要素が無いと全然楽しくない。
 
 
- 332 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:42
-  >>331 
 そんなあなたにSFCのBCFをおすすめします。
 
 
- 333 名前:NAME OVER:02/05/21 03:46
-  >>332 
 実はプレイしたのさ。
 顔グラ作りに萌えたさ。
 でもな・・・
 
 
 
 
 宇宙に出て、俺は考えるのを止めた。
 
 
- 334 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:49
-  >>333 
 宇宙に出たところからは脳内あぼーんしてください。
 俺はしました。
 
 
- 335 名前:NAME OVER:02/05/21 03:49
-  携帯ゲーム板にサマナーのスレがあるからそちらにいけばいいと思うのだが。 
 
 
- 336 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:50
-  そういやBCF顔グラやってねぇなぁ。 
 ドットのセンスが欲しい・・・。
 
 
- 337 名前:NAME OVER:02/05/21 03:50
-  TRPGキモイからやめたほうがいいよ 
 おっさんが12歳とかの
 ロリロリ設定で延々妄想語って来るよ
 そして悦に入って「12歳でビキニで戦いますが何か?」って
 早口で唾飛ばしながら語りますよ
 リアルで2ch用語?はなすやつはじめて見たよ
 
 
- 338 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:50
-  >>335 
 行くまでもなさそうなのでここで独りごちたんですが・・・。
 
 
- 339 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 03:51
-  >>337 
 何があった?
 
 
- 340 名前:NAME OVER:02/05/21 03:55
-  >>329 
 
 乱立とかわけわかんないけど?
 ルール守ってくださいよ
 御願いしますよ
 みんな守ってるんだから開き直り&逆切れで
 持論展開しないで下さいよ
 家庭板 携帯板 レトロ板って別れてるんで
 これは2chのルールなんで
 >>1がどうとかお前の意見がどうとかじゃないんですけどね
 
 
- 341 名前:NAME OVER:02/05/21 03:58
-  何か必死なやつがいるな。 
 
 
- 342 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:10
-  俺か他の人が必死かは置いといて。 
 議論とかなら今は無理でっす。
 そして今日も昼から仕事なので寝る。
 
 
- 343 名前:NAME OVER:02/05/21 04:12
-  ここでサマナーの話をする事に議論してまで固執する必要もないし、 
 話題がちょっとそれたからって一々ルール振りかざして注意する事も無い。
 要するに、両者とも歩み寄りを見せろってこった。
 
 
- 344 名前:NAME OVER:02/05/21 04:13
-  議論だ 討論だっていって 
 結局自分の意見が通らなかったら荒し扱いしてるだけじゃねーか
 俺からしたらどっちもどっちだ
 
 
- 345 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:20
-  アルコールが抜けてきたので。 
 >>344
 俺はどこのルールがどうとかより、1にあるとおり
 Wizなら何の話してもいいと思う。(マターリ語りってあるしね)
 意見が合わなければ話さなければいいと思うし。
 今の「○○はスレ違い」とか、そう思うなら反応しなければ良い話ではないかと。
 
 
- 346 名前:NAME OVER:02/05/21 04:30
-  >>345 
 おまえが大人と仮定して意見いうよ
 これでムキになるならお前も同罪って事な
 
 あのさ、サマナー板違いに関しては
 FC房とTRPG房が争いになってるとこに
 お前がTRPG野郎の肩持つように同意とか意見しただろ?
 そこでFC房と対立したわけだ
 ここまでわかるな?
 で、対立してる時に板違いな話題とか隙見せるから悪い
 FC房は板違いとかどうでもいいんだよ
 お前がサマナーネタだしたことが重要なんだ
 昨日今日ネットはじめたわけじゃないんだろ?
 釣られるなよ
 荒らしと思うなら放置
 これが一番ってそろそろ学べよ
 おまえは話せばわかると思うから言ってんだぞ
 俺にまで噛みつくなよ 笑
 
 
- 347 名前:NAME OVER:02/05/21 04:34
-  ウイズの中でサマナーがいちばん面白かった 
 
 
- 348 名前:NAME OVER:02/05/21 04:36
-  >>347 
 マジで!?
 #7よりメイ作?
 
 
- 349 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:39
-  >>346 
 ゴメン、TRPGがどうとかはわからん話なんでスルーしてたよ。
 
 
- 350 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:40
-  >>346 
 あと、その「同意」したレス番も出してくれ。
 
 
- 351 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:41
-  >>347-348 
 #7よりかは・・・。
 いや。#7をせずにこの意見はないか。
 見ただけだが#7は・・・。
 
 
- 352 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:43
-  >297か>314あたりかと思うのだが・・・。 
 正直わからんよ。
 
 
- 353 名前:  :02/05/21 04:43
-  だからディンギルやれって言ってるでしょ! 
 あと、エンパイアのスゴイ裏技教えてください。 何かいきずまってきた。
 レベルが上がりません 「+あ」クラスのウラワザきぼん!
 
 
 ちなみにTRPG=タクティカルRPGでファイナルアンサー?
 
 
- 354 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:45
-  >>353 
 うむ。わかったら俺にも教えれ。
 
 あとテーブルトークです。
 
 
- 355 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:50
-  あれ?ちょっと納得いかないよ? 
 
 >あのさ、サマナー板違いに関しては
 >FC房とTRPG房が争いになってるとこに
 >お前がTRPG野郎の肩持つように同意とか意見しただろ?
 >そこでFC房と対立したわけだ
 >ここまでわかるな?
 
 わかんねーよ!どこでそうなったんだ?
 
 
- 356 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 04:57
-  取り合えず俺の意見は>>345の通りですわ。 
 
 あとスレ違いかどうかは議論スレにでも行っとくれ。
 あるかどうかは知りませんが。
 
 俺の言う事はここまで。
 350について何かあったらまたその時は(提示の仕方によってはスルーします)
 
 
- 357 名前:NAME OVER:02/05/21 05:04
-  >>356 
 サマナー?
 サマナーならスレ違いというか板から違う
 ここはレトロ板
 TOPみてる?
 
 
- 358 名前:  :02/05/21 05:05
-  昨日BUSIN売りとばしたよ いちおーWiz最新作ちゅーことで買ったけど・・・ 
 つーか本当にWizファンなら最低でも
 PS2はまだしもPSぐらい持ってるのが常識だろ? リニューアルされて出てるんだから
 PS&PS2版のWizやらずして「WizはFC以外は糞」とか「PC以外からWizは出てない」とか言ってほしくないね
 
 そんなことばっか言ってるから時代に取り残されるんだよ 全く
 
 
- 359 名前:NAME OVER:02/05/21 05:09
-  >>357 
 プ。
 
 
- 360 名前:NAME OVER:02/05/21 05:13
-  >>1に書いてあるのは 
 「これだけの機種でWizシリーズが出てるんだから世代ギャップがあって当然。
 レトロに該当する作品を家庭用ゲーム機版・PC版を問わずマターリ語りましょう」
 って事じゃないの?
 
 あと個人的な意見を言わせてもらうと
 板違いな話題はエスカレートさえしなければOKだと思う。
 さすがに数十レスとかに渡って引っ張ってたら問題だけど。
 
 
- 361 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 05:18
-  http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1017151360/ 
 こんなスレありました。
 ローカルルールはまだ決まっていない?
 
 
- 362 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/21 05:18
-  まだ荒れてんの? 
 力振るうヨ?
 
 
- 363 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 05:19
-  >>360 
 >レトロに該当する作品を家庭用ゲーム機版・PC版を問わずマターリ語りましょう
 そう書いてればまあ、サマナーはスレ違いだね。
 
 
- 364 名前:NAME OVER:02/05/21 05:26
-  **W*E*R*D*N*A**さんへ 
 
 べつにもめるつもりや荒らすつもりはないけど
 CR5r1gMT ◆kjy9enog がしつこいんです
 開き直ってるし。
 なんか違うスレリンクしてまだ決まってないとか言い出すし。
 そっちのスレで話せば良いのに。
 でも**W*E*R*D*N*A**さんがやめろというならもうやめます
 
 
- 365 名前:NAME OVER:02/05/21 05:32
-  >>361 
 そこのスレで話題になってるのは連続投稿規制とかの問題でしょ。
 ローカルルール自体は↓で決定してるよ。
 
 ・PCゲーム:黎明期?Windows3.1(98DOSゲーム)まで
 ・コンシューマ:黎明期?SFCまで(3DO、PC-FX含む)
 ・アーケード:大まかに90年代前半まで(下向いていた頃まで)
 
 
- 366 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/21 05:34
-  まあ、マターリいこうよ。 
 
 
- 367 名前:NAME OVER:02/05/21 05:51
-  >>366 
 マターリ逝くとスレが止まるんですけど・・・・
 
 とかいってみる
 
 
- 368 名前:**W*E*R*D*N*A**:02/05/21 06:12
-  >>367 
 ここは自重するのもありかと。
 
 
- 369 名前:the 20th century pear:02/05/21 06:50
-  あの〜、マジ疑問なんですが、 
 
 ・PCゲーム:黎明期?Windows3.1(98DOSゲーム)まで
 ・コンシューマ:黎明期?SFCまで(3DO、PC-FX含む)
 ・アーケード:大まかに90年代前半まで(下向いていた頃まで)
 
 がローカルルールとは、いつ、どこで決まってたんですか?
 最近はあたりまえにリルサガのハナシが出てたような…?
 
 
- 370 名前:1:02/05/21 07:00
-  >>369 
 
 はて、どうなんでしょう。その文章は前スレのコピぺなので私の口からは
 なんとも…。
 
 
- 371 名前:the 20th century pear:02/05/21 07:12
-  >>370 
 レゲー板のローカルルールのことなんですね。
 すいません、勘違いしてました。
 
 
- 372 名前:それ書いた人:02/05/21 08:46
-  >>360 
 基本的にはそういうことです。
 だから関連リンクとして各板のWizスレもその時点の最新版探してリンクしますし。
 レトロ板は基本的に二十歳以上が多いだろうからグダグダ説明するのもあれなんで。
 
 の割りに、聞く耳もたねえ、って感じの人が多いのがなかなか笑えます。
 煽り、荒しを楽しむぐらいでいいのかもしれませんね。
 
 >>333
 火山に吹き飛ばされたカーズさんですか?
 
 
- 373 名前:NAME OVER:02/05/21 11:38
-  アホスレ 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021898910/l50
 
 
- 374 名前:NAME OVER:02/05/21 12:09
-  >>369 
 
 それは2chのルールなので
 文句有るならひろゆきにいえば?
 
 
- 375 名前:NAME OVER:02/05/21 12:52
-  >>374 
 家ゲー板から分割の時に、ひろゆきが決めたの?
 てっきり自治屋さん達が作ったものとばかり。
 
 
- 376 名前:NAME OVER:02/05/21 13:07
-  ちがいますよ 
 
 
- 377 名前:NAME OVER:02/05/21 13:36
-  誰が作ろうがルールには変わりない 
 >>1もそれ以外も単なる利用者にすぎない
 ルールは守ろうよ
 
 しかもこのルールは単なる常連が作ったルールじゃなくて
 2chのルールとして明文化されてます
 
 だから文句あるなら2chの管理人に言えといっただけ
 
 まさか勝手に俺ルールを押しつけてるだけと思ってるのか?
 
 
- 378 名前:NAME OVER:02/05/21 13:52
-  話の流れを受けたレスしてくんない?飛躍しすぎ。いい歳こいてるんだからさ。 
 
 
- 379 名前:NAME OVER:02/05/21 14:12
-  >>378 
 
 話の流れを受けたレスしてくんない?飛躍しすぎ。いい歳こいてるんだからさ。
 
 
- 380 名前:NAME OVER:02/05/21 15:33
-  つーかなんで今ごろこんな話になるわけ? 9スレ目だっていうのに。 
 古い作品の話だけしたがってる層が頑張ってるってことでいいの?
 外伝シリーズやらPS版等の分家やらについて話したい奴らは他逝けっつーことでOK?
 
 
- 381 名前:NAME OVER:02/05/21 15:49
-  >>外伝シリーズやらPS版等の分家やらについて話したい奴らは 
 他逝けっつーことでOK?
 
 ご自由にどうぞ
 
 
- 382 名前:◆DNlhZFGw :02/05/21 15:52
-  関係ないけど、>>379みたいに、 
 反論できなくなると悔しくて鸚鵡返しするイタイ奴ってよくいるよね。
 
 
- 383 名前:NAME OVER:02/05/21 15:57
-  なんか板違いのルールの話しをさらっと流せば良いのに 
 「そんなルールあった?」とか「勝手に決めるな」みたいなレス返すから
 正論唱えられたんでしょ
 
 
- 384 名前:NAME OVER:02/05/21 16:06
-  >>382 
 関係ないならいいのでは?
 話しの流れは板違いの話しだったし
 話しの流れがおかしいのは378=382かと。
 
 
- 385 名前:NAME OVER:02/05/21 16:07
-  完全にルールに則って話した場合ネタあるか? 
 
 
- 386 名前:NAME OVER:02/05/21 18:06
-  あー、もうお前ら一度回線切れ。 
 落ちついてから書き込めれ。
 
 
- 387 名前:369:02/05/21 18:39
-  うげえ。 
 ふと疑問に思ったことを聞くのも命懸けですな、このスレでは。
 
 >>374氏
 当方、文句や煽りのつもりではなく、ただ知らないことを聞いただけッス。
 まあ、単なる勘違いだったワケですが…。
 
 
- 388 名前:NAME OVER:02/05/21 18:55
-  外伝1の攻略本持ってる人いますか? 
 最後の方に職業が編集者とゲーマーって人の2人の
 wizの感想が載ってるのですが
 こういう感じの考えが必勝本に載るってなんか信じられないというか
 不思議な感じがしました
 
 ひっぽんスーパーってとこからでてる攻略本です
 
 
- 389 名前:◆zH.kAaWo :02/05/21 19:02
-  トリップのテスとです 
 まちがってるかも
 
 
- 390 名前:◇zH.kAaWo:02/05/21 19:03
-  もういっかいてすとします すいません 
 
 
- 391 名前:オレモダガー:02/05/21 20:00
-  >>378 = >>382 
 >>379 = >>384
 
 目障り。yosoでやってくれ。
 
 
- 392 名前:NAME OVER:02/05/21 20:44
-  WIZの攻略本は紅の奴以外はクソ率が高い。 
 
 
- 393 名前:◆stJ4w30s :02/05/21 21:22
-  紅ってなんですか? 
 
 外伝1のひっぽんの攻略本の感想記事は本当に
 いろんな人がいるんだな−と思ったよ
 うぷして読んでもらいたいぐらい
 
 あとモンスターの絵を書いた読者投稿も載ってるんだけど
 ハガキにマジックで適当にまる書いてファズボールって書いてた
 
 
- 394 名前:NAME OVER:02/05/21 21:27
-  377は語尾に読点をつけないのが特徴のリアル厨房。 
 気を付けよう
 
 
- 395 名前:NAME OVER:02/05/21 21:33
-  >>394 
 
 よそでやってもらませんか?
 みんな迷惑してるんで
 
 あえて読点省いてみるテスト
 
 
- 396 名前:NAME OVER:02/05/21 21:34
-  オレモダガー 不確定名:?DAGGER 英語名:OREMO DAGGER  
 SP MAKANITO(破損率100%&使用者 灰)
 
 
- 397 名前:NAME OVER:02/05/21 21:36
-  >>395 
 >>の後に一行空ける厨房が、昨日あたりからうざいのだー(・∀・)
 
 
- 398 名前:NAME OVER:02/05/21 21:51
-  >>313 
 漏れは9回ヒットで700ちょいっての出たよ。
 800台は出た事ないなあ。
 
 
- 399 名前:NAME OVER:02/05/21 21:52
-  >393 
 ファズボールは恐らくWIZ友の会系のネタ。
 紅は"ベニー松山"のことと思われ。
 90年代前後は、まさにWIZバブルだったようだ。
 
 
- 400 名前:NAME OVER:02/05/21 21:54
-  >>397よそでおながいします。。。。。。読点いっぱいつけて改行しないテスト 
 
 
- 401 名前:NAME OVER:02/05/21 21:59
-  ファズっていえば、深沢美潮のハンドルネームも「ファズ」だったね。 
 Wizから採ったそうだ。
 
 
- 402 名前:NAME OVER:02/05/21 22:02
-  400GET 
 
 
 
 
 
 
 
 
 改行いっぱいしてみるテスト
 
 
 
 
 
 書き方にまでうるさいんですね
 ここの住人は。。。。。。+あ。。。+あ。。。。。
 
 
- 403 名前:NAME OVER:02/05/21 22:27
-  >>398 
 それは、何か属性で倍ダメージとかだろう
 
 
- 404 名前:NAME OVER:02/05/21 22:39
-  TRPGやらサマナーやら、Wiz語ってればそんな話も出てきていい。 
 横道それるたびにルールとか板違いとかアホくさ。頭固いガンコオヤジかお前は。
 
 
- 405 名前:NAME OVER:02/05/21 22:49
-  >>404よ。気持ちはよっく分かるが、もう相手にせんほうがいいぞ。ヤツをつけあがらせるだけ。 
 
 ところで、話題を変えると、Wizの不確定名(モンスター、アイテム)ってすごい秀逸なアイデアだよな。
 これを思いついたやつは天才だが、後のRPGに全然受け継がれなかったのも天才の仕事ゆえか。
 テイルズぐらいかな? 不確定名アイテムがあるのって。
 
 
- 406 名前:NAME OVER:02/05/21 23:15
-  シレン 
 
 
- 407 名前:NAME OVER:02/05/21 23:30
-  >>405 
 スタッフがかぶってるらしいがスターオーシャンとか・・
 ところで、?あくのすいしょうとかバレバレでちょっと笑えた。
 
 
- 408 名前:NAME OVER:02/05/21 23:34
-  UOやDiabloとか・・・・ 
 
 
- 409 名前:NAME OVER:02/05/21 23:36
-  アイテム不確定なら、ローグが元祖かな 
 
 
- 410 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/21 23:38
-  >388 
 「必勝攻略法」と「攻略の手引き」は持ってるがそれはないな・・・
 
 
- 411 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/21 23:51
-  今帰ってきますた。 
 改めて今日の自分の書き込み見ると顔から火吹く位恥ずかすぃです。
 ゴメン。もう呑んでネットしません。
 
 Wizの感想っつーか、Wizについて編集とかが色々書いてるような本は
 結構あったような。
 時に必本はJICCであってますか?
 
 
- 412 名前:NAME OVER:02/05/22 00:05
-  ABE JAPONマンセーですが、何か? 
 
 
- 413 名前:NAME OVER:02/05/22 00:09
-  漏れもABE JAPON大好き。 
 
 
- 414 名前:NAME OVER:02/05/22 05:16
-  >>403 
 そうなのかな?
 たしか相手はバンパイアかバンパイアロードだったと思う
 
 
- 415 名前:NAME OVER:02/05/22 09:58
-  >>414 
 眠らせたとか?
 
 
- 416 名前:◆BWLxtdV6 :02/05/22 12:56
-  彼等を戦車のようなものだと思っている。戦車を撃破できるような物は 
 迷宮内に存在するわけがない。戦車はつまり圧倒的な力を意味し、
 これが僧侶のバディや忍者の小刀によって壊されることがあるとしたらそれこそが
 バグなのである。そんな時にはためらわずにリセットを押す事ができる。
 (>>388の必勝本によせられてたコラム抜粋)
 
 
- 417 名前:NAME OVER:02/05/22 13:38
-  小型核兵器の前では戦車なんて・・・ 
 
 
- 418 名前:◆BWLxtdV6 :02/05/22 14:02
-  小型核兵器なんかでるシナリオあるんですか? 
 戦車は刀とかで壊れないから、戦車壊すのは大砲とか核兵器って考えで
 導入したのかな?
 なんとなくwizが変な?方向に走った理由がわかった気がしてきた。(笑)
 かなり痛いやつが業界で力持ってたって事ですね。
 関係ないけどUOも変な方向に走ったしね。
 UOは当然死んだら自力回収&完全オートセーブのリセット不可で、
 スリルが本当にあったね。
 
 
- 419 名前:NAME OVER:02/05/22 14:28
-  小型核兵器ってTILTOWAIT(#6以降はNUCLEAR BLAST)の事でしょ? 
 
 
- 420 名前:NAME OVER:02/05/22 14:52
-  あくまでも例えとしてのシャーマン戦車という事で。 
 魔法の鎧の強さなんて現実に証明できないもんね。
 
 DQのラリホーだかベホマの説明にも
 インドの高僧うんぬんっつーくだりがある。
 似たようなモンでしょ。
 
 
- 421 名前:◆BWLxtdV6 :02/05/22 15:08
-  でもコラム読んだ感じでは、戦車みたいな頑丈なのが小刀で壊れるわけないから 
 それはバグで、バグだから俺はリセットしてるって書いてましたよ。
 ちなみに戦車がレベルアップがおかしいとかいうなら、化け物でもいいと書いてました。
 全文upしてもいいけど面倒&著作権云々とかいわれたらうざいので抜粋しました。
 コラム読んだ感想は、人それぞれ感じ方違うなって思ったけど、
 wizの攻略本で、こういう感じのコラムがよく掲載されたなーって感想です。
 ちなみに420さんみたいに著者は深く考えてないと思うし、
 ひっぽんのコラムって事を内緒で俺の意見として書いたら、
 房だとかいわれて、たぶん叩かれたと思う。それぐらい痛い。
 もういっこコラムあったけど、もっと痛すぎたよ。
 内容は簡単に言えばDQのが優れてるって内容。
 wizの本なのにレビューですら見かけないぐらい辛口というか、こっちも
 wizの攻略本なのによく掲載されたな−って感想です。おしまい
 
 
- 422 名前:NAME OVER:02/05/22 15:09
-  そのライターはちゃんとマニュアルを読まずに適当なこと言ってるだけ。 
 その記事は何度も読んだけど、DQ厨が歯ごたえあるゲームに泣き言わめいてるだけの
 情けない内容だったよ(笑
 
 マニュアルではAC-10はシャーマン戦車の(装甲の)堅さに匹敵すると言ってるんであって
 耐久力が戦車並だなんて言ってるわけじゃない。
 
 
- 423 名前:◆BWLxtdV6 :02/05/22 15:16
-  >>422 
 なるほど〜。当時はもっとwiz熱高かったし。
 このコラムは、当時から既に叩かれてた可能性はありますね。
 というか叩かれてたはず(笑)
 マニュアルで「AC−10が戦車並の堅さ」って書いてるのをみて、
 戦車がなんで壊れるんだとか言い出したんですね。
 たまに比喩が全く通じない人いますもんね。
 こいつの頭の固さはVL並ですね。
 でもいろんな意見認めるけどやっぱり不思議なのが掲載されたって事かな。
 DQの方は間違ってDQの攻略本買ったと思うぐらいの内容でしたよ。
 
 
- 424 名前:NAME OVER:02/05/22 15:24
-  DQの方が優れてるんなら、DQやってりゃいいじゃねーか、と思ったよ(w 
 投稿に見せかけてたけど、その実、攻略本ライターを駆り出して一晩で書かせた
 穴埋め原稿だったりするからなあ。
 
 
- 425 名前:◆BWLxtdV6 :02/05/22 15:29
-  DQの方の内容は全部DQに例えてるんです。 
 「DQならこうだ」とか「DQならこうだった」とかね(笑)
 「じゃぁDQやれよ(笑)」って話しなんだけど、
 「DQやるよ」って返答されそうな勢い。
 じゃぁなんでここにいるんだよ?(笑)って事になるんだけど、
 普通に「仕事」っていわれそうでなんだかなーって感じ。
 苦情電話しても「彼の事はよく知ってますが誰よりもwizを愛してますよ」とか
 「彼は口(文章)下手で上手く気持ちを伝えれなかっただけです」とか濁されそう。
 口(文章)下手で物書きの仕事が成り立つとは思えないんだけど、こういうのを言い出すと
 論点がぼやけるので自嘲するとしても、やっぱり攻略本って、
 そのゲームが好きな人が読むわけで、好きな人にコラムは書いてほしいな−って
 思いました。
 愚痴っぽくなったけど、なんかある意味良い時代だったのかなーとか思ったり。
 今は制約が多くて個性がなくなってるよね。
 個性って言われて気づいたり意識して磨いたりするものじゃないと思うし、
 昔も制約はあったと思うけど、しっかりとすみわけができていたような気がします。
 
 
- 426 名前:NAME OVER:02/05/22 16:42
-  WIZの優れたところは情報の汎用性にあると思うので 
 ドラクエと較べられるとなんだかな。
 全く系統の違う小説とアニメを較べられてるようなものだと思うんだが。
 (どちらが上か、というものではなく、全く違う表現方法の比較という意味で)
 WIZは普通のCRPGよりも想像力が必要なので、当時一部のゲームライターに
 受け入れられなかった事実があっても不思議じゃないけどな。
 
 まあ、それはともかく、
 プレイヤー一人一人の中にドラマがある。
 それがWIZのよいところだとじゃなかったのだろうか。
 
 
- 427 名前:NAME OVER:02/05/22 17:53
-  >>415 
 いや、なにもしてないよ。
 ワードナの部屋でイキナリ攻撃しまくるから。
 ただレベルは2000以上だったけど(w
 
 
- 428 名前:NAME OVER:02/05/22 18:09
-  さっき始めたばかりなんですが 
 まっくらで何も見えないのですがどうすれば見えるようになりますか?
 
 
- 429 名前:NAME OVER:02/05/22 18:37
-  >428 
 MILWA
 
 
- 430 名前:NAME OVER:02/05/22 18:38
-  >>428 
 MILWAでMIえLWA。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ププ
 
 
- 431 名前:NAME OVER:02/05/22 18:45
-  >>428 
 SFC版?
 レビュー記事(>>209)あったけど、ミルワかロミルワかけないとだめ。
 
 あと>>221はSFC版遊んでないな
 >モンスタグラフィックも光の当たり方を考えて明暗をつけたそうだし
 って言ってるけど、ミルワ前とミルワ後しかなくて
 ミルワ前は真っ暗で、それなのに光の当たり方も何もないと思うんだけどねw
 ミルワ前の暗さを知らないやつの意見
 
 
- 432 名前:NAME OVER:02/05/22 18:47
-  >>429-430 
 サンクス
 ロミルワで4歩先まで見えるようになったのですが
 まっくらやみだ!って所で見えるようにならないのでしょうか?
 
 
- 433 名前:NAME OVER:02/05/22 18:48
-  ダークゾーンでは、MILWAでもMIえんLWA。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ちとクルスィな。
 
 
- 434 名前:NAME OVER:02/05/22 18:51
-  ダークゾーンはダメなんですか 
 けっこうつらーいのね
 ちなみにFC版です
 レスthx
 
 
- 435 名前:NAME OVER:02/05/22 19:01
-  ミルワやロミルワの使い方も知らなかったの? 
 っていうかFC版でロミルワなんか使うか?
 暗いか?
 十分見えるけどな。
 
 
- 436 名前:NAME OVER:02/05/22 19:04
-  ここはいつから教えて君スレになったのだ… 
 教えてくれ>434
 
 
- 437 名前:NAME OVER:02/05/22 19:05
-  >>436 
 オレは434じゃあないが、別にいいんじゃねーの?
 
 
- 438 名前:221:02/05/22 19:06
-  >>431 
 NP版は遊んでるんですけどね。
 明暗の話は一枚絵の中で光の当たる部分、当たらない部分を考えて描いてるって話ですな。
 
 TVが小さいか、画面設定が暗すぎるんじゃないの?
 
 
- 439 名前:NAME OVER:02/05/22 19:10
-  >>437 
 434じゃない時点でダメ確定だし。
 わかりやすくいえばお前誰?って事で。
 ちなみに「オレは434じゃあないが、」って何書いてるかわからなかったですよ。
 勝手に「オレは434じゃぁないが、」と解釈しましたが、間違ってるみたいなので
 正しい文章教えてくださいね。正しい文章教えてくださいね。正しい文章教えてくださいね。
 正しい文章教えてくださいね。正しい文章教えてくださいね。正しい文章教えてくださいね。
 教えて君うざい?「別にいいんじゃねーの?」使い方あってますかね?
 
 
- 440 名前:221:02/05/22 19:13
-  しかしなんでこんなにムキになってるだろうね、この人。 
 
 暗かったら線画モードにすればすむことだろ?
 
 
- 441 名前:NAME OVER:02/05/22 19:21
-  も線画 
 う画面
 俺で小
 のしさ
 事まく
 はすて
 ほわご
 っ め
 と ん
 い な
 て さ
 く い
 れ
 
 
- 442 名前:NAME OVER:02/05/22 19:25
-  >>439 
 質問くらい別にいいんじゃねーの?
 
 
- 443 名前:434:02/05/22 19:56
-  これからは攻略サイト探して頑張ります 
 すみませんでした
 
 
- 444 名前:NAME OVER:02/05/22 20:40
-  僕 
 の
 事
 は
 も
 う
 ほ
 っ
 と
 い
 て
 下
 さ
 い
 バ
 イ
 バ
 イ
 
 
- 445 名前:NAME OVER:02/05/22 21:54
-  まーた変な荒れ方してるのか。 
 マターリ語りたい……。
 
 >>434
 ガンバレ!
 
 
- 446 名前:NAME OVER:02/05/22 23:28
-  >425 
 むしろ、'進化を望まない外伝'に対する苦言だったのかもしれない。
 
 
- 447 名前:NAME OVER:02/05/22 23:28
-  セガは5800円の修理に5000円も請求するクソ会社! 
 
 セガの周辺機器(本体は別)は修理は一切せず、
 電話でユーザーの態度が悪いと定価で交換です。
 
 ゼガの修理担当、地津め〜ぶち殺す!ぶち殺す!ぶち殺す!ぶち殺す!ぶち殺す!ぶち殺す!
 やくざに頼んでぶち殺す!!!
 
 
- 448 名前:NAME OVER:02/05/23 00:46
-  >446 
 
 ちがうでしょw
 
 
- 449 名前:名無し:02/05/23 00:53
-  ↑えーと、とりあえずWizのスレだったよな? 
 
 
- 450 名前:449:02/05/23 00:55
-  すまん。>>449は>>447についてです。 
 
 
- 451 名前:某スレに書き込んでみたやつ(w:02/05/23 01:14
-  我は 全ての人間が 欲するもの 
 汝が瞳は 我が姿を映すこと叶わず
 されど 汝が友は 我を知る
 太陽と月の支配を経る度 我が姿はより明らかとなろう
 汝を襲う いかなる災禍も 我の前に力を失う
 しかし 我を葬るも また汝
 
 
 我とは何?
 
 
- 452 名前:NAME OVER:02/05/23 01:20
-  >>416 
 の「戦車」について見当違いな事言ってる奴ら。
 ・・・・・・ネタだよね?
 
 
 
 
 
 と言ってみるテスト
 
 
- 453 名前:NAME OVER:02/05/23 01:46
-  452の解釈が聞きたいな。 
 
 
- 454 名前:NAME OVER:02/05/23 01:55
-  そういえば、説明書でACとは回避のしやすさの事であるって強調して 
 あったのに、その次で例えとして「AC−10とはシャーマン戦車と
 同じくらいの〜」て挙げてたのがちょっと疑問だった。
 俺は軽いジョークくらいに思って流したが。
 
 
- 455 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/23 02:34
-  今更ながらAC-10がシャーマン戦車だっけ? 
 と思いFC2の取説を開いてみた。
 ・・・何でエルフのイラストは腰蓑一つなんだろう?
 っと2色刷りなのに見事にACの所だけ色分けされてなくて10分かかりました。
 確かに最初は「当たりにくくなります」って書いてるのに
 「−10でシャーマン戦車と同じくらいの防御力になります」って締めくくってある。
 疑問にも思わなかったなぁ、リア消の頃。
 
 
- 456 名前:454:02/05/23 02:35
-  ・・よくよく考えると、装甲の厚さで攻撃が通らない事を言ってるんだよな。 
 何をボケてたんだか・・スマソ、流してください。
 
 
- 457 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/23 02:44
-  >427 
 FC1では理由不明の倍打があるからなあ・・・
 
 
- 458 名前:452:02/05/23 04:04
-  >>454 
 説明書における「戦車」は単なるジョークだと思う。
 推測だが、SGでの戦車の装甲値をACの概念で表したゲームがあって、
 ネタとしてそこから持ってきたとか。あくまで推測。
 
 >>416のソースの漏れなりの解釈。
 
 WIZのキャラクターはあくまでSGにおけるユニットである。
 ユニットはゲーム進行上の障害(戦闘、その他)を役割に沿った形で
 排除、回避する単なる数字の塊であり個性など存在しない。
 重要なのは作戦行動とその過程及び結果。たとえ失敗しても、
 理不尽な失敗であってもその事実を受け入れる。
 その理不尽さがあるからこそゲームは楽しい。
 リセット技を多用したり、個性的な名前付きの強すぎるキャラクターで
 WIZをプレイするのも良いかもしれないが、ヌルくないか?
 もっと別の遊び方もあるんだぞ。
 
 大体こんな所。
 
 本題の「戦車」だが、ヌルプレイによる絶対負け無しキャラクターの事を皮肉って
 「戦車」及び「化け物」と言っている。
 
 ソースは HIPPON SUPER 編集部 「ウィザードリィ・外伝 I のすべて」 P115
 
 
- 459 名前:NAME OVER:02/05/23 04:28
-  >>458 
 
 >>416で
 「これが僧侶のバディや忍者の小刀によって壊されることがあるとしたらそれこそが
 バグなのである。そんな時にはためらわずにリセットを押す事ができる。」
 と著者は自らリセットを認めてるので
 >>458の「理不尽な失敗であってもその事実を受け入れる。
 その理不尽さがあるからこそゲームは楽しい。」っていう意見は違うと思うよ。
 
 
- 460 名前:452:02/05/23 04:45
-  >>459 
 あー。敵にやられちゃうのは戦車プレイヤーにとってのバグなわけよ。
 ソースの前後を読まないと、あの文だけでは何が何やらわけわからないっぽい。
 
 
- 461 名前:NAME OVER:02/05/23 05:18
-  動脈硬化(BADI)を戦車の装甲で防げるとも思えないが 
 
 
- 462 名前:NAME OVER:02/05/23 05:31
-  >>452 
 だから貴方が言ってる戦車プレイヤーってのは、著者が皮肉ってるプレイヤーではなく
 著者自身なんですよ。
 ソースの前後読むと余計にそれがわかるはずですが?
 なぜなら>>416で抜粋された文章の前にはこう書かれています。
 「自分はむしろ、彼等を戦車のようなものだと思っている」です。
 そして「そんな時にはためらわずにリセットを押す事ができる。」と続いてます。
 あと貴方の解釈にある「単なる数字の塊であり個性など存在しない。」は
 コラムに著者自身が書いてるしイマイチ解釈としては無理があるというか
 コラムの言葉を都合のいい様に繋ぎ合わせてるだけのようなきもします
 
 
- 463 名前:NAME OVER:02/05/23 05:37
-  ちなみに彼等とは著者が作ったプレイヤーをさしています。 
 どうも彼等=キャラクターじゃなくてプレイヤーと勘違いしてるかなと思ったので。
 彼等=キャラクターで、プレイヤーではないというのは>>416の抜粋文章でも、
 十分理解できる範囲と思うけど。
 
 
- 464 名前:452:02/05/23 05:45
-  著者のキャラクター≠彼等 
 完璧なキャラクター=彼等=戦車
 では?
 仮に著者が戦車的キャラでのプレイを認めているとすれば、
 前半部分と思いっきり矛盾すると思うが?
 
 
- 465 名前:NAME OVER:02/05/23 07:53
-  では、実際にシャーマン戦車の硬さを検証してもらいましょう。 
 
 ワードナ        硬いのぉ・・・
 ヴァンパイアロード  硬いですねぇ・・・
 ソーン          硬いわ・・・
 アークデーモン    硬いな・・・
 マイルフィック     ギィィィィィ!
 ゲブリゲドック     ラーラを賞賛せよ!
 トライアス        うおおおおおおお!!
 
 
- 466 名前:NAME OVER:02/05/23 07:55
-  ↑おもろい(w 
 
 
- 467 名前:NAME OVER:02/05/23 08:23
-  >465 
 なんか知らんけどトライアスにワラタ
 
 
- 468 名前:NAME OVER:02/05/23 10:21
-  あのコラム書いた人は要するに 
 「『WIZは感情移入するゲームだ!』と主張している輩がいるけど、
 あの数字の塊には俺は感情移入できん。
 単なるダンジョン踏破ゲームとして遊んでいる。
 ・・・でもヘタレなんでリセットしてます(ボソッ)」
 って言いたいんじゃない?
 
 
- 469 名前:NAME OVER:02/05/23 11:34
-  キャラに俺設定を作れないヤツは、DQでもやってなさいってこった 
 
 
- 470 名前:NAME OVER:02/05/23 11:37
-  また来た、こういうの↑ 
 
 
- 471 名前:NAME OVER:02/05/23 12:27
-  別に妄想ゲームだろうが踏破ゲームだろうが 
 どんな遊び方だろうが本人にとって面白ければ
 それでイインジャネーノ?
 
 むしろ感情移入っていうヤシキモイって意見を
 別のゲームスレで見かけるし
 
 
- 472 名前:NAME OVER:02/05/23 14:05
-  >>464 
 全然違う
 あと最初君の文章読んでかなり理解しにくかったけど
 >>462>>463読んでわかった
 こいつの読解力に感謝
 俺も読解力ないけど君はとりあえずもっと読解力身につけろ
 前半読めばって前半もクソもないよ
 >>468を見習え(笑)
 
 
- 473 名前:NAME OVER:02/05/23 14:12
-  ちなみに前半は、 
 wizは長い間遊んでると完璧なキャラクターに育ってしまうと著者は言ってます
 ようするに著者のキャラクター=完璧なキャラクターです。
 っていうかこれ以上書いても読解力なさそうだしやめとく。
 わかりやすくいえば>>468の意見そのまま。
 著者が完璧なキャラをつくってそれを戦車と称して文中では彼等と表現してるのです。
 完璧なキャラを作ってリセットして遊んでますよって事です。
 彼等は第3者ではないです。
 
 
- 474 名前:NAME OVER:02/05/23 14:36
-  wizはいろんな考えがあるからって聞いたけど 
 単に読解力や洞察力がないやつが、できるやつと論争してるのでは?
 と思う今日この頃
 ハッキリ言って「彼らとは何をさしているでしょう?」みたいな小学生程度の問題で
 論議するようじゃやばいよ?w
 今までの論議は妄想プレイだとか誤魔化せたけど今回のは国語の文章問題だからね〜
 ハッキリ答えが出てるし俺もヒッポンのコラム読んだけど>>468の意見に同意
 間違いなく著者は自分のことを指してるし自分のことを書いてるよ
 >>452だっけ?全文UPしてハッキリさせれw
 恥かくだけと思うけどな ま〜これも勉強だ 君が学生ならね
 社会人なら部下に上司に同情します
 
 
- 475 名前:NAME OVER:02/05/23 15:00
-  だな。誰か全文アップしてくれ。 
 
 そうすりゃ間違いようが無いわい。
 
 
- 476 名前:NAME OVER:02/05/23 15:19
-  UPしてもいいが、おまいら国語の成績は? 
 アフォばっかりだったら目も当てられん。
 おまいら正解でても違うとか言いそうだ。
 
 
- 477 名前:NAME OVER:02/05/23 15:57
-  代ゼミの模試では良かったよ(過去形) 
 でも英語が出来なくてねw
 
 コラムは前半部だけなら>>452みたいな解釈もアリだと思う。
 なによりキャラを数字の塊と見る遊び方が俺は好きだし、応援したいねw
 
 ただ後半部を読めば違うことに気づくよ、普通は。
 
 もし解釈が分かれるとしたら最後の八行じゃないかな?
 何が言いたいのか解り辛いね。
 
 #せっかく脳内擬人化で楽しくプレイしてきたのに
 #育ち切ったキャラに(またシステムの限界に)冷めてしまった
 
 と編集者は言いたいのかなぁ?(これは他の意見も聞きたい)
 
 
- 478 名前:NAME OVER:02/05/23 16:29
-  >>476 
 文学科卒だから安心されたし。今は経理だけど。
 
 
- 479 名前:NAME OVER:02/05/23 16:29
-  >465 
 グブリゲドックです。
 
 
- 480 名前:NAME OVER:02/05/23 16:59
-  >>457 
 Luckの効果がデカイのかもしれんね。
 
 
- 481 名前:NAME OVER:02/05/23 17:34
-  >>477 
 #せっかく脳内擬人化で楽しくプレイしてきたのに
 #育ち切ったキャラに(またシステムの限界に)冷めてしまった
 
 そういうことです。これもわかる意見。
 でもどう考えても彼らっていうのは著者が育てたキャラをさしてるはず
 
 
- 482 名前:NAME OVER:02/05/23 18:59
-  >481 
 ならばそのキャラは引退させて、新たなキャラでプレイすればいいのに
 
 
- 483 名前:NAME OVER:02/05/23 19:48
-  >482 
 っていうかコラム書いたやつにいえよ
 
 
- 484 名前:メロンパンナ:02/05/23 19:55
-  レトロ厨とアップルオヤジについて詳しく教えてください。 
 とりあえず地下10階に放置してきました。
 
 
- 485 名前:NAME OVER:02/05/23 20:52
-  まあとりあえず全文UPしてくださいな。 
 満場一致で結論だそう。
 
 
- 486 名前:NAME OVER:02/05/23 20:59
-             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |  一家に一台「基地外放置器」ね
 \_  ____________
 ノノ
 ,-----ヽ__
 ♪       ゝ=△==ノ
 ∧∧   ___  __(´∀` )、
 (*゚ー゚) | ゚Д゚ |⊂|__f :y:/ハ
 | つっ   ̄ ̄   /_L_|^(_|ノ]
 〜ノ ノ         ノ  ハ ̄ヽ
 ∪∪       (⌒ ̄)( ̄ )
 
 
- 487 名前:NAME OVER:02/05/23 21:09
-  学歴=頭の良さ だと勘違いしてるスレはここですか? 
 
 
- 488 名前:NAME OVER:02/05/23 21:11
-  やばいぞ・・・っ 
 本物の電波だっ・・・気をつけろっ・・・
 
 
- 489 名前:NAME OVER:02/05/23 21:15
-  人間って、図星を突かれるとムキになるよね。 
 どうして???
 
 
- 490 名前:NAME OVER:02/05/23 21:18
-  俺はテクモ信者だ2マンセー俺はテクモ信者だ2マンセー俺はテクモ信者だ2マンセー  
 俺はテクモ信者だ2マンセー俺はテクモ信者だ2マンセー俺はテクモ信者だ2マンセー
 俺はテクモ信者だ2マンセー俺はテクモ信者だ2マンセー俺はテクモ信者だ2マンセー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー俺は原作が好きだWYまんせー
 
 
- 491 名前:NAME OVER:02/05/23 21:53
-  >>489 
 君がそれは一番よく知っているだろ(ゲラ
 
 
- 492 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/23 22:23
-  かまいたちの夜の話で、ワイヤーフレームのダンジョンに潜っていくというものがあった。 
 (その話はある文章の3行目か4行目を縦読みして、そのとおりにしないと出現しないという高難易度)
 けっこう昔にやったので、あまり詳しくは記憶に残ってないのだが
 なんかダンジョン雰囲気がすごくよくて、ウィザードリィをあんな風に作って欲しいなぁ、と思った。
 
 
- 493 名前:NAME OVER:02/05/23 22:48
-  ようこそ!訓練所へ 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021898910/
 
 
- 494 名前:NAME OVER:02/05/23 23:01
-  452がupしろ 
 452だけだろ?解釈がおかしいのはよ
 
 
- 495 名前:NAME OVER:02/05/23 23:25
-  >>484 
 >>492
 荒らしは来るな。
 
 
- 496 名前:NAME OVER:02/05/24 00:12
-  明日古本屋で探してこよっと。 
 どんなもんか気になるぜ。
 
 
- 497 名前:NAME OVER:02/05/24 00:12
-  #全ては数字の塊# 
 #感情移入を否定#
 
 26才・編集者・男
 
 ウィザードリィの良いところ。
 それはプレイヤーにとって感情移入しやすいスペ−スが充分に残されたゲーム設計、
 などとしばしば表現されている。だけど個人的にはそうは思わない。
 ドラゴンクエストを文学とするならばウィザードリィはいわば数学だ。
 個々のキャラクターを表すものは全てが数字である。
 例えば職業だって装備できる武器による攻撃力の数値によってがんじがらめ。
 生まれてきたキャラクターを判断するのは数字の高低だけだ。
 成長しきったキャラクターなど数値はほとんど同じになり、
 個性などどこにも求められはしない。
 つまり同じ人間が何人もいてそれぞれに違ったイメージをいだけるはずがない。
 全ては無機物なのだ。
 別にそれがこのゲームにとって悪いとか言っているわけではない。
 むしろその事実を直視することによって
 感情移入とは違った意味での遊び方ができることを言いたいのだ。
 ゲームにリアリティを求める人が多いがしょせんゲームはゲームだ。
 不条理さがあるのがゲームの特徴であり同時に愛すべきポイントなのである。
 迷宮を徘徊する数字の塊。それがウィザードリィなのだ。
 
 
- 498 名前:NAME OVER:02/05/24 00:13
-   完璧なキャラクターを作るのはある意味で究極の遊び方だろう。 
 だがそこに人間味は存在しない。
 自分はむしろ、彼等を戦車のようなものだと思っている。
 戦車を撃破できるような物は迷宮内には存在するわけがない。
 戦車はつまり圧倒的な力を意味し、
 これが僧侶のバディや忍者の小刀によって壊されることがあるとしたら
 それこそがバグなのである。
 そんなときにはためらわずにリセットを押すことができる。
 
 ではレベルアップは?
 戦車が成長するわけがなと言う人がいるだろう。
 さっきも言ったではないか。ゲームに不条理さは付き物だと。
 表現が悪かったかも知れない。
 戦車で納得できないなら化け物とでも言っておこう。
 
 ウィザードリィを理屈でがんじがらめにして遊んでいても
 ちっとも面白くないのはマニアなら知っているはずだ。
 自分も昔は人間の名前を付けて遊んでいた。
 しかしもはや彼等は不条理さそのものであり、
 化け物であり、ただのカウンターでしかないのである。
 
 (この下の画面写真にはLV110の戦士が写っている)
 (そしてそれに付いているコメントには次のように書かれている)
 
 育ちきったキャラクターは初期化することによってのみしか人間に戻れない
 
 
- 499 名前:NAME OVER:02/05/24 00:16
-  支離滅裂な文章だな。 
 化け物みたいに強いキャラがイヤなら、たまにバディや首刎ねに遭っても、リセットするなよ(笑)
 
 
- 500 名前:NAME OVER:02/05/24 00:16
-  改行以外はなるべく忠実に再現することを心がけた 
 誤字等はどんどん突っ込んでくだされ
 
 
- 501 名前:NAME OVER:02/05/24 00:26
-  よほどウィザードリィが嫌いなんだなぁ。 
 攻略記事を書くためのプレイで煮詰まったとか?
 
 突っ込みどころありすぎ(w
 
 
- 502 名前:NAME OVER:02/05/24 00:28
-  と、思った途端にアップされた。いいタイミングだ。 
 
 なんか文脈どうこう以前に完全に論点破綻してるな。別の言い方で精神分裂。
 ガイシュツだけど、やはりキャラクターは全て著者のだね。
 感情移入のできない=人間味の無い=完璧なキャラクター
 
 それでレベルアップという+の不条理さを認めているのに、
 AC-10で攻撃を食らうという-の不条理さを認めていない。
 ま、結論を言うと>>468に賛成ってことで。
 
 
- 503 名前:NAME OVER:02/05/24 00:32
-  > ウィザードリィを理屈でがんじがらめにして遊んでいても 
 >ちっとも面白くないのはマニアなら知っているはずだ。
 
 なんかこれすっげームカつく。
 無機物マンセーのコイツが言う「理屈でがんじがらめ」って、
 キャラクターや世界を想像することだよな。
 コイツみたいなのに断定形で言われたくねーよ。
 
 
- 504 名前:よしりん ◆XeQCaz/w:02/05/24 00:47
-  WIZコラムといえば、今や語りぐさになっているこちらもどうぞ 
 http://home.att.ne.jp/wave/applepop/wizardry/WIZ_COLUMN.html
 
 
- 505 名前:452:02/05/24 00:54
-  リクエストに従い、ソース全文UP 
 
 | 全ては数字の塊 感情移入を否定 | 26才・編集者・男
 
 ウィザードリィの良いところ。それはプレイヤーにとって感情移
 入しやすいスペースが充分に残されたゲーム設計、などとしばしば
 表現されている。だけど個人的にはそうは思わない。ドラゴンクエ
 ストを文学とするならばウィザードリィはいわば数学だ。個々のキ
 ャラクターを表すものは全てが数字である。たとえば職業だって装備
 できる武器による攻撃力の数値なんかでがんじがらめ。生まれてき
 たキャラクターを判断するのは数字の高低だけだ。成長しきったキ
 ャラクターなど数値はほとんど同じになり、個性などどこにも求め
 られはしない。つまり同じ人間が何人もいてそれぞれに違ったイメ
 ージをいただけるはずがない。全ては無機物なのだ。別にそれがこの
 ゲームにとって悪いとか言っているわけではない。むしろその事実
 を直視することによって感情移入とは違った意味での遊び方ができる
 ことを言いたいのだ。ゲームにリアリティを求める人が多いがし
 ょせんゲームはゲームだ。不条理さがあるのがゲームの特徴であり
 動じに愛すべきポイントなのである。迷宮を徘徊する数字の塊。そ
 れがウィザードリィなのだ。
 (続く)
 
 
- 506 名前:NAME OVER:02/05/24 00:55
-  こっちは逝きすぎてて返って起こる気にはならんな(w 
 
 なんでWIZ外伝1の本にだけこんな奴らが集まってるんだ?
 
 
- 507 名前:NAME OVER:02/05/24 00:56
-  >>452 
 既にアップされてますがな。
 
 
- 508 名前:452:02/05/24 00:56
-  スマソ。逝ってくる・・・・・ 
 
 
- 509 名前:NAME OVER:02/05/24 01:01
-  口直しにこの辺をアップしとくか。 
 http://horohoro.hoops.ne.jp/niki/wniki2.htm
 
 
- 510 名前:NAME OVER:02/05/24 01:13
-  >>505 
 こうして前半だけ見ればそう悪い文章には見えんのだが。
 どうして後半は壊れまくってしまったのか。
 精神的に追い詰められていたのか?
 
 
- 511 名前:NAME OVER:02/05/24 01:20
-  >>452は前半部との矛盾を避ける観点から「彼等」の解釈を方向修正したようだが 
 むしろ「負の人間味」にあふれた矛盾を含む文章と理解すべきではないかな?
 
 
- 512 名前:452:02/05/24 01:32
-  >>511 
 >むしろ「負の人間味」にあふれた矛盾を含む文章と理解すべきではないかな?
 そうですね。修業し直してきます。
 ちなみに>>468名訳(?)です。
 どう誉めるべきか迷ってた。
 
 
- 513 名前:NAME OVER:02/05/24 01:42
-  >>512 
 おお!解ってくれたか。良かった。
 このまま叩かれる続けるのは可哀相だなと思ってたんだよ
 
 素直に読んでくと後半で混乱するワケ解らんコラムだし。
 好意的にとるなら>>477くらいが限界だと思うし(実はこれでも強引だけどね)
 
 
- 514 名前:NAME OVER:02/05/24 02:24
-  452って都合よすぎだな 
 反論してたやつが可哀想
 最後呆れ返ってたし。
 
 
- 515 名前:NAME OVER:02/05/24 02:29
-  >>416から>>426あたり読めばわかるけど、まったり語ってたんだけどな 
 425が突然表れて変な解釈し出した
 
 
- 516 名前:515:02/05/24 02:35
-  ×425 
 ○452
 
 
- 517 名前:NAME OVER:02/05/24 02:38
-  >>452が>>512で書いてるちなみに>>468名訳(?)です。 
 どう誉めるべきか迷ってた。ってのなんかムカツク。
 はぁ?って感じ。今更って感じだよ。うぷする前にいえよ。
 
 
- 518 名前:NAME OVER:02/05/24 02:51
-  いつ終わるのこの話 
 
 
- 519 名前:NAME OVER:02/05/24 03:10
-  もうおわり 
 次ぎの話題ヨロ
 
 
- 520 名前:(゚υ゚):02/05/24 03:19
-  早業の短刀をまともに使ってたつわものいる? 
 
 
- 521 名前:NAME OVER:02/05/24 03:44
-  そっこう売ったよ 
 おれまっぷたつのけんとむらまさとしゅりけんと盗賊の短刀以外よくわかんないんだよね
 まっぷたつはイイって前聞いたからちょと憶えてて学習したからもううったりはしてないよ
 前は切り裂き使ってたけどいまはそっこうぽいしてる
 
 
- 522 名前:NAME OVER:02/05/24 05:47
-  >>520 
 メイジに装備させてたよ。
 
 
- 523 名前:NAME OVER:02/05/24 05:51
-  >>ALL 
 
 レトロ板で話せよ 向こうの板でも自作自演出来るだろ?(W
 
 
- 524 名前:NAME OVER:02/05/24 06:44
-  ↑??? 
 
 
- 525 名前:NAME OVER:02/05/24 09:17
-  外伝3て、なんで評価低いの? 
 
 
- 526 名前:NAME OVER:02/05/24 09:19
-  友好的なWerdnaがあらわれた!どうする? 
 Fight
 Leave
 
 
- 527 名前:NAME OVER:02/05/24 09:30
-  >>525 
 外伝3,4は評価低気味だな。
 今ひとつシンプルじゃないからじゃなかろーか。
 あとインフレ。
 
 
- 528 名前:NAME OVER:02/05/24 09:31
-  外伝4を断固評価する。 
 
 
- 529 名前:NAME OVER:02/05/24 09:32
-  矛盾した前提からは、どんな結論でも論理的に導き出せる 
 だから>>497-498の解釈は、どんなのでも正解なんだよ
 
 
- 530 名前:NAME OVER:02/05/24 09:39
-  >>529 
 まあまあ、>>518-519で一段落したんだから、生し返すのはよそうよ。
 
 
- 531 名前:NAME OVER:02/05/24 09:54
-  では新たな議題「外伝3,4の評価を決める!」 
 また荒れそうだがマターリと客観的な評価を書き連ねるなり。
 
 新しいからクソ!とか短絡的な意見はやめような。
 
 
- 532 名前:NAME OVER:02/05/24 09:56
-  アンチに対してムキになるのもな。 
 
 
- 533 名前:NAME OVER:02/05/24 11:35
-  >>529 
 
 いみわかんねーんだけど?
 誰もコラムの評価がどうとかいってんじゃないよ?
 現に最初はこういう否定的なコラムがwizの攻略本に載るのは
 不思議だなって話しだったし。
 そこを文法的に解釈がおかしいやつ452が現れてあーだこーだ言い出して
 論争なっただけ(おそらく1対1)
 一人が切れてじゃぁ全文UPしてしろくろつけろって言って終ったんだよ。
 文法的な問題だから正解アルだら?
 おまえは何を議論してるかもわかってないくせに口出ししてんじゃねーよ。
 
 
- 534 名前:NAME OVER:02/05/24 11:41
-  >>533 
 まぁ落ち着け。
 
 これが論理学や哲学の問題じゃなくて、国語の問題ってことはみんな解ってるよ。
 
 
- 535 名前:NAME OVER:02/05/24 11:47
-  外伝4は独特の世界観が面白かったけど、 
 3本の塔のバランスが悪かったな。
 どの塔もそこそこ広くて攻略に時間がかかるけど、
 敵が大して強くならないから、途中で戦闘とかダレてくる。
 
 1つ終わらせると他の塔のイベントが無くなるってのもどうかと。
 
 
- 536 名前:NAME OVER:02/05/24 11:51
-  外伝は全部評価高いよ。 
 一部のPCの#1しかやった事無いやつがクソとか言ってるだけだろ?
 実際遊びもしないで他人のレビュー鵜呑みにして語ってるやつ多いよ。
 例えば外伝4がクソって上であげてるけどクソの理由があがってこない。
 あがってきても「シナリオが〜」でシナリオのどこがダメか具体的じゃない意見が多い
 正直wizって今までテキスト主体だったでしょ?
 それが6で顔かけたりしただけであの叩かれよう。
 なのに外伝4はお店などの表記がアイコンなのに誰も触れない。
 壱番突っ込まれそうな部分だよね?なのに誰も触れない。
 これはどう言う事かって言うとやっぱりどこのレビューにも載ってないんだよね。
 だから今度から叩くやつはちゃんとプレイしてから叩いてくれ。
 論議になってもこいつやったことある?って思うやつが多いよ。
 SFC版のレビューも上の記事で見たけど迷路が暗いって初めて知ったよ。
 今まで誰も書いてなかった。
 今後SFC版どう?って質問あったら暗いっていうのをいうやつ増えそうで笑う
 結局やったこともないくせにレビュー見て自分の意見のように語るなって事よ。
 だから遊んだやつと一緒に論議したいな。
 
 
- 537 名前:536:02/05/24 11:54
-  >例えば外伝4がクソって上であげてるけどクソの理由があがってこない 
 これは535を否定してるのでないです。
 535みたいな意見は問題なしです。
 
 
- 538 名前:NAME OVER:02/05/24 11:57
-  BCF叩いてる奴は大半がプレイしてると思うけどなあ 
 
 
- 539 名前:536:02/05/24 12:24
-  >>538 
 誰もBCFと言ってない。
 俺が言ってるのは外伝
 ちゃんと読め
 BCF遊んでビジュアルに文句つけてるのに外伝でアイコンに文句言わないのは何故?
 触れもしないのは何故?
 それは外伝遊んでないからじゃないの?触れてないレビューが多くてそれ読んで
 自分の意見のように語ってるからでは?って事
 あとPCの#1しかやってないやつは論外
 そういうやつもいるってこと。で、そういうやつほどクソとかいう。
 ちなみにBCF叩いてるやつの大半がプレイしてるには俺は反対意見
 逆に遊んでるやつはマンセー意見が多い。
 大抵叩くやつは当時ならレビューの画像見ただけでやめてるし、
 買ったとしても最初の段階でやめてる。
 1フロアもロクに埋めてないのに遊んだっていうなら遊んだんでしょうがね
 
 
- 540 名前:NAME OVER:02/05/24 12:38
-  1フロアは埋めましたが、ドアを越えることが出来ませんでした。 
 
 
- 541 名前:NAME OVER:02/05/24 12:45
-  外伝4。あるmazeのSEが「ピシャッ!ピシャッ!(鞭の音) 
 ぎゃあああ〜〜〜」なんだよね。陰惨すぎてやってて鬱だったよ。
 
 
- 542 名前:NAME OVER:02/05/24 13:07
-  外伝が評価される理由。 
 その108.エロい格好のCreatureが多いから。
 
 
- 543 名前:NAME OVER:02/05/24 13:18
-  >>542 
 でもフェアリーの男とかいるから、総合だと+-0。
 
 
- 544 名前:NAME OVER:02/05/24 14:06
-  最近常駐しているあなたよ。 
 もし荒らすことが目的でないのなら、
 そのやたらに噛みつくスタイルが、普通に楽しく語りたいその他の人々を
 がっかりさせているということを考えてみてほしい。
 
 いやまぁ別にここは2ちゃんなのだが。
 
 
- 545 名前:NAME OVER:02/05/24 14:12
-  外伝3、4とディンギルが好きだね 
 ウィズの基本スタイルで種族や職業がたくさん使えるのが嬉しい
 
 
- 546 名前:NAME OVER:02/05/24 15:10
-  自称エリートの無職さん。 
 ネコを苛めるな!!
 
 
- 547 名前:NAME OVER:02/05/24 15:13
-  ねこタンいじめたらだめ! 
 にくきゆうLOVE
 
 
- 548 名前:NAME OVER:02/05/24 15:18
-  ぼくもうガコウもいかないで2年も引きこもてるけど 
 ぼくにはネコタンいるからさみしくないお
 
 
- 549 名前:NAME OVER:02/05/24 15:30
-  ネコ! 
 
 
- 550 名前:NAME OVER:02/05/24 15:30
-  みんなネコと生活してる? 
 可愛い猫ちゃん カワイイ
 
 
- 551 名前:NAME OVER:02/05/24 16:05
-  >>544がいい事を言った。 
 
 >>546-550の荒らしで思い出したけれど、末弥氏のBCFのフェルパーは
 ある意味でぎりぎりのいい線をいっていると思う。
 あれで少し違うとうけ狙いのように見えかねない(思われかねない)し。
 とはいえ、末弥氏の絵でうけ狙いな絵云々というのはどうかと思うが。
 あと、人間であの目はきついけれど…
 
 
- 552 名前:NAME OVER:02/05/24 16:26
-  >>546-550が荒らしとは思えないし 
 まぁwiz以外のネタを一行でも書くとここは荒らし扱いされるみたいなので
 いまさらって感じですが。
 
 末弥氏を受け狙いの絵って誰もいってないし、どうかとおもうが?って言われても
 言ってるのは貴方なんだから誰もわからないですよ?
 とりあえず自分で言って人に聞かないでって感じ。
 
 わかった?>>544=551
 
 
- 553 名前:NAME OVER:02/05/24 16:43
-  >>546-550はどう見ても荒らしだろ。 
 どうかと思うがってのは質問じゃないだろ。
 あと544=551じゃないだろ。
 
 
- 554 名前:NAME OVER:02/05/24 16:56
-  >>552=>>439? 
 大丈夫?
 
 
- 555 名前:NAME OVER:02/05/24 17:51
-  >>552が最近の荒れの原因を作った、日本語読めない君ですか? 
 
 
- 556 名前:NAME OVER:02/05/24 18:02
-  >>555 
 もういいよ。ネタふって荒らしあつかいかよ。
 コラムネタ:レビューネタもうふるのやめますわ
 っていうか俺がほとんど書き込んでるから、
 俺が書かなくなったらカキコカナリ減ると思うけど、
 教えてくん相手に頑張ってくださいな。
 
 
- 557 名前:NAME OVER:02/05/24 18:18
-  え!ホントに 
 >>552=>>439
 なの?
 >>554氏はスゴイ!よくわかったね!
 
 
- 558 名前:NAME OVER:02/05/24 18:23
-  言葉を選んで喋るのは如何? 
 
 
- 559 名前:NAME OVER:02/05/24 18:27
-  誰か三遊亭円丈師匠の「Wizardry落語」 
 を聴いたことのある人はいないですか?
 
 
- 560 名前:NAME OVER:02/05/24 18:27
-  439じゃないよ 
 じゃーねバイバイ
 
 
- 561 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/24 18:30
-  デスクトップの背景をウィズイラストにしている。 
 
 
- 562 名前:NAME OVER:02/05/24 19:19
-  自分がこのスレ支えてると思ってるイタい人が消えました。 
 
 でも消えると言いながらずっと見ているに10000GP
 
 
- 563 名前:NAME OVER:02/05/24 19:21
-  そしてまた現れるに100000EXP 
 
 
- 564 名前:NAME OVER:02/05/24 19:27
-  一段落着いたとこで外伝の話題にでも戻るか。 
 俺は#5やったあとに外伝4やったせいか、
 NPCの会話がそっけなさ過ぎて寂しかった。
 
 人の量じゃなくて会話の量が欲しかったぜ。
 
 
- 565 名前:◆DNlhZFGw :02/05/24 19:29
-  てか、確信もないのに、すぐ○○=××と決め付け得意げになってる厨ウザ。 
 
 オレは何番にされるのかな?(w
 
 
- 566 名前:NAME OVER:02/05/24 19:33
-  >>565 
 皮切りでやった>>552が消えたのでもう大丈夫です。
 
 
- 567 名前:NAME OVER:02/05/24 20:58
-                        祭り‥終了 
 
 |         |  |
 |         |  |_____
 |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
 |         |  |   / /|
 |        /\ |  /|/|/|
 |      /  / |// / /|
 |   /  / |_|/|/|/|/|
 |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
 |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
 /|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
 /|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
 |   | ̄|  | |ヽ/l         (/‾ ∪    [ 祭 _]
 |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
 |   |/|  |/         三三       (/‾∪
 |   |  |/         三三      三三
 |   |/                    三三
 |  /                    三三
 |/                    三三
 /
 
 
- 568 名前:NAME OVER:02/05/24 21:05
-  今のが祭り? 
 こりゃまたWIZスレの祭りは随分と・・・ヌルいな。
 
 というかマターリがベストでしょ。やっぱ。
 
 
- 569 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/24 21:19
-  みんな、かまいたちの夜やったことないのかな? 
 あのダンジョンは一見の価値あり。
 PSでも出ているので1度お試しあれ。
 
 
- 570 名前:NAME OVER:02/05/24 21:21
-  いてっは駄スレ始末されるまでここ来るなヴォケ 
 
 
- 571 名前:NAME OVER:02/05/24 21:24
-                        祭り‥終了 
 
 |         |  |
 |         |  |_____
 |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
 |         |  |   / /|
 |        /\ |  /|/|/|
 |      /  / |// / /|
 |   /  / |_|/|/|/|/|
 |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
 |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
 /|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
 /|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
 |   | ̄|  | |ヽ/l         (/‾ ∪    [ 祭 _]
 |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
 |   |/|  |/         三三       (/‾∪
 |   |  |/         三三      三三
 |   |/                    三三
 |  /                    三三
 |/                    三三
 /
 
 
- 572 名前:NAME OVER:02/05/24 21:41
-  外伝3って評価されてないの? 
 俺が読んだレビューサイトじゃ点数良かったし
 何より発売当初はプレイしまくったけどなぁ
 今ではバルキリー強すぎるという不満があるけど
 基本的に男キャラばかり使う俺は気づくの遅かったからw
 
 
- 573 名前:NAME OVER:02/05/24 21:44
-  そういやバルキリーと侍ってどっちが成長早い? 
 バルキリーは相当早かったよな。
 
 
- 574 名前:NAME OVER:02/05/24 21:47
-  >>569 
 本スレ着たついでに聞くけど、何考えてあんなスレ建てたの?
 
 
- 575 名前:NAME OVER:02/05/24 21:52
-  >>573 
 上級職じゃ比較対象に相応しくない
 バルキリーはアルケミストと同じ
 つまり僧侶やバード、魔法使いより早い
 
 
- 576 名前:NAME OVER:02/05/24 21:58
-  536 :NAME OVER :02/05/24 11:51 
 外伝は全部評価高いよ。
 一部のPCの#1しかやった事無いやつがクソとか言ってるだけだろ?
 実際遊びもしないで他人のレビュー鵜呑みにして語ってるやつ多いよ。
 例えば外伝4がクソって上であげてるけどクソの理由があがってこない。
 あがってきても「シナリオが〜」でシナリオのどこがダメか具体的じゃない意見が多い
 正直wizって今までテキスト主体だったでしょ?
 それが6で顔かけたりしただけであの叩かれよう。
 なのに外伝4はお店などの表記がアイコンなのに誰も触れない。
 壱番突っ込まれそうな部分だよね?なのに誰も触れない。
 これはどう言う事かって言うとやっぱりどこのレビューにも載ってないんだよね。
 だから今度から叩くやつはちゃんとプレイしてから叩いてくれ。
 論議になってもこいつやったことある?って思うやつが多いよ。
 SFC版のレビューも上の記事で見たけど迷路が暗いって初めて知ったよ。
 今まで誰も書いてなかった。
 今後SFC版どう?って質問あったら暗いっていうのをいうやつ増えそうで笑う
 結局やったこともないくせにレビュー見て自分の意見のように語るなって事よ。
 だから遊んだやつと一緒に論議したいな。
 
 
- 577 名前:NAME OVER:02/05/24 21:59
-  >>569 
 かまいたちはやったことあるぞ
 あの縦読みを見た時は小学2年生付録のゲームブックを思い出したよ
 今ではどこでも見かける縦読みだが消防当時は戦慄が走ったね
 
 縦読みのあるWIZって無かったっけ?(同人だったかな?)
 
 
- 578 名前:NAME OVER:02/05/24 22:01
-  ナンクセ尽けて論破された452の晒しあげ 
 
 452 :NAME OVER :02/05/23 01:20
 >>416
 の「戦車」について見当違いな事言ってる奴ら。
 ・・・・・・ネタだよね?
 
 
 
 
 
 と言ってみるテスト
 
 
- 579 名前:NAME OVER:02/05/24 22:04
-  452ますます調子乗り中のレス 
 
 464 :452 :02/05/23 05:45
 著者のキャラクター≠彼等
 完璧なキャラクター=彼等=戦車
 では?
 仮に著者が戦車的キャラでのプレイを認めているとすれば、
 前半部分と思いっきり矛盾すると思うが?
 
 
- 580 名前:NAME OVER:02/05/24 22:10
-  452は何故こなくなったのでしょうか? 
 調子のって452名乗ってたのに何故名乗らなくなったのでしょうか?
 
 
- 581 名前:NAME OVER:02/05/24 22:26
-   
 ここは何のスレかな?
 少なくとも文盲を糾弾するためのものではないことくらいはわかるよな?
 
 冷静に考えよう
 煽るばかりじゃ相手してもらえなくなるよ
 
 
- 582 名前:NAME OVER:02/05/24 22:37
-  452がわるい 
 
 
- 583 名前:NAME OVER:02/05/24 22:51
-  50以上前のネタを蒸し返すのが、ここ最近の変人の特徴です。 
 
 
- 584 名前:NAME OVER:02/05/24 22:52
-                        祭り‥終了 
 
 |         |  |
 |         |  |_____
 |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
 |         |  |   / /|
 |        /\ |  /|/|/|
 |      /  / |// / /|
 |   /  / |_|/|/|/|/|
 |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
 |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
 /|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
 /|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
 |   | ̄|  | |ヽ/l         (/‾ ∪    [ 祭 _]
 |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
 |   |/|  |/         三三       (/‾∪
 |   |  |/         三三      三三
 |   |/                    三三
 |  /                    三三
 |/                    三三
 /
 
 
- 585 名前:NAME OVER:02/05/24 22:58
-  >>583 
 452にいえよ
 
 
- 586 名前:NAME OVER:02/05/24 23:00
-  452ってずーっと反論されてたのに、意味不明な理論展開しておいて 
 いざ論破されたら、
 
 ちなみに>>468名訳(?)です。
 どう誉めるべきか迷ってた。
 
 だって。
 
 あふぉか?
 おせーよ ばーか
 
 
- 587 名前:NAME OVER:02/05/24 23:12
-  もうここにはきません 
 
 
- 588 名前:NAME OVER:02/05/24 23:13
-  583がいるからここにはもうきません 
 
 
- 589 名前:NAME OVER:02/05/24 23:23
-  >>583 
 どうやら452より粘着変人の方がイタイようですな
 
 
- 590 名前:NAME OVER:02/05/24 23:25
-  「うぜーよ、このブタ!」 
 「臭い臭い臭い臭い!」
 「センス悪いんだよ、デブ!」
 
 
 
 
 
 
 
 といってオークを苛めてみるテスト。
 
 
- 591 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/24 23:26
-  >>559 
 詳細きぼん。
 
 外伝3は画面が見にくいです。コレについては4はカラーなので問題なし。
 個人的に、・モンスターデザインは変えてほしくなかった。
 ・種族、職業(呪文)が増えるのはちょっと。
 職業とかもろもろはBCFもそうだけど、呪文とかはもう割り切るしかないかなって感じ。
 
 時にBCFはSFCでしかしてませんが、移植前のもモンスターに動きは付けられてたのでしょうか?
 女性系の奇声を聞くと鬱になります。
 
 
- 592 名前:NAME OVER:02/05/24 23:47
-  外伝系の攻略本で、何故か1だけ見つからないJICCと 
 何故か2だけ見つからない双葉社。
 
 あと、WSC版は密かに凄いバランスになっていると思う。
 DLした新マップの防具によっては全職業でACがLOにまで下がるし。
 LV9ドレインもあるし。
 強化版の敵はもう少し強くても良かったんじゃないかと。
 
 ネタ振りにもなっていない。あーあ…(俺が)
 
 
- 593 名前:NAME OVER:02/05/24 23:49
-  >モンスターデザインは変えてほしくなかった 
 変更前は何? FC版?アップル版?w
 
 >種族、職業(呪文)が増えるのはちょっと
 俺は歓迎したい
 ただバランス調整が難しくなるのも事実。
 使えすぎる職業や存在価値のない呪文が気になる気になるw
 
 ちなみに呪文名はD&Dっぽい方がわかりやすくて好きだったりする
 
 
- 594 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/25 00:00
-  >>593 
 すまぬ、デザイナー。池上女史から変わったんだよね。
 華が欲しいのじゃ。
 
 D&Dは知らないので何とも。
 
 
- 595 名前:NAME OVER:02/05/25 00:08
-  >デザイナー 
 え?外伝1、2と3、4では原画違うんですか?
 気づかなかった。
 
 >D&D
 スリープとかファイアボールとか、、、、
 英語が解れば呪文表なしでも予想がつくのが利点
 
 
- 596 名前:NAME OVER:02/05/25 00:19
-  >>592 
 >強化版の敵はもう少し強くても良かったんじゃないかと。
 LV9ドレインなら十分じゃない?
 
 
- 597 名前:(゚υ゚):02/05/25 01:14
-  外伝4は全部の倒すのが大変だったなぁ 
 
 
- 598 名前:NAME OVER:02/05/25 04:08
-  呪文はやっぱり TILTOWAIT がいいなあ。 
 Nuclear Blast ってなんか萎え。
 
 と言ってみてスレが荒れるかどうか試してみるテスト。
 
 
- 599 名前:NAME OVER:02/05/25 06:25
-  >>597 
 なんちゅーか、多すぎだよな。
 
 
- 600 名前:NAME OVER:02/05/25 07:19
-  外伝3は今までのwizとは違うwizにしようとしている 
 その心意気は評価できる。
 
 
- 601 名前:NAME OVER:02/05/25 07:40
-  ・・・・時代遅れゲーム・・・ 
 
 
- 602 名前:NAME OVER:02/05/25 07:50
-  >>601 
 お前はどんな最先端なゲームをやってるか作文用紙2枚以内に書いて明日先生のとこに
 持ってきなさい。
 
 
- 603 名前:NAME OVER:02/05/25 08:11
-  >>602 
 「マッピー」やってんだよ!( ゚Д゚)ゴルァ!
 
 
- 604 名前:NAME OVER:02/05/25 08:47
-  >>602 
 俺、ミサイルコマンド。
 時代設定は2020年だからな。まさに最先端ゲーム。
 
 
- 605 名前:NAME OVER:02/05/25 10:19
-  Wizardryのシステムはよく完成度が高い、とか、現代でも充分通用する、 
 などといわれるが一通りプレイすればわかる通り実は隙の多い穴だらけのシステムだ
 キャラ作成においてはボ−ナスポイント次第でいきなり最強キャラが誕生してしまう
 ラスボスを何度も倒してマジックアイテムを便利な小道具扱いにする。
 アイテムを裏利用すれば殆どロストしなくなる。石の中でキャンプができる。
 数え上げれば切りのないそれらはシステム上の欠陥だらけゲーム
 
 
- 606 名前:NAME OVER:02/05/25 10:21
-  僕は「ドラゴンクエスト」で初めてRPGなるものに接した。 
 それで僕も他の人たちと同様にRPGの楽しさを知ったわけだ。
 そして今度は「ドラクエ」が手本としたという「ウィザードリィ」が
 ファミコンで出ると聞き、
 発売を心待ちにしていたのだった。
 で、購入してワクワクしながらプレイ。まず城の階段でびっくり。
 だって字ばっかりだったから。ボルタックへ行っても
 カウンターごしに話しかけるでもなし
 酒場でパーティを組むといってもそこにあるのはただのキャラクターのリスト。
 もう一つ驚いたのは初めて作った魔術師のHPが2だった事。
 はっきり言って目を疑ってしまった。
 しかし、こんな始めっからメゲていてはいけない
 人気、評判ともに高いゲームなのだから進めていけばおもしろくなるかもしれない
 と思いプレイ。そしてまたビックリ。成長が異常に遅いのだ。
 スライムを7匹も倒せばとりあえずレベル2になるだろうと思っていた僕は
 もうこの段階で「本当にクリアーできるんか」と考えるほどだった。
 
 
- 607 名前:NAME OVER:02/05/25 10:35
-  マッピングが魅力の1つだと一般にいわれる「ウィザードリィ」だが 
 それについては認めたい。僕自身も全ての壁を蹴って、いちいち確かめながら
 マッピングしたものだ。しかし、それも1・2階かそこらまでだった。
 明らかにマッピングを嫌にさせるのが目的と思える3階についたときには
 本当にプレイを止めようとかさえ思った。しかし、少なくともファミコン版の
 「I」の場合は、いやらしいフロアは行く必要もないのがほとんどだったので
 まだ許せた。それ以上に3階に着いてショックを受けたのは「レベル1ニンジ
 ャ」との出会いだった。
 その時。僕はいつもの戦闘のようにボタンを押しメッセージを送っていた。
 そして、ニンジャの攻撃が1回僕のキャラクターに当たり、
 3のダメージを受けたと表示された。まだHPに余裕があったから大丈夫だと
 思ったところ次に「首をはねられた」との表示。
 何だろうと思ったがそのターンで戦闘が終わってしまったので、そのまま、
 また迷宮内を歩いていた。そして、次の戦闘にぼくは知ったのだ。
 前衛の戦士の死を。はっきり言ってその時はわからなかった。
 
 
- 608 名前:NAME OVER:02/05/25 10:36
-  とりあえず城へ戻り、カント寺院で生き返らせた。釈然としないままに、 
 そしてまた3階で忍者に会った時、僕は「首をはねられ」ることは
 「即死」だということを知った。だが僕は納得できなかった。
 ダメージが2か3で何で死ぬんだ? これが「ドラクエ」なら「痛恨の一撃」
 に当たるだろうが、こちらはそれ相応のダメージを与えるわけで、
 その結果死ぬとしても納得のいくものだった。何という不親切、それに比べて
 「ドラクエ」ならば、と何度も思った。
 しかし忍耐心を持って何とか4階で「ブルーリボン」なるものを入手。
 とりあえず城へ戻ることにした。すると城に着いた途端、
 メンバーの一人がカント寺院に連れ込まれた。何故か死亡していたのだ。
 もちろん死因は「死の指輪」の所持によるものだが、そのころは、そんなこと
 を知らなかったのであまりの理不尽さに怒りすら覚えたのだった
 。何度も引き合いに出して何だが、これが「ドラクエ」であれば、あの有名な
 音楽とともに「○○は呪われてしまった」と出るではないか。もちろん
 「ウィザードリィ」においても装備すれば呪われていることはわかるが持って
 いるだけでHPが減るのは僕にはどうしても許せなかった
 
 
- 609 名前:NAME OVER:02/05/25 10:37
-  ともかく9階に行けるようになった僕は運良く10階へのシュートを 
 すぐ見つけだし、探検を開始した。そして首をはねられては生き返らせ、炎で
 焼かれては生き返らせ、呪文で凍えさせられては生き返らせるうちに僕はまた
 も初めての体験「ロスト」をした。全くいなくなるとはどういうことだ。
 大げさだが人生の何万分のいくつかをそのキャラの成長に捧げたのに
 それを全くの無に帰させるのか、そしてエナジードレイン、
 おまえら一体どういうつもりだ。というわけで僕は「ウィザードリィ」を
 プレイするのをやめてしまったのである。そして再び「ドラクエ」にはまって
 いったのだった。
 その一年後くらいに僕は天下のインチキ技「リセット技」の存在を知り、
 やっとの思いでワードナを倒したのだった。しかし、やっぱりフェアじゃない
 と思った。 キャラの成長の遅さ、ロスト、エナジードレイン、
 クリティカルヒット、とどれをとっても意地が悪いとしか言いようがない。
 僕にとっては、これらが「ウィザードリィ」をどうにも好きになれない理由な
 のだが、ファンにとっては逆にこれが好きな理由になっているようなので始末
 におえない。高レベルのキャラがロストしても彼らは甘んじてその運命を受け
 入れるのだろうか。首をはねられたり、エナジードレインを喰らったときは
 リセットボタンを押さずに平気に戦闘を終わらせることができるのだろうか
 
 
- 610 名前:NAME OVER:02/05/25 10:39
-  どちらとも違う。ファンといっている彼らに限って、Aボタンを押す回数よ 
 りリセットボタンを押す数が多かったり、マハマンで生き返らせてマロールで
 とんずらする人達なのだ。リセット技を使うことに後ろめたさを感じず、むし
 ろ必要だと開き直ってしまうのがファンの遊び方の実際のところだと思う。つ
 まり「ウィザードリィ」はリセットを使わなければとてもじゃないがプレイで
 きる代物じゃないということをファン自らが認めていることに他ならない。
 てことは「ウィザードリィ」は欠陥品なんじゃないかと「ドラクエ」ファンの
 僕としては思ってしまう。まあ「I」の段階までならこれも仕方ないかと思わ
 せるが、制作者もリセット技を使うことを前提として続く「II」「III」なん
 かを作っているように思える。僕としてはリセットを使わずプレイできるよう
 にしてくれた方がなんぼかいいのだが。かくして「ウィズマニア=リセットマ
 ニア」という図式が出来上がり、連射は苦手でもリセットを押すのだけは人一
 倍速い人たちが多くなる。GBはリセットボタンがなくてあいにくだが、ファ
 ミコン版に輪をかけてリセットする回数が多くなっている。
 
 
- 611 名前:NAME OVER:02/05/25 10:47
-  基地外警報発令中 
 
 *放置*
 
 
- 612 名前:NAME OVER:02/05/25 10:47
-  >>605->>610は何のコピペ? 
 
 
- 613 名前:NAME OVER:02/05/25 10:51
-  途中まで面白いんだがなあ。 
 
 
- 614 名前:NAME OVER:02/05/25 11:00
-  つーかさ、Wizはこのジャンルの黎明期に出されたゲームなんだから、  
 後から見て「隙の多い穴だらけのシステム」に見えるのは当たり前。
 DQはPCゲームになじみの無い子供でも遊びやすいように親切に作られてるから
 その点でDQの方が「優れている」のも当たり前。
 
 前スレとかで「Wizは人を選ぶゲームとか言われて鼻持ちならねえ」的な書き込みが
 複数あったけど、それはそういう昔のゲームを遊ぶ心構えが無いとキツイっていう
 意味合いだったんじゃないかな、と思う昨今。
 
 とマジレスしてみる。
 
 
- 615 名前:NAME OVER:02/05/25 11:11
-  ついでにアポー2版は英語しかなかったのも大きいのではないかと思われ 
 ウチの98は漢ROM積んでたから漢字表示出来たけど。
 
 
- 616 名前:605:02/05/25 11:28
-  >>614 
 おれにいうな しるか
 
 
- 617 名前:605:02/05/25 11:30
-  452釣れるかな 
 
 
- 618 名前:NAME OVER:02/05/25 11:33
-   
 基地外警報発令するぞ、このやろう。
 
 
- 619 名前:NAME OVER:02/05/25 11:52
-  自分と意見があわなかったら荒らし扱いする房ウザイ 
 
 
- 620 名前:NAME OVER:02/05/25 11:59
-  >>612 
 
 504 :よしりん ◆XeQCaz/w :02/05/24 00:47
 WIZコラムといえば、今や語りぐさになっているこちらもどうぞ
 http://home.att.ne.jp/wave/applepop/wizardry/WIZ_COLUMN.html
 
 外伝1の攻略本に載ってたコラム。
 投稿者の職業がゲーマーになってるところといい、
 付け入る隙が見当たらない恐ろしいコラム。
 
 
- 621 名前:NAME OVER:02/05/25 12:11
-  はっきりいってヒッポンのコラムネタは 
 >>416が振って
 >>416->>426で終ってます。
 
 途中で>>452がわけわからん事言い出してここまで引っ張ってるけど、
 >>416でおもしろいネタだったのに全部>>452が悪い
 
 ちなみに>>416は>>388でもネタふってる。
 おまいら食いつき遅いし荒れないとコメントしないのね。
 >>416に対してのコメントが一人か二人
 >>388の時点では0。しかし今は食いつきまくり。
 
 あと>>618かな?
 このやろうとか関東弁かな?
 全然こわくないし逆にそういう言葉使いは人を不快にするだけなので
 やめてください。
 
 荒らし煽りは放置できるはずなんですが、、
 まあ相手した人も荒らし煽りと同LVってことですね。
 
 
- 622 名前:NAME OVER:02/05/25 12:17
-  >>620 
 「コラムがある」と振られただけじゃ、
 実際に知ってる人しか食いつけんでしょ。
 一部分だけ抜粋されても、前後を知らない人は会話に入れないし。
 
 今はその全文がUPされたからみんな食いつきまくれると。
 
 それだけの事なのに何故君は不快になるのだ?
 
 
- 623 名前:NAME OVER:02/05/25 12:36
-  >>622 
 
 ???
 君は何故そんなに怒ってるの?
 一部分抜粋でも会話できるっしょ?
 あと興味ないなら無理にカキコまんで良いよ。
 
 
- 624 名前:NAME OVER:02/05/25 12:37
-  >>614 
 まーそういうことだよな。
 DQを基準にWizをこき下ろす人に対してキレてもしょうがない。
 逆にWizを基準にDQをヌルイと言ってもしょうがない。
 
 
- 625 名前:NAME OVER:02/05/25 12:39
-  今更全文引用する意味はあまりないわな 
 
 
- 626 名前:NAME OVER:02/05/25 12:53
-  >> 
 もともと416がwizの攻略本にwizを批判するコラムが載るって
 不思議な時代だったんですねって話題だろ?
 それを452が文法的な解釈で間違っててそれを諭されたのに
 俺は間違ってないと反論するから全文UPしたんだろ?
 だから全文ないからどうとかいうのはおかしいだろ?
 レス全部読んでから反論しろ
 
 
- 627 名前:626:02/05/25 12:55
-  >>622に対してのレス 
 
 625じゃないよ 紛らわしいけど625の文の意味はまた別件
 
 
- 628 名前:NAME OVER:02/05/25 13:04
-  句読点周りがおかしい厨が一人。 
 
 
- 629 名前:NAME OVER:02/05/25 13:11
-  >>628 
 前も言ってたね。
 
 もう流行らないよ。。
 
 
 ちなみに君もおかしいよ。。。
 
 
 
 最後に。つけたらいいってもんじゃないよ?
 
 
- 630 名前:622:02/05/25 13:12
-  いや、621の「>>388辺りはスルーしてるのに今頃食いついてんなよ」といいたげな文章に、 
 状況が解って初めてコメントできる人もいるんだぞって言いたかっただけなんだが。
 
 
- 631 名前:NAME OVER:02/05/25 13:13
-  >>628が一番おかしい事に気がついてない 
 あ 。つけてないから俺もだめだしされたりして
 。つけとこ
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 
 
- 632 名前:。:02/05/25 13:21
-  >>622 
 改行しないと628に尾コられるよ
 まえはガイシュツってコト刃にマジレスしてた
 あ 。つけるとこマチガエ田
 
 
- 633 名前:0円:02/05/25 13:22
-  ボーナスポイント演算法 
 0.114(TIMER) * 選択したキャラ 0 - 9 =Σ(足し上げの意)
 
 
- 634 名前:NAME OVER:02/05/25 13:40
-  高ボーナスポイント出現方法 
 運(時間) * 名前「あ」 =そのうちでる
 
 
- 635 名前:NAME OVER:02/05/25 13:43
-  452ってかっけーなー 
 でも(以下略
 
 
- 636 名前:NAME OVER:02/05/25 14:14
-  TRPGやってる人キモイ 
 無理矢理つれていかれたとこにキモイおっさん7人いて
 全員30後半ぐらいで
 キャラ紹介で12とかロリロリ ロリコンマジキモイ
 私の胸とかじろじろ見て○○ちゃんは〜とか聞いて来るし。
 ちゃんって…
 そのキモイおっさんのロリキャラは露出しまくってる鎧きて
 敵の攻撃で鎧壊れてハダカだとか…
 TRPGキライじゃなくてやってる人が嫌い
 だからTRPGをわかってないとか言われても
 いやいやお前らがキモイからお前らが嫌いって感じ
 それに気付かないおっさん多いよな−
 
 
- 637 名前:NAME OVER:02/05/25 14:17
-  452はオレのトモダチ! 
 
 
- 638 名前:NAME OVER:02/05/25 14:49
-  452はオレの姉さん! 
 
 
- 639 名前:NAME OVER:02/05/25 14:58
-  >>637-638 
 ひと昔前のラップかよ!でもワラタ。
 
 
- 640 名前:NAME OVER:02/05/25 15:01
-  452は40のおやじ 
 
 
- 641 名前:NAME OVER:02/05/25 15:14
-  マジなのかネタなのか。 
 
 >>452なんて放っておけばログ読んだ奴がプッと吹き出すだけの存在なのに
 下手に粘着する変態が大暴れしたおかげで印象が霞んできたな。
 
 今や蔑視嘲笑の矛先は>>452を離れて、より程度の低い方へ向きつつある。
 必死になればなるほど状況は悪化することくらいリア厨でもわかるものだが。
 
 レトロ板にリアル消防が来るとは思えないし、やはりネタか?
 
 
- 642 名前:NAME OVER:02/05/25 15:36
-  >>641の母です。 
 お騒がせしました。。。。
 「。」つけすぎた?すいません○
 でかい?うううぅぅ
 
 
- 643 名前:NAME OVER:02/05/25 15:39
-  ○←ふあずぼおる 
 
 
- 644 名前:NAME OVER:02/05/25 15:53
-  マジレスが馬鹿を見るご時世に 
 
 
- 645 名前:NAME OVER:02/05/25 16:02
-  >>642 
 そう落ち込むなよ
 一度や二度ズボシ突かれたくらい大したことないじゃないか
 
 
- 646 名前:NAME OVER:02/05/25 16:20
-  >>617よ 
 釣る気まんまんのとこ悪いが452に釣られているようにしか見えんぞ
 
 
- 647 名前:NAME OVER:02/05/25 16:22
-  >>612 
 ttp://home.att.ne.jp/wave/applepop/wizardry/WIZ_COLUMN.html
 
 
- 648 名前:NAME OVER:02/05/25 16:31
-  死んだ奴の体は他のメンバーが運んでいるという事で良いんだよな? 
 という事は,クビをはねられた奴の遺体も・・・・・・・・?
 
 
- 649 名前:NAME OVER:02/05/25 16:44
-  胴体は戦士系が引きずり 
 首は魔法使いの袖の下にでも入れとく
 
 
- 650 名前:NAME OVER:02/05/25 16:53
-  >>614 
 あのコラムってネタじゃないの?
 「未来のロボはヒザに隙間がある」「やたら早口な越前」みたいな
 
 
- 651 名前:NAME OVER:02/05/25 17:18
-  >>650 
 ひっぽんの編集者に聞いてください。
 あと「。」つけないと>>628に怒られマスよ。
 >>646
 それはない。
 あと「。」つけないと>>628に怒られマスよ。
 
 
- 652 名前:NAME OVER:02/05/25 17:29
-  452降臨? 
 650って452だろ?
 おまえしつこいってw
 また恥晒す気かYO
 
 
- 653 名前:NAME OVER:02/05/25 17:38
-  >>651-652 
 必死だねぇ(ワラ
 いつまで恥晒すのかな?
 
 
- 654 名前:452:02/05/25 17:48
-  >>512以降は降臨していませんが何か? 
 コラムの内部矛盾起こした仕様がわかった時点で敗北宣言していますが。
 まあ、敗北も何も手前ですっ転んでただけですがね。
 敗者は去るのみ。以上
 
 
- 655 名前:NAME OVER:02/05/25 17:55
-  >>452 
 いちいち出てくることもなかろうに。
 それとも遊びたくなったの?壊れかけたオモチャで。
 
 
- 656 名前:NAME OVER:02/05/25 18:02
-  このスレおもろい(^Д^) 
 
 
- 657 名前:NAME OVER:02/05/25 18:15
-  >>651-652よ 
 喜んでるとこ悪いが452(釣り師?)に踊らされているようにしか見えんぞ
 
 
- 658 名前:NAME OVER:02/05/25 18:15
-  452キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 
 
 
- 659 名前:NAME OVER:02/05/25 18:17
-  452さんFANです!がんばってください!! 
 
 
- 660 名前:NAME OVER:02/05/25 18:18
-  452は読解力はともかく、文章力はマトモだったからなぁ。 
 今いるの552じゃねーの?
 
 ・・・ココで発見。52番はイカれてる人が多い法則。
 
 
- 661 名前:NAME OVER:02/05/25 18:24
-  wizについて語りてぇなぁ・・・。 
 でもみんなはあんまりwizには興味無いみたいだし・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
 
 
- 662 名前:NAME OVER:02/05/25 18:25
-  >>660 
 まさかw
 560以降いないはずだぜw
 
 
- 663 名前:NAME OVER:02/05/25 18:26
-  >>661 
 ネタは?
 
 
- 664 名前:NAME OVER:02/05/25 18:28
-  そういえばまだ外伝4について語ってる途中だった。 
 
 
- 665 名前:NAME OVER:02/05/25 18:55
-  害伝よばわりされるエンパイアについて語るのは? 
 
 
- 666 名前:666get!!:02/05/25 19:02
-  >>665 
 夏に続編が出るらしいね
 
 
- 667 名前:NAME OVER:02/05/25 19:11
-  ,∧, ,, ,,∧、  
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | パソコンばかり
 !、     !__!     ; < いじってないで
 `、           ;   | 外に行きましょうよ
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 668 名前:NAME OVER:02/05/25 19:14
-       ,∧, ,, ,,∧、 
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | >>667
 !、     !__!     ; < オマエモナー
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 669 名前:NAME OVER:02/05/25 20:13
-  >>665 
 個人的にはツマランということは無い。
 でもあんまり語ることも無いような気もする。
 
 
- 670 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/25 20:33
-  fig,figと作ったところでBP48が出たのでninを作る。 
 bis,thiは必ず入れるので、
 fig,fig,nin
 pri,thi,bis
 というパーティになる。つらい・・・
 
 
- 671 名前:667:02/05/25 20:43
-  ,∧, ,, ,,∧、 
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 668
 !、     !__!     ; < あたまずれてるうう
 `、           ;   | ばかああ
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 672 名前:NAME OVER:02/05/25 20:44
-  質問. 
 前衛が「身を守る」を選択したら
 ACはいくつ下がる計算になるの?
 
 
- 673 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/25 21:07
-  昨日遅ればせながら、仕事がえりにBUSINを買ったよ。 
 説明書を読んでから寝たら、ぶしんの夢を見てしまった!
 あんなゲームの夢を見るとは、夢にも思わなかったYO!人生最大の不覚っ…!
 今日も仕事があったので(AM5:00〜PM8:00(*´Д`*))まだ1秒もやってないよ。
 ゲームを買うお金はあっても、やる時間がないという諸刃の剣… くわっ!
 2ちゃんなんかやってる場合じゃないね。
 
 
- 674 名前:667:02/05/25 21:07
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 672さん
 !、     !__!     ; < 耳とれた
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 675 名前:NAME OVER:02/05/25 21:11
-   
 * モンスターがあらわれた! *
 
 ウィルオーウィスプ (2)
 正体不明の存在  (2)
 
 
 ロード     おいしすぎる! もう殺るしかっ  戦う
 侍       よっしゃー! もらった!!     戦う
 忍者     あっしゃー! もらした!!     戦う
 ビショップ1 つまらん > 忍者          バマツ
 ビショップ2 氏ね > 忍者            バマツ
 盗賊     身をまも・・・ あっ。         逃げる
 
 一同     えーーーー!?
 
 
 タッタッタッタ・・・
 
 
- 676 名前:NAME OVER:02/05/25 21:43
-   
 * 宝箱がある *
 
 
 ロード    調べてくれ。
 盗賊     ≫調べる   毒針
 ビショップ1 ≫カルフォ  テレポーター
 ロード    毒針・・・か? 念のため、もっと調べてくれ。
 ビショップ2 ≫カルフォ  テレポーター
 一同     ・・・・・・
 ロード    じゃあ俺たちも。
 ロード     ≫カルフォ  テレポーター
 忍者     ≫調べる   テレポーター
 一同     ・・・・・・
 侍      じゃあ、俺も・・・
 一同     やらんでいい > 侍
 侍       ≫調べる
 
 * おおっと テレポーター *
 
 一同     ノオォォォォォォォォ!!
 
 
 【 問1 】
 彼らの一番の問題点を挙げよ。
 
 
- 677 名前:NAME OVER:02/05/25 21:57
-  イイね!ワラタ 
 
 
- 678 名前:667:02/05/25 22:02
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | * おおっと テレポーター *
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 679 名前:初:02/05/25 23:19
-  盗賊のレベル 
 
 って言ったらベタ?
 
 
- 680 名前:名無しさん必死だな:02/05/25 23:22
-  侍が無邪気に過ぎる 
 
 
- 681 名前:NAME OVER:02/05/25 23:22
-  慎重過ぎる割にドキュソ侍飼ってるトコ。 
 
 
- 682 名前:NAME OVER:02/05/25 23:23
-  >>676 
 石橋を叩きすぎたリーダー
 
 
- 683 名前:初:02/05/25 23:27
-  もし侍が触らなかったらどうなったの? 
 
 
- 684 名前:NAME OVER:02/05/25 23:30
-  >>670 
 なんで魔法使いがいないの?
 僧侶より重要だと思うんだが
 
 
- 685 名前:NAME OVER:02/05/25 23:39
-  B10でNINにワナを調べさせたら "POISON NEEDLE"。 
 ウソこけ、と思いつつ "TELEPORTER" で D)ISARM させたら見事に解除成功。
 
 ちいさな幸せ。
 
 
- 686 名前:NAME OVER:02/05/26 00:28
-  居酒屋でかぎあけの練習にハマるの俺だけ?(BUSIN) 
 
 
- 687 名前:NAME OVER:02/05/26 00:43
-  リルサガ攻略本によると罠調べの成功率とレベルは関係無いらしい 
 でもあれには罠調べの際の発動の計算式は載ってなかったなあ
 
 
- 688 名前:NAME OVER:02/05/26 00:44
-  B10でもPOISON NEEDLEの罠は普通に出てくるぞ? 
 でもそういえばSTUNNERはB10では出てこなかったな。X1版だけど。
 あと、プレイングマニュアルに出ていた「スプリンター」なんてのは1回もお目に
 かかったためしなし。
 
 俺初めの頃、カルフォは宝箱一個につき一回しか唱えられないものと
 思い込んでて、シーフの意見と一致しないときは悲しく立ち去っていたんよ。
 あのあきらめたおびただしい宝箱の中には、もしかしたらMURAMASAや手裏剣
 なんかが入ってたかもしれないな。
 で、質問なんだけど、宝箱の中身が確定するのは、どの時点なんだろうか?
 箱が出現した時点か、それとも開けた時点なんだろうか? まさか冒険を
 開始した瞬間にすべての部屋で罠とアイテムが設定されるはずはなかろうし。
 
 
- 689 名前:NAME OVER:02/05/26 00:48
-  >罠調べの成功率とレベルは関係無い 
 そうなの?
 でも罠外しはレベルだよ。
 
 
- 690 名前:(゚υ゚):02/05/26 01:05
-  100レベルこえたら司教とかでも罠を結構外すよね? 
 
 
- 691 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/26 01:33
-  >684 
 lv4までdiosを使えないのがいやなんで・・・
 
 
- 692 名前:1:02/05/26 01:46
-  素早く開けるといい物が出るってのはホント?デマ?>宝箱 
 
 
- 693 名前:NAME OVER:02/05/26 01:49
-  >>692 
 何度も調べたりCALFOかけたりしてると、そのたびに宝物の質が下がるってどっかに書いてあったような。
 デマのような気もするけど。
 
 だれか解析でもしろよ。
 
 
- 694 名前:NAME OVER:02/05/26 02:03
-  FC版でいいなら完璧にデマ。 
 宝箱あけた後アイテムを入手する瞬間にようやく確定するし。
 
 
- 695 名前:667:02/05/26 02:38
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 宝箱GET
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 696 名前:NAME OVER:02/05/26 02:42
-  >>695 
 ?薬
 ?巻物
 
 
- 697 名前:NAME OVER:02/05/26 06:23
-  FC#1の場合罠外しはレベルは関係無いらしいです。 
 クラス毎に設定された確率とAGとLUだったと思います。
 ただし罠発動した時に罠の効果を受けるかどうかはレベルに関係するらしい。
 なので高レベル(100以上?)になると誰が解除しても関係無い様です。
 実際レベル1000越えた頃だと調べもせずにイキナリ宝箱を開けても実害ありませんでした。
 尚、宝箱の中身は開けた瞬間に確定する様です。
 エミュで申し訳ないが確認しました。
 
 上記全てFC#1の場合ね。
 
 
- 698 名前:NAME OVER:02/05/26 07:55
-  >>697 
 テレポーターも食らわんの?
 
 
- 699 名前:NAME OVER:02/05/26 08:00
-  >>698 
 なんにも食らいません。
 
 
- 700 名前:NAME OVER:02/05/26 09:58
-  >>699 
 そりゃスゴイな
 食らうかどうかランダムのブラスターやポイズンガスなら分かるけど
 
 
- 701 名前:667:02/05/26 12:17
-     , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | てくてく
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 702 名前:1:02/05/26 14:09
-  今日BUSINをプレイしてみた。最初に1人主人公を決めるようだが初心者を突き放したキャラメイキングは健在だ。 
 何度かやり直してみて、仲間を回復できる杖を持った魔法使いに決めた。
 高いボーナスポイントが出るまで粘って作り、性格は善にした。
 酒場で戦士、忍者を仲間にして3人で冒険に出た。すると、すぐにイベントでコボルト2体と戦うことに。
 最初の戦闘だから楽勝だろうと思っていたら、以外にも敵から食らうダメージが大きい。
 敵2体の2回攻撃、計4回のうち味方の1人に3回ヒットし、あぼーんしてしまう。
 僕はためらうことなくリセットボタンを押した。始めたばかりならば、こういうこともできるが
 ダンジョンの中では中断しかできないので基本的にはノーリセットプレイでやるしかない。
 だから1時間に1度位、街に戻ってセーブをするときはホッとする。
 最近はエミュを使いセーブとロードをワンタッチで繰り返していたので、セーブしたときの安心感を久々に味わったよ。
 さて、しばらくしてからキャラを作れることに気がついたので当然ア、アア、アアア…と作っては消し、作っては消しを繰り返す。
 こいつらの装備は売ると随分金になるので簡単に買うことのできる最強装備が整ってしまった。
 これから地下2階に行くが、バカにしてた割には結構楽しいじゃないか。みんな食わず嫌いはイカンよ。
 
 
- 703 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/26 14:09
-  , '  ,    、 `  
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 名前変え忘れた
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 704 名前:NAME OVER:02/05/26 15:52
-  LoLって、友好な敵の対処で 
 他のシナリオより性格変わりにくいってことある?
 
 
- 705 名前:667:02/05/26 16:10
-     , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 耳かえしてよ
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 706 名前:NAME OVER:02/05/26 16:11
-  >704 
 確か変わりにくくなってたハズ
 
 
- 707 名前:NAME OVER:02/05/26 16:12
-  違った。友好的な敵が出現しにくいはず だった 
 
 
- 708 名前:NAME OVER:02/05/26 16:15
-  >>706 
 どぅおおおぉ・・・
 じゃあ、 ──1パーティで性格変えて── ってのは難しいのか・・・
 素直に2パーティ作ってやれと・・・ いやじゃあ・・・
 
 
- 709 名前:NAME OVER:02/05/26 16:16
-  >>1 
 食わず嫌いや遊ばないで他人のレビュー見て、いい加減なこと言ってるやつが
 多いのはSFCのレビュー(過去レス参照)でハッキリ解る。
 
 
- 710 名前:NAME OVER:02/05/26 16:48
-  >>708 
 中立で作れ
 
 戦戦盗魔魔魔
 予想外にサクサク進んだ経験アリ(最強?)
 
 ちなみに酒場にはディオスマシーンの僧侶
 
 
- 711 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/26 17:57
-  >>708 
 3人くらい中立(戦士、盗賊あたり)で善と悪で3人入れ替えるとか。
 最初やった時は兄弟2人で善と悪わけてやってたなぁ。俺善で。
 今考えると楽してたよなぁ・・・。
 
 
- 712 名前:NAME OVER:02/05/26 18:10
-     , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 正直、全部 戦
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 713 名前:しゅばるつ ◆Z3Jc2rzU:02/05/26 19:07
-  キャラクターに名前つける時いつも迷っちゃうんだけど、 
 みんなはひらがな派?カタカナ派?英語派?数字派?
 
 
- 714 名前:NAME OVER:02/05/26 19:45
-  >>713 
 あ
 
 
- 715 名前:NAME OVER:02/05/26 20:06
-  >>713 
 カタカナで日本語名をつけます。
 ちなみに侍の名前は毎回「ザエモン」
 
 
- 716 名前:NAME OVER:02/05/26 20:25
-  >>713 
 アルファベット&数字
 型番っぽいエクスペンダブルな名前
 
 
- 717 名前:教えてくんでスマソ:02/05/26 20:26
-  Wizコレはエミュの側でゲームスピードを変えられるんですが、 
 通常時のメッセージ表示速度と戦闘時のメッセージ表示速度を
 別々に設定することはできないんですかね?
 何だか戦闘時だけ異常に表示が速いんですが。
 
 >>708
 Wizコレだと、階段での属性チェックはパーティの最後のキャラの属性だけチェックなので、
 善悪混合でパーティを組んで階段の前で並び順を替えればOK。
 
 
- 718 名前:NAME OVER:02/05/26 21:20
-  >>717 
 はやいよね?
 98より今のマシンの方がメモリもCPUパワーも高いから
 今のゲームのスピードに慣れて速度設定すると罠表示など消えるのが早いのは
 仕方ないかも。
 ようするにエミュは98のゲームをwin98などで再現なので、
 罠表示などを遅くするためにはゲームそのものを遅くしないと(当時のwizと同じスピード)
 だめかも。
 
 
- 719 名前:NAME OVER:02/05/26 23:33
-  PCのLOLだと、6人目だけ性格違う奴配置しておくとチェック通る、みたいな技 
 なかった?他の機種で使えるかどうか知らんけど。
 
 
- 720 名前:708:02/05/26 23:33
-  >>710,711,717 ありがとう。 
 でも、既に毛ブレスのとこまで来ちゃってるんだよ。
 しかも、罠のテレポーターにはまりまくって
 毛ブレス倒してないのにマッピング完成しそうだし(w
 
 兄弟でWizっていいね。どんな感じだろう?
 弟「兄ちゃん、ご飯だって」
 ガチャ。
 * 友好的な兄だ *
 
 PSのリルガミンサーガなので、属性逃れはダメそう。(PC版の話だよね?)
 とりあえず、セカンドパーティー使おうと思ってます。
 
 
- 721 名前:NAME OVER:02/05/26 23:38
-  8月に「ウィザードリィエンパイア2 王女の遺産」(5800円)が出るけど、 
 期待していいんだろうか・・・
 
 
- 722 名前:1:02/05/26 23:46
-  >>721 
 星魚が出すのなら期待するだけ無駄と言ってみる。
 
 
- 723 名前:NAME OVER:02/05/27 01:17
-  >721 
 値段とスケジュールから仕様決めてるようじゃ、期待薄だね。
 値上げするか発売延期になったら期待度UPか・・・まあないだろうけど。
 
 
- 724 名前:NAME OVER:02/05/27 02:24
-  ボタン押した時の「バサッバサッ」っていうのはやめて欲しい。 
 
 
- 725 名前:NAME OVER:02/05/27 02:27
-  というかゲームタイトルWiz付けずに”エンパイア”で売り出したら駄目なのかYO! 
 とか逝ってみるテスト
 
 
- 726 名前:NAME OVER:02/05/27 03:57
-  そうなると「エンパイアはWizardryのパクリ」という糞スレが 
 発売早々立ってしまう罠
 
 
- 727 名前:NAME OVER:02/05/27 04:16
-  それに便乗して「不思議のダンヅョソはRogueのパクリ」とかいう糞スレが 
 たってしまう罠に3000 クリーピングコイン?(3000)
 
 
- 728 名前:NAME OVER:02/05/27 04:35
-  「WizardryはTRPGのパクリ」 
 「Wizardryは指輪物語のパクリ」
 「Wizardry2はWizardryのパクリ」
 「ワードナはアンドリューのパクリ」
 とかいう糞スレが芋づる式にどんどんたってしまい、結果
 パクリ厨板が新設されてレゲー板から隔離されてしまう罠
 
 
- 729 名前:NAME OVER:02/05/27 05:27
-  Wizardry2って何? 
 
 
- 730 名前:NAME OVER:02/05/27 07:11
-  >>729 
 PC版KODもしくはFC版LOL
 
 
- 731 名前:NAME OVER:02/05/27 07:36
-  >>730 
 ネタにマジレスカコワルイ(w
 
 
- 732 名前:NAME OVER:02/05/27 07:42
-  #2。 
 
 
- 733 名前:キユ:02/05/27 07:54
-  #10 
 
 
- 734 名前:NAME OVER:02/05/27 10:03
-     , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 正直、全部 クソ
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 735 名前:NAME OVER:02/05/27 10:03
-  >>729->>731辺りの展開が微妙にわけがわかりません 
 
 
- 736 名前:NAME OVER:02/05/27 10:30
-     , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | 正直、全部 735
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 737 名前:NAME OVER:02/05/27 12:15
-  ライブアライブの骨頂・ストーリー展開!!  
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022469199/l50
 
 
- 738 名前:NAME OVER:02/05/27 13:04
-  >737 
 (゚д゚)ハァ? マルチすんな
 
 
- 739 名前:735:02/05/27 13:08
-  ヤター(^Д^) 
 
 
- 740 名前:NAME OVER:02/05/27 14:25
-  ディンギル買おうか迷ってるんだけど 
 買って良かったオススメエピソードあれば教えてください。
 
 
- 741 名前:NAME OVER:02/05/27 14:33
-  ・ローディングの間にヒゲが1mm伸びた 
 
 
- 742 名前:740:02/05/27 14:48
-  クソな意見もおながいです 
 
 
- 743 名前:NAME OVER:02/05/27 14:52
-     , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | >>740
 !、     !__!     ; <  正直、ココは
 `、           ;   |  BUSINマンセーが立てたスレ
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 744 名前:667:02/05/27 14:55
-  ,∧, ,, ,,∧、 
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  |
 !、     !__!     ; < あたまずれてるうう
 `、           ;   | ばかああ
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 745 名前:667:02/05/27 14:57
-       ,∧, ,, ,,∧、 
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   >  _人_ <   ;  | こんどは
 !、     !__!     ; < あしがずれたあああ
 `、           ;   | ばかああ
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 746 名前:NAME OVER:02/05/27 18:14
-  , '  ,    、 ` 
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | *くびをはねられた*
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 747 名前:NAME OVER:02/05/27 18:16
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | いま はねられた 首をさがせ
 !、     !__!     ; <  いま はねられた 首をさがせ
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 748 名前:NAME OVER:02/05/27 18:17
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | それがたとえウィルオーウィスプの
 !、     !__!     ; <  首であっても いいから
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 749 名前:NAME OVER:02/05/27 18:18
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | いま はねられた 首をさがせの
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 750 名前:NAME OVER:02/05/27 18:20
-  ううう 
 最後シッパイしたああ
 「の」 じゃまああ
 
 
- 751 名前:NAME OVER:02/05/27 18:20
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | ○←ふあずぼおる
 !、     !__!     ; <
 `、           ;   |
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 752 名前:NAME OVER:02/05/27 18:21
-  時間の無駄遣いゲーム 
 
 
- 753 名前:NAME OVER:02/05/27 18:24
-   
 , '  ,    、 `
 ;'  ━:    :━ `:.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i   ・  _人_ ・   ;  | ふあずぼおるのスレたてたので
 !、     !__!     ; <  よろしく
 `、           ;   | http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022491385/
 `  ..._   ... ,.;;'    \_________
 i'´       ...)
 :_:      ;´
 し‐‐‐‐‐‐J
 
 
- 754 名前:NAME OVER:02/05/27 18:25
-  自己中死ね 
 
 
- 755 名前:NAME OVER:02/05/27 18:49
-  >>740 
 悪魔城年代記の音飛びで笑うためのサブテキストにぴったり
 
 
- 756 名前:NAME OVER:02/05/27 20:12
-  なんでソウルスレイヤーってDM1〜6なのかな・・・ 
 最強の短剣のほうがいいや・・・
 
 
- 757 名前:NAME OVER:02/05/27 20:31
-  確かに、+3と謳ってるくせに、+2よりダメージ低いのは解せんな 
 
 
- 758 名前:NAME OVER:02/05/27 23:04
-  >>740 
 >買って良かったオススメエピソード
 サッキュバスたんハァハァ
 メドゥーサたんハァハァ
 
 
- 759 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/05/28 00:39
-  >>728 
 激ワラタ。
 
 
- 760 名前:NAME OVER:02/05/28 00:57
-  >>724 
 >ボタン押した時の「バサッバサッ」っていうのはやめて欲しい。
 テント張る音/テント撤収する音
 
 
- 761 名前:NAME OVER:02/05/28 03:07
-  >>725-728 
 (・∀・)イイ!
 
 
- 762 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/28 03:54
-  FC3では力のコインを別にしてもいくつかexp稼ぎがある。 
 熟練の魔除け。
 悪魔の石を持ってのマジックソード狩り。
 そして禁断のカティノ&マハマン。
 ノーリセットプレイでドレインくらっても
 それほど痛くないか。
 
 
- 763 名前:NAME OVER:02/05/28 11:48
-  ついに覇王の兜(HELMofOVERLORD)手に入れたよ 
 
 
- 764 名前:ミンナニナイショダヨ ◆ROM6SZWQ:02/05/28 12:27
-  http://www.raveni.com/downloads/nintendo/Wizardry%20-%20Proving%20Grounds%20of%20the%20Mad%20Overlord%20(J).zip 
 
 
- 765 名前:ミンナニナイショダヨ ◆ROM6SZWQ:02/05/28 12:37
-  パート6 
 http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10117/1011753664.html
 
 
 パート5
 http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10070/1007050870.html
 
 
 パート4
 http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10055/1005537141.html
 
 
 パート3
 http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10043/1004300207.html
 
 パート2
 http://game.2ch.net/retro/kako/999/999759796.html
 
 
 パート1
 http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983410613.html
 
 
- 766 名前:新潟県:02/05/28 12:44
-  すみません。ウイザードリーエンパイア(PS)の件で質問があるんですが、 
 こちらで聴いてもよろしいのでしょうか?
 
 
- 767 名前:NAME OVER:02/05/28 13:42
-  いいよ 
 
 
- 768 名前:新潟県:02/05/28 16:47
-  神々の神殿の地下3階なんですが、どうしても逝けない部分があるんです。 
 (真ん中の辺り)
 どうすればよいのでしょうか?
 
 
- 769 名前:NAME OVER:02/05/28 19:50
-  2階からシュートで落ち→3階で隠されたボタンを押す×?回 
 リトフェイトは消しておくように
 
 
- 770 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/05/28 20:13
-  BUSIN現在地下2階だが、敵が弱いのでぬるま湯につかっている気分でプレイしている。 
 まぁノーリセットプレイが前提でヌルゲーマー諸君が投げ出さずに入っていける難易度と考えると
 これくらいが正解なのかもしれんがな。これから難しくなっていくことをきぼーん。
 …じゃあ、いったんゲームをやめてリアルぬるま湯にでも入ってきまーす!
 
 
- 771 名前:NAME OVER:02/05/28 20:29
-  >>768 
 戦闘中マハロールで強制テレポートしる!
 
 
- 772 名前:NAME OVER:02/05/28 20:40
-  http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022491385/44-45 
 
 
- 773 名前:NAME OVER:02/05/28 20:42
-  やはりFC版2が他のより安かったり手に入りやすいのは全国規模のことなのか? 
 
 
- 774 名前:NAME OVER:02/05/28 21:27
-  名無しゲット 
 
 
- 775 名前:NAME OVER:02/05/28 22:12
-  >>773 
 俺の場合もFC2がたまたま古本屋にあったから、それから入った。
 けど、今ではFC3もたくさん出回り始めて・・というかFCではそれしか
 見かけなくなったが。
 
 
- 776 名前:NAME OVER:02/05/28 22:54
-  >>773,>>775 
 そしてGBC版とWSC版が高値で売られる罠。
 FC版は1000円代で帰るのに…
 WSC版はともかく、GBC版はそんなに出荷が少なかったんだろうか。
 
 
- 777 名前:NAME OVER:02/05/28 23:36
-  ところで携帯"電話"のWizってどうですか? 
 
 
- 778 名前:名無しさん必死だな:02/05/28 23:44
-  コレクション版のIVは、情け容赦ないね。 
 今やってる人、どの位いるんだろうか。
 
 
- 779 名前:NAME OVER:02/05/29 00:12
-  >778 
 当然classicalの方だよな
 
 
- 780 名前:778:02/05/29 00:42
-  >>779 
 コレクションはアレンジはないのよ。当時のまんま。
 
 
- 781 名前:NAME OVER:02/05/29 00:55
-  >>778 
 えみゅのやつですか?
 それなら俺今やってます。
 むずいっす
 
 
- 782 名前:778:02/05/29 01:06
-  >>781 
 そーそー
 やっぱりいるんだなあ。
 
 
- 783 名前:◆ex.Xm6j. :02/05/29 01:19
-  >773 
 発売本数。FC1,30万本。FC2,40万本。FC3,30万本。
 
 
- 784 名前:NAME OVER:02/05/29 13:22
-  PSの#4やってます。 
 難しいです。地雷源に泣いてます。
 こんなWIZもいいです。(今んとこ)
 
 
- 785 名前:NAME OVER:02/05/29 13:34
-  コレクションの#1で質問です(98エミュのwiz) 
 ring OF MALORを手に入れたのですが、エモノヤにものってないのでしつもんです
 ブロークンの確率ってどれくらいでしょうか?
 あとよければコレクションのアイテムデータがのってるサイトって有りますか?
 
 
- 786 名前:NAME OVER:02/05/29 15:03
-  >785 
 確か100パーセントだったと思ふ。
 
 
- 787 名前:785:02/05/29 15:15
-  >786 
 ありがとです
 
 
- 788 名前:NAME OVER:02/05/29 16:06
-  8 ハイプリースト 
 4 ポイゾンジャイアント
 
 メイジがティルト唱えて、シーフが窒息の指輪で・・・う
 前の戦闘で壊れてやがる。ここは逃走・・・
 
 失敗。
 
 全滅。
 
 
- 789 名前:NAME OVER:02/05/29 17:01
-  エミュのWIZ(コレクション)って再現度はどう? 
 
 
- 790 名前:NAME OVER:02/05/30 01:55
-  >>789 
 完璧。
 
 
- 791 名前:NAME OVER:02/05/30 04:12
-  あんま言いたくないけど、エミュの話題は(略 
 
 
- 792 名前:NAME OVER:02/05/30 06:20
-  違法じゃないエミュなら別にかまわんと思うんだがなあ・・・ 
 
 
- 793 名前:NAME OVER:02/05/30 08:18
-  >>789 
 漢字ROMもつけてほしかった…
 ひらがな・カタカナかENGLISHしか選べない。
 
 
- 794 名前:789:02/05/30 09:52
-  >>790 
 ありがとう。PC98(88)のwizやってみたかったんでうれしいです。
 >>791
 ごめんなさい。禁止って知らなかったもので…。気をつけます。
 >>793
 調べたら漢字ROM落とせるみたいなのでURL貼っておきますね
 レスありがとう
 http://www.locus.co.jp/entor/wizcpatch.htm
 
 
- 795 名前:NAME OVER:02/05/30 10:01
-  >>794 
 なにいい人ぶってんだヒッキーのチンピラ風情が!
 
 
- 796 名前:NAME OVER:02/05/30 10:03
-  ↑勢いがオモロイ。 
 
 
- 797 名前:NAME OVER:02/05/30 11:18
-  >>795 
 なにチンピラぶってんだヒッキーのもやし風情が!
 
 
- 798 名前:NAME OVER:02/05/30 11:19
-  ↑二番煎じはちょっと・・・ 
 
 
- 799 名前:NAME OVER:02/05/30 11:42
-  っていうか、>>795が二番煎じどころではなくて1000番煎じぐらいの罠。 
 
 
- 800 名前:◆DNlhZFGw :02/05/30 12:02
-  マジレスしちゃうけど、>>795のセリフって、 
 まさに「ヒッキーのチンピラ風情」が吐きそうなセリフだね(w
 
 
- 801 名前:NAME OVER:02/05/30 16:44
-  死体って消えるの? 
 5人見つかったけど一人足らない。
 KANDIで地下10階南西部ってでるけど
 座標0.0にいるのに南西部って壁じゃん
 もしかして生き埋め?
 もう助けられないのかな…
 
 
- 802 名前:801:02/05/30 17:03
-  石の中って即lost? 
 死体探し中にテレポートミスって墓石5個出た
 速効画面落としたけど、間に合わず。
 カント寺院にもいない。
 
 
- 803 名前:NAME OVER:02/05/30 17:32
-  >>801 
 玄室にさえぎられてるんじゃねーの?
 カンディで出るのは大体の座標だけだよ。
 最南西にいれば見つかるってことは無い。
 でも他の死体と同じ座標に居ないってことはロストしたかも。
 
 石の中で実体化は即ロスト。やっちまったな。
 
 
- 804 名前:801:02/05/30 17:41
-  墓石でてから画面閉じても遅いのか… 
 あと、lostしててもKANDI反応したりするの?
 しらみつぶしに1歩づつ探したんだけど見つからなかった。
 どっちみち5人ロスったし、また最初からだね。凹む。
 
 
- 805 名前:NAME OVER:02/05/30 17:58
-  ROWは運、技術、知識(知力?)、それぞれ何割位のゲームですか? 
 
 
- 806 名前:NAME OVER:02/05/30 20:41
-  >805 
 根性9割、知識1割ぐらい。
 
 
- 807 名前:今のうちにWiz1・2・3を確保しとけ:02/05/30 21:19
-  375 :NAME OVER :02/05/28 15:49 
 大変だ!
 今日、たまたま目を通したウィークリーレポート
 (本部から送られてくるプロモーション等の案内)によると、
 8月末で店頭書き換えサービス終了、
 9月からは任天堂で受け付けするとの事。
 
 どうやら現実になってしまったらしい・・。悲しすぎ。
 
 
 376 :375(ローソン店員) :02/05/28 16:34
 続きです
 
 ■終了の理由は中古ソフトの販売が合法と認められたことと、
 サービス利用が鈍化したため。
 ■SFメモリカセット&GBメモリカートリッジの店頭在庫は
 本部返品を実施。
 ■お客様への告知はロッピーカタログ6月号に掲載。
 (ロッピー画面だったかもしれない)
 
 9月以降は任天堂製ソフトのみ書き換えとなるのか、
 他社製ソフトも書き換えできるのかについては
 レポートに書かれていなかったので、わからなかったです。
 
 
- 808 名前:NAME OVER:02/05/30 22:04
-  ウィザードリィRPGシリーズを語る 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022514508/
 
 
- 809 名前:793:02/05/30 23:47
-  >>794 
 神!Thanx
 
 
- 810 名前:NAME OVER:02/05/31 13:01
-  >>801 >>803 
 KANDIって唱えた場所からの方向じゃなくて、
 迷宮を4分割してどのエリアか(北東・北西・南東・南西)
 が出るだけじゃなかったっけ?ウロ覚えスマソ。
 
 5人見付かったって事は1人魔物に喰われた(ロスト)っぽいな。
 
 
- 811 名前:NAME OVER:02/06/01 15:56
-  >>1 
 B・・・ B・・・ ハァハァ・・・
 B・・B・B・・・ BBB・・・ ぅう・・・
 B・・・! B! B!! BBBBB!! っあああ・・・・・
 ・・・・・・だ、だめだ・・・
 
 * <B>では抜けません *
 
 
- 812 名前:サッカーそっちのけ:02/06/01 17:24
-  コレクションでIVプレイ中。 
 やっとこさ2つ目の召喚サークルにたどり着いたよー
 開幕から1週間かかってしまった。
 
 
- 813 名前:NAME OVER:02/06/01 18:12
-  >>811 
 愚か者。B ではなく <B> だと言うに。
 
 
- 814 名前:NAME OVER:02/06/01 20:30
-  [A]でウィザードリィをつづけられます 
 
 
- 815 名前:NAME OVER:02/06/02 00:13
-  サークルサークル×××サークル 
 サークルサークルサークルゲーム
 
 ×のとこが何なのか分からない
 あれって何?
 
 
- 816 名前:1:02/06/02 00:57
-  >>811 
 B…ビューティのB。これなら抜けるかい?
 
 >>815
 ビースト。
 
 1 さーくるビースト (1)
 
 
- 817 名前:NAME OVER:02/06/02 01:25
-  GMMの元帥はマイクロキャビンのGMコンポーザーだった!! 
 現在ミニ祭り開催中!!
 
 さあ、きたまえ↓
 http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1020070344/579-
 
 
- 818 名前:NAME OVER:02/06/02 03:52
-  荒らしや厨がいなくて盛り上らないね(藁 
 
 
- 819 名前:NAME OVER:02/06/02 03:56
-  >>816 
 こっこの<B>は・・・
 <B>・・・ <B>・・・!?
 <B>! <B>! <B><B><B><B><B>!!
 
 * おおっと! *
 
 * <B>で抜けますた *
 
 
- 820 名前:◆ex.Xm6j. :02/06/02 03:56
-  armor+2は軽量化の呪文がかかっているので 
 priも装備できるのだと解釈している。
 
 
- 821 名前:NAME OVER:02/06/02 04:18
-  なにげに僧侶って重装備できるよね。 
 
 
- 822 名前:NAME OVER:02/06/02 08:15
-  自分が生き残るのに必死だなおい>僧侶 
 
 
- 823 名前:NAME OVER:02/06/02 08:22
-  >>820 
 おかげでブレストプレート+3の存在価値が・・・
 
 
- 824 名前:NAME OVER:02/06/02 10:21
-  >>822 
 なんせ前線で戦ってますから。
 
 
- 825 名前:教えてくそ:02/06/02 12:14
-  IVのKEYSってパラメータは、やっぱりゼロになると氏んだりすんの? 
 
 
- 826 名前:NAME OVER:02/06/02 15:09
-  >>824 
 後ろに引きこもって重装備してる僧侶は逝ってよしですか?
 
 
- 827 名前:NAME OVER:02/06/02 17:44
-  >>826 
 重装備僧侶「やかましい!漏れがあぼーんしたらお前等が困るくせにYO!」
 
 重装備僧侶必死だな(ワラ
 
 
- 828 名前:NAME OVER:02/06/02 18:40
-  拝啓 重装備僧侶殿 
 
 ロード       いや、もう俺達もマディくらい使えるし・・・(ニヤリ)
 ビショップ     防御魔法ばっかりでも・・・ ねぇ?(ニヤリ)
 忍者        つか、今更ディスペルなんて得意げにやられても(ニヤリ)
 マイルフィック   ギィィィィィ!(ニヤリ)
 グブリゲドック   ラーラを賞賛せよ!(ニヤリ)
 トライアス     うおおおおおおお!!(ニヤリ)
 
 
- 829 名前:NAME OVER:02/06/02 20:08
-  僧侶って13レヴェルで転職するための職業じゃないの? 
 
 
- 830 名前:NAME OVER:02/06/02 20:34
-  マディかけるくらいならリセットする・・・ 
 よって僧侶は
 
 
 要 り ま せ ん
 
 
- 831 名前:NAME OVER:02/06/02 20:40
-       うぇ〜ん、>>826 - 829お前等覚えてろ〜! 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 ( ´Д⊂ヽ
 ⊂重装備ノ
 人  Y
 し (_)
 
 こうして 1 ハイプリースト(1) が誕生する罠
 
 
- 832 名前:the 20th century pear:02/06/02 20:53
-  僧侶叩きオモロイ。 
 
 
- 833 名前:NAME OVER:02/06/02 21:13
-  お前等は本当に僧侶叩きがしたいのかと小1時間(略 
 ネタが無いだけとちゃうんかと(略
 
 
- 834 名前:NAME OVER:02/06/02 21:17
-  >>833 
 僧侶叩きは立派なネタだと言いきってみるテスト。
 僧侶さんスマソ。
 
 
- 835 名前:NAME OVER:02/06/02 21:30
-  僧侶を叩ける者は#1をノー僧侶、ノーリセットで 
 突破できた者のみである。
 (新訳Wiz 第1章Wizardryの神々 ローバト・ウッドヘッドの節)
 
 
- 836 名前:NAME OVER:02/06/02 21:31
-  833と835は僧侶 
 
 
- 837 名前:825:02/06/02 21:57
-  で、KEYSはどうなのよ。 
 得○屋にも書いてないんだが。
 
 
- 838 名前:NAME OVER:02/06/02 22:07
-  便乗質問ですが、PS版#4のセーブ画面の(あと○かい)って何? 
 セーブ回数が決まってるの?
 
 
- 839 名前:NAME OVER:02/06/02 22:34
-  >838 
 セーブ箇所の数じゃないの?
 
 
- 840 名前:NAME OVER:02/06/02 23:46
-  >>837 
 これか?
 ttp://www.fsinet.or.jp/‾emonoya/faq/faq/faq4.html
 
 
- 841 名前:840:02/06/02 23:47
-  あげてしまった、スマソ。 
 
 
- 842 名前:837:02/06/02 23:54
-  >>840 
 そうなんだけど、そこにはKEYS(デフォルト値999999@コレクション)が
 ゼロになったらどうなるかが書いていないんだよ。だから。
 
 
- 843 名前:NAME OVER:02/06/03 00:15
-  KEYSって押したボタンの回数だったれ。 
 
 
- 844 名前:NAME OVER:02/06/03 00:37
-  >828 
 今回もオチのトライアスに何故か笑ってしまった(鬱
 
 
- 845 名前:NAME OVER:02/06/03 00:40
-  ガイシュツにも関わらず、>>828のパターンでまたワロテしまた・・・逝ってくる! 
 
 
- 846 名前:845:02/06/03 00:40
-  >>844 
 ・・・とりあえずケコ-ンするか?(w
 
 
- 847 名前:◆ex.Xm6j. :02/06/03 02:14
-  Mage:放出系能力者。 
 制約:詠唱しないと呪文は発動されない。
 無音状態(montino)にされても発動不可。
 
 
- 848 名前:NAME OVER:02/06/03 02:24
-  僧侶はディスペルが一番うまいぜ!! 
 だからどうした、と言ってみる。
 ディンギルならそこそこ使えるんだが…。ACも-20くらいまで下がるし。
 
 
- 849 名前:NAME OVER:02/06/03 02:33
-  あ゛ーーーードレイン食らっちまったーーー!!! 
 な時の上級職といったらもう・・・
 #3なら基本職が最強。・・・と逝ってみるテスト
 
 
- 850 名前:NAME OVER:02/06/03 04:06
-  #3でドレイン使ってくるのは 
 マミー、バンシー、ゴースト、ガストの4種。
 必ず手に入る大地の杖を始め、悪魔の書、魔除けの宝石が
 ドレイン防止アイテムである。
 
 
- 851 名前:教えて厨:02/06/03 04:26
-  ベニ松Flackと末弥Flack、どっちが先? 
 
 
- 852 名前:NAME OVER:02/06/03 05:48
-  >>847 
 
 使用武器はダガーかスタッフ、または特別に作られた物に限られる。
 アーマーは着用できない。
 
 AD&Dの「スクール」なら、念の系統に結び付けられるんだけどね。
 知ってる人は考えてみそ。
 
 
- 853 名前:NAME OVER:02/06/03 06:33
-  正直、>>847>>852の流れがわからん。スマソ。 
 
 
- 854 名前:NAME OVER:02/06/03 08:41
-  エヴォーカーってこった 
 
 
- 855 名前:NAME OVER:02/06/03 11:49
-  >>854 
 正直、インヴォーカーってこった
 
 
- 856 名前:NAME OVER:02/06/03 13:55
-  >853 
 漫画HXHの念能力をwizに当てはめてみたもの。
 
 
- 857 名前:853:02/06/03 23:36
-  どうもThx。正直、最近漫画読んでないのでな(w 
 うむ、どうやら流行に乗り遅れておるようじゃのう。
 どれ、久しぶりにカエルの置物でも探索しに行くかのう。
 
 
- 858 名前:NAME OVER:02/06/04 16:40
-  >>851 
 そりゃsuemiのが先にきまっとる。
 
 
- 859 名前:NAME OVER:02/06/04 17:08
-  BUSINは何故に村正が無いのですか? 
 純Wizじゃないから??
 
 
- 860 名前:NAME OVER:02/06/04 19:34
-  >>859 
 あるよ?
 
 
- 861 名前:NAME OVER:02/06/04 20:47
-  >>860 
 マジですか・・・
 逝ってきます。
 
 
- 862 名前:NAME OVER:02/06/05 09:53
-  おい!お前ら!!ディンギルのモンクなんだがよ、 
 防具装備して素手ってのはつよいんかね?
 あと、K.O.って状態はナニ?クリティカルと同義?
 
 
- 863 名前:NAME OVER:02/06/05 15:17
-  昔からの疑問。 
 アーマー8つを持って冒険するのと、
 指輪を8つ持って冒険するのは、
 
 
 疲  労  度  は  同  じ  な  の  か  !  ?
 
 
- 864 名前:NAME OVER:02/06/05 15:58
-  >863 
 うん。
 アーマー8つ持った5人分の死体を運ぶのと
 装備無し、ひとりで行動する忍者も同じ。
 
 そういえば、明るいと動きが鈍くなるらしい。
 
 
- 865 名前:NAME OVER:02/06/05 17:14
-  >862 
 初めの質問はパス。スマソ
 クリティカルをBADIに例えると、K.O.はMABADIって感じ。
 (あと、気絶させたっけか?)
 
 
- 866 名前:NAME OVER:02/06/05 17:27
-  やい!862!! 
 俺んとこの文句は素手じゃあ頼りなさすぎるってんで
 八幡印の弓を持たせてらあ。
 それとよ、K.Oってのはな、失神してHPが一桁になっちまうってえことよ!
 次のターンに意識が戻ってるかどうかは運しだい ってなぁ!!
 
 
- 867 名前:863:02/06/05 19:02
-  >>864 
 ワラタ。そうだよねぇ。死体五つ持っていくんだもんね(w
 しかも、死体じゃなく、石化したのをマジシャンが一人で運んで行く姿。(w
 
 あ、死体は勿論全員でっかいドワーフの戦死たち・・
 でもこれって盾だな。
 
 
- 868 名前:NAME OVER:02/06/05 21:42
-  >>867 
 生きてる時は戦闘要員
 死んだら盾
 
 
- 869 名前:NAME OVER:02/06/05 23:43
-  ウィザードリィエンパイア2情報  
 ・前作の隠し種族が始めから選択可能
 ・新規イベント多数追加
 ・相性システムが調整された
 ・モンスターのビジュアルを一新
 ・開発度60%
 
 
- 870 名前:NAME OVER:02/06/06 00:47
-  >>869 
 ・今回も大量のバグ
 
 が抜けてますぜ、旦那。
 
 
- 871 名前:NAME OVER:02/06/06 01:11
-  >>862 
 ディンギルの素手は弱い。忍者だろうと。
 でもってKOは>>866に加え、失神中に敵から呪文をかけられても死ぬ。
 たとえばカティノを唱えられて、それが効かなかったとしても死んでしまう。
 
 
- 872 名前:NAME OVER:02/06/06 01:20
-  ・新規イベント多数追加 
 これが無けりゃ始まりませんがナ
 
 
- 873 名前:NAME OVER:02/06/06 07:40
-  <>俺達、○○野郎 Aチーム!のガイドライン 
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1021402011/386
 
 
- 874 名前:NAME OVER:02/06/06 12:13
-  >>866,867,871 
 ありがとう也。今ちょっぴりGBCの1に浮気してます
 LV3のニンジャがワードナにドレイン喰らってロスト!!
 頑張るけん!
 
 
- 875 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/06/06 18:42
-  BUSIN面白いのだが魔法に10秒位かかるのは、いかがなものか。 
 僕の場合、ジャクレタという
 火の魔法をよく使用するのだが、演出をもっと短くすべきなのは
 火を見るよりも明らかだ!
 
 
- 876 名前:NAME OVER:02/06/06 19:32
-  メイジマッシャーだけは勘弁な! 
 
 
- 877 名前:NAME OVER:02/06/06 20:24
-  >>875 
 イタイやつだな
 普請はおもしろくないし
 
 
- 878 名前:NAME OVER:02/06/06 22:50
-  ヴァンパイア□ード、通称、闇の貴公子。 
 吸血鬼の首領だ。ホークウィンドでもE.ドレインしてみせらぁ。
 でもジルワンだけは勘弁な!
 
 
- 879 名前:特攻野郎:02/06/06 23:31
-  THE A-TEAM 
 
 
- 880 名前:NAME OVER:02/06/06 23:35
-  KOD’sアイテムでのAチームネタきぼんぬ。 
 
 
- 881 名前:NAME OVER:02/06/06 23:56
-  ちゃーちゃらっちゃー ちゃーちゃちゃーん♪ 
 
 
- 882 名前:NAME OVER:02/06/07 04:18
-  >878 
 ナイス パロ
 
 
- 883 名前:NAME OVER:02/06/07 04:20
-  >881 
 インディージョーンズ?
 
 
- 884 名前:NAME OVER:02/06/07 04:31
-  「奇人?変人?それが何?」の前の科白が思い出せないんですが 
 
 
- 885 名前:NAME OVER:02/06/07 05:02
-  元ネタ 
 
 ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕された。
 刑務所を脱出し、地下にもぐった。
 しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
 筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
 不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!
 
 俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
 奇襲戦法と変装の名人。
 俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
 
 俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。
 自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
 ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。
 
 よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
 パイロットとしての腕は天下一品!
 奇人?変人?だから何。
 
 B・A・バラカス。通称コング。
 メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
 でも飛行機だけはかんべんな。
 
 俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
 頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
 助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
 
 
 だそうです。テンプレートをコピってきました。
 
 
- 886 名前:NAME OVER:02/06/07 15:11
-  よおお待ちどう。俺様こそディンク。通称ディンク。 
 ホークウィンドバスターとしての腕は天下一品!
 奇人?変人?だから何。
 
 
- 887 名前:NAME OVER:02/06/07 15:20
-  >俺様こそディンク。通称ディンク。 
 
 不覚にもワロタ
 
 
- 888 名前:いてっ! ◆UebflZlk:02/06/07 20:12
-  >877 
 BUSINおもしろくないし…か。お前がレトロ厨だかアフ゜ーノレヲヤヂだか知らねぇがなぁ
 そりゃあWIZ#1を100点満点とした、減点方法でしかWIZの新作を評価できない奴には、面白くないだろうよ。
 それよりお前、名前NAMEOVERだろ。
 ウィズでいうところの”あ”の分際で、いてっ!様にナマ言ってンじゃねーヨ!
 口の聞き方に気をつけろ!
 
 
- 889 名前:NAME OVER:02/06/07 20:27
-  カント寺院なんてスレ立てて、豪快にハズした方が何かおっしゃってますが。 
 
 
- 890 名前:NAME OVER:02/06/07 21:04
-  いまさらながら 
 >>881
 ちゃーちゃらっちゃー ちゃーちゃちゃーん♪
 
 >>883 の言うとおりインディージョーンズに聞こえる(藁
 
 ちゃーちゃらっちゃー ちゃらちゃちゃーちゃーん♪
 
 では?
 
 
- 891 名前:ポカーン画像:02/06/07 21:49
-  http://isweb16.infoseek.co.jp/play/yusyaken/pocaan.png 
 
 
- 892 名前:NAME OVER:02/06/07 22:56
-  >>888 
 なんでそんなに必死なの?
 
 
- 893 名前:NAME OVER:02/06/07 22:59
-  >>892 
 面白い生き物だから、大事に飼っとこうよ
 
 
- 894 名前:NAME OVER:02/06/07 23:03
-  石に埋まったよ!助けてAチームぅ 
 
 
- 895 名前:いてっ ◆UebflZlk:02/06/07 23:06
-  >889 
 もしかして君は僕があんな糞スレを真剣に考えて立てたと思ってるの?
 新規スレッド立ての練習しただけなんだけど…
 
 
- 896 名前:NAME OVER:02/06/07 23:08
-  なんじゃッ、その厨あふれるレスは!? 
 お前はいてっ!◆UebflZlk じゃなくあいたたッ!と改名せえーい!
 
 
- 897 名前:NAME OVER:02/06/07 23:33
-  >>895 
 おまえ、痛すぎだ。消えてくれ。
 
 
- 898 名前:NAME OVER:02/06/07 23:37
-  >>895 
 
 キ モ イ
 
 
- 899 名前:NAME OVER:02/06/07 23:38
-  >>894 
 でも石の中だけはカンベンな。
 
 
- 900 名前:NAME OVER:02/06/07 23:48
-  >>895 
 わかった。わかったから電波板逝ってこい。
 あと、ムロさんに会って来い、ボケ。
 最後に、ちゃんと計算しる。角度とか。
 
 
- 901 名前:NAME OVER:02/06/07 23:49
-  よおお待ちどう。俺様 いてっ ◆UebflZlk 。通称 厨。  
 煽りとしての腕は半人前!
 奇人?変人?だから何。
 
 
- 902 名前:NAME OVER:02/06/07 23:50
-  >>901 
 劇藁多!(w
 
 
- 903 名前:NAME OVER:02/06/08 00:01
-  ジサクジエン止めてください  
 スレ汚し
 
 良識ある方は放置の方向で
 
 ■ ■ ■ よ ろ し く お 願 い し ま す ■ ■ ■
 
 
- 904 名前:NAME OVER:02/06/08 00:08
-  >>903。通称 自治厨。  
 自治の天才だ。ネオむぎ茶でもブン殴ってみせらぁ。
 でも いてっ ◆UebflZlk だけはかんべんな。
 
 
- 905 名前:NAME OVER:02/06/08 00:09
-  カシナート、手裏剣、聖なる鎧が手に入り、だいぶ楽になる。 
 
 
- 906 名前:the 20th century pear:02/06/08 00:24
-  最近、PS版リルサガをやり始めたんだけど、FC版よりシビアになってるんだねぇ。 
 毒巨人にMAKANITOが効かなかったときは、マジあせった。そして泣いた…。
 
 
- 907 名前:NAME OVER:02/06/08 05:33
-  人間 
 エルフ   第七の種族がっ!! CMの後、驚愕の事実!!!
 ドワーフ
 ホビット                  ↓
 濃霧                   毒人間。能力値は・・・
 
 
- 908 名前:NAME OVER:02/06/08 05:36
-  第六じゃねーかよー 誰だよー 俺だよー ・・・・西新井のお手洗いで鉄アレイでケツ荒い・・・ 
 
 
- 909 名前:NAME OVER:02/06/08 05:38
-  朝から楽しそうだな。 
 
 
- 910 名前:NAME OVER:02/06/08 07:15
-  俺はいてっ ◆UebflZlk。通称キモイ。 
 自慢の秋葉ファッションに、お巡りさんはみんな職務質問さ。
 ジサクジエンで、カント寺院から訓練場まで、糞スレたててみせるぜ。
 
 
- 911 名前:今ごろ気づいた:02/06/08 09:27
-  コレクション版のIVはいろんな所でセーブできるんだけど、あれはエンカウントが復活してしまう諸刃の剣なんだね。 
 だからちょっと戦ったら召喚サークルへ戻って、それをセーブしないで進めるのがいいってことなんだな。
 
 
- 912 名前:NAME OVER:02/06/08 11:14
-  >911 
 それはオリジナル仕様ですよ。
 
 
- 913 名前:NAME OVER:02/06/08 11:33
-  同じくコレクション4で 
 8階からモンスター名が「**ERR**」というように表示されます。
 これも仕様?
 
 
- 914 名前:NAME OVER:02/06/08 12:12
-  >911 
 でも、後半になると、イベントの手前やアイテムを使う前に
 いちいちセーブしないと、とたんに詰まってしまう罠。
 
 
- 915 名前:NAME OVER:02/06/08 15:08
-  リルガミンで鳴らした俺達特攻部隊は、おばあさんの財布を盗み当局に逮捕された。 
 ついでにアミュレットもパクり、地下にもぐった。
 しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
 コズミックキューブさえ通れば召還円次第でなんでもやってのける命知らず、
 不可能を可能にし巨大なカドルト神を粉砕する、俺達、特攻野郎Andrew←チーム!
 
 俺はリーダー・ワードナ大佐。通称ウェルドゥナ。
 はげヅラ+呪文と性格変装の名人。
 俺のようなプライドゼロ虚弱じじいでなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
 
 俺はエンテンシィ・ファフ。通称デーモンロード。
 自慢のピンクリボンに、女はみんなイチコロさ。
 全特殊攻撃マスター、ティルトウェイトからドレインまで、何でもそろってるぜ。
 
 よおお待ちどう。俺様こそマイルフィック。通称バ・ズ。
 パソコンクラッシャーとしての腕は天下一品!
 期待はずれ?逃げんな?だから何。
 
 マーフィーズゴースト。通称明日のためにその。
 冒険者かっこうの練習台だ。ラツモフィス覚えるまでブン殴られてみせらぁ。
 でも寝マクロだけはかんべんな。
 
 俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
 頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Andrew←チーム!
 助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
 
 
- 916 名前:名無し:02/06/08 15:16
-  >>906さん 
 それはFC版がアップル版を忠実に移植しているからです。
 FC版はゲームスタジオが移植したから細かいことにこだわる
 人がいたんでしょうね。
 
 PC版はアスキーでしたっけ??意外といいかげんな移植
 だったりする・・・。
 
 
- 917 名前:NAME OVER:02/06/08 15:38
-  PS版はソリトン作成サクセス販売だっけ? 
 
 
- 918 名前:the 20th century pear:02/06/08 18:01
-  >>916 
 むー、FC版の方がアップル版に忠実なんッスか。
 ちょと意外ッス。
 
 >>917
 そのとおりッス。
 
 ところで、そのPS版リルサガ#1なんですが、ワードナの護符を持っていると
 敵が攻撃してこないときがあるんですが、あれは何故なんでしょう?
 
 
- 919 名前:PC版しか知らないけど同じでしょ:02/06/08 18:31
-  >>918 
 ワードナの護符は「呪文による攻撃」を「スキップ」させることがあります。
 (「唱えられなかった」ではなく「唱えない」)
 持ってる人数により確率は上がり、パーティ全員が持っていると
 敵は「全く」呪文を唱えてこなくなります。
 
 
- 920 名前:いてっ ◆UebflZlk:02/06/08 19:37
-  次スレ僕が立ててもよろしいでしょうか? 
 
 
- 921 名前:NAME OVER:02/06/08 20:26
-  >>920 
 田舎に帰んな!ボーヤ。
 
 
- 922 名前:NAME OVER:02/06/08 20:41
-  >>920 
 どう頑張っても縦読みできませんが何か?
 
 
- 923 名前:CR5r1gMT ◆kjy9enog:02/06/08 20:42
-  >>919 
 リルサガはPS版持ってないけど、SS版も同じなのかなぁ?
 
 
- 924 名前:NAME OVER:02/06/08 22:46
-  そういえば、ティルト6連発とかで敵パーティが壊滅状態のとき、  
 生き残ったモンスターが反撃してこない時がある。
 これは何故???
 
 
- 925 名前:NAME OVER:02/06/08 23:15
-  >>924 
 1諦めてる?
 2庇う行動を選択していたが対象モンスターが死んでしまったので何もしない
 3支援呪文を選択していたが以下略
 4逃げる行動を選択していたが乱数取得の結果逃げられなかった
 
 つーか何版の話?
 SFCの外電4でそんな経験があったり…したかなあ…
 良く覚えて内野スマソ
 
 
- 926 名前:NAME OVER:02/06/08 23:22
-  >>925  
 PS版リルサガっす。
 ティルトウェイトの衝撃で吹き飛ばされ、
 そのターンは何もできなかった、とか何とか勝手に妄想してるんですが。
 
 
- 927 名前:NAME OVER:02/06/08 23:29
-  >>926 
 ティルトウェイト放ったと同時に、
 てめぇのケツからもティルトウェイトが出た、ってことだよ。
 敵はあまりの臭さに何もできず。
 
 
- 928 名前:ななし:02/06/08 23:54
-  >>913 
 私もそれなりました。
 どうやら、ディスク1枚でやろうとするとそうなるようです。
 他のWizは書き込み禁止を解いて1枚でやっていますが、Wiz#4だけは
 きちんと入れ替えてプレイしています。
 
 
- 929 名前:質問:02/06/09 01:05
-  WIZ123をやり始めたのですが、 
 ロリ(14、5歳)のまま、ロードや忍者にはなれないのでしょうか?
 転職するとステータスも下がるし、今まで戦士を育てたのは転職への布石なんですかね。
 サムライには転職出来るようになったんですが、ロードと忍者になるにはパラメータが足りない様子。
 (詳しい条件も知らないんですが。)
 ちなみに戦士3、ビショップ2、盗賊です。
 
 
- 930 名前:NAME OVER:02/06/09 01:15
-  >>888  
 >そりゃあWIZ#1を100点満点とした、減点方法でしかWIZの新作を評価できない奴には、面白くないだろうよ。
 の部分には同意
 
 
- 931 名前:the 20th century pear:02/06/09 01:32
-  >>919 
 なんと!そりは知りませんでした。
 ちなみに6人全員装備してまつ…。納得。
 
 
- 932 名前:NAME OVER:02/06/09 01:58
-  >>929 
 年齢を上げずに転職するには、#2にのみ存在する「力のコイン」や
 「変化の指輪」を探しなされ。
 
 「力のコイン」
 SP発動で侍、ロード、ニンジャのいずれかにランダム転職。
 「力のコイン」(2)に変化。「力のコイン」(2)のSPを発動すると、
 それ以外の5職業にランダム転職して死亡。
 
 「変化の指輪」
 SP発動でロードに転職。
 
 普通に転職する場合、ロードは善のみ、忍者は悪のみ、侍は善と中立。
 もしかして、その戦士、中立だったりしませんか?
 
 
- 933 名前:932:02/06/09 02:03
-  あ、「盗賊の短刀」や「蝶のナイフ」もあったな。 
 
 「盗賊の短刀」
 #1,#2に存在。
 盗賊のみSP発動可能で、発動すると忍者に転職。
 
 「蝶のナイフ」 #3に存在。
 盗賊とビショップのみSP発動可能で、発動すると忍者に転職。
 
 
- 934 名前:質問:02/06/09 02:11
-  >>932-933 
 ありがとうございます。
 今は1をやってるので、盗賊の短刀のみ、ですね。
 頑張ってみます。
 
 
- 935 名前:1:02/06/09 02:27
-  新スレはまた拙僧が立てようか?いてっ ◆UebflZlkが立てるよりましだと思うが。 
 
 
- 936 名前:NAME OVER:02/06/09 03:16
-  立ててもらって構わないが 
 >荒らしたりする者には我が力を振るうぞ…。
 の部分は荒らしを呼ぶ気がするので削ってくだされ。
 
 
- 937 名前:1:02/06/09 03:23
-  >>936 
 了解。では準備します。
 
 
- 938 名前:1:02/06/09 03:39
-  ちと早いけど新スレ立てました。LOSTモンの失敗をしてしまいましたが… 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023561090/
 
 
- 939 名前:いてっ ◆UebflZlk:02/06/09 08:31
-  うえーん、朝起きてスレ立てようとしたら、もう新スレできてたよーーー。 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 ( ´Д⊂ヽ
 ⊂    ノ
 人  Y
 し (_)
 
 
- 940 名前:NAME OVER:02/06/09 15:57
-  いてっ ◆UebflZlk うぜえさっさと氏ね 
 
 
- 941 名前:プッ:02/06/09 19:43
-  WIZ8スレを追い出された「いてっ ◆UebflZlk 」がここでも嫌われてるよ(藁 
 
 
- 942 名前:いてっ ◆UebflZlk:02/06/09 21:24
-  WIZ8スレ 
 書きこむネタがなくなったから、いくのやめたんが… 追い出されたって何だ?
 あのスレまだあんのか?
 
 
- 943 名前:NAME OVER:02/06/09 21:42
-  ここで いてっ ◆UebflZlk に投票しましょう!  
 
 ■ No.1不人気コテハンは誰だ!(2ちゃんねる内で) ■
 http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=hn2chd&show=50
 
 
- 944 名前:NAME OVER:02/06/09 23:01
-  とりあえず、◆UebflZlk 関係はここで消化して次に持ち込まんで(゚д゚)ホスィ… 
 あと、◆UebflZlk は名無しになって(゚д゚)ホスィ…
 
 
- 945 名前:いてっ! ◇UebflZlk:02/06/09 23:39
-  >>943はブラクラ 
 
 
- 946 名前:いてっ ◆UebflZlk:02/06/09 23:49
-  >943 
 そんなのあるの?
 優勝して人気者になりたいよー。
 
 >945
 ブラクラってなに?
 
 
- 947 名前:NAME OVER:02/06/09 23:52
-  ブラジャークラッシャー 
 
 
- 948 名前:NAME OVER:02/06/09 23:57
-  >>942 
 必死だな
 
 
- 949 名前:(゚υ゚):02/06/10 00:02
-  http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023561090/ 
 
 
 こっちが新スレだよね?
 
 
- 950 名前:NAME OVER:02/06/10 00:12
-  >>949 
 #10はそれで合ってる。最後の0が掲示板の仕様なのか?はじかれてる。
 なんかもう1つ立ってるっぽいけど、そっちは放置の方向で。
 11 :NAME OVER :02/06/09 23:51
 ウィザードリィとの出会い
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022930533/l50
 ようこそカント寺院へ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021725535/l50
 ようこそ訓練所へ
 * ロスト *
 できたてほやほや
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023625810/l50
 が全てを語ってるな。
 立てたヤシはおそらくいてっ ◆UebflZlk。
 
 
- 951 名前:913:02/06/10 00:18
-  >>928 
 新スレ出来てるようですが・・・
 なるほど〜。自分もディスク1枚でやってました。
 ちゃんとデュプリケイトディスク使ってやってみます。
 サンクス!
 
 
- 952 名前:NAME OVER:02/06/10 00:24
-  >>950 
 おそらくもなにもトリップ合致してるだろ。
 立て読みは笑ったけどな。
 
 
- 953 名前:NAME OVER:02/06/10 00:33
-  >>952 
 トリップ違ってた。
 
 とすると、駄スレの方の1は誰なんだ?
 
 
- 954 名前:952:02/06/10 01:17
-  ここからリンクされてないのか。見てきたよ。 
 誤爆っぽかった。1謝ってるし。
 950のヤツしか見てなかった。
 
 
- 955 名前:NAME OVER:02/06/10 03:55
-  うーん、厨房なんじゃなくてお花畑を散歩してたりする人だったか・・ 
 マジにしても、ネタにしても。
 
 
- 956 名前:いてっ ◆UebflZlk:02/06/10 20:25
-  >953からよく意味がわからないんだけど… 
 あとブラジャークラッシャーって何?
 
 
- 957 名前:NAME OVER:02/06/10 20:33
-  >>956 
 おまえ、ホントにいてっ〜な
 
 
- 958 名前:NAME OVER:02/06/10 22:17
-  >>957 
 荒らし煽りは放置できるはずなんですが、、
 まあ相手した人も荒らし煽りと同LVってことですね。
 
 
- 959 名前:957:02/06/10 22:30
-  >>958 
 m(_ _)m
 以後放置します
 
 
- 960 名前:NAME OVER:02/06/10 22:37
-  >>959 
 m(_ _)m
 宜しくお願いします。
 
 
- 961 名前:NAME OVER:02/06/11 00:19
-  通報すますた 
 
 
- 962 名前:NAME OVER:02/06/11 00:39
-  そろそろ1000取り合戦か?がんばってね(藁 
 
 
- 963 名前:NAME OVER:02/06/11 02:33
-  >>958 
 一言だけ言わしてくだちい。
 
 いてっ ◆UebflZlk は小学生なんじゃねえか?この知能の低さ、只者ではないぜ。
 
 
- 964 名前:NAME OVER:02/06/11 02:44
-  下げておくれ。 
 
 
- 965 名前:NAME OVER:02/06/11 03:07
-  >>958 
 それも煽りだと言う事に気付いてて言ってる?
 
 
- 966 名前:NAME OVER:02/06/11 03:10
-  >>965 
 それも煽(略
 
 
 ・・になるからきりが無いぞ(w
 
 
- 967 名前:NAME OVER:02/06/11 03:50
-  >>962-966 
 まとめると、
 
 それも煽(略
 で1000ゲットを目指せと?
 
 
- 968 名前:NAME OVER:02/06/11 05:59
-  >>965 
 煽りだと思うならいちいち反応しないで下さい。
 無視してください。
 
 
- 969 名前:NAME OVER:02/06/11 06:11
-  そして968はいてっ ◆UebflZlk と言う罠(w 
 
 
- 970 名前:NAME OVER:02/06/11 06:54
-  >>969 
 (・∀・)ツレタ!!>いてっ ◆UebflZlk
 煽りにいちいち反応しないで下さい(w
 
 
- 971 名前:NAME OVER:02/06/11 14:47
-  >>967 
 そ(略
 
 
- 972 名前:NAME OVER:02/06/11 15:34
-  969=970 
 
 
- 973 名前:NAME OVER:02/06/11 19:47
-  969=970=972 
 
 
- 974 名前:969:02/06/11 20:13
-  漏れは969しか書いてないぞ 
 
 
- 975 名前:NAME OVER:02/06/11 20:28
-  >>565でも見とけ。アフォども 
 
 
- 976 名前:NAME OVER:02/06/11 20:37
-  つーか、たまにはメール欄も見ろよ 
 
 
- 977 名前:NAME OVER:02/06/11 21:56
-  てめーらは5期生かよ!学習しろよ! 
 
 
- 978 名前:NAME OVER:02/06/11 22:38
-  この後とんでもな(以下略 
 
 
- 979 名前:NAME OVER:02/06/11 23:06
-  >>975 
 つーか、こんなスレ末期にやってるやつなんてほとんどネタ
 
 
- 980 名前:NAME OVER:02/06/12 01:03
-  >>976 
 あっ
 
 
- 981 名前:NAME OVER:02/06/12 01:06
-  ムキだしていこうぜ!ちんことかをね。 
 
 
- 982 名前:NAME OVER:02/06/12 01:23
-  >>981 
 マピロマハマ(略
 
 
- 983 名前:NAME OVER:02/06/12 03:14
-  >>981 
 通報す(略
 
 
- 984 名前:NAME OVER:02/06/12 12:47
-  独逸のゴールキーパー、カーン選手は 
 どんな攻撃や魔法も反射してしまいそうだ。
 
 
- 985 名前:NAME OVER:02/06/13 00:17
-  >>984 
 レジスト!カーン(・∀・)イイ!
 カオハコワイケド・・
 
 
- 986 名前:NAME OVER:02/06/13 08:02
-  >>984 
 テトラカーンとマカラカーン?
 
 
- 987 名前:Katjusha extender:Katjusha extender
-  倉庫に落ちました。。。 
 
 
全部
 最新50