Wizardryについて語ろう 53
- 1 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 01:41:31 ID:PiIRQ2Xo
-  APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows  
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 *前スレ*
 Wizardryについて語ろう 52
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1166264591/
 *過去ログ*
 ttp://yusyaken.at.infoseek.co.jp/wiz.html
 *関連サイト*
 得物屋
 ttp://www.pekori.jp/‾emonoya/
 
 
- 2 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 01:42:55 ID:PiIRQ2Xo
-  >>1 
 お前は生きている価値すらないということは分かった
 
 
- 3 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 02:01:36 ID:???
-  >>1 
 乙
 
 
- 4 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 04:19:58 ID:???
-  *>>1乙* 
 
 
- 5 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 08:35:07 ID:???
-  >>1乙ILWAN 
 
 
- 6 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 08:35:42 ID:???
-  >>1 
 ララ・乙ー乙ー
 
 
- 7 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 09:28:52 ID:???
-  >>1 乙 
 
 次のテンプレから機種に DS PSP も追加してあげて。
 
 
 
- 8 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 09:51:03 ID:???
-  えものやのリンクぬいといてやれよ… 
 
 
 
- 9 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 11:43:49 ID:???
-  前スレ 
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1166264591/997
 FC版LOLはチョウのナイフが256ダメージだからじゃないか?
 
 
- 10 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 20:43:28 ID:???
-  >前スレ997 
 高レベルの盗賊がバタフライナイフ(使用前)を装備して殴ると
 恐怖の4桁ダメージが!ダメージが256〜256(4回)だから当たりさえすれば最低256ダメージ
 あと箱あける手順が楽になる
 
 
- 11 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 21:04:53 ID:???
-  うわぁなんてこった、>>9で既に出てたのか 
 首切られてこよう
 
 
- 12 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 21:51:47 ID:???
-  >>1 
 
 ?ねぎらいのことば
 
 しきべつできました!
 
 #おつ
 
 
- 13 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 22:11:39 ID:???
-  装備できないのか 
 
 
- 14 名前:NAME OVER :2007/03/22(木) 22:16:49 ID:???
-  -おつ 
 
 
- 15 名前:魔物に出会った :2007/03/22(木) 22:19:42 ID:d5R4xyv5
-  LATUMAPIC前:BEAR 
 LATUMAPIC後:草野仁
 
 
- 16 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 00:10:59 ID:???
-  -おつ+3(E) 
 
 カコイイ
 
 
- 17 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 00:23:31 ID:???
-  >>1 
 ?おつ
 
 
- 18 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 13:59:15 ID:???
-  昨日からお腹の調子が悪くてさ 
 屁がよく出るんだよな
 んでさっきも屁したんだけど、音がなんとなく
 ダパルプス〜
 って聴こえたのは気のせいなのかな
 
 
- 19 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 14:29:43 ID:???
-  「ダ」、「バル」、「ブス〜」の三連発か。 
 音からすると最後の一発で実が出たなww
 すぐにパンツを見たほうがいいwwww
 
 
- 20 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 14:54:41 ID:???
-  盗賊系一番前ってデフォだと思ってた。少なくとも自分では常時そう。 
 罠調べるときもやりやすいし。(PC版も含めて)
 いつも 盗 侍 戦 僧 魔 司 で始めるパターンが多いし。僧を前に出すと
 ちょっと損した気分に。盗賊が完全に宝箱開け役になっちゃうから。
 転職アイテムが出るまではつらいけどね。
 
 
- 21 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 16:25:22 ID:???
-  つ【TILTOWAIT】 
 おいていきますねw
 
 
- 22 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 16:27:05 ID:???
-  キャラメイク、レベルアップで何も調整しない場合のメモ。 
 
 L 8 N-FIG HUMAN H.P. 50 AGE 14
 STR 14 I.Q. 13 PIE 7 VIT 13 AGI 13 LUC 13
 
 L 8 N-FIG HUMAN H.P. 50 AGE 14
 STR 18 I.Q. 12 PIE 8 VIT 10 AGI 12 LUC 13
 
 L 7 G-FIG HUMAN H.P. 45 AGE 14
 STR 18 I.Q. 10 PIE 3 VIT 12 AGI 11 LUC 14
 
 L 6 E-FIG DWARF H.P. 46 AGE 16
 STR 18 I.Q. 11 PIE 14 VIT 15 AGI 6 LUC 8
 
 L 6 E-FIG HUMAN H.P. 30 AGE 14
 STR 17 I.Q. 8 PIE 10 VIT 13 AGI 11 LUC 12
 
 
- 23 名前:NAME OVER :2007/03/23(金) 20:21:17 ID:???
-  >>22 
 いちばん上のFIGHTERがいいな。IQが高くて好感が持てる。
 
 
- 24 名前:NAME OVER :2007/03/24(土) 13:58:33 ID:??? ?2BP(22)
-  >20 
 リアルにダンジョン探索する事を考えると、
 罠に詳しい盗賊が一番前ってのは理にかなってるんだけどな。
 
 
- 25 名前:NAME OVER :2007/03/24(土) 15:10:29 ID:???
-  Wizでの一番って「先頭」でなくて「前列の一人」だよな 
 
 
- 26 名前:NAME OVER :2007/03/24(土) 15:57:27 ID:???
-   
 敵敵敵敵敵
 敵敵敵敵敵
 
 1 2 3
 
 4 5 6
 
 
 こうだっけ?
 
 
- 27 名前:NAME OVER :2007/03/24(土) 20:09:42 ID:???
-  >>26 
 大体そんな感じ。
 本来その並びだと2、3がやられたら5、6が前衛に出てくる筈なんだがそこは考えないようにw
 
 
- 28 名前:NAME OVER :2007/03/25(日) 23:38:33 ID:???
-  Wizコレクション未開封中古見つけたので買ってきた 
 
 動作保証無しのWindowsXPで#5までは動作確認したが
 起動ディスクが必要な#6と#7でちょい詰まり中
 得物屋見る限りでは出来るみたいなのでもうちょい頑張る
 
 
- 29 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 00:06:17 ID:???
-  やっと#6と#7動いた 
 もう遅いのでキャラメイクは明日にしよう・・・・
 
 
- 30 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 11:40:43 ID:???
-  前衛だと2番手に一番攻撃力の高いキャラを置くってアレ、近年作品でも通用する? 
 
 敵1  敵2
 1  2  3
 
 だと1と3が敵1を攻撃して2は敵2を1人で攻撃しないといけないから、みたいな。
 
 敵1敵2敵3
 1  2  3
 
 ではそれぞれがそれぞれを攻撃するんだったか。
 後列も攻撃できるようになった作品以降はわからない。
 
 
- 31 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 12:45:32 ID:???
-  ここで聞く事じゃないな。 
 
 
- 32 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 13:53:46 ID:???
-  誘導してちょ 
 
 
- 33 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 17:08:28 ID:???
-  おまいら、真面目過ぎw 
 1マスに、ドラゴンとかグレーターデーモン9体とか存在するゲームだよ?w
 
 
- 34 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 17:25:52 ID:???
-  核で味方に被害がでないからな。 
 
 
- 35 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 18:03:16 ID:???
-  OVAではティルトウェイトは 
 味方は巻き込まれないように走って逃げてて
 ワードナは、爆発しても巻き込まれない間合いに向かって
 ティルトウェイトを炸裂させてたな
 しかし実際に大爆発でダンジョンの一部が崩壊してるわけだが
 
 
- 36 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 19:25:06 ID:???
-  アスキーに1マスの広さはどれぐらいなんですかって聞いたら 
 ゲーム画面で受ける印象よりはるかに広いみたいなことを言われたなぁ
 
 
- 37 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 22:20:37 ID:???
-  1マスが巨大だとすると移動が問題になるわけでw 
 良くも悪くも洋ゲー
 
 
- 38 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 23:00:23 ID:???
-  俺は高速道路のトンネルを何となくイメージしてる 
 
 
- 39 名前:NAME OVER :2007/03/26(月) 23:17:11 ID:???
-  もしかしてアップル版作ってた頃は 
 グレーターデーモンもファイヤードラゴンも
 あまり大きくないイメージだったんじゃないかなぁ
 グレーターデーモンは安岡力也くらいで
 ファイヤードラゴンもちょい大きめのワニくらいだったのかも
 
 
- 40 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 00:56:33 ID:???
-  いや、サイズなんて考慮してないだけかとw 
 
 
- 41 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 00:56:43 ID:???
-  そんなことより、一度開けた宝箱を誰がひそかに罠をかけなおしているのかが不思議。 
 しかもわざわざお宝までいれて。
 
 
- 42 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 01:27:54 ID:???
-  宝箱は部屋に備え付けなのではなく 
 モンスターが持ち歩いてる
 
 
- 43 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 01:48:45 ID:???
-  倒した冒険者が持っていたものを 
 
 
- 44 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 11:01:14 ID:???
-  オフィシャル設定ってのは無いんだし、そこら辺は漫画や小説、アニメとオレ設定で妄想保管すりゃ良いだけだな。 
 
 漫画設定だと範囲系攻撃魔法は防御フィールドで味方は完全防御。
 遺失魔法を使用したときに魔法発動時の味方へのフィールド云々〜と言う行がある。
 
 完全なモンスター系は召喚時に起こる不具合で宝箱が現れたり・・・とか
 倒した冒険者の所持品を溜め込んだり・・・と言う設定だった。
 ま、小説での描写だが。
 
 個人的に、ベニ松設定の迷宮の通路幅には異議有りだがw
 1ブロック6メートルってどう考えても戦闘に不具合の起こる幅だと思う訳で。
 
 アスキーの問いってのは時分で補完しろと言う事でも在るだろうし。
 壁の厚さを別腹にしても通路は10メートル(もしくはそれ以上)の幅は在っても良いと思う。
 飽く迄もオレ設定なので、ベニ松設定派はベニ松設定で妄想すれば良いだけだがw
 
 
 
 
- 45 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 11:44:53 ID:???
-  そもそも壁が薄っぺらすぎry 
 
 
- 46 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 12:38:16 ID:???
-  嘲笑が多いですね 
 
 
- 47 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 21:55:40 ID:???
-  記号で入れないと書き込めない人は結構居る。 
 見逃してやってくれ
 
 
- 48 名前:NAME OVER :2007/03/27(火) 22:15:50 ID:???
-  マンガだと結界で迷宮以外で魔法使うと威力10倍ってのがあったなぁ。 
 町中で巻き物マハリト使って吹っ飛ばそうとしてたw
 
 
- 49 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 00:34:02 ID:???
-  1ダメージは俺らの想像よりはるかにデカいのかもしれん 
 
 
- 50 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 06:47:22 ID:???
-  普通の人はオークに一〜二回殴られて 
 死ぬもんな
 
 
- 51 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 10:26:47 ID:lqoBhxjQ
-  初期メンバーの職業と転職後の最終メンバーの職業はみんなどうしてるのですか? 
 
 
- 52 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 11:27:31 ID:???
-  刃渡り60cmとされるショートソードのダメージが1〜6で 
 刃渡り80cmとされるロングソードのダメージが1〜8であることから、
 多分10cmの切り傷刺し傷が1ダメージに相当するのかもしれない
 
 
- 53 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 11:59:41 ID:???
-  おーなるほど 
 カシナートは何枚刃なんだろ
 前にイラストで見たパイルバンカーみたいに飛び出して回転するのはかっこよかった
 
 
- 54 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 12:51:25 ID:???
-  >>51 
 1〜3
 戦 戦 侍 僧 魔 盗
 魔がマスター行ったら司に
 戦は折を見て、大体lv10くらいでどっちかを君
 
 5
 初期 戦 侍 僧 司 魔 盗
 最終 君 君 侍 君 忍 司 全員スペルコンプリート
 
 
- 55 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 13:41:18 ID:???
-  #1 
 盗 侍 戦 僧 魔 司
 ↓
 忍 侍 君 魔 僧 司
 
 忍者へは転職アイテムで。
 僧→魔 魔→僧はしない時もある。
 #2以降、転生後の前衛は最後までそのまま。
 
 最初から上級職作れるシナリオなら作る。
 なるべく転職はしない方針。
 ついでに全キャラ人間。
 
 アスキー外伝系の最終は
 忍 侍 君 バル レン 司
 
 転職等は上に準ず。司には全部の呪文覚えさせるが。
 
 
- 56 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 16:31:55 ID:???
-  シリーズによって違うけど 
 戦 戦 僧 魔 魔 盗
 ↓
 戦(忍) 君 侍 君 僧 忍(司)
 あたりかなぁ?
 
 初期はマハリト以降の攻撃魔法で殲滅重視
 
 前衛僧侶1だと麻痺が痛いので
 盗賊無しで僧侶をもう一人か
 魔法使い一人を途中で僧侶に転職したりもするかな?
 
 
- 57 名前:NAME OVER :2007/03/28(水) 23:17:09 ID:???
-  侍 戦 僧 盗 司 魔 
 で僧、魔が全呪文習得したら
 侍 忍 侍 盗 司 君
 
 並びは123456→123645か136245。
 シーフの罠外ししか信用しない。
 
 
- 58 名前:51 :2007/03/29(木) 00:19:11 ID:???
-  お〜!皆さんレスサンクスです 
 私の場合は初期は↓で
 戦 戦 侍 僧 魔 盗
 
 盗から忍に転職させると戦か侍が余ってしまうので忍は作らず
 戦を君に転職させるくらいしかしていませんでした。
 >>55-57みたいなやり方もありなんですね。でもレベル低いうちは大変そう。。。
 
 
- 59 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 00:45:12 ID:???
-  侍僧僧盗魔魔 
 基本的に撲殺僧侶
 
 侍戦(忍)司盗君(忍)司
 2と3で二人旅も捨てがたいw
 
 
- 60 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 08:44:24 ID:???
-  戦N人 戦Eド 戦→侍N人 戦→君G人 戦→忍E人 
 盗N人 盗Eホ 僧G人 僧Eノ 司G人 司Eエ 魔N人 魔Eエ
 僧E人 僧Eエ 僧Eド 僧Eノ 僧Eホ
 
 
- 61 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 13:38:26 ID:???
-  慣れてないうちは「あー盗賊戦力になんねーな、忍者にして戦力強化しよう」とか思うけど 
 慣れてくるともう盗賊外せないんだよなぁ。
 忍者が罠外し担当だと不安すぎる
 
 
- 62 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 16:22:14 ID:???
-  戦 戦 僧 僧 魔 魔 
 で、適当な時期にマジックユーザーを盗賊へ
 どうせ、序盤の宝箱はゴミ箱みたいなもんだしw
 
 
- 63 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 16:56:09 ID:???
-  盗賊か忍者かってのはプレイスタイルにもよるのかも。 
 リセット使用の軟弱なオレは迷わず忍者で。
 
 
- 64 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 17:28:26 ID:qZdul+Er
-  >>62 
 うちも魔術師→盗賊派
 MP少ないけど、気兼ねなくマハマン使えるのがいい
 
 
- 65 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 19:59:16 ID:???
-  リセット使用でも盗賊は必要っていうかリセット押しまくりはストレスたまるし。 
 ……昔のPC版の話だが。
 
 
- 66 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 21:48:27 ID:???
-  むしろたまに罠に引っかかって欲しいというか 
 ビクビクしたりピンチになったりしたいので
 盗賊はあまり使わない派
 
 
- 67 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 22:09:58 ID:???
-  魔→司(僧→司)にする人に質問です。 
 魔→僧(魔→僧)にする事に比べてメリットは何ですか?
 魔と僧の呪文を両方とも使えるだけだったら鑑定できる以外に
 司のメリットは無さそうな気がするのですが。成長も遅いし
 
 
- 68 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 22:16:14 ID:???
-  最終的にはどっちも9/9/9…になるからじゃね? 
 
 
- 69 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 22:22:17 ID:???
-  >>67 
 LATUMOFISとかMADIが使えるメンバーが増えるのは心強い。
 GAS BOMBひっかかると有難みを実感する。
 
 
- 70 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 22:44:35 ID:???
-  鑑定できる事が重要なのだよ 
 
 
- 71 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 23:03:24 ID:???
-  俺は鑑定用に司を一人だけ作ってた。 
 鑑定以外は何もさせないからちょっと可愛そうだけど
 
 
- 72 名前:NAME OVER :2007/03/29(木) 23:38:46 ID:???
-  うちの盗賊はアフォなので僧侶のカルフォと併用してます 
 
 
- 73 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 08:37:27 ID:???
-  最初から司教入れてる人って珍しいのかな? 
 足手まといでもいいじゃない。それもまた楽しい。
 作品によっては鑑定レベルもあるから酒場にLv1の1人
 置いといて、ってのが通用しないのもあるね。
 
 だったら商店で鑑定すればいいじゃない、とは言うけど
 いちいち街に戻るのも面倒だしねえ。
 冒険の雰囲気的には商店鑑定の方が良いかもだが。
 
 
- 74 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 09:02:48 ID:???
-  >>67 
 自分は司は鑑定用にLV1のが居るだけかな
 正直、プリーストブラスター、メイジブラスター両方を食らう上
 成長遅いし、装備もあまりないし入れたくない
 
 
 戦 戦 僧 僧 魔 魔で始める人って珍しいかなぁ?
 盗賊入れないで僧侶二人でカルフォを使う
 
 それぞれ1回ずつ罠識別して危険なのは避ける
 危険じゃないのは解除失敗覚悟で
 LVの一番高い戦士あたりで解除してみる
 
 >>73
 こだわりあるなら敢えて司教を入れるのもありだよね
 #1で司教6人旅という縛りプレイしたことあるよ
 
 
- 75 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 13:53:36 ID:???
-  >>73 
 へ?俺昔から初期メンバーに司教入れてるけどな。
 たいした呪文使えないけどカティノとかデュマックとか、始めてのシナリオとか序盤に地味に役立つけどな。
 
 戦 戦 盗 僧 司 魔がいつものデフォルトだけど、最初の戦士2人は侍や槍女になったりはするけど。
 
 
- 76 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 14:51:30 ID:???
-   
 取り合えず基本は
 戦 侍 盗 僧 魔 司
 かな?
 
 盗賊がシナリオによってはレンジャーだったりメイジがバードに、戦士か僧侶がバルキリーになるけど。
 
 ビショップは即鑑定したい派なので初期から入れているな。
 
 バルキリーは良いよね・・・ディスペル使えないけど魔法の覚える速さはロードと同じくらいだし、攻撃力と
 成長率を考えると僧侶より特。
 
 
 
- 77 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 14:52:22 ID:???
-  >74 
 >プリーストブラスター、メイジブラスター両方を食らう
 そんな機種あるの?
 
 
- 78 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 15:42:11 ID:???
-  >>77 
 オレもビショップはプリブラにしか引っかからないと思っていた。
 
 
- 79 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 17:05:15 ID:???
-  俺はメイジがラハリト覚えたら司教にしてるな 
 
 
- 80 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 17:41:06 ID:???
-  >>51 
 #1なら
 初期  戦 戦 僧 僧 盗 魔 善悪混合
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 最終  戦 魔 侍 司 盗 君 全員悪
 侍と君に転職するまでは友好的な敵に遭ったら立ち去る、その後は戦う。
 #2なら力のコイン使いまくりで
 君 君 侍 盗 司 司 全員悪・全呪文習得
 
 
- 81 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 18:18:38 ID:???
-  >>77 
 PCエンジン版は両方に引っかかると思うよ
 例外中の例外だと思うけど
 
 記憶に間違いなければ、僧侶呪文・魔術師呪文を
 習得した盗賊も引っかかったと思う
 
 
- 82 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 18:52:37 ID:???
-  >>81ちょっと待って。 
 PCE版はメイジ(プリースト)ブラスターの判定が
 対応する呪文のLV1の使用回数が0か否かで決まってる。
 ノーリセットクリアして全員スペルマスターになって喜んでたら、
 メイジ(プリースト)ブラスターであえなく墓石に…
 
 
- 83 名前:82 :2007/03/30(金) 19:03:02 ID:???
-  追記 
 そんなアホな法則に気付く事が出来た理由。
 カルフォが何故かLV1呪文になってるから。
 カルフォ使いきったキャラが居たときにプリーストブラスターに引っ掛かって
 誰も罠を回避しなかった(PCE版は○○はうまくそれをよけた!と表示される)時に
 そいつだけ助かってたから。
 試しにキャンプ中にわざとハリトを9回唱えて、メイジブラスターに引っ掛かっても
 やはり同様にそいつだけ助かってた。
 
 
- 84 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 22:14:10 ID:???
-  えー司教てメイジブラスターひっかからないの? 
 
 20年目にして知る衝撃の事実
 
 
- 85 名前:NAME OVER :2007/03/30(金) 22:41:48 ID:???
-  かかる率は低いけど、かかることはかかるでしょ。 
 
 
- 86 名前:NAME OVER :2007/03/31(土) 00:43:12 ID:???
-  だからかかるのはPCE版だけっしょ 
 
 
- 87 名前:NAME OVER :2007/03/31(土) 03:44:38 ID:???
-  >>81-86 
 SASUGA PCE版 KUSO DANE
 
 
- 88 名前:NAME OVER :2007/04/01(日) 03:24:44 ID:???
-  かかる物だと思ってた 
 
 Google先生で調べてたら
 PS版はメイジブラスターかからないとかって情報はあったよ
 正確にどのバージョンがひっかかってひっかからないかはわからないけどね
 
 物によってはそれぞれの魔法を覚えてるだけで引っかかる
 下手すれば全滅する物もあるって聞いたことあるような・・・
 
 まぁ、>>1参照
 >APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
 >FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 >これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 >細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 これだけあるんだから、色々あるでしょ
 
 
- 89 名前:NAME OVER :2007/04/01(日) 11:50:03 ID:???
-  >>88 
 FC、NP、GBC、WS、SSリルサガも
 かからないと思うよ
 PC版全般はわからない
 
 
- 90 名前:NAME OVER :2007/04/01(日) 22:37:32 ID:XjUrEg0c
-  次スレ  
 
 Wizardryについて語ろう52
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1175434543/l50
 
 
- 91 名前:NAME OVER :2007/04/01(日) 22:44:48 ID:???
-  ここでもPCエンジンが負けてるorz 
 
 
- 92 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 00:14:09 ID:???
-  >>91 
 そうでもないぞ。
 モリトがLV2に、モーリス・ツザリクがLV3に、マゾピック・ジルワンがLV4に、
 カルフォがLV1、バディがLV4になったPCE版はかなり呪文の使い勝手がいいぞ。
 
 代わりにミルワがLV2、バマツ・ロミルワがLV4、マポーフィックがLV5、
 なんとロクトフェイトはLV7になってるけど。
 
 
 結論:PCE版は魔法使いに優しく僧侶に厳しい。
 
 
- 93 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 01:05:17 ID:???
-  PCE版で敵に殴られてダメージが出ない(回避した)のにドレインとか追加攻撃食らった時は本体破壊するとこだった 
 
 
- 94 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 01:20:26 ID:???
-  >>93 
 それ判定が変だよな
 他の機種は、攻撃の成功判定して
 当たったら、毒とかの特殊攻撃を
 食らったかどうか判定する様になってるのに
 
 PCEは攻撃が失敗しても、特殊攻撃の
 判定してるみたいだからな
 
 攻撃の命中確率もでたらめだし、
 武器のダメージ判定も変
 
 ビショップの鑑定確率も滅茶苦茶で
 呪文の使用回数が増えるのもえらく遅くなってるし
 ただでさえ使いにくい職業に
 そんなアレンジしてどうするんだと
 
 
- 95 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 08:43:05 ID:???
-  エンパイアだったかナントカWizの開発をしてたところが 
 実は昔PCエンジン版をナグザットから請け負ってたところと聞いた時は
 やっぱりWizはアスキー系というかゲームスタジオ系の方に限るな、と思ったね。
 
 
- 96 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 08:53:35 ID:???
-  PCエンジン版をナグザットから 
 請け負ってた下請け企業って
 外伝4とディンギル作ったとこじゃなかったか?
 
 
- 97 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 09:39:24 ID:???
-  PCEのスタッフって同人誌でWIZの内部情報とか暴露本みたいの出してたよな 
 社会人としてもダメだろ
 
 
- 98 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 18:03:25 ID:???
-  ナグザットはスーパーリアル麻雀移植してろってこった 
 
 
- 99 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 18:05:48 ID:???
-  敵にジルワンかけられるとキャラがロストするPCE版シナリオ5(苦笑) 
 
 冒険者アンデッドかよ
 
 
- 100 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 18:07:06 ID:???
-  スマソジルワンじゃなくてモガトでした 
 
 冒険者悪魔系かよ
 
 
- 101 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 18:10:49 ID:???
-  ナグザットはエイリアンのピンボールが面白かった 
 
 
- 102 名前:NAME OVER :2007/04/02(月) 18:28:59 ID:???
-  ナグザットは基本全部外注だよな。内部に開発っていたの? 
 
 
- 103 名前:NAME OVER :2007/04/03(火) 00:05:16 ID:???
-  *PCE版の思い出* 
 ・マイティオーク(#5の木の怪物)に首を撥ねられた
 ・モガト喰らったキャラが何処にも居なかった
 ・ララムームーが司教がこづいただけで死んだ
 ・#1のB4〜B9Fの昇降機が動かない(わざわざスイッチを押しに行かなければ
 ならないことを知ったのは約10年後)
 ・#1のB9Fでテレポーターに引っ掛かって石の中(ワープゾーンが全部岩になってる)
 ・#2のアニメーテッドオブジェクトが出てこない(別の場所で謎かけに一々答える必要がある)
 ・LV1のキャラがハマン使った瞬間ロストした
 ・#2でB6Fのダークゾーンにとんでもない敵が居て瞬殺された
 ・↑の奴を何とかしたくてハマン唱えてもかき消された
 
 
- 104 名前:NAME OVER :2007/04/03(火) 11:33:42 ID:???
-  PCEはLV12以下のキャラでもハマン唱えられるのか。 
 
 
- 105 名前:NAME OVER :2007/04/03(火) 12:23:55 ID:???
-  エイリアンクラッシュはコンパイル製だな。 
 PCEのWIZの音楽って誰?
 
 
- 106 名前:NAME OVER :2007/04/03(火) 14:15:41 ID:???
-  PCEは不確定グラフィックが全部同じなんだっけか 
 
 それはいいとして>>93の仕様でノーリセットで
 3つのシナリオクリアしないと出てこないエキストラダンジョンとか
 どれだけふざけてんだよこれ
 
 
- 107 名前:NAME OVER :2007/04/03(火) 22:15:05 ID:???
-  PCE版って確かレーザーアクティブで動かなかったよね。 
 
 
- 108 名前:NAME OVER :2007/04/04(水) 03:59:22 ID:???
-  微妙に流れに遅れるが 
 戦戦僧盗魔司
 ↓
 戦君侍盗僧司
 
 
- 109 名前:NAME OVER :2007/04/04(水) 07:40:22 ID:???
-  PCE版ってモンスターがFC版デザインの妙なパクリのやつだろ。 
 山田章博使ってるんだからオリジナルで描いてもらえばよかったのに。
 
 
- 110 名前:NAME OVER :2007/04/04(水) 11:48:15 ID:???
-  PCE版が唯一評価できる点はあの時期でシナリオ4をアレンジとはいえ移植した件か 
 
 でもB11のリドルが一部変更させられてたおかげで真END見れなかった
 ふざけんなよ('A`)
 
 
- 111 名前:NAME OVER :2007/04/04(水) 15:24:50 ID:???
-  >109 
 PCE5のモンスターデザインがSFC5のパクリ。
 山田章博はPCE5には参加してないはず。
 
 
- 112 名前:NAME OVER :2007/04/04(水) 18:38:55 ID:???
-  PCEの5は、PCEウィズの中で一番最初に出たが 
 一番ダメダメなデキだったろ
 スーファミの5よりも先に発売してやろうとやっきになって
 突貫作業になったんじゃないのか
 
 
- 113 名前:NAME OVER :2007/04/04(水) 21:32:13 ID:???
-  念力 
 
 
- 114 名前:NAME OVER :2007/04/05(木) 00:21:16 ID:???
-  >>106 
 別にエクストラ(#3の7F)行くのにノーリセやる必要はない。
 #1〜3の称号全部持ったパーティで3Fの石の罠に飛込むだけ。
 隠しボスの所でオートセーブONにしてハマン使って宝箱開けて
 リセットしてを繰り返してレアアイテム大量ゲット!!!
 
 
- 115 名前:NAME OVER :2007/04/05(木) 00:35:54 ID:???
-  メ欄切れたorzPCE#5の敵グラはPC98の#5のパクリ。 
 PCE版の#4は中々良く出来てる。
 キャラ毎にLVがあるから好きなモンスターを鍛えて前線で使えるし。
 それに3本の剣はブラックボックスにしまうことで全て入手可能。
 それに併せて真実のカリスも持っときゃいつでも好きなEDを見られる。
 ヘアリムーバーが何の役にも立たないマイナスアイテムなのはご愛敬。
 
 
- 116 名前:NAME OVER :2007/04/05(木) 00:45:24 ID:???
-  グレーターデーモンのレベルあげてティルト使えるようにするとオールスターズも余裕 
 
 
- 117 名前:NAME OVER :2007/04/05(木) 17:07:13 ID:???
-  まあ解いてないやつが貰った資料で作るとそんなもんだよな… 
 
 
- 118 名前:NAME OVER :2007/04/05(木) 20:38:02 ID:???
-  >>111 
 得物屋で見比べてみると、
 FC#1〜3 → PC98#5 → PCE#5(一部FC1〜3も参考)
 という感じだった
 
 
- 119 名前:NAME OVER :2007/04/06(金) 19:37:52 ID:???
-  スーファミの禁断の魔筆やってるけど、これってはまることってあんの? 
 店の店員とか殺せるじゃん
 
 
- 120 名前:NAME OVER :2007/04/06(金) 20:41:36 ID:???
-  ある 
 進めていけば自ずと…数ヶ所。
 
 
- 121 名前:NAME OVER :2007/04/06(金) 21:14:57 ID:???
-  NPCを殺しても必要なアイテムは落とすから詰まる、ってことはないよ 
 
 
- 122 名前:NAME OVER :2007/04/06(金) 21:26:43 ID:???
-  >>120-121 
 サンクス
 正直このゲームって地味に根気がいりそうだな・・・
 
 
- 123 名前:NAME OVER :2007/04/06(金) 22:43:14 ID:???
-  誘導 
 
 *ウィザードリィVI* Bane of the cosmicforge
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1167612270/
 
 
- 124 名前:NAME OVER :2007/04/06(金) 23:40:54 ID:???
-  >>123 
 ヴァカ?
 
 
- 125 名前:NAME OVER :2007/04/07(土) 03:03:45 ID:???
-  ほっとけ 
 ここで心おきなく外伝を宣伝したい徳永だろ
 本家BCFが目障りなんだろうよ
 
 
- 126 名前:NAME OVER :2007/04/07(土) 08:54:47 ID:???
-  >>124 
 >>125
 すまん。意味がわからん。
 「スーファミの禁断の魔筆」っていうのはBCFじゃないのか?
 
 
- 127 名前:NAME OVER :2007/04/07(土) 09:16:55 ID:???
-  何と言うかな、ここはWIZ総合だからぶっちゃけWIZ8がレトロじゃ無いかな〜位で他は全部カテゴリー内だと思うんだが其れを態々このスレから追い出そうとして居る=本家なwiz6-8が目障りな外伝だしてる会社の社員って言うある種の被害妄想 
 
 
- 128 名前:NAME OVER :2007/04/07(土) 09:54:24 ID:???
-  追い出そうと言うか、BCFは専用スレがあってそれなりに盛り上がってるから、 
 そっちの方がいろいろ有効なレスが付くだろうと思っただけなんだが・・・・
 
 
- 129 名前:NAME OVER :2007/04/07(土) 09:59:53 ID:???
-  ああ、だから被害妄想。 
 実際その手の工作が酷かったとか本家wiz認めねー厨が沸いてたとかそう言うのがあったせいだと思うけどな〜
 
 
- 130 名前:NAME OVER :2007/04/07(土) 10:00:56 ID:???
-  だから、何を言いたいかと言うとだ、気にすんな。 
 
 
- 131 名前:↓フォロー必死だなアガソw :2007/04/07(土) 11:08:02 ID:???
-  126 :NAME OVER:2007/04/07(土) 08:54:47 ID:??? 
 >>124
 >>125
 すまん。意味がわからん。
 「スーファミの禁断の魔筆」っていうのはBCFじゃないのか?
 
 
 127 :NAME OVER:2007/04/07(土) 09:16:55 ID:???
 何と言うかな、ここはWIZ総合だからぶっちゃけWIZ8がレトロじゃ無いかな〜位で他は全部カテゴリー内だと思うんだが其れを態々このスレから追い出そうとして居る=本家なwiz6-8が目障りな外伝だしてる会社の社員って言うある種の被害妄想
 
 
- 132 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 04:49:27 ID:???
-  取り敢えず>>124-125 >>131が痛い子なのは解った。 
 
 
- 133 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 14:36:37 ID:???
-  ところで、ネットだとウィズの小説サイトは 
 いくつかあるが本格的な漫画は全然ねーな。
 石垣版全然楽しめなかったから
 他の漫画も読みたいんだよなー。
 二次創作サイトも全然ないし、寂しい。
 自分で書くしかないのかなー。
 自キャラがぽんぽん死ぬようなハードでダークな世界で
 書きたいんだけど、いかんせん
 自分の絵柄がライトノベルっぽくて萎える・・
 わかりやすいとこでいうとベルセルクみたいな
 絵柄だったら自分でも描こうと思えたのに
 脳内の世界のイメージと実際の絵のイメージがひどいことにww
 だから、他の人ので楽しみたいんだ。
 
 でも、14歳のロリ女がドラゴン殺しのような剣を
 片手で振り回して必殺技使っちゃって
 妙に明るく迷宮内でギャグとかいっちゃってるようなのはかんべんな!
 ライトファンタジーとか大嫌いだからな!
 
 
 まぁ、そういうのでもいいけど
 既に発売している書籍の漫画でなく
 ネットでオリジナル漫画でウィズが読みたいので
 誰か書いて・・もしくはあったら教えてください。
 
 
- 134 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 14:44:12 ID:???
-  ないよなー・・やっぱり。 
 自分で書くしかないのかな。
 でも、自分で書いたら
 パーティーのピンチの時にダイの大冒険の
 ヒュンケルみたいにかっこよく援軍が現れて来週へ続くみたいな
 少年漫画になっちゃうからなー。
 ご都合主義な展開になるのみえみえで
 こんなのウィズじゃねーってなるしなー。
 2階でうさぎに首はねられて主人公死亡とかやっても
 そういうノリになっちゃうんだよ、俺だと・・。
 
 あぁ、神よ降臨してくれ!
 
 
- 135 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 15:04:35 ID:???
-  こんなところに俺がいた。。。 
 
 
- 136 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 15:29:33 ID:???
-  おまえもか・・ 
 一緒に書かないか?
 もう、自分でやるしかないと思うんだ・・・。
 
 
- 137 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 15:34:04 ID:???
-  新都社のように 
 たとえ、絵がうまくなくても
 みんながオリジナルのウィズ小説や漫画を
 気軽に投稿できるような・・
 そんな夢のようなサイトをどなたか。
 
 
- 138 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 22:57:56 ID:???
-  俺はくっだらねー4コマが読みたい 
 
 コミックスのヤツ捨てるに捨てられない……
 
 
- 139 名前:NAME OVER :2007/04/09(月) 23:57:34 ID:???
-  吉田戦車の4コマはおもしろかった。 
 クリーピングコインのダメージ0のブレス(耳に息を吹き掛ける)に悶える戦士に、
 ダメージ0ってあんな?…と突っ込むなど 秀逸なまんがだった。
 
 
- 140 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 00:15:59 ID:???
-  ブーン あっ 
 
 って鳥を扇風機で飛ばすの4コマが
 あまりにも意味不明すぎてゲラゲラ笑ってたなぁ。
 自分でも感性がおかしいと思う。
 
 
- 141 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 00:22:20 ID:???
-  はやくしないとカルフォだぞう 
 
 
- 142 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 00:34:51 ID:???
-  作者忘れたけどワードナさんだっけ? 
 すげー好きだった
 
 
- 143 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 00:54:10 ID:???
-  懐かしんでないで書いてくれよw 
 
 
- 144 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 05:53:18 ID:???
-  >>137 
 晴海にいっぱいあったよ
 20年位前
 
 
 
- 145 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 19:24:34 ID:???
-  大人しく、自分で書くよ。 
 
 
 GBC#1やって
 それまでSFCとかリルサガやってたから
 4階でマップが変わっててあせった。
 
 外伝4でも、なんだ1といっしょかよww
 とか、おもいながら4階まで行って
 #1の5階への階段のあるべき場所のあそこで全滅して
 放心したのは良い思い出だ。
 
 
 
- 146 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 21:46:31 ID:???
-  最近見つけた 
 書かれたのは昔
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/fr.shimp/td/index.html
 
 
- 147 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 22:21:25 ID:???
-  すまんな、そこの掲示板のほたるが俺だ。 
 
 
- 148 名前:NAME OVER :2007/04/10(火) 23:51:32 ID:???
-  ようつべでPCエンジン版の動画見たけど 
 音楽すげー良いな!
 ほしくなったぜ。
 
 
- 149 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 00:40:09 ID:???
-  >>148 
 I・IIは中々。III・IVもまぁまぁ。Vは…。
 I・IIの戦闘BGMの格好良さは異常。
 III・IVのダンジョンBGMも好き。
 VはNPC(特にアヒル)との会話で切れそうになった。
 一言。PCE版でトレハンしようとすると廃人になるぞ!
 
 
- 150 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 06:32:43 ID:???
-  そりゃダークロードとアークデビルとネザーデーモンが 
 一緒のパーティで出てきて
 モガト唱えたら俺だって切れるわ
 
 
- 151 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 07:19:45 ID:???
-  http://www.youtube.com/watch?v=pWQ1PLJkkf0&NR=1 
 
 俺もリルサガで村正欲しい・・
 またやろっかな。
 
 
- 152 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 07:32:54 ID:???
-  ダイヤモンドの騎士は、総アイテム数自体が 
 かなり多くなってるおかげで
 狂王の試練場に比べてお目当てのレアアイテムが
 なかなかゲットしにくい
 
 攻略本を読んで、どのモンスターが
 レアアイテムをドロップするかまでチェックして
 毎日三時間プレイしてたのに
 村正取れたのが四ヵ月後だった(リルサガ)
 
 
- 153 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 07:42:35 ID:???
-  1〜6、外伝1〜4、ディンギル 
 エンパ、エクス、ブシン、サマナー
 戦闘の監獄とやってきたけど
 村正手に入れたのは監獄だけだったぞ。
 クリア後にアイテム集めやレベル上げやらない人だから
 しょうがないんだけど。
 #1だと小学生の時から
 FC,SFC、GB、PSってくらいやってんだけどな・・。
 やっぱり、集めようとしないと駄目だわなw
 
 
- 154 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 07:43:56 ID:???
-  ああ、WSCでもでなかったわw 
 
 
- 155 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 09:28:59 ID:???
-  なんでシナリオ6で村正手に入れれないんだよ・・ 
 お前は根本的な何かが間違ってるよ
 
 
- 156 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 10:03:18 ID:???
-  >>155 
 6はダイクト・ハイヤタ?が持ってんだっけ、アレは萎えたな正直
 
 
- 157 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 12:48:22 ID:4qYuWVEr
-  >>156 
 そうそう、こんなんで見つけちまっていいのか?って戸惑ったな。
 
 
- 158 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 12:49:16 ID:???
-  ageてもうた。ゴメン・・・。 
 
 
- 159 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 13:53:56 ID:???
-  8なんて手に入れてもショボーンだし。 
 
 
- 160 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 14:04:09 ID:???
-  あれ、ハイヤト・ダイクタ?だったっけ? 
 まいっか伝わったからw
 
 
- 161 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 14:52:59 ID:???
-  6以降って…… 
 
 
- 162 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 15:11:05 ID:???
-  転生について質問なんですけど(やっているのは外伝3)、 
 呪文は全部覚えさせてから転生させたら転生後も覚えていてくれるんでしょうか?
 
 
- 163 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 16:24:47 ID:???
-  >>162 
 転生させた場合はレベル1からになるので
 残念ながら呪文書は全部白紙の状態からになる
 全呪文覚えた盗賊とか転送しても当然魔法は全部なくなる
 
 
- 164 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 18:00:41 ID:???
-  転職の間違いだったりしてな。 
 それならば残る。
 そういえばPCの外伝だとあるレベルの呪文を1つでも
 覚えていれば転職した後でも足りない残りの呪文覚えるけど
 他のシリーズもそうだったっけ?
 
 
- 165 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 18:33:01 ID:???
-  >>155 
 つい先程
 リルサガでムームーたんから
 ムラマサ刀ゲット!
 オーディンソードのが強いので価値が・・・。
 どうして、もっとムラマサ最強!なシリーズで
 手に入らないのかと・・
 6なぁ、おっかしいんだよなぁ
 寺院で手に入るんだっけ?
 寺院のルート間違ったんだろうな。
 当時はEDいろいろ見て満足しちまってたよ。
 *あいしてる*
 
 
 >>164
 他のシリーズでも覚えるよ。
 ブシンくらいじゃね?おぼえねーの。
 まぁ、あれは別物だけど。
 
 
- 166 名前:NAME OVER :2007/04/11(水) 18:44:15 ID:JxFpoikP
-  ウイザードリーならみんな知っているよね?  
 他のオンラインゲームしながら出来るって信じられる??
 でも出来は結構いい!!
 是非おいでよ!!
 
 (TOP)  http://furu-two.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/Wiz/index.html
 (EASY版)http://furu-two.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/Wiz/index.html
 (HARD版)http://furu-two.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/W2/index.html
 
 一応2重登録は駄目だよ!
 
 
- 167 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 00:35:51 ID:???
-  >>165 
 寺院の前、死者の島?で、守護者達と戦っただろ?
 あいつらが侍専用装備、ヴァルキリー専用装備なんかを落とすんだよ。
 
 
- 168 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 00:41:06 ID:???
-  十字架のとこか・・全員倒したはず・・ 
 捨てたくせええええええええええええwwwwwwwwwwwww
 
 
- 169 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 00:55:13 ID:???
-  >>163->>164 
 回答どうも、転生であってます。
 外伝って職だけじゃなくて種族との相性でも経験値変わるみたいですけど
 それって上級職にも相性あってどのレベルになっても差はあるまんまなんでしょうか。
 どこかに表かなんかでまとめてあったりしませんかね。
 最終的にロード、バルキリー、モンクは入れるつもりなんですけど、それぞれ
 一番経験値が少ない種族とかわかればいいんですが。
 
 
- 170 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 01:56:23 ID:???
-  気にするほどじゃなかった気がするが。 
 経験値に縛られるよりは脳内妄想したほうが楽しいぜ
 
 ところで7でコープス・ケーン出すのは鼠だけ?
 ゴローの間?の宝箱からは出ない?
 
 
- 171 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 01:56:24 ID:???
-  6を再開して見たらベラのとこにいる 
 メインのパーティーはカマキリ装備とかもってる。
 どうやらやはり倒したらしい?
 
 サブデータあったからみたら
 ちょうど十字架とったとこでED分岐のためにセーブしてて
 ハイヤト以外3つたおしたとこだった。
 うお、良いとこでとまってんじゃんw
 が、あの部屋あかねー、かぎねーよwww
 で、ちゃんと探索したらスイッチ。
 ・・・・ここかよ。
 
 http://p.pita.st/?5juipvf2
 
 *ねんがんのむらまさをてにいれたぞ!*
 
 
- 172 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 02:00:00 ID:???
-  ガラハドまたは鳩乙 
 
 
- 173 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 02:01:52 ID:???
-  まぁ、オール999だから今更なんだけどな。 
 
 
- 174 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 03:58:58 ID:???
-  とりあえず種族ごとに経験値が違ってくるって仕様はディンギルからじゃなくて 
 外伝4にもあるってことでいいんでしょうかね。
 ディンギルと大きく仕様が変わってなくて完全に共通してるならいいとこを発見したんですが。
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4359/dimguil/d-syuzoku.html
 
 
- 175 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 09:36:11 ID:???
-  ひたすら効率を求めるプレイもありでいいんじゃないの? 
 外伝#2なら種族専用武器のためにそういうPT組むとか、
 能力値、成長度から最適種族を選んで遊ぶとか。
 
 シリーズ通して全員人間で進めてきたが、XTHでついにつまずいた…。
 
 
- 176 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 10:23:08 ID:???
-  >>175 
 全員人間なら危険なマップをスルーするに限る。
 埋めなくても先に進めるんだぜ
 
 
- 177 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 12:01:49 ID:???
-  今更ながら#1をやってるのですが、武器とか防具とか全てのアイテムの性能とか効能が書かれたサイト 
 ってありませんか?ぐぐってるのですが、一覧が書かれているだけとかのサイトしか見つからなくて
 
 
- 178 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 13:01:59 ID:???
-  >>177 
 えものや でぐぐれ
 
 
- 179 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 13:34:29 ID:???
-  >>174 
 外伝4はディンギルよりもう少し細かく種族による経験値がわかれている
 ディンギルでは忍者ロードはどの種族でも一緒だが
 外伝4では忍者はフェルパーが一番成長早いなど
 そこもある程度参考になるような気はするような
 
 
- 180 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 17:29:17 ID:???
-  >>179 
 なるほど。
 モンクはともかくロードとバルキリーは装備出来ないものが少ない方が
 良さそうですしドラコン辺りにしておきます。
 
 ところで還暦の法衣がパーティー分欲しいんですけど初期段階から
 手っ取り早く60歳のキャラ作る方法は無いですかね。
 考えたのは基本値だけで戦士になれるドワで僧侶を作り速攻戦士に転職し、
 レベルをあげてまた僧侶、以下繰り返しなのですが。
 
 戦士1回のレベルアップで信仰心が2ポイント上がることって無いんでしたっけ?
 そうなると最低2レベル分稼いでいかないといけないのでちょっと面倒そう。
 そもそも能力値が2ポイントまとめて上がることが無いのかな。
 58歳の時点で転職して61になったりしたら貰えるのかも不安だ。
 
 宿屋で老ける条件って一週間部屋だとランダムで年取ったりするんでしょうか。
 それともしっかり記録が取られて手365日分泊まらないといけないのかな。
 完全ランダムなら老けなかったらリセットを60歳まで頑張るんですけどね。
 
 
- 181 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 17:35:38 ID:???
-  あ、もしかしてたまてばこって不動の塔からバンバン出てきて 
 あっという間に60歳になれたりしますか?
 
 
- 182 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 17:38:56 ID:???
-  リズマンとエルフは同じ司教でもレベルアップに倍くらい経験値が変わってくるぜ 
 意外と種族別必要経験値を舐めてかかるととんでもない目にあう
 
 あと歳食うにはアイテムのスペシャルパワーを使うか
 罠の「たまてばこ」にかかってりゃいいんじゃね
 
 
- 183 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 17:40:16 ID:???
-  たまてばこ の罠は不動の塔でも出た気がするけど 
 地下2階とか地上4階みたいな場所しか出なかった気がする
 
 
- 184 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 17:42:27 ID:???
-  君はゆとりか? 
 あまりウザイと教えてれ無いよ。
 HP上げて瀕死で宿や泊まれ!
 たしか条件は59→60の誕生日に貰えるはず。過ぎたら知らん、やり直せ。
 
 貰えるのは1回だ。
 
 
- 185 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 17:48:36 ID:???
-  59才で瀕死で簡易寝台で泊まるか、馬小屋連打。 
 
 誕生日以外貰えない。
 中盤なら楽に人数分集められる方法がある。
 
 序盤でそろえるより進めたほうが少ない労力ですむ。
 あとマニュアル嫁。
 
 
- 186 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 21:45:13 ID:???
-  マニュアルなんて持ってないだろう。 
 
 なくした。
 中古で買ったので。
 もしくはエミュ。
 
 いつものパターンと思われる・・
 
 持ってたら逆にほしいわww
 
 
 
 そこまで妙に拘る癖に
 なんでわざわざ人に聞くんだろう。
 
 
 
- 187 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 22:33:37 ID:???
-  おまいらなら当然ワードナの部屋までの道順、暗記してるよな? 
 
 
- 188 名前:NAME OVER :2007/04/12(木) 22:36:02 ID:???
-  もちろんだとも。 
 そのせいで外伝4で石の中にはいっちまったぜ!
 
 
- 189 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 00:36:41 ID:???
-  ロミルワを使えば 
 僕の人生も明るくなるんでしょうか。
 
 
- 190 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 00:39:57 ID:???
-  まずはダークゾーンから抜け出すんだ 
 
 
- 191 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 01:05:19 ID:???
-  * いてっ! * 
 
 
- 192 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 02:43:05 ID:???
-  * いくっ! * 
 
 
- 193 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 07:29:46 ID:???
-  まずは酒場で離職票をget 
 ハローワークの塔へ
 
 
- 194 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 07:31:29 ID:???
-  なくした。         2% 
 中古で買ったので。  3%
 もしくはエミュ。    95%
 
 
- 195 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 08:27:21 ID:???
-  離職も何も能力が足りずに 
 どの職業にも就けずに
 もう25歳になるんですが・・
 
 ロミルワだけでなく
 マハマンで奇跡を起こせば
 友達が出来ると聞いて
 とても楽しみにしているんですが
 職に就けないので
 一向に始まらないんです。
 これは使用ですか?
 
 
- 196 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 08:37:15 ID:???
-  まずは漢字の勉強からやり直そう。 
 
 
- 197 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 09:37:56 ID:???
-  * あっー! * 
 
 
- 198 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 10:06:57 ID:???
-  僕はノーリセット派なのでやりなおしはききません>< 
 
 
- 199 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 18:08:36 ID:???
-  会社辞めて二週間たったら白髪が黒く戻ってきた 
 もう会社勤めで働くことは無いだろうな
 野菜作って暮らせれば理想だけどやってみると会社行ったほうがマシ(楽)な気もする
 
 
- 200 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 18:20:17 ID:???
-  老衰でLOSTしたキャラでもKADORTOかければ、運次第で不老不死のキャラ作れますか? 
 
 
- 201 名前:NAME OVER :2007/04/13(金) 19:26:57 ID:???
-  うん 
 
 
- 202 名前:NAME OVER :2007/04/14(土) 08:33:00 ID:???
-  >>199 
 お天気商売はマジ辛いぞ。楽しいけど。
 
 
- 203 名前:NAME OVER :2007/04/15(日) 17:08:12 ID:4P8fPSwH
-  久しぶりにWIZ5はじめたんだけど 
 NPCに話しかけてもシカトされるし
 ボルタック商店で買い物ができないし
 望んでもないのに縛りきつすぎ状態www
 
 
- 204 名前:NAME OVER :2007/04/15(日) 17:34:34 ID:???
-  なぜボルタックで買い物できないのかは知らんが 
 NPCはカツ唱えりゃいいやん
 
 
- 205 名前:NAME OVER :2007/04/15(日) 17:44:53 ID:???
-   * みりょうされなかった * 
 
 何度試したか‥
 
 
 
- 206 名前:NAME OVER :2007/04/15(日) 18:18:54 ID:???
-  ボーナス60なんてホントに出るのか?18が最高なんだけど('A`) 
 
 
- 207 名前:NAME OVER :2007/04/15(日) 19:03:50 ID:???
-  >>206 
 どのシナリオやってるかは知らんが粘ればそのうちに出るだろう?
 
 
- 208 名前:NAME OVER :2007/04/15(日) 21:31:22 ID:???
-  >>206 
 
 FCの2,3で出ると攻略本に書いてある。
 実際漏れもFC2でボーナス60出た。
 性格が中立だったから侍までしか選択出来ず泣いた。
 
 
- 209 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 00:29:46 ID:???
-  Windows版リルサガの出来はどうでしょう?良ければ買いたい。 
 PS版はちょっとぬるかったけどなかなかいい出来だったが、
 ムダに重いのでやらなくなってしまった。キャラメイクもLVUPもノーリセット
 だから起動時の重さは別にいいんだが1コマ進むごとにもっさりって、、、
 
 昔の98版ぐらいのバランスでサクサク動いて絵がきれい、
 移動はキーボード呪文はコマンドでアイテム博物館ありってのが欲しい
 
 
- 210 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 04:20:26 ID:???
-  エミュでSFC版のストリルでもやってろ。 
 
 
- 211 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 08:08:14 ID:???
-  ウインドゥズ版リルサガは 
 PS版に比べて音がへちょいし
 レイアウトも変
 
 リルサガは、重いと思うなら
 線画にしたりBGMなしにしたり
 いろいろやってみるべし
 
 
- 212 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 09:42:03 ID:???
-  ようやく忍者に転職できた。やっぱり忍者最高だな。 
 何せ邪魔くさいイベントアイテムをひとりで8個も持てるんだから
 
 
 
- 213 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 11:51:12 ID:???
-  なんかジョッカーアキラの4コマ思い出した 
 
 忍者「誰かこれを持ってくれぬか?」
 
 戦士「私は無理だ」忍者「そうか」
 盗賊「俺も無理だ」忍者「そうか」
 裸の奴「持てましぇーん!(指輪8個)」忍者「・・・」
 
 
- 214 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 15:04:50 ID:???
-  >>145 
 亀レスすまんができたら読みたい俺がいる。
 俺も今書いてんだけどイメージと絵が合わねw
 
 
- 215 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 18:03:45 ID:???
-  魔法覚えきった僧侶を転職させるかさせまいか迷う。 
 被ダメージとか回避率ってレベルに関係あったっけ。
 MPどうなるんだっけ。
 
 
- 216 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 18:15:22 ID:???
-  あーMP減るのか。マディ9発打てない僧侶なんていらねぇな。 
 ロードかビショップにするなら最初からそうしとかないとちょっと勿体ないしなぁ
 このまま僧侶でいいか
 
 
- 217 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 18:25:15 ID:???
-  同系列の魔法を使える職に転職すればレベル上昇で元に戻る筈だが? 
 
 
- 218 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 18:55:18 ID:???
-  >>213 
 思い出してクソワロタwwww
 
 
- 219 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 21:29:39 ID:???
-  >>133 
 日本版ウィキペディアの「舞台設定と世界観」読んでみ?
 自分の駄目さに気付けよ
 
 
- 220 名前:NAME OVER :2007/04/16(月) 23:08:35 ID:???
-  ウィキペディアに書いてあるとおりに脳内設定しないと駄目なのか 
 なかなか楽しい人だ
 
 
- 221 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 00:07:29 ID:???
-  >>219 
 なにが駄目なんだかわかんねーな。
 コメディやパロディがどうのってことか?
 俺が魅力的に感じているのはそこじゃない。
 いわゆるベニ松とかが作った勘違いなシリアスな方で良いんだよ。
 ベニ松とか読んだこと無いけど。
 多少、パロディやらなにやらあったからって
 それで全編そういうイメージになるんじゃなくて
 迷宮のシビアなイメージだってあると思うんだよ。
 ロストしていったキャラ達を思うとね。
 公式がどうであれ、細かい設定を脳内で楽しむのも
 ウィズの魅力だと思うんだ。
 
 まぁ、なんだかんだいって
 自分で書いたのみたら
 こんなのウィズじゃねーよwwwww
 ってなるのは同意。
 
 
- 222 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 00:20:07 ID:???
-  ちなみに外伝厨ではないぞ。 
 エクス、ブシンは別物と考えて
 サマナー以外、どれもみんな好きだ。
 
 
- 223 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 00:25:04 ID:???
-  とりあえず「カシナートの剣ってミキサーだったんだ!よーし真面目にWizやってる友達を馬鹿にしよう!僕って物知り!」 
 とか考えてる小学生は対象年齢13歳以上という文を読んできた方がいい
 
 
- 224 名前:221 :2007/04/17(火) 00:31:45 ID:???
-  >>214 
 おまいの見せろww
 
 >>223
 は、俺じゃないから。俺は煽る気とかないからな。荒れたくない。
 みんながみんなこだわりもっていて良いとおもう。
 どちらが正しいとかじゃなくて、さ。
 
 
- 225 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 00:41:55 ID:???
-  >>221 
 いや、あんたのレスには好感を持ったよ。
 
 >>220や>>223からは絶望的な駄目さ加減しか伝わってこなかったが…
 
 
- 226 名前:221 :2007/04/17(火) 02:38:45 ID:???
-  >>138 
 遅ればせながら、くだらないの作ったぞww
 
 http://p.pita.st/?rbc06bhv
 
 
- 227 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 06:43:25 ID:???
-  バロスwwww 
 
 
- 228 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 09:38:21 ID:???
-  Wizの世界はプロレスやK-1、PRIDEなんかに似ているかも。 
 最初は幻想みたいなものを持っているんだが、あるとき気づくんだよな。
 そこで去るか、それらも含めて楽しむかは人それぞれなところとかも。
 
 
- 229 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 10:16:22 ID:???
-  Wizの世界は結婚生活に似ているかも。  
 最初は幻想みたいなものを持っているんだが、あるとき気づくんだよな。
 そこで去るか、それらも含めて楽しむかは人それぞれなところとかも。
 
 
 
 
 
- 230 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 10:23:30 ID:???
-  >>229 
 ウマイ! まさに今の自分と同じだな。
 
 
- 231 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 12:25:00 ID:???
-  >>230 
 もしや貴方は家ゲ総合で引退発言した「かすと」さんか?
 
 
- 232 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 13:38:06 ID:???
-  ここもカスばかり 
 
 
- 233 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 13:43:12 ID:???
-  >>231 
 誰ですかそれ?
 妻子ありだがWizからギャルゲまで幅広く遊んでいるぜ。
 引退なんて考えたこともない。死ぬまでゲームやっていそうだ。
 
 
- 234 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 13:49:08 ID:???
-  >>232 
 *まだいたの!*
 
 
- 235 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 13:52:06 ID:???
-  >>233 
 なんか荒らしして会話が成立しなかった人。
 昨日突然「他に楽しい事がある、ゲームとかどうでもよくなった」と引退宣言らしき物を発言。
 
 
 
- 236 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 15:29:20 ID:???
-  趣味なんて人それぞれだからな。 
 「ゲームなんてどこが面白いんだ?」
 などと、パチンコ通いの人に言われましても。
 
 
- 237 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 15:49:05 ID:???
-  >>236 
 まーね、結局価値観なんだな。
 車のプラモ作ってたら車の改造好きの友人に「何が楽しい」って聞かれたときとに
 「同じような物じゃねーか」と思ったし。
 
 
- 238 名前:NAME OVER :2007/04/17(火) 16:29:01 ID:???
-  ウィザー鳥と聞いて 
 スパークのアヒルを思い浮かべた
 
 
- 239 名前:NAME OVER :2007/04/18(水) 00:00:58 ID:???
-  >>235 
 
 バカどもと元元会言舌する木などない
 
 あ、ほゥれ、糞リドル?あ、ほーれ
 
 
 
- 240 名前:NAME OVER :2007/04/18(水) 14:31:04 ID:???
-  >>238 
 ウザイ鳥?
 
 
- 241 名前:NAME OVER :2007/04/18(水) 19:07:25 ID:???
-  >>239 
 こいつの事な、「かすと」っちゅうのは。
 
 
- 242 名前:NAME OVER :2007/04/18(水) 19:09:44 ID:???
-  と徳永剛が申しておりますw 
 
 
- 243 名前:NAME OVER :2007/04/18(水) 19:54:38 ID:???
-  ウぜ 
 
 
- 244 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 04:18:09 ID:???
-  これはひどいw 
 
 
- 245 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 13:46:47 ID:???
-  初期wizで転職した場合、受け継がれる長所はHPと魔法? 
 例えばシーフや忍者からだと意味無い?
 
 
- 246 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 14:15:35 ID:???
-  その理解でおk。 
 
 
- 247 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 14:34:33 ID:???
-  thx 
 
 
- 248 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 15:37:06 ID:???
-  転生って転職させること前提にしてると殆どメリットないよね。 
 せいぜい生命力がちょっと高くてHPが上がり易いくらい?
 種族限界値が上がるわけでもないし高めのボーナスなんか転職したら消えるし
 それで年齢は高いんだからなぁ。
 
 
- 249 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 15:44:46 ID:???
-  外伝だとパスワード転生で中立ビショップを製作して呪文マスターしたら転職とかしか無いな。 
 
 
- 250 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 17:36:54 ID:???
-  自キャラに対して感情移入ゼロな人にはそう見えるかも 
 
 
- 251 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 18:18:05 ID:???
-  確かにあとは、称号か。 
 
 しかし、そこが受け入れられるかどうかが脳内補完ゲームの醍醐味なんだけどな。
 
 
- 252 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 19:04:15 ID:???
-  称号引継ぎはいいんだけど転生ってのは個人的には何か嫌 
 
 
- 253 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 23:03:10 ID:???
-  正直>>226は、もっと評価されても良い、ワロタ 
 
 
- 254 名前:NAME OVER :2007/04/21(土) 23:57:14 ID:???
-  外伝やってないからわからね 
 
 
- 255 名前:NAME OVER :2007/04/22(日) 21:27:00 ID:???
-  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176941160/ 
 
 
- 256 名前:NAME OVER :2007/04/22(日) 21:29:39 ID:???
-  また死人をネタか 
 死ねよ屑
 
 
- 257 名前:NAME OVER :2007/04/22(日) 21:39:06 ID:???
-  死んでない死んでない 
 
 
- 258 名前:NAME OVER :2007/04/22(日) 23:39:42 ID:???
-  ボーパルバニー? 
 
 
- 259 名前:NAME OVER :2007/04/23(月) 00:16:42 ID:???
-  いちいちロストしてゆくキャラたちに感情移入などしておられぬわッ!! 
 
 ああパンティ、なぜお前はロストしやがったのか生命力17もあったし
 まだ20歳だろお前不治の病かなんかか
 
 
- 260 名前:NAME OVER :2007/04/23(月) 00:19:15 ID:???
-  何そのドラゴンボール系の名前 
 
 
- 261 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 00:46:34 ID:???
-  名前を苦にしての自殺とみた 
 
 
- 262 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 08:43:25 ID:???
-  パンティって今じゃ年寄りしか言わないんでない? 
 基本「パンツ」のような。ズボンと混同するかもだけど。
 ショーツなんてのもあったっけ。
 
 
- 263 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 09:59:35 ID:???
-  >>262 
 十年前から同じようなことを言われてきたが案外しぶとくテレビでも使われてるなあ。
 日常じゃ、パンスト位でしか使わんだろうが。
 
 
- 264 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 10:29:11 ID:???
-  パンストは和製英語だぜ! 
 
 
- 265 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 11:06:25 ID:???
-  アニメでパンスト太郎ってキャラが居たなぁ。 
 
 
- 266 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 11:47:10 ID:???
-  >>262 
 ショーツ脱がすよりパンティ脱がすの方が興奮するからパンティ派
 ショーツ泥棒よりパンティ泥棒の方がよりいかがわしいのでパンティ派
 
 これでいいのだ。
 
 
- 267 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 13:39:50 ID:???
-  >>266はバカボンのパパ 
 
 
- 268 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 13:56:12 ID:???
-  俺はズロース派 
 
 
- 269 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 13:57:38 ID:???
-  「ぱんつ」とひらがな表記の方が萌える 
 
 
- 270 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 14:32:33 ID:???
-  裁判の場では「パンティ」に統一されてる 
 
 まめちしきな
 
 
- 271 名前:NAME OVER :2007/04/24(火) 21:18:54 ID:JhymG37O
-  スマソ。 
 Wiz1をクリアした時に、名前の横に付く "<" って、「階級章」だっけ?
 「称号」つってたっけ?
 もしかして機種によって違う?
 
 
- 272 名前:かすと :2007/04/24(火) 22:56:01 ID:???
-  それは「小なり」または「less than」です。 
 
 
- 273 名前:NAME OVER :2007/04/25(水) 03:56:52 ID:??? ?2BP(71)
-  >271 
 シェブロンだから階級章だな。
 
 
- 274 名前:NAME OVER < :2007/04/25(水) 08:08:42 ID:???
-  こういうことか。 
 
 
- 275 名前:NAME OVER * :2007/04/26(木) 03:27:20 ID:???
-  >>274 
 それでいいんじゃない?
 
 
- 276 名前:NAME OVER :2007/04/26(木) 12:34:52 ID:???
-  FC版のアイテム名がMac版から取られているってのは有名?だけど、 
 #2のLONG SWORD+5がエクスカリバーというありがちすぎてありえない
 名前になっているのはFC版から? それともMac版もそうだった?
 
 
- 277 名前:NAME OVER :2007/04/26(木) 16:29:50 ID:???
-  過去ログ読んで解決した。FC版からなのな。 
 って誰だ付けたの。ドルアーガの遠藤タソか?
 
 
- 278 名前:NAME OVER :2007/04/26(木) 20:57:08 ID:???
-  ってことは、MAC版#2では、 
 SWORD OF SLICING、SWORD OF SLASHINIGときて+5はLONGSWORD+5のままってことか?
 なんか不自然じゃね?
 
 
- 279 名前:NAME OVER :2007/04/26(木) 20:58:16 ID:???
-  LONG SWORD+5ってのもつまらんけどエクスカリバーってのもナニだなあ 
 
 
- 280 名前:エクスカリバー@ナニ :2007/04/26(木) 21:15:25 ID:???
-                   __,,,,、 .,、 
 /'゙´,_/'″  . `\
 : ./   i./ ,,..、    ヽ
 . /    /. l, ,!     `,
 .|  .,..‐.、│          .|
 (´゛ ,/ llヽ            |
 ヽ -./ ., lliヽ       .|
 /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
 / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 : /.._ /    ヽ \\.`゙‾''''''"./
 .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
 l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
 . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
 l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
 .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
 |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
 .ll゙, ./    !            ,!
 .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
 l.",!    .リ         |
 l":|    .〜'''      ,. │
 l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
 l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
 .| .|    !     ,i│  |
 :! .l.    }    ,i'./    |
 :! .|    :|    . /     .|
 :! |    ;!   "      .|
 :! !    │        │
 :!:|               ,! i ,!
 :! ,    .l,      / .l゙ !
 :! |    , l.     | .|  :,
 : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 
 
- 281 名前:NAME OVER :2007/04/26(木) 22:50:39 ID:???
-  SFC買ったので5を同時購入。 
 GBの外伝しかやったことないが、なんか音楽が不気味で良いな。
 
 
- 282 名前:NAME OVER :2007/04/26(木) 23:07:12 ID:???
-  >>275 
 汚い名前欄だなあ
 
 
- 283 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 09:45:24 ID:???
-  ttp://retrogames.jog.buttobi.net/img/u037.jpg 
 こんなとこで溺れ死ぬんだぜ?
 
 
- 284 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 09:55:36 ID:???
-  >>278 
 いや、Mac版#2はアイテム+数字表記(つまり他と一緒)になってるらしいよ。
 あの名称群って日本語訳の素敵さもあいまって事実上アスキー系WIZの
 オリジナルネームみたくなってるよね。最新作の外伝でも使われているし。
 あと、FC版がオリジナルだって思ってる人も多いんじゃない?
 
 
- 285 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 10:10:18 ID:???
-  その後の家庭用シリーズでも戦士系の最強クラスの剣で登場しているよね 
 >エクスカリバー
 たしかにもうちょっといい名前はなかったのかとも思うが。
 得物屋見たらGBC版は「SWORD of LIGHT/光の剣」とあった。
 これもなんだかな…。
 PLATE+5がミスリルプレートというのも安直といえばそうだな。
 
 
- 286 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 10:16:06 ID:???
-  #6で普通にエクスカリバー出てきたやん。 
 
 
- 287 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 13:22:44 ID:???
-  高位武器としての名称にするのは良いと思うのだけどな。 
 
 名称の所為で性能が判り難いけど、Long sword+5とか言うのよりは味気は在ると思うし鎧も然り。
 
 
- 288 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 13:24:54 ID:???
-  #6〜はWIZには違いないが、また別の世界。 
 より汎用性のある名称を使うのもありだろう。
 
 
- 289 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 13:30:59 ID:???
-  どっちが好きかと言われれば、FC&MAC仕様が好きだけど 
 +表記の方がわかりやすいってのもあるからなあ。
 新規ファンなら呪文名も旧シリーズよりBCF以降や監獄の方が
 覚えやすいらしいし。
 
 
- 290 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 13:35:57 ID:???
-  一般的な家庭用RPGなら装備変更のところで数値が上がったりと 
 強さが目に見えてわかるからなあ。
 まっぷたつのけんときりさきのけんじゃどっちが強いかわからん。
 おまけに売値は後者の方が高かったりするし。
 
 
- 291 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 13:41:33 ID:???
-  味のある訳も多いよ 
 オレは好きだ
 
 ますらおのよろい、げんめつのたんけん、わざわいのメイス、
 ちっそくのゆびわ、いだいなるまほうのつえ、チョウのナイフ・・・
 
 
- 292 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 13:41:50 ID:???
-  監獄やらの外伝とネザドメは武具の性能や効果やらの説明出るんだよね・・・記憶によると・・・だが。 
 他に武具性能の数値や説明が出るのは在ったっけ?
 
 
- 293 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 16:29:47 ID:???
-  散々言われているけど、ARMOR OF LORDはイヤだなあ。 
 GARB〜の方がなんかかっこいい。
 
 
- 294 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 20:36:37 ID:???
-  さんざん言われているのか。一度も聞いた事がなかった。 
 Armor of Lordで聖なる鎧は神訳だと思ってたが。
 
 
- 295 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 20:40:48 ID:??? ?2BP(71)
-  >293 
 鎧と衣じゃえらい違いだからな。
 
 
- 296 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 20:52:57 ID:???
-  >>295 
 まえから気になってたけどIDの後ろの ?2BP(71)って何?
 
 
- 297 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 21:32:59 ID:??? ?2BP(71)
-  >296 
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4
 
 
- 298 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 22:02:30 ID:???
-  ロードガーブは鎧だよ派と衣だよ派の争いは、古来よりひっそりと続けられている。 
 
 ほとんどのバージョンで不確定名が?ARMORなことから鎧派にやや分があるが、
 一応APPLE版2だと?CLOTHHNGだったりする。
 
 
- 299 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 23:07:02 ID:???
-  ・村正はAPPLE2でのみ「ムラサマ」 
 ・聖なる鎧はAPPLE2でのみ「君主の衣装」
 
 
- 300 名前:NAME OVER :2007/04/27(金) 23:43:32 ID:???
-  リルサガでは君主の聖衣だったっけ? 
 
 俺は+表記のほうが好きなんだけど、具体的に冒険者連中がその装備をどう呼んでるのかすげー悩む。
 
 意味のない悩みではあるが、こんなのウィズだけだ。
 
 
- 301 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 00:14:50 ID:???
-  ディンギルでも、+?とか気になる。 
 
 軽いほうの村正?、切れるほうの村正?、閃きの村正w
 
 
- 302 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 00:25:24 ID:???
-  げんこつくらいまくりでたまらんヽ(`Д´)ノ 
 
 
- 303 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 00:28:55 ID:???
-  基本は「武器名+○」表記で、 
 それぞれに自由に名前をつけられるのは
 外伝の「戦闘の監獄」だったか。
 あれは同じ武器でも付加効果がランダムでついてくるから
 それぞれを区別するためだろうけど。
 
 
- 304 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 01:22:31 ID:???
-  >>301 
 −効果のムラマサだと、破滅のムラマサとか幻滅のムラマサとかそんな感じになるんだろうか?
 もっとも、攻撃回数−1程度ならその下のランクの刀と比べた場合の優位性は崩れないだろうけど。
 
 
- 305 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 01:34:57 ID:??? ?2BP(71)
-  PCのロードス島戦記はアイテムの名前を自由に変えられたのがよかった。 
 
 
- 306 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 03:27:52 ID:???
-  >>299 
 ムラサマはアポー版1と2両方だぞ
 
 
- 307 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 03:28:48 ID:???
-  DSでWizって何か発売されていますか? 
 ファミコンでWiz//とGBで外電をいくつか
 やっていた世代です。
 最近気になっていたDSをやっとネットで購入できたので
 どんなソフトを買うか迷っていまして、Wizが無い物かと
 探しています。
 
 
- 308 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 04:11:08 ID:???
-  レトロ板にケンカ売りに来たか? 
 
 
- 309 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 05:44:45 ID:???
-  *  ググレカス  * 
 
 
- 310 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 08:25:05 ID:???
-  >>307 
 世界樹の迷宮でもやっとけ。
 
 
- 311 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 11:44:27 ID:???
-  >>307 
 GBA買え。
 
 
- 312 名前:NAME OVER :2007/04/28(土) 11:46:37 ID:???
-  GBA版ウィザードリィサマナーならDSでもプレイできるな。 
 
 
- 313 名前:307 :2007/04/29(日) 00:36:36 ID:???
-  すいません、やっぱりDSでは無いのですね。 
 http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDstf05004/index.html
 というのを見つけたんですが、あまりにも邪道という判断でしょうか?
 
 >>312
 そうか、DSはGBAのソフトも遊べるんでしたね。
 そっちの道も考えてみます。
 
 色々と探してみたら、GBCなどではオリジナル
 シナリオ(狂王の試練場とか)が出ていたみたいですね。
 ゲーム機自体がPS ONE依頼なので
 何がなんだかさっぱりついて行けてない状況でして
 ちょっと混乱してます。情報くれた方、ありがとうございます。
 
 
 
 
- 314 名前:NAME OVER :2007/04/29(日) 03:08:17 ID:???
-  ドゾー 
 
 つ[http://ja.wikipedia.org/wiki/ウィザードリィのシリーズ一覧]
 
 
 
- 315 名前:NAME OVER :2007/04/29(日) 09:59:31 ID:???
-  372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/28(土) 21:12:23 ID:pqsysjn1O 
 エクスが神というのにはまったくもって同意。
 クリア後もやりこみ続けられる敵の強さのバランス、レアアイテムを(特に村正を)探して迷宮を徘徊し、見つけた時の嬉しさ。
 エクスは正にウィズの本質的な楽しさを捉えている。操作性の快適さも素晴らしい。
 一部の糞コテやアンチどもは絵柄や雰囲気がどうの学園ものがどうのと下らないことをあげつらうが、それこそ彼らが普段から誇らしげに語る「想像力」はどうしたのだろうか?
 画面に表示される映像などにたやすく屈するような惰弱な想像力を以ってウィズファンなどとは片腹痛い。
 
 この糞コテとアンチどもはウィズの本質を理解せず、表面上の薄っぺらい雰囲気と絵柄に騙されているにすぎない。
 あまつさえ良質なゲームとそれを作り出す制作者の、気概を全く無視したトップフロントの利益至上主義の揚げ句に生まれた「系譜」「ブランド」「ナンバリング」などを有り難がる様は滑稽としか言いようがない。
 
 糞コテとアンチどもは自分たちウィズファンの自分たちこそが、ゲームの本質を理解しているなどとうそぶくが、結局のところその実体は表面を取り繕うだけの絵柄にごまかされブランドを崇拝する、巷に溢れる軟弱な「ライトユーザー」と変わらない。
 彼らこそがウィズを腐敗し停滞させた原因である。
 
 
- 316 名前:NAME OVER :2007/04/29(日) 14:42:22 ID:???
-  サマナーとアスタリスクは絶対買うな。 
 買うなら、外伝1、2、3か
 GBCの#1〜3にしとけ。
 
 
- 317 名前:NAME OVER :2007/04/29(日) 15:27:28 ID:???
-  1 おすすめ 
 2 1の追加シナリオ まず1をやってから
 3 正直1の方が……
 4 初心者にはお勧めできない
 5 おすすめ
 6、7、8 見なかった事に
 
 外伝1 おすすめ
 外伝2 おすすめ
 外伝3、4、ディンギル 見なかった事に
 監獄 よほど趣味に合えば
 慈悲 おすすめ ただし監獄がないとプレイできない
 試練 おすすめ
 
 エンパイア、クロニクル、BISIN、サモナー、エクス、アクタリスク よく知らない なんかバグが凄いらしい
 
 
- 318 名前:NAME OVER :2007/04/29(日) 15:28:45 ID:???
-  いくら>>1があるとはいえ、「レトロ機以外のWIZ」の話題は流石にどうかと思う。 
 
 
- 319 名前:NAME OVER :2007/04/29(日) 15:33:07 ID:???
-  そうだね 
 普段行かない携帯ゲームの板を覗いてみたらWizスレがあった
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169689542/l50
 307の人はそちらで話した方がいいんじゃないかな
 詳しい人も多いだろうし
 
 
- 320 名前:307 :2007/04/30(月) 02:42:51 ID:???
-  みなさん、色々とありがとうございます。 
 ちょっとスレ違いだったみたいで、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。
 携帯ゲーム板の方で色々と情報を探してみようと思います。
 
 
- 321 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 02:47:44 ID:???
-  外伝は外伝スレに行っても携帯ゲーム板だからあんまり話題にされてもな雰囲気だったなぁ。 
 
 
- 322 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 04:20:18 ID:???
-  BISINかぁ… 
 確かにバグ多そうだw
 
 
- 323 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 05:17:06 ID:???
-   
 
 320 :307:2007/04/30(月) 02:42:51 ID:???
 みなさん、色々とありがとうございます。
 ちょっとスレ違いだったみたいで、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。
 携帯ゲーム板の方で色々と情報を探してみようと思います。
 
 
- 324 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 08:27:12 ID:???
-  >>317 
 おまえ8やってねえだろ。
 
 
- 325 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 10:33:35 ID:6Rnq1yoT
-  >>324 
 よく知らないくせに「なんかバグが凄いらしい」とか書くようなやつに真面目に話してもしょうがないだろ。
 
 
- 326 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 10:34:12 ID:???
-  sage忘れスマン 
 
 
- 327 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 12:50:20 ID:???
-  やってもいない奴の噺はスルー。 
 
 メモカ破壊のバグがある他社よりは100倍マシだ。
 
 サマナー、クロニクル以外は全部やった。があれだ、ワインと同じで当たり年とがあると思えば良いんだよ。
 歴史を楽しむんだよWizの、自分が楽しいと思えばそれでいい。
 
 
 ただ監獄は初めて方眼紙使ったよw
 
 
- 328 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 14:50:50 ID:???
-  ガラリと変わったシステム面に憑いていけず、本家6以降は封印している俺が居ますよ。 
 
 
 愉しめればとりあえず外伝やら派生wizであろうと良いとは思っている。
 むしろ貶めるだけに情熱を燃やす方が如何かなー?と思う今日この頃。
 
 クロニクルは持っているのだけど修正ファイルが無いので封印してるorz
 誰か持っている人が上げてくれたりしないものだろうか・・・?orz
 
 
- 329 名前:328 :2007/04/30(月) 15:16:41 ID:???
-  すまん修正パッチ、インターネットアーカイブで落とせた。 
 
 
 
 
- 330 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 17:19:09 ID:???
-  クロニクルか…ラスボスがやたら固かった覚えがあるな。 
 結局魔法でごり押しした記憶が。レジストも高いけど。
 
 
- 331 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 18:48:00 ID:???
-  寧ろ本家6-8がwiz最強と思ってるFC1からファン(あの頃はPC持ってなかったんだよC= C= C= C= C= C= 。・゜゜┏(T0T)┛ウァァァァァァ)な俺も居ますよ。 
 
 ゆえにwizが日本企業の手に渡ったと聞いて絶望してますがね
 
 
- 332 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 19:24:12 ID:???
-  >>331 
 そのうちフィールド歩いたり空飛ぶ乗り物に乗ったりするWizが出るよきっと
 
 
- 333 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 20:23:47 ID:???
-  7はフィールド歩いたり空飛ぶ乗り物に乗ったりしますが、なにか? 
 
 
- 334 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 20:37:56 ID:???
-  日本製WIZでもそうなるって話だろ 
 
 
- 335 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 21:32:24 ID:???
-  6や外伝3も屋外歩いてるから 
 フィールドを歩いてると言えなくはないよな
 
 
- 336 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 23:25:08 ID:???
-  LOLの1階は屋外と言ってみる 
 
 
- 337 名前:NAME OVER :2007/04/30(月) 23:59:42 ID:???
-  あれは地底湖じゃなかったけ? 
 
 
- 338 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 00:56:29 ID:???
-  ウィザードリィマガジンの今月号って何日発売だったっけ? 
 
 
- 339 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 06:44:47 ID:???
-  今月号は、もう売り切れだよ。 
 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70335599
 
 
- 340 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 10:03:00 ID:???
-  もう見てないかもしれないが、NDSじゃGB系のソフトは動かないぞ。 
 もしGB外伝やGBC3部作で遊びたいならGBAを購入した方がいい。
 ただし、GBミクロはGBのソフトがささらないので注意。
 
 
- 341 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 11:35:57 ID:???
-  どうせ家でやるならGC+GBPがおすすめだけどね。 
 
 
- 342 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 16:05:21 ID:???
-  スーパーゲームボーイもいいぞ。GBCは動かんが。 
 
 
- 343 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 16:43:28 ID:???
-  家でやるならエミュで良いだろ 
 
 
- 344 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 17:15:58 ID:???
-  >>343 
 君、「空気読めないよね」って言われた事ないかい?
 
 
- 345 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 17:47:29 ID:???
-  空気に従うだけの小心者乙 
 男なら空気を変えるくらいの気概を持てゴミ
 
 
- 346 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 18:02:31 ID:???
-  空気は吸うものだろが 
 
 
- 347 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 18:13:08 ID:???
-  シンナー吸うと確実にEVILになる。 
 
 
- 348 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 18:14:42 ID:???
-  「空気読む」って表現ムカツかね? 
 他人の顔色ばかり伺うジャップにぴったり
 
 
 
- 349 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 18:18:51 ID:???
-  とチョンが申しております 
 
 
- 350 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 18:27:17 ID:???
-  アホばっか 
 
 
- 351 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 19:14:49 ID:???
-  別に空気読む必要は無いと思うが、>>343は無粋なだけ。 
 
 
- 352 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 19:59:44 ID:???
-  空気読むより本読め低脳ども 
 
 
- 353 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 20:12:23 ID:???
-  灰になりました 
 
 
- 354 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 21:08:41 ID:???
-  いいえになりました 
 
 
- 355 名前:NAME OVER :2007/05/01(火) 23:50:11 ID:???
-  善悪混成パーティーってこんな会話してるんだろうか…… 
 
 
- 356 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 00:02:54 ID:???
-  お金を拾った時に天使と悪魔がささやくアレを延々と 
 
 
- 357 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 00:27:40 ID:??? ?2BP(71)
-  >355 
 アルハイムとユーティは仲良さそうだったけどな。
 
 
- 358 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 00:33:45 ID:???
-  つーか、どいつが善なんだ? 
 
 
- 359 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 00:56:12 ID:???
-  俺が正義だ 
 
 
- 360 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 02:08:40 ID:???
-  のぞき隊長乙 
 
 
- 361 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 14:27:40 ID:???
-  さすが肝ヲタ 
 体が勝手に
 
 
- 362 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 15:44:30 ID:???
-  >>355 
 友好的なモンスターに出会ったときの殺伐っぷりはこんなもんじゃないぜ?
 
 
- 363 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 15:51:46 ID:???
-  >>362 
 立ち去る、闘うを一回選んだだけで善悪が逆転するってな、
 随分と薄っぺらい信念だなと思っていた事もありました。
 
 
- 364 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 17:23:24 ID:???
-  まさにそれ 
 中立の侍の漢らしいこと
 
 
- 365 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 17:52:44 ID:???
-  >>363 
 そこに至るまでの葛藤が凄かったんだろう
 たとえば友好的なフロストジャイアントが4匹いて自分の手には窒息の指輪
 だがこれまで善人で通してきたので見逃すしかないのか……
 というドラマは熱いものがあるはずだ
 
 あと、異世界ではファリスの神官戦士だったので悪は斬るべきだと思うんですが
 Wiz的には私って悪なんですか、とか
 
 
- 366 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 18:17:31 ID:???
-  >>365 
 見逃せよw 窒息の指輪持ってるからって使う必要はないだろww
 
 メガテンで言えば善/悪=法/混沌だな。ライト/ダークとはちょっと違う気が。
 悪は皆殺しじゃ〜、はまさに融通の利かない法の権化。ジハドの存在がまさに物語ってる。
 でも見逃した方がwiz的には善なのか。じゃあ甘ちゃん=善?それともモンスターは悪ではない?ようわからん。
 
 
- 367 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 19:06:14 ID:???
-  >悪は皆殺しじゃ〜、はまさに融通の利かない法の権化 
 
 ジャギを見逃して後で後悔して「やはり奴は殺さねば」と確信し
 最終的にはとりあえず顔で判断して殺すようになったケンシロウは法の権化かというとそうでもない
 そもそも無法地帯の世紀末救世主だし
 ……などと様々な解釈が成り立つ善悪判断で二者択一を迫られるというのは
 その裏に様々なドラマががあるはずだ
 
 たとえば友好的なサッキュバスが現れた時選択肢は「戦う」「立ち去る」以外にないというのはどういうことだ
 友好的に1レベルくらいあげてもいいんですがとか
 ドレイン防御アイテムを持ってるからもう一晩でもいいですよとか
 様々な会話が成り立つはずなのに
 
 
- 368 名前:NAME OVER :2007/05/02(水) 22:23:11 ID:???
-  そういうゲームを作ろうとしたんじゃないのか? 
 BCFからは
 
 
- 369 名前:NAME OVER :2007/05/03(木) 18:09:10 ID:???
-  さっき銀玉見てたら、 
 「都会の地下鉄は迷路だよ、ウィサードリィだよ。」
 に吹いた。
 
 
- 370 名前:NAME OVER :2007/05/03(木) 19:35:26 ID:???
-  サックス吹いたのか? 
 
 
- 371 名前:NAME OVER :2007/05/03(木) 20:09:02 ID:???
-  あの作者は結構色んなネタを出してくるからいいよな 
 
 
- 372 名前:NAME OVER :2007/05/03(木) 20:14:16 ID:???
-  ハークル!ハークル!(ビリーズブートキャンプを見ながら) 
 
 
- 373 名前:NAME OVER :2007/05/03(木) 20:45:26 ID:???
-  >370 
 とれぼー乙
 
 
- 374 名前:NAME OVER :2007/05/04(金) 03:47:54 ID:???
-  うまいことry 
 
 
- 375 名前:NAME OVER :2007/05/04(金) 20:53:14 ID:???
-  最初から最後までトレボー・サックスだぜ! 
 
 
- 376 名前:NAME OVER :2007/05/04(金) 21:05:15 ID:???
-  >375 
 ロムを初期化しろ。
 
 
- 377 名前:NAME OVER :2007/05/04(金) 21:59:37 ID:???
-  >>375 
 半年ROMを初期化しろ。
 
 
- 378 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 00:38:48 ID:???
-  今SFCの1やってるんだけど 
 本家Wizardryに調合とかWANTEDってないの?
 
 
- 379 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 01:06:00 ID:???
-  ない、ブシンやれ 
 
 聞く前にググレ。
 
 マリーのアトリエでもやってろ。
 
 
- 380 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 01:25:30 ID:???
-  >>378 
 スピリット・ア・ウェイでも作ってろ
 
 
- 381 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 01:33:01 ID:???
-  いやブルーブラッドスペシャルのほうが 
 
 
- 382 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 04:14:42 ID:???
-  うわぁ!薬のはいったフラスコが爆発した! 
 
 
- 383 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 07:04:00 ID:???
-  FF3のよくわからんMPとかメガテンの悪魔合体以外の部分って 
 wizが元ネタだったんだな
 
 
- 384 名前:衒学者 :2007/05/05(土) 07:47:37 ID:???
-  >>383 
 メガテンはよく知らんが
 FF3のよくわからんMPは、FF1の多少よくわかるMPが元ネタで
 さらにFF1のMPはWizをパクったものだが、これはWizの元ネタD&DのMPとほとんど同じ
 
 
- 385 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 08:45:17 ID:???
-  大元のD&D(今はAD&Dに為ったが)がもっとも普及したTRPGルールで其れをCRPGで再現しようとしたのがWIZ、しかも黎明期の作品だけにほとんど基本となる骨組みのみで出来てると言っていい。故に似るのは当たり前だと思うんだ。 
 
 
- 386 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 09:42:38 ID:???
-  ところでGB版の外伝でアガンを訓練場に加える方法知ってる奴っている? 
 俺昔その方法を編み出したんだけど忘れてしまった。覚えている限りで書くと
 ・アガンの死体を拾った後アガンを先頭にして冒険を中断
 ・そのPTメンバーのうち何番目かのキャラをを削除
 ほかにも色々手順が合ったけど覚えているのはこれだけ。
 ちなみにアガンを先頭にして中断→再開するとバグダンジョンに突入して
 10000以上のATKがあるモンスターやらがごろごろいるが、持っているだけで
 毎ターン100以上HPが回復するアイテムなどレアをごろごろ落とす。
 
 
- 387 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 09:45:51 ID:???
-  アガン(キング)は使える魔法はアルケミストの魔法のみなので 
 宿屋に泊まると魔法使いと僧侶の魔法の使用回数は覚えている魔法の数だけになる。
 装備可能なアイテムは何も無いみたいで(初期の呪い装備のみ)転生の書も使えない。
 ただしLVUPしたときのHP上昇値がすさまじく毎回100以上HPがあがる。
 
 
- 388 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 09:47:43 ID:???
-  書き間違えたけど386の 
 ・アガンの死体を拾った後アガンを先頭にして冒険を中断
 はダンジョン内で中断って意味ね。
 もし手元に外伝3もってる方、もし気が向いたら試してみてください。
 
 
- 389 名前:NAME OVER :2007/05/05(土) 16:10:20 ID:???
-  解りにくくて試せねぇ。 
 
 
 昔のファミコン雑誌にあった、うそテクを彷彿とさせるな。
 
 
- 390 名前:386 :2007/05/05(土) 20:19:02 ID:???
-  自分でも嘘臭いと思うが騙されたと思って 
 バグダンジョンへ行く方法だけでも試してみて欲しい。
 1.5人PTでアガンを倒し死体を回収する。
 2.一旦町に戻りアガンを先頭にPTを編成しなおす
 3.そのまま適当なダンジョンに入り 冒険の中断→再開をする
 ブレスでPT全体に5000ダメージとかゲームバランスを考えない敵が多いが
 極低確率で攻撃力20000くらいの最強武器も手に入るのでやってみる価値はあると思う。
 
 
- 391 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 02:36:47 ID:???
-  >>375 
 デュプリケイトディスクを作り直せ。
 
 
- 392 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 08:56:58 ID:???
-  懐かしい 
 
 
- 393 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 12:39:02 ID:???
-  素の状態のビショップって連れ歩くものじゃないんだな 
 今パーティが全員LV10あたりなんだが使えなさすぎる
 戦力外通知出して新メンバー追加するか・・・
 
 
- 394 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 12:47:37 ID:???
-  >>393 
 だから好きな女の子の名前つけて自分をごまかせつってんだろ
 
 
- 395 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 13:36:01 ID:???
-  j 
 
 
- 396 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 13:44:02 ID:???
-  >>394 
 思いっきりジジイの名前つけてたよw
 名前変えても今まで抱いてる使えない老いぼれイメージは
 払拭できそうもないしメンバーも飽和状態だから
 携帯式鑑定機はあきらめよう
 
 
- 397 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 13:47:14 ID:FazIn5YL
-  FC版の1〜3を当時やり込みすぎたから 
 もうウンザリだったんだが
 暇だったのでGBC版のWIZ1をやってみた。
 5〜8がEXダンジョンみたいになってんだな。
 10Fの敵はクリアしてアイテム集め状態になったら
 相変わらずゴミになるが
 5〜8Fの敵は中々手強いな。やりがいがあっていい。
 
 
- 398 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 14:02:23 ID:FazIn5YL
-  つーかGBCの1って 
 宝箱が金だけでアイテム無しが多すぎるぞorz
 
 
- 399 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 14:12:12 ID:???
-  >>396 
 携帯式でないといずれ「レベルが足りない」と言われて鑑定できなくなるよ。
 魔法使いや僧侶から転職させるのがいいけど、
 商店に巻物が豊富にあるシナリオなら巻物購入でなんとかなることも多い。
 
 
 
- 400 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 14:25:16 ID:???
-  >>399 
 なるほど
 じゃあ今いるプリーストは魔法を全部覚えたらビショップにしようかな
 
 
- 401 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 14:26:32 ID:???
-  >>398 
 糞だな
 
 
- 402 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 14:34:40 ID:???
-  >>396 
 ビショップに関しては序盤はヘたれ具合を楽しむもんだ。
 
 最初から上級職なんだけど、序盤は下級職に追い越され捲くって皆の足引っ張る。
 本当は感謝してるんだけど、でも上級職でプライドが高いから素直にお礼が言えない。
 
 ほら、へたれな萌えキャラ一丁上がり。
 
 
 
- 403 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 14:51:38 ID:???
-  >>398 
 
 苦笑
 
 
- 404 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 15:13:03 ID:aZxMgX4C
-  最初から鑑定が出来るのは重宝するけどね。 
 ディオス覚えてたらちゃんと使えるし。
 
 
- 405 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 15:20:28 ID:???
-  >>398 
 初耳。買うの辞めた。
 
 
- 406 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 15:35:10 ID:???
-  で、すぐ社員みたいな>>399,>>400,>>402,>>404が流れを変えるためのカキコするんだろうなw 
 よく外伝スレでも見られる手法。
 
 
- 407 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 16:18:14 ID:???
-  FCのWIZ1は強敵倒して、中身が巻物、薬だったらガッカリだったが 
 GBC版はそれすら入ってないこと多いw
 
 
- 408 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 17:27:50 ID:ynXQ1mxa
-  NHKマイルカップ、MURAMASABLADE!来ましたねー 
 さすがにみごとエクスクラメーションマーク級の配当になってたw
 
 
- 409 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 17:56:32 ID:???
-  >>407 
 マジで?糞だな
 
 
- 410 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 17:57:21 ID:???
-  >>406 
 ?
 ナニイッテンダオマエハ?
 
 
- 411 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 17:57:32 ID:???
-  社員が流れを変えるために>>408のような意味不明の書き込みしたら 
 みなさん負けじと流れを戻しましょうwwwwwwww
 
 
- 412 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 17:59:20 ID:FhTNwZn+
-   
 410 :NAME OVER:2007/05/06(日) 17:57:21 ID:???
 >>406
 ?
 ナニイッテンダオマエハ?
 
 
- 413 名前:406 :2007/05/06(日) 18:00:17 ID:???
-  >>410 
 気持ちよかったのでイキますた
 
 
- 414 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:08:03 ID:???
-  >>413 
 まじで?
 どーやってイッたか教えてくれよwww
 
 
- 415 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:09:17 ID:???
-  >>407 
 ナニそれ、バグ?
 買うのヤめた。
 
 
- 416 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:11:09 ID:???
-  >>409 
 その点は糞だが
 FC1よりモンスターやアイテムも増えてるし(5のモンスター?)
 操作も微妙に親切になってたり
 やりがいは結構あって面白い
 
 
 
- 417 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:20:08 ID:???
-  GBC版、10階を普通に潜る限りならそんなに出なかった印象はないけどな 
 ただGBC追加ダンジョン全般に言えるがここでの宝の出なさはガチ
 
 
- 418 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:31:39 ID:???
-  >>417 
 あっそうそう
 10Fはまだそこそこ出る。
 出ないのは追加の5〜8Fだった。
 5〜6回連続で金だけってのも珍しくない・・・
 久しぶりに出たら、くすりとかw
 そのクセに敵はかなり強い。
 しかも5〜8Fのフロスト、ポイズンはマカニトきかねw
 
 
- 419 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:46:51 ID:???
-  >ポイズンはマカニトきかね 
 
 糞だな。こういう抜け道こそがwizの醍醐味なのに。
 
 
- 420 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 18:48:56 ID:???
-  元祖を否定するのか! 
 
 
- 421 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 19:11:09 ID:9sErMdf1
-  皆厳しいなw 
 10Fのフロ、ポイはマカニト効く。
 ようは1〜4,9,10はほぼ忠実で
 何の目的もなかった5〜8Fが完全に別物のダンジョンになってる。
 これを邪道と見るか、やりがいと見るかだが
 俺は結構楽しめてる。
 
 
 
 
- 422 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 19:18:28 ID:???
-  邪道っつーかバカだな。 
 ちゃんと統一すれよ屑
 
 
- 423 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 19:20:11 ID:???
-  >>419 
 ゲーム全体でマカニトを無効化されるんじゃなくて、
 5〜8階には強化型ポイゾンジャイアントが出てきて
 そいつはレベル8以上なので効かないんだ
 
 
- 424 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 19:23:00 ID:???
-  同じ名前でレベルの高いポイズンジャイアントが 
 いるってだけだよ
 
 #1にもともといたレベル7メイジとかと同じ
 名前は同じでも能力違うモンスターなんか
 Wizでは結構多いだろ
 
 ASCIIはゲーム業から撤退して久しいん
 いないはずの社員が擁護したところで
 一銭にもならんはずだが
 馬鹿なのか
 
 
- 425 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 19:24:06 ID:???
-  GBCは、1〜3セットだったら神だったのになんで分割販売したかなぁ。 
 おかげで3が近所の店に入荷しなかった。
 
 
- 426 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 22:05:27 ID:aZxMgX4C
-  5でいい経験値稼ぎ方法ありますか? 
 調べたけど低レベルに使えるのは無いし。
 
 
- 427 名前:クレフネ :2007/05/06(日) 22:13:09 ID:ypOduiCO
-  今日のNHKマイルカップで三着にムラマサの妖刀が入りました。 
 
 きっと皆様のお陰だと思います  ブッ
 
 
- 428 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 22:16:01 ID:???
-  しょうかんのまきものでヤカン倒せば良いとおもうよ 
 
 
- 429 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 22:17:20 ID:???
-  一人で思ってろ 
 
 
- 430 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 22:43:04 ID:???
-  悪評高いサマナーPS2版買ってきた。 
 
 問題はPS2を持ってないことだけだ。
 
 
- 431 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 22:43:40 ID:???
-  >>430 
 そこでPS3ですよ
 
 
- 432 名前:NAME OVER :2007/05/06(日) 22:44:25 ID:???
-  悪評高い5つの試練売ってきた。  
 
 問題は10円でしか買い取ってくれないことだ。
 
 
- 433 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 07:46:40 ID:???
-  俺が、3千円で買い取ってやるよ。 
 
 
- 434 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 11:37:53 ID:???
-  >>418 
 EXダンジョンはドロップテーブル見て絞り込んでたなぁ
 最初は普通に戦ってたけどイライラして
 レジューム機能が役立った
 一挙に七星剣やら獅子王やら覇王のかぶとが押し寄せてきて
 いままで何だったんだって思った
 ノーリセッターならダメだろうけど
 
 でもなんか今にして思うと普通にやってたほうが楽しめたかも、とは思う
 
 
- 435 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 14:48:46 ID:AEc1G6lS
-  マジな話 
 WIZとかノーリセットで解く事なんて可能か?
 相当運良くなければ不可能じゃね?
 
 
- 436 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 15:08:55 ID:???
-  今は知らんが普通に実況とかしてたよな 
 全然余裕
 
 
- 437 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 15:51:49 ID:???
-  >>435 
 GBの外伝1・2ならシナリオクリア、アイテムコンプまでノーリセットでいった。
 外伝2はノーリセ+マニアモードで(探索途中で別パーティに切り替えもできなくなる)
 
 
- 438 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 15:57:12 ID:???
-  NP版はキツすぎる 
 
 
- 439 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 16:50:33 ID:???
-  サウンドが? 
 
 
- 440 名前: ◆NU50EAtwng  :2007/05/07(月) 19:23:03 ID:AEc1G6lS
-  ノーリセット精神の奴って 
 とつぜんryで先手打たれ
 ブレスとかで全滅確定の時も氏を見守ってるの?
 
 
- 441 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 19:25:14 ID:???
-  当然だ。 
 脳内主人公がロストしようが、何回全滅を繰り返そうが
 メインパーティーが何度入れ替わろうが、ノーリセットだ。
 
 
- 442 名前: ◆NU50EAtwng  :2007/05/07(月) 19:33:19 ID:???
-  漢だな・・・ 
 突然でブレスとか来た時点でリセットに手が伸びる情けない男になってしまった。
 全滅にならなくても、瀕死の状態にされると回復するのが面倒だから
 とにかくリセット多いわ。
 
 
 
- 443 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 19:45:40 ID:???
-  俺も昔はそうだった。ノーリセットなんてアホかと。 
 でも一度はやってみようと挑戦した。
 
 結果、脳内設定でも追いつかないくらい多くのドラマが生まれた。
 何が起こるか分からないから、熟練者でも予想外の事態に見舞われる。
 そこに悲劇も起こるし、絶望もある。だがそれを乗り越える。
 二度とない経過を辿り、誰も書けないシナリオが生まれる。
 これが魅力だ。
 
 
- 444 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 20:02:20 ID:???
-  どうも変なんだよ、NP版 
 素早さ18と17のマカニト使える魔法使い2人が出来たんで
 楽勝だがやーってモンスター配備センターに突入したら
 敵の魔法使いどもが先にマハリトラハリトバディバディって……
 こんなもんだったかしら
 
 
- 445 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 20:48:35 ID:???
-  そんなもんじゃね? 
 
 
- 446 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 21:21:47 ID:???
-  wizの呪文のつづりってなんか意味あるのかなぁ 
 並べ替えたら他の単語になるとか
 
 
- 447 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 21:56:06 ID:???
-  >>446 
 トゥルーワードと言って、各音にそれぞれ意味がある。
 たしか得物屋の呪文の項にまとめられてたと思うんでそこ見るヨロシ
 
 
- 448 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 22:11:33 ID:???
-  そのトゥルーワードにも版権があるらしく版権料も馬鹿高く 
 そのせいで日本産の一部ウィズで魔法名が変わってるという話も聞くな。
 
 
- 449 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 22:44:15 ID:???
-  ひいきのメンバーだけはドレイン食らうだけでもリセットしてしまう 
 で、ノーリセット用のパーティを作って迷宮に入るのだが、レベルが上がるにしたがってそいつらにも愛着を感じてリセットするようになる
 気が付けばメンバー表が一杯になってる
 こういうことってあるよな?
 
 
- 450 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 23:19:42 ID:???
-  俺は荷物持つを猛烈に育てたくなるときがある 
 結局やんないけど
 
 
- 451 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 23:29:59 ID:???
-  荷物持つ 
 
 
- 452 名前:NAME OVER :2007/05/07(月) 23:50:25 ID:???
-  わろたw 
 
 
- 453 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 00:21:21 ID:???
-  >>447 
 ありがとう
 なんかカッコいいな
 
 
- 454 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 01:26:27 ID:???
-  PC-98のBCFのマニュアルプロテクトのコード表持ってる方うpしてくれませんか? 
 能登半島地震で家が崩れた時にマニュアルどっか行った・・・
 コレクションのCDだけ発掘できたけどプレイできなくて (涙
 GWも家の残骸漁りで終わりますた あ〜 キツー
 
 
- 455 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 01:26:39 ID:???
-  かんていか 
 あるくディオス
 ぎんこう
 
 
- 456 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 08:44:14 ID:???
-  >>440-443 
 捜索隊が2次遭難くらった時の暗澹とした気分ってのは
 ノーリセットならではだからねえ。
 PSなら「蒼天の白き神の座」が近いなあ。
 
 
- 457 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 11:30:35 ID:???
-  初期Wizならともかく、最近のボリューム満点な外伝系はリセット使うな。 
 もういい歳だし、時間があんまりないせいもあるけど。
 
 
- 458 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 14:34:46 ID:???
-  >>447 
 >>448
 ロバートウッドヘッドがサーテックを辞めた時に
 ウィザードリィ#1〜5の呪文の版権を主張したので、
 BCF(#6)以降は呪文名が使えなくなった
 
 現在の版元のアエリアも旧呪文の版権は
 取得していない
 
 もともと#1〜5の呪文は、ウェールズ語っぽい
 語感とハッシュ関数の概念で作られた造語で、
 ロバートの知的財産のはず
 
 トゥルーワードというのは、
 竹内誠という日本人作家が呪文を音節に区切り、
 それぞれに意味を与え、
 アルファベットをヘブライ読みしただけのもの
 いわゆる俺解釈・自己設定
 
 ロバートの持つ呪文の著作権とは切り離して
 考えるべき
 
 
- 459 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 14:38:11 ID:???
-  捜索隊も次々遭難していって冒険者登録簿がいっぱいになり 
 泣く泣く低レベルの遭難者の登録抹消するときの気分は…
 
 そこから何とか生き残ってレベルが上がり出す奴が出てきて
 もうちょっとで主力パーティーの遭難現場に到達できるって時に
 再度遭難したときの気分は…
 
 最近はそういうのが快感になりつつある。
 
 
- 460 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 14:44:03 ID:???
-  マゾだな。 
 俺は全滅してまた1から育てないといけないと考えると
 リセットせずにはいれない。
 よって全滅はありえないw
 このゲーム独特の緊張感が失せるわけだが・・・
 
 
- 461 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 14:48:57 ID:???
-  俺はすごく好きなシナリオではノーリセット 
 あんま好きじゃないシナリオではリセット
 
 
- 462 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 14:51:27 ID:whRudkB8
-  1をノーリセットでクリアする為の 
 最初のポイントはブルーリボンのとこかな?
 あそこは全滅率高そう。
 
 
 
- 463 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 18:22:34 ID:???
-  GBCの1やってるんだけど 
 5〜8でボス系倒して終了?
 むらまさのイベントっぽいのは資格がないとかでスルーされるんだけどw
 どんな条件でいけばいいの?
 
 
- 464 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 18:55:12 ID:???
-  1〜3の称号全部ないとだめらしい 
 別のシナリオに転生させてクリアしてくるみたいだ
 
 
- 465 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 19:00:04 ID:???
-  >>464 
 サンクス。
 じゃー1しかしてない人は
 EXダンジョンで各階のボス倒した時点でゲーム上のクリアと言うか任務的な事は終了?
 それだと物凄い1〜3の抱き合わせ的な売り方だなw
 
 
 
 
- 466 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 20:47:48 ID:FoH7KzYl
-  >>465 
 以前にググってみたら、村正イベント全てこなしたキャラのパスワードがあって、
 俺はそれに頼った。
 検索ワードは残念ながら忘れたんで、各自で試してみて。
 そんなややこしいワードじゃなかったはず。
 
 
- 467 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 21:44:32 ID:???
-  ありがと。 
 なんか転生キャラのパス作成するページ出てきたけど、それかな?
 やってみます。
 
 
 
- 468 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 23:13:39 ID:???
-  >>386 
 今ちょうど3やってるから挑戦してみるかなその技。うまくいったら報告する。
 いつになるか分からんがw
 
 
- 469 名前:NAME OVER :2007/05/08(火) 23:51:26 ID:???
-  全滅直前に中断して救助を待つとか 
 ノーリセットじゃないとそういうノウハウに気づかなかったな
 
 
- 470 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 01:43:52 ID:???
-  #2で先の転職を見越して戦僧僧魔魔盗というしょっぱいパーティで進んでたら 
 魔法覚え切る前に普通にクリアしちゃったよ
 
 
- 471 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 15:05:17 ID:???
-  ノーリセット・・・・どう考えてもGBCのwizのEXダンジョンじゃ無理・・・と思っちゃう俺ガイル。 
 
 村正持ちのメイン侍ロスト・・・・。
 アハハーウフゥー・・・ハハハハorz
 欝だ。
 
 
 
- 472 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 17:18:26 ID:???
-  サマナーヤリズレー! 
 ソフトリセットがねぇー!
 
 
 
- 473 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 17:39:36 ID:???
-  >>471 
 通常ダンジョンでじっくり育ててから逝けばいい。
 ちょっと焦っていないかい?
 
 
- 474 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 17:43:19 ID:???
-  GBCの1を 
 ここ数日である程度やりこんだ感想
 FC1よりやりこみ要素増えてて中々よかった。
 操作は細かいとこで便利になってるし
 B8階とか軽く一週周った位にエレベーターあって一度降りてあがってモンスター復活
 またアイテム&レベル上げがやりやすいように配慮してるなw
 しかし微妙にらしさもなくなってた。
 *おおっと*とかがなくなってたり
 首をはねられたとかが一撃で倒されたみたいなゆるい感じに変わってた。。
 当時から過激な表現だとは思ってたが。
 まぁGBC1発売されて数年後にやった俺が言うのもなんだが
 GBCの1はFC1好きだった人はやる価値あるね。
 ちなみに俺は外伝は嫌い
 
 
- 475 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 17:45:30 ID:???
-  >>467 
 ひょっとしてhttp://new-beetle.net/jp/Game/Wizardry/Password/password.html←コイツ?
 だったら残念、これはPCエンジン版だ。
 パスワード作成じゃなくて、キャラのパスワードそのものが書かれてた。
 
 
- 476 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 17:48:30 ID:???
-  >>474 
 しかしGBC版は特性値の上がらなさが普通じゃないからなあ。
 苦労してレベル上げて、特性値の増減全く無しってのも一度や二度じゃ無かったし。
 
 外伝は、2は面白いよ。2は。
 
 
- 477 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 17:58:54 ID:???
-  >>475 
 サンクス
 ”GBC パスワード WIZ”
 でググって上から3つ目に出た解析の奴なので大丈夫だと思います。
 まだやってないですが・・・
 >>476
 あーっそれは俺も感じたよ。
 HPの上がり悪いし、特性も変化なし多いから
 結構なレベルまで来てるのにロードにも忍者にも程遠かったりw
 盗賊→忍者の転職考えてた1つだけ全然延びないパラがあったから
 訓練所での転職諦めて盗賊の短刀狙いに切り替えて
 見付けて変えたよ。
 
 
- 478 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 18:03:31 ID:???
-  俺もGBC版#1は好きだし、宝だが 
 本当にオリジナル#1が好きだった人にはむしろ
 オススメできないかもしれないと思う。
 
 
- 479 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 18:11:02 ID:???
-  まぁ1って実質関係あるのは1〜4,9,10で 
 5〜8Fはほんとに意味の無い階だからイラネ-だろって当時も思ったけど
 だがそれがいいって思う人とか
 首はね→一撃で倒したとか、そう言う細かな部分で許せない人とかはダメかもね。
 マロールとか便利になっちゃってるし、
 迷宮でレベル上がってる知らせが出たりこの便利さがガチ派にとっては邪道とも取れるしね。
 
 
 
 
- 480 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 18:48:26 ID:???
-  8種類のジョブのうち2種類が日本のもので 
 最強武器のうちの2つも日本のものだなんて
 ワードナさんはよっぽど日本好きなのかね
 
 
- 481 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 18:50:09 ID:???
-  村正の抜きん出た強さの印象が薄まってしまうなど、 
 各職業バランスが一変したことなどは大きな変化だと思う。
 しちせいけん、ししおうなどの存在が大ダメージの大安売り
 というか、職業特性を横並びにしてしまって「どいつもみんな強い」
 コレはwizといえば村正という強烈な印象(とくに#1では)が強い
 世代には「?」と感じられる部分だともいえる。
 ダイヤモンド系の武具が持ち込めるのも大きくバランスを変える。
 +αが楽しめる人もいれば、疑問に思う人間もいる。
 
 
- 482 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 21:08:47 ID:???
-  マジックシールド対策に防御強化&削りが必要なんだけど 
 下の中で重ねがけ可能、不可な魔法を教えてください。
 
 【防御削り】
 ディルト   敵1グループA.C.+2にする。
 モーリス   敵1グループA.C.+4にする。
 マモーリス 敵全体A.C.+4にする。
 
 
 【防御強化】
 モグレフ   唱えた者A.C.−2の修正を受ける。
 ソピック   唱えた者A.C.−4の修正を受ける。
 マゾピック  パーティ全員A.C.−4の修正を受ける。
 
 カルキ     パーティ全員 A.C.−1の修正を受ける。
 ポーフィック  唱えた者 A.C.−4の修正を受ける。
 マツ       パーティ全員A.C.−2の修正を受ける。
 バマツ     パーティ全員A.C.−4の修正を受ける。
 
 マポーフィック パーティ全員A.C.−2の修正を受ける。冒険中持続。
 
 
- 483 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 21:10:55 ID:???
-  言い忘れたけど上のは#3KODの場合です 
 
 
- 484 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 21:14:51 ID:???
-  細かいことは忘れたが 
 とりあえず
 モーリス・バマツを連発せよ
 モーリス切れたらディルトでもいい
 
 
- 485 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 21:20:55 ID:???
-  アーマークラス修正系はマポーフィック以外すべて累積する 
 
 
- 486 名前:NAME OVER :2007/05/09(水) 22:54:26 ID:???
-  >>484-485 
 ありがとう
 一人死んだけどなんとか倒せました
 
 
 
- 487 名前:NAME OVER :2007/05/10(木) 20:19:20 ID:???
-  #1の5〜8階って何のためにあるんだろう 
 
 
- 488 名前:NAME OVER :2007/05/10(木) 20:57:10 ID:06cQ106Q
-  5で、ロードハイマンティがやたら高い値段でものを買い捲ってくるんだけど何でだろ 
 
 
- 489 名前:NAME OVER :2007/05/10(木) 22:06:09 ID:???
-  >>487 
 何の攻略情報もなくこのゲームに挑んだ奴は
 1、2、4階には
 場所によってはアイテムがないと
 通れない場所がある事に気付くだろう
 
 と考えれば、5〜8階には
 9階や10階で必要になるアイテムが
 どこかにあるはず…
 だがそれ自体がロバートの仕掛けた
 罠だったのだーーー
 
 パソコン準拠版で、7階から8階に階段で降りてみれば
 その悪意のような罠がビッシリと
 
 
- 490 名前:NAME OVER :2007/05/10(木) 22:24:17 ID:???
-  >>489 
 こんなに苦労したのに何もないなんてくやしい…でも…ビクビクッ!
 
 ってなる女ロードを想像したw
 
 
- 491 名前:NAME OVER :2007/05/10(木) 22:33:56 ID:???
-  イベントアイテムなんて考え方が一般的になるのってずっと後だからなあ 
 
 
- 492 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 00:05:11 ID:???
-  >>490の妄想力に嫉妬 
 
 
- 493 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 00:16:53 ID:???
-  10個しかないフロアのうち、3つが全く無意味なんて 
 ありえないだろ、常識的に考えて…
 
 
- 494 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 00:18:08 ID:???
-  4つだった(´Д`) 
 
 
- 495 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 00:28:47 ID:???
-  #1〜#3の戦闘での行動順の計算式知ってる人いる? 
 素早さに結構気を使って鍛えてるつもりなのに
 先に攻撃されて被害をこうむるパターンが多い気がする
 
 
- 496 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 01:26:08 ID:???
-  #1、もう取るようなお宝とったしキャラも十分強くなってやることねーなーとか思ってるのに 
 新規にキャラ作ってのんきにノーリセットでダンジョン潜る俺は暇人。
 
 
- 497 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 06:41:35 ID:???
-  >>495 
 Agility + 1d10 で高い準・・・と思ってたけど
 詳しい人補完を。
 
 
- 498 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 13:05:42 ID:???
-  GBC#1が発掘された、プレイ中 
 もう7年前なんだな……電池はまだまだ元気だぜ
 
 ちくしょう、村正称号を全部集めたくなってきた
 
 
- 499 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 13:32:42 ID:???
-  集めれ 
 でも他の(KOD LOL)を持ってない場合は
 それを収集するの自体がレアアイテム集めみたいなもんだがな
 
 
- 500 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 19:51:22 ID:???
-  KODSは 
 
 僧侶→魔法使い→偉大なる魔法の杖→力のコイン
 
 で最強キャラができると考えてよろしいか?
 
 
- 501 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 20:15:58 ID:???
-  偉大なる魔法使いは関係ないと思うが。 
 あれは宿屋に泊まったらオスマイ
 普通に僧侶で最後まで呪文を覚え、ALL9回いくまで育てて
 力のコイン→侍とかやればALL9回侍の出来上がり!
 魔法使(ryロード(ryも同様。
 
 
- 502 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 20:33:46 ID:???
-  >>501 
 なるほど
 そうすると司祭MAX→力のコインだと
 好きなジョブを選べて便利そうだな
 司祭をMAXにするのが大変そうだが
 
 
- 503 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 20:58:25 ID:???
-  >>502 
 ザッツライ(・∀・)9m
 忍者も(ry
 kods狩りしてりゃあっという間だよ
 篭手とかね
 
 
- 504 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 21:39:45 ID:???
-  GBC版、GBASPだと画面の暗さに参るな 
 昔はGBCやらGBAやらでやってたんだからすげぇや(;;´Д`)
 
 
- 505 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 21:46:29 ID:???
-  ある程度のLvになったら、力のコイン(1)で忍者に転職 
 →マハマンかなんかでLvを1下げる
 →力のコイン(2)でシーフに転職
 →(゚д゚)アラマ
 
 
- 506 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 22:04:57 ID:???
-  俺WIZに関しては謎解きとか、あんまり興味ないんだよな。 
 シナリオやマップも程ほどでどうでもよい・・・
 やっぱ楽しみは最終階での、レベル上げにレアアイテム集め。
 例えばファミスタとかパワプロ、ウィイレみたいなのって
 毎回少し進化してても、基本ベースが出来てるから
 結局最新データに入れ替え的なのが中心じゃん。
 俺もWIZはそれでもよかったりする。
 つまりWIZ1のMAPそのままで、モンスター増やしたり、アイテム増やしたり
 俺ならそれで買う。
 むしろ複雑化する変化がやる気をなくす
 
 
- 507 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 22:06:09 ID:???
-  年だな。 
 もうウィズプレイは引退しろ
 
 
- 508 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 22:07:21 ID:???
-  >>506 
 お前みたいなアホがいるから徳永剛みたいな手抜きゲーしか
 作れないカスがのさばるんだよwwwwww
 
 
- 509 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 23:19:16 ID:???
-  まあ脳がゆとりじゃ歳取っても仕方ないね 
 
 
- 510 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 23:23:11 ID:???
-  >>489 
 9Fまでエレベータで行けるんだからとりあえずそのまま一階づつ降りて行く派と
 9Fまで行く派がいるんじゃね?
 当時のPCプレイヤーならブラックオニキスで経験済みだしな
 
 
- 511 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 23:24:09 ID:???
-  >>508 
 同意
 
 
- 512 名前:NAME OVER :2007/05/11(金) 23:50:13 ID:???
-  >>510 
 そして8Fで下り階段を探しまくって絶望するんだな
 
 
- 513 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 00:19:53 ID:???
-  ゲ音が香ばしい 
 
 
- 514 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 01:21:19 ID:???
-  >>506 
 同意。
 俺も一番の楽しみは最下層でグルグル回って
 レベル上げとアイテム収集だ。
 あとは第二軍・三軍の育成とか。
 
 変なwizまがいが出るよりはその案に共感する。
 
 
- 515 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 01:24:38 ID:???
-  俺も506に一票 
 ただし、最強武器はムラマサで。
 
 攻撃力のインフレじゃなくてもっと妙なアイテムを増やして欲しい
 力のコインとかあるシナリオ2は良かったなあ
 
 
- 516 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 01:37:11 ID:???
-  >>508 
 ばかばか外伝乙
 
 
- 517 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 02:10:20 ID:???
-  >>506が執拗に叩かれる理由がわからん。 
 
 どんなRPGやっても、けっきょくwiz1(PC98版)を最初っからやってしまう。
 MMOやMOをやっても、そう。
 
 手が勝手にTELEPORTERとか動くんだもんな。
 すごいことだよ。
 
 wiz1(PC98版)は、俺にとってのソウルゲーム。
 たぶん、一生プレイし続けるだろう(エミュであろうと)。
 
 >>506を叩いている連中も、自分のソウルゲームのひとつやふたつ、あるんじゃないかな?
 
 
- 518 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 02:34:22 ID:???
-  wiz1はスゴイがそれをマネただけの作品が1つか2つならまだしも 
 外伝みたいに何作品も出すことが問題、って言ってるんだって。
 
 
- 519 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 02:40:38 ID:???
-  うむ。 
 ちょこっとデータ変えればそれでOKって考えが徳永みたいなアホを生み出す。
 >>506みたいなカスはこの世に不要。
 
 
- 520 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 03:02:14 ID:???
-  WIZの名を冠するゲームが多過ぎる 
 #1だけがWIZなのに
 
 
- 521 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 03:27:11 ID:???
-  でも>>519みたいなことをほざくコテハンは 
 武神やらエクスくらい変化を持たせたら持たせたであんなのwizじゃね〜!
 とかファビョリだすんでしょ?
 いったいどうしたいのかと…。
 
 
- 522 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 03:30:05 ID:???
-  つもうwiz出さない 
 
 
- 523 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 03:39:06 ID:???
-  本家があるからもう出さなくておk 
 変化もたすならウィズってつける必要ない
 
 
- 524 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 04:04:26 ID:???
-  >変化もたすならウィズってつける必要ない  
 
 これ言われて一番痛いのは6以降だよな
 
 
- 525 名前:523 :2007/05/12(土) 06:39:51 ID:???
-  誰が痛いの? 
 俺は全然痛くないのだがw
 何かが困るわけでもない。
 
 
- 526 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 08:15:50 ID:???
-  >>521 
 そうなんだよな。
 >506みたいな
 進化を求めずWIZのアイテム、モンスター、最下層をマイナーチェンジ程度でOKの奴を
 ゆとりとか手抜きと叩き
 外伝は邪道とか、複雑化するとWIZ終わったとか、既にWIZじゃないとか・・・
 どちらの意見もわかるけど、俺も>506に同意だな。
 結局楽しみはそこだしな。
 
 
- 527 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 08:23:05 ID:???
-  つーかむしろ 
 新作出ても買う気しないのに
 新ハードに#1が移植されるとつい買ってしまう
 
 
- 528 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 10:19:08 ID:???
-  全く同意だ 
 Wiz9が出るという話を聞いたとしてもスルー確定だけど
 現行ハードでWiz1ができるなら即買いだな
 
 
- 529 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 10:47:07 ID:???
-  自演沸きすぎ 
 懐古厨は引きこもってろ
 
 
- 530 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 10:49:21 ID:???
-  ウィザードリー 
 っていう人と、
 ウイザードリー
 っていう人がいるんだけど、どっちが正しかと?
 
 
- 531 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 11:06:25 ID:???
-  >>528 
 思考停止乙
 
 
- 532 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 11:06:41 ID:???
-  本家6以降以外は特に変化も無いし、国産はどれもこれもアイテム収集キャラ育成特化型だと思うんだが 
 複雑化ってのは何の話なんだ?
 
 
- 533 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 11:10:53 ID:???
-  脳ミソのスペック低いから何でも複雑に見えてしまうのだろう。 
 気にするな。
 
 
- 534 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 12:18:56 ID:???
-  コンビニにウィザードリィがあったから買ってみたらウィダーinゼリーだった 
 
 
- 535 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 12:27:02 ID:???
-  レトロゲームのWIZスレなんだから 
 >>206の意見はありだろ。
 懐古スレだろここw
 
 
- 536 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 12:29:29 ID:???
-  ボーナス60なんてありえないよな 
 
 
- 537 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 13:00:12 ID:???
-  506に基本同意。 
 1〜10はそのままで
 +5階位作って、そこはモンスターもありえないくらい強くて
 レアアイテムも増やすと。
 しかし出る確立を更に厳しく。
 
 
 
 
 
- 538 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 13:03:18 ID:???
-  >>535 
 今更そんな亀レスした上に自演すんなカス
 
 
- 539 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 13:25:43 ID:???
-  レトロゲーム板でアホかと 
 
 
- 540 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 15:04:31 ID:???
-  力のコインの使い方を理解した途端に出なくなった 
 物欲センサーってやつか?
 
 
- 541 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 17:58:28 ID:???
-  >>537 
 私にとってglove of silverの確率は十分過ぎるほど低い。
 
 
- 542 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 20:09:52 ID:???
-  俺も俺も 
 
 村正と君主の聖衣は2つあるのに銀のこては1つしかない
 
 
- 543 名前:NAME OVER :2007/05/12(土) 20:14:04 ID:???
-  GBCのぶきは、村正が5連発で6発目でやっと手裏剣 
 で、もうどっちでもいいやって思ってた時に識別でエクスカリバーの時はビビった。
 あれも?ぶきなんだな。
 
 
 
- 544 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 00:13:24 ID:???
-  >>537 
 前半部分みたいな事を言うと徳永みたいなのが変な事をしだすんだよ。
 ディンギルのガイドブックでドラゴン連中のステータスを見た時は、一気に
 やる気が萎えたと同時に徳永の常識を疑ったよ。『こいつ本当にRPG好きで作ってんのか?』
 ってね。
 
 
- 545 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 00:45:23 ID:???
-  あるね、それは。 
 
 俺は外伝4は日本人設定がいいと思ったよ。
 侍主役な感じが好きだった。
 
 
- 546 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 01:54:08 ID:???
-  俺がやり込み要素ってやつがあんま好きじゃないってだけなんだよね 
 それはそれで尊重するよ
 
 
- 547 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 14:40:42 ID:???
-  GBC#1 
 平均レベル30位になってきて敵も余裕になってきたんだが
 オベロンの指輪、ししおう、はおうの兜
 この3つは未だに出ない。
 村正はもう10本くらいでてるのに・・
 運が悪いだけか、上の3つか更に出現率低いのか・・
 
 
- 548 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 14:46:48 ID:???
-  >>547 
 羨ましい・・・村正未だに出ず。
 もう何年出て無いやらorz
 
 
- 549 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 14:48:20 ID:???
-  >>548 
 GBCの1ですか?
 ちなみにパーティーのレベルってどれくらい?
 
 
- 550 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 14:54:16 ID:???
-  オベロンの指輪は昨日8Fで手に入れた 
 
 
- 551 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 15:05:13 ID:???
-  SFCの#5ってなんであんなにアイテム少ないの? 
 
 
- 552 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 15:14:01 ID:???
-  >>549 
 GBCの1、平均70台。
 何処に行っても出やしねー・・・廻る場所間違えてるのかなorz
 ドラバスとウィンドソード、カシナートで頑張ってる。
 
 
 
 
- 553 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 15:24:12 ID:???
-  >>550 
 うらやましす。
 >>552
 70ですか。やっぱ運としか言いようがないんですね。
 俺の場合
 村正に限っては、10階降り始めて相当早い段階で1本目が出て
 その後も有り難味がなくなるほど、頻繁に出た・・
 まぁ確立的な問題なんだけど
 村正やシュリケンのほとんどはマイルフィックだった。
 GBC1はFC1よりアイテム多いから
 すべて集めるのは結構難しそうですね
 
 
 
 
 
- 554 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 16:57:33 ID:???
-  外伝1は最後までファウストハルバードで押し切ったな 
 正直むらまさ、ガングニールよりも役に立った
 
 
- 555 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 19:31:59 ID:???
-  後ろにいる悪魔を狩れるのが大きいな 
 
 
- 556 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 21:31:55 ID:???
-  て言うか、外伝1は武器ダメージ設定の+xの部分が機能してないから実質最強じゃなかったか? 
 
 
 
- 557 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 23:28:19 ID:???
-  最強の武器はソークスのけん 
 不死系・悪魔系・魔法生物系に倍打があるし、
 基本攻撃力もファウストハルバードを超える
 
 巨人倍打:ミョルニールハンマー
 竜倍打:エクスカリバー
 神話倍打:エクスカリバー
 不死倍打:むらまさ・ソークスのけん
 悪魔倍打:ファウストハルバード・ソークスのけん
 魔法生物倍打:ガングニールスピアー・ソークスのけん
 
 ファウストハルバードで倒せないモンスターでも
 上の武器だと楽に倒せる事が多い
 しかもファウストハルバードでしか倒せない悪魔系は
 3種類だけ
 竜系は6種類・神話系は2種類いるので、
 エクスカリバーの方が役に立つ印象があるな
 
 
- 558 名前:NAME OVER :2007/05/13(日) 23:54:21 ID:???
-  ファウストは後衛はもちろんだが前衛も1人には持たせたいな 
 いくら攻撃力が高くても前衛がショートレンジ×3は怖い
 
 
 
- 559 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 00:09:44 ID:???
-  ロングレンジなら悪魔系以外には 
 ミョルニールハンマーの方が強いんだが
 
 
- 560 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 01:03:56 ID:???
-  LV100ぐらいになるとジョブとかどうでもよくなるね 
 
 
- 561 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 02:15:17 ID:???
-  ジョブと言う人は珍しいな 
 たいてい職業かクラスだと思うが
 
 
- 562 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 07:02:39 ID:???
-  Job=FF 
 Class=その他
 職業=一般人
 こんな感じか
 
 
- 563 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 10:05:37 ID:???
-  アイテムコンプリートしたって 
 LV1000になったって死ぬ時は死ぬってのがWizのみりき
 
 
- 564 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 12:29:23 ID:???
-  エミュでもなんでもいいからGBCの3部作、DSあたりで出して欲しい。 
 もちろんバラ売りなしって方向で。
 
 …まあ無理だけど。
 
 
- 565 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 13:57:30 ID:???
-  >>564 
 権利関係で出ないと思う。
 出したら赤字は確定気味。
 
 携帯wizの外伝1と2が名称やらを変更して出している時点で先が見えちゃうよ。
 
 でも携帯似非wiz(涙)のシャインカー面白い・・・と言うか携帯アプリゲーを舐めてた。
 
 
 
- 566 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 15:42:53 ID:???
-  >>564 
 おまいは真面目なイイ奴だ
 
 
 
- 567 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 15:44:55 ID:07syWb93
-  FOMAでエミュ使ってWIZやってる 
 音が出ないけど、WIZの場合、音なしでも問題ないなw
 
 
- 568 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 16:33:06 ID:???
-  ビショップ小峰だったかな 
 lv655535まで行ったとか書いてたな
 
 
- 569 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 19:47:38 ID:???
-  WIZに音なんて存在してなかったじゃん 
 
 
- 570 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 20:42:58 ID:???
-  そんなみじめな時代があったんだな 
 まるで日本人の先祖が朝鮮人だというようなものだ
 
 
- 571 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 21:07:43 ID:???
-  音楽聴いたりテレビ見ながらプレイするから 
 音楽なんて必要ナッシング
 
 
- 572 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 21:21:08 ID:???
-  GBC版をベースにリルサガの音楽をつけて1,2,3,(4,)5セットでDSで発売すれ 
 
 
- 573 名前:NAME OVER :2007/05/14(月) 21:31:39 ID:fFxE9LAu
-  186 かすがのてっこう  
 187 はんごんこう
 188 ししおう
 189 エクスカリバ−
 190 はおうのかぶと
 
 この辺の強烈アイテムはマイルフィックとかアークデビル・・・・等の最強クラスしか絶対出ないんだな。
 無差別に狩ってたが、大物のみ狩る事にします。
 それにしても、はおうの兜ってやりすぎじゃね?
 ヒール機能付きで、Lか魔法全覚えだろ?
 
 
- 574 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 01:14:58 ID:???
-  >>557 
 6Fと1Fは出る敵が全然違うからじゃないか
 6Fは悪魔だらけだし6Fで稼ぐなら悪魔倍打があるほうが楽だな
 
 
- 575 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 03:01:45 ID:???
-  >>544 
 WIZなんて本家の#1-5以外は
 仕事で納期相手にやっつけてるだけなんだから
 好きも嫌いも無いだろ
 
 
- 576 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 12:58:10 ID:???
-  ささえのたて\(^o^)/デタ 
 
 
- 577 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 14:28:15 ID:???
-  >>575 
 スレタイ嫁
 
 
 
 
- 578 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 17:14:51 ID:???
-  fc#1のサントラって「We Love Wizardry」以外にあるの? 
 フルオーケストラのバージョンをどっかで聞いた様な気があるけど
 
 
- 579 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 17:36:24 ID:???
-  なんかのオムニバス盤にWIZも入っていたような。 
 オーケストラによるゲーム音楽だったか。
 結構シリーズ出ていたけど、どれに入ってたかは知らん。
 
 
- 580 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 20:30:39 ID:???
-  WIZ1のオープニングなら1に入ってる 
 
 
- 581 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 22:51:38 ID:???
-  580> 
 「1」? kwsk
 
 
- 582 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 22:56:31 ID:???
-  WIZ5やってるけど1〜3に比べて難しく感じる 
 イベントアイテムの多さとNPCとの交渉と
 隠し扉やアイテムの探索コマンドが追加されたからかな
 
 
- 583 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 23:18:45 ID:???
-  4をやれば楽勝に思えるはず 
 
 
- 584 名前:NAME OVER :2007/05/15(火) 23:19:36 ID:???
-  >>582 
 NPCに「FUCK YOU」とか入力すると笑えるよ
 
 
- 585 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 00:45:28 ID:???
-  >>583 
 まさかハメ喰らうとは思わなかったもんなー。時間が無い身なので泣く泣くネットで調べた(知った)。
 あとなまじカバラ知ってるせいでかえってラストの謎かけが分からんかった。専門用語入れまくったのにできねぇ!って叫んでた。
 
 
- 586 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 02:12:31 ID:???
-  >>534はもっと評価されてもいい 
 
 
- 587 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 04:54:08 ID:???
-  順番にやってけばわかるだろ… 
 そこだけ違うって事無いんだから
 
 
- 588 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 10:31:44 ID:???
-  >>578 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm219711
 
 
- 589 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 13:01:46 ID:???
-  >>578 
 ゲーム音楽コンサート1に1のオープニングテーマと3の冒険者の宿
 (東京シティフィル)、ゲーム音楽コンサート2に5のオープニングテーマ
 (東京メモリアル)が収録されてる。ちなみに演奏自体はまあアレだけど
 
 
 
 
- 590 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 16:09:58 ID:???
-  アーメットが欲しいのにしちせいけんばっかり手に入る 
 戦士いないからいらないっての
 
 神よ私にアーメットを与え給え
 
 
- 591 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 19:48:33 ID:???
-  アーメットなんてリルガミンの遺産ならモリモリ出る 
 
 
- 592 名前:NAME OVER :2007/05/16(水) 23:48:15 ID:???
-  ちょっと相談(WIZ以外も混ざってるけど勘弁して) 
 
 全てPC-98版で・・・・・・
 
 WIZARDRY
 1 (他機種でクリア経験アリ)
 2 (他機種でクリア経験アリ)
 3 (他機種でクリア経験アリ)
 4
 5 (他機種でクリア経験アリ)
 6
 7
 
 M&M
 1
 2
 3
 WOX
 
 BARD'S−TALE
 1 (他機種でクリア経験アリ)
 2
 3
 
 
 所持しているソフトがこういう状況なんだが、どれからプレイするのが良いと思う?
 
 
- 593 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 00:04:44 ID:???
-  >>592 
 Wiz#1 → Wiz#2 → Wiz#3 → Wiz#4 → Wiz#5 → Wiz#1 → Wiz#2 → Wiz#3 → Wiz#4 → Wiz#5 → Wiz#1 → Wiz#2 → Wiz#3 → Wiz#4 → Wiz#5
 
 以下ループ
 
 
- 594 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 00:31:05 ID:???
-  >>592 
 まずWiz#4だな。
 
 
- 595 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 00:46:33 ID:???
-  >>593 
 正直、可能性としては大いにありそうw
 
 >>594
 うう・・・やっぱりそうかな
 なんとなく避けてきたんだが、勇気を出すべきか・・悩む
 
 お二方ともレスサンクスです
 
 
- 596 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 00:59:54 ID:???
-  ちょっと質問。 
 FC版のWizardryを最近またやってるんだけど、忍者以外がクリティカルを出すってありえる?
 
 というのも、俺のロードがなぜか敵の「首をはね」るんだよね。
 パーティにもうひとりいるロードはそんなことしないのに。
 違いといえばクリティカルを出すロードは戦士→侍→ロードって転職させて、
 出さないロードは僧侶→ロードになったことくらい。
 あとは「はじゃのゆびわ」を持ってるくらいかなぁ。
 装備は「あくの〜」シリーズとカシナートなんだが……。
 
 バグなのかなぁ。まぁそれならそれでも困らないんだが。
 
 
- 597 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 01:04:29 ID:???
-  「せいなるよろい」を装備しているなら首をはねるよ 
 
 
 
- 598 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 01:08:12 ID:???
-  実はバグでレイバーロードになってました。 
 
 
- 599 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 01:08:52 ID:???
-  >>596 
 13番目のロットのみで発生する呪いのロード。
 「せいなるよろい」「はじゃのゆびわ」を装備し、過去にクリティカルで殺されたことがあるキャラをロードにすると発生。
 
 ロードのくせに首斬りを連発し、バグかと思って削除しようとしてもなぜか削除できない。
 そして夜中の12時ちょうどに首斬りメッセージを見てしまうとプレイヤーの首が飛ぶ。
 
 
- 600 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 01:19:41 ID:???
-  >>597 
 あー、確かにそっちのロードだけ「せいなるよろい」だわ。
 そんな追加効果あったんだ、知らんかった。
 ありがとう。
 
 
- 601 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 02:19:30 ID:???
-  壮大にボケたのにスルーされてる>>599カワイソス 
 
 
- 602 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 02:36:49 ID:???
-  >>599 
 最後にネタって書かないからだろ
 紛らわしいよ
 (まぁ、信じる奴なんていないとは思うが)
 
 
- 603 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 06:32:17 ID:???
-  リルサガなんかだと 
 素手忍者よりも君主の聖衣着たロードのほうが
 ずばずば首刎ねる
 
 
- 604 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 06:58:09 ID:???
-  FC版だと致死ダメージを与えると首跳ねが発生しないから、 
 高Lvキャラに強装備だとまず見られないんだよな。
 まあ、どうでもいいけど。
 
 
- 605 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 08:30:12 ID:???
-  だとすると 
 高レベルロードに聖なる装備させて
 早業の短刀持たせるとビシバシ首はねる?
 
 
- 606 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 13:01:07 ID:???
-  早業の短刀持てたっけ? 
 まあ閃きの剣があるけど
 
 
- 607 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 13:22:58 ID:???
-  たしかに早業はメイジとニンジャだけだ。 
 
 
- 608 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 14:28:11 ID:???
-  かじ おさまれば しもが おり、 
 かぜ ふきしのち あめが ふる
 
 ひのひかり ひとたび だいちを あたためれば
 きょういの きせき そこに のこれり。
 
 さすれば この きせきは なんと よばれる・・・
 
 
 あなたの こたえは? あああ_
 
 
 
- 609 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 16:37:04 ID:O2KjW/PF
-  いのき! 
 
 
- 610 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 17:50:44 ID:???
-  ボンバイエ! 
 
 
- 611 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 17:58:23 ID:???
-  >>608 
 これ一行目と二行目は答えと関係なくないか?
 
 
- 612 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 21:44:33 ID:???
-  いのき!! 
 
 
- 613 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 22:06:07 ID:???
-  >>603 
 リルサガのスパッ!って音が好き
 
 おれの14歳の美少女忍者がよくやってくれる
 
 
- 614 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 22:11:07 ID:???
-  美少女を全裸で闊歩させるとは… 
 けしからん!
 
 
- 615 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 22:11:34 ID:???
-  FC版3で若返りの泉を使ってどこまで 
 年齢減るか試したことあるけど、3歳で止まってしまったな。
 アンダーフローするかと思ったんだけど。
 
 KOD'sフル装備の3歳ロードテラモエス…?
 
 
- 616 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 22:35:18 ID:???
-  鎧は縮んだりしないと思うのだが・・・ 
 例えば幼児に皮の鎧とか無理くね?
 脳内補完するしかないかw
 
 
- 617 名前:NAME OVER :2007/05/17(木) 23:07:52 ID:???
-  足の良いやつ 
 CARINA MY LORD
 
 
- 618 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 00:15:10 ID:???
-  レベルアップさせずに256歳を超えるんだ! 
 
 胎児が出来上がるぞ。
 
 
- 619 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 01:22:59 ID:???
-  迷宮で手に入る武具には伸縮の呪文が掛かっており、 
 種族限定装備にはこれがないという説がある。
 ねーな…
 
 
- 620 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 01:30:29 ID:???
-  >>615 
 アンダーフローするぞ
 −1才とかに出来る
 年齢は知恵と信仰心が同時にさがる
 その2つのパラが最低限度に達したので、
 年齢が下がらなくなっただけ
 
 
- 621 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 01:31:20 ID:???
-  Wizで使用される年齢とは肌年齢のことである 
 同い年のキャラが死亡や転職などで
 年齢に差が出るのはそのため
 
 
- 622 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 01:34:17 ID:???
-  #5のリドルはわけわからんな 
 攻略見ずに解けたの2つだけだし
 答え見て問題と照らし合わせても納得いかないのが多い
 英語だとしっくりくるんだろうか
 
 
- 623 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 02:43:23 ID:???
-  ここの住人でそれぞれWIZプレイブログを作ってそれを相互LINKしたら面白そうだな 
 毎日最低1行でも良いから更新することにしておけば、みんなのプレイ日記が読めるし忙しい日でも負担も少ない・・
 ハードの違いや1〜8、外伝のどれをプレイするか、プレイスタイルはどうか、によって様々で楽しそうだ
 
 
 
 
 あ、やっぱ没っすか(涙
 
 
- 624 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 02:57:27 ID:???
-  飽く迄もゲームだ。 
 現実を取り入れ過ぎちゃ駄目だw
 ほら、そこら辺はご都合主義で
 
 
- 625 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 03:33:48 ID:???
-  なかなか良い案かもと思った。 
 少人数で始めても増えていくんじゃないか?
 何より他人のウィズ日記が毎日読めるのがいいよ。
 最近じゃそんな日記無いもん。
 俺は文才ないから遠慮しておくけどねw
 
 
- 626 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 09:33:35 ID:???
-  俺も遠慮しておく 
 
 
- 627 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 09:35:46 ID:???
-  正直LV10程度じゃB4Fなんて危なくて潜れたもんじゃないね。 
 
 
- 628 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 09:58:14 ID:???
-  いちいちブログ見に行くのめんどい。 
 どうせならここで日記つけてくれ
 
 
- 629 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 10:13:27 ID:???
-  厨房は黙ってろよ 
 
 
- 630 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 10:13:56 ID:???
-  ここだけWizの世界  
 みたいなスレで書いてもいいんじゃない?
 
 
- 631 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 10:24:26 ID:???
-  >>616 
 ほら、カシオスだってもし星矢に勝っていたらペガサスの聖衣着てたんだぜ。
 そいやフェアリーなんて職もあったっけな。
 
 
- 632 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 13:14:37 ID:???
-  聖闘士星矢の聖衣は本気で伸び縮み可能だからな。 
 小学生くらいの黄金聖闘士たちが黄金聖衣を着てる絵がある。
 
 普通の鎧にまで適用されてるかは分からないが、コッズアイテムはある程度伸縮OKなんじゃないか?
 たまたまダイヤモンドの騎士候補がドワーフやノームだったら
 体型に合わなくて着れません、なんてことになったらまずいから。
 
 
- 633 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:03:27 ID:???
-  ゲーム的にアイテムの流用(おさがり)を良くするが 
 今までエルフの侍が着ていたますらおのよろいを
 ドワーフの戦士に渡したときに果たして着れるのかと。
 ってそれを言ったら……な話だけど。
 
 
- 634 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:14:13 ID:???
-  ボルタックがサイズ調整してくれるって話があったが、迷宮内でやり取りするとやっぱり時空が歪む。 
 
 
- 635 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:31:33 ID:???
-  魔法でサイズ変えるんだよ、きっと。 
 Wizの世界では服飾のサイズを変える魔法があまりにもありきたりだから
 ゲーム上システムになってないだけ。
 
 
- 636 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:38:39 ID:???
-  >>635 
 それなら短剣をロングソードにするとか出来そうだな
 短い剣を長い剣にすれば良いんだし
 そもそも物の大きさを変えるのは質量保存の法則に・・あ、ゲームだから別にいいか
 でもミルワなんかもすごくありきたりなような気もするけどな
 
 
 でも、種族混合の戦士オンリーパーティだとそもそも魔法なんて皆無なんだけどね
 
 
 
- 637 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:42:23 ID:???
-  超マッチョのドワーフ戦士も、ガリガリのエルフ戦士も迷宮内で鎧の交換が出来る 
 サイズを変える魔法は良い案だと思ったけど、>>636の言うように戦士しかいないパーティだと無理がある
 行き着く先は「ゲームだから」で終わりそうな予感
 
 
- 638 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:45:23 ID:???
-  ゲームだから 
 
 
- 639 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:48:11 ID:mhGz0O/g
-  GBCの8Fで化け物どもと何度も戦闘を繰り返してる時に 
 ふとボーパル・バニーが出てきたら癒されるよな?
 
 
- 640 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:53:12 ID:???
-  違うよ、革の鎧を買うときは、実際はサイズ別5点セットみたいなのを買うんだよ 
 身体にあったサイズを着ればいい
 迷宮内で手に入る鎧も常にサイズ別5点セットなんだよ
 ただしどれか1つ着てるときは他の人は着られない魔法がかかってる、ボルタックで売ってるやつも
 
 
- 641 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 14:56:51 ID:???
-  ピチピチやゆるゆるでも我慢して着てる 
 ローブを引きずって歩く14歳の魔女っ子萌え
 
 
- 642 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 15:26:14 ID:AG0+HyZT
-  質問ですが、今wizardry8やってるんですがArnikaにいく方法がわかりません。。 
 誰か教えてください。m(_ _)m
 
 
- 643 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 15:30:09 ID:???
-  戦士盗賊オンリーパーティの場合はあれだよ。 
 みな鍛冶屋スキル持ってるでOK。キャンプ中に直しちゃう。
 
 
- 644 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 16:38:38 ID:???
-  >>640 
 他の鎧を4つも抱えて戦闘してるの?
 兜や盾や剣も装備してるのに?
 じゃあ・・・
 
 皮の鎧
 鉄の鎧
 ますらおの鎧
 聖なる鎧
 
 で、皮の鎧だけ装備してたら4+5+5+5で19個も抱えて、両手に盾と剣装備して戦闘?
 んなわきゃないw
 
 
 
 
- 645 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 16:45:49 ID:???
-  鍛冶屋のスキルか〜 
 果たしてそんな悠長な時間が迷宮での冒険中に存在するのだろうか
 そして鍛冶作業を行う為の道具や材料はどこに持っているのだろうか
 特に小さいサイズを大きくするには相当の時間と各種様々な材料が必要だと思うが
 (ホビット→ドワーフなんか特に)
 さらに聖なる鎧などの特殊効果のある武具を素人の鍛冶屋が細工してもいいものだろうか
 そんなことが出来るならいっそレアアイテムも自作して欲しいと思うがな
 ちなみにドワーフの戦士でぴったりの長さの剣をホビットの戦士に渡したら長すぎやしないか?
 うむむ謎は深まるばかりだ
 
 
- 646 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 17:11:13 ID:???
-  >>644 
 逆に考えるんだ
 たかが指輪8個とか巻物8個ごときで「もう持てない〜♥」とかぬかす連中だ
 実は本気を出せば甲冑50個ぐらい持ち歩いてもなんの不思議もない
 
 
- 647 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 17:15:12 ID:mhGz0O/g
-  WIZは色々突込み所多いよな。 
 識別に関しても、同じものを何度も拾ってるんだから
 識別しないでもわかるだろ
 
 
- 648 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 17:31:38 ID:???
-  ただのシールドかシールド+1かなんて見たってわからんだろ 
 
 
- 649 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 17:33:32 ID:???
-  >642 
 最初に居る所から外に出る
 
 出たら一本道を真っ直ぐ進む
 
 T字路に出たら左へ
 
 その先に在る
 
 
- 650 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 18:08:57 ID:???
-  モンスターが宝箱を持って徘徊している不思議 
 剣や鎧が入ってるならさぞ大きな箱だろうになぁ
 ご丁寧に罠まで仕掛けて.....想像したら笑えるな
 そもそも宝箱自体は誰が作ってるんだろうな
 
 
- 651 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 18:10:15 ID:???
-  >>645 
 >鍛冶作業を行う為の道具や材料は
 
 あれだよ、カプセルコーポレーションがあって
 ポイポイカプセルにしまってあるんだよ。
 
 
 
- 652 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 18:13:28 ID:???
-  キャラメイクの時に戦士にもメイジにもなれるようにポイント割り振ってメイジを選んだ 
 ・
 ・
 ・
 だったら戦士の武具も装備できたってよくね?
 まぁ、武器はともかく鎧はアリだと思うんだがなぁ
 重いから装備できないっつっても特性値上では戦士にもなれてたわけだし
 誰か監視してる奴でもいるんだろうか?
 迷宮の地下10Fとかで拾ったものなら好きにさせて欲しい気がする
 職業じゃなくて特性値で装備品決めて欲しいな
 
 
- 653 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 18:14:08 ID:???
-  >>651 
 ×ポイポイ
 ○ホイポイ
 
 
- 654 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 18:15:51 ID:???
-  そもそも14歳やそこらで伝説の鎧を加工出来るスキルは身につかないと思われ(ry 
 
 
- 655 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 18:52:02 ID:mhGz0O/g
-  そういえばWIZの矛盾を強引に答える 
 WIZの秘密って本あるよな。
 もってるけどw
 
 
- 656 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 19:07:12 ID:???
-  懐かしいなw 
 
 何ページか忘れたけど、
 悪魔を殺して平気なの!?って質問に
 な に ?
 ってまるまる1ページ使って答えてたのだけは覚えてる。
 
 
- 657 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 19:20:06 ID:uIRTMd1a
-  俺もあの本はノーマークだった。時期的に秘密本が流行った時代だったから、 
 あったら面白いよなと思ってたらホントにあってワロタ。
 で、amazonにまだ新品在庫があるんだがw
 
 
- 658 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 19:27:31 ID:mhGz0O/g
-  レベル8ファイターの宝箱に悪のサーベルが。。。 
 なぜ自分で使わないのか?とか死んだモンスターの死骸処理は誰がしてる?とか
 考えすぎだろwってのがほとんどだよな。
 
 
- 659 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 20:47:58 ID:???
-  バマツとか、別に戦闘中じゃなくても使えると思うんだ 
 やっぱどこかで監視され(ry
 
 
- 660 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 20:53:00 ID:???
-  別に同じマスでジッとしてても敵は現れないんだから、キャンプでMP回復して欲しい 
 馬小屋も迷宮も休息する場所ではないと言う点で大差は無いと思ってしまう
 
 
- 661 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 20:54:35 ID:???
-  逆に考えるんだ。 
 お馬さんと触れ合ってMP回復と考えるんだ。
 
 
- 662 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:03:03 ID:???
-  ティルトウェイトで迷宮を破壊しながら進めば楽だと(ry 
 教会の神父をパーティに入れれば優秀な僧侶や司祭が最初から仲間に(ry
 6人じゃなくLV10のキャラ100人位で並んで進めばワードナも楽に倒せると(ry
 迷宮の入り口にダムか何か作って一気に水没させてしまえばワードナも浮いて(ry
 いっそ王を殺して迷宮の入り口を封印でおk(ry
 
 
 
 
- 663 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:04:37 ID:???
-  >>652 
 鎧の扱いに慣れてないとまともに動けないんだろう。
 だから自主的に装備する事をやめてる。
 
 呪文は神々/契約主などの許可があって発動するもの、特定の場合でしか唱えられない。
 
 この世界の物質には全て超自然的な意思があり、あるべき姿をとっている。
 鎧など着る者が変わればその人物のものであるのが当たり前のように変質変形する。
 エセルナート(だっけ?)の人々にとってはそれが常識である。
 
 こんな解釈はどないでしょ?
 鑑定に関しては同じアイテムでも同じ姿とは限らない、でおk。
 
 
- 664 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:40:16 ID:???
-  >同じアイテムでも同じ姿とは限らない 
 ここんとこが意味不明。
 例えばカシナートの剣なら毎回何かに偽装でもしてるの?
 手裏剣とか、偽装のしようが無いような気がするけど。
 
 >この世界の物質には全て超自然的な意思があり、あるべき姿をとっている
 ↑だったら別に鑑定しなくてもよくない?
 仮に誰かに無理やり偽装されてても、超自然的な意思で偽装を解除しないなら、
 そのアイテムはその人に使われたくないんじゃないのかな?
 無理に鑑定して私物化するのはどうかと.....。
 いっそのことワードナの魔よけとか変形してガラクタか何かになればよくない?
 それでもワードナの手元で魔よけの姿のままなら、それは超自然的な意思が悪用されてもいいと考えてるんだよ。
 
 回避策として鎧だけに超自然的な意思が備わってるってのも無理があるしなぁ...。
 
 
- 665 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:43:22 ID:???
-  元々のD&Dでは、 
 魔術師が鎧着れないのは、
 呪文詠唱の時の微妙な動作を邪魔するからダメー。
 盗賊が重い鎧着れないのは、
 がちゃがちゃうるさいから抜き足差し足できなくてダメー。
 ってなってたような。
 
 なんにせよこじつけだけどな!
 
 
- 666 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:45:51 ID:???
-  非現実の世界に現実を求めるなんてナンセンスだった。 
 
 
 今は反省している。
 
 
- 667 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:46:08 ID:???
-  昔のは知らんけど、今のD&Dでは 
 RogueだろうがWizardだろうが重鎧着れるね。
 呪文に失敗する確率が付与されたり(フルプレで35%)
 忍び足等の各種スキルにペナルティ(成功率-30%ほど)が
 ついたりするけど。
 
 
 
- 668 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:49:31 ID:???
-  結局数人で行進してるんだから物音なんてしまくりなんだよな。 
 忍び足ったって盗賊だけが先行してる訳でもないし。
 
 
- 669 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:51:25 ID:???
-  >>668 
 周りがガチャガチャ音させてるのに一人だけ必死に忍び足っての想像したら吹いたw
 
 
 
- 670 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:55:35 ID:???
-  看護婦が府警のコスプレして業務を行えないだろ 
 つまりはそういうことだ
 
 
- 671 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 21:56:54 ID:???
-  生死をかけた戦いが業務扱いwwwwwwwwwww 
 ひでぇw
 でもコスプレは好きだ
 
 
- 672 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 22:15:15 ID:???
-  そもそもWizの盗賊って罠解除が仕事だから、 
 抜き足差し足とか全く関係ないよな。
 
 
- 673 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 22:17:41 ID:mhGz0O/g
-  それよりも盗賊の短刀とかアイテム使って 
 職業変えてるところ想像したら笑える
 俺、忍者になったでー!って感じなのか。
 
 
- 674 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 22:18:59 ID:???
-  ナイフ握りしめていきなり大はしゃぎで全裸になるわけか、 
 普通は置き去りにされても文句言えないな
 
 
- 675 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 22:53:00 ID:???
-  かの友の会のようなノリだなw 
 
 正直嫌いじゃないぜw
 
 
- 676 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 22:53:46 ID:???
-  >>673-674 
 何故だか解らんが、よゐこの濱口が浮かんだw
 
 
- 677 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 23:02:44 ID:mhGz0O/g
-  そこには色々な葛藤があるのかもな 
 ?たんとう→識別→盗賊の短刀
 おっ!!盗賊の短刀出たぞ!
 え、マジで???
 お前、忍者なったらいいんじゃね?
 いや、俺まだ盗賊でいいんだけど・・
 じゃーボルタックに売るか?
 うーん、やっぱ早い目に忍者なっておこうかな?
 じゃーお前、前衛来るの?
 ちょっwwww
 じゃー誰か後衛に回らないといけないじゃん。。
 
 ってな具合に
 アイテム1つで色んな妄想が出切る。
 
 
 
- 678 名前:NAME OVER :2007/05/18(金) 23:36:20 ID:???
-  スワン版#1を手に入れたんだが、ソフトの説明書にも 
 本体の説明書にも、ソフトリセットのやり方が書いてないんだ。
 見落としてるんだろうか?
 それとも、俺にノーリセットプレイを敢行せよということなんだろうか?
 
 
- 679 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 00:11:53 ID:???
-  >>678 
 http://www.sting.co.jp/game/wiz/info.htm
 
 
- 680 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 00:27:00 ID:???
-  識別の話に戻して申し訳ないけど・・・ 
 みんな近視なんじゃないかとずっと思ってたよ。メガネメガネて
 
 
- 681 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 00:59:07 ID:???
-  >>677 
 そこには色々な葛藤があるだろうな
 ?たんとう→識別→盗賊の短刀
 おっ!!盗賊の短刀出たぞ!
 え、本当に???
 お前、忍者なったらいいんじゃね?
 えっ、私まだ盗賊でいいんだけど・・
 じゃーボルタックに売るか?
 うーん、やっぱ早い目に忍者なっておこうかな?
 じゃーお前、今から真っ裸な?
 ちょっ
 
 
- 682 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 01:12:18 ID:???
-  >>662 
 あの迷宮がティルトウェイトごときで壊れるとお思いか
 
 
- 683 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 01:46:21 ID:???
-  ちょwwwww核反応wwwwww 
 そもそも、じゃあどうやって迷宮を作ったのか(ry
 
 
- 684 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 02:55:54 ID:???
-  98、FC、WINとWIZをプレイしてきたが、もう我慢できない 
 明日からApple2でWIZ1〜5を始めることにするぜ
 
 ひいてはこの偉大でもなさそうな功績を残すためにブログを開設・・・しないかも
 
 
 
- 685 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 06:11:48 ID:???
-  PCE版のアイテムデータ改造して調べたデータがひょこっと出てきて 
 見てたら色々おかしな点があってワロスw
 PC(もしくはリルサガ)で#1〜3やった人なら違いが分かると思う。
 
 1.RINGofLIFE(使用でMADI→100%でGARBofLORDSに)
 2.COINofPOWER[2](SP転職無し→LOST)
 3.DIADEMofMALOR(何故かミスク。でも使用でMALOR→100%でHELM)
 4.RINGofDEATH(持つだけで1歩/1ターン毎に最大HPの1/8のダメージ、SP死亡)
 PCE版は呪われた時点で毎ターン最大HPの1/8減ってく仕様。
 後追加アイテムのSPがことごとく灰化というやっつけ仕事。
 一応そうじゃないアイテムがある。
 
 BLADEofOTAKA(価格9,999,999GP、攻撃回数7、最大ダメージ77、ヒーリング、
 TILTOWAIT無限使用可、善の戦士専用、SPで全特性値18)
 こんなアイテム入れる暇が有ったんならゲーム自体をキチンと作れ!
 
 
- 686 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 07:48:53 ID:Bj5yRTuP
-  >>681 
 セクハラキタ━━(゚∀゚)━━!!
 
 
- 687 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 11:31:53 ID:???
-  >>685 
 凄すぎる
 PCエンジン版ってなんなの?
 
 追加アイテムっていうのも全部知りたい……
 
 
- 688 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 15:06:00 ID:???
-  GBC版はマイルフィックを倒した後宝箱から金以外出なかったら電源切ってResumeすればもう1回開けられるから最高だな 
 
 >>685
 回復の指輪うめえwwwと思ったが、あれも結構なレアだから別にうまくないな
 
 
- 689 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 15:31:13 ID:???
-  GBCの1はヒーリング効果付きのアイテム多すぎ。 
 回復の指輪の有り難味が薄い
 
 
- 690 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 15:36:14 ID:???
-  >>685 
 OTAKAって、ディンギルのあのおたかと同一人物なのかね?
 あっちも最強武器を欄いっぱいに埋めてくなんて房設定だし。
 
 
- 691 名前:685 :2007/05/19(土) 15:55:41 ID:???
-  >>688 
 回復の指輪じゃなくて命の指輪の方。(KODで出るやつ。装備対象外、
 ヒーリング2、使用でMADI→100%回復の指輪が本家の仕様。)
 
 以下PCE追加アイテム。(xlsうpしたいがネット環境が携帯しかない)
 *武器*(価格,攻撃回数-最大D,装備可能職業,属性,呪文-破損率,SP等)
 DEMON'S SAVER(1000000,13-13,FSLN,E,BADI-0%,ASHED)
 MACEofDEATH(1000000,1-1,MPB,E,MABADI-0%,ASHED)
 *鎧*(価格,AC,装備可能職業,属性,呪文-破損率,SP等)
 ARMORofBETRYAL(800000,-20,FTN,-,---,ASHED)
 BLESSED PLATE(800000,-13,FSLN,-,---,ASHED)
 ARMORofBLAZE(800000,-10,FSN,-,LAHALITO-0%,ASHED)
 *盾*(価格,AC,装備可能職業,属性,呪文-破損率,SP等)
 INDECISIVE SHIELD(500000,-7,FPSLN,-,LATUMOFIS-0%,ASHED)
 GARNET SHIELD(500000,-6,MPBSL,-,MAMORIS-0%,ASHED)
 SHIELDofMIST(500000,-6,FSLN,-,DILTO-0%,ASHED)
 
 
- 692 名前:685 :2007/05/19(土) 16:24:32 ID:???
-  属性は-(無し),G(善),N(中立),E(悪),C(呪)。 
 *兜*(価格,AC,装備可能職業,属性,呪文-破損率,SP等)
 HELMofPLAYER(500000,-5,FPTSLN,-,DIALMA-0%,ASHED)
 HELMofFACT(500000,-5,ALL,-,MASOPIC-0%,ASHED)
 HELMETofVISION(500000,-3,ALL,-,---,ASHED,HEALING+1)
 *小手*(価格,AC,装備可能職業,属性,呪文-破損率,SP等)
 GLOVESofFURY(1000000,-4,ALL,N,LADALTO-0%,ASHED)
 DRAGON JAWS(1000000,-5,FTN,G,LAHALITO-0%,ASHED)
 ABANDONMENT GLOVE(500000,-3,FPTSLN,E,LOKTOFEIT-100%,ASHED)
 *ミスク*(価格,AC,装備可能職業,属性,呪文-破損率,SP等)
 MYSTERY WATCH(79310,-1,ALL,-,DIOS-0%,麻痺)
 ACCIDENT EARRINGS(100000,-4,M,-,HAMAN-100%,LV-2)
 BELTofDEFIANCE(30000,-2,ALL,-,---,-)
 ORBofSPECTER(11650,-7,ALL,C,---,[ForN→B,MorS→L,PorL→S,B→Nに転職。Tは変化無し])
 JUDGEMENT CROSS(5294,+4,ALL,-,MAHAMAN-100%,性格変化[ランダム])
 *装備対象外*(価格,呪文-破損率,SP等)
 NUTofVIGOR(9880,---,VIT+1)
 FLUTEofSPRITE(21580,---,パーティのHP全快)
 POTIONofCONVERSION(200000,---,性別逆転)
 WINGSofCORYOON(1000000,---,最大HP+1,ボルタック初期在庫[恐らく無限])
 今まで挙げたアイテムはSP使用で100%破損する。
 
 
- 693 名前:685 :2007/05/19(土) 16:31:39 ID:???
-  >>690 
 同一人物と見て間違いないと思う。
 PCEWiz,外伝4,ディンギルは開発元同じだし。
 
 
- 694 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 16:48:36 ID:???
-  >685氏 
 大変乙でした
 
 しかしこのアイテム群はもうなんと言うか……
 
 
- 695 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 16:59:55 ID:???
-  BLADEofOTAKAて・・・ 
 こっちが恥ずかしいわ
 
 
- 696 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 18:14:19 ID:???
-  おたかって何? なんか変な人? 
 無知でスマソ
 
 
- 697 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 19:10:47 ID:???
-  TOKUNAGA 
 TOK   A A
 OTAKA-GUN
 
 オタカGUN道
 
 
- 698 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 19:59:46 ID:???
-  あああの徳永か 
 PC版戦闘の監獄スレでアンチ徳永が暴れててうざかった記憶あるわ
 
 
- 699 名前:685 :2007/05/19(土) 20:02:53 ID:???
-  >>696 
 多分PCEWiz・ディンギルの開発スタッフの人かと。
 
 最後に攻撃力の高い武器BEST5をば。
 (攻撃回数-最大D,装備可能職業,呪文-破損率,SP等)
 5.HARTHRIR[ハースニール](1-30,FSL,LORTO-0%,クリティカル)
 4.BUTTERFLY KNIFE[蝶のナイフ](4-35,N,---,ヒーリング)
 3.MURAMASA BLADE[村正](3-50,S,---,VIT+1)
 2.BLADEofOTAKA(前述の通り)
 まさかこの厨設定アイテムの上が有るとは…
 
 
 1(オチ).SHEPHERD CROOK[羊飼いの杖](2-248,PTL,---,-)
 ちなみに拾ったこと無いです。対のアイテムのUNHOLY AXE(汚れた斧)はボコボコ出るのに…
 
 
- 700 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 20:19:59 ID:???
-  ありがとうございました 
 
 
- 701 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 20:21:53 ID:???
-  >5.HARTHRIR[ハースニール](1-30,FSL,LORTO-0%,クリティカル)  
 >4.BUTTERFLY KNIFE[蝶のナイフ](4-35,N,---,ヒーリング)
 >3.MURAMASA BLADE[村正](3-50,S,---,VIT+1)
 
 なんか、こいつらもいつもと攻撃力が違うような気が……
 
 >1(オチ).SHEPHERD CROOK[羊飼いの杖](2-248,PTL,---,-)
 
 ファミコンだと蝶のナイフが256ダメージだったよね。
 まあバグなんだろうけど……。
 
 
- 702 名前:685 :2007/05/19(土) 20:33:12 ID:???
-  >>701 
 今リルサガの攻略本見たが一緒だった。(攻撃回数-最大Dは)
 村正のSPがちと違うが…(手裏剣もSPがAGI+1になってる)
 FC版蝶のナイフは0が256になるバグなんだろうけど
 元値8と248…どう間違えればこうなるんだろう?
 
 
- 703 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 20:40:01 ID:???
-  あ、自分が間違えた。 
 >HARTHRIR[ハースニール](1-30,FSL,LORTO-0%,クリティカル)
 は、攻撃回数1回、最大ダメージ30点ってことだね。
 12〜30なのに、1〜30になってるよ、おかしいな……って思っちゃった。
 
 
- 704 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 20:53:47 ID:???
-  どの版のデータなんだ? 
 
 
- 705 名前:NAME OVER :2007/05/19(土) 20:58:24 ID:???
-  >>704 
 PCE版のデータ。アイテムハント泣かせの。
 
 
- 706 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 01:26:45 ID:???
-  >>685 
 >>690だが、レスサンクス。
 やっぱ同じとこだったのね。
 
 外伝4は初めてwizで内部データ改竄して作り直そうかと思ったほど酷かったな。
 アイテム、敵問わずとにかくパラメータ設定が適当感漂うというか。
 
 
- 707 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 02:06:44 ID:???
-  丸盾と短剣で両手がふさがってるシーフがアイテムを盗むのはおかしい 
 イベントアイテムを盗まれてムカついたから言ってる訳じゃないからな
 
 
- 708 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 02:56:31 ID:???
-  腕が4本ぐらいあんじゃねーか? 
 
 
- 709 名前:パワカス :2007/05/20(日) 04:39:05 ID:???
-  おチンチンで盗んでるんだろ 
 
 
- 710 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 06:57:00 ID:???
-  >>691-692 
 値段の設定も無茶苦茶だな
 100万とか安易に設定しすぎ
 
 
- 711 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 07:24:40 ID:???
-  「Wizardry」ってつけばよく考えないで購入するお前らがすべて悪い。 
 だから作り手側に舐められる。
 
 
- 712 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 13:21:09 ID:???
-  この ヌルヌルの ヒキガエルどもめっ! 
 
 
- 713 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 14:54:08 ID:???
-  FC版の蝶のナイフはダメージ最低値の設定ミスだろうなぁ。 
 普通なら0〜255で設定する所を1〜256と言った風に1を最低値に設定してしまったから
 逆にオーバーフローして256になったとか。
 
 
- 714 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 16:27:56 ID:???
-  まあ所謂自称、他称信者には勘違いして居る奴が居るが。 
 Wizardry製作者にとって本当に優秀な信者ってのはWizardryってつけば
 細かいことなんて気にせず楽しんでくれて買ってくれるユーザー。
 
 “自分が考えているWizardry”とちょっとなにかが違うだけでいちいち
 ファビョるようなのは信者でもなんでもない。
 ファンですらない、老害と言ってもいい。
 
 
- 715 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 17:14:15 ID:???
-  と信者を貪り尽くしたアガソが申しております 
 
 
- 716 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 17:19:37 ID:???
-  アガンこそが老害だろうに。 
 
 
- 717 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 17:29:17 ID:???
-  老害同士いがみ合ってろw 
 アホばっかw
 
 
- 718 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 17:55:33 ID:???
-  >>706 
 同じことを考えた奴がいたか
 外伝4は階層深くして敵を堅くしとけばいいみたいなやっつけ感が特に強いよな
 
 
 
- 719 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 20:56:46 ID:???
-  りんご版のブログはじめますた 
 
 
- 720 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 21:35:08 ID:???
-  >>718 
 モンスターの名前もこれのどこがWizかと
 そのうちY.H.V.H.とか出しそうだ
 まあどっかの馬鹿が本当にドラキュラ出したけどね
 まさかアガン以下とは恐れ入った
 
 >>719
 がんばれー
 
 
- 721 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 21:41:03 ID:???
-  そういやヴァン・ヘルシングが出てくるのがあったな 
 
 
- 722 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 21:41:09 ID:???
-  ワードナのまよけを8つ持った死体があるんだけどこれどうしよう・・・ 
 
 
- 723 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 22:23:20 ID:???
-  >>722 
 1.ハンサム顔の死体は突如蘇生してB1F-E0N0に放置される
 2.仲間(>持ち)がまよけを1個ずつ持ち帰りEP,GPを稼ぎに来る
 3.訓練場で削除される。現実は非情である
 
 
- 724 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 22:28:52 ID:???
-  答え・・・ 
 
 
 答え
 
 
 答え
 
 
- 725 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 22:45:21 ID:???
-  >>723 
 美女ならば死体が放置されることはありえないしなw
 
 
- 726 名前:NAME OVER :2007/05/20(日) 23:35:12 ID:???
-  称号貰ってもうワードナさんに逢えなくなると寂しいから 
 永遠に地下に潜っててもらうことにした
 あと俺のやってるVerだと死体にする意味ないようだから
 蘇生しといた
 ちなみに死体だったのはドワーフのブ男戦士>>725
 
 
 答え・・・
 
 答え・・・
 
 答え・・・!!
 
 
- 727 名前:NAME OVER :2007/05/21(月) 16:55:52 ID:???
-  AppleのWIZ・・・ 
 結構難易度高いんだな
 正直舐めてたよ
 
 
- 728 名前:NAME OVER :2007/05/21(月) 17:17:22 ID:???
-  呪文が効果がイマイチなのってapple版だっけ? 
 後のシナリオに意味ありげなテキストで書かれてるやつ。
 
 
- 729 名前:NAME OVER :2007/05/21(月) 18:08:58 ID:???
-  そうそうダイヤモンドの騎士で 
 アホみたいに高い金を払うと
 マハマンやモンティノの効果が
 アップしたであろう!という助言を与えられるけど
 国産パソコン版#1の時点で呪文効果が#2準拠になったから
 意味ねーってやつ
 
 
- 730 名前:NAME OVER :2007/05/21(月) 21:30:57 ID:???
-  >>718 
 考えてたらいてもたってもいられなくなったので
 早速シコシコし始めたよ。
 
 まずは特性値の見直しからだな。
 
 
- 731 名前:NAME OVER :2007/05/21(月) 23:23:24 ID:???
-  いっそ改造板にWIZ総合スレでもたてる? 
 いい意味でも悪い意味でも需要はあるだろう
 
 
- 732 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 00:05:22 ID:???
-  WIZ改造総合スレ(英語版MODお断り) 
 
 
- 733 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 00:30:33 ID:???
-  >>731 
 それアリだなっと思ってた
 BCFの改変か外伝4の改変かどうやるのかはわからないけど
 楽器演奏できるビショップとか出来たらいいなとか思ってた
 
 
- 734 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 01:50:09 ID:???
-  自演 乙 
 
 
- 735 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 21:50:50 ID:???
-  Mac版wizで全滅してもうた。おもしれーw 
 
 
- 736 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 21:52:03 ID:???
-  全滅して喜ぶのってwizぐらいだよな 
 
 
- 737 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 22:10:11 ID:???
-  >>735 
 俺も早くその域にまで達したいよ。
 しかし脳内で生きるキャラ可愛さに今日もリセット。ああヘタレ。
 
 
- 738 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 22:49:43 ID:???
-  MAC版 激しくうpキボンヌ 
 
 
- 739 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 23:25:29 ID:???
-  >>738 
 書籍版のウィザードリィコレクションに載ってるけど、Mac版ウィザードリィは画面が白黒な以外は
 ほぼWindows版リルサガとレイアウトが同じなんだよね。
 あと、迷宮が白黒ながらどえらく描き込まれてる。
 
 
- 740 名前:NAME OVER :2007/05/22(火) 23:58:22 ID:???
-  解説は良いからうpれよ 
 
 
 
- 741 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 02:22:17 ID:???
-  つか今時Macなんか現役で稼動してるやつなんか居んのかよw 
 
 
- 742 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 03:32:40 ID:???
-  >>741 
 エミュでいいじゃん
 導入も簡単だし
 
 
- 743 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 12:52:46 ID:???
-  全くお前らw Mac快適だっつーのw 
 そりゃWin機も欲しいけどさー。
 
 
- 744 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 13:24:54 ID:???
-  最新のMACOSでも、白黒マッキントッシュ版って動くのか? 
 
 
- 745 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 16:04:01 ID:???
-  その実験のためにはソフトをうpってもらわなければならないな 
 
 
 
- 746 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 18:12:34 ID:???
-  http://monbe.exblog.jp/i7 
 
 こんなのを発見した。
 
 >当時はMacintosh SE/30にインストールし、モノクロ9インチの画面で迷宮を徘徊。
 >今はPowerBook G4。20年も前に発売されたソフトウェアですがMac OS X 10.4.9のClassic環境でもちゃんと動作します。
 >9インチとは比較にならない広大な画面。キャラクタのステータスウィンドウを全て開いておけます!
 
 ということで>>743のいうことは正解だ。
 
 
- 747 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 19:03:37 ID:???
-  白黒のやつギルドマスターになったらドットいじれるんだよな。 
 おもしろいぞw
 
 
- 748 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 19:33:28 ID:???
-  http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200704/13/50/b0076950_17433259.gif 
 
 これのワードナとトレボーの顔ワロタ
 
 
- 749 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 20:35:08 ID:???
-  光化学スモッグビーストっていうネタがどこかに無かった? 
 
 
- 750 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 20:43:52 ID:???
-  >>749 
 『ウィザードリィIIIのすべて』93ページのイラストネタだな。すぐ思い出せた自分が
 少しイヤだw
 ちなみにこの作者のL330SAMって人は前のページでも『アイロンゴーレム』ってネタを
 描いてる。
 
 
- 751 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 20:48:16 ID:???
-  >>746 
 すごいな。
 このタイトル画面、アニメーションするらしいんだが見たいな・・・
 
 
- 752 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 21:37:18 ID:???
-  >>748 
 ワロタ
 しかもその二人は本人だろw
 しかも『YOU』ってなんだ『YOU』って。おちょくっとんのかw
 
 
- 753 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 22:07:11 ID:???
-  >>735 
 俺も持ってるw
 Intel Macに移行して遊べなくなったけどなー。押し入れからPPC iBook取り出してくれば遊べるんだが。
 操作が独特だよな
 
 
- 754 名前:NAME OVER :2007/05/23(水) 22:34:32 ID:???
-  >>753 
 マジで買うから売ってくれ
 
 
 
- 755 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 04:06:57 ID:???
-  力のコイン集めまくったら全員FF並みのHPになったw 
 
 
- 756 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 06:02:07 ID:???
-  FF並のHPになってもマバディ喰らうと 
 1ケタになるから意味ねー
 しかもマバディって、いくらレベル上がっても
 マバディへの耐性が上がったりとかしないんだっけ
 
 
- 757 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 07:45:31 ID:???
-  上がらんよ。 
 どんな強キャラでも、雑魚Priのマバディ+ロルトで乙。
 
 
- 758 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 08:39:54 ID:???
-  AGI上げて先手必勝で間接的に対応するしかないよな 
 
 
- 759 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 10:02:19 ID:???
-  FFにもマバディまんまな特殊攻撃あったな。 
 HP9999から1桁とかさ。
 
 
- 760 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 12:19:03 ID:???
-  Agi19のエルフ、20のノーム、22のホビットがいるのに 
 何故か先制される不思議
 
 
- 761 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 15:59:18 ID:???
-  >>759 
 でもあからさまにwizの影響満開なFF1にはない不思議
 首刎ねや魔法使い放題なガントレットはあったのに瀕死技はない
 
 
- 762 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 16:11:17 ID:???
-  はあ 
 
 
- 763 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 16:29:17 ID:???
-  なんだこのスレ違いの痛いFF厨は 
 
 消えろや カス
 
 
 
- 764 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 17:39:11 ID:???
-  まぁ確かにFFで上級職に忍者と侍がいて 
 WIZの影響受けすぎだろうと思った。
 
 
 
- 765 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 18:10:45 ID:???
-  >>764 
 DQ3の転職もな
 ・転職したらLV1になる
 ・転職しても魔法は残る
 ・酒場で仲間を探す
 
 
- 766 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 18:10:55 ID:???
-  スレ違いに気づかないのはみっともないものだな 
 
 
- 767 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 18:33:05 ID:???
-  DQスレかFFスレ池よ 
 わざわざここで書き込む意味が判らない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あ、池沼だからか
 
 
 
- 768 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 19:12:41 ID:???
-  全滅ptやっと回収した…。 
 得物屋見たんだけど、Mac版のアイテムデータがないな…
 ほぼ一緒なのかな?
 
 
- 769 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 19:16:57 ID:???
-  池沼はお前だ。 
 Wizardryについて語ろうスレ、>>1にあるように細かいことは気にせずに
 機種を問わずにまたーり語り。
 
 他ゲームにwizの影響っぽいところがあった利すればそれに付いて語って
 みたりもする。
 >>762-763=>>766-767みたいに1,2レス他ゲーの名前が出たくらいでアホみたいに
 拒絶反応起こして場の雰囲気悪くするような奴はネットしない方がいいぞ。
 
 
- 770 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 19:27:13 ID:???
-  >>764 
 FF3で最強職が忍者と賢者だったのはWizとDQ3に敬意を払ってのことだと思った
 それで意地でも「FFのジョブ」だけでクリアしてやろうと思ったなぁ
 
 
- 771 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 19:27:19 ID:???
-  必本の痛いWIZ信者じゃないんだからさあ。 
 やたらと他のゲームを敵視してWIZを持ち上げるのは見てて不快だったな。
 
 
- 772 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 19:32:49 ID:???
-  FFやDQが気に入らないなら、ディープダンジョンのルウシリーズだったか 
 あれはKODアイテムのインスパイアだったな。
 扉を蹴り開けるところはFC版Wizにも受け継がれたんじゃないかと。
 
 
- 773 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 20:05:54 ID:???
-  家ゲーRPGのWIZスレで聞いたのですが、隔離スレだからと余所で聞く事を勧められたのでこちらで質問させてください 
 攻略本は書店は売り切れでアマゾンのぼったくり古本(5400円!)しか無く、攻略サイトが軒並み閉鎖なのでこちらで質問させてください
 (スターフィッシュの商品ページ、並びに会員サイトは目を通しました)
 PS2/エンパイア3覇王の系譜の称号について
 No18/プレイ時間らしいですが、具体的にはどれくらい?
 No23/召喚以外、魔僧超錬狂の5種をコンプ?
 ※魔僧は各Lvに4つずつ、超錬は各Lvに2つずつ、狂は各Lvに1つずつでコンプ?
 No24/召喚をコンプ?
 ※Lv1〜6まで2つずつ、Lv7が1つ?
 これであっていますでしょうか?
 プレイされた方がいらっしゃったらお願いします
 
 
- 774 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 20:08:09 ID:???
-  エンパとかw 
 
 
- 775 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 20:15:14 ID:???
-  今さらやるなら、PS2じゃなくて 
 PSPのエンパ3覇王の系譜やれや
 せっかくそっちのほうがバグ治ってて
 盛り上がってる専用スレもあるというのに
 
 
- 776 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 20:20:16 ID:???
-  PSPを買ってまでやりたい訳ではなく、たまたまソフトが安かったので衝動買いしただけなんです 
 古本に5400円出して迄極めようとしている訳でも無いので、わかる方に教えていただきたいと思ったまででして
 
 
- 777 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 20:22:31 ID:???
-  >>770 
 FFはFCの1〜3程度しかした事ないけど
 最強の武器が正宗で
 なんかそれも村正を連想させた。
 
 
 
- 778 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 20:37:59 ID:???
-  >>776 
 エンパはそもそもスレ違いじゃねーのか。
 家ゲRPGにエンパ専用があるだろうが・・・・。
 
 
- 779 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 21:04:06 ID:???
-  >>773 
 俺は遊んでないが、PSP版は移植と聞いたのでそのまま応用できるかもしれない。
 攻略サイトも付いてるから、それで解決すれば良いし。
 【PSP】WizardryEMPIREIII〜覇王の系譜〜 Part3
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1170767577/
 
 >>778
 無くなったよ。
 
 
- 780 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 21:28:09 ID:???
-  FFネタ書いてるのが一人だけなのが笑える。 
 
 
- 781 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 21:29:36 ID:???
-  >>778 
 エンパでスレ違いならFFなんてもう論外だなw
 
 
- 782 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 21:38:08 ID:???
-  少し上の方のPSPやれば?スレあるしって発言で携帯スレを見ていなかった事思い出し、見てきました 
 称号の取得に関する情報もあり、解決いたしました
 お騒がせいたしました
 
 ただ、召喚以外コンプしたのに全部の魔法と技を覚えろと言う称号が取得出来ていないと言う謎が生まれてしまいました
 な・ぜ・に?
 一人のキャラで召喚以外コンプしたのに…
 
 
- 783 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 22:01:46 ID:???
-  >>782 
 たしかPS2のエンパは最後の称号が一つ取得できないバグがあった希ガス
 たしか全能者という職業になるために必要な称号でそれが取れないから全能者になれないバグ
 それ以外の全ての称号を手に入れたデータを販売元に送ったら最後の称号をくれた希ガス
 
 
- 784 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 22:36:53 ID:???
-  >>781 
 でもエンパってレゲーに入んのか?
 
 
- 785 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 22:39:56 ID:???
-  いや、20番目の馬小屋1万回(実際のカウントは256回迄なのに)じゃないんですよ… 
 23番目の魔法と技を覚えろと言う称号なんですが、召喚以外コンプしても取れていないんですよ
 PSPの攻略サイトや攻略本をお持ちの方の話だと取れているはずなんですが
 一応召喚も覚えさせたときにどうなるか確認してみます
 それでダメならバグですね…
 
 
- 786 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 22:42:30 ID:???
-  >>785 
 エンパ2にもあったな。
 単一キャラじゃなくて、ゲーム中に召喚魔法全部(狂戦士の技もだったかも)覚えれば称号は出たはず。
 
 
- 787 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 22:47:20 ID:???
-  召喚もですか、確か2もやったんですが同じ事で引っ掛かった覚えもありますね 
 転生で読み込んでもベルセルクやウィザードリィが居なくなっててこちらも不思議です
 スターフィッシュのサイトの職業欄にも転生ならばベルセルクやウィザードリィも最初から使えると書いてあったのに
 実際転生を選ぶとベルセルクもウィザードリィもいない…
 なんなんだろうw
 
 
- 788 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 23:27:05 ID:???
-  多分ここよりエクススレの連中の方が詳しいぞ。 
 
 
- 789 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 23:43:38 ID:???
-  ゲームしか能のないバカども必死だなw 
 週末もゲームっててくださいなwww
 
 
- 790 名前:NAME OVER :2007/05/24(木) 23:48:52 ID:???
-  ゲームする能すらないよりは、ちょっとだけマシだと思う。 
 
 
- 791 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 00:24:40 ID:kzpRDT+9
-  無意味な書き込みしかできない奴よかましだな。 
 
 
 
 
 
- 792 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 00:37:47 ID:???
-  おまいらWizでオリンピックを目指そうぜ 
 
 http://www.asahi.com/sports/update/0524/TKY200705240380.html
 テレビゲーム競技も アジア室内大会に選手派遣 JOC
 
 
- 793 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 00:39:39 ID:???
-  >>789 
 こんなスレまで出張してご苦労なこったw
 さぞかし暇人なんだろうな
 
 ママのオッパイでも吸ってろ
 
 
- 794 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 00:48:54 ID:???
-  >>793 
 こんなスレまで出張してご苦労なこったw
 さぞかし暇人なんだろうな
 
 パパのオッパイでも吸ってろ
 
 
- 795 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 01:37:33 ID:???
-  必死に書き換えコメですか     
 激しく乙でありますw
 足りない脳みそでもがんばって使え
 
 
- 796 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 01:39:42 ID:???
-  >>789みたいなのに限って重度wizゲーマーですら及ばないくらいのレベルでパチンコ中毒だったり 
 
 
- 797 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 01:49:37 ID:???
-  遊ぶ金も無いニートだろ 
 
 
 
- 798 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 01:59:45 ID:???
-  ゲームしか脳がない人間と、 
 わざわざゲーム関係の掲示板まで来て煽る人間、
 一体どっちが暇なんだろうか。
 
 
- 799 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 02:15:04 ID:???
-  両方 
 
 
- 800 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 02:17:38 ID:???
-  人生は死ぬまでの暇つぶし 
 
 
- 801 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 03:32:15 ID:???
-  2ちゃんに来てる時点で(ry 
 
 
- 802 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 11:11:54 ID:???
-  たからばこだ どうしますか?  
 
 
 →しらべる
 わなをはずす
 あける
 たちさる
 
 
- 803 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 11:17:08 ID:???
-  →しらべる 
 
 
 おおっと テレポーター
 
 
 だっけど だけどだけどだけどだけどだけど ウィザードリィ(妙に羽田健太郎な音楽)
 
 HI-SCORE   $ 100000
 TOTAL-SCORE   $.     0
 _(;,,;)_      100× 100  = $    0
 _(;,,;)_      SPECIAL.    = $     0
 (^^).     1000× 0    = $    0
 $     10000× 0    = $     0
 
 
 SCORE   = $    0
 
 
 
- 804 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 13:48:16 ID:???
-  >>802-803 
 ローオブザウェストかwww
 
 
- 805 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 13:55:53 ID:???
-  #1〜#8以外でお勧めってある? 
 あ、アガソの外伝3〜4とディンギル、監獄以外で。
 
 
- 806 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 13:58:45 ID:???
-  無い 
 
 
- 807 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 14:36:56 ID:???
-  そりゃあもちろん 
 
 ねめしす
 
 
- 808 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 14:38:15 ID:???
-  …残っている方がスクネェナ。 
 
 
 スペランカーでもやってろ
 
 
- 809 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 14:42:48 ID:???
-  五つの試練マジお勧め 
 
 と釣られてあげよう
 まあ外伝2ができればそれでいいんじゃないか
 
 
- 810 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 15:25:39 ID:???
-  もう普通にバーズテイルくらいしかないだろ 
 
 
- 811 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 16:00:32 ID:???
-  調子にのって9階で 
 「フヒヒー!もうすぐでティルトゥールトゥルトゥルルルル!」
 と興奮してたらあっさり全滅でござるの巻き(´:ω:`)
 
 
- 812 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 16:55:43 ID:??? ?2BP(2)
-  久しぶりに忍者ネタで盛り上がろうぜ 
 
 
- 813 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 17:48:33 ID:???
-  ウチの忍者、ジャイアントトードを見ると逃げるんだけど。 
 
 
- 814 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 19:13:29 ID:???
-  俺の友達、FC版Wiz1の戦闘曲を口ずさみながら、リアル手刀で首をハネようとするんだけど。 
 
 
 
- 815 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 19:14:12 ID:???
-  おとなしくハネられとけ 
 
 
- 816 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 19:59:50 ID:???
-  3回ほどクリーンヒットしてリアルファイトになりましたが何か 
 
 
- 817 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 20:13:13 ID:???
-  >>814の首をはねてみたがEXP1しかもらえなかった 
 
 
- 818 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/25(金) 20:17:40 ID:???
-  降臨! 
 
 
- 819 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 20:22:25 ID:???
-  それで? 
 
 
- 820 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/25(金) 21:41:33 ID:???
-  私は宇宙…宇宙は私 
 
 エッグは宇宙、Wizは無限
 Wizは宇宙、エッグは無限
 
 
 エッグは、Wiz
 
 
- 821 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 21:44:37 ID:???
-  今日もエッグは友達探して右往左往。 
 
 
- 822 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 21:49:34 ID:???
-  今日もエッグは友達探して大往生。 
 
 
- 823 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 21:53:25 ID:???
-  殺すな・・・いや、殺して良いですww 
 
 
- 824 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 22:48:17 ID:???
-  なぁ、ウィザードリィっていったい何種類あるんだ? 
 それをシリーズとして認めるとか認めないとかは別として。
 
 
- 825 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 22:52:08 ID:???
-  ウィザードリィが好きな人の数だけあります 
 
 
- 826 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 23:05:18 ID:???
-  >>824 
 荒らしとかそういう意図でなければ
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3
 ここにだいたい載っている
 
 
- 827 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 23:15:54 ID:???
-  >>826 
 ありがとう、見てくる。
 荒らすつもりは毛頭無いんだ、俺のレスがきっかけで荒れたらスマン。
 
 
- 828 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 23:22:28 ID:???
-  もうすぐ父の日か。 
 父へのプレゼントはターボファイルにしよう。
 
 
- 829 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 23:50:27 ID:???
-  Mac版Wizは非公式版も存在するんだよな。 
 GUIじゃなくなってる。
 
 
- 830 名前:NAME OVER :2007/05/25(金) 23:51:44 ID:???
-  あ、#1ね。 
 
 
- 831 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 02:51:49 ID:???
-  >>814が何歳なのか気になる 
 
 
- 832 名前:センスのある格好良い名前を付けましょう :2007/05/26(土) 09:17:40 ID:???
-  *モモタロス* 
 
 
- 833 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 09:20:03 ID:???
-  お前らの好きなモンスターは? 
 ヴァンパイアロードとかかっこいいけど
 色んなシリーズで見かけるとクドイ
 
 
- 834 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 09:33:48 ID:???
-  サキュバス 
 
 
- 835 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 09:50:19 ID:???
-  ジプシー 
 
 
- 836 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 11:55:48 ID:???
-  ボーパルバニー 
 
 
- 837 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 11:59:42 ID:???
-  デルフ 
 
 
- 838 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 12:20:36 ID:???
-  マッドスタンパー 
 
 
- 839 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 12:52:31 ID:???
-  ハークル!ハークル! 
 
 
- 840 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 15:04:06 ID:???
-  トライアス 
 初遭遇時あまりの強さに笑った
 
 
 
- 841 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 15:10:29 ID:???
-  トモエ 
 外伝1を買ったら入っていたカードがトモエだったから。
 「凄いべっぴんさん」と思ってたら初遭遇でヌッコロされた。
 
 
- 842 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 16:56:41 ID:???
-  デラべっぴん 
 
 
- 843 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 17:05:16 ID:???
-  おれはデラべっぴんよりローレンスとゴロー派だったな。 
 
 
- 844 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 17:24:54 ID:bOPJU47H
-  マーベルヒーローの名前を付けた忍者(きゃぷてんあめりか)が首を刎ねられたときは笑った。 
 
 
 さいくろぷすはティルト連発、しゅりけんをもった、うるばりんはつよい。
 
 ただだれも、宝箱を安全にあけません、
 
 
- 845 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 17:27:29 ID:???
-  あっそ 
 
 
- 846 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 17:40:43 ID:???
-  いしのなかにいる 
 
 
- 847 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 18:13:06 ID:ygyVXXHx
-  ウィルオーウィスプ 
 
 
- 848 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 18:18:09 ID:???
-  いるのにかなしい 
 
 
- 849 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/26(土) 18:36:50 ID:???
-  ソフトークオールスターズ-1 
 
 
- 850 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 18:47:54 ID:???
-  >>833 
 グレーターデーモンかな。作品毎に形は違えど色々お世話になったし。
 
 嫌いなのはハイヤト・ダイクタ。名前微妙だし、村正の有り難みが一気に薄れたし。
 
 
- 851 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 18:52:36 ID:???
-  グレーターデーモンにお世話になった漢がいると聞いてやってきました 
 
 
- 852 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 19:30:36 ID:???
-  WIZって見た目、強そうなのにカス敵だったり 
 逆に強そうなのに弱いモンスター結構入るよな。
 フラックとか強そうには見えないぞ
 
 
- 853 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 19:51:04 ID:???
-  PS版アレンジで召喚陣に1度しか入らないプレイを敢行。 
 最初の召喚陣でハートのロード、風の王デジン、エアジャイアント、ソーン、ディンクを召喚して以後の召喚陣は無視。
 途中でマハリトくらってヌッコロされたorz
 
 
- 854 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 21:33:20 ID:???
-  >>852 
 なのにアレなんだよね。
 HPがMAXで180もあったり、ほとんどフルコースに近い特殊攻撃してきたりするんだよな。
 良いアイテム見つかりやすいからまだ許せるけど。
 
 
- 855 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 21:54:31 ID:???
-  >>とりあえずと記述はしておけ 
 
 
 
- 856 名前:NAME OVER :2007/05/26(土) 23:48:30 ID:???
-  昔、外伝の攻略本に出ているエンハントレスでオナニーしました。 
 
 
- 857 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 00:46:53 ID:???
-  ここまでクリーピングコインなし 
 
 いまなら半角2次の連中が擬人化しそうだ
 
 
- 858 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 00:59:22 ID:???
-  上の方に出てるアップル版のブログってどこにあるの? 
 知ってる人いたらおせーて。
 
 
- 859 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 01:17:22 ID:???
-  >>731 
 ところでスレ立った?
 
 
- 860 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 01:30:27 ID:???
-  >>856 
 よう俺
 
 
- 861 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 02:01:33 ID:???
-  >>859 
 迷ってる。WIZのどこまでを対象にするかというのと
 下手に総合スレにすると俺tuee系やコード前提バランスなのものも来る可能性高いし
 かといってここで延々改造ネタで雑談するのは他の住人には迷惑だろうし
 
 
 
- 862 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 03:08:44 ID:CA7ZbRk0
-  みんな7のスレにも来てよ。 
 12時間に1回しかレスが来なくてさびしいお。
 
 
- 863 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 10:28:29 ID:???
-  やっぱりガソリン価格高騰のこのご時世、ロータリーエンジンはきついだろう。 
 SAの初期の頃ならまだしも、FCとかFDなんてターボまで付いてるもんな。
 
 
- 864 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 11:05:56 ID:???
-  いつも3Sが省略されててカワイソスw 
 
 >>861
 グラフィックとかマップ改造みたいなのと
 キャラやパラメータ改造だと方向性違うしな
 
 
- 865 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 12:20:24 ID:???
-  チートはよそでやってくれ 
 
 
- 866 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 13:17:06 ID:???
-  改造してまで遊びたいとは思わないな。 
 
 
- 867 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 13:49:07 ID:???
-  好きなボスは? 
 
 
- 868 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 13:50:52 ID:???
-  マジックアーマー 
 
 
- 869 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 13:52:36 ID:???
-  胎魔の鼓動 
 
 
- 870 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 13:58:36 ID:???
-  ソークスたん 
 
 
- 871 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:07:10 ID:???
-  ソーンたん 
 
 
- 872 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:09:24 ID:???
-  スケイリ−エンブレスたん 
 
 
- 873 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:10:00 ID:NwBg0h/t
-  お前らのこいつなら抱かれでもいいって言うモンスターは? 
 
 
- 874 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:15:48 ID:???
-  好きなボス→フライプリミアー(外伝2) 
 抱かれたい→サッキュバス
 
 
 
- 875 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:24:39 ID:???
-  抱かれる側なのか 
 
 
- 876 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:26:00 ID:???
-  好きな職業は? 
 
 
- 877 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:28:22 ID:???
-  増殖し続けるグレーターデーモンに抱かれ続ける地獄 
 
 
- 878 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:28:30 ID:NwBg0h/t
-  カコデーモンにも抱かれてやってください 
 
 
- 879 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:38:09 ID:???
-  魔法使い 
 
 
- 880 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 14:50:07 ID:???
-  サキュバスの乳部分はどうなってるのか 
 
 
- 881 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 15:06:11 ID:???
-  最強と思うザコ敵について 
 
 
- 882 名前:クイズとか出してみる :2007/05/27(日) 15:17:45 ID:???
-  下記から連想されるのは何か? 
 正解したらベテランWizマニア)
 
 A:未鑑定村正を持つ若い侍
 B:『朧』と言う凄腕忍者
 C:年老いたドワーフロード
 D:ホビットシーフ
 E:舞台は厄災の災禍
 
 これのタイトルがわかるマニアはいる?w
 
 
- 883 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 15:57:43 ID:???
-  >>882 
 本屋さんで注文するのが恥ずかしい作家の漫画じゃないか
 
 
- 884 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 16:42:08 ID:???
-  単体だけど強敵 
 
 ヒムズ
 のぶなが
 
 仲間を呼ばれるとやっかいな敵
 
 デッドリーエンジェル
 グレーターデーモン
 クリーピングコイン
 
 
 
 
- 885 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 16:47:00 ID:???
-  >>854 
 FC版2のジャイアントマンティスとかも
 最下層でいそうな敵じゃないよな。
 カマキリにクリティカルされると笑っちまうけど
 
 
- 886 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 17:02:52 ID:???
-  >>883 
 あの14年も前のコミックがわかるとは相当の通か、年だな
 あの作家は他に何か恥ずかしくなる漫画書いてたの?
 
 
- 887 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 17:14:22 ID:???
-  >>886 
 オイラはまだ21歳。
 あの人、エロマンガも描いてるんだよ。しかもかなり特殊性癖系の。
 
 
- 888 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 17:35:28 ID:???
-  えっ? 
 それはあの作品が発表された14年前当時?
 それともその後売れなくなって路線変更?
 全く知らずに当時読んだぜ…
 
 
- 889 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 17:39:08 ID:???
-  糞チャット 
 冷める傍観者
 
 
- 890 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 17:44:17 ID:???
-  >>888 
 そこまでは知らない。
 
 それじゃあおまいらの好きなwiz関連書籍を教えてくれ!
 俺は「サイレンの哀歌が聴こえる」が好き。ナベジマかわいいよナベジマ
 
 
- 891 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 18:03:31 ID:???
-  今WIKI見たらリンク無かったが、作画の人ググったらエロ漫画しか出てこない… 
 コレの事か
 干支が一周以上する間にかわるものだな
 アレ以来見かけなかったが何となく納得した
 
 好きな本と言えば小説リルガミン冒険奇譚かな
 ショートショートで短時間で読むのに向いている
 94年の1月と10月に冒険奇譚と続〜冒険奇譚を初版で買っているな
 最終巻の続々〜冒険奇譚が無いが、あとでいいやと放置して干支が回ってる間に絶版になってやがるw
 どうしようw
 
 
- 892 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 18:07:22 ID:???
-  GPCにWiz漫画連載してたあの人も今やエロゲの原画描いたりしてるしな 
 
 
- 893 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/27(日) 18:59:07 ID:???
-  隣合わせの灰と青春 
 というか、それしか読んでないからおすすめなど知らん
 
 
- 894 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 19:33:34 ID:???
-  ワードナの逆襲 (手塚一郎) 
 風よ。龍に届いているか (ベニー松山)
 この2つが面白かった。
 
 
- 895 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 20:13:30 ID:???
-  >>893 
 ヌルい奴、さすがFCで被れた偽サーテック信者。
 
 
- 896 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/27(日) 20:23:34 ID:???
-  オレはIBM版#1と、MSX2版末弥絵世代だぜ 
 ただ#1#2#3に関してはFC版も珠玉の名作だったと言っているだけだ
 
 
- 897 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/27(日) 20:31:53 ID:???
-  サーテック大好き優等生 Wizファンじゃ誰にも負けないよ 
 邪魔をしないでねお願いさ これから本家をするんだよ
 だけどブンブブーン どこでもシュワシュワー
 お、おっと おまたせ! ハイパーエッグ
 
 このスレ大好き謎だらけ とっても素敵なイカススレ
 マイケルだけはにがてだよ イカレた信者がじゃまになる
 だけどブンブブーン どこでもシュワシュワー
 あ、あっと おまたせ! ハイパーエッグ
 
 君主の聖衣に袖通し 正義の使者だぜ
 カオスエッグ
 異次元空間のりこえて おしゃれなヒーロー
 カオスエッグ
 カオスエッグ
 
 
- 898 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 21:04:24 ID:???
-  >>896 
 じゃ、結構いい年なんだ?30歳超えてるかなあ?
 30過ぎでレス内容がこんなのだなんて、普通に考えたら恥ずかしいよねぇ?
 
 
- 899 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/27(日) 21:24:15 ID:???
-  あなたは、兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、なぜ自分の目の中の丸太に気づかないのか 
 自分の目にある丸太を見ないで、兄弟に向かって「さあ、あなたの目の中にあるおが屑を取らせてください」と、どうして言えるだろうか
 偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目にあるおが屑を取り除くことができる
 
 
- 900 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 21:24:47 ID:???
-  ウィザードリィ日記まじおすすめ 
 
 プロの作家が書くと妄想も立派な作品になる
 
 よいしょ、よいしょ。
 
 
- 901 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 21:34:45 ID:???
-  カオスエッグ来てるんだな 
 あぼーんしてるから全然判らんので良いんだけど、あぼーんが増えるのもウザイ
 
 
- 902 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 21:47:01 ID:???
-  >>899 
 ぶははははwww
 冷静な大物ぶってまた何か引用してやがる。
 30歳過ぎて引用文でしか言い返せないんだwwww
 所詮君には自分のオリジナルって物が無い、三流道化師さwww
 
 
 
 
- 903 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/27(日) 21:59:32 ID:???
-  大物というか、鬼島陽湖みたいな一匹狼だな自分は 
 
 
- 904 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:06:06 ID:???
-  あぼーんが増えるだけなので卵には構うな 
 
 
- 905 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:08:53 ID:???
-  WIZ作った外人って相当日本が好きだったのかな? 
 職業に侍や忍者、最強武器に村正や手裏剣・・
 海外でも侍や忍者って神秘的と言うかかっこいいという幻想あるの?
 
 
- 906 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:13:44 ID:???
-  >>海外でも侍や忍者って神秘的と言うかかっこいいという幻想あるの 
 
 幻想ってか妙な勘違いじゃないか?
 でも当時ショー・コスギのオカルト忍者がアメリカでヒットしたらしいしな。
 
 
- 907 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:21:57 ID:???
-  しかし侍の武器が大雑把に日本刀や刀って名前じゃなく 
 村正って言うのがマニアックだよな。
 
 
- 908 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:40:51 ID:???
-  MURASAMAになってたけどな 
 
 
- 909 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:51:07 ID:???
-  開発当時、中東ブームだったらアリババと40人の盗賊みたく 
 職業にジプシーやアサシン、最強武器にアフガンナイフや胡麻の杖・・
 
 
- 910 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 22:53:52 ID:???
-  そういや HAYAI BO とか出てきたの#5だっけ? 
 あれなに?「速い棒」なの?
 
 
- 911 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 23:33:15 ID:???
-  So Low と掛けてるんじゃあるまいか? 
 
 
- 912 名前:NAME OVER :2007/05/27(日) 23:57:45 ID:???
-  ヌンチャカ 
 
 (笑)
 
 
- 913 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 00:56:05 ID:???
-  >>893 
 お前…『風よ。龍に届いているか(ベニー松山)』『不死王(ベニー松山)』『ワードナの逆襲(手塚一郎)』
 『酔いどれの墓標(佐山アキラ)』『砂の王(古川日出男)』『サイレンの哀歌が聞こえる(伏見健二)』
 『ウィザードリィ日記(矢野徹)』
 ざっと挙げただけでこれだけの名著があるのに、これを読まずにあんなビッグマウスを叩いてたのか。
 
 
 
 
 ほー…
 
 
- 914 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 01:04:33 ID:???
-  と思ったら>>900も書いてたか。 
 矢野氏は戦時中高知の朝倉連隊にいたので、うちの爺さんと知り合いの可能性が
 ものすげえ高いんだがw
 
 
- 915 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 01:28:01 ID:???
-  正式なタイトルは覚えてないけど、ショーコスギ演じる忍者が 
 電気工事で食ってる女の子に呪い?かなんかでのりうつって
 色んな人を殺していくという80年代な映画、あれはそこそこ
 面白かった気がする。。
 
 
- 916 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 02:45:51 ID:NrtA1nYV
-  アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね 
 アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
 アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
 アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
 アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
 アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
 アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
 
 
- 917 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 08:06:23 ID:???
-  Wizの小説・漫画を読んでるからベテランってのもなんか違うだろ。 
 
 
- 918 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 08:44:12 ID:???
-  てかwizの小説・漫画を読みまくってるのってキモイ 
 
 
- 919 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 11:15:53 ID:???
-  wizの関連書籍以外にもいろんなジャンルの本読んでるしなあ・・・。 
 そりゃ「wiz関連だけ」読んでたらキモいっちゃキモいわな。
 
 
- 920 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:11:47 ID:???
-  でも>>913は普通に引く 
 
 
- 921 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :2007/05/28(月) 12:18:45 ID:???
-  俺は>>913に同意するけどね 
 
 
- 922 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:19:57 ID:???
-  >>920 
 擁護する訳でもねーけど
 エッグがあれだけ大口叩きまくるんだから、
 普通は最低でも>>913の挙げた本は完読みしたと思っちゃうぜ。
 
 
- 923 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:20:53 ID:???
-  完読みじゃなくて完読ね。 
 
 
- 924 名前:913 :2007/05/28(月) 12:33:32 ID:???
-  でもあれだけサーテックマンセーや糞エクスだの糞エンパイアだのってがなられたら、 
 そりゃあサーテック絡みの、特に初期作品については造詣が深いと思っちゃうぜ。
 特に小説とWizardryは深い関わりだからね。
 まあ読んでないからってこれ以上叩くつもりも無いけれど、ならもうちょっと口を
 慎みなってね。カオスエッグのお陰で普通の会話が出来にくいスレがいくつかあるんだからさ。
 
 
- 925 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:38:49 ID:???
-  Wizノベルならアスペクト文庫のリルガミン冒険奇譚シリーズは外せない。 
 wizとしては苦しいけど双葉社 ファンタジーノベルシリーズのWizも挙げとく。
 
 つか、双葉社のノベルにまで手を出している奴は流石に少ないんじゃないかな?
 
 
 
 
- 926 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:42:17 ID:???
-  >>925 
 双葉社のは初めて聞いたな。チェックしてみよう
 
 
- 927 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:43:09 ID:???
-  今本棚にあるのが、隣り合わせの灰、風龍、アンソロジー(不死王が載ってるやつ。あとルビーウォーロックの話とか)、ワードナの逆襲だなぁ。 
 隣り合わせの灰を読んでて風龍や不死王を読んでなくて他人を馬鹿にするという神経がよく分からん。
 気に入った作者の作品なら普通読むと思うんだが……
 
 まあ、無知だからこそ恐い物無しで大口叩いちゃうタイプなんだろうなぁ。
 
 
- 928 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 12:46:15 ID:???
-  >>926 
 ハードカバー本な上にWizと思って読むと・・・まぁ・・なんだ・・・人によっては萎えるかも知れない。
 一応、8冊まで出ていた気がするけど未完だと思う。
 持ってる奴は最後の刊を読んで無いんだよね・・・故に判らない。
 
 
- 929 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 13:16:57 ID:???
-  まあ>>913と隣合わせの灰と青春ぐらいは読んでてもいいけどね。 
 双葉のハードカバーとかリルガミン冒険奇譚になると
 無理に読まんでも、って代物だからな。
 
 多摩豊の「トレボーと黄金の剣」は読んでみたいがいまだに機会がない。
 同じ多摩のウィザードリィ開発秘話と移植秘話は是非読んで欲しいが雑誌だからな。
 
 
- 930 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 13:44:24 ID:???
-  さっきからウザい913?のキモい奴はカス卵みたいにコテつけろよ 
 
 
- 931 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 13:56:14 ID:???
-  >>925 
 双葉社ってケインとかいう中立の侍が、
 何とか式部とかいう変な鎧武者と村正の取り合いする奴の事?
 
 
- 932 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 14:08:01 ID:???
-  >>929 
 そうか?
 リルガミン冒険奇譚はオムニバス形式だが面白いと思うのだけどね?
 作者の解釈で綴られるリルガミンの冒険・設定やら四方山話は中々の出来だと思う。
 
 それに正直な話、双葉wizは挙げてみただけなんだがな。
 
 ・・・にしても作品の拘りが偏り過ぎて無いか?
 マジでWIZ系の小説や漫画しか読まんのかよwwwって感じなんだが。
 
 ま、ベニ松初期作品を名著と言うのは如何かと思うのだけどねw
 不死王は中々の出来だと思うけど、隣り合わせ〜は名著と言える代物か?
 
 
 
 
 
- 933 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 14:13:11 ID:???
-  WizスレなんだからWiz関連作品の話しか出てこなくて当然だと思うが 
 それで拘りやら偏りやら言い出す方が変
 
 
- 934 名前:932 :2007/05/28(月) 14:14:32 ID:???
-  ワリーw913乙としか思えなくなってきたから消えるわw 
 
 
- 935 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 14:37:59 ID:???
-  >>932 
 おれもあのオムニバス好き
 
 
- 936 名前:913 :2007/05/28(月) 14:56:51 ID:???
-  >>932 
 何で俺のレスからWizardryの本しか読まないって結論になるのかね。Wizardryのスレ
 なんだから、関連スレでも比較的評価の高い作品を挙げてみただけなんだが。
 
 
- 937 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 15:06:26 ID:???
-  >不死王は中々の出来だと思うけど、隣り合わせ〜は名著と言える代物か?  
 
 隣り合わせ〜しか読んでないエッグたんの立場は
 
 
- 938 名前:エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM  :2007/05/28(月) 15:06:35 ID:???
-  >>934 
 消えろやカスが
 
 
- 939 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 15:18:03 ID:???
-  テメエも消えろや 
 ・・・そしてテメエは返事に「ほう」と「だな」と言う。
 
 
- 940 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :2007/05/28(月) 15:23:17 ID:???
-  >>939 
 そりゃ俺のことだろ
 まあこの場合中の人は同じだったりするかもしれんが
 
 
- 941 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 15:27:32 ID:???
-  珍しくカオスエッグが来ないね。 
 
 
- 942 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 15:31:43 ID:???
-  >>941 
 コスエッグの登場時間は基本的に早朝と夕方。
 もうちょっと待て。
 
 
- 943 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 15:33:20 ID:???
-  コスじゃない、カオスエッグだった・・・。 
 失礼ぶっこいた。
 
 
- 944 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 15:40:50 ID:???
-  >>940 
 同一人物じゃねーか、馬鹿。
 責任とってテメエがリアクションしろ。
 
 
 
- 945 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :2007/05/28(月) 15:47:01 ID:???
-  2003年の秋 
 このスレでウィズネタっぽいレスをしたら完全スルーされてかなり凹んだ
 そのスルーされっぷりを同じマララーリアンにロマサガスレで晒された時はほんとに恥ずかしかった
 傷が癒えるまで時間がかかった
 
 
- 946 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 16:10:42 ID:???
-  ほう 
 
 
- 947 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 16:39:17 ID:???
-  >>945 
 そんな程度で凹んでちゃあ現実で生きてけないぞ。
 コテ付けてんだからもっと図太いかと思った。
 
 
- 948 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 16:39:25 ID:???
-  だな 
 
 
- 949 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 16:57:59 ID:???
-  >>945 
 ・・・・で転じて荒らしになった訳だ。
 単純に糞だな、お前は。
 
 
- 950 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 17:42:57 ID:???
-  ウィザードリィ開発秘話の方に反応あるかと思ったが薄いな。 
 
 
- 951 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 17:43:05 ID:???
-  GBCの#2なんだが 
 B4とか、いわゆる善のフロアを悪が入っていく事は不可能?
 そんな裏技とかアイテムない?
 性格帰るの面倒すぎる・・・・
 
 
 
- 952 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 17:45:20 ID:???
-  >性格帰るの面倒すぎる 
 
 あいにくですが、そういうシナリオなので…
 
 っつうか性格変えるんじゃなくて
 それぞれの性格のパーティを用意するんだが
 まあ僧侶一人意外全員中立とかでもイケるがね
 
 
- 953 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 17:47:32 ID:???
-  風雲のズダイ・ツァの出来が悪いのは覚えてる。 
 
 
- 954 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 17:49:57 ID:???
-  >>952 
 いや、まぁ確かにそういうシナリオなんだけどねw
 やっぱ中立を中心にするべきだったな。
 なんか中立って嫌なんだよな。
 
 
 
 
- 955 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 18:07:52 ID:???
-  N-FIG-ドワーフ、N-THI-ホビット、N-MAGE-エルフがベースで 
 それに善悪の人間のクラスを入れるってのがいつものパターン。
 
 
- 956 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 18:23:20 ID:???
-  俺は全員人間で悪じゃないと気がすまない。 
 
 
- 957 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/28(月) 18:56:31 ID:???
-  >>924 
 もともと本スレの空気を悪くしたのは、厭パ厨やエク酢厨だろ
 当時は低レベルな攻略絡みの質問で溢れていたからな
 書き込みは少なくなったが、今の本スレは自分も含めたWiz愛好家による一斉蜂起によって回復されたんだよ
 
 
- 958 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 18:57:03 ID:???
-  GBCで#1->#2->#3とプレイするとき、Eのパーティを#2しか使わないのでもったいないと感じる 
 性格変更めんどいから育てるけどね
 
 
- 959 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 19:05:43 ID:???
-  だいたいアイテム類も悪が優遇されてるしな。 
 善に拘る理由はない。
 しかも善に拘った所で、戦闘なんて連打っぽくなるから
 友好的な敵ともバシバシやってしまうw
 
 
- 960 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 20:03:31 ID:???
-  >>959 
 一応、友好的な敵とも戦わなきゃなんないから悪装備の能力が高いんだよな。
 俺は善中心の方が脳内妄想しやすいから善パーティなんだけど、狩りたい時には
 めんどくさく感じるな。
 
 
- 961 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 20:05:53 ID:???
-  それよりもドア蹴ってそのままボタン連打で間違えて戦闘してしまわない? 
 で、運悪く悪に変わるw
 
 
- 962 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 21:03:38 ID:???
-  >>961 
 あるあるw
 で、マーフィーんとこで戻そうとしたらなかなか戻らないんだよな。
 
 
- 963 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 22:18:10 ID:???
-  石原いわく、松岡は侍だとよ。 
 そんなアホなw
 
 
- 964 名前:NAME OVER :2007/05/28(月) 22:49:32 ID:???
-  モナコは面白かったな。 
 アロンソもハミルトンもドリドリだったし。
 
 
- 965 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 01:53:12 ID:???
-  Mac版難しい…。グレータ−ここまで強かったのかなぁ? 
 
 
- 966 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 02:50:48 ID:???
-  若いころは妙に正義感ぶったり、逆に悪がカッコよく見えたりするものかもね 
 いまはメイクのボーナスにもこだわらない
 
 
 
- 967 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 03:20:51 ID:???
-  APPLEのWIZと98のM&M平行でやってるけど、どっちも十分面白いのナ 
 
 
 
- 968 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 13:16:11 ID:???
-  やられた。 
 
 LV11で潜ったら、毒巨人(3)ブレスで全滅。
 あっさり戦士とビショップがLOSTした。
 一度に2人LOSTは久しぶりだ。
 
 
- 969 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 13:31:57 ID:???
-  >>967 
 ファンタジアンやスクリーマーとかもオヌヌメ
 
 
- 970 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 14:18:24 ID:???
-  数年ぶりにMSXのWiz1を起動した 
 やっぱ昔のシステムに末弥画ってのが最高に良いな
 98とFCの良いトコ取りしてるのってこのハードだけじゃね?
 (呪文入力や罠入力好きならマジお奨めだよ)
 
 
- 971 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 15:22:35 ID:???
-  ROM版とどっちがいいかな 
 
 
- 972 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 15:52:05 ID:???
-  今更な質問なんだけど、 
 プレステ版のサクセスの「ニューエイジ・・・」とローカスの「リルガミンサーガ」間の
 キャラ転送は可能でしたっけ?
 
 
 
- 973 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 15:59:47 ID:???
-  >>972 
 出来たらおまいのPSは壊れている
 
 
- 974 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 16:09:58 ID:???
-  >>973 
 なるほど、出来ねって事ね。
 
 
 
- 975 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 16:50:01 ID:???
-  PS版は、非廉価版#1〜#3→廉価版#5「だけ」は可能なんじゃなかったか 
 過去ログによく出てる
 
 
- 976 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 16:51:09 ID:???
-  過去ログにあった。 
 
 Wizardryについて語ろう 51
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152361969/880
 
 880 870[] 2006/12/04(月) 00:57:19 ID:/0UcKjRf
 >>879
 得物屋のBBSで検索したら見つかりました。
 リルガミンサーガとニューエイジオブリルガミン間での
 キャラ転送の件でした
 
 サクセス版リルガミンサーガ→サクセス版ニューエイジオブリルガミン ×
 サクセス版リルガミンサーガ→ローカス版ニューエイジオブリルガミン ×
 ローカス版リルガミンサーガ→サクセス版ニューエイジオブリルガミン ○
 ローカス版リルガミンサーガ→ローカス版ニューエイジオブリルガミン ○
 
 リルガミンサーガはサターン版だから、PSのニューエイジオブリルガミンには
 セーブデータ以降できるわけがない、だから俺はどっち買っても良いわけだ
 ありがとでした〜
 
 
 
- 977 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 17:49:46 ID:???
-  MSX2のウィズ、調べてみたらかなり良さげだね 
 末弥さんのイラストでスペル入力式なんて俺には理想郷
 めっちゃ欲しいけどもう実ソフトは手に入りそうに無いな
 仕方ないのでエミュることにします
 
 
- 978 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 18:13:13 ID:???
-  末弥風イラストでスペル入力式というだけなら 
 PC版WizVとPC版リルサガ、あとは5つの試練ぐらい?
 
 
- 979 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/29(火) 18:35:45 ID:???
-  惜しむらくは、ビープ音のみなことだな 
 
 
- 980 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 18:36:31 ID:???
-  〜が昔のインターフェイスでプレイできるから価値があるんだろうな>MSX2 
 昔プレイしたけど、確かにあれはいいものだ
 個人的にはPC-98が好きなんだけど、MSX2のドットの荒さには魅かれる
 
 
- 981 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/29(火) 18:43:01 ID:???
-  魔導物語1-2-3もそんな感じだった 
 グラフィックが強化された筈の98版は、グラフィック面ではMSX版より評価されていない感じ
 
 
- 982 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 19:45:29 ID:??? ?2BP(71)
-  俺もMSXでプレイしたクチ。限定版のメガROMだった。 
 おまけにドラゴンパピーのメタルフィギュアがついてた。
 
 MSXには恐ろしいバグがあって、マイルフィックと遭遇すると100%ではないがセーブデータがブッ飛ぶ。
 世界を滅ぼす大悪魔の恐ろしさを実感できるよ。
 
 
- 983 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 20:11:19 ID:???
-  すげえ、エッグがまともな事話してるw 
 一体どうしたんだオッサンwwなんか良い物でも喰ったのか?
 
 
- 984 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 20:36:00 ID:???
-  次スレはないのか? 
 
 
- 985 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/29(火) 20:47:56 ID:???
-  ちょっと俺が立ててくる 
 
 
- 986 名前:カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M  :2007/05/29(火) 20:54:33 ID:???
-  うぬ…立てられなかった 
 
 またも…
 またしても…
 
 時空を超えてあなたは一体何度────我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!
 
 アガン・ウコーツ!!!
 
 
- 987 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:02:45 ID:???
-  MSXのWiz拾ってきた。 
 雰囲気イイね。
 当分どっぷり浸かれそうだ。
 
 
- 988 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:08:24 ID:???
-    
 
 
- 989 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:09:22 ID:???
-    
 
 
- 990 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:11:19 ID:???
-    
 
 
- 991 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:14:50 ID:???
-    
 
 
- 992 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:16:34 ID:???
-    
 
 
- 993 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:18:12 ID:???
-     
 
 
- 994 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:19:47 ID:???
-    
 
 
- 995 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:23:36 ID:???
-    
 
 
- 996 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:26:53 ID:vCk9ScrR
-    
 
 
- 997 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:27:32 ID:???
-  ↓が次スレ 
 
 
- 998 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:29:51 ID:???
-  Wizardryについて語ろう52 
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1175434543/
 
 
- 999 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:30:40 ID:???
-    
 
 
- 1000 名前:NAME OVER :2007/05/29(火) 22:30:47 ID:pGIx7aUp
-          ジョイフルが1000げと 
 
 ,,ggllllllllllllllgg,,
 ,,lilillllllllllllllllllllllllllllk
 ,,lili[^^^    ゚゚llllllllll._
 gllll゚゜       ^)llll[
 llll[,,ggggg。 pgllllpx.l][
 〈[^],,,,,,],,"  .。ggpr 〈[        >>1-999  夢・・・・か・・・
 ..l[  ゛゛゜      |
 ..l[   ,,、  g_   [!
 _ll、 y^^"ヾ"`、(  」゜
 .lk_ メll[]];;59f  _g゜
 ]g      ,,pl゚゛
 ∩,  / ヽ、,      ノ       @
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ       ヽ|ノ,
 ∪⌒∪" ̄ ̄∪      ,,, 、,,    ,,,
 @   ,,, 、,,    ,,, 、,,  , "  ,,  、、
 ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部
 最新50