Wizardryについて語ろう 38
- 1 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 17:11:15 ID:iSuX6wAO
-  APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows  
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 前スレ
 Wizardryについて語ろう 37
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110268672/
 リセット議論は専用スレでおながいします。
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072438986/
 過去ログ
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/yusyaken/wiz.html
 
 
- 2 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 17:13:14 ID:???
-     カレードゾー  
 (⌒⌒)    ¶ ∧ ∧ Ψ
 .  |__|.    . ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
 ( ・∀・)   | V    V/
 (  : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●●●)
 (___)__)
 
 ニヤニヤ
 (⌒⌒)       ∧ ∧
 .  |__|   .     ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
 ( ・∀・)     (つ と)
 (  : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●   )
 (___)__)
 
 ウンコー        人
 人      (____)
 (__)   ¶ (___)Ψ
 .(__) .. ∩( ゚∀゚ )∩ ウンコー
 (⌒⌒)( ・∀・)  .| V    V/
 │__|⊂  : つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 人  Y   (●   )
 
 
- 3 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 17:18:39 ID:???
-  WIZARDRY【RPG】B9F 
 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105717508/
 
 Wizardry黙示録カイジ地下2階
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1073732964/
 
 得物屋24時間
 ttp://www.pekori.jp/‾emonoya/
 
 
- 4 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 19:39:27 ID:???
-  前スレ埋まったのでage 
 
 
- 5 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 19:40:37 ID:???
-  Λ||Λ 
 
 
- 6 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 19:45:29 ID:???
-  みずぼらしいおとこ 
 
 
- 7 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 19:47:18 ID:???
-  すばらしいおとこ 
 
 
- 8 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 19:49:30 ID:???
-  ウホッ、いいビッグ・マックス。 
 
 
- 9 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 19:50:44 ID:???
-  きたないいぬ 
 
 
- 10 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 20:57:48 ID:???
-  * (・∀・) ウン コ− *  
 
 
 
- 11 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 22:22:17 ID:a2T6/6yB
-  おおっと! 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ウンコを踏んでしまった。
 
 
- 12 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 22:55:29 ID:???
-  68の同人ソフト、メイジリィにハマりました。 
 
 
- 13 名前:NAME OVER :2005/04/12(火) 23:40:00 ID:???
-  ハネケンはマクロスつながり? 
 
 
- 14 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 00:26:54 ID:???
-  ハネケンよりヤマケンだな、漏れは。 
 
 
 
- 15 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 00:31:04 ID:???
-  「鉄拳」がキャラデザしたWizをやってみたい 
 
 
- 16 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 00:56:24 ID:???
-  鉄拳のこんなwizardryは嫌だ 
 
 
- 17 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:21:16 ID:SnR9w1Ik
-  質問よろしいですか? 
 ツレから進められてFC版WIZ1をやってるんですけど
 地下四階のコントロールセンターで一人戦士が死んだのでディを使って生き返らせたのですが
 その後も「どく」とか「まひ」とかの表示無しにHPの横に「−」が表示され
 毒と同じようにどんどんHPが減って行きます
 一度死んだ後に寺院で生き返らせてもまだ「−」はとれずにどんどんHPが減っていきます
 これって一体何がおきてるんでしょうか?また、これを治す方法はないのでしょうか?
 
 
- 18 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:21:42 ID:???
-  アガンがボスだ 
 
 
- 19 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:27:17 ID:???
-  いきなりオチかよ 
 
 
- 20 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:28:20 ID:???
-  >>17 
 のろいです
 呪われた防具とか身につけてませんか?
 解除法は教会でお金払う方法しかないです
 しかもめっちゃ高いです
 
 
 
- 21 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:28:41 ID:???
-  ?ゆびわ 
 
 
- 22 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:30:57 ID:???
-  >>15,16,18,19 
 激藁
 
 
- 23 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:33:19 ID:???
-  >>21 
 ?寺尾聡
 
 
- 24 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:40:08 ID:???
-  >>17 
 そりゃ死の指輪だな、もしパーティーに司教がいるなら鑑定させてみな、高値で売れるぞ。
 ただし鑑定ミスで張り付くことがあるから要注意。
 不安なら訓練場で司教を登録して(エルフなら簡単になれる)そいつに鑑定させるべし。
 それなら仮にミスっても抹消すれば済むから。
 
 
- 25 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 01:48:31 ID:???
-  >>17 
 >>21でも言っている通り、「?ゆびわ」を持ってますね。
 それは持っているだけでHPが減っていく「死の指輪」です。
 
 何とか持ち帰り、上手く鑑定できれば25万で売れるので、パーティ外に荷物持ちを作って持たせとけば大丈夫かと。
 ただし鑑定に失敗するとくっついて取れなくなる(装備状態になる)ので注意が必要です。
 
 装備すると呪われるのは言うまでもありません。解呪料は…解かりますね。
 
 
- 26 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 02:39:36 ID:???
-  >>23 
 それはルビーだ
 デュマピックも使えないぜ、フーッ
 
 
- 27 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 03:07:32 ID:???
-  最近さ、XTHとかPOBが発売されて、しかもあのサマナーまで発売間近でWizが盛り上がってますね。 
 そんな中、俺は今までなぜかやった事がなかったディンギルを2,000円弱で中古屋で買ってきましたよ。
 なんかスゴイ気合いが入ってる感じで面白いねコレ。
 その前までやってた、同じく中古で買ってきたエンパイア3はすぐに中断しましたよ。
 
 
- 28 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 04:23:54 ID:???
-  外伝、B4のりゅうさの所でつまってしまった 
 どうすりゃいい?っーか、どのフロアに謎解除ある?
 
 
- 29 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 04:36:07 ID:yAjaq6Da
-  B4を探索して流砂を止めよ。 
 
 
- 30 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 17:43:29 ID:???
-  オ〜レ〜 
 オ〜レ〜
 ハネケンサンバ
 
 
 
- 31 名前:鉄拳 :2005/04/13(水) 20:07:42 ID:???
-  こんな羽健はイヤだ 
 >>30
 
 
- 32 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 20:32:39 ID:???
-  #5 の迷宮内に書かれてるギャル文字はなんですか? 
 
 
- 33 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 20:59:16 ID:???
-  >>32 
 HOMEとか、なんかそんなやつらしい
 詳しい人補足よろ
 
 
- 34 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 22:05:34 ID:???
-  Nyaho-Nyaho be praised! 
 
 
 
- 35 名前:NAME OVER :2005/04/13(水) 23:50:43 ID:???
-  >>32 
 ギャル文字ワロタ。
 
 
- 36 名前:NAME OVER :2005/04/14(木) 00:15:10 ID:???
-  B4はとりあえずカニトで 
 ムカデとサソリを狩って経験値。
 
 
- 37 名前:NAME OVER :2005/04/14(木) 00:53:25 ID:???
-  元祖ギャル文字 
 
 
 
- 38 名前:NAME OVER :2005/04/14(木) 02:48:29 ID:???
-  http://shoutcast.com/sbin/shoutcast-playlist.pls?rn=495064&file=filename.pls 
 
 
- 39 名前:NAME OVER :2005/04/14(木) 15:33:06 ID:???
-  つうか、B8まではカニト大活躍。カニトがあれば生きていける。 
 そして油断したところに吸血鬼や天女やウィスプと遭遇して死。そしてガーゴイル。
 
 >28
 B4へ行くルートは2つあるな? 遠回りの方が正解。見つけてないならB3から探索。
 
 
- 40 名前:28 :2005/04/14(木) 21:55:59 ID:???
-  お礼遅れました、みなさんありがとう 
 今は真っ白なフロアに突入して四苦八苦しております
 敵強すぎだョ…
 
 
- 41 名前:NAME OVER :2005/04/14(木) 22:38:36 ID:???
-  真っ白なフロア行く前に11Fで特訓するといいぞ。 
 真っ白なフロアのいいところは経験値たくさん持ってる中ボス戦隊がいるところであって、
 基本的に真っ白なフロアと11Fじゃほとんどザコ敵はかわらないから。
 そもそも11Fからは10Fの回復ポイントにもどれるけど、真っ白なフロアからは10Fに戻れないし。
 
 
 
 
- 42 名前:NAME OVER :2005/04/14(木) 22:45:30 ID:???
-  真っ白なフロアでザコ敵と戦った事は一度もない 
 レアアイテムも経験値も六天王やっつければいいから
 
 
- 43 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 03:18:33 ID:???
-  六天王!? 
 
 
- 44 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 05:15:14 ID:LoNziCGP
-  ウィズの本スレはここですか? 
 レトロと携帯ゲームとここがありますね
 
 
- 45 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 05:44:32 ID:???
-  何となく強い順に 
 トライアス
 デス
 フライプリミアー
 ディスペラント
 マイルフィック
 で5体か
 んで物騒なおばちゃん足して6か
 アイテムいっぱいで戦うと力の続く限り連戦できるんだよな
 いちいち証拠物件捨ててやっても大丈夫だった気もするが
 
 
- 46 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 06:20:59 ID:???
-  >>45 
 アークデーモンが抜けてるぞ
 その五人にアークデーモンを含めた六人が
 うろこおばさんの手下じゃないか
 
 
- 47 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 07:08:57 ID:???
-  >>46 
 あーそんなのも居たな…
 印象薄いんだよなあいつ
 見た目も地味だし名前も地味だし攻撃も…
 
 
 トライアスはカリスマ
 個人的にこれだけはガチ
 
 
- 48 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 08:13:42 ID:???
-  デスよりディスペラントの方が強いと思う 
 
 
- 49 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 08:16:06 ID:???
-  デスでこわいのはバカディくらいだからな 
 
 
- 50 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 08:40:23 ID:???
-  デスです 
 
 
- 51 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 10:53:48 ID:???
-  ↑バッカでぃ 
 
 
- 52 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 11:17:59 ID:???
-  >>44 
 >レトロと携帯ゲームとここがありますね
 
 ここってどこ?
 
 
 
- 53 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 11:20:38 ID:LoNziCGP
-  レトロです 
 
 
- 54 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 12:55:30 ID:wPbm8qNt
-  ソーンタソって、Fateのキャスターサマのような感じなのでしょうか? 
 淫靡で、暗くて、腹黒くて・・・。
 
 まあ俺は?BCFで
 
 Fig バーサーカー
 Lor セイバー
 Sam アサシン
 Ren アーチャー
 Mag キャスター
 Mon 藤ねぇ
 
 ってパーティーを組んでるからキャスタータンはそんなに悪い人じゃないと思うんだけどね。
 
 
- 55 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 12:58:13 ID:???
-  ここは誰?私は何処? 
 
 
- 56 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 13:18:54 ID:???
-            /(   _  
 { `、_\` - 、_ __
 <  ̄          `    ̄ ヽ _
 _) ̄                      \
 ∠                          ))
 /       ,i   /| /|  /| /| /|ヽ      |/ノ
 |//     /<\ | | | | | |/_-―、.|      }_
 |    |/ \\ ヽ V ./ , へ! ゝ      ノ
 \  {  、,―、ヽ   / , ―-、_ ミ     ヽ
 \λ  { ,-、! ゙  ゞ/! ,―、 ! |       N
 | ヽ   |O|       |O _}´ |  /⌒ヽ|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 {  ) 、、二 ,_       二,,,,,  | ./ /^ . | < ファミコンロッキー
 ヽ|   ,  ゝ      _    ミ| ヘ/ }   \________
 {   Τ ̄ ̄ ̄ ̄ _ヽ      J /
 |   } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ) x ヘ_/_,
 \ L______/    | _ノ_
 \       __ - ´ |  _ノ
 `ー-― ̄  _   / ̄ ̄{
 | ヽ     / /
 
 
 
- 57 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 14:05:40 ID:???
-  >>54 
 BCFでRangerかよ
 
 
- 58 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 14:43:47 ID:???
-  最強よりイメージを優先する人なんだろ 
 
 
- 59 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 15:09:36 ID:???
-  >>54 
 んなもん知るか馬鹿
 
 
- 60 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 15:41:23 ID:???
-  >>57 
 そんな…CDSに転送すればいきなり強キャラになるんだから。
 ちなみに俺のRanは、装備職業を#7仕様に書き換えてるからBLADE CUSINART振り回してるけど。
 
 
- 61 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 16:27:23 ID:???
-  藤ねえがモンクか・・・。 
 サムライでも良かったんじゃないか?
 
 
- 62 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 16:42:36 ID:???
-  スケイリーキクチ 
 
 
- 63 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 21:31:20 ID:???
-  モンスターの体感最強度はぶっちぎりでグレーターデーモン。 
 
 なのだが、「みすぼらしいおとこ、みすぼらしいおとこ」と呟く俺がいる。
 どうした事だ。
 
 
- 64 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 21:37:00 ID:???
-  なぜかグレーターよりレッサーがうざい 
 
 
- 65 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 22:14:10 ID:???
-  うん 
 ウザイのはレッサーだよな
 
 
- 66 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 22:28:56 ID:???
-  ヴァンプロードさんとサシで戦いたいが、 
 いつも気付いたら成仏している。
 
 
 
- 67 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 22:34:58 ID:???
-  マハリト撃ってくるせいでメッセージ送りがダルいし、 
 かといって呪文で一掃も難しいし・・・
 
 弱い分余計にウザさが強調される感があるな>レッサー
 
 
- 68 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 22:44:50 ID:???
-  外伝3のレッサーデーモンはムダに強いな。 
 
 ところで、外伝2にバンパイアロードがいないことに
 今日になってやっと気付いた。
 
 
- 69 名前:NAME OVER :2005/04/15(金) 23:15:24 ID:???
-  召喚できるぞ。 
 
 
- 70 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 00:23:01 ID:???
-  外伝3のレッサーはマトカニであぼーんじゃなかったっけ。 
 
 が大量のせいか逃げにくいし、ターンも先手を取られやすい。アガンめ。
 
 
- 71 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 00:41:15 ID:???
-  >>68 
 ヴァンパイアロード、ホーンドデビルはクビになって
 デスとフライプリミアーがスカウトされました
 
 
- 72 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 00:52:49 ID:???
-  思い出してすらもらえないアイボール 
 
 
- 73 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 06:49:46 ID:???
-  外伝1で転職2回やったLv1盗賊がいるんですが、もう28歳(泣 
 レベルアップ時に特性値が低下しやすくなるのは何歳位からですか?
 
 
- 74 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 07:27:26 ID:???
-  >>70 
 外伝やったことねーから「マカトニじゃねーの?プゲラッチョ」と突っ込んでみようかとおもったが
 一応ぐぐってみてよかった今日この頃
 
 
- 75 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 07:45:27 ID:???
-  >マカトニ 
 
 !?
 
 
 
 
- 76 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 07:46:00 ID:???
-  いや、マニクトだろ 
 
 
- 77 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 08:11:16 ID:???
-  >>72 
 彼はカプコンにスカウトされてD&Dに里帰りしました。
 10年ぐらい前、アーケードで「ビボッ! ビボッ!」言って活躍してますたよ。
 
 
- 78 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 09:05:46 ID:???
-  >>70,74-76 
 PC版の#1〜5までしかやったことが無いんで、サパーリわからんちん
 
 
- 79 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 09:14:13 ID:???
-  うぴ  2000/11/14 (Tue) 23:39:34   
 くだらない質問で申し訳ないんですけど、窒息の呪文の名前って「マカトニ」と「マトカニ」のどっちが正しいんですか?あんまりWIZ詳しくないんですけど、作品によって名前が違ってませんか?
 
 うぴ 2000/11/15 (Wed) 23:27:21
 なるほど。この塵化呪文は一度忘れ去られ、異なる呪文系統で蘇ったという変遷があったんですね。だから名称が微妙に違うんですね。
 
 denney 2000/11/15 (Wed) 13:55:36
 #5ではMAKANITOがなくなったので、#5ベースの外伝シリーズではマカニトはありません。そしてBCFの要素を取り入れた外伝3で、ASPHIXIATIONをアルケミスト呪文にして、呪文名をMAKANITOのアナグラム?でマカトニにしたんじゃないでしょうか?
 ちなみに呪文名を英語にするとちゃんとMAKATONIと表示されます。
 
 Niimi (URL) 2000/11/15 (Wed) 12:26:35
 MAKANITO/LAKANITOをどう日本語化するかの、移植者の質じゃないですか? どう読んだらマカトニになるのか不明ですが、SIMULATIONをシュミレーションと読む人も世間には多いようですから。
 
 いのっち 2000/11/14 (Tue) 23:59:36
 そうですね。作品によりけり、です。
 外伝はあまり詳しくないので分かりませんが、DIMGUILは「マトカニ」でしたよね。#1〜4では「マカニト」ですし。
 ところで「窒息」って「ラカニト」で、「マカニト」は「塵化」じゃありませんでした?
 名前違うとものすごく違和感あってイヤなんですけど。
 (もちろん「マラー」なんかは拒否)
 なんで名前が統一されてないんでしょう?
 
 
- 80 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 10:27:52 ID:???
-  PoBとかで熱が上がっており、久しぶりにWizardryCollectionで、BCFをやろうとしたら、 
 呪文表の紙を紛失していることに気がつきました。
 どなたかUPしてもらえないでしょうか。。。Orz
 これじゃ、CDSもできないじゃないか。。。
 
 
- 81 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 10:57:36 ID:???
-  ちっ・・・。 
 
 http://www.uploda.org/file/uporg76592.jpg
 http://www.moje.cz/‾flaska/wizardry7/BigGuardia.gif
 
 
 
 
- 82 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 10:59:35 ID:???
-  1番の名作はどれでつか? 
 
 
- 83 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 11:07:18 ID:???
-  #1 
 
 
- 84 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 11:30:59 ID:???
-  >>81 のマップは 
 田舎の観光牧場の案内図みてーだな
 
 
- 85 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 12:07:56 ID:???
-   ( ゚д゚)、 チッ 
 とかいいながらウプしてあげてる81に萌え〜。
 
 
- 86 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 12:20:57 ID:???
-  自演乙〜 
 
 
- 87 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 12:27:29 ID:???
-  >>81 
 たすかりました!ありがとうございます。
 2年ぶりぐらいにプレイしてみます!
 
 
- 88 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 13:38:50 ID:???
-  ポール・マッカーニトー 
 
 
- 89 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 14:19:11 ID:???
-  なくしたなんてありえるわけねーだろ。 
 割れ厨にそんなものやるなよ。
 
 
- 90 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 14:24:48 ID:???
-  まぁまぁ。 
 
 
- 91 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/16(土) 16:20:51 ID:???
-  ヤフオクでずっとチェックしてたSFC Wiz1.2.3が落札されたみたい。 
 以前は希望落札18,000円固定だったのが、17,000円にして最低落札価格15,000円にしたら売れた模様。
 
 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30028604
 
 
 
 オイラも持ってるけど高すぎだよなぁ。
 
 
- 92 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 17:03:57 ID:???
-  SFCwiz123はもう手に入らないからね 
 ロムの販売がおわって、でもROMがあれば書き換えはしてくれるって聞いたけど
 WIZだけはしてませんみたいな
 
 
- 93 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 17:26:24 ID:???
-  ヤフオクで落札した愚か者へプレゼント 
 
 http://www.rom-world.com/file.php?id=34415
 
 
 ロッピーだろうとイメージファイルだろうと全く違いはないというのに・・・。
 PCもってるんだからSNESエミュが使えるというのに・・・。
 
 ま、一番大事なもの、高潔な良心は保たれたかな?
 
 
- 94 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 17:35:13 ID:???
-  さがしますか? 
 (Y/N)
 
 
- 95 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 17:45:45 ID:???
-  >>93 
 死ね
 
 
- 96 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 18:56:53 ID:???
-  リルサガもストリルも買ったけど 
 結局#1ばっかやってるな
 
 
- 97 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 19:22:51 ID:???
-  ひとつのパーティーで1〜3制覇したくなっちゃうから 
 どうしても#1からやることになるんだよな
 
 んでだいたい#3までたどり着けないorz
 
 
- 98 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 19:32:28 ID:???
-  3はつまんないからな 
 
 
- 99 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 20:49:13 ID:???
-  #2もかなり大味 
 
 
- 100 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 21:16:33 ID:???
-  それに比べれば#7なんてもう濃厚でこってりとしていて且つ芳醇で複雑な香りと味、舌触り、そして、決して軽くはないが 
 サクサクとした歯応えの織り成す最高のハーモニーだよなwワケワカメ
 
 
- 101 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 21:20:32 ID:???
-  ま、糞ゲーになっちゃったけどね 
 
 
- 102 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 21:29:01 ID:???
-  ひでえw 
 
 
- 103 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 21:30:29 ID:???
-  簡単にwindowsから起動できて、BCF並みの操作性を持ち、 
 無意味に重かったりしないCDSが出れば喜んでやるんだが…
 
 
- 104 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 21:43:30 ID:???
-  でもCDSって、かなり難易度の高いゲームだから 
 快適になったとしても割りとウケないかもしれないよ
 さんざん試練を乗り越えておいて
 最後はとんびに油揚げだし
 
 
- 105 名前:NAME OVER :2005/04/16(土) 21:54:36 ID:???
-  >>103  
 DOSBOXでCDS起動すればいいだけじゃん。
 DOSV版は普通に起動できるけど?
 
 
- 106 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/16(土) 23:30:55 ID:???
-  >>97 
 オイラもそうだw
 
 でも#1面白いからいいんだ〜
 
 
- 107 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 01:26:00 ID:???
-  #3は洋ゲーらしい狂ったバランス 
 #4は洋ゲーにしても狂ったバランス
 
 
- 108 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 01:28:28 ID:???
-  近年ノーリセットに目覚めたが、#1以外だと正直続けられる気がしない。 
 だから#1ばかりやってしまう・・・
 
 一番シンプル、謎解きより戦闘重視でやりなおしも効きやすいし。
 
 
- 109 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 01:58:07 ID:???
-  >>91 
 当時はカートリッジ代+書換代で7000円強だった。約2倍か。まあ、よっぽどのマニアでない限り15000円は出さんだろうな。
 俺自身は持ってなかったらどうか解らんが(笑)
 
 
- 110 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 02:10:20 ID:???
-  businやって、wizに興味があるんですが 
 絶対にリセットは必要なの?
 ノーリセットで、遊べるwizってどれですか?
 
 
 
- 111 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 02:29:36 ID:???
-  リセットしないという鉄の意志さえあればどれでもいい 
 
 
- 112 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/17(日) 02:37:32 ID:???
-  >>109 
 オイラは当時からバックアップの為にマジコン持っているのですが、
 Wiz123はNPだったってのもあって、SFメモリカセット買って、
 どうしても書き換えしなくてはいけなかった・・・
 ってのが結局良かったですよ。w
 
 
 メタルスレイダーグローリーもファミコンじゃないですけど、NPで遊べましたしね。
 
 
- 113 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 02:45:25 ID:???
-  >>81 
 めちゃくちゃなつかしぃ...
 
 
- 114 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 05:03:46 ID:???
-  >>105 
 手持ちのUWA版、XPはともかく98SEでも無理なんだが…
 何かやり方でもあるのかな?
 
 
- 115 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 07:29:42 ID:???
-  3は海賊が出てきて萎えた 
 ムラマサが出てこなくてn(ry
 
 
- 116 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 07:58:32 ID:???
-  まあハースニールさえあれば満足なわけですが 
 
 
- 117 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 08:09:46 ID:???
-  んひゃあああ゛あ゛あ゛ぁぁおっ!! 
 ぽぅっ!ぽぅっ!とろとろちんぽみるk
 
 
- 118 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 09:32:52 ID:???
-  >>117 
 それは女の子の股間にはえてr
 
 
- 119 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 09:44:55 ID:???
-  >>114 
 DOSBOXでも起動できないの?
 もしそうならお手上げかな。
 
 EMS関係をいじらなくちゃいけないのかもしれないけど・・。
 
 
- 120 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 09:56:25 ID:???
-  CDSの中で一番操作性が優れていたのは、PS版だろうな。 
 
 マウスがなくても、いやむしろマウスがないからこそグリグリと快適に移動できたし、
 ボタン一つでアイテムやらシステムを呼び出すことができた。
 
 問題のロード時間の長さ。
 これは、既に何度も言われているように、エミュで動かせばなんの問題にもならない。
 FPS60が基本であるが、大体120にすると、音楽や効果音の跳びもなく遊べるし、
 肝心のロード時間も、1〜3秒にまで短縮される。
 
 
 
 
- 121 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 10:19:30 ID:???
-  俺も煉瓦社に入ろうかな・・・。 
 そうすればハースニール(ry
 
 
- 122 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 10:40:40 ID:???
-  外伝1から始めたんですけど 
 商店の売っている武器で一番高いのを買ったら
 後は敵から拾うしかないんですか?
 
 
- 123 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 11:07:39 ID:x1M+/JRH
-  そうです 
 それがウイズの面白いとこです
 
 
- 124 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 13:34:40 ID:???
-  >マウスがなくても、いやむしろマウスがないからこそグリグリと快適に移動できたし、  
 
 CDSやったことないが、パソゲーってそういう所あるよな。
 
 
- 125 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 15:35:10 ID:???
-  燃料投下してみるテスト 
 ttp://www.fileup.org/file/fup14553.mp3.html
 受信パス:pcewiz
 
 噂のPCE版の戦闘音楽。単体で聞くなら悪くない。単体なら。
 Wizに合うかどうかはノーコメント。
 
 
- 126 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 15:39:14 ID:???
-  こ、こんなのWizじゃない! 
 
 
- 127 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 15:40:44 ID:???
-  thx! 気になっていたが、気が済んだw 
 笑いながら聞いたよ。
 
 あれだな、スニーカー文庫とかその辺の系統のアニメって感じだ
 割り切れば逆に楽しいかも
 
 
 
- 128 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 16:21:28 ID:???
-  ウィズを正統派wファンタズィとか勘違いしてるヤツ多いよな。 
 コカコーラとかフードプロセッサとか
 宇宙船とか出てくる
 総合スペースファンタジーなのに。
 ウルティマほどじゃないけどな。
 
 
- 129 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 16:28:29 ID:???
-  #3までは、狂ったアイテムや設定は多くないから 
 
 無いという気は更々無いけども
 
 
- 130 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 16:35:30 ID:???
-  誰がなんと言おうとWizは正統派ファンタジーだ! 
 
 
- 131 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 16:48:02 ID:???
-  >>128 
 そうそう。
 
 な〜んか知らんがロードス島戦記とかそういう青臭いのとごっちゃにしてるヲタっているよね。
 まあ、そういう人たちはきっとCDSなんかノーサンキューなんだろうな。
 
 
- 132 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:01:18 ID:???
-  >>125 ハタケンがどれだけ凄かったがよくわかる 
 
 
- 133 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:02:15 ID:???
-  ベニーのせいだろ。 
 ベニーの。
 
 アイツに触発されて変に正統派wファンタジーぽい同人誌がドドドドッと登場し、
 コミケの一大ジャンルとなり、それ以降その奇妙なイメージが定着してしまった。
 現在は完全にジャンルとして「終っている」Wizだが、そのイメージは消滅していないようだ。
 
 フェアリー×リズマンの18禁、
 美少年ワードナ×美丈夫トレボーのヤオイ。
 
 いい思い出だ。
 久しぶりに整理してみようかな。
 
 
- 134 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:12:46 ID:???
-  絵やダンジョンがライトファンタジーなら別に戦闘曲がロックでもいいんだけどさ。 
 #8みたいなグラフィックなら違和感なさそう。
 
 ただ、PCE版もFC版に引っ張られてモンスターやダンジョンの絵がゴシックファンタジーだからな。
 ゴシックファンタジーな絵にエレキギターはちょっと前衛的だと思う。
 
 
- 135 名前:133 :2005/04/17(日) 17:17:32 ID:???
-  おお、いろいろ出て来るなあ: 
 
 ●BCF系:
 ・レベッカ×怒れるパーティーの7P
 ・クワリクボナ×アマズールクィーンのレズもの
 ・『熱血筋肉紀行』:裸のアニキモンク&ニンジャたちのむさくるしいギャグ
 ・★ お す す め ★:擬人化フェルパー(ロングの美少女猫耳)&フェアリーがリズマンどもとハードに和姦。
 
 ●リルガミン系:
 ・娼館と化した冒険者の宿屋での、ロリメイジ×汚いドワーフおやぢ
 ・エルフ同士の馬小屋でのラブラブH
 ・サキュバス二人×童貞ファイター→腹上死( 『死亡原因』)
 ・インキュバス×処女プリーステス
 ・スライム×エルフ娘の鬼畜系
 ・クワックの温泉でのモロ乳ギャグもの
 ・酒池肉林のトレボーパーティーで輪姦される女ニンジャパーティー
 ・『熱血筋肉劇場』:マッチョで裸なニンジャたちが大活躍→『熱血筋肉紀行』の前作
 
 まあこんなところか。
 めぼしいのは。
 それにしてもコピ本が多いところが時代を感じさせる。絵も比較的下手だし。
 
 
 
- 136 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:42:28 ID:???
-  >>125 
 同じPCEでも#4は結構マトモなんだけどねえ。
 ttp://www.fileup.org/file/fup14563.mp3.html
 受信パス:pcewiz
 
 
- 137 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:47:14 ID:???
-  ふむ 
 こっちなら違和感無いな。
 さっきのは、ドラクエでも無理と思ったw
 
 
- 138 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:55:37 ID:???
-  >>125 
 イントロでいきなりのけぞったw
 なんか、高速弾系のシューティングな感じw
 や、曲としては悪くないと思うよ。
 
 
- 139 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:56:31 ID:???
-  PS版#1(リミルガンサーガのやつ)で、マッピングしてて気が付いたんだけど、 
 8階と9階にアルファベットの形になってる所があるんだけど、あそこって何か意味ある?
 それともただの気のせいかな…うろついても何もないみたいだし…
 
 
- 140 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 17:58:58 ID:???
-  >>139 
 #4なら思いっきり関係あるけど、#1はお遊びだと思う。
 破邪の封印だって、全部マッピングして見たら戦う勇者達の絵になったり肖像画になったりしてたから。
 
 
- 141 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:04:08 ID:???
-  あんまりライトファンタジーっぽいのは勘弁して欲しいが 
 総合スペースファンタジーってのも極端でしょ。
 ジョークなのに・・・
 
 
- 142 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:06:53 ID:???
-  とりあえず#5の極めて微妙な闇鍋風味が大好きですとチラシの裏 
 
 
- 143 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:18:09 ID:??? ?##
-  >>139 
 開発者のイニシャル。
 
 
- 144 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:24:47 ID:???
-  R: 
 J:
 G:
 A:
 C:
 
 ・・・GとAのどっちかとRは埋められるけど・・・
 
 
- 145 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:26:32 ID:???
-  >>125 
 Wizardryに合うかどうかは置いといても・・・
 
 PCE版の発売されていた時期を考慮しても、ダサい、ダサすぎる・・・。
 楽曲のセンスが80年代の出来の悪いジャパニーズHR/HM並。
 
 しかもコレ、ドラムやベース、キーボード、ギターも?全部、適当な音源での打ち込みだよなwwwwきっとwwww
 ギターの締まりのないヘロヘロ感。
 機械的で無機質なベース音のカッコ悪いチョッパーフレーズ。
 ドラムは妙にスネアの音が抜けてて強調されてるし(リヴァーブのせいで?)。もろ80〜90年代のダサドラムの音作りの典型。
 キーボードの音色については・・・このうえなくダサい音色とフレーズ、一昔前に多用されてやつだし。
 
 つか、生っぽいライブ感の溢れるサウンドを打ち込みでやってしまう事ほど、不粋でダサイものないね。
 まさに商業音楽。掃いて捨てるほどあるスーパーのBGMと同じかそれ以下の音楽。
 コレをカッコイイとか良いって言うやつらのセンスを疑うね。
 
 
 
 
- 146 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:27:42 ID:???
-  PCE版をさ、発売日に買ってさ、ザコの戦闘の曲きいて、 
 普通にカッコ(・∀・)イイ!って思った俺はやっぱり信者なのかな。
 ウンコくらって死んだ方がいいのかな?
 
 ちなみに中ボスはテクノで大ボスはクラシックでさ。
 まったくジャンルが違う曲なのがカッコいいと思ってるんだ。
 信者なのかな? 洗脳されてるのかな? 死んだ方がいいのかな?
 
 
- 147 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:30:49 ID:???
-  >>136 
 全然ださすぎ
 
 
 
- 148 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:31:18 ID:???
-  いいからどっちも下がりなさい。 
 
 
- 149 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:33:34 ID:???
-  >>144 
 Andrew.C.GreenbergとRobert.J.Woodheadだよ。
 
 
- 150 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:40:47 ID:???
-  おお、thx. 
 
 
- 151 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:48:46 ID:???
-  >>146 
 まあ、いいんでない?
 
 俺はFCでもPCEでもBGM切ってプレイしてたけど。
 
 
- 152 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 18:51:23 ID:???
-  音楽イラネ派はそういう選択肢があっていいなぁ。 
 
 FC版は、オリジナルのアイテム名が選択できれば尚良かったのだが
 
 
- 153 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:01:12 ID:???
-  エレベーターやタクシーっていうのが逆に新しい 
 
 
- 154 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:03:26 ID:???
-  音楽じゃないんだけど、クロニクルの効果音は秀逸だった。 
 とくに戦闘時、攻撃を防いだ「カーン」って音や、鞘から剣を抜き出す
 ような音、はしごを上る音なんかもよかったなぁ。
 あの音のおかげで戦闘がなんとなくリズミカルな気がした。
 
 あと、操作性もすばらしかった。テンキーで全てが快適に操作可能で・・・。
 
 種族問題や、呪文を忘れるって要素をむしろ好意的に受け止められた漏れ
 には、#1に次ぐ名作Wizです。同意は得られないだろうけど・・・・。
 
 
- 155 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:05:32 ID:???
-  そもそもの始まりは、王の居る城の「地下迷宮」(と書いて「はこにわ」と読む) 
 
 
- 156 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:24:55 ID:???
-  NP版ってテキストの表記変わってるって聞いたけどどうですか? 
 
 
 
- 157 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:27:08 ID:???
-  すげぇ 
 パスチャコンティニューのバトル音楽だって言われても信じちゃいそう
 
 
- 158 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:29:08 ID:???
-  >>154 
 確かにクロニクルは効果音の使い方が秀逸だったな。
 ガード時(ダメージ0か当たらなかった)は金属鎧着てれば『カーン』、
 皮とかなら『ボスッ』と鈍い音だし。呪文もそれっぽい音声だし。
 
 色々惜しいゲームだったな。新ルールと旧ルール切り替えられれば神ゲーになれたのに。
 
 
- 159 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:29:17 ID:???
-  首をはねられた!が 一撃で倒された はGBCで 
 FC SFCはオリジナルのままでした
 自己レスすまそ
 
 
- 160 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/17(日) 19:39:36 ID:???
-  >>135 
 ロリメイジ・・・・ええ響きやw
 
 
- 161 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 19:46:13 ID:???
-  >>160 
 ・日々膨大な精神力を消費するため、身体の成長が止まっています
 ・つまり、登場するメイジは、みーんな18歳以上だからね、おにいちゃん
 ・あと、当然ローブの下はすっぽんぽんです
 
 
 
- 162 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 20:14:59 ID:???
-  そーそー。 
 
 18歳なのに幼稚園に通っているのは家庭の事情。
 
 戸籍上は18歳だからね、お兄ちゃん。
 
 >>135のロリメイジも18歳以上。じゃなければタイーホ。
 
 
- 163 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 20:18:10 ID:???
-   人間じゃなきゃいいんだよ 
 
 
- 164 名前:139 :2005/04/17(日) 20:46:43 ID:???
-  へぇ〜開発者の名前?だったのかぁ…。 
 やべ、マッピングがさらに楽しくなってきた!
 答えてくれた人サンクス!
 
 でも、10階の敵が強すぎ&デュマピックが効かないので、マッピングやりづらい…orz
 
 
- 165 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 20:53:21 ID:???
-  どうせMALOR使えねぇし、座標イラネ。 
 ・・・と当時思った俺の部屋には、細切れの10Fマップが有るが。
 
 いや、そもそも10Fはマップいらねぇんだよな。
 
 
- 166 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 21:10:32 ID:???
-  >>164 
 オートマッピングは?
 
 
- 167 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 21:17:15 ID:???
-  >>135 
 虹のwizスレがなくなっていることが非常に残念なネタだ
 
 
- 168 名前:139 :2005/04/17(日) 21:55:56 ID:???
-  >>165 
 一応、マラー(マロール?)で、1階に飛んでデュマピックで座標調べて…の繰り返しで、なんとかマッピングできているよ。(まだ途中だけど)
 
 >>166
 オートマップは、なんか緊張感がなくなりそうな気がするんで、できれば使わないでおきたい…
 
 なんか変なこだわりもってるな…おれ…でも9階までやっちゃったしなぁ…(;´Д`)
 
 
- 169 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 21:58:28 ID:???
-  >>168 
 そういう拘りはすばらしいと思うぞ!
 というか、うらやましいくらいWizを堪能しているではないか!
 
 かく言う漏れは、ノーリセット派だが、MAPはオートマップを
 使ってしまうなぁ・・・。
 
 
- 170 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 22:01:22 ID:???
-  オートマッピングの話で横レスになって悪いが、 
 リルサガのオートマッピングってONになってると、
 デュマピックを使用しなくてもマップを確認できる仕様だったよね?
 せめてデュマピック使用時にのみ、マップを確認できるように限定して欲しかったかな。
 やっぱ、オートマッピングはOFFの方が手間はかかるが、緊張感とマッピングする楽しみはあるよね。
 
 
- 171 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 22:13:14 ID:???
-  リルサガは、システム上はPC板の移植なんで 
 呪文の効果が変わる、すなわち
 デュマピックを唱える事でマップが表示されるのは
 まずいのですよ
 
 ニューエイジではそういう設定にする事も出来るけど
 リルサガからウィズに入門した人なら
 そんくらいの方が優しくていいべ
 
 
- 172 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 22:21:50 ID:???
-  俺は死んだらリセット→レジュームです 
 100%生き返るようにしてレジューム機能なし 宿屋でのみセーブ
 全滅したらセーブしたとこまでまき戻しが一番辛いかも
 
 
- 173 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 22:33:37 ID:???
-  くそ、Foolの地図がラツプーティンからバルローンに移ったらしいから、バルローンを殺したが手に入らねえ…。 
 取引に応じればディスプレッサーケープが手に入るが…鬱陶しいからやっぱ殺すかな。
 
 
- 174 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 23:12:14 ID:???
-  俺が初Wizをファミコンでプレイしていた小中学生の頃、 
 文字でしか表されないキャラに、DQやFFで登場する主人公(固定名・専用グラあり)と同様の扱いをしプレイしていた。
 最初に作った6人への思い入れは、脳内の俺設定によって“選ばれし者たち”として補完され、
 死に至る場面に遭遇しようものなら即リセット。それが俺の中での常識だった。
 
 時は流れ、ある程度世間を知りオッサンとなった俺は、ふとFC版のWizをプレイしてみた。
 何かが違った。違和感。それは俺のプレイスタイルの変化だった。
 低レベルのパーティは死に易い。
 だが俺は、運命にそして偶然の悪戯に身を任せる事にしリセットを押さない。
 
 そんな状況が幾度なく繰り返され、パーティは全滅し、ある者は地下で放置され灰になり、消滅してゆく…。
 街では、そんな凄惨な出来事が起こっていることを知ってか知らずか、
 訓練場で新たな若者たちが登録され、地下へと旅立ってゆく…。
 そこに何かを感じた。現実の、世間の常、営みにも似た過酷でリアルな世界。
 
 文字によってのみ表されるWizという世界にリアルな世知辛さを見た俺は、
 リセットを押さない事によって、訓練場で生産される無数無名のキャラたちに感情移入をし、その思いを馳せた。
 小中学生の頃とは明らかに違う、脳内補完のやり方。
 特別でも伝説の勇者でもない者たちが、不運にもひっそりと地下で命を落とし、それが歴史の一部として繰り返される世界。
 
 リセットしない事によって見出せる楽しみ。マゾを自覚することによって覚える悦び。
 本来の目的を達成する事が二の次になってきた…。
 
 
 
 
- 175 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 23:27:52 ID:???
-  ロリメイジの顔が紅潮し・・ 
 
 まで読んだ
 
 
- 176 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 23:39:43 ID:???
-  おもむろに 
 
 wizardry 18禁 小説
 
 でググったおれ
 
 
- 177 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 23:58:29 ID:???
-  SAM「そこで リセットふうじ‥か? 
 174「そう!そのとうり!! わたしは ワードナーを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
 LOR「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
 174「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
 しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
 わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
 あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
 
 いや、なんとなく
 
 
- 178 名前:NAME OVER :2005/04/17(日) 23:59:43 ID:???
-  SAM「ロリメイジのエロ画像きぼんぬ 
 133「ただではわたせぬ!
 
 
- 179 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 00:01:36 ID:???
-  133「マッチョで裸なニンジャたちが大活躍でどうだ 
 LOR「そんなものには興味がありません
 
 
- 180 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 00:57:04 ID:???
-  そんな事より、サンザとシェーラの馴れ初めについて語ろうぜ。 
 
 
- 181 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 01:45:33 ID:wyoGIjvO
-  ダックスフンドの顔と戦ってた記憶・・・ 
 
 
- 182 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 02:09:48 ID:???
-  SAM「殺してでもうばいとる」 
 133「な、なにをする きさまらー!」
 
 
 
- 183 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 10:10:04 ID:???
-  >177 
 つ「チェーンソー」
 もしくは
 つ「カシナート」
 
 
- 184 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 10:48:59 ID:???
-  かみ は くびをはねられた! 
 
 
- 185 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 11:47:55 ID:???
-  かみ は 184 を かじった 
 
 
- 186 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 11:57:01 ID:???
-  この ハースニールで きみらのくびははねるぞ 
 
 
- 187 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 12:29:40 ID:???
-  ”なんこつ”がうめーんだ”なんこつ”がー 
 
 
- 188 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 13:50:50 ID:??? ? 
-  >185 
 レイバーロードも噛み付いてくるよね。
 
 
- 189 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 13:56:25 ID:???
-  俺はレイパーだぜ 
 
 
- 190 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 14:00:56 ID:???
-  ウリは 大天使 ウリエル ニダ 
 今後とも ヨロシクニダ
 
 
 
- 191 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 14:59:01 ID:???
-  まよけをよこせ 
 おれはかみになるんだ
 
 
- 192 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 16:08:35 ID:???
-  オレサマ オマエヲ マルカジリ 
 
 
- 193 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 16:53:05 ID:???
-  行ってみたいよね、リルガミン。 
 
 
- 194 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 17:08:10 ID:???
-  >>186 
 ロングソード+5 の きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
 
 
- 195 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 17:08:18 ID:???
-  193は馬小屋に泊まること 
 
 
- 196 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 17:41:22 ID:???
-  プリーステスタンに噛み付かれたい。 
 
 
- 197 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 17:49:32 ID:???
-  ワードナたんを激しく突きたい 
 
 
- 198 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 17:51:12 ID:???
-  >>193 
 トレボーサックスと言わないと城砦内に入れない
 
 
- 199 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 18:03:58 ID:???
-  やべっ!まちがえてトレボーセックスって言っちゃった! 
 
 
- 200 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 18:13:21 ID:???
-  ウホッ 
 
 
- 201 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 19:05:13 ID:???
-  ロリメイジ画像まだ〜〜? チンチン ―★ 
 
 
- 202 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 19:09:20 ID:???
-  ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%B8&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=iw 
 
 
- 203 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 22:10:02 ID:???
-  ウィザードリィコレクションのシナリオのレベルカウンターって 
 999止まりじゃないですよね?
 PS版のリルサガが999止まりでがっかりしたので・・・
 
 
- 204 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 22:17:57 ID:???
-  999までレベル上げたんですか?すげー 
 
 
- 205 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 23:07:01 ID:???
-  #5 氷の鍵どこ〜? 
 
 
- 206 名前:NAME OVER :2005/04/18(月) 23:31:08 ID:???
-  >>205 
 得物屋24時間 BOLTAC'S TRADING POST
 http://www.pekori.jp/‾emonoya/
 SFC版だがアイテム入手一覧ある
 
 
- 207 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 01:37:17 ID:???
-  リルサガが初ウィズだったんだが、最近FC版を買ってきてプレイ中。 
 どの武器が強いのかさっぱりわからん。FC版はちゃんとした名前がついてんだな。
 まあ、面白いからしばらく手探りで進めるが。
 
 
- 208 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 02:23:55 ID:???
-  >>207 
 根性あるなぁ。自分はリルサガ→GBC#1(FC版移植)と来たが
 得物屋に頼ってしまった・・・
 
 
- 209 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 02:35:33 ID:???
-  本屋行ったら、ベニ松の#3がなんかセレブな装丁で平積みじゃったよ。 
 
 
- 210 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 05:31:36 ID:???
-  ロングソード+2のほうが安いことに 
 何か新鮮なものを感じていた日もありました
 
 
- 211 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 05:32:25 ID:???
-  208 
 クリアすることが目的になってしまうと
 ゲームが楽しめなくなるよ。
 
 
 
- 212 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 06:02:17 ID:???
-  ショートソード+1の値段がクソ高い件 
 
 
- 213 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 06:31:30 ID:???
-  ブレストプレート+1と鎖かたびら+2って同じじゃん。 
 
 
- 214 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 07:57:30 ID:???
-  リアルでもゲーム中古屋とかで 
 定価が高いソフトが買い取り価格や販売価格が高いわけじゃないから
 +2の方が高く取引されててもそんなに不自然でもなかろ
 
 
- 215 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 07:58:31 ID:???
-  +2の方が高く 
 ↓
 +2の方が安く
 
 
- 216 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 08:02:27 ID:???
-  しかしマスクメロンが三流メロンより安く売ってるようなものだが 
 
 
- 217 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 08:08:09 ID:???
-  美術的価値があるかどうかじゃないの? 
 +1はアクセサリー的価値もあるけど、
 +2は実用品なので無骨なデザインみたいな。
 (名前も無骨だし。まっぷたつ)
 
 
- 218 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 08:22:02 ID:???
-  他のボルタック支店では+2の在庫が余ってるんじゃない? 
 で、そうなる事を見越して+2を安値に設定しておいたと…
 実際、ぽまいらも+1より+2の方が遙かに大量に売りつけたべ?
 
 
- 219 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 08:26:06 ID:???
-  ボッタクリ商店だからな 
 値段が高い方が強いと思ってる素人をカモに・・・
 
 
- 220 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/19(火) 08:30:40 ID:???
-  在庫処分のワゴンセールの中に、バーチャ4とかバウンサーとかに混じって 
 けんとか、たてとかあったらヤダな。
 
 
 バーチャ4は持ってるので、バーチャ4エボなら980円なら買うけど。
 
 
- 221 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 08:38:56 ID:???
-  +2に過剰付与しようとして失敗、−1されたから 
 +2−1=+1
 でも魔法をかけた手間賃が上乗せされて高いんだ
 と古文書でみますた
 
 
- 222 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 12:12:09 ID:???
-  >>214 
 中古屋では定価が高い方が性能いいわけでもないしね。
 ドラクエよりデスクリムゾンのほうが高かったりするわけだから。
 きちゃない絵で話もつまらん無名作家の古代の貸し本マンガがウン千ウン万円で、
 人気マンガの新古本が200円だったりとか。
 
 >>221
 の考え方だと、だっさい洋品店とかで、
 市販の布バッグとかに店主が丹精込めた
 ださアップリケやださ刺繍を施して、高値で並べてるけど、
 売れるのは未加工のバッグだけって感じか?
 
 どちらにせよ、そう考えるとボッタクルもありがちな店だったんだな。
 
 
- 223 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 15:40:58 ID:???
-  ボルタックで最初から売られているのは初心者騙しの為のちょっとした飾り付きの高級っぽい品。 
 しかし所詮ショートソード+1、冒険者が迷宮で拾ってきたショートソード+1を泣く泣く7500GPで
 買い取らなければならないはめに。
 
 
- 224 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 16:11:01 ID:???
-  つい最近+2を安価に大量生産する技術が確立したと聞き、 
 情報が一般に広まる前に+1をできるだけ高値で処分してしまおう、という
 ボルタックの陰謀です。
 
 
- 225 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 17:13:42 ID:???
-  つい最近が何十年続いてるんだよ 
 
 
- 226 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 17:18:07 ID:???
-  俺は>>217って説をどっかで見たけどなあ。 
 
 
- 227 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 19:01:18 ID:???
-  俺が聞いたのは、+1は魔力を使いすぎて逆に弱くなってしまった剣で 
 +2は魔力を抑えて作ったので成功した剣
 値段が+1の方が高いのは、魔力が+2より多くかけられてるからって話しだな
 
 関係無いかもしれんが
 リルガミンの遺産に出てくる
 IVORY DAGGER ,EVONY DAGGER ,AMBBER DAGGERは
 単なる美術品の類だから さっさと売ってボルタックの棚に飾ろう
 と ウィザードリィ2(FC)攻略の手引きに書いてあたーよ
 
 
- 228 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 22:29:39 ID:???
-  クロニクル今やってるんだけど、敵のクリティカル率が高くない? 
 それでいてカナン大僧院は蘇生率が低すぎる!!!!
 
 ノーリセットを基本にやってるんだけど、やっとLv7になった僧侶が
 2階のLv3忍者に首をはねられ→灰→ロスト。
 ここまでは我慢した。
 で、新人の僧侶を鍛えてる途中でLv6騎士がまた2階で首をはねられ・・・。
 さすがにリセットしてしまった。
 社会人にはそこまで何度も新人を育てる時間的余裕はねーーー!
 
 2階でこれとは。。。先が思いやられるよ・・・。
 
 
- 229 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 22:50:44 ID:0LcoMQ9Q
-  >---------------------------< 
 
 <------>
 
 上のほうが長く見えるかもしれません。
 しかし、これが錯覚というものなのです。
 誤解も錯覚も同じです。
 ちなみにアンパンとメロンパンも実は同じなのです。
 あなたがカレーと思って喰っているそれは牛丼かもしれません。
 
 
- 230 名前:NAME OVER :2005/04/19(火) 22:53:19 ID:???
-  >>229 
 http://www.imgup.org/file/iup21951.jpg
 
 
- 231 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 01:17:01 ID:???
-  クリア後も外伝2を延々プレイ中。 
 あーもうレベルなんか上がらなくていいから
 さっさとマハマンの書出してくれよ!>六魔王
 女帝のう○こなんかもういらねーよ!
 
 
- 232 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 01:25:57 ID:???
-  女帝の○んこだってーーーーー?!! 
 
 
- 233 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 01:44:33 ID:???
-  WizardryOnline妄想 
 
 村正GET!!鑑定したビショップが即ログアウト。
 冒険者の宿前で「体力回復してくださる僧侶さんいませんか〜」のシャウト連発。
 地下一階が人の洪水。
 盗賊迫害。「パーティ募集しま〜す!当方戦士Lv20!」「すみませんLv21ですけどよろしいですか?」
 「いいですよ〜^^職業は何ですか?」「盗賊です(`・ω・´)」「すみません盗賊はちょっと・・・^^;」
 キャラ作って即消ししてるDUPE野郎UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
 
 
- 234 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 01:53:44 ID:???
-  もうあるよ 
 ttp://vv12.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.html
 
 
- 235 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 01:56:51 ID:???
-  そして忍者にPKされる・・・と 
 
 
- 236 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 02:30:17 ID:???
-  それじゃあこのスレでウィザードリィごっこやろうぜ。 
 漏れはレベル50のサムライの役な。
 ↓お前は「ぎんこう G-Bis レベル1」
 
 
 
- 237 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 02:56:09 ID:???
-   ∩ 
 >>236
 
 ♪ちゃ〜 ちゃっちゃっちゃちゃ〜
 
 
- 238 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 03:51:51 ID:???
-  そしてマラの座標間違えて石の中にテレポート 
 2chに晒される魔法使い
 
 
- 239 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 04:42:53 ID:???
-  猫かと思って良く見りゃパン! 
 しかも一斤!
 
 
- 240 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 08:19:34 ID:???
-  1アカウント1キャラクタ制じゃなくて、1アカウント1パーティー制のほうがいいと思う。 
 POOL GOLDしたり、>>233みたいにレアアイテム持ったりするとすぐにログアウトする奴とかでてくるだろうから。
 
 んで、パーティー間キャラ交換システムがあると。
 
 
- 241 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 08:21:50 ID:???
-  つまんね 
 
 
- 242 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 08:38:11 ID:???
-  1アカウント1パーティーって、オンラインにする意味あんのかね? 
 
 
- 243 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 08:45:45 ID:???
-  ボルタックの在庫くらいしか意味無い 
 
 
- 244 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 10:20:58 ID:???
-  対パーティ戦でもやるんじゃね? 
 
 
- 245 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 14:07:07 ID:???
-  >240 
 迷宮探索時のログアウトは、何らかの呪術的要因で魂が抜けたものとして即死する。
 ヘタに途中で抜けると、死体に仲間が何をするか分からない。
 
 そんなスパルタン対策でどうか。
 
 
- 246 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 14:30:12 ID:???
-  妄想きもすぎ 
 
 
- 247 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 18:10:40 ID:???
-  wizはどうしても一人で楽しんでナンボになっちゃうな 
 win版シレンみたいな救出システムくらいで十分かもしれん
 
 
- 248 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 19:12:12 ID:???
-  ダンジョン内でときおり他プレイヤーのパーティに遭遇して戦ったりレアアイテムを売買したり戦ったり回復魔法をかけてもらったり戦ったりするだけで充分かと 
 
 
- 249 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 19:37:18 ID:???
-  ひとり1キャラクターの方が殺伐としてていいよ 
 
 ヴォーパルバニー(8)が現れた
 
 戦士 は ログアウトした
 侍 は ログアウトした
 司祭 は ログアウトした
 魔法使い は ログアウトした
 盗賊 はログアウトした
 君主は ヴォーパルバニーに斬りかかった
 
 君主「工エエェェ(´д`;)ェェエエ工工」
 
 
- 250 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 20:03:55 ID:???
-  いきなりロクトフェイト唱える僧侶とかな 
 PKより嫌だ
 
 
- 251 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 20:04:49 ID:???
-  まあ、おまいらがいくら張り切ってオナヌー全開な妄想をかまして見たところで 
 商業ベースに則ったオンラインWizは絶対に出ないよwwwwwwwwwwwwwwwww
 Wizardryの名前だけを使った、中身がWizとはかけ離れたものは出そうだけどwwwwwwwwwwwwwwww
 
 >234のリンク先のサイト以外にも、個人でオンラインWizのサイトを運営している所はあるからwwwwww
 それらでもやってオナヌーと言う名のウンコでも垂れ流してなさいwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 252 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 20:05:58 ID:???
-  PKするより捨てキャラで冠使って石の中に突っ込みまくる方が楽 
 
 
- 253 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 20:07:02 ID:???
-  Wizほどオンラインに向いていないRPGもなかろう 
 
 
- 254 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 20:18:58 ID:???
-  >>249をそのまま映画にしたのが押井守の「アバロン」 
 みんなもう見たかい
 
 
- 255 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 20:45:12 ID:???
-  >>254 
 
 ∩____∩
 /       \
 ./   ●   ●  .',
 l     ( _●_)    l  <あっち向いて・・・
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
 ',         /
 ヽ  (. U ) /
 ',   i!  /
 (___/ \___)
 
 
 
 ∩____∩
 /       \
 ./   ●   ●  .',
 l     ( _●_)    l  <ホイッ!!!
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
 ',    ∩    /
 ヽ  (.  )  /
 ',   i!  /
 (___/ \___)
 
 
 
- 256 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 21:17:16 ID:???
-  ディアブロやUOなんかがでてるからオンラインのWizはイマサラいらねーだろ。 
 
 
- 257 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 21:31:27 ID:???
-  wizってとどのつまりオナニーゲーじゃん 
 オンラインになったら他人のオナニー見せつけられることになるわけよ
 圧倒的なレベルのPTでPK三昧とかな
 マジつまんね
 
 
- 258 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 21:37:48 ID:???
-  なんでオンラインの話題になると、そんなに必死になるんだ? 
 個人的には俺も、Wizのオンライン版は、無理(別のゲームになっちまう)と思うけど、
 そこまで必死に否定せんでもいいだろ。
 
 
- 259 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 21:41:14 ID:???
-  無理だからじゃなくて嫌いだから 
 
 
- 260 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 21:42:44 ID:???
-  ぶっちゃけネットゲーは全部オナニーゲーですが何か。 
 
 
- 261 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 22:02:00 ID:???
-  正確には露出オナニーゲーだな 
 
 
- 262 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 22:19:57 ID:???
-  ネトゲ=PKとか思っちゃってるともうダメ 
 
 
- 263 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 22:21:08 ID:???
-  ゆとり教育の被害者ですね 
 
 
- 264 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 22:35:11 ID:???
-  PKがないネトゲもあるんだがな 
 
 
- 265 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 22:48:04 ID:???
-  PK無くても結局は「俺のアイテム最強ww」とか「〜って職業ツカエネーからPT組まねww」ばっかじゃん。 
 UOみたいな完全スキルタイプはもう流行らんし。
 
 wizオンラインがどうこうじゃなく、オンラインRPG自体クソだ。時間取るだけ取って何も得るものない。
 リアルタイムMOやMMORPGに過剰な期待をしていた時代はもう終わった。
 蓋を開けてみれば無職ニート厨房盛りだくさんのカスゲームだったわけだ。
 
 ん?冗談だよ。
 
 
- 266 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 22:54:53 ID:???
-  というよりチャットだけあればいいような感じだよ 
 ゲームがおまけ
 
 で、ほとんど大学生以上で社会人か主婦ばっかり
 ちょっと転売するだけで晒される
 そんな紳士淑女の集うMMOというのもある
 
 もしWizがMMO化したら厨のスクツになるだろうけど
 アガンスレ見たらよくわかる
 まあここもだけど
 
 
- 267 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 23:04:50 ID:???
-  そもそもオンラインRPGなんて 
 RPGつきチャットじゃん。
 あんなのゲームじゃねぇよ。
 
 やっぱ、ポトリスで対戦これ最強。
 だからイルボンのチョッパリは竹島よこすニダ。
 
 
- 268 名前:初心者 Lv1 :2005/04/20(水) 23:05:16 ID:???
-  MMOてなに? 
 
 
- 269 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 23:07:28 ID:???
-  モテモテ王国 
 
 
- 270 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 23:12:58 ID:???
-  主婦って基本がドキュソだから、主婦が多いMMOは微妙 
 ゲームなのになんか脳内ルール押し付けてくる
 
 
- 271 名前:NAME OVER :2005/04/20(水) 23:56:58 ID:???
-  >>270 
 詳細きぼんぬ
 
 
- 272 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 00:37:09 ID:???
-  ネトゲやってる時点でDQNだろ 
 
 
- 273 名前:231 :2005/04/21(木) 00:46:12 ID:???
-  そもそもWIZって「テーブルトークRPGを一人で遊びたい」というのが 
 スタート地点だからなぁ。いまさら先祖がえりしても面白くない気が。
 
 それはそれとして、やっと○○マンの書をデリュージャンからゲット。
 女帝のウ○コまみれの日々とも、これでお別れです。
 
 
- 274 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 00:47:53 ID:???
-  >>271 
 教育されないヒトは猿にも劣るってこったろ
 
 
 
- 275 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 01:11:17 ID:???
-  最近の高校生は四則演算も満足にできないらしいな 
 
 
- 276 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 01:17:48 ID:???
-  メンデルは知らない、周期表も知らない。おまけに円周率は3ときた。 
 
 
- 277 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 01:21:57 ID:???
-  メンデルとグレーテル? 
 
 
- 278 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 01:38:03 ID:???
-  E電の法則 
 
 
- 279 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 02:02:19 ID:+caIfSO7
-  外伝4DSで出ないかなあ。 
 種族はあんないらんけど、職業はあってもいいかな。
 まあ新しいのは使わないがw
 
 ちょっとダンジョン多すぎなくして、5みたいにNPCとのやりあいはあってもいいけど
 階層不覚行くとちゃんと敵が強くなるようにしてもらって・・
 
 
 
- 280 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 02:26:44 ID:???
-  ああ、「階層深く」か 
 
 
- 281 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 02:38:18 ID:SG67KmIm
-  スーファミのコズミックフォージが未だに解けません…orzベラ強すぎでスレ違いスマソ 
 
 
- 282 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 06:59:31 ID:???
-  隠れてディープフリーズLv6をぶち込みまくれ 
 
 すまんが一人ぼっちプレイでしかクリアした事ないからパーティでの戦術はわからん
 
 
- 283 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 07:13:32 ID:???
-  魔法使いのニンジャまで育てれば 
 
 
- 284 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 10:02:39 ID:???
-  >>281 
 レベルを上げれば済む話。
 
 100平均なら楽勝だろ。
 
 
- 285 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 10:55:38 ID:???
-  周期法ってなんだっけ? 
 無いようによってはおれもしらない
 
 
- 286 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 11:14:20 ID:???
-  水兵リーベ僕の船 
 
 
- 287 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 11:15:23 ID:???
-  周期法は知らない。 
 周期表は化学の水素、ヘリウム、リチウム・・・と並んでいる表。
 
 
- 288 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 11:18:31 ID:???
-  周期法=オギノ式らしい 
 
 
- 289 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 11:20:38 ID:???
-  下らないことをいつまでも話題にしないでくれたまえ 
 眼が汚れてしまう
 
 
- 290 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 12:25:08 ID:???
-  ああ周期表かぁ・・・ 
 カルシウムまで知ってるな。
 あとハロゲンの列とか
 
 
- 291 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 12:49:37 ID:???
-  円周率3はゆとり教育反対派がでっち上げたデマという説もある 
 
 
- 292 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 13:01:56 ID:???
-  ゆとり教育は終了しました。 
 もうπ=3じゃないので、新しい話題を出してくださいです。。。
 
 
- 293 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 13:15:16 ID:???
-  では性教育について。 
 
 詳細はおとうさんやおかあさんに聞いてみてね!
 
 * 終了 *
 
 
- 294 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 13:53:53 ID:???
-  周期表って、元素表のことか? 
 
 そういやあ、サーマルパイナップルってすげえ兵器だよね。
 小型核焼夷弾ってとこか。
 
 おっ、そういや一時期、「原子爆弾は家庭でも作れる!プルトニウムさえあれば!」とか騒いでたこともあったよね。
 「小学六年生」とかで話題になってたっけ。10年以上前の話だが。
 
 
 
 
- 295 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 14:00:44 ID:???
-  携帯ゲーム板等も見てみたのですが、このスレの方が相応しいと思ったので 
 こちらで質問します。板違い、スレ違いだったらすみません。
 
 自分のイメージとしてWIZのBGMは
 ファミコンの#1のもの(FC#2#3はプレイしていません)が一番しっくりきているのですが
 PS&SSのリルガミンサーガは違うBGMになっていました。
 
 スーパーファミコンのNP版のストーリィオブリルガミン?は多少アレンジされているものの
 FC版ベースのBGMなんですが、任天堂の書き換えリストから何故か外されていて
 入手困難な状況のようです。
 
 そこで目をつけたのがワンダースワン版のWIZ#1なんです。
 WS版のBGMはスワンオリジナルなんでしょうか?
 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
 
 あるいはファミコンを引っ張り出してくるしかありませんか?
 
 
- 296 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/21(木) 14:29:26 ID:???
-  昨日、場末のおもちゃ屋店頭のFC,SFCの安売りにひかれて、ふらふらと店内へ。 
 GBカラー版のウィズ2リルガミンの遺産が980円で売られてた。
 新品でこんな値段とは買ってくれって言ってるようなものじゃん。と購入。
 
 ショーケースにはまだ3本ありました。
 
 
 あ〜、でもそうせならウィズ1が良かったなぁ・・・
 中古でもいいから手に入れたいなぁ・・・相場いくらぐらいかな?
 
 
- 297 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 19:09:06 ID:???
-  >>295 
 ファミコンのBGMが聞きたいなら
 ゲームボーイカラー版の#123を買いなさい
 NP版よりも音源が原曲に近いぞ
 リルサガの音楽が違うのはいろいろと事情がある
 リルサガのコッズアイテムのBGMはハネケン屈指のボス曲
 WS版はなおさらゲームスタジオが関わってないので
 違う音楽です
 
 
- 298 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:00:57 ID:???
-  PCE版の1・2はザコがロック、中ボスがテクノ、大ボスがクラシックのオサレな組み合わせ。 
 コケにするのはメガドラ信者だから真に受けちゃダメ。
 ただし、ファミコン版のハネケンの方が1億倍イイというのはホントだお。
 
 
- 299 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:03:01 ID:???
-  ちょっと頑固そうな親父だったなーハネケン 
 
 
- 300 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:11:46 ID:???
-  ハイネケン 
 
 
- 301 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:14:42 ID:???
-  ハイネケンのようなすがた 
 
 ↓
 
 バドワイザー
 
 
- 302 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:21:48 ID:???
-  ハネケンは偉大なるウィズ作曲家でありながら 
 ウィズのことはあまり詳しくないおじさまだから
 
 
- 303 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:38:25 ID:???
-  『渡る世間は鬼ばかり』 
 
 音楽担当 羽田健太郎
 
 
- 304 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:41:36 ID:???
-  コケにするなって・・・ 
 ネタでうpしたんじゃなかったのか?少し不安になってきた
 つか、移植されてないメガドラが出てくるのも良くワカラン(されてるんだっけ?)
 
 
- 305 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 22:53:29 ID:???
-  >>304 
 されてない。というかメガドラという単語を脈絡もなく出すヤツは無視しれ。
 
 
- 306 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 23:13:16 ID:???
-  あ、ゴメン 
 
 
- 307 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 23:14:35 ID:???
-  そういえば数スレ前にメガドラ厨がPCエンジンのウィズをネタに 
 スレをあらしまくったことがあったな。
 
 
- 308 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 23:29:13 ID:??? ? 
-  >299 
 そうかな。題名のない音楽会とか見てもあまりそうは感じないが。
 
 
- 309 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 23:45:11 ID:???
-  ・・・荒らしてたのは逆だと思うけど 
 誤爆とかしてたし
 
 
- 310 名前:NAME OVER :2005/04/21(木) 23:46:19 ID:???
-  いいから構うな。 
 
 
- 311 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 00:18:34 ID:???
-  エンジン版の取説は、イラストがアメコミ風の濃さであった。 
 状況から女エルフメイジだと類推されるキャラが、斧装備できそうな逞しさでなあ。
 
 
- 312 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 00:34:50 ID:???
-  だがそれが 
 
 
- 313 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 00:35:23 ID:???
-  >>308 
 やたらと温厚そうだったな。
 
 
- 314 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 00:40:52 ID:???
-  所詮テレビ、所詮上っ面だからさ 
 
 
- 315 名前:295 :2005/04/22(金) 00:50:23 ID:???
-  >>297 
 レスサンクスでッス
 GBCのはマップが16×16になってるらしいのですが、
 20×20と比べて違和感はありませんか?
 
 それと、#123と書かれていますが、リルサガの様にセットになっているものがあるのか、
 それぞれ単品のものをまとめて#123という書き方をされているのか、
 どちらでございましょう?
 
 
- 316 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 05:03:28 ID:???
-  違和感はそんなにありません。 
 
 あと、「ひゃくにじゅうさん」という意味で#123と書いてます。
 
 
- 317 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 06:08:44 ID:???
-  ゲームボーイカラー版は、NP版と違って 
 それぞれのシナリオは別々のソフト
 開発、発売はアスキーだが
 それぞれゲースタ、ローカス、ガンホーが監修してる
 
 
- 318 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 06:54:37 ID:???
-  >>315 
 どうせマップ埋めちゃえば固定敵のエンカウントポイントしか
 行かないんだから、サイズはあまり気にならないと思う。
 
 
 ところで、なぜ外伝2の忍者は装備に恵まれていませんか?
 最強装備の強さが侍やロードはもとより戦士にすら劣ってるんですが。
 職業特性の首はねにしたって、聖なる鎧や村正の追加効果で首はねるし、
 盗賊や魔法使いですらアイシングダガーやこだまのゆみで首をはねられる始末。
 #1の頃は名実ともに上級職の最高峰だった忍者は今や
 中途半端に攻撃力のある盗賊のレッサーバージョンにすぎませんか?
 
 
- 319 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:00:22 ID:???
-  本家は#6以降も含め忍者はちゃんと強い 
 外伝最新作の戦闘の監獄でも二刀流手裏剣でロングレンジ攻撃が強い
 ちゃんとその辺は解決されてるから安心なさい
 
 
- 320 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:06:23 ID:???
-  >#1の頃は名実ともに上級職の最高峰だった 
 
 そうか?
 
 
- 321 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:17:03 ID:???
-  昔から村正ある限り、最高峰は侍だよな。 
 
 
- 322 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:17:11 ID:???
-  最高峰はロードですがな。装備さえ揃えばな。 
 
 忍者はレベルを上げまくればまっぱで行ける。攻撃力よりクリティカルのみ期待。
 
 
- 323 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:38:34 ID:???
-  >>311 
 だから、それがウィザードリィの正しいイメージなんだってば。
 
 洋ゲーだし。
 
 
 
 
- 324 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:39:30 ID:???
-  1〜5の忍者のよさは、格闘要因でありながら宝箱を開けることができ 
 全裸なら荷物持ちとしても重宝すること
 ただしわなの識別にはカルフォが必須
 外伝シリーズのバランスでは忍者は素手ではついていけないので
 装備をする事により若干存在意義が失われる
 
 
- 325 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 08:54:15 ID:???
-  宝箱は恐くてあけられないな 
 
 
- 326 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 09:05:39 ID:???
-  裸忍者が最強になる頃とき既に攻略は終わっているんだぜ。 
 
 
- 327 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 10:34:48 ID:???
-  最高峰というよりただのお遊び用 
 
 
- 328 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 10:48:32 ID:???
-  LV上がりやすい戦士のほうが使いやすい。 
 
 
- 329 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 10:55:28 ID:???
-  #1 レベルがやたら上がりにくく使えない、手裏剣はカシナートよりちょっと強い程度 
 #2 コッズアイテムを装備できず全シナリオ中最も使えない
 #3 手裏剣も無い上に中立ではなれないのが痛く使えない
 #4 ホークウィンドは最強、ただし敵
 #5 ムラマサカタナを装備できるようになったがもっと強いオーディンソードがある
 
 
- 330 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 10:59:49 ID:???
-  ニンジャは裸がデフォ 
 たとえレベル1でも裸、これ
 
 
- 331 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 11:05:28 ID:???
-  >#4 ホークウィンドは最強、ただし敵 
 わらた
 
 
- 332 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 11:06:38 ID:???
-  後列から殴れるのがメリットだろ 
 間違っても前列で戦士として扱ってはいけません
 
 
- 333 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 11:57:07 ID:???
-  >>332  
 #5まではそうだね。
 
 だけど、#6以降、ニンジャは前列でも可だね。後ろからぶちまける、ということは出来なくなってしまうが。
 
 
- 334 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 11:59:24 ID:???
-  >>333 
 ??
 #1〜3って忍者後ろから行けるの?
 だとしたらかなり人生損してるかも
 
 
- 335 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 12:18:45 ID:???
-  >>334  
 いや、「間違っても前列に立たせてはいけない」ということだよ。
 隠れることができるのは#5からだね。
 
 
- 336 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 12:41:01 ID:???
-  ? 
 ACなんて−7ぐらいはいくだろ
 1〜3のヌルい攻撃じゃ前衛でも問題ない
 
 
- 337 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 12:48:51 ID:???
-  ACよりHP低いのが辛い。魔法・ブレスで死ぬ。 
 
 
- 338 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 12:56:22 ID:???
-  殴ってもイマイチ、罠は間違える、さらに解除もミスる 
 
 いわゆる器用び(ry
 
 
- 339 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 13:01:05 ID:???
-  まあワードナを首刎ね無しで一撃で倒せるかと言えば 
 
 
- 340 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 13:03:20 ID:???
-  ワードナ、カシナートレベルで一撃だし。 
 
 
- 341 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 13:05:33 ID:???
-  そこでフェアリーの登場ですよ 
 素早さ運高くてAC低い
 半端物の忍者には最高のバランスじゃないすか
 
 
- 342 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 14:29:25 ID:???
-  >>341  
 CDSじゃフェアリーニンジャが最強だしな。
 
 
 
 
- 343 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 14:32:33 ID:???
-  実際ディンギルじゃ侍についで 
 強い組み合わせだったような>フェアリー女忍者
 
 
- 344 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 19:58:55 ID:???
-  ワードナはマバディで倒しませう。 
 
 
- 345 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 19:59:19 ID:???
-  #5(SFC)は他の作品と比べてどれくらい面白いかな? 
 
 
- 346 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 20:16:12 ID:???
-  >>345  
 
 CDS>>4http://game9.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=1113293475&st=5&to=5&nofirst=true" target="_blank">>>>>>>>>>>>>>>>>5
 
 
- 347 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 20:28:15 ID:???
-  ※おおっと※ 
 
 
- 348 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 21:52:33 ID:???
-  卑下もじゃちびデブのドワーフや、ちびガリのホビットではいまいち感情移入 
 ができず、いつも人間ばかりのPTを組んでしまい、何となく個性を表現できない
 ことに不満がある。
 
 そんな俺と同じような人種にはクロニクルはお勧めです。
 
 初めて取説読んでサディーク人だのタイロン人だのを見た時には、素直に
 「いい感じだ」と思いました。人種が違うだけでみんな人間。いちおう色物要員に
 ウォルバックがいるけど、それ以外は人間だ!
 
 転職で呪文を忘れていくって言う仕様も、万能忍者とかをそだてることに興味がない
 俺には余り気にならない。そもそも、そのくらいの仕様の方が現実味があっていい。
 
 適当に絡んでくるNPCはダンジョンでの孤独感を少しだけだが緩和してくれるし、
 シナリオも#1を髣髴とさせるひたすらもぐり系。
 
 正直、何で評判が悪いのかよく分からんよ。
 
 
- 349 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 21:59:49 ID:???
-  エルフがいなきゃいやだ 
 
 
- 350 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 22:00:00 ID:???
-  魔法は全部覚えさせるから戦士系でも俺は全員エルフだな 
 
 
- 351 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 22:44:56 ID:???
-  髭親父とキャンプで酒盛りする妄想とかホビットをチビチビとからかう妄想が良いんじゃないか 
 ってクロニクルやったことないんだけどね。。
 
 
- 352 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 22:50:55 ID:???
-  クロニクルとか痛すぎるよな・・・。 
 
 
 
- 353 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 22:58:25 ID:qyqKK6jJ
-  漏れはクロニクル好きだな。 
 剣士と騎士と侍がいるところが好き!
 その3職業をPTに入れてると、いろいろ競ってる姿を妄想してしまう。
 
 あ、あと効果音がすばらしいよ>クロニクル
 
 
- 354 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 23:03:34 ID:???
-  ラットキンとかT`RANGとかのキャラが欲しいよな。 
 
 
 
 
- 355 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 23:03:44 ID:???
-  基本職好きの俺としてはその剣士が嫌いなんだよ 
 剣大修賢てのがどうにも気に入らん
 戦僧盗魔のままエリート面した連中とタメ張って欲しい
 
 
- 356 名前:NAME OVER :2005/04/22(金) 23:10:32 ID:???
-  >>353 
 PS版7の効果音が一番だよ。
 
 息の根をとめる時の音が好きだ。
 
 「ズビュッ!!」
 
 
 
 
- 357 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:12:42 ID:???
-  兄者ー、黄泉にダベってる魔王どもが強えー。堅いよこいつら。誰か神族倍打よこせー。 
 
 
- 358 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:19:40 ID:???
-  オール25 
 “俺ら”の“特攻(ブッコミ)”ぁ“魔王”の生存を“許”さねー・・・・!?
 
 
- 359 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:21:54 ID:???
-   
 
 特攻のワードナ
 
 
 あ!?
 
 
 ?!!
 
 
 
 
 
- 360 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:23:36 ID:???
-  懐かしいな 
 
 ヘルム被った奴はロングソード一発で脳天爆発!
 
 みたいな情景が想像できるな
 
 
 
- 361 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:26:56 ID:???
-  “喋らねー”でくれますか?オレの前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・ 
 
 
- 362 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:41:45 ID:???
-   
 
 
 !?
 
 
 
 
 
- 363 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:49:11 ID:???
-  たった今、神秘的な石のSPを間違えて使った僧侶が灰になり 
 カント寺院でよみがえらせようとしたら埋葬された!
 
 
- 364 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 00:50:28 ID:???
-  石の中に入っちまった奴ぁ‥‥“不運(ハードラック)”と“踊(ダンス)”っちまったんだよ‥‥‥ 
 
 
- 365 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 01:00:48 ID:???
-   
 マラーはょぉ・・・ ”あまく”ねえんだよ・・・
 
 
 ?!
 
 
 ボケッとしてっとよお・・・・ ”もってかれちまう”ぜ?!
 
 ” 石 ” んなかんょぉぉ・・・
 
 
- 366 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 01:04:09 ID:???
-  やべぇ、この流れツボにはまったw 
 
 
- 367 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 06:27:41 ID:???
-  勧められて外伝3やってるんだけど、なんか緊張感ねえなコレ。ダラダラダラダラ 
 
 
- 368 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 07:43:23 ID:???
-  外伝3の流れを#1の難度で例えると 
 
 B1〜B4を10倍に薄めた序盤 → いきなりB9 → 容赦なくB10 → B10の敵がバブリースライムに見える、めくるめくインフレ世界
 
 だからな
 
 
- 369 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 07:46:27 ID:???
-  うへ。やめた。 
 
 
- 370 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 08:13:26 ID:???
-  そういえば、外伝3とかのインフレ殴打地獄はよくなくて 
 グレーターデーモンの養殖はOKなのはこれいかに?
 どっちも殴り合ってるだけなのに。
 
 それはそれとしても、外伝3のドラゴンの洞窟の敵は強さの方向性が厨房だと思うけど。
 どいつもこいつも首はねたり状態異常おこしたりドレインしたりだから個性がねぇ。
 もうアガレスの一撃1000ダメージの超攻撃力しか覚えてない。
 
 
- 371 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 08:23:13 ID:???
-  外伝3のインフレ具合は明らかにおかしい 
 特に山を上っていくと、いきなりクソみたいに敵が強くなる
 外伝1、2と比べても明らかに理不尽
 ドラゴンの洞窟に関してはもうアホのレベル
 ディンギルもだ 何だあの恐竜の大群は
 おまけダンジョンならいくら難しくしても良いと思ったら大間違いだぞ
 
 
- 372 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 08:42:48 ID:???
-  外伝1の1階左上の9マス分のフロアに閉じ込められたら、もう出れないの? 
 2回にシュートで落ちて、1階に戻ったらハメられた・・・
 
 
 救助部隊作らないとダメかな?
 マロール覚えるまで鍛えるのぉ〜・・・
 
 
- 373 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 08:46:44 ID:???
-  南側の壁を調べればシークレットドアが見つかる 
 
 
- 374 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 08:47:02 ID:???
-  隠し扉あるから探してみ 
 
 
- 375 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 08:51:09 ID:???
-  つジルワン&モガト 
 
 
- 376 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 09:26:18 ID:???
-  >>373-374 
 速レスサンクスです。
 ファミコンの時みたいに壁にAボタンでぶつかって行ったのですが、
 壁しらべるコマンドもありましたね。
 先が思いやられますわ。
 
 >>375
 レベル5〜4ぐらいのパーティなので・・・
 魔法使いがレベル4が2名ですかね。
 ラツマピックもマポーフィックもロミルワも覚えてないですわ。
 
 
 
 ボッタクリ商店で前衛にはいい装備着せたので、もうB2階に降りていいですかねぇw
 
 
- 377 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 10:40:33 ID:???
-  ・・・・・・ダイソーに方眼紙売ってるかなぁ? 
 
 
- 378 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 10:46:37 ID:???
-  デュマピックでマップ出せるぞ 
 
 
- 379 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 10:46:47 ID:???
-  >>376 
 盗賊いれておくと隠し扉発見してくれるよ。
 
 あと、マハリト覚えてないと2階はキツい。
 ゲニンがたくさん出てくると目もあてられない。
 まだ1Fでありんことか相手にしつつ
 マハリト覚えるのを待つのがいいのでは。
 
 
- 380 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 11:27:18 ID:???
-  外伝1の後半で状態異常攻撃や首切りがきついんですけど何とかなりませんか? 
 
 
- 381 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 11:32:45 ID:???
-  >>370 
 そこに自分の意思が入るかどうかの差。
 養殖は自由だが、インフレは強制。
 
 
- 382 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 11:38:37 ID:???
-  バマツ×3くらいしとけば防げるんじゃね。 
 
 
- 383 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 12:01:05 ID:???
-  確かに外伝のインフレ具合は凄いなLV40くらいで 
 まともに歩けるレベルって…
 
 
- 384 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 12:06:34 ID:???
-  外伝は即死呪文がうざい 
 
 
- 385 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 13:10:22 ID:???
-  >>378 
 いや、そうなんですけどヾ(´д`)ノ゜
 
 魔法のキャパシティが勿体無いので、方角見失ったときに最終手段にデュマピックは残しておいて
 手元に方眼紙にマップ書きたいんですよ。
 書かないとマップ覚えられねーっす。
 
 
 マッピングしますよ
 マッピング。
 
 
 
 ちなみに、
 
 終了済みウィズ
 FCウィズ1
 FCウィズ2
 ウチに積んであるウィズ。
 FCウィズ3
 SFCウィズV
 SFCウィズ外伝4
 SFCウィズ ストーリーオブリルガミン
 PSウィズ レガシーオブリルガミン
 
 方眼紙どれぐらい必要だべか?
 
 
- 386 名前:いじい :2005/04/23(土) 13:10:34 ID:???
-   今、久々にPSの7を始めています。 
 経験値稼ぎについてしつもんです。
 
 レッサーワイルド」やグレーターよりツぉーバーゴーストやアンパニ?の稼ぎ場所の方がいいようなのですが、LVはどのくらいあれば太刀打ちできますかね??
 
 また、ツォーバーはムンクハラマに行けるようになったら用無しなんですか?何かデメリットとかありますか?(買い物などで)アンパニの稼ぎ場所はどのへんですかね?
 
 あと、なんかフェアリーの一人旅が面白そうなんですが、クリアしたらやってみようと思ってて、助言などアドバイスあったらお願いします!
 
 (いまだにPS版「VII」やってる人っていないかなぁ・・・泣)
 
 得物屋で質問したのですが、いまいち要領を得ない答えばかりで・・・嘆息)
 
 
- 387 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 13:21:01 ID:???
-  ツォーバーは殺してもいい 
 レベルは転職やパーティ構成の具合によって変わるからなー
 でも30ぐらいかな、スーパーマンと魔法防ぐヤツさえかけれれば倒せる
 
 アンパニはよくわからん…ヤモ将軍が死んでからはエンカウントした覚えはないけど
 
 
- 388 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 13:27:29 ID:???
-  ツォーバーズゴーストにくっついてくるフィエロやファンタズマゴラはどうするべ。 
 
 
- 389 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 13:32:09 ID:???
-  経験値増えるからラッキー 
 名前失念したけど魔法を無効化する魔法があった気が
 
 
- 390 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 14:31:15 ID:???
-  デュマピックじゃ回転床とかワープゾーンを確認できないからなぁ。 
 wizの場合、手書きマッピングは必須だと思う。
 
 
- 391 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 14:35:13 ID:???
-  >>386 
 正直な所、ツォーバーは必要な言葉をGetしたらノーセーブ&再スタートでずっとアイラン川にいさせたいな。
 奴がいなくなる時にトロッコ置いてっちゃうんで、アンパニのワープとか使って動くと
 「あ、トロッコが対岸にあったままだ…」となっちまう。
 
 
- 392 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 16:33:12 ID:???
-  手書きマッピングモード追加したwizがあったらなぁ 
 と想いつつ十数年
 いまだそんなwizは出ていない
 
 
- 393 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 16:35:45 ID:???
-  川なんて泳いで渡ろうぜ 
 
 
- 394 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 16:37:56 ID:???
-  >>390 
 だね。
 
 
 へっへっへ見つけましたよ。
 方眼紙メーカー(フリーソフト)
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se030865.html
 
 
 プリンタ用紙ならあるんだよねぇ。
 
 
- 395 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 16:44:15 ID:???
-  >>394 
 #5なんかはマップが正方形じゃないから気をつけてな
 
 
- 396 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 16:56:10 ID:???
-  だめだ、死ぬほどインク使いそう・・・w 
 _| ̄|○
 
 ってか、色の指定出来るけどちょっと大雑把だなぁ。
 おとなしく、コンビニ行ってコクヨのいつものヤツか、ダイソーか。
 
 
 
 >>395
 方眼紙ならどんな形状でも、用紙を繋げればいいですから。
 大丈夫だと思います。
 
 
 と、思ったらキタ・・・か?
 
 D-Mapping
 3Dダンジョン用のマッピングツール 1×1〜50×50の正方マップに対応
 http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se242490.html
 
 
 
 
 
 
- 397 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 17:09:17 ID:???
-  >>396 
 #5は200×200ぐらいないとと足りないが。まあ頑張れ。
 それ以外はそのソフトで十分だが。
 
 
- 398 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 17:13:01 ID:???
-  インスコしてみた。 
 
 したらば、これはけっこう清書用って感じがした。
 ダンジョンRPGのありそうなエッセンスはボタンになってるのでいいんだけど、
 ゲームしてる時にPCの前に座って、マウスも握れるか?って思った。
 エロゲする人みたいに、チンコもマウスも器用に握れればいいけど、そんなに器用じゃないし。
 
 やはり、シンプルにいくしかないんでしょうね。
 
 
 
 戦士がレベル7ぐらいに育ってきたので、探索範囲が広がってきましたよ。
 
 
- 399 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 17:15:24 ID:???
-  マップなんてノートに手書きで十分だったが… 
 たかが外伝1ごときで…しかもクソコテかよ
 
 
- 400 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 17:24:15 ID:???
-  うむ。 
 本家ならともかく、外伝なんてマップ狭いんだから
 迷ったところでデュマピック使ってくやり方でもMP余るな。
 
 
- 401 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/23(土) 18:10:33 ID:???
-  >>399 
 ラジオ体操真面目に行かなくてご褒美のノート貰えなかったクチなので、買い置きのノートも無いのです。
 
 
 >>400
 いや、だってまだ序盤だし。
 2階も満足に歩けてないし・・・
 
 
- 402 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 19:22:45 ID:???
-  外伝3なんかよりは#7とかの方が全然難しいと思ったけどな 
 
 
- 403 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 19:24:23 ID:???
-  それは(ry 
 
 
- 404 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 19:31:38 ID:???
-  CDSは世界観や設定、セリフ回しに面白い部分があるし 
 難易度も謎解きやゲームの進め方の難しさであって
 メカやドラゴンにだって対処の仕方がある
 
 
- 405 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 19:37:34 ID:???
-  BCF以降で俺が最も気に入ってるポイントは、戦闘メッセージが詳細で面白いところだ。 
 
 
 
 
- 406 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 19:44:56 ID:???
-  詳細って具体的には? 
 
 
- 407 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 20:47:15 ID:???
-  デュマピックを唱える 
 ↓
 ソフトリセット
 
 
- 408 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 20:47:56 ID:???
-   
 例:モナーはロングソードを後ろからぶちまかし
 ニダーのしっぽにヒット!
 攻撃は貫通しなかった
 45のダメージ!
 避けた!
 32のダメージ!
 ニダーは死んだ!
 
 しぃはクレイモアーで暴れまくり
 フサギコの胴にヒット!
 32のダメージ!
 22のダメージ!
 
 フサギコは嘶いた!
 モララーは350のダメージを受けぶっ飛んだ!
 モララーは死んだ!
 
 
 
 
- 409 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:01:02 ID:???
-  そんなのがいいの? 
 冗長なだけじゃん。
 
 
 
- 410 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:13:02 ID:???
-  8回あたり300のダメージ 
 とかのがイイナ
 
 
- 411 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:17:01 ID:???
-  漏れはプリーステスを激しく突きたいな。 
 
 
- 412 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:17:54 ID:???
-  風呂入ってなさそうだが、 
 それでも良いか?
 
 
- 413 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:18:36 ID:???
-  ブッバの温泉に入ってるよ 
 
 
- 414 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:21:17 ID:???
-  フトイホ゛ウ 
 
 
- 415 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:22:40 ID:???
-  俺はいい加減はやく>>135のロリメイジを激しく突きたいのだが・・・。 
 
 
- 416 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 21:24:03 ID:???
-  ロリメイジうpキボン 
 
 
- 417 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 22:01:04 ID:??? ?##
-  俺はロリメイドの方が。 
 
 
- 418 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 22:08:05 ID:???
-  ロリエルフプリーストが 
 
 
- 419 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 22:12:50 ID:???
-  ロリエルフプリーストのメイドでFA 
 
 
- 420 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 22:25:35 ID:???
-  外見のわりには実年齢高そうだな 
 
 
- 421 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 23:02:16 ID:???
-  どいつもこいつもロリロリと…恥ずかしくないのか! 
 おまえらはワードナのもっさりとしたヒゲにでも埋もれてろ!
 
 
- 422 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 23:29:31 ID:???
-  しかしだな兄弟 
 エルフのメイジを作って14歳とか言われりゃ、ロリとも思うだろ
 
 
- 423 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 23:49:36 ID:???
-  実はAC表示のLOはロr 
 
 
- 424 名前:NAME OVER :2005/04/23(土) 23:51:06 ID:???
-  ワードナの ヒゲに埋もれる ロリメイジ 
 
 なんだか俳句調だね。
 
 
- 425 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/24(日) 00:15:49 ID:???
-  ワードナのおひげでロリメイジをじらしていじめるのきぼーん 
 
 
- 426 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 00:21:39 ID:???
-  モンティノで黙らせて(ry 
 カティノで眠らせて(ry
 
 
- 427 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 00:30:41 ID:???
-  マニフォで動きを封じて(ry 
 ディルトでACを上げて(ry
 (*´д`*)ハァハァ
 
 
 
- 428 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 00:31:27 ID:???
-  ポンチで(ry 
 マラで(ry
 
 
 
- 429 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 00:33:33 ID:???
-  ハヤイホ゛ウ 
 
 
- 430 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 01:11:20 ID:???
-  あっ! 
 
 
- 431 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 01:36:27 ID:???
-  >>428 
 * 石の中にいる *
 
 
- 432 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 07:53:12 ID:???
-  ♯8で、追加された、あるいは大きな変更のあった職種はある? 
 または廃止されたのとか
 あと、バルローンやラズーカ一家は居るのかな?
 
 目下、♯7で一応ノンリセット、ノンクラスチェンジを目標に死者の川を徘徊中
 
 
- 433 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/24(日) 08:25:05 ID:???
-  外伝1を寝たり、起きたりしながら続けてます。 
 GBAの電源入れっぱなしで寝てしまいました。
 
 コクヨの方眼紙にマッピングしながらですが、ええ感じですねぇ・・・自分でやってる感満点です。
 2階のマップがほぼ出来たときに、「あぁ、外側歩かされてるんんだなぁ・・・」と気がついた。
 3階もちょろっと歩いたけど、個室に入ったらいきなりシュートで4階に落ちちゃって、モンスターが協力で死にそうになった。
 
 自分の名前付けたキャラがサムライになったので、またレベル上げしないといけないのが大変。
 
 
 
- 434 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 08:38:00 ID:???
-  >>432 
 変更、廃止は特になかったような。
 ガジャッディアという魔法効果の付いた機械を扱う職業が追加されたけど基本的にはバードと変わらない。
 ラズーカー一家は健在で、バルローンにストーリー上重要なアイテムを盗んで来てもらったり、
 用済みになったらぬっ殺してケーンオブコープス手に入れたりとなかなか楽しい役割してますってとこかな。
 
 
- 435 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 08:43:23 ID:???
-  戦士がダメージ2倍のバーサク攻撃できたり盗賊が隠れる無しでバックアタック出来たり 
 基本職が強化されてる感はある>#8
 
 
- 436 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 09:32:35 ID:???
-  >>432 
 
 ・・・・・・・。
 
 7に死者の川なんてないよ・・?
 
 それとも、現在6をプレー中、いずれは7も8もプレーする、ということ?
 
 
- 437 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 09:55:01 ID:???
-  目下、「♯7で一応ノンリセット、ノンクラスチェンジ」を目標に(#6の)死者の川を徘徊中  
 
 ってことだとおもた
 
 
- 438 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 11:21:09 ID:???
-  8は戦闘中の移動がしんどかった 
 
 
- 439 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 11:38:14 ID:???
-  スピードパッチで戦闘速度上げるのは必須だったな、8は 
 それでも移動はしんどいが
 
 
- 440 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 15:29:51 ID:???
-  >>434 
 バードがMAGE魔法を覚えなくなってる、という話を聞いたような。
 その分、核撃の楽器とかが出たようだけど。
 
 
- 441 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 16:45:17 ID:???
-  >>432 
 水泳にだけは気をつけよう。
 眠ったり麻痺してると水に入った途端に溺れ死ぬから。
 
 
- 442 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 16:50:53 ID:???
-  癒しの温泉で溺れ死に、あひるにクワックワッ笑われていたあの頃。 
 
 
- 443 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 17:58:06 ID:???
-  ()内に当てはまる単語を入れなさい。 
 
 おおっと!(        )
 
 
- 444 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 18:03:53 ID:???
-  1時間前コブラの呪いであっさり全滅したムカツキが蘇ってきた。 
 
 
- 445 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 18:39:17 ID:???
-  魔女の山で落下すると物凄い勢いで死ぬな 
 
 
- 446 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 19:48:24 ID:???
-  あぁ?なんだよ!ちゃんとTELEPORTORって入力したじゃねぇか! 
 なんでだよ!
 
 
- 447 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 20:02:53 ID:???
-  そうだよ、俺もちゃんとPOISONNEEDLEって入れたぞ 
 
 
- 448 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 21:13:46 ID:???
-  俺もpoizunniedolって入力してみたけどダメだった。 
 
 バグ?
 
 
- 449 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 21:22:07 ID:???
-  >>441 
 そこでホワイトラバーベアですよ。
 
 水泳スキルUP以外に、装備中は絶対に溺死しないというスグレモノ。
 
 
- 450 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 22:47:04 ID:???
-  terepo-ta-であってる? 
 
 
- 451 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 22:50:29 ID:???
-  お前ら、盗賊といえども多少の学は必要ぜよ 
 
 
- 452 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 22:53:50 ID:???
-  まったくだな、 
 よし、TELEPOOTAR と(パカッ)
 
 
- 453 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 22:53:57 ID:???
-  >>450 
 あるあるw
 
 ガキのころはよくそういう間違いをしたよ。
 
 まあ、俺は英語の授業で
 
 センセイ(食パンの絵を指しながら)「これはなんですか?」
 
 俺「THE PAAAAN!!!」
 
 とかオオボケこいてたから当然だな。
 
 
- 454 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 23:33:08 ID:???
-  まったく、お前ら馬鹿ばっかりだな。 
 
 
 TERLPORTOR、っと。
 
 
- 455 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 23:39:12 ID:???
-  つーかお前ら、今の時代十字キーで選んで選択が普通だろw 
 
 TELEPOUTARが選択肢に入ってない件について。
 
 
- 456 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 23:41:31 ID:???
-  wizの世界には戒律が三種類ある。即ち、 
 1)TELEPORTOR派
 2)TEREPORTER派
 3)TELEPORTAR派
 であり、各々は同じパーティーを組めない。
 
 
- 457 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 23:41:51 ID:???
-  #1のB8Fの東端3マスって進入できない? 
 
 
- 458 名前:NAME OVER :2005/04/24(日) 23:47:06 ID:???
-  無理。 
 1Fの同座標にTEREPORTする。
 8Fは色々と変だな。
 
 
- 459 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 00:04:15 ID:???
-  #1のB8Fの東端3マスはリルサガだと、即死石でびっしり埋まってたよ 
 
 
- 460 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 00:06:22 ID:???
-  エンパイアでいつの間にか戦士二人の腕力が9になってた 
 いったい何が起こったんだorz
 
 
- 461 名前:457 :2005/04/25(月) 00:11:09 ID:???
-  >458 >459 
 ありがっ
 リルサガやってるんだけど、マップみると一方通行の矢印があるから
 向こう側に行けるんだと思って、マハー使うと壁の中に〜ってなるから
 不思議に思ってた。
 
 
- 462 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 01:09:09 ID:???
-  久々にやったら、落とし穴に何度も落ちた。鬱・・_| ̄|○   
 2人シボン
 
 
- 463 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 01:23:46 ID:???
-                         //_     ;;;;;;;;ヽ、 
 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ
 ___         //     `-、 ` ;;;;ヽ
 _ /::::::::::::::::::::ヽ      //        \ `;;;;|
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //          ヽ ゙、;|
 ∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   //           | i;|
 \/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //              | l/    デスがやってきたよ
 /     \__::::::::::::::::::::::://             l/
 l(●)    (●).\::::::::::::://
 l  \___/.* /:::::://::
 \ \/    /:::::::://::::::::"-、、
 `  ァ-―''7":::::::://-;;:::::::::::::/
 
 
- 464 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 01:26:33 ID:???
-  >>461 
 一つだけ教えてくれ
 お前さんどんなキーボード使ってるんだ
 いくら何でも「マハー」はネタだろw
 
 
- 465 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 01:43:31 ID:???
-  >>464 
 マロール→テレポート→空中浮遊→浅原→間はーポー者
 ってことですよ断じてタイプミスなんかじゃありません!!!!!11!1
 
 
- 466 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 02:16:44 ID:???
-  ワロタ 
 
 
- 467 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 04:32:53 ID:???
-  笑いどころが分からん 
 
 
- 468 名前:432 :2005/04/25(月) 07:21:01 ID:???
-  情報ありがとう 
 
 >>434
 ガジャッディアかー バードと変わらないってことは、スペルポイントの消費無しで魔法が使えるってだけの話ね
 楽器が役に立つのは序盤だけだけど、機械はどうなのかなー
 でも、敵として出てくると、なんか凄く嫌な攻撃をしてきそうだなーw
 >>435
 レベル1、ロングソードで乱闘を仕掛けられるよ、と
 ♯6から盗賊だけは不動の我がパーティにとっては朗報だw ぐふぐふw
 ♯7では銃を使うんだが、♯8ではあまり使う機会無いかも?
 
 ああそうだ、♯8では戦闘がリアルタイムなんだねえ
 ダンジョンマスターとおんなじようなもん?違うかw
 それにしてもWizは面白いよねー 他のRPGやる気にならないもんね、漏れ
 しかし、♯6で死者の川まででほぼ一ヶ月、このペースでやってたら♯7終えて♯8やるのはいつになることやらw
 
 
- 469 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 07:23:28 ID:???
-  厨房か?書き込むな、氏ね 
 
 
- 470 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 07:39:44 ID:???
-  #7って銃とか出てくんの? 
 
 
 
 激萎え
 
 
- 471 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 08:12:43 ID:???
-  >>468 
 8だとバードもガジェッディアもラストまで使えるよ。ヒールオールの楽器とか超便利
 銃使いたいならレンジャーかガジェッディア入れるとよさげだな
 しかしまだ6か。7は難しいぞ、頑張れ
 
 
- 472 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 08:12:59 ID:???
-  >>470 
 銃より弓の方が強いけどな。安いし。
 #8はスターウォーズ装備も出てくるぞ。
 
 
- 473 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/25(月) 08:30:28 ID:???
-  :*ライトセイバー 
 *ストームトルーパーのよろい
 *ジェダイのたて
 *C3POのおめん
 *R2D2のこて
 *ヨーダのまもり
 ?チューバッカの毛
 ?くろいかぶと
 ?きかいの手
 
 
- 474 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 09:33:50 ID:???
-  >>460 
 バグで味方同士のSTRが入れ替わる事がある
 条件は忘れたが
 
 
- 475 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 10:13:51 ID:???
-  質問 NP版の123と 
 PS版の123ってまったく同じ?
 
 
 
- 476 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 10:28:58 ID:???
-  >>460 
 状態異常等で戦闘突入時の隊列が変更されている状態で
 戦闘を終了させるとステータスが入れ替わる時がある。
 
 
- 477 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 11:23:27 ID:???
-  先頭のキャラクターが後ろに移動した場合だな。 
 ちなみにこの現象を利用すると、種族ごとのMAXパラメーターを振り切ることができる。
 本来つけない職業につけたりするわけだ。
 
 
- 478 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 11:47:32 ID:???
-  >>475 
 まるで違う。
 
 
- 479 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 12:21:17 ID:???
-  >>470 
 もともとタクシーやエレベーターのあるようなゲームに
 銃が出てきたくらいでガタガタぬかすな
 
 
- 480 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 12:59:52 ID:???
-  >>470 
 銃を使う異種族との交流があるからね。
 
 
- 481 名前:460 :2005/04/25(月) 13:10:38 ID:???
-  >474・476・477 
 マジですかorz
 
 もういっそのこと隠し種族だけ全部解放させて次世代パーティ作るか…
 
 
- 482 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 13:56:56 ID:???
-  >>479 
 >>470はASCII系のふぁんたじいに毒されてる人種ですからー!
 
 
- 483 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 14:24:33 ID:???
-  >>472の書き込みを見て#8がやりたくなった俺ガイル 
 
 
- 484 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 14:41:35 ID:???
-  現実世界だって火薬を使った武器はかなり古くからある訳で 
 
 
- 485 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 15:05:39 ID:???
-  >>470 にはSaGaなんて出来ないなw 
 
 
- 486 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 15:31:51 ID:???
-  ほとんどのRPGに機械が出てくるよな 
 その手のが何もない物のほうが珍しい
 てか、とりあえず思いつかない
 
 
- 487 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 16:03:06 ID:???
-  おばさんの手榴弾は? 
 
 
- 488 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 17:04:24 ID:???
-  ウルティマなんて1作目から宇宙船とかビーム兵器とか出てくる支那。 
 サガなんかはロマサガとかからは正統派wwファンタジー化してるが、
 ウィズは逆パターンだね。
 
 
 
- 489 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 17:08:13 ID:???
-  サガはチェーンソーで神が死ぬ世界ですから 
 
 
- 490 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 17:53:14 ID:???
-  ヘラクレスの栄光はメカの類が出てなかった気がするが 
 もうかなり昔のことなので覚えてない
 
 
- 491 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 17:54:19 ID:???
-  そもそもウィザードリィ世界で神と呼ばれる存在自体が 
 実は外宇宙からやってきた、超文明を持った宇宙人である可能性だってある
 オーディンソードのオーディンとは、
 宇宙人の中でも優秀な鍛冶屋であったとか
 デーモンたちは、宇宙人が生み出した生物兵器であったが
 制御できなかったので放置されたとか
 アミュレットだって宇宙から来たモノである可能性もあるし
 呪文という行為だって、いにしえの宇宙人が生み出した超科学の
 結晶の可能性がないとは言えないのだ
 
 
- 492 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 17:56:45 ID:???
-  WIZは3まで 
 
 
- 493 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 18:10:49 ID:???
-  *Light* *Sword* 
 の振りの音はかっこいいぜ
 シュィィィンシュィィィン
 
 
- 494 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 18:53:17 ID:???
-  全部蝶の夢 
 
 
- 495 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 19:39:14 ID:???
-  「どうよろい」を銅の鎧と勘違いしていたヤツは… 
 
 
- 496 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 20:47:33 ID:???
-  そんなこといちいち勘ぐるところがいかにもアガンスレ 
 
 
- 497 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 21:18:26 ID:???
-  カエレ 
 
 
- 498 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 21:23:04 ID:???
-  「アガン」って何なのか未だにワカンネ 
 
 
- 499 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 21:40:49 ID:???
-  コズミックロードは神以上の存在なわけだが、 
 そんなコズミックロードも所詮は単なる宇宙人やアンドロイドの集まりでしかない。
 
 8のエンディングを見れば判るとおり、そのコズミックロードでさえもコズミックフォージの呪いに
 かかるし、さらに、日雇いいくらのドワーフオヤジやバカリズマンでさえもが、
 「強い」というだけで、コズミックロードになり、宇宙の管理を任される。
 
 いったいどういう世界だよ!
 
 
- 500 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 21:58:26 ID:???
-  >>499 
 強いってことは正義だぜ。
 
 
- 501 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 22:10:32 ID:???
-  力こそパワーだぜ 
 
 
- 502 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 22:11:11 ID:???
-  >>499 
 忘れてないか?
 これは ア メ リ カ 製 だぞ?
 
 
 
- 503 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 22:28:31 ID:???
-  カナダ製じゃないのか?アメリカだったか? 
 
 
- 504 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 22:40:16 ID:???
-  >>503 
 元々アメリカで今はサーテックカナダが権利持ってるだけ。
 
 
- 505 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 23:29:54 ID:???
-  アガンは地下7階に封印した方がいいようなネ申 
 
 
- 506 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 23:34:33 ID:???
-  地下777階の間違いだろ 
 
 
- 507 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 23:43:02 ID:???
-  ミステリーシアターあたりに放り込んどけ 
 
 
- 508 名前:NAME OVER :2005/04/25(月) 23:52:36 ID:???
-    
 *しんじゃいますよ!*
 
 
- 509 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 00:02:12 ID:???
-  * しんでしまいますよ! * 
 
 だろう
 
 
- 510 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 00:43:08 ID:???
-  どうせ翻訳。 
 おれは  どっちでも  いいぜ
 
 
- 511 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 01:19:38 ID:???
-  階段で地下8階に降りとけ 
 
 
- 512 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 02:44:24 ID:???
-  >ミステリーシアター 
 あのコメントはつまり「是非死んでいって下さい」という事なんですか、マックス?
 
 
- 513 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 03:17:01 ID:???
-  ビッグマックス的には、 
 お客さん、行ったら絶対に死んでしまいますよ
 私はちゃんと警告しておいたんですから
 本当に死んでも、損害賠償は受け付けません
 
 過去にマンフレッティの店が
 冒険者の遺族に損害賠償を起こされたと思ってみる
 
 
- 514 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 06:41:03 ID:???
-  >>499 
 コズミックロードって複数いるからな
 そのうちPhoonzangだけが考え違ってたので追放された
 北欧やヒンドゥーの神話でも神は複数いて俗っぽい争いやってる訳だし
 そんな感覚かと
 
 
- 515 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 07:00:00 ID:???
-  コズミックロード→国連 
 Phoonzang→支那
 
 
 
- 516 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 07:35:59 ID:???
-  まあ最強の神あるいは幻想種はル'ケブレスなわけだが。 
 
 
- 517 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 07:45:48 ID:???
-  なんせケブレスは完全無敵だからな。まさに神。不可侵。 
 たかがエルフ風情のホークウィンド卿も同じ境地に到達しているが気にしない。
 
 
- 518 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 07:55:07 ID:???
-  ル・ケブレスは星の創生主が作った 
 惑星管理マシンだよ
 惑星内部に入ってスイッチを切るか
 創造主がリモコンでスイッチを押さないと無力化できない
 
 
- 519 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 08:30:54 ID:???
-  それ創造主でもリモコン無かったら負けるんだろうな 
 
 
- 520 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 08:37:49 ID:???
-  謎が解けず 
 ル・ケブレスを倒すためにリモコンを探す旅に出る
 IQ不足のパーティー
 
 
- 521 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/26(火) 10:17:10 ID:???
-  外伝1なんだけど、今B4Fから帰ってきてボッタクリ商店でアイテム識別して貰ったら 
 許可証出てきてびっくりした。
 B4Fのシークレットドア見つけてその奥を探検してきた直後なので、本当にどこら辺で入手したのか知りたいよ。w
 
 
 なんか、それっぽい部屋とか、それっぽいルームガーターでも出てきて入手するものかと思ってたのでちょっと肩すかし喰らったよ。
 これでB3Fの奥に行けるんだろね。
 
 
 
- 522 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :2005/04/26(火) 13:37:23 ID:???
-  >>521 
 >許可証
 3〜4Fの敵が落としてくれるぞ。
 
 >なんか、それっぽい部屋とか、それっぽいルームガーターでも出てきて入手するものかと思ってたのでちょっと肩すかし喰らったよ。
 そういう入手法もあるからいろいろ怪しいところを探索してみるべし
 
 
- 523 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 15:21:11 ID:???
-  ドラキュラとゾフィータスが殺した異世界の神がルケブレスである件について。 
 
 
- 524 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 15:37:45 ID:???
-  >>523 
 んん?
 
 
- 525 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 15:47:16 ID:???
-  ゾフィータス!お前もか! 
 
 
- 526 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 16:05:13 ID:???
-  ケブレスとエメラルドドラゴン、どっちがつおいのかお? 
 
 
- 527 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 16:06:48 ID:???
-  エルケブレスを頃したのはアガンだろ。 
 
 
- 528 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 16:48:24 ID:???
-  アガンはそんなどらごんほっといて国作りしました。 
 そしてプレイヤーはそんなアガンほっといて宇宙へいき、神になりました。
 さて、コズミックフォージに書き込もう。
 
 アガンは現れず、リルガミンは後世まで栄えましたと。
 
 
- 529 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 17:07:32 ID:???
-  >>528 
 神
 
 
- 530 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 17:13:49 ID:???
-  デスノートにコズミックフォージで書き込んだらどうなるかな。 
 
 
- 531 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 17:19:09 ID:???
-  アガンは現れず、リルガミンは栄えたが、>>528はアガンと戦わされ、リルガミン繁栄の為に人柱となってしまいました。 
 
 これがフォージクォリティ。
 
 
 
- 532 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 17:20:46 ID:???
-  あ。失敗しちまった。 
 
 アガンが現れないのに、アガンと戦うことなんて(ry
 
 
- 533 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 17:32:53 ID:???
-  アガンは(リルガミンに)現れませんでした 
 
 これなら問題ない
 
 
- 534 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 17:34:42 ID:???
-  コズミックサークルの中で書けば問題ないんだっけ。 
 
 
 
 
- 535 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 18:15:19 ID:???
-  ヘボプログラマが書くからバグがでるんだよ。 
 漏れがフォージ使えば間違いなど起きない。
 
 
 
- 536 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/26(火) 18:20:14 ID:???
-  たった今、自分の名前付けたサムライがロストしちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 
 クソ坊主の野郎、ディかけたら灰にしやがってカントに連れ帰ったら
 埋葬されましたとか言って。
 
 訓練場言って同じ名前のキャラ作ったら一発でボーナスポイント19のキャラがキター。
 生まれ変わりだ、絶対生まれ変わりだ。
 
 
- 537 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 18:29:18 ID:???
-  ドリームペインター 
 
 対
 
 アガン
 
 (その1)
 
 
- 538 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 18:35:10 ID:???
-  自分の名前付けたキャラは酒場で他のキャラに指示を出す係なのが基本だろ。 
 
 「オマイラ6人、今日は4階まで潜ってこい、漏れはギンコウと二人で作戦会議してるから。
 それからカンテイ、おまいは地下一階でこれ識別してこい。
 ソウコ、藻舞はこのガラクタ捨てといてくれ」
 
 
 
- 539 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/26(火) 19:48:39 ID:???
-  >>538 
 中小企業の小の方だから、そんな優雅なこと言ってられないよ〜。
 社長もカタナとたて持って、鎧着てダンジョン潜らないと・・・
 
 
 バブルの頃の話されても困るYO!
 
 
 
- 540 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 19:57:24 ID:???
-  メイルストローム>ルケブレス=大地の宝珠>ニルダの杖 
 
 
- 541 名前:ロードダイミョー :2005/04/26(火) 21:02:15 ID:???
-  よんだ? 
 
 
- 542 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 22:50:18 ID:???
-  サターン電池切れにより全キャラロスト orz=3 
 
 
 
- 543 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 22:51:18 ID:???
-  悪いことは言わない。 
 クロニクルやってみれ。
 
 
- 544 名前:NAME OVER :2005/04/26(火) 23:36:28 ID:???
-  だが断る 
 
 
- 545 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 00:16:58 ID:???
-  >540 
 それを聞いたマルグダ女王陛下が、旧王城跡で非常に遺憾な表情で泣き濡れておられます。
 また地下六階では、ダバルプス殿が魔大公と飲んだくれていらっしゃいます。
 
 
- 546 名前:*W*E*R*D*N*A* :2005/04/27(水) 00:37:42 ID:???
-  >>540 
 |Д`) …ワシ、マダイルヨ
 |⊂
 |
 
 
- 547 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 01:37:03 ID:QiKZZgbt
-  5なんだけど、何したらいいのかわからない 
 例のギャル文字も意味不明だし
 暗い中に入っても何も起こらなくて道に迷うだけ
 通路の所々にある扉みたいなのも意味不明
 イテッ イテッ イテッ ・・・
 
 
- 548 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 01:53:12 ID:???
-  ハークル!ハークル! 
 
 
- 549 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 02:37:42 ID:???
-  >>547 
 扉の前に立って 'K' を押すんだ。
 
 
- 550 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 02:47:44 ID:???
-  >>547 
 2コントローラーに向かって「開錠」と叫ぶんだ
 
 
- 551 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 07:51:45 ID:???
-  プリーストマジックの ABACAM 唱えるんだ 
 
 
- 552 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 07:54:25 ID:???
-  ABACAMはメイジ呪文だろ 
 嘘教えんな、禿!
 
 
- 553 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 10:54:23 ID:???
-  とひ゛らをけりあけ なかに おと゛りこんた゛! 
 
 
- 554 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/27(水) 11:39:51 ID:???
-  なにかと思ったらアバカムか 
 
 
- 555 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 12:24:22 ID:???
-  既出かもしれませんが 
 「wizardry」
 新クラウン英和→魔術
 ロングマン英英→1.素晴らしい能力 2.感動的な成功
 うーん。製作者はやはり2の意味で作ったんだろうか・・・
 自分でマッピングしたり、レアアイテムGETしたり。
 でワードナを倒したとしてもゲームが終わるわけではないと。
 どの成功も感動も通過点に過ぎないとそういう意味なのだろうか?
 
 
- 556 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 12:43:54 ID:???
-  どうでもいいが、ワードナ様がどういう存在なのか忘れるな 
 
 
- 557 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 13:44:54 ID:???
-  誰も8のセックスシーンについて語らない件について。 
 
 
- 558 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 14:04:35 ID:???
-  得物屋のBBSの「いじい」ってヤツはどうしようもないな。 
 
 
 
- 559 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 15:59:31 ID:???
-  >>557 
 意外と良かったって俺のPCが言ってた
 
 
- 560 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 16:27:35 ID:???
-  確かにAlSedexus姉さんは色っぽかったな。 
 たしかUS版じゃポリゴンHシーンがあったんだっけ?日本語版じゃカットされたけど。
 
 
- 561 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 16:47:22 ID:???
-  US版ってどこで買えるの? 
 
 
- 562 名前:NAME OVER :2005/04/27(水) 16:50:10 ID:???
-  ところで、wiz8の顔グラフィックの変更ツールで、 
 ラージとスモールも変更可能なツール見つけたけど既出?
 今更の上スレ違い気味だがいつのまにか本スレ消えてたんだ
 
 
- 563 名前:562 :2005/04/27(水) 17:12:48 ID:???
-  まとりあえず貼っとこう 
 ttp://www.johnfuchs.de/johnhp/download.html
 のWiz8PortEditってやつ
 ドイツ制みたいだけど英語のreadmeが付いてる
 
 
- 564 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 09:20:17 ID:???
-  ドイツって日本と感性似てていいよな 
 わびさびや禅を理解してくれる国ってあんまりないぜ
 
 
- 565 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 11:29:20 ID:???
-  いじ、いじ、いじわるば〜さん♪ 
 
 
 
 
- 566 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 11:42:04 ID:???
-  なんかネタをくれ 
 
 
- 567 名前:562 :2005/04/28(木) 11:46:50 ID:???
-  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105023153/ 
 wiz8のスレあったわ
 お騒がせしました
 
 
- 568 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/28(木) 13:57:04 ID:???
-  地下5階でパーティー全滅しちゃった。 
 もうレベル10にもなろうかというパーティーだったのに。
 
 
 救出部隊育てるの気が重い・・・
 ってかウィズやってて、パーティー全滅って初めてだな。
 
 
 
- 569 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 15:07:55 ID:???
-  GBCの#1って魔法で座標調べるの以外にマップ見られる? 
 
 
- 570 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 17:28:03 ID:???
-  あらかじめメモっておいた方眼紙を見る 
 
 
- 571 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 18:05:42 ID:???
-  #1なら迷わない 
 …いや、8階とかは別だが
 
 
- 572 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 19:06:54 ID:???
-  5−8Fはなんのために存在してんの。 
 
 
- 573 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 19:15:27 ID:???
-  シールド+2とる為。 
 
 
- 574 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 19:53:18 ID:???
-  アップル版のさらに本当の初期では 
 現在の五階にあたる部分が
 地下一階だったそうだ
 
 と、いつだったかこのスレで見た
 
 
- 575 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 22:33:50 ID:??? ?#
-  通はマーフィーでレベル上げてマロールで9Fに直行。 
 
 
- 576 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 22:38:05 ID:???
-  13までマーフィー君ですかw 
 
 
- 577 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 22:52:23 ID:???
-  せいぜい9か10だな・・・。 
 
 
- 578 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 22:57:14 ID:???
-  リセット前提なら僧侶3魔法使い3で、 
 LV1:2F直行でコイン潰し
 LV4:ディルト連発でマーフィー殴り
 LV9:マカニト覚えたらコントロールセンターでブルーリボン
 →ラツマピック唱えて10Fでフロストジャイアントをマカニト
 
 2時間もあればマスターレベル行く。面白いかと聞かれれば微妙だが。
 
 
- 579 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 23:11:34 ID:???
-  CDSの過去の殿堂で平均レベル70まで粘った。 
 ダークサヴァント第一ターンであぼーん。
 それでも千の目の怪物には勝てないんだなあこれが(プハー)
 
 コルツー、
 コルツー、
 コルツー♪
 重ねがけできるんだなあこれが。(プハ〜♪)
 
 
- 580 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 23:50:39 ID:???
-  こぎつねまる 
 ttp://www.4gamer.net/weekly/sandm/013/sandm_013.shtml
 
 
- 581 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 23:54:53 ID:???
-  CDSって何ですか? 
 何かの略?
 
 
- 582 名前:NAME OVER :2005/04/28(木) 23:56:00 ID:???
-  CDS=7と脳内変換できるようにしとこう 
 
 
- 583 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 00:01:26 ID:???
-  (`へ´)ゝ了解しまつた! 
 
 
- 584 名前: ◆wn.8COoTj.  :2005/04/29(金) 00:19:01 ID:???
-  女神「貴方が溜め池に落としたのは、この神剣で首を刎ねるよいワードナですか? 
 それともヒーリング5と追加効果だらけのわるいワードナですか?」
 不死王「いや、今は中立だった筈だが」
 女神「なんて正直な人でしょう。御褒美に三人とも差し上げます」
 
 3 *W*E*R*D*N*A* (3)
 
 
- 585 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 02:04:48 ID:???
-  >581 
 Crusaders of the Dark Savantの略。
 
 
- 586 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 07:34:26 ID:???
-  >>579 
 
 ノ「ネクロマティックヘルム」
 
 
- 587 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 11:43:07 ID:n1TJAuJ1
-  Potion of Spirit-Away (8E,0N,2D) use combination ACF to make it. 
 
 
 何回やっても爆発します。どうすればよいのでしょうか?
 
 
- 588 名前:いじい :2005/04/29(金) 17:12:27 ID:???
-  爆発?んで? 
 
 爆発してもポーションは手に入るんだからいいんじゃないの?
 
 
- 589 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 17:31:00 ID:???
-  っつうか質問するときは何作目だとかシナリオとか言いなさい 
 それじゃ5なのか6なのか判りづらい
 
 
- 590 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:07:12 ID:n1TJAuJ1
-  #5 (8E,0N,2D) A・C・Fを混ぜました 
 
 爆発するだけで何も手に入りません。
 
 
- 591 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:11:58 ID:???
-  混ぜる順番あっただろ。スパークのアヒルに聞いてみれ。 
 
 
- 592 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:16:37 ID:???
-  wizシリーズの中で一番面白いのはなんですか? 
 
 
- 593 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:18:00 ID:???
-  外伝2 
 
 
- 594 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:28:30 ID:???
-  まあ、それは無いな 
 で、一番面白いのはなんですか?
 
 
- 595 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:29:49 ID:???
-  ネメシスだかメネシスだかいうやつ 
 おもしろいよ!!
 
 やったことねーけどな
 
 
- 596 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:30:20 ID:???
-  サモンル 
 
 
- 597 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 19:33:12 ID:???
-  ウィザーズハーモニー 
 
 
- 598 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:27:33 ID:???
-  >>597 
 だな。
 
 
- 599 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:27:58 ID:???
-  それでいいよ 
 
 
- 600 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:29:09 ID:???
-  例の学園モノでも試してみてくれ 
 
 
 
- 601 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:30:52 ID:???
-  個人的には7なんだが言うと怒られそうなので黙っておこうと思ったけど言っちゃった 
 
 
- 602 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:31:25 ID:???
-  すみません、ル’ケブレスはどうやって倒せばいいのでしょうか 
 
 
- 603 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:36:53 ID:???
-  バグらせる 
 
 
- 604 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:40:19 ID:??? ?#
-  リルガミンの遺産が善悪2つのパーティを使い分けていくのが楽しかった。 
 
 
- 605 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:49:16 ID:???
-  >>602 
 忍者のクリティカルヒットを待つ。
 
 
- 606 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:50:00 ID:???
-  ちなみに、マジでそれで死ぬ。でも経験値0な上に一瞬でよみがえるがな。 
 
 
- 607 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:56:19 ID:???
-  首が生えてくるのかな 
 
 
- 608 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 20:58:40 ID:???
-  ミミズみたいだな 
 
 
- 609 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 21:02:58 ID:???
-  #3において僧侶とビショップ以外に 
 誰を中立にしないのがおすすめかな?
 
 
- 610 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 21:07:34 ID:???
-  首を撥ねてもすぐ復活ですか… 
 いいねえ。とりあえず妄想の世界に浸りたいと思いますノシ
 
 
- 611 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:23:02 ID:???
-  ファミコン版の#1を今始めたんですが… 
 最初に出会った敵に早速一人殺されたんですが…
 生き返らせようにも金高いし…バランス取ってるんですかね。
 
 
- 612 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:24:46 ID:???
-  全機種で一番難易度低いFC版で何言ってんだ? 
 
 
- 613 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:28:17 ID:???
-  すみません、スーパーファミコン版です。焦ってました。 
 とりあえずリセットしたから良かったものの、どーなっているのでしょうか。
 
 
- 614 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:31:53 ID:???
-  >>613 
 1.ステータスの振り方を失敗している(前衛は力と生命力に全振り)
 2.前衛の装備が貧弱(後衛は当分裸でよい)
 3.初心者は戦×3を前衛にしろ(僧侶や盗賊前衛はある程度慣れてから)
 4.強い敵と弱い敵は戦って覚えれ(LV1でコボルト相手にするのはしんどい)
 5.魔法は惜しまない(カティノは基本)
 
 つまり練度が足りない。精進しる。
 
 
- 615 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:33:42 ID:???
-  それがWIZクオリオティ。 
 レベル3ぐらいまではバブリースライムやオークを相手にしててね。
 ハイウェイマンだかなんだかの人間の敵が出たらひたすら逃げれ。
 レベル1のパーティで勝つのはむずい。
 
 
- 616 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:38:33 ID:???
-  アドバイスありがとうございます。 
 また頑張ってみます。
 
 しかしこのゲーム、オープニングとかないんですかね。
 どういうストーリーかいまいちわからないし、そもそもなんでダンジョンに潜るか
 わからないし。
 
 
- 617 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:45:38 ID:???
-  >なんでダンジョンに潜るか 
 
 そこにダンジョンがあるから
 
 
- 618 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 22:49:33 ID:???
-  悪の魔術師ワードナが狂王トレボーの大事な魔よけを盗んで 
 地下迷宮にひきこもってるのを奪い返しに行くという大義名分はあるがそんなものはどうでもいい。
 そこにダンジョンがあって敵がいて敵が宝箱を持ち歩いているのが大事なんだ。
 
 
- 619 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 23:01:41 ID:???
-  つーか説明書読めば分かることだ<ストーリー 
 
 
- 620 名前:特攻[ぶっこみ]のみさくら :2005/04/29(金) 23:10:26 ID:???
-  ストーリーがわからない→マニュアル、取り説を読んでいないから? 
 マニュアル、取り説を読んでいないのは、マンドクサイから?
 
 
 それとも、取 り 説 が な い か ら ・・・・・?!
 
 何故取り説がないの?
 
 1.ワゴンセール
 2.ROM−WORLD
 3.開封早々なくしてしまった
 4.Loppiのうすっぺらいマニュアルカードをローソンのゴミ箱に捨てた
 5.盗まれた
 
 ???
 
 あ??
 
 !!
 
 
 ゴキャッ!?
 
 
 「・・・っっだっらぁあああああああっっ?!!!」
 
 
 
 
 
- 621 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 23:11:54 ID:???
-  監獄のオフィシャルFAQ 
 
 Q. キャラクタがロストしてしまったのですが。
 20名枠全てがロストしてしまった場合、もうキャラクタを作成し冒険する事ができません。
 訓練場でキャラクタの削除を行なってください。
 
 ダンジョン内で20人全滅は簡単だけど
 ダンジョン内で全員ロストさせるのは難しくね?
 
 
- 622 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 23:27:30 ID:???
-  >>621 
 ロストと削除が違うのか
 
 
- 623 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 23:29:34 ID:???
-  コルツが使えるようになってから、だいぶ戦い方が変わった。 
 前はとにかく体力が無くなる前に殺れだったけど、
 外伝は防御障壁の減り方を計算しながら即死と状態攻撃を潰していく感じ。
 これでグレーターデーモンは一番割を食ったかも知れん。
 
 あと、リトフェイトのお陰でサプライズの危険は減ったな。
 ブレス連発で全滅、棒立ちの間にエナジードレインの危機は去ったが。
 
 
- 624 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :2005/04/29(金) 23:54:27 ID:???
-  ブッコミネタワラタ(w 
 
 
- 625 名前:NAME OVER :2005/04/29(金) 23:54:56 ID:???
-  何人ものPCユーザーをのめりこませ、寝食すら忘れさせた希代の名作ウィザードリィ。 
 それがなんと、遂にゲームセンターに華々しく登場!
 製作者によると、「禁断の魔筆」の不評を反省し、従来のシステムを取り入れつつ
 アーケードにおける他作品の優れた要素も積極的に導入しているとのこと。
 敵キャラの首を連続ではねると爆発的な加点がなされる「ゲット・ポイント・システム」
 ワードナと自軍の魔法使いのティルトウェイトを干渉させ、打ち勝てばボーナス点が得られる「核撃干渉システム」などだ。
 おまけに、かのマーフィーズゴーストやフラックといった名キャラクターも登場するとなれば
 これはもう昔からのwizファンも、ゲーセンに行きたてホヤホヤの新人もプレイするしかないだろう。
 さあ、君もいますぐゲーセンで「MURAMASA BLADE!」を手に入れよう!
 
 
 
 というスレをアケ板に立てようとしたんだ
 
 
- 626 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 00:11:58 ID:???
-  WIZ#1を買おうと思った。 
 GBCかWSCのどちらかだ。
 ソフトを見つけた方をハードごと買うつもりだった。
 日本橋を5時間ほど練り歩いた。
 そして買ったのが、
 
 スワンクリスタル本体 新品 1680円也。
 
 
- 627 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 00:15:51 ID:???
-  いや、どこで買ってもそんな値段だから 
 最初の予定通り、ソフト見つけてからそれ用の本体買えばよかったのに
 
 
- 628 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 00:21:22 ID:???
-  ワンダースワンなら、「マリー&エリーのふたなりアトリエ」がオススメだよ。 
 
 
 
- 629 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 00:47:18 ID:???
-  アトリエはどんどん新しいのが出てくるから 
 今やるといろいろしょぼい
 
 WS現役時ならともかく、今だと見つけづらそうだし
 昨日、たまたま秋葉で見たけど
 
 
- 630 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 02:04:28 ID:???
-  ふたなりアトリエ 
 
 
- 631 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 02:35:03 ID:???
-  >622 
 あれか、訓練所のロッカーに遺影が飾ってあって使えない状況なんかな。
 
 
- 632 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/30(土) 08:02:47 ID:???
-  >>616 
 SFC Wiz123遊び方マニュアル
 http://gamdev.org/up/img/2600.zip
 
 昔、任天堂パワーのサイトで落としたヤツだから心配しなくていいよ。
 
 
 
 外伝1で全滅部隊を救出部隊で救い出したんだけど、
 カントに連れていくのももどかしくて、その場でディ掛けたら灰に・・・。
 カント連れて行ったらロストしちゃった。
 5人救出出来ただけでもよかった。
 
 外伝1は良く死ぬなぁ。
 
 
 
- 633 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 09:15:45 ID:???
-  みさくらのアトリエですか? 
 
 
- 634 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 09:35:02 ID:???
-  みさくらみさくらってイヤににゃっちゃうにゃぁあああ あぉぅ。 
 しょれよぉりぃぃぃぃはーすにーるのぉおお新刊買ってね!
 イベント限定だけど。
 
 それにしてぇぇぇぇ゙もマリーちゃんはアルケミストだからサイレンスがきかにゃいんだ
 
 
- 635 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 10:51:49 ID:???
-  もうみさくらネタは賞味期限切れだ 
 
 
- 636 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 13:35:37 ID:???
-  >>625 
 クエストオブDみたいになるのかなぁ。
 カードシステムでネットでパーティ組めればそれなりに流行ると思う。
 
 
- 637 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 13:55:01 ID:???
-  でもネットワーク系のゲームは金かかって仕方が無い。 
 プレイできないよ。
 
 
 ところで、#1に出てくるマーフィーズゴーストって敵、弱い割には経験値大量にくれるから
 序盤のレベル上げに最適な敵なんだけど、みんな知ってる?
 
 
- 638 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 14:04:47 ID:???
-     ∩___∩         | 
 | ノ\     ヽ        |
 /  ●゛  ● |        |
 | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ     >>637
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |
 \ /___ /
 
 
 
- 639 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 14:05:51 ID:???
-  >>611には有益な情報だな 
 多分
 
 
- 640 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/04/30(土) 16:31:54 ID:???
-  >>637 
 禁断の秘技 別冊  ファミコン通信 4月29日号特別付録
 昭和63年4月29日発行(隔週金曜日発行
 
 世界初! 自動レベルアップシステム!!
 ABボタンに別々の連射スピードを設定できるジョイスティックをつなぎ、1人でマーフィーズゴーストの出る部屋へ行く。
 ここでABボタンの連射スピードを調節して固定すれば、敵を倒してはキャンプをはり、と繰り返して、永久に戦い続けられるのだ。
 ワードナのまよけなどで、HPをヒーリングしておけば、世界の終わりの日まで続けられるぞ。
 
 フードをかぶったにんげんがたのおおきなちょうぞうがみえる。フードのあなからキンいろのひかりが(r
 ↓
 ABボタンの連射スピードはいろいろ試して調節してみてくれ。
 ↓
 マーフィーズゴーストさんてホントえー人やわ。
 ↓
 ときどき壁にぶつかったりする(笑)。  いてっ!
 ↓
 一晩たつと、下品なくらいレベルアップするぞっ!!
 ↓
 天下泰平
 
 今月のオマヌケさん
 この技を使い続け、とうとうレベルが1000を超えちゃった、東京都のシブヤヨウイチくん。
 あとは老衰に挑戦するだけ。
 
 手元にあったから書いてみた。(原文まま)
 
 
- 641 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 22:52:15 ID:???
-  序盤で死んだキャラは消去して作り直し 
 WIZはそういうゲームだと思う
 キャラに主人公性を求める人には向かないというか
 
 シブヤヨウイチって渋谷洋一だよな
 
 
- 642 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:06:59 ID:???
-  いっそ、死んだら即ロストしてくれた方がハァハァできそうなものだが… 
 
 
- 643 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:22:50 ID:???
-  遺品くらいは残してくれ 
 
 
- 644 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:24:56 ID:???
-  遺品残すなら経験値も残せ 
 
 
- 645 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:29:35 ID:???
-  Wizってレベルあげづらくありませんか? 
 マーフィーズゴーストも効率悪くなってきたし、B4からブレス攻撃や
 首はねされたり、嫌になってきました。
 
 
- 646 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:33:28 ID:???
-  効率ね…500回ぐらいは戦ったかな 
 4階なんてリボン取ったら用なしだし
 
 
- 647 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:47:18 ID:???
-  >645 
 普通にWIZに向いてないと思う
 
 
- 648 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:51:21 ID:???
-  >>641 
 主人公の交代すらドラマにしてしまう俺がいる。
 
 
 
- 649 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:51:30 ID:???
-  慣れると一日でLV13くらい行くらしいな 
 オレは毎日やっても、1週間くらいかかるけど
 
 
- 650 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:56:51 ID:???
-  ところでこのスレ的に  Wizardry XTH -AoF- はどんな感じなんですか? 
 
 
- 651 名前:NAME OVER :2005/04/30(土) 23:59:17 ID:???
-  なにそれおいしいの? 
 
 
- 652 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 00:11:29 ID:???
-  例の学園ものだな。知らんヤシのが多そうだ 
 でも、ロリメイジとかそっち系かも知らんな
 良く分からんが
 
 
- 653 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 00:24:21 ID:???
-  純粋にレゲ住人の感想は聞いてみたいな。 
 どっちみち俺は買わんが。
 
 
- 654 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 00:24:46 ID:???
-  むしろBL系 
 
 
- 655 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 00:30:42 ID:???
-  漏れの中で[WIZとはこういうものだ]っつー感覚があって(メンドイからくわしくは書かんが) 
 XTHはその想いとのギャップに耐えられず、その日に売却。
 
 
- 656 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 00:33:18 ID:???
-  ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45102954 
 SFC#5の攻略本の表紙はエロイね
 
 
- 657 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 01:00:38 ID:???
-  エクスとサマナーは買ったら即負け組確定。 
 
 
- 658 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 01:08:27 ID:???
-  最近知り合った友人宅に、エクスだけ置いてあったよ・・・ 
 その場にいたもう一人の友人に
 「お、ウィザードリィじゃん。お前好きなんだよなー確か」
 と言われたけど、なんとも言えず流すしかできなかった。
 
 
- 659 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 01:11:54 ID:???
-  * ご愁傷様 * 
 
 
 
- 660 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 01:11:55 ID:???
-  AoFってなにさ 
 
 
- 661 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 01:15:29 ID:???
-  AFo 
 
 
- 662 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 02:07:09 ID:???
-  Anus of Flack 
 
 
- 663 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 02:10:35 ID:???
-  * 穴の中にいる * 
 
 
- 664 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 02:15:54 ID:???
-  Art of Fighting 
 
 
 
- 665 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 03:26:16 ID:??? ? 
-  Anus of Cosmic Forge  
 
 
- 666 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 03:50:31 ID:???
-  Alien of Feiankyo 
 
 
- 667 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 04:49:13 ID:???
-  BCF って FM-TOWNS版と他のって音楽違うの? 
 タイトル画面の曲とかすごい好きだったんだけど。
 SFC版は違うの知ってるけど、PC98版とか PC/AT版とかは同じなの?
 FM-TOWNS版だけは CD-DA だから別物なの?
 
 
 
- 668 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 06:26:27 ID:???
-  まずはそのFMタウンズ版の曲を録音して 
 うpするんだ
 俺はSSのしかやったことない
 
 
- 669 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 07:59:47 ID:???
-  マージ・ジルマ・マジ・ジンガ 
 ティラクル・ラミカル・レルラミルー
 マピロ・マハマ・ディロマト
 
 
 
- 670 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 12:12:41 ID:???
-  あのね、98版、というかオリジナルのBCFにはね、 
 BGMなんて軟派なモノはついてないの。
 
 
- 671 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 12:37:38 ID:???
-  BGMは無くともオープニング/エンディングミュージックは有った。 
 BGMとまでは言えないがプレイ中はダンジョンノイズが常に流れていた。
 
 
- 672 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 12:57:32 ID:???
-  いまごろ>311がレベル3位でマーフィー君に挑んで 
 ジワリジワリと削り殺されてる予感…
 
 
- 673 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 12:58:53 ID:???
-  って、>611だったw 
 
 
- 674 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 13:07:48 ID:???
-  3ならなんとかなるずらよ 
 
 
- 675 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 14:12:58 ID:???
-  ディルト全部使えば倒せるなLV3でも。 
 魔法使い1人でディルト1回だったら南無。
 
 
- 676 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 14:50:32 ID:???
-  ダズリングライトって反則じゃね〜? 
 
 
 
- 677 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 14:52:31 ID:???
-  エクスのマーフィーたんにディルドー 
 
 
- 678 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/01(日) 15:00:03 ID:???
-  外伝1のB5Fにひょっこり単独で出てきてびっくりしたよ。>マーフィーズゴースト 
 
 通常はB2Fのシークレットドアの奥に居るから会えない人もいるんでないかなぁ・・・と。
 
 
- 679 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/01(日) 17:12:31 ID:???
-  ティルトウェイト覚えたのでB6Fに降りたら、階段降りたところのフロアが魔法封じられてて 
 4人死んじゃった。
 B5Fに上がって、僧侶がカドルト唱えたら、3人灰になった。
 次々と灰になっていくのは非常にどきどきした。
 
 B5Fも敵が出てくるので、ロクトフェイトまで使って町に戻ってカントに行ったら
 レベル13の魔法使いがロストしちゃって・・・カントのクソ坊主どもがぁ!
 
 
 まったく、コイツのせいで4人ロストしてるウチのバカ僧侶。
 若いヤツにプレッシャーかけるとダメなんだな。
 オーバーランした運転手とラップした。
 
 
 
 
 
- 680 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 17:40:31 ID:???
-  ところであんたは何歳? 
 結構なオッサンとみたが
 
 
- 681 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 18:50:59 ID:???
-  構うなって 
 
 
- 682 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 23:37:27 ID:???
-  今日、親戚が家に遊びに来てガキが暇そうだったからSFCを押入れから引っ張り出した 
 自分が生まれてなかった時代のゲームだけに興味心身でやってて微笑ましかったよ
 
 帰る間際になぜかwiz5をプレイしてたみたいで、まだ小さいから訳わかんなかっただろうなと
 思ってデータを見たら、俺の最強パーティーが全員岩の中…
 
 
- 683 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 23:45:13 ID:???
-  >>682 
 ヒャーーーハッハッハッハwwww
 
 
- 684 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 23:46:37 ID:???
-  >>682 
 '`,、('∀`) '`,、
 
 
- 685 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 23:50:33 ID:???
-  さっき外伝1やっててタイロッサムで全滅したんだけど、 
 コレひょっとして5人以下でタイロッサム倒さないと救助出来ない?orz
 
 
- 686 名前:NAME OVER :2005/05/01(日) 23:54:10 ID:???
-  倒した後でまた来れば? 
 
 
- 687 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 00:06:09 ID:???
-  5人以下でタイロッサム救助出来ない? 
 に見えた俺は末期亜癌
 
 
- 688 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 00:15:15 ID:???
-  あの爺さんはテイルトウェイトで吹っ飛びやすい。 
 
 
- 689 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 00:21:17 ID:???
-  俺が小学生のころ家にFCのWiz1があって 
 ある日電源を入れたら画面四方と中央に罵倒のメッセージが出てきて
 セーブデータが消えてた。
 
 記憶が曖昧なんでもしかしたらスタッフロールとかかもしれないですけど
 同じ現象に遭遇した人いませんかね。
 
 
- 690 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 00:36:14 ID:???
-  ミンサガ、ミンサガって他スレよく見かけて 
 リルガミンサーガ人気爆発だな!とか思っちゃう漏れは
 頭が少々(ry
 
 
- 691 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 01:58:23 ID:???
-  >685 
 一回タイロッサムを倒して、
 キーアイテムを持った状態(だったか称号を得た状態だったか)で
 改めて行けばOK。
 まあ、その場合でもタイロッサムのかわりに
 フラックと戦う必要があるんだが。
 
 
- 692 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 05:18:35 ID:???
-  >>679 
 B4の次はさっさとB9で十分。強さも対して変わらんし。
 ファミコン版#1なら、MAKANITOとTILTOWAITがあれば大抵蹴散らせる。
 
 >>685
 外伝3のアガンはそうなんだけどね。
 
 
- 693 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 06:15:55 ID:???
-  >685 
 ウチ今外伝2やってるけど、こっちだととりあえず倒してマップを登録して、後で玄室の
 ボスが居ない座標にマロールすれば、戦闘無しで回収できるシステムの模様。黄泉は駄目か?
 
 
- 694 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/02(月) 07:46:10 ID:???
-  >>680 
 33才です。
 もうすぐ老衰でロストします。
 
 
 >>682
 宝箱のワナにテレポートでも掛かってたのかもね。
 
 
 >>692
 今、やってるのは外伝1なんですよ。
 ティルトウェイト唱えるメイジがロストしたので、またしばらくレベル上げしなくてはダメなんですよね。
 
 マカニトもファミコン版に比べると、有効じゃなくなりましたよね?
 B3Fの敵ぐらいだと有効ですけど、B4Fあたりからは複合で攻撃魔法掛けとかないとつらいですよねぇ。
 
 外伝の新魔法の名前がなかなか覚えられないです。
 ラカニトとかどうしてなくなったんだろう。
 
 
- 695 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 07:59:49 ID:???
-  とっととロストしちまえよ 
 
 
- 696 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 08:02:03 ID:???
-  いやだ。 
 
 
- 697 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 08:06:46 ID:???
-  ロストしたって、温泉に入ったり奇跡のアンク使えば 
 よみがえるしなあ
 
 
- 698 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 08:41:04 ID:???
-  また駄コテが棲み付きやがったな 
 
 
- 699 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 11:21:42 ID:??? ?#
-  俺なんかアルケミストの呪文は全く意味がわからんよ。 
 それでも外伝3はクリアできた。
 
 
- 700 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 11:54:33 ID:???
-  吉田戦車のはまり道で、マリオとルイージが 
 メンバーにつける知人の名前を取り合うのに笑った。
 「何だよ兄さん、早い者勝ちだろ!」
 とか言いながらマウントで殴られてるの。
 
 確か外伝1だったかな。
 
 
- 701 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 17:36:53 ID:???
-  俺が小学生のとき外伝3やってたんだけど、 
 それみた同級生が外伝3なんか真のwizじゃないよ!とかうっさくて
 こいつまじ埋めたろかとか思ってたのおもいだした
 いま思えばそれはもろ兄貴の受け売りで、兄貴はパソ通の受け売りかなんかだったんだろうな
 
 
- 702 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 17:40:24 ID:???
-  >689 
 一回だけしか見た事無いけど、画面の中央に
 「セーブデータが破損しています、修復しますか? A はい/B いいえ」
 みたいなメッセージが出てきた事があった。
 しかもAボタン押しても同じメッセージが連続して出てきて、
 十回くらい連続でA連打して復活した記憶が…
 
 
- 703 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 18:13:52 ID:???
-  >>689 
 俺の時は電源入れたら何事も無く消えてた
 メッセージも何も無し。
 
 あのころのバッテリーバックアップはちゃちかったから
 冬にカセット持って外に出ただけでデータ消えてたな
 温度差に弱かった
 
 
- 704 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 19:31:51 ID:???
-  結露か。なるほど。 
 
 
- 705 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 21:43:49 ID:???
-  戦車のマリオルイージはキャラ立ってたな 
 
 
- 706 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 23:02:51 ID:???
-  アルケミストの魔法はフォフィックとマオスロとカルノバしか使わない。>アガン3と4 
 しかも転生した忍者が覚えるから使ってる程度のもので。
 
 それよりも俺なんかサイオニックの呪文は全く意味がわからんよ。
 それでも外伝4(ry
 
 
 
- 707 名前:NAME OVER :2005/05/02(月) 23:04:51 ID:???
-  >>702 
 それ、自分もなったよ。きちんと復活した。
 
 
- 708 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 00:03:26 ID:???
-  今となっちゃターボファイルないと怖くて起動できん・・・>FC版 
 まだ実際にデータ吹っ飛んだ経験はないが、15年モノだしなぁ
 
 
- 709 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 00:46:02 ID:???
-  Wizじゃないが、700時間やったポケモン金のデータが飛んだときは 
 3日泣いた
 
 
- 710 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 01:17:51 ID:???
-  使うのは 
 ・マオスロ
 ・マポーバ
 ・フィスノイト
 だろ。
 ノーフィスはたまに使う。
 
 
- 711 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 02:17:58 ID:???
-  ノーフィスは外伝3・4ともにラストのアレ用って印象が。 
 なにあのHP、ふざけてるの?
 
 
- 712 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/03(火) 07:03:09 ID:???
-  ターボファイルも電池入れ替えて、きちんとお手入れしないとだめだよ。 
 オイラもFCカセットのデータ生存が気になって、キャラデータだけでもターボファイルに入れとこう
 と、思ってターボファイルの電池確認したら、単3電池から液漏れしてて茶色い汁が流れてたよ。
 
 
- 713 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 14:15:41 ID:???
-  >>685を 
 「コレひょっとして5人以下でタイロッサム倒さないと(タイロッサムを)救助出来ない?」
 と誤読して
 (コイツ高井信の小説を信じてるのか)と思ってしまった
 
 
- 714 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 14:19:48 ID:v8hLmpVj
-  #5 
 ボルタック商店まで帰らずに鑑定することは可能ですか?
 キャンプ→ステータス→アイテム→鑑定 という項目がありますが
 鑑定が可能な職業とかレベの条件があるのでしょうか?
 
 
- 715 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 14:48:12 ID:???
-  びそっぷ 
 
 
- 716 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 15:07:08 ID:???
-  ビショップというクラスなら、アイテムの鑑定ができる 
 ただしアスキーが関わってる移植作品やシナリオでは
 鑑定に失敗すると、恐慌状態になる事がある
 それ以外の作品では恐慌にはならないので
 ひたすら判別するまで識別しまくればいい
 ただし呪われたアイテムは、呪われてくっつく事があるので要注意
 
 
- 717 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 15:30:13 ID:g4Z/Or5Y
-  >>523 
 ドラキュラ王に殺された異教の神、というのは、恐らく
 BCF終盤のアラム寺院で祭られていたのではないかと思う。
 (ゾーフィタスは大司祭的存在か)
 状況証拠だけで、確たる描写はないけど。
 
 ドラキュラ王は昔はまともな王だったが
 ある時期から城の裏に寺院をたてて悪魔崇拝にのめり込んだ、
 という話を聞けるが、
 おそらくはその時期に雄羊の魔神アラム(仮)と出会い、
 寺院に住まわせお供え物を捧げつつ、力を得て近隣諸国を攻めるようになったのだろう。
 
 
 女王の亡霊によれば、レベッカにのめり込んだ王は、
 だんだんと魔神アラム(仮)の存在がうっとうしくなって殺した、とか。
 
 
- 718 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 15:59:21 ID:???
-  女王の亡霊の話は、信用できんぞ 
 
 
- 719 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 18:33:56 ID:???
-  とはいえ、すべてがウソ・口からデマカセというわけではあるまい。 
 
 
- 720 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 18:48:18 ID:???
-  トレボーとドラキュラどっちがワルなんだろな 
 ドラキュラのが重罪なのは確か
 
 
- 721 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 18:50:28 ID:???
-  まあトレボーも、政敵を粛清したのみでなく 
 自国民の中にも反対意見のある者は全て粛清し
 近隣諸国への侵略戦争により
 多くの人間?が阿鼻叫喚だったわけじゃよ
 
 
- 722 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 22:19:49 ID:???
-  ウィズそろそろ死滅するんじゃないか? 
 
 
- 723 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 22:35:38 ID:???
-   
 オイ、オマエラ 話は変わりますが、
 新生レトロゲーム専門お絵描き板
 ttp://w3.oekakies.com/p/digdug/p.cgi
 に クワリ・クボナ様が光臨されましたよ。
 
 
- 724 名前:NAME OVER :2005/05/03(火) 22:41:58 ID:???
-  >>723 
 エロイな
 
 
- 725 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 11:35:50 ID:???
-  ちょっとイメージ違うかな 
 
 
- 726 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 14:59:14 ID:???
-  ttp://www.the-underdogs.org/game.php?id=3384 
 ↑これって違法じゃないの?
 
 
- 727 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 16:24:26 ID:???
-  訴えられたら負けるだろう 
 まず訴えないけどね、そんな昔のゲーム
 
 
- 728 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 16:27:00 ID:???
-  >>722 
 6以降、国内メディアのやる気の無さったら無かったからな
 かわりに外伝を発展させ、懐古懐古で昔のシステムでやってきたが、
 そもそもあのシステムにあれ以上何を加えろというのか
 
 
- 729 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 16:31:58 ID:???
-  じゃあ漏れが、非公式で新作作ってやるよ。 
 
 
- 730 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/04(水) 17:51:09 ID:???
-  >>726 
 説明書のPDFをダウソして見てみたんだけど、
 サムライのイラスト見たんだけどアメ公のサムライのイメージってこんななのかw
 ロードとか頭にワッカあるぞ。孫悟空みたいだ。
 
 
- 731 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 19:25:41 ID:???
-  >>726 
 なにをいまさらwww
 ROM−WORLDやABANDONIAにゃWizなんて普通にアップされてるだろ。
 違法だけど。
 
 
- 732 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 20:20:28 ID:???
-  >>729 
 ものすごく期待してる
 楽しみで飯がのどを通らないくらい
 
 
- 733 名前:NAME OVER :2005/05/04(水) 20:30:53 ID:???
-  >>730 
 あれは元はレンジャーだそうだ。
 
 
- 734 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 00:28:57 ID:???
-  私的な外伝のイメージ 
 外伝1 Unseen Being
 外伝2 Conehead
 外伝3 Amphibian
 外伝4 Giant Rodent
 
 確定的不確定名で。
 
 その後のシリーズはやったことないから知らね。
 
 
- 735 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 12:18:38 ID:???
-  私的な外伝のイメージ 
 外伝1 ペニ松?
 外伝2 ペニ松臭
 外伝3 アガンウザイ
 外伝4 アガンウザすぎる…
 
 
- 736 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/05(木) 13:20:29 ID:???
-  >>734 
 外伝1 Unseen Being 見えない存在
 外伝2 Conehead
 外伝3 Amphibian 両生類
 外伝4 Giant Rodent 巨大な齧歯動物
 
 
 外伝2の訳を教えて。
 エキサイト翻訳で訳せなかった。
 
 
- 737 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 13:34:18 ID:???
-  角頭 
 
 
- 738 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 14:57:31 ID:???
-  (俗)馬鹿、インテリ 
 
 
- 739 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 14:59:14 ID:???
-  〔俗〕 世間知らずの頭でっかち 
 goo 辞書
 三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
 
 
- 740 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 15:07:20 ID:???
-  セガサターンの土星人だろ 
 
 
- 741 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 15:13:12 ID:???
-    \   \____/  / 
 \________/
 |         |
 |   人     |
 |  (_)    |
 |  ('A`)   |
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄\
 /           \
 
 
 
- 742 名前:NAME OVER :2005/05/05(木) 22:06:12 ID:???
-  \   \_______/ /  
 \______________/
 |            .|
 |     人       |
 |    (_)      |
 |    ('A`)マンドクセ|
 |    ノ( ヘヘ    .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 
 
- 743 名前:734 :2005/05/05(木) 23:05:40 ID:???
-  不確定だけどFC版#1では 
 1 マイルフィック
 2 ザ・ハイマスター
 3 ジャイアントトード
 4 カピバラ
 に確定。と
 
 ハイマスターと不確定名の由来は
 何かのパロディかスラングかモンティパイソンなんですかね?
 
 
- 744 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 14:01:22 ID:???
-  PS版のリルサガ始めたんだけど、 
 慣れ親しんだファミコン版と勝手が違っていささか辛い。
 それでも猿のようにやりつづけてしまう…。
 
 
- 745 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 14:49:19 ID:???
-  リルガミンサーガで思い出したけど、 
 select+startでリセットできるみたいだけど、シンプルシリーズではできないみたい。
 おかげでリセットするたびに結構時間がかかって大変。
 本家の方かっとけばよかった。
 
 
- 746 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 15:36:58 ID:???
-  システムメニューの中断でセーブせずに終了、再スタートしたら 
 リセットよりは気持ち早い。
 
 
- 747 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 17:43:16 ID:???
-  リセットはあんましないようにしてるんだけど、 
 アイテム名がファミコン版と違う(こっちが本式なんだろけど)んで、
 よーわからん。
 コマンドが2列になってて縦横移動させなきゃいけないのも
 そこはかとなくめんどい…。
 アイテムのドロップ率も低い気がする。
 まあなにより辛いのはポイズンジャイアントにマカニトが効かないこと…。
 
 
- 748 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 17:51:30 ID:???
-  そんなレベルで辛いのか 
 
 
- 749 名前:747 :2005/05/06(金) 18:05:10 ID:???
-  >>748 
 歳とってへたれた。ファミコン時代はリセッターだったし。
 でもちょうど今、手裏剣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 忍者も忍者にCCできる能力値のやつもいねえよorz
 
 
- 750 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 18:20:25 ID:???
-  ポイズンジャイアントにマカニトが効くのは 
 むしろ邪道だと思うんだが
 経験値たくさん持ってる敵は楽に倒せなくて
 当然だと思うし
 
 
- 751 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 18:22:11 ID:???
-  まあそんなに強くないしね 
 ブレスでメイジがあぼんしないよう注意するぐらいで
 
 
- 752 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 23:48:11 ID:???
-  >>750 
 まあ、意外な弱点、稼ぎやすい敵ということでいいかなという気も。
 FCは多少入門者層も取り込まないといかんし。
 
 1なんかは総じて経験が低いから、ポイゾンジャイアント、ウィスプには世話になった。
 ファイヤージャイアントは氏ね。
 
 
- 753 名前:NAME OVER :2005/05/06(金) 23:54:01 ID:???
-  ポイゾンジャイアントはマカニト効かないなら逃げの一手。経験値多くても死亡率高いから不味い。 
 3〜4匹現れてブレスを50%ぐらいの確率で撃ってくるからな。魔法無効も持ってるし。
 まともに戦うならパーティーの最低HP200以上必要だと思うんだが。
 
 安全に稼ぐならフロストジャイアントにマカニトだな。
 
 
- 754 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 00:09:34 ID:???
-  >>747 
 俺はファミコン版のが辛い。どの武器が強いのかわけわからん。
 切り裂きの剣と真っ二つの剣のどっちが強いのか、とりあえず値段高い方でFA、と判断。
 数ヵ月後に安いほうが強かったと知ってorz
 やっぱり+表記の無機質なところにウィズを見出したい俺。
 
 
- 755 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 00:19:47 ID:???
-  ゲーサロのウィズスレ落ちてたんで立てといた。 
 
 ◇◆Wizardry On GameSalon◆◇ #3
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/l50
 
 
- 756 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 00:29:01 ID:???
-  >>754 
 戦闘時に表示される、敵に与えるダメージ量なんかを比較してみたりはしなかったの?
 
 
- 757 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 01:18:38 ID:??? ?#
-  きりさきのけんとまっぷたつのけんならレベルによっては微妙だな。 
 
 
- 758 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 01:31:09 ID:???
-  売値より見つけた階層で価値を決めた俺は勝ち組。 
 切り裂きの剣は4階で見つけ、真っ二つは9階で見つけたから、9階のが強いと判断した。
 
 
- 759 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 01:52:14 ID:???
-  ささえのたてとか捨てそうだな 
 
 
- 760 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 02:38:21 ID:???
-  >>744-754 
 石に入ると即ロスト、毒虚塵にマカニトが効かない事を除けば
 リルサガよりFCの方が難しくない?
 
 リルサガはこっちの攻撃が当たりやすいし、敵の攻撃は当たりにくい。
 ワードナのHPも低いし・・・
 
 
- 761 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 08:20:19 ID:???
-  リルサガは一階でゾンビが出るのは辛く 
 マーフィーが二匹出るので稼ぎやすく
 一長一短
 
 
- 762 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 08:27:16 ID:???
-  どっちにしろヌルゲー 
 
 
- 763 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 14:58:37 ID:???
-  逆に外伝はムズすぎ。 
 難しいだけがWizじゃないんだ!もっとアメリカン・ジョークとパロディを!
 
 
- 764 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 15:29:57 ID:???
-  いつコルツの合間を縫って即死級の呪文やブレスを喰らうかわからない、 
 そんな緊張感がいいんじゃねーか。
 
 
- 765 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 15:42:55 ID:???
-  外伝3は、最後に6人で行くよう心がけている 
 
 
- 766 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 17:26:02 ID:???
-  支えの盾という名前は好きだ 
 
 
- 767 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 18:59:36 ID:???
-  >>764 
 外伝1のレベル20くらいのライカーガス&グレーターデーモン戦は熱い熱い。
 コルツを張り、マモーリスで攻撃を当てやすくして、毒を受けた、麻痺した、
 後衛の体力低いのに攻撃魔法が貫通したと全員が全知全能を上げてフル稼働。
 
 バコルツを食らうと全ての計算が狂ってあっという間に全滅するのがたまらん。
 ファウストハルバードは倍付けだけど、レベル低いとばらつきが大きいな〜。
 
 
 
- 768 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 19:24:34 ID:???
-  お前の小6レベルくらいの文章は読み難い読み難い。 
 俺の全能を上げて解読。正直たまらん。
 
 
- 769 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:03:00 ID:???
-  GBCの#1ですが、ビショップって普通に育ててたら僧侶も魔法使いの呪文もall9になりますか? 
 
 
 
- 770 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/07(土) 20:06:47 ID:???
-  >>767 
 なんとなくふいんき(なぜか変換出来ない)はわかった。
 あれからずっと外伝1やってるけど、モンスター怖くて6階もちょっと歩いただけ。
 4組セットで、それぞれ6〜7匹も居たら攻撃魔法フル満開でいかないと怖い。
 
 
 
 ひょっとしてヘタなのは補助魔法を有効に使ってないからなのかな・・・
 マホカンタ掛けて、バメラゾーマでブレス回避すればいいんですよねぇ?
 
 
- 771 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:34:50 ID:???
-  >>770 
 
 しらけ鳥が飛ぶんですけど・・・。
 
 
- 772 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:38:23 ID:??? ?#
-  >766 
 忍耐の兜も。
 
 
- 773 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:43:35 ID:???
-  賃貸の兜 
 
 
- 774 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:45:02 ID:???
-  変態の兜 
 
 
- 775 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:50:38 ID:???
-  よく、 
 キャンプ中にむさい男どもの慰み者にされる
 エルフプリーステス(外見年齢18歳)とエルフロリメイジ(外見年齢7歳)って
 妄想でヌキヌキしてたなあ。
 
 
 
- 776 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 20:54:23 ID:???
-  もうね、あほかと、ばかかと 
 
 
- 777 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/07(土) 20:56:45 ID:???
-  >>771 
 こんどパチンコでCR電線マンってのが出るらしいよ。
 キャンディーズ世代ですか?
 全キャン連とか。
 
 
 
 魔法覚えないと
 
 
- 778 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 21:58:42 ID:???
-  こいつ絶対オッサンだ 
 つまんなさが中間管理職レベル
 
 
- 779 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 22:08:07 ID:???
-  一人なのか複数なのか不明だが必死に他人のレスを貶してるのがいるな。 
 
 
 
- 780 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 22:11:14 ID:???
-  だが決して間違っては無い 
 本人乙w
 
 
- 781 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 22:17:56 ID:???
-  まぁこういうのはどこのスレにもいるしな 
 
 
- 782 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 23:10:03 ID:???
-  なんとなく同一人物っぽいけどな 
 
 
- 783 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 23:11:20 ID:???
-  連休も明日で終わりだけど#1始めてみようかな。 
 nyで落とした奴だけどw
 
 
- 784 名前:NAME OVER :2005/05/07(土) 23:24:22 ID:???
-  コテがウザイのはどこも同じだ 
 
 
- 785 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 01:44:51 ID:???
-  トレボー王の布告以降、ワードナ討伐に目もくれずに 
 マーフィやGデーモン稼ぎに興じた者が、のべ185人にのぼった。
 
 「中止すべき」とした冒険者は8人しかいなかった。
 
 
- 786 名前:769 :2005/05/08(日) 02:22:35 ID:???
-  自己レス all9なった 
 
 
- 787 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 04:44:20 ID:???
-  サー、質問があります。どうやら外伝1は、武器の攻撃値計算式が切ない事になって 
 いるらしいのですが、「復刻版」と書いてある奴もやっぱ同じ仕様ですか?
 
 戦士が寝ている昆虫すら殴り切れぬ今日この頃。やはり魔法は偉大だ。
 
 
- 788 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 09:12:06 ID:???
-  その点も、「復刻版」です 
 
 
- 789 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 09:46:50 ID:???
-  >>787 
 復刻版っつうのは、在庫が残っていたのを
 言い訳つけて再販しただけだよ
 中身はまんま一緒
 
 
- 790 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 10:51:13 ID:???
-  あの切ない仕様のせいで普通にファウストハルバードが 
 村正やエクスカリバーより強いんだよなぁ……。
 
 
- 791 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 11:16:43 ID:???
-  Mac版って、現行のMacOSでも遊ぶことが出来ますか? 
 
 
 
 
- 792 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 11:59:02 ID:???
-  漢字Talk 7とかの時代の奴? 
 壁面が洞窟の岩盤の奴
 
 
- 793 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 12:42:41 ID:???
-  >>785 
 ここまで下手なJR改編コピペを見たのははじめてだ
 
 
- 794 名前:791 :2005/05/08(日) 12:49:02 ID:???
-  漢字Talk 7の頃の購入したものです。 
 シナリオ1と2ですが、動作可能でしょうか?
 
 
- 795 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 13:11:01 ID:???
-  >>787の詳細きぼんう 
 初めて聞いた・・・
 
 
- 796 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 13:23:41 ID:???
-  >>791=794 
 壁面が無地のやつ(#1)なら、MacOS8.1や、9.1、9.2.2で、ずいぶん前に動作確認した事あるよ。
 現行のMacOSX(Classic環境含む)ではやったことないので分からんが。
 でも、俺がやった事あるVer.は>>794のより古いやつになるのかな?
 
 
- 797 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 14:39:02 ID:???
-  SFCの5と6注文してきた 
 正直ソフトの値段より手数料のが高かった
 
 
- 798 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 16:23:29 ID:???
-  >>795 
 武器ダメージの、
 nDx+a
 の +A の部分が反映されないバグ。
 1D6 と 1D6+1 の武器がダメージ同じ。
 1D3+9 のクイジナートは悲惨な事に…
 
 >>797
 どこで注文したの?
 今更なのに手に入るの?
 
 
 
- 799 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 16:28:50 ID:???
-  値段からして中古だろ 
 アマゾソとかなら手に入るだろう
 
 
- 800 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 17:09:52 ID:???
-  オクだよ ばか 
 
 
- 801 名前:いじい :2005/05/08(日) 17:12:40 ID:???
-  過去の殿堂の稼ぎ場はあまりよくないですね。 
 泉から近いですけど。すぐそばにあるので回復はしやすいですよ。
 
 あと、スケルトンロードの大群はうざったいだけですよね!
 
 
 他にもPSの7をプレーしている人がいたら感激ですね!
 
 
 
- 802 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 17:17:25 ID:???
-  男ならゴースト一つでレベル上げんかい! 
 
 
- 803 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 17:20:25 ID:???
-  敵が無限に沸いて出てくるってのは 
 それだけで格好の稼ぎ場だからな
 
 
- 804 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 17:25:09 ID:???
-  >>802 
 馬鹿ぬかせ―――っ!?
 
 
- 805 名前:791 :2005/05/08(日) 17:33:23 ID:???
-  >>796 
 壁面は岩の奴ですね。うちにあるのは。
 LC2がどうも壊れたぽいので新しいのを買おうかと。
 お手数かけまして、参考にします。
 
 
- 806 名前:796 :2005/05/08(日) 18:04:10 ID:???
-  >>805 
 やっぱうちのとはVer.が違うみたいだね。
 あと参考になるかどうか分からないけど、7.6.1でもOKだった覚えが。
 68kMacなら8.1までだろうけど、旧MacOS(〜9.2.2)をサポートしてるPowerPC(G3/G4含む)機種なら、
 旧MacOS(〜9.2.2)の68kエミュモードで、普通に動くと思います。多分。
 長々とスマソ。
 
 
- 807 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 18:35:43 ID:???
-  GBC版のエンパイアって面白アの? 
 手に入れられそうなんだけど。
 復活の杖はやったことあります。
 そっちは楽しめました。
 
 
 
- 808 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 19:14:27 ID:???
-  ポンチ 
 
 
- 809 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 19:19:48 ID:???
-  マサル 
 
 
- 810 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 19:24:44 ID:???
-  グウィライオンはエロイ 
 
 
- 811 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 19:35:25 ID:???
-  FC版#1の迷宮内のBGMを聴きながら 
 このスレの>>787あたりからロムってた
 すげえシュール!!!
 
 
- 812 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 20:04:04 ID:???
-  >>798 
 ああ、やけに弱いと思ったらそういうことなのか・・・
 回答ありがとう
 
 
- 813 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/08(日) 20:40:45 ID:???
-  >>798 
 獲物屋さんトコの、外伝1の武器リストの横線の意味がやっと理解出来たよ。
 
 そんなバグがあっても外伝1が薦められちゃうのはなんななのかな。
 
 
- 814 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 20:45:51 ID:???
-  >>813 
 其のバグが直されているであろうネザードリィ#3 をやってみたら、
 意外なほど温かった。
 だから多分、
 そのバグ故にバランスがシビアでエキサイティングになってるんじゃないかな。
 
 
 
- 815 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 20:47:51 ID:???
-  それで結局、 
 エンパイラは面白ルの?
 
 
 
- 816 名前:791 :2005/05/08(日) 21:02:33 ID:???
-  >>806 
 友人の一人がTigerにしたというので
 一度、試しに行くことにします。
 何度もすみませんでした!
 
 
- 817 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 22:05:19 ID:???
-  >>798 
 ダメージだけならダガー以下かよ
 いくら命中と攻撃回数がいいとは言っても話にならないな
 
 
- 818 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 22:20:16 ID:???
-  >>816 
 Classicだとうごかんよ。PantherでもTigerでも。
 パチモン(Wiz1.5, Scenario Executer)は動くけど。
 
 
- 819 名前:791 :2005/05/08(日) 22:50:16 ID:???
-  >>818 
 動かないですか。残念。
 どうも、ありがとう御座います。
 
 
- 820 名前:NAME OVER :2005/05/08(日) 23:54:20 ID:???
-  >>818 
 > パチモン(Wiz1.5, Scenario Executer)
 微妙に懐かしいなw
 確かノームとホビットの特性値が入れ違いになってる仕様のやつだっけ?
 
 
- 821 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 00:40:17 ID:Ibz4XAGw
-  どんなのパチモンって? 
 
 
 
- 822 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 01:21:48 ID:???
-  ほぼそのまんまWiz#1(国産PC版に近い感じ)だったと思う 
 68k(未確認)とPPCで動いて、Mac OS8〜9系とOSXに両対応(Carbonアプリ仕様)
 
 ワイヤーフレームの色が青で、キーボードで操作
 ダンジョン表示はワイヤーフレームの線画
 コマンドやアイテム、呪文などは英字表示で、キャラ名には漢字が使えてたような
 呪文名もオリジナルの名称を使っていた
 モンスターのグラフィックはPC版のを使っていたと思う
 
 5〜6年くらい前に、誰かが個人で移植?したっぽい作品
 現在は公開していたサイト(プレイヤーの為のランキングも公開してたと思う)も消え
 ファイルも落とせなかったと思う
 まんま#2や#3も予定してたけど、結局実現しないままサイトが消滅しちゃったような
 数少ないMacOSで動くWizだった
 パチモンだったけど
 
 
- 823 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 01:37:25 ID:???
-  あとは各種エミュでやるしかないんじゃね? 
 
 
 
 
- 824 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 01:40:05 ID:???
-  そうエミュしかないのだよ 
 
 
- 825 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 02:29:59 ID:???
-  7やるにはエミュしかないのだよ 
 
 
- 826 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 02:56:50 ID:Ibz4XAGw
-  >>818見ていろいろ検索したんだけど 
 
 >>822
 http://web.archive.org/web/20020202090741/su.valley.ne.jp/‾tare/dv/developjp.html
 Proving Grounds 1.5 ってやつではないのかな?
 いちおInternet Archiveからダウソ出来たよ
 download.bin 解凍してないけど
 
 
- 827 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 03:18:00 ID:???
-  今やってるけど国産PC版そのままで面白いな 
 
 
 
- 828 名前:822 :2005/05/09(月) 03:52:45 ID:???
-  >>826 
 乙!
 久しぶりにやってみようと思う
 PC9801バージョンもあったんだなあ
 もう寝ます
 
 
- 829 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 04:57:09 ID:???
-  ゲーム音楽板ができたので、ウィザードリィスレを立てました。 
 【ハネケン】ウィザードリィ音楽スレ【いくろう】
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115581822/
 
 
- 830 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 15:18:24 ID:???
-  ボタン連打でボーナス60をやりすごした('A 
 
 
- 831 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 15:21:42 ID:???
-  プゲラw 
 
 
- 832 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 15:31:21 ID:???
-  得物屋の<ののみ>タソ萌エスwwwwwwww 
 
 
- 833 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 16:12:51 ID:???
-  うはwクリティカルヒッスwww 
 
 
- 834 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 17:41:23 ID:???
-  うはw首だwww 
 
 
- 835 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 19:06:15 ID:???
-  >>832 
 レスしてやれよ
 俺も今作ってるからwwww
 
 
- 836 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 20:26:53 ID:???
-  おうよ、ののみたん萌え。 
 みんな得物屋のののみスレにレス汁。
 
 
- 837 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 20:32:10 ID:???
-  6.禁止事項 
 ・他人を中傷するもの、品性を欠くもの、荒らし行為など、常識に反する投稿
 
 エロ担当ばかりな俺のPTだと、投稿できないwww
 
 
- 838 名前:NAME OVER :2005/05/09(月) 23:09:41 ID:???
-  俺のパーティは銀河お嬢様伝説パーティとか 
 みどりのくにのこえだちゃんパーティとか
 ぴちぴちピッチ・東京ミュウミュウ連合軍とか
 デラキモスなパーティばかりだからかけないぽ。
 
 
 
- 839 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 01:47:49 ID:???
-  どのシリーズでも1度は女子6人パーティつくっちゃうんだよな。 
 俺の場合はアイテム集めのセカンドパーティのときはいつもそう。
 
 
- 840 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 03:21:24 ID:???
-  なに、WIZはふと思い立った瞬間に性転換できるから女だらけでも問題無い。 
 
 
- 841 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 08:51:13 ID:???
-  パーティ内の男女比  1:5 
 
 
 
- 842 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 08:55:21 ID:???
-  >>840 
 思い立った瞬間に性転換できないシリーズ(BCFとか)だとキャラ作成で悩む時間が10倍になる
 
 
- 843 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 09:34:10 ID:???
-  >>842 
 取り合えず女にしとけば後悔しない
 
 
- 844 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 09:54:30 ID:???
-  >>843 
 でも顔のレパートリーが少なくて選ぶのに苦労する。
 
 
- 845 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 10:02:57 ID:???
-  女の方がいい装備できるんだよな・・・ 
 
 
- 846 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 10:03:18 ID:???
-  とりあえず肉奴隷にしとけば問題ない 
 
 
- 847 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 21:10:39 ID:??? ?#
-  女と悪が有利なのがこの渡世というもの…。 
 
 
- 848 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 21:13:32 ID:???
-  まあ妖精忍者は強いってことで 
 
 
- 849 名前:NAME OVER :2005/05/10(火) 23:13:25 ID:???
-  >>848 
 CDSなら最強
 ディンギルなら瞬殺
 
 
- 850 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 00:35:35 ID:???
-  >>848 
 末弥猫耳忍者には逆立ちしても勝てねぇよ
 俺の勃起率が…な!
 
 
- 851 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 02:38:54 ID:???
-  質問 
 
 ムークを使うときに以下の名前以外で何と名付ける?
 
 ・ムック
 ・チューバッカ
 ・ごんたくん
 
 
- 852 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 03:12:40 ID:???
-  ケモージャ。 
 
 
- 853 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 04:08:01 ID:???
-  >>851 
 木殺
 森憎
 
 
- 854 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 04:16:18 ID:???
-  >851 
 モラン(女性限定)
 
 
- 855 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 05:01:26 ID:???
-  >>851 
 UMA
 
 
- 856 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 07:15:31 ID:???
-  >>851 
 ムナゲ
 ペキンゲンジ
 ゴリゴーリ
 ユキオ
 
 
- 857 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 08:37:47 ID:???
-  今PS版の#5やってるんだけど何か気をつけておくことある? 
 
 
- 858 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 09:05:53 ID:???
-  ララ・ムームーにハァハァしすぎない 
 
 
- 859 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 09:51:38 ID:???
-  >851 
 僕は、ダルーちゃん!
 
 その他
 リズマン→ヒッサー
 ラウルフ→ウーフ
 
 ゴズモグ→デビリッシュ
 
 
- 860 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 10:05:29 ID:???
-  >>859 
 人間の侍でイアイドーですか?
 
 
- 861 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 11:04:06 ID:???
-  >857 
 なんか知らんがNPCに突然嫌われ出すことがあるので、情報収集・リドルは早めに
 済ませておくことを勧める。SFCでもそうだった気が。
 邪視使いを魅了→メダリオン盗む→ばれたら逃走、をやり過ぎてるせいなんかなあ。
 
 
- 862 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 11:29:50 ID:???
-  お前らなぜ得物屋の、ののみスレに書き込まない。 
 
 まだ猛者二人しかレスしてないぞ。ねこだにゃんは恥ずかしくて直視できないが。
 
 
- 863 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 11:42:53 ID:???
-  ねこだにゃんイタイタシスw 
 これから6やるから真面目に設定考えつつキャラメイクするかな
 
 
- 864 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 13:15:19 ID:???
-  忍者狙いでムーク選んでたら侍ができるボーナスだったので忍者諦めた・・・ 
 次にラウルフでロード狙ってたらボーナス14キター・・・あと1必要だったのに・・・
 
 
- 865 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 16:27:17 ID:???
-  Fillerとねこだにゃんは痛みに耐えてよくがんばった! 
 
 
- 866 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 21:50:09 ID:???
-  >>860 
 マスター忍者が真っ裸でフラスコ持ちながらハリト連射するゲームワロタ
 
 セサミストリートのエルモとか出なかったんだな。
 ウチのパーティはガチャピンとムックとドラえもんがデフォ。
 
 
- 867 名前:NAME OVER :2005/05/11(水) 22:28:47 ID:???
-  超メジャーな珍獣パーティだな 
 
 
- 868 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 00:09:26 ID:???
-  ネズミさえいればー 
 トムとジェリーとか三月ネズミとかじゃじゃ丸ピッコロポロリががが…
 
 
- 869 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 03:12:13 ID:???
-  「NP版始めたんだけど」ってな書き込み見るたびに 
 オレはイヤな気分になる。
 
 
- 870 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 03:14:17 ID:???
-  NP版始めたんだけど 
 
 
- 871 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 04:10:49 ID:???
-  エミュで始めました! 
 
 
- 872 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 04:22:24 ID:???
-  死ね 
 
 
- 873 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 09:01:27 ID:???
-  おお汝ら、ローブ一丁でトライアス様に面会したあと、信仰6の僧侶にディ&カドルトの刑。 
 
 
- 874 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 12:17:46 ID:???
-  NP版が無いのならアップル版をやればいいじゃない 
 
 
- 875 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 13:28:03 ID:???
-  中立の魔法使い作ってしまった俺が来ましたよ 
 
 
- 876 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 13:41:31 ID:???
-  やっとメイジとアルケミストの呪文全部覚えた〜 
 フェアリーじゃやっぱ僧侶系の呪文が覚えづらいな
 
 
- 877 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 16:53:07 ID:???
-  >>875 
 つ[呪文覚えてシーフに転職]
 
 
- 878 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 17:15:22 ID:???
-  そういをきたおとこ 
 
 
- 879 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 17:21:21 ID:???
-  >>872 
 売ってたcollectionも実は98エミュそのままなんだが…。
 
 
- 880 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 17:33:14 ID:???
-  氏ね 
 
 
- 881 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 17:45:06 ID:???
-  >>879 
 そういうことじゃなくて、ROM−WORLDから違法なイメージファイルDLして、
 SFCのエミュで遊んでる奴はシねってことじゃない?
 
 
- 882 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 18:36:11 ID:??? ?#
-  >875 
 サラって名前の女メイジにでもしとけ。
 
 
- 883 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 20:14:56 ID:???
-  >>882 
 ただしノームで48歳限定な。
 
 
- 884 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 20:29:26 ID:???
-  ののみスレだけど。 
 
 レイアってバイセツに調教されてンのかね。
 女だけにしかできない技とか。
 
 レイアタソの手下のチンピラに輪姦とかされないのかな、レイノスタンわ。
 
 ブスなプリムのオマソコを一晩中舐めさせられる可哀想なインキュバスとか・・・。
 
 創作意欲がわいてきたわ〜〜♪
 
 
 
- 885 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 20:47:00 ID:???
-  バイセツは名前から両刀なイメージ 
 
 
- 886 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 23:06:27 ID:???
-   ==   〃=ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 《 @ ヘ  @  》 < コンストラ・デクストラ・アベニュウ
 ((_ A >ノ丿彡   \__________
 \   /
 /┬ \
 (_____ゝ
 
 
- 887 名前:NAME OVER :2005/05/12(木) 23:41:58 ID:???
-  TREBOR SEX 
 
 
- 888 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 00:54:30 ID:???
-  初歩的な質問させてください。 
 僧侶から君主にしようとしてるんですが、
 MPは全て9にしとかないと、転職後も9まで上がりませんか?
 レベル7をMAXにするの面倒なんで、さっさと転職させたいんですが。
 久々なんで忘れてしまった・・・。
 
 
- 889 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 01:11:57 ID:???
-  >>888 
 ひとつでも呪文を覚えたレベルはほっとけば全部覚える。
 ので、レベル7の呪文を一つ覚えたらさっさと転職するのが吉。
 
 あと、転職前に全レベル9だろーが全レベル0だろーが最終的には全レベル9になる。
 
 
 
- 890 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 01:15:08 ID:???
-  >>888 
 もちろん僧侶呪文のことだよな?
 それなら育ててりゃそのうちMaxになる。
 (というか僧侶呪文全然知らない状態からでも
 君主でずっと育ててりゃ呪文覚えるしMaxにもなる:
 何レベルか知らんがかなり時間かかると思うが)
 
 
- 891 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 01:21:24 ID:???
-  そういや、MSX2 の Wiz1 で LOR がレベル 14 で僧侶の呪文を 
 全部覚えたって事あったな。
 
 SS リルサガは最速でレベル 16 ってなっているみたいだけど、
 MSX はその辺違うのかな?
 
 
 
- 892 名前:888 :2005/05/13(金) 01:36:12 ID:???
-  ああー!! 間違えてる! 
 君主じゃなくて侍です。
 僧侶系から僧侶系にしてどうすんだよ! 死ね俺!
 
 
- 893 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 01:49:42 ID:???
-  >>892 
 侍だったら僧侶でどれだけ育てててもMaxにはならんぞ。
 新しい「レベルの」僧侶呪文を覚える事は出来なくなるので
 (同一レベルの中でどれかの呪文を覚えてればそのレベル
 内の呪文は覚えられる)
 >889の書いてる通りでレベル7呪文のどれかを覚えた時点で
 転職すればOK。最大MPは「覚えてる呪文の数」になる。
 
 
- 894 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 01:54:58 ID:???
-  あ、そうなんですか。 
 つー事は、オール9はビショップ以外できないんですね・・・。
 >>889,890,893 どうもでした。
 
 
- 895 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 02:16:18 ID:???
-  >>891 
 MSX版それなりにやったけど、その現象は一度も起きた事ないけどなぁ。
 記憶違いでなければ、PCE版のビショップ以外は呪文修得レベルは全部同じだと思うんだけど。
 
 >>892
 僧侶が13レベルになった時点で転職すると、転職前に憶え残した呪文が
 どんなにあっても必ず全部憶える。
 
 FC版・NP版・GBC版のIII「ダイヤモンドの騎士」だったら
 21レベル以上の僧侶を力のコインで、侍にするとオール9になる。
 力のコインだったら、僧侶LV21以上→魔術師LV21以上→盗賊とかもオール9に出来る。
 
 FC版・NP版・GBC版のII「リルガミンの遺産」だと、
 LV36以上のビショップに、バタフライナイフのSPでオール9の忍者に出来る。
 
 ちなみに他のハードでは出来ないよ。
 
 
- 896 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 04:34:15 ID:???
-  PS版で、あの稼げたもんじゃねえ梯子山でアークデーモンを延々嬲り続けた挙げ句 
 やっとオール9になった司教を忍者にして愕然とした俺が来ましたよ。
 
 そして泊まらない呪文唱えないで、なんの意味も無く9ゾロを維持する日々。
 
 
- 897 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 17:08:21 ID:???
-  >884 
 っうはwwwwうpしる!!
 
 
- 898 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 17:18:32 ID:???
-  そう・・・・・ 
 
 昔は>>884のようなネタのWiz同人誌が山のようにでてたんだよなあ・・。
 
 てかののみスレで一番痛いのはまだねこだにゃんだな。
 もっとイタイタシス設定キボンヌ。
 
 
- 899 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 19:38:01 ID:???
-  すいません、該当スレが不明でしたのでこちらで相談させて下さい。 
 
 最近、GB版の外伝1から3(再販版?)をやりたくなったのですが、本体の方は
 GBCで無くても、GBAでも実行可能でしょうか?
 
 
 
- 900 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 19:41:06 ID:???
-  GBAの説明書を読め 
 
 
- 901 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 19:48:56 ID:???
-  >>899 
 できます。
 
 
- 902 名前:899 :2005/05/13(金) 19:57:50 ID:???
-  >>900,901さま 
 お二方ともありがとうございます。
 
 900さま
 当方、ソフトも本体もこれから買おうとしていたもので・・・
 買ってから動かないと「いしのなかにいる」位辛いもので
 
 901さま
 動作情報ありがとうございます
 さっそく本体買いまする
 (ソフトはオークションのを購入予定です)
 
 
- 903 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 20:16:55 ID:???
-  >>898 
 ワードナの子孫とかトレボーの子孫で固めた、
 痛々しさ満点のを作ろうと思ったけど、
 5分で飽きました
 
 
- 904 名前:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY  :2005/05/13(金) 20:20:06 ID:???
-  GBASPだと、Wizもきれいに見えるのかな? 
 
 ウチはGBAにACアダプタ付けてやってます。
 GBプレーヤーもあるんだけど、テレビ見ながらGBAで遊んでます。
 
 
- 905 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 20:20:48 ID:???
-  >>903 
 飽きるの早すぎだろ
 
 
- 906 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 21:03:19 ID:???
-  >903 
 ガソガレ!
 漏れも何か考えて盛り上げてみよう
 
 
- 907 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 21:38:06 ID:???
-  WIZは今やってもおもしろい。  
 なのに、ドラクエやFFの1を今やるとつまらない。 なんで?
 
 
- 908 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 21:44:36 ID:???
-  操作性が悪すぎる。 
 
 
- 909 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 21:47:02 ID:???
-  DQは「アクションゲームしか無かったファミコンユーザーにRPGとは何かを知ってもらう」という主眼があった 
 ROM容量の問題もあり、ごく単純に作るしかなかった。ぶっちゃけ論外
 FFは演出が重要なストーリー主導型ゲームだから
 現在では演出が陳腐化していて面白いはずが無い
 
 ちなみにDQ3はその面白さの大部分がWIZと重なる。WIZが好きならこれも今でも楽しめるはず
 
 
- 910 名前:NAME OVER :2005/05/13(金) 22:30:55 ID:???
-  堀井が1、2でやりたかったけどユーザーを考えて強いて抑えたことを、 
 3で満を持してという感じだったからな。
 
 堀井がウィザードリィの面白さを熟知しているフリークだったことは確か。
 ただ、どちらかというとDQシリーズの流れは本人が「やむを得ずアレンジした部分」が
 かえって本流になってしまったみたいな感じはあるかも。
 
 
- 911 名前:ひむ :2005/05/14(土) 00:10:32 ID:???
-     日本版Wiz8なんですけど、どこか売ってるとことか知りませんか? 
 メチャクチャやりたいんです!!
 
 
 
 
- 912 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 00:13:28 ID:???
-  ソフマップ 
 
 
- 913 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 00:18:42 ID:???
-  >>911 
 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n17889586
 
 
- 914 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 00:40:23 ID:???
-  >ちなみにDQ3はその面白さの大部分がWIZと重なる。WIZが好きならこれも今でも楽しめるはず  
 なるほどね。
 だからおいらはいまだにドラクエ3で遊べるんだ。
 
 
- 915 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 02:47:00 ID:???
-  >面白さの大部分が重なる 
 パーティー編成と転職システムだな。
 俺はドラクエでは3が一番好きだ。
 
 
- 916 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 05:40:50 ID:???
-  逆にDQ3っぽいWIZがやってみたい 
 まず「勇者」がいて ギルガメッシュの酒場でキャラ引き連れて迷宮に潜る
 
 いや、脳内変換でよくやってたけどね
 一人だけ、微妙に強いロード作っておいて勇者って事にして
 
 
- 917 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 06:32:45 ID:???
-  つBUSIN 
 
 
- 918 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 07:40:12 ID:???
-  >>917 
 たしかにw
 
 
- 919 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 14:25:36 ID:???
-  >>916 
 すげーわかる、その感じw
 俺は思い入れ強すぎて、ロードだけLv1240になってた。
 GB外伝2で。
 
 
- 920 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 14:28:25 ID:???
-  >>915 
 俺もDQは3がダントツで好きだが
 考えてみるとWiz的要素があったからか…
 SFCのDQ3はいまだにやってる。
 昨日アレフガルドについた。
 
 
- 921 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 14:47:19 ID:???
-  DQNシリーズはクソゲーすぎて困る 
 で、いくらかマシなのが3
 
 
- 922 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 15:23:43 ID:???
-  DQ3の主人公は勇者じゃなくて「勇者を目指すもの」の一人に過ぎない。 
 この辺もwizへのオマージュ。
 
 
- 923 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 15:29:22 ID:???
-  妄想は脳内だけでね 
 
 
- 924 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 15:34:49 ID:???
-  * >>922は ほりいゆうじに なったつもりで かたった! * 
 
 
 
- 925 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 15:38:15 ID:???
-  『妄想はその妄想を抱いた者の脳内で完結されるべきである』 
 
 〜アンドリュー・グリーンバーグ〜
 
 
- 926 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 15:53:26 ID:???
-  >>922 
 それはむしろ4
 
 
- 927 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 16:01:32 ID:???
-  まあ、DQ3は勇者として放り出される理由が 
 『16歳だし親父は凄かったからお前も頑張れ』だからな。かなり投げっぱなし。
 
 
- 928 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 16:11:50 ID:???
-  「誰も好きで勇者の子供に生まれたんじゃねえよ。 
 オルテガ、オルテガってうるせえんだよ!!」
 
 ってグレて家出したのが3の主人公。
 
 
- 929 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 16:20:53 ID:???
-  えー、DQ3で最初に王様に 
 「よくぞきた ゆうしゃをめざす わかものよ!
 そなたのちちオルテガは ゆうかんであった…」
 って言われるじゃん。
 
 
- 930 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 16:26:24 ID:???
-  Wizへのオマージュの失敗例“ディープダンジョン〜魔洞戦記〜” 
 パクリが分かりやす過ぎ>ルウの武具との戦闘
 
 そういやDQ4の「章立て」構成も、当時、PCの某RPG(名前は忘れた)を
 丸ごとパクってるとバッシングされてたな
 
 
- 931 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 18:32:25 ID:???
-  >>929 
 俺の作り話だよ。
 さてはお前イイ子だな?
 宿題はどっちかつーとやる派だろ?
 
 
- 932 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 18:35:54 ID:???
-  >>929は>>922宛てだろ 
 >>931は国語出来ない派だろ?
 
 
- 933 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 18:39:19 ID:???
-  >>932 
 よく分かったな。国語は偏差値23だよ。
 
 
- 934 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 18:47:46 ID:???
-  べんきょすりゃ国語だろーが点取れるよ 
 逆にいゃ点取りに固執すっから勉強するハメにもなるしそんな低能にもなる
 
 
- 935 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 18:59:14 ID:???
-  ブックオフでエンパイア3の限定版買ったら未開封だった記念カキコ 
 
 
 
 なんかちょっと開封しづらいな
 
 
- 936 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 19:45:14 ID:???
-  ドラクエ3は・・・WIZのように「多くの勇者の一人」だったと思うな。 
 他にもガイアの剣の持ち主・勇者サイモンとかもいたし。
 
 4は天空人と人間のハーフという時点で、宿命を背負わされてる気がする。
 
 
- 937 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 19:49:24 ID:???
-  いいかげんうぜーよカス 
 
 
- 938 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 19:52:03 ID:???
-  >>935 
 ブクオフ流れものの新品並べてる時あるな
 このまえメガテンIFの新品手にいれた
 
 
- 939 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 20:33:14 ID:??? ?#
-  >930 
 BURAIの事かな?
 
 
- 940 名前:NAME OVER :2005/05/14(土) 22:38:24 ID:???
-  >>904 
 ライト付きってだけでこうも違うのか、って感じ
 
 
- 941 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 00:28:02 ID:???
-  俺はDS買ったからSP売って1000円でGBC買ったがこんなに暗かったか…て感じたよ 
 一応外付けライトはあるんだが…Wizにはこっちのほうが似合ってるかな
 
 
- 942 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 00:30:58 ID:???
-  PCのエミュでやってるからバリ明るい。 
 
 
- 943 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 00:31:23 ID:???
-  >>939 
 いや多分クリムゾン2
 
 
 
- 944 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 02:57:00 ID:???
-  もしかして堀井はクリスタルソフトのファンだったのだろうか? 
 
 
- 945 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 03:09:03 ID:???
-  クリムゾンからして、DQみたいなモンだからな 
 
 
- 946 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 04:32:46 ID:???
-  DQ1より、クリムゾンはもろに影響を受け「ドラクエのパクリ」だとバッシングされる 
 ↓
 (数年後)クリムゾン2より、DQ4はもろにネタを盗(ry、「クリムゾン2のパクリ」だとバッシングされる
 
 お互いに影響を与えあった良い関係であった(嘘)
 
 
- 947 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 04:42:56 ID:???
-  #5のベルトコンベアでリトフェイト唱えて突入したらハマって、救出するのに2時間かかった… 
 
 
- 948 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 05:16:21 ID:???
-  むげしんもあるしなぁ。 
 クリムゾンはDQ2の影響も強くないか?
 
 
 
- 949 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 09:33:16 ID:???
-  お前らここを何のスレだと 
 
 
- 950 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:20:05 ID:???
-  Wizにたいして影響があった、なかったの視点なので 
 スレ違いではないかと。
 
 
- 951 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:22:34 ID:???
-  ha? 
 
 
- 952 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:36:23 ID:???
-  Wiz DQ 
 ↓↓ DQの面白さはWizと重なる
 | \
 |  \
 |    \
 ↓     ↓ DQはクリムゾンの(ry ←今このあたり
 
 
- 953 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:43:52 ID:???
-  6やってるけど面白いわ 
 スカウト100でも100%何かに気付くわけじゃないんだ・・・
 採掘場よりマシだけどピラミッドですこし迷い気味
 
 
- 954 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:47:10 ID:???
-  斬り術極めて二刀流侍に殺戮さすのが6の醍醐味ですた 
 
 ところで6でエクスカリバーとれた人いんの?
 
 
- 955 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:47:14 ID:???
-  >>953 
 そりゃまあ、弘法も筆の誤りと言うからな。ファンブルは5%程度ぐらいあるかと。
 ピラミッドはとりあえず片っ端からマップ埋めれば抜けられる。玄室は頑張れ。
 
 
- 956 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 13:56:00 ID:???
-  6は最初の城でMP最大にするのが俺のジャスティス 
 
 
- 957 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 14:22:45 ID:???
-  >>954 
 グレーターデーモン祭り
 
 
- 958 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 15:55:34 ID:???
-  >>956 
 なんだ最大って。ゲーム中は3ケタしか見え無いけどFF FF=65535まで存在してるぞ
 城内じゃ無理
 
 
- 959 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:11:57 ID:???
-  ワロスw 
 
 
- 960 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:17:53 ID:???
-  んなヌルゲーの話なんかしてねーよwww 
 
 
- 961 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:26:19 ID:???
-  外伝2クリアした。 
 コルツ×3してりゃ、ラスボス余裕でした。
 
 
- 962 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:30:48 ID:???
-  ラーフィングスラスター 
 
 
- 963 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:41:47 ID:???
-  >>955 
 テーブルトークヲタ、キモっ…
 ファンブルとか得意気に専門用語使ってんじゃねえ
 
 
- 964 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:44:35 ID:???
-  >>963 
 その言葉の意味がわかる貴方はどうなんだ
 同族嫌悪か
 そうか
 
 
- 965 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:46:10 ID:???
-  >>964 
 >>955のみたく得意気に披露しないだけです
 
 
- 966 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:47:17 ID:???
-  >>965 
 大人はスルーさ
 
 
- 967 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:52:12 ID:???
-  アメフト囓り始めた俺はボールを落としてしまうことだと思いマスタ<ファンブル 
 
 
- 968 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:55:57 ID:???
-  TRPGオタキモイ 
 能力値の範囲が3〜18とかマジキモイ
 
 
- 969 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 16:57:31 ID:???
-  そろそろ次スレの時期だね 
 
 
- 970 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 18:02:43 ID:???
-  TRPG知識を得意気に疲労するスレ39 
 
 
- 971 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 19:02:25 ID:??? ?#
-  >967 
 俺はのらくろの友達かと思った。
 
 
- 972 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 19:04:33 ID:???
-  >>967 
 「失敗」だから意味は一緒
 
 
- 973 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 19:59:32 ID:???
-  >961 
 アイテムコンプリートするまでが外伝2でーす
 ちびっこのみんなは気を抜かないようにしましょー
 
 
- 974 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 20:01:16 ID:fAS7h+VY
-  つよいやつとたたかいたい 
 
 
- 975 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 20:03:48 ID:???
-  テレポータ 
 解除失敗
 石の中
 
 
 
- 976 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 20:09:44 ID:???
-  BRASTER 
 お茶目心で
 大惨事
 
 
- 977 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 21:05:36 ID:???
-  ホークウィンドのケツは非処女ってマジすか 
 
 
- 978 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 21:31:15 ID:???
-  「そのネタにはきょうみがありません」 
 
 
- 979 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 21:32:27 ID:???
-  ホークウィンドの 
 ケツは非処女って
 マジすか
 
 かと思った。
 
 
- 980 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 21:54:24 ID:???
-  おおっと! 
 鑑定に失敗した。
 
 LOST!
 
 
- 981 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 22:42:27 ID:???
-  おおっと!に 
 あわれと思えテレポータ
 石よりほかに知る人もなし
 
 
- 982 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 23:15:42 ID:???
-  ささやき いのり  
 えいしょう ねんじろ!!
 
 次スレは灰になりました。
 
 
- 983 名前:次スレ1 :2005/05/15(日) 23:53:32 ID:???
-  >>982 
 * なに? *
 
 
- 984 名前:NAME OVER :2005/05/15(日) 23:54:14 ID:???
-  レベル3 僧侶2人で コイン狩り 
 100体狩って やっぱ逃げる
 
 
- 985 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 01:29:37 ID:???
-  たてました 
 Wizardryについて語ろう 39
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116174519
 
 
- 986 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 02:54:43 ID:???
-  >>971 
 そんなハンブルの事なんて
 団塊Jr以降の世代は誰も知らんよ!
 
 
- 987 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 03:28:05 ID:???
-  ┏━━━┓  ┏━━━┓ 
 ┃┏━┓┃  ┃┏━━┛
 ┃┃  ┃┃  ┃┃
 ┃┗━┛┃  ┃┃
 ┃┏━┓┃  ┃┃
 ┃┃  ┃┃  ┃┗━━┓
 ┗┛  ┗┛  ┗━━━┛
 
 
- 988 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 03:44:33 ID:???
-  ┏━┳━┳━┳━┳━┓ 
 ┃  ╋  ╋  ╋  ╋  ┃
 ┣╋╋━┻━┻━╋╋┫
 ┃  ┃          ┃  ┃
 ┣╋┫          ┣╋┫
 ┃  ┃          ┃  ┃
 ┣╋┫          ┣╋┫
 ┃  ┃          ┃  ┃
 ┣╋╋━┳↓┳━╋╋┫
 ┃  ╋  ╋  ╋  ╋  ┃
 ┗━┻━┻━┻━┻━┛
 
 
- 989 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 05:11:25 ID:???
-  * しんでしまいますよ * 
 
 
 
- 990 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 08:45:30 ID:???
-  >>232 
 あれだ
 小林は家庭環境が一番の問題だった訳で
 ゲームに責任を擦り付けるのは良くないことデスヨー
 
 もうね、DQやった人間は空き巣になるってことかyp
 
 
- 991 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 11:21:33 ID:???
-  誤爆は帰れ。 
 
 
- 992 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 16:54:41 ID:???
-  >>993 は くびをはねられた! 
 
 
- 993 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 17:26:58 ID:???
-  │ ≡  ('('('('A` )  
 │≡ 〜( ( ( ( 〜)
 │ ≡  ノノノノ ノ  サッ
 ↓
 
 
- 994 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 17:42:43 ID:???
-  ○)))  rz 
 
 
- 995 名前:NAME OVER :2005/05/16(月) 20:12:48 ID:???
-   
 ('A` )<ザンネン、ソレハワタシノオイナリサンダ
 〜( 〜)
 ノ ノ
 
 
- 996 名前:NAME OVER :2005/05/17(火) 02:26:14 ID:???
-  いやおいなりさん刎ねられたらまずいだろw 
 
 
- 997 名前:NAME OVER :2005/05/17(火) 02:27:00 ID:???
-  だから残念なんだろw 
 
 
- 998 名前:NAME OVER :2005/05/17(火) 02:45:54 ID:???
-  2コあるからいいんじゃね? 
 
 
- 999 名前:NAME OVER :2005/05/17(火) 03:01:51 ID:+03O+3Rl
-  *1*0*0*0* 
 
 
- 1000 名前:  :2005/05/17(火) 03:03:31 ID:5EuSFxNO
-  Wizardryについて語ろう 39 
 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116174519
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部
 最新50