Wizardryについて語ろう 34
- 1 名前:NAME OVER :05/01/09 16:16:31 ID:???
-  APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows  
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 前スレ
 Wizardryについて語ろう 33
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104205912/
 リセット議論は専用スレでおながいします。
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072438986/
 過去ログ
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/yusyaken/wiz.html
 
 
- 2 名前:NAME OVER :05/01/09 16:17:27 ID:???
-  得物屋24時間  
 ttp://www.fsinet.or.jp/‾emonoya/
 
 
- 3 名前:NAME OVER :05/01/09 16:19:23 ID:???
-  乙。 
 
 
- 4 名前:NAME OVER :05/01/09 16:27:05 ID:???
-   
 【メガドラ信者に注意】
 PCEが憎くて仕方が無いアンチが粘着しています。
 PCE版の架空の欠点を羅列した捏造リストまで作るほど憎くて仕方が無いようです。
 PCE版の話題を出すとやたらと糞扱いして貶してきますが無視してください。
 今だにPCEに負けたことを根に持っているようなので(笑)
 基本的にかわいそうな人たちなのでほっておきましょう。
 
 
 
 
- 5 名前:NAME OVER :05/01/09 16:27:14 ID:???
-  乙です。 
 
 マターリマターリ
 クリーピングコインのブレスを相手にするようにマターリ
 
 
- 6 名前:NAME OVER :05/01/09 16:58:27 ID:???
-  乙 
 
 
- 7 名前:NAME OVER :05/01/09 17:09:33 ID:???
-   
 
 
 
 【メガドラ信者は出入り禁止】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 8 名前:NAME OVER :05/01/09 17:25:17 ID:???
-  メガドライバー死ねよ 
 
 
- 9 名前:NAME OVER :05/01/09 17:25:25 ID:???
-  リルサガのグラフィックの何が嫌かって、変な動きエフェクトで元絵の美しさを損ねているところが嫌だ。 
 グラフィックの責任者でてこい。
 
 
- 10 名前:NAME OVER :05/01/09 17:27:15 ID:???
-  各機種モンスターの絵(得物屋)  
 ttp://www.pekori.jp/‾emonoya/monster/1/1m_1.html
 
 けっこうアポー版も味があっていいね(笑)
 
 
- 11 名前:NAME OVER :05/01/09 17:28:22 ID:???
-  1000 NAME OVER sage New! 05/01/09 17:27:14 ID:??? 
 1000だったらWizardly板ができて
 各機種各シリーズごとにスレが立つ!
 
 うぃざーどるりぃぃぃ? 台無しじゃん!
 
 
- 12 名前:NAME OVER :05/01/09 17:29:14 ID:???
-  >1000 名前:NAME OVER 投稿日:05/01/09 17:27:14 ID:??? 
 >1000だったらWizardly板ができて
 >各機種各シリーズごとにスレが立つ!
 
 Wiz・Ultima板になってなつかしの大論争が復活しそーな悪寒
 
 
- 13 名前:NAME OVER :05/01/09 17:30:27 ID:???
-  >>前スレ1000 
 叶うといいなw
 
 >>10
 アンデッドコボルドのダンスも素晴らしいが、ガスクラウドのかわゆさにしびれた。萌えキャラだよコイツ
 
 
- 14 名前:NAME OVER :05/01/09 17:31:18 ID:???
-  >>10 
 ウッドヘッド氏に「味があっていいスね」とかいうと照れ顔で否定されるけどな
 
 
- 15 名前:NAME OVER :05/01/09 17:31:22 ID:???
-  Wizardly 
 
 
- 16 名前:NAME OVER :05/01/09 17:33:28 ID:???
-  >>12 
 「ウッドヘッドなんてさー、色紙に『木頭』ってサインしてただろ!」
 「なんだと、リチャードなんてなあ、自分の城に自分でセットしたトラップに自分でひっかかって去年入院してただろうが!」
 「結論、どっちもエロカワイイ」
 というような微笑ましい争いであってくれ。もう不毛で濃いい争いはイヤン。
 
 
- 17 名前:NAME OVER :05/01/09 17:34:21 ID:???
-  Wizardry黙示録カイジ地下2階  
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1073732964/
 WIZARDRY【RPG】B8F
 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098092969/
 
 
- 18 名前:NAME OVER :05/01/09 17:37:23 ID:???
-  >>16 
 アンタも十分濃いいと思うぞw
 
 そして二人ともエロカワイイ。海より深く同意だ。
 
 
- 19 名前:NAME OVER :05/01/09 17:37:43 ID:???
-  15年くらい前に、近所のゲーセンにウッドヘッド氏によく似たオヤジがたまーに来ててさ。 
 奥さん(らしきご婦人)と一緒にD&Dをプレイしてたよ。「どんな名前にしてるんだろう」と覗き込んだら、
 奥さん(と思しき女性)はエルフのデフォルト名前(忘れた)。ウッドヘッド氏(仮称)は「マママママママママママ」だった。
 夫婦で1面ボスをヒイコラ言って倒した瞬間、俺らが一斉に「グッジョーブ!」と絶賛したら、
 照れて帰っちゃった。ありゃあきっと本物だ。本物のロバートさんだ。ンなわきゃないか。
 
 
- 20 名前:NAME OVER :05/01/09 17:41:00 ID:???
-  前スレ1000 
 >Wizardly板
 
 まず英語を勉強しようぜ、な。
 
 
- 21 名前:NAME OVER :05/01/09 17:41:13 ID:???
-  >>18 
 去年、IT-JAPANで見たニュースの中ではとびっきりだったよ。
 「リチャード・ギャリオット氏、誕生パーティの飾りつけ中に事故、入院へ」
 って、うそ!マジ!大丈夫なんですか!?と思ったら、>>16のような有様で。
 バカっつーか無邪気っつーかエロカワイイ。
 
 
- 22 名前:NAME OVER :05/01/09 18:27:35 ID:???
-  PCエンジン版の敵グラかっこいいな 
 
 
- 23 名前:NAME OVER :05/01/09 18:31:18 ID:???
-  他のが良くも悪くも代わり映え無いからね 
 WS版も載せて欲しいもんだが
 
 
- 24 名前:NAME OVER :05/01/09 18:32:48 ID:???
-  * もうしんすれ! * 
 
 
- 25 名前:NAME OVER :05/01/09 18:34:45 ID:???
-  * WSCもいいものだ * 
 
 
- 26 名前:NAME OVER :05/01/09 18:44:27 ID:???
-  * WSCはみにくいので SCにしよう * 
 
 SCはスワンクリスタルね
 今からなら某量販店でやたら安く売ってるし
 
 
- 27 名前:NAME OVER :05/01/09 18:48:19 ID:???
-  そうそう。安いし、欲しいんだよね、スワンクリスタル。 
 前スレ見てたら、ワンダースワン版がムショーにやりたくなった。
 近所のVISCOで買ってくるか・・・売っていればだが。
 
 
- 28 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :05/01/09 19:06:56 ID:???
-  * ス レ 立 て 乙 * 
 
 
- 29 名前:NAME OVER :05/01/09 19:17:01 ID:???
-  ・・・なんでメガドライブの話が出てるの? 
 
 
- 30 名前:NAME OVER :05/01/09 19:18:21 ID:???
-  冬だからさ 
 
 
- 31 名前:NAME OVER :05/01/09 19:18:33 ID:???
-  PCE版の特徴 
 ・レベル1の素手メイジでも敵に攻撃がヒットしまくりのPCE版は論外
 ・レベルによるが、前衛職以外でも10回以上攻撃がヒットできちゃうPCE版は論外
 ・序盤からカティノ含め呪文が効きまくりで、序盤のシビアな戦闘が楽しめないPCE版は論外
 ・ようするに、所要時間が一番長い戦闘周りのルーチンが適当なPCE版は論外
 ・アイテムドロップのルーチンも適当なPCE版は論外
 ・Iのエレベーターで9階直行できず、Wizardryなのに自由度が下がっているPCE版は論外
 ・デフォルトでウィンドウアニメONでウザイPCE版は論外
 ・そのウザイウィンドウアニメを切ってもレスポンスが悪いPCE版は論外
 ・日英切り替えが無いのはともかく、中途半端な日本語化しかされていないPCE版は論外
 ・一本でバックアップメモリを目一杯使うPCE版は論外
 ・そのバックアップメモリ名もI・IIとIII・IVで違いがなく、管理しにくいPCE版は論外
 ・ダンジョン内でギターが鳴り響く、雰囲気ぶち壊しのPCE版は論外
 ・BGMやエフェクトを切ってもテンポの悪いPCE版は論外
 ・こっちにモガトが効いて即ロストしちゃうPCE版は論外
 ・その割には他の場面では滅多にロストしない、緊張感のないPCE版は論外
 ・モンスターデザインパクリ疑惑(限りなく黒に近い)があるPCE版は論外
 ・開発者インタビューで完璧な移植を目指すと書いてあったのに、FC版にすら劣っているPCE版は論外
 
 PCE版キチガイの特徴
 ・PCE版を叩いているのは、FC版信者だけだと思いこんでいる
 ・やり込みもせず、PCE版が最強と言う
 ・突っ込んだ質問をされると即逃走
 ・人格攻撃、コピペが得意
 ・どこ行っても嫌われ者
 ・PCE版は○○だから糞と言われる→いや違う、とただ単に全否定するだけ
 ・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
 ・PCE版はWizじゃないと言われると、apple信者を装いFC版もWizじゃないですよと言いだす
 ・Wizを始めたのがここ数ヶ月なのに、全機種に詳しいフリをする
 ・質問者に対して、PCE版の仕様で答える
 ・通称age先生
 
 
- 32 名前:NAME OVER :05/01/09 19:20:11 ID:???
-   
 【メガドラ信者に注意】
 PCEが憎くて仕方が無いアンチが粘着しています。
 PCE版の架空の欠点を羅列した捏造リストまで作るほど憎くて仕方が無いようです。
 PCE版の話題を出すとやたらと糞扱いして貶してきますが無視してください。
 今だにPCEに負けたことを根に持っているようなので(笑)
 基本的にかわいそうな人たちなのでほっておきましょう。
 
 
 
 
- 33 名前:NAME OVER :05/01/09 19:20:52 ID:???
-  >>29 
 メガドライブにWizが出て無くて僻んだメガドラ信者が暴れまくったから
 
 
- 34 名前:NAME OVER :05/01/09 19:22:18 ID:???
-  ・・・ということにしたい、スレタイも読めない人が便乗して頑張ったから 
 
 
- 35 名前:NAME OVER :05/01/09 19:25:27 ID:???
-  #6でゾーフィタスがエクスカリバーを呉れるの、しらんかった・・・ 
 いまさらそれだけのためにやり直すにも遅いし
 
 
- 36 名前:NAME OVER :05/01/09 19:25:45 ID:???
-  レゲー板って大人の集いだと思ってたんだけど違うんだね 
 
 
- 37 名前:NAME OVER :05/01/09 19:27:05 ID:???
-  >>36 
 ・いまだにゲームやってる奴はガキ
 ・煽りの火種にはどの板どのスレだろうとハエが来る
 
 
- 38 名前:NAME OVER :05/01/09 19:29:38 ID:???
-  真性基地外が湧いてるエクススレよりはマシかも知れん。 
 
 
- 39 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :05/01/09 19:32:05 ID:???
-  >>37 
 図上演習の演習だが何か?
 
 
- 40 名前:NAME OVER :05/01/09 19:32:46 ID:???
-  昔のログインの「wizでござるよ」を保存してる人っている? 
 ASCIIの近所にあるソバ屋の出前持ちのにーちゃんが、熱狂的なwizファンでさ、
 仕事が休みの日はいつもより早起きして(たしか仕事のある日で6時起きだったと思うw)、
 一日じゅうwizに打ち嵩じていたっていう記事がすっげー好きだった。
 たまたま来日してASCIIに来たロバート・ウッドヘッドを、ログイン編集が面白がってこの
 ソバ屋につれてきて・・・って。ウッドヘッド氏が色紙に「木頭」って書いたのはこの時でした。
 ヘタっぴーな字なんだけど、味があってさー。まるでAPPLE版のモンスターデザインのようにw
 
 
- 41 名前:NAME OVER :05/01/09 19:55:29 ID:???
-  俺はメガドラはどうでもいいと思ってるんだが、便乗でSSまで叩かれると腹立つな。 
 DCは俺も認めるクソハード。
 
 
- 42 名前:NAME OVER :05/01/09 19:59:47 ID:???
-  * ぽっぷるメイルをやれ * 
 
 
- 43 名前:NAME OVER :05/01/09 20:02:42 ID:???
-  >>27 
 スワン版も全体的に悪い出来じゃないんだけどね。
 ・溺れたら即ロスト(本来はランダムで死亡)
 ・転職後に前職の憶え残し魔法をすぐに憶えない。
 ・追加アイテムを完全装備すると、どの職業でもACが-20以下(-10以下は表示上はLO)になってしまう。
 職業と性格によっては-30になる。
 ・そしてこのくらいのACになると敵の攻撃が一切当たらなくなる。
 その為、追加ダンジョンのあるフロアでは、全エリア魔法無効化なので完全無敵状態になる。
 ワードナの魔よけをパーティー全員持たせた場合も同じ。
 
 あとは、ハードウェア仕様で違いが有るんだろうけど、
 ・スワンカラーで上空にテレポートすると、高確率でハングアップ後、データ破壊・初期化。
 ・スワンクリスタルだと高確率でハングアップ。
 ・ミルワ/ロミルワはハードウェアのコントラスト機能で処理している為か、
 カラーでは迷宮が明るくなるのに、クリスタルでは呪文を唱えても迷宮内は暗いまま。
 (カラーにはコントラスト機能があるが、クリスタルには無い)
 
 とかが気になる。
 でもIBM-PC・PC-98をベースにした仕様に、若干FC仕様を織り交ぜたアレンジや携帯機なのに20×20の迷宮は好感が持てる。
 何よりも基本仕様部分に奇を衒った変なアレンジが無いからね。
 
 
- 44 名前:NAME OVER :05/01/09 20:13:08 ID:???
-  >>43 
 >何よりも基本仕様部分に奇を衒った変なアレンジが無いからね。
 
 それってファミコン版の2(LOL)を暗に批判しているのですか?
 レベルが上がると後衛が10回ヒットしたっていいじゃないですか。
 
 
 
 
- 45 名前:NAME OVER :05/01/09 20:19:09 ID:???
-  >>43 
 おまえ荒れる原因なんだよ。もう来るな!!
 ぷんぷん!!
 
 
- 46 名前:NAME OVER :05/01/09 20:42:32 ID:???
-  >>40 
 忍者増田はまだ忍者やってるのだろうか
 
 
- 47 名前:NAME OVER :05/01/09 20:51:33 ID:???
-  前スレ>>916 
 俺はMSX2ROM版をプレイしたんだが、ポイズンジャイアントにマカニトは効かなかった。
 金の鍵を取らなくてもブルーリボン取れたりしたな。
 
 
 
- 48 名前:NAME OVER :05/01/09 20:57:18 ID:???
-  >>47 
 ROM版は絵柄もIBM-PC準拠じゃなかったか?
 
 
- 49 名前:NAME OVER :05/01/09 21:17:37 ID:???
-  >>48 
 ROM 版の絵柄は得物屋に MSX2 版として出てる絵だと記憶しているが。
 
 
- 50 名前:NAME OVER :05/01/09 21:20:48 ID:???
-  >>47 
 俺もそう記憶しているが、ただ単にMAKANITOが
 キャンセルされただけじゃないのかと考えている。> 毒巨人
 
 
- 51 名前:NAME OVER :05/01/09 21:24:38 ID:???
-  SS版のWiz6_7もやったけど、こっちが速さ関係最大でも 
 攻撃順が必ず「敵全員→味方の並び順」になってたのが痛かった。
 ピラミッド地下の像を取った後にその事実に気づき、それっきり止めちまったよ。
 宝箱の開け方もよく解らんかったから全部引っ掛けてダメージ覚悟で取ってたし。
 
 
- 52 名前:NAME OVER :05/01/09 21:27:30 ID:???
-  PS版ウィザードリィ7  
 「開始直後にレベル10でも勝てない敵が出てくる」
 「開始直後なのに9匹2グループの計18匹がポンポン出てきて勝てない」
 「やっとの思いでネズミ3匹 (これがレベル5までのお客様) 倒しても経験値5」
 「次のレベルまでは経験値600必要」
 
 
- 53 名前:NAME OVER :05/01/09 21:55:04 ID:???
-  >>51-52 
 その辺ってオリジナル版はどうなってるんだろう
 
 
- 54 名前:NAME OVER :05/01/09 21:59:36 ID:???
-  >48-49 
 絵柄はディスク版と変わらなかったよ。マイルフィック暴走はディスク版よりも恐ろしく、データが完全に飛ぶ。
 
 
- 55 名前:NAME OVER :05/01/09 22:07:39 ID:???
-  前スレの>>455さん 
 L'KBRETHの曲ってどう作ってもCDと大差無くなって困ってるんですがそれでも宜しいでしょうか?
 あと、あんまり褒められると照れるので勘弁して下さい。あ、でも褒められるのが嫌いなわけじゃないですよ。嬉しいです。
 ついでにこれも貼っとこ。
 http://neko800.no-blog.jp/gmb/files/wizardry08.mp3
 
 
- 56 名前:NAME OVER :05/01/09 22:29:39 ID:???
-  ベニ松ってちょい前にスーパー奪取文庫で小説書いてた気がするけど、 
 読んだ人いる? 感想求む。
 
 
- 57 名前:訂正 :05/01/09 22:42:07 ID:???
-  奪取→ダッシュ、だった。 
 
 
- 58 名前:NAME OVER :05/01/09 23:08:13 ID:???
-  >>51 
 イージーにすると順番が「見方→敵」になるので
 大規模魔法で攻めるようにすれば何とかなるよ
 
 そこまでしてやるものでも無いけど。
 
 
- 59 名前:NAME OVER :05/01/09 23:10:13 ID:???
-  昔SS版6、7の糞仕様専用のスレが立ってたな 
 
 
- 60 名前:NAME OVER :05/01/09 23:46:23 ID:???
-  エンコしお 
 
 
- 61 名前:NAME OVER :05/01/10 00:11:24 ID:???
-  PCE版#1おもしれーじゃん。 
 誰だよ糞とか言ったやつは。
 
 
- 62 名前:NAME OVER :05/01/10 00:13:29 ID:???
-  むしろデコ 
 
 
- 63 名前:NAME OVER :05/01/10 00:16:22 ID:???
-  >>61 
 >>61
 
 
- 64 名前:NAME OVER :05/01/10 01:22:03 ID:???
-  なんじゃこの伸びは 
 
 
- 65 名前:NAME OVER :05/01/10 08:32:06 ID:???
-  ハード戦争をいまさらやってるPCEオヤジとMDオヤジがいるんだよ。 
 どっちもマイナーなんだからおとなしくしてりゃいいのに。
 
 
- 66 名前:NAME OVER :05/01/10 08:44:28 ID:???
-  つーかなんでいきなりMDが出てくるんだ? 
 単にPCE版儲が『PCE版マンセーFC版よりスゲー』とか妄想吹いてたから、
 それに多機種版ユーザーが噛み付いただけだと思ったが
 
 
- 67 名前:NAME OVER :05/01/10 08:54:37 ID:???
-  >>66 
 PCE信者にかみつく相手なんてMD信者しかいないから。
 他の連中はアホらしくて相手にもしないだろ。
 
 
- 68 名前:NAME OVER :05/01/10 09:18:45 ID:???
-  MDユーザー来るな失せろ 
 
 
- 69 名前:NAME OVER :05/01/10 10:07:30 ID:???
-  >66 
 あー、67-68みたいのを煽り豚って呼ぶんだよ。
 無駄にMDを貶すし、PCE版に指摘(not貶し)が入るとMDがどうのって言って暴れる人。
 でもね、彼原作付きは遊んでないのに口を出すし、PCEのゲームやっていたかどうかも妖しいんだ。
 PCEだけがオリジナルより優れてるなんて、幾ら信者でも言わないよ。
 生暖かくスルーしてください。
 本当に迷惑をおかけして申し訳無いです。
 
 
- 70 名前:NAME OVER :05/01/10 10:10:37 ID:???
-   
 【メガドラ信者に注意】
 PCEが憎くて仕方が無いアンチが粘着しています。
 PCE版の架空の欠点を羅列した捏造リストまで作るほど憎くて仕方が無いようです。
 PCE版の話題を出すとやたらと糞扱いして貶してきますが無視してください。
 今だにPCEに負けたことを根に持っているようなので(笑)
 基本的にかわいそうな人たちなのでほっておきましょう。
 
 
- 71 名前:NAME OVER :05/01/10 10:18:18 ID:???
-  >>69 
 過去スレ見てもPCEがオリジナルより優れてるなんて言ってる奴はいないが。
 お前みたいな嘘吐きが一番うざいんだよ。
 スレが荒れる原因はお前だ死ね。
 
 
- 72 名前:NAME OVER :05/01/10 10:26:30 ID:???
-  >>71 
 過去ログみたら何人かはいるだろ
 お前ほんとにみたのか?
 
 
- 73 名前:NAME OVER :05/01/10 10:30:25 ID:???
-  なぜ他を貶さないと自機を誇れないのですか 
 
 * あなたは謙譲の徳をうしなった! *
 
 
- 74 名前:NAME OVER :05/01/10 10:51:09 ID:???
-  FC版よりレスポンス早いとか言ってるボケがいたじゃんw 
 
 
- 75 名前:NAME OVER :05/01/10 11:25:49 ID:???
-  まだやってるのか 
 いいかげん>>1くらい読めよ
 それとも日本語が理解できないのか?
 
 
- 76 名前:NAME OVER :05/01/10 11:27:12 ID:???
-  元はといえば、最近出てるようなウィザードリィはクソとかいう香具師が出たせいだと思うんだが 
 
 
- 77 名前:NAME OVER :05/01/10 11:42:42 ID:???
-  >>75 
 おまえこそマターリかわせよ
 それとも日本語が理解できないのか?
 
 
- 78 名前:NAME OVER :05/01/10 12:15:47 ID:???
-  どっちも知能障害だな。 
 でも、メガドライブのユーザーがここにいるのか?wizスレだし。
 
 
- 79 名前:NAME OVER :05/01/10 12:18:10 ID:???
-  なんだまたメガドライバーが暴れてるのか… 
 
 
- 80 名前:NAME OVER :05/01/10 12:22:14 ID:???
-  メガドライブ信者に見せかけたPCエンジン信者の荒らしを装ったただの煽りだろ 
 
 
- 81 名前:NAME OVER :05/01/10 12:36:08 ID:???
-  * SC版のはなしをしようぜ * 
 
 
- 82 名前:NAME OVER :05/01/10 13:13:17 ID:???
-  * #1しかでてないからねぇ * 
 
 
- 83 名前:NAME OVER :05/01/10 13:52:09 ID:???
-  * マッキントッシュ版の話をしようぜ * 
 
 
- 84 名前:NAME OVER :05/01/10 13:52:57 ID:???
-  * 相変わらず レベルの低いスレ ですね (きっぱり) * 
 
 * このスレは (精神年齢が)13才以下の方に 特にオススメします *
 
 * ウ イ ザ ー ド リ ー っ て 発 音 し ま す *
 
 
 
 
- 85 名前:NAME OVER :05/01/10 13:57:49 ID:???
-  >>73 
 ホークウィンド卿はかなり口が悪い
 意識して無いとしたらかなり問題だ
 
 
- 86 名前:NAME OVER :05/01/10 14:09:58 ID:???
-  >>83 
 当時の起動前の儀式など、細かく話して下さい。
 
 
- 87 名前:NAME OVER :05/01/10 14:24:57 ID:???
-  儀式よりも必要なのは恋人よりも深い愛だな 
 
 
- 88 名前:NAME OVER :05/01/10 14:37:18 ID:???
-  やっぱり知り合いの家に寝泊まりして強引プレイしたんですか? 
 
 
- 89 名前:NAME OVER :05/01/10 14:54:21 ID:???
-  >>74 
 実際ファミコンよりレスポンス速いし。ageおやじは嘘言ってない。
 歩くスピードはファミコンのほうが速い(速すぎてそのままで
 コーナリングできん)けど。
 
 
 
- 90 名前:NAME OVER :05/01/10 14:59:10 ID:???
-  >>89 
 PS、SS版やってCD-ROMは遅いとか思い込んでいるやつがいるんだろうね
 
 
- 91 名前:NAME OVER :05/01/10 15:04:26 ID:???
-  >>89=>>90 
 スニ(・∀・)カエレ!
 
 
- 92 名前:NAME OVER :05/01/10 15:09:21 ID:???
-  >>91 
 >>74みたいな嘘吐くのが一番イクナイ。
 間違っている部分を正すの必要。>>90は余計。
 
 
- 93 名前:92 :05/01/10 15:10:27 ID:???
-  誤解受ける表現だった。>>89は正しい事実。 
 
 
- 94 名前:NAME OVER :05/01/10 15:46:13 ID:???
-  さて暇だから脳内萌えザードリィでもやるか 
 
 
- 95 名前:NAME OVER :05/01/10 15:53:15 ID:???
-  PC版超えてきた人間にとっちゃ大差ねーのに何をねちねちと・・・ 
 
 
- 96 名前:NAME OVER :05/01/10 16:22:52 ID:???
-  ニンジャのLVアップ時のHP、二時間近くかけてリセットの結果 
 5あがった!
 
 泣いたねw
 
 
- 97 名前:NAME OVER :05/01/10 16:25:09 ID:???
-  >>95 
 PC-88 版が遅い遅いと言われていたので、
 「ディスク・アクセス無いから、さぞかし早くなっているんだろう」
 と思って、敢えて MSX2 ディスク版ではなく ROM 版を買った俺。
 …プレイしてみたら思った以上に重かったのでかなり愕然とした。
 SS 版リルサガやって「今のウィザードリィってこんなに早く動くんだ」
 って感動したなぁ。
 
 
- 98 名前:NAME OVER :05/01/10 17:14:50 ID:???
-  >>90 
 PS版はセーブ、ロードが致命的に遅い
 リセットプレイに支障しまくり
 
 
- 99 名前:NAME OVER :05/01/10 17:49:16 ID:???
-  >84 
 > * ウ イ ザ ー ド リ ー っ て 発 音 し ま す *
 CDドラマ(ハースニール異聞)の山口勝平を思い出した。
 
 >97
 MSXROM版をMSXturboRでプレイしたら激速だった。
 
 
- 100 名前:NAME OVER :05/01/10 17:57:16 ID:???
-  >>ハースニール 
 ごめん、この文字を見てしまうと、なんか股間の当たりがムズムズするんだけど、病気でしょうか?
 
 
- 101 名前:NAME OVER :05/01/10 18:07:27 ID:???
-  >>100 
 このふたなり好きめ! でていけ!
 
 
- 102 名前:NAME OVER :05/01/10 18:11:09 ID:???
-   
 * こかんがぼうはつした *
 
 
- 103 名前:NAME OVER :05/01/10 18:25:48 ID:???
-  *  ど ひ ょ う の な か に い る  * 
 
 
- 104 名前:NAME OVER :05/01/10 18:26:17 ID:???
-  >>31 
 ・PCE版の欠点を上げられ反論できないと、Wizardryが出ていないメガドライブよりマシと無関係な物を叩き出す
 
 
- 105 名前:NAME OVER :05/01/10 18:27:01 ID:???
-  >>104 
 死ねばいいのに
 
 
- 106 名前:NAME OVER :05/01/10 18:53:08 ID:???
-  >>104 
 ちゃんとPCE版経験者が、前スレで全てに反論して説明付けてたぞ。
 って基地外に言っても無駄か。
 
 
- 107 名前:NAME OVER :05/01/10 18:55:30 ID:???
-  PC版超えてきた人間にとっちゃ大差ねーのに何をねちねちと・・・  
 
 
- 108 名前:NAME OVER :05/01/10 18:55:37 ID:???
-  >>106 
 あの「メイジが10回攻撃したっていいじゃんヽ(`Д´)ノウワーン 」ってのが反論なのか?
 
 
- 109 名前:NAME OVER :05/01/10 18:55:57 ID:???
-  変なアンチがいるおかげで、エンジン版どんなものかとやってみたが 
 意外といいね。アンチはエンジン版の評価を上げたくてやってるのかもw
 
 
- 110 名前:NAME OVER :05/01/10 18:56:47 ID:???
-  やろうとしてやれるもんなのか?PCEって 
 
 
- 111 名前:NAME OVER :05/01/10 18:58:14 ID:???
-   
 アンチというより、ただまぜっかえして荒らしたいだけのカオス主義者だろ
 
 構ってるやつらも同罪
 
 全 員 で て い け
 
 
- 112 名前:NAME OVER :05/01/10 18:58:17 ID:???
-  PCE信者は自演に誰も気付いていないと思ってるのだろうか? 
 
 
- 113 名前:NAME OVER :05/01/10 18:59:14 ID:???
-  > ・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない 
 
 
- 114 名前:NAME OVER :05/01/10 18:59:21 ID:???
-  >>108 
 逆に「メイジが10回攻撃すると何が不都合なのか・不自然なのか」
 それをアンチは説明できていない。
 回答は「オリジナルと違う」「仕様と違う」の一点張り。それじゃあねぇ・・・
 ファミコン版のLOLも同じ仕様だが、なぜかファミコンはおk(笑)
 
 なんだかなぁ。各機種がそれぞれのWizで面白いのにね。
 
 
- 115 名前:NAME OVER :05/01/10 18:59:29 ID:???
-  >>108 
 10回ヒットしてもダメージ0だから一緒じゃんっていう反論。
 前スレくらい読みなさい。
 
 
- 116 名前:NAME OVER :05/01/10 19:01:06 ID:???
-  >>115 
 ビショップでヒドラを一撃撲殺したとかいう報告もあったはずだが
 
 
- 117 名前:NAME OVER :05/01/10 19:01:50 ID:???
-  >>116 
 それウソ
 
 
- 118 名前:グレーターデーモン :05/01/10 19:02:38 ID:???
-  おまえら叩くなら俺を叩けや 
 さあ!前から後ろから!どんどん増やして!
 さあさあさあ!叩いてみなさいよ!
 
 
- 119 名前:NAME OVER :05/01/10 19:02:52 ID:???
-  PCE版は後衛職でも10回ヒットしてダメージ100越えですが?w 
 
 
- 120 名前:NAME OVER :05/01/10 19:03:42 ID:???
-  ドラクエ3で戦士と魔法使いが力の伸び一緒なのと同じだなw 
 それじゃ誰も戦士なんか使わねえって
 
 
- 121 名前:NAME OVER :05/01/10 19:04:10 ID:???
-  >>116 
 レベル上げプレイでの超レベルでの話な。
 それでWizが詰まらなくなることは全くないだろうに。どうよ?
 
 未確認だがファミコン版のLOLも、同様にレベルが上がると後衛の
 攻撃力も使えるものになるらしいしね。
 
 
- 122 名前:NAME OVER :05/01/10 19:04:12 ID:???
-  >>119 
 それが何故ダメなのか理論的に説明してください。
 
 
- 123 名前:NAME OVER :05/01/10 19:04:17 ID:???
-  なんか無駄に角を立てようとしてる奴がいるな 
 
 これが荒らしか
 
 
- 124 名前:NAME OVER :05/01/10 19:05:14 ID:???
-  >>117 
 攻撃回数が前衛職と同じ風に増えるって事は、
 前衛職との攻撃面での差は装備品のみって事だろ?
 だったら十分考えられる事態だと思うが
 
 
- 125 名前:NAME OVER :05/01/10 19:05:20 ID:???
-  うは、レイバーロードが出てきやがった 
 
 うぜえ巣に帰れ
 
 
- 126 名前:NAME OVER :05/01/10 19:06:00 ID:???
-  >>121 
 何度でも言う
 
 Lv二桁は超レベルでもなんでもない
 
 
- 127 名前:NAME OVER :05/01/10 19:06:08 ID:???
-  117が捏造した事には触れないんだなw 
 
 
- 128 名前:NAME OVER :05/01/10 19:06:32 ID:???
-   
 アンチというより、ただまぜっかえして荒らしたいだけのカオス主義者だろ
 
 構ってるやつらも同罪
 
 全 員 で て い け
 
 
 
- 129 名前:NAME OVER :05/01/10 19:07:23 ID:???
-  >>121がちょうど荒れ始めたタイミングで出没してきた件について 
 
 
- 130 名前:NAME OVER :05/01/10 19:08:19 ID:???
-  >>119=120 
 しょぼいなぁ。「w」付けて話す話か?(笑)
 
 レベルが40ぐらいに上がったビショップがいい武器装備すればな。
 メイジじゃそうはいかんだろう。
 たぶん同じ仕組みのファミコン版LOLもそう。
 
 それに戦士と比べりゃヨワヨワ。防御弱いしHPも少ない。もち攻撃力もね。
 ビショップ・メイジを前衛に出来るなんてリセット前提プレイだけだよ。
 おとといきやがれ。
 
 
- 131 名前:NAME OVER :05/01/10 19:08:34 ID:???
-   
 お前ら全員、ただまぜっかえして荒らしたいだけのカオス主義者だろ
 
 構ってるやつらも同罪
 
 全 員 で て い け
 
 
 
- 132 名前:NAME OVER :05/01/10 19:08:58 ID:???
-  PCE信者もアンチも居なかった頃の評価が糞だったのは事実。 
 
 これがPCE版の全てだろ。
 
 
- 133 名前:NAME OVER :05/01/10 19:09:14 ID:???
-  >>130が「ちからのコイン」を知らなかった件について 
 
 
- 134 名前:NAME OVER :05/01/10 19:09:39 ID:???
-  >>124 
 >前衛職との攻撃面での差は装備品のみって事だろ?
 
 増え方が違うっつーの。
 10回当たる率も前衛職のほうが高い。
 
 
- 135 名前:NAME OVER :05/01/10 19:10:19 ID:???
-  PCE版プレイしてるんだが、エナジードレインくらっても経験値減らないのな! 
 レベル下がってHP下がるだけだから、これで特性値あげまくりじゃん!
 
 
- 136 名前:NAME OVER :05/01/10 19:10:35 ID:???
-  だからハード別の話はどうでもいいんだよ 
 
 
- 137 名前:NAME OVER :05/01/10 19:10:38 ID:???
-  >>132 
 クソではないが、空気並みの存在
 それだけに、いまどきワザワザ人様に勧めるのは珍しい
 
 ここでクソクソ言ってる奴も本来の住人じゃないただの荒らしだな
 
 
- 138 名前:NAME OVER :05/01/10 19:11:31 ID:???
-  >>132 
 そんな捏造役に立たねーんだよ。
 ネットのレビューやここで実際やった人の感想見てみろ。それが全てだ。
 
 
- 139 名前:135 :05/01/10 19:12:13 ID:???
-  !? 
 
 さっきの取り消し。経験値減らないのは1レベル分までかよ!
 調子こいてハマン唱えまくっちまったぞ。
 
 
- 140 名前:NAME OVER :05/01/10 19:13:47 ID:???
-  >>135 
 1レベルドレインだと減らない。
 たしか2レベル以上下げられると減る。
 
 
 
- 141 名前:NAME OVER :05/01/10 19:14:20 ID:???
-  >>139 
 ワロタw
 
 
- 142 名前:NAME OVER :05/01/10 19:15:02 ID:???
-  >>138 
 実際やった人間が言う。
 
 
 普通。
 バランスは確かに変化してるが、ここでことさらに威張るほどのデキでも無い。
 国産PC版やFC版で満足した人間が今更金出して買うほどのものではない。
 
 だが、FC版IIIでも当時結構問答になったような人種だからな、Wizヲタって。
 ちょいと馬鹿がちょっかい出せばすぐ火がついて暴れだすんだよ。
 
 
- 143 名前:NAME OVER :05/01/10 19:15:19 ID:???
-  PCE版の特徴 
 ・#1のB5F〜B8FのマップがFC版と違い新たな気持ちで楽しめてPCE版は最高
 ・前衛職以外でも10回以上攻撃がヒットできて爽快感抜群なPCE版は最高
 ・操作性がよくレスポンスが良いPCE版は最高
 ・ウィンドウアニメを切るとさらに操作性がすごぶる良いPCE版は最高
 ・ようするに全機種中一番レスポンスの良いPCE版は最高
 ・戦闘シーンのテンポが速くていい。また雑魚はRUNボタン1発押すだけでおkなPCE版は最高
 ・山田絵の敵グラがかっこいい4体表示は臨場感抜群なPCE版は最高
 ・シリーズ間で自由にキャラクターデータを転送できるPCE版は最高
 ・鑑定で武器の攻撃力がわかる。魔法のヘルプ機能がついているPCE版は最高
 ・さらにLV上がったときにすぐステータスと呪文の確認ができたり、随所にプレイヤーへの細かい気配りが感じられるPCE版は最高
 ・序盤のLVアップが早く救出メンバーや新メンバーを作りやすいPCE版は最高
 ・中ボスなどで全滅しても、その手前まで行けば救出できる(FC版は不可)PCE版は最高
 ・CDDAのBGMがカッコイイPCE版は最高
 ・BGMやエフェクトを切らなくてもテンポの良いPCE版は最高
 
 wizスレ荒らしのメガドラ信者の特徴
 ・PCE版を叩いているのは、FC版信者だけだと思いこんでいる
 ・やりもせず、PCE版は論外と言う
 ・突っ込んだ質問をされると即逃走
 ・人格攻撃、コピペが得意
 ・どこ行っても嫌われ者
 ・PCE版は○○だから良いと言われる→いや糞だ、とただ単に全否定するだけ
 ・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
 ・メガドラにはWizすらないと言われると、PCEユーザーを装い暴れだす
 ・Wizを始めたのがここ数ヶ月なのに、全機種に詳しいフリをする
 ・通称age先生
 ・MDにwizを移植してもらえなかったことを根に持って、PCEに僻んでいる
 ・PCE版を理由も無くクソ扱いし、何故クソなのかと問われると反論できずに暴れだす
 ・#5と#1〜3,4の区別すらついていない
 
 
- 144 名前:NAME OVER :05/01/10 19:15:21 ID:???
-  >>31でほんとPCE版信者の全てが分かるわ 
 単純なのな
 
 
- 145 名前:NAME OVER :05/01/10 19:15:43 ID:???
-  >>134 
 増え方はあんまり変わらんかった
 攻撃ヒット確率はこっちの素早さ、運、それに相手のAC以外の計算要素があるとは思えんが
 
 
- 146 名前:NAME OVER :05/01/10 19:15:56 ID:???
-   
 お前ら全員、ただまぜっかえして荒らしたいだけのカオス主義者だろ
 
 構ってるやつらも同罪
 
 全 員 で て い け
 
 
 
- 147 名前:NAME OVER :05/01/10 19:16:01 ID:???
-  もういいからハード別の話は終了しろ 
 
 
- 148 名前:NAME OVER :05/01/10 19:16:28 ID:???
-  >>143 
 0点
 頑張れ
 
 
- 149 名前:NAME OVER :05/01/10 19:17:30 ID:???
-  出たメガドラ叩き 
 進歩なさすぎ
 
 
- 150 名前:NAME OVER :05/01/10 19:17:33 ID:???
-  PCE儲は煽られても黙ってりゃ騒ぎも落ち着くって事に気付けよ 
 
 
- 151 名前:135 :05/01/10 19:18:00 ID:???
-  >>140 
 助言サンクス。しかしもう手遅れ…。
 
 しかしそうするとエナジードレイン持ちがあまり怖くなくなって、
 かなりゲームバランス変わりそうだな。
 別のゲームだ、といってたやつの気持ちも分からんでもない。
 毒や呪いの変更で他の機種より難しいと思ったが、こうなると逆に簡単かな?
 
 
- 152 名前:NAME OVER :05/01/10 19:18:15 ID:???
-  >>143 
 CDDAより内蔵音源の方が好きな人も多いと思うが
 それに戦闘時の曲はかなり賛否両論だと思う(俺は嫌い)
 
 
 
 どっちにしろOFFにするから関係ないけど
 
 
- 153 名前:NAME OVER :05/01/10 19:18:15 ID:???
-  >>143はPCE狂信者を装ったメガドラ信者 
 
 
- 154 名前:NAME OVER :05/01/10 19:18:25 ID:???
-  >>142 
 >国産PC版やFC版で満足した人間が今更金出して買うほどのものではない。
 
 前にも書いたがおれも同意見だ。
 初めての人にはPCE版もいいと勧めてきたが、全ての人にやってみろとかは
 言わん。
 あの捏造信じ込んで貶すならやってみてからにして欲しいし、
 面白いことは確かだから。
 
 
- 155 名前:NAME OVER :05/01/10 19:19:19 ID:???
-   
 
 あいかわらずMD信者の他機種に対する嫉妬はみっともないな。
 なにいってもキモヲタクソゲーハードにしか見られないのが
 よほどくやしいんだろうが
 世間の風評はかわらないもんな
 
 
 
 
- 156 名前:NAME OVER :05/01/10 19:20:39 ID:???
-  今日の祭り会場はここですか? 
 
 
- 157 名前:NAME OVER :05/01/10 19:20:51 ID:???
-  >>151 
 呪いはともかく、毒はブレスだけ気をつけとけば何とかなるからね。
 コルツが無いから、確実なブレス対策は逃げるだけってのがちょっと厳しいけど。
 
 
- 158 名前:NAME OVER :05/01/10 19:21:47 ID:???
-  >>154 
 よく言うよ
 さんざんFC版を踏み台にしたくせに
 
 
- 159 名前:NAME OVER :05/01/10 19:22:15 ID:???
-  >>154 
 お前は今すぐ出て行け
 
 
- 160 名前:NAME OVER :05/01/10 19:22:59 ID:???
-  >>154がPCE版Wiz#1以外のことは何も言わない件について 
 
 
- 161 名前:NAME OVER :05/01/10 19:23:26 ID:???
-  良作だと信じてるんなら煽られてもスルーしろよ 
 良作なら、な
 
 
- 162 名前:NAME OVER :05/01/10 19:23:44 ID:???
-  名作だ 
 
 
- 163 名前:NAME OVER :05/01/10 19:24:15 ID:???
-  傑作だ 
 
 
- 164 名前:NAME OVER :05/01/10 19:24:43 ID:???
-  >>158 
 今更FC版勧めるのもどうかと。
 PCE版のほうがやりやすいことは間違いない。
 
 
- 165 名前:NAME OVER :05/01/10 19:25:27 ID:???
-  >>164 
 (゚д゚)?
 
 
- 166 名前:NAME OVER :05/01/10 19:26:11 ID:???
-  >ファミコン版は古いし、今やるならエンジン版がお勧め。 
 
 いまからPCエンジン版やるのもどうかと思うが
 
 
- 167 名前:NAME OVER :05/01/10 19:26:22 ID:???
-  「PCE版がやりやすい」ってのがそんなに気に障るのかねえ 
 
 
- 168 名前:NAME OVER :05/01/10 19:26:32 ID:???
-  FC版も名作。 
 PCE版も名作。
 
 素直にそう思うよ。
 
 
- 169 名前:NAME OVER :05/01/10 19:26:56 ID:???
-  今やるならリルサガだろ 
 もしくはGBA版
 
 
- 170 名前:NAME OVER :05/01/10 19:27:08 ID:???
-  PCエンジン版これまでのまとめ 
 
 ・初代スレからPCエンジン版などはほとんど話題にならなかった。
 ・たまに、どんな感じ?と質問されると"普通の"PCEユーザーから基本的に糞と言われていた。
 ・某vsスレのPCE狂信者がWizardryを始めると共にこのスレにも出没し始める。
 ・漏れなく煽りも付いてきた。
 
 と。
 
 
- 171 名前:142 :05/01/10 19:27:18 ID:???
-  >>154 
 後半2行は無視かよ!
 
 確信犯だなお前・・・
 
 
- 172 名前:NAME OVER :05/01/10 19:27:26 ID:???
-  >>167 
 単純に説得力が無いからかと
 
 
- 173 名前:NAME OVER :05/01/10 19:27:26 ID:???
-  今ならエミ(ry 
 
 
- 174 名前:NAME OVER :05/01/10 19:27:36 ID:???
-   wizスレ荒らしのメガドラ信者の特徴  
 ・PCEが憎くて仕方が無い
 ・やりもせず、PCE版は論外と言う
 ・突っ込んだ質問をされると即逃走
 ・人格攻撃、コピペが得意
 ・どこ行っても嫌われ者
 ・PCE版は○○だから良いと言われる→いや糞だ、とただ単に全否定するだけ
 ・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
 ・メガドラにはWizすらないと言われると、PCEユーザーを装い暴れだす
 ・Wizを始めたのがここ数ヶ月なのに、全機種に詳しいフリをする
 ・通称age先生
 ・MDにwizを移植してもらえなかったことを根に持って、PCEに僻んでいる
 ・PCE版を理由も無くクソ扱いし、何故クソなのかと問われると反論できずに暴れだす
 ・#5と#1〜3,4の区別すらついていない
 
 
- 175 名前:NAME OVER :05/01/10 19:27:57 ID:???
-  で、PCエンジン版のWizにはPCエンジンお約束のギャルゲ要素が追加されているのかね?w 
 
 
- 176 名前:NAME OVER :05/01/10 19:28:13 ID:???
-  >>167 
 ものには言いようがあるってことだろ
 
 
- 177 名前:NAME OVER :05/01/10 19:28:52 ID:???
-  改変コピペ始めた時点で負け確定だよ。 
 
 
- 178 名前:NAME OVER :05/01/10 19:29:46 ID:???
-  PCE信者 
 
 全否定しかできない。
 改変コピペしかできない。
 基本的に馬鹿。
 
 
- 179 名前:NAME OVER :05/01/10 19:29:58 ID:???
-  wizが存在しないMDの負けかな 
 
 
- 180 名前:NAME OVER :05/01/10 19:30:17 ID:???
-  >>175 
 あー、マニュアルぐらいしか無いよ
 マニュアルもヘタウマだし、当時のPCEとしては珍しく硬派といえる
 ・・・いや、実のところギャルゲ要素の無いゲームも少なく無いんだが・・・orz
 
 
- 181 名前:NAME OVER :05/01/10 19:30:30 ID:???
-  エンジン版最高! 
 
 
- 182 名前:NAME OVER :05/01/10 19:31:40 ID:???
-  洋ゲー専用機のMDにwizが無いってのも、なんとも皮肉なもんですな 
 
 
- 183 名前:NAME OVER :05/01/10 19:31:49 ID:???
-  >>166 
 たしかにハード入手の問題はあるかな。
 ソフトは安値で探せばすぐ見つかる。
 
 PCE版はリルサガ含めても操作のテンポがいいのよ。
 それいうと信じられないのか噛み付いてくるやつがいる。
 
 
- 184 名前:NAME OVER :05/01/10 19:32:27 ID:???
-  >>173 
 ソフトはなかなか出回らないからな(いや、イ○ー○じゃなく本物)
 安いんだけど。
 
 
- 185 名前:NAME OVER :05/01/10 19:32:59 ID:???
-  オススメのWIZっての無いかな。 
 リルサガもプレイした時の感触ではFC版(当時の感触)よりもダメっぽかった。
 まぁ最近機種で無難だが。
 どれがオススメではなく、どれがマシかの次元なきがする
 
 
- 186 名前:NAME OVER :05/01/10 19:33:25 ID:???
-  >>185 
 PCE版がおすすめ
 
 
- 187 名前:NAME OVER :05/01/10 19:34:25 ID:???
-  FCのターボファイルってみたことない。 
 
 
 
- 188 名前:NAME OVER :05/01/10 19:34:26 ID:???
-  >>183 
 俺は国産PC版のテンポが一番良いと思いますが。
 早けりゃいいってもんじゃあない。
 
 いや、あんたの言わんとしてることは分かるが
 どーも小骨が刺さったような言動が気になる。
 わざわざageてる意味もわからんし、もう少し慎んでくれるとありがたいんだが。
 
 
- 189 名前:NAME OVER :05/01/10 19:36:07 ID:???
-  >>170 
 全部読んでないけど、タイムリーな時期に出たPCE#5は話題に
 なってたんじゃないの?
 
 #5は操作性が悪く評判良くなかったからな。(それでも腐ってもWizで面白いが)
 
 少ないけど#1,2の2ch以外の評価見てみ。べた褒めだぞ。
 
 
- 190 名前:NAME OVER :05/01/10 19:37:15 ID:???
-  国産PCがベストなんだろうがハードやソフト入手はかなり厳しいね 
 
 
- 191 名前:NAME OVER :05/01/10 19:38:55 ID:???
-  ぶっちゃけSFC版が最強 
 あれやった後じゃPCE版なんて(ry
 
 
- 192 名前:NAME OVER :05/01/10 19:39:34 ID:???
-  >>185 
 普通ならWizコレorGBC版orFC版(中古屋で比較的容易に手に入る)
 金持ち&珍しい物好きならPCE版(PCE自体が高い&あまり出回ってない)
 通はApple版(イメージが前に市販されてた。レア?)
 
 マシっていっても、実際のところ大差ないからね。
 リルサガはSS版なら許容範囲だが、
 操作感覚とかはリルサガのままだからなー。
 
 
- 193 名前:NAME OVER :05/01/10 19:39:47 ID:???
-  >>191 
 ニンテンドーパワーはもうサービス終了している
 よってもはや存在しないも同然
 やはりPCE版最強
 
 
- 194 名前:NAME OVER :05/01/10 19:40:33 ID:???
-  >>189 
 PCE版#5は操作性以外の部分もかなり腐ってたと思うけど
 それでも腐ってもWizダケドナー
 
 
- 195 名前:NAME OVER :05/01/10 19:40:36 ID:???
-  FC版ターボファイルはほぼ入手不可なので実質キャラ転送無理。 
 
 
- 196 名前:NAME OVER :05/01/10 19:40:41 ID:???
-  今から始めるならPCE版以外に選択肢はないと思う。 
 それくらいの完成度の高さですよ。
 ハードは以外と高いけど(DUO系高いのよ)、数百円から叩き売りされているソフトさえ買って来ればYAMEで出来るし。
 レスポンスも良くストレスも溜まらないですし。
 他機種のものはもっさりしていて話になりませんよ。
 
 
- 197 名前:NAME OVER :05/01/10 19:41:37 ID:???
-  >>196 
 メガドライバー乙。
 
 ・反論できなくなると、PCEユーザーを装い暴れだす
 
 
- 198 名前:NAME OVER :05/01/10 19:43:59 ID:???
-  なぜ>>196がメガドライバーだと分かるのだろうか? 
 >>197がage先生本人なのかな?w
 
 
- 199 名前:NAME OVER :05/01/10 19:44:55 ID:???
-  >>193 
 ニンテンドウパワー自体はカセットさえありゃ
 まだ任天堂自体でやってるんだが・・・
 なぜかWizはサービス対象に入ってない orz
 
 
- 200 名前:NAME OVER :05/01/10 19:45:27 ID:???
-  >>198 
 わざとらしく他機種を貶しているところがメガドライバー。
 vsスレと同じやり口。
 せこい、卑怯。
 
 
- 201 名前:NAME OVER :05/01/10 19:46:47 ID:???
-  >>191 
 >>193
 ニンテンドーパワーは一応まだやっているが・・・排除されてる。
 中古屋でもあまり見受けられないし、今から入手するのはかなり難しいかと。
 
 
- 202 名前:NAME OVER :05/01/10 19:47:27 ID:???
-  >>200 
 >>わざとらしく他機種を貶している
 今までのage先生そのものじゃん。
 
 
- 203 名前:NAME OVER :05/01/10 19:48:19 ID:???
-  自分の偽物が出現して焦りだしたage馬鹿哀れ 
 
 
- 204 名前:NAME OVER :05/01/10 19:48:35 ID:???
-  >>200 
 即レスしすぎ
 時間からしておまえ自身のジサクジエンだろ
 
 
- 205 名前:NAME OVER :05/01/10 19:48:37 ID:???
-  今日もか。 
 
 
- 206 名前:NAME OVER :05/01/10 19:48:48 ID:???
-  >>199 
 そこでエミュですよっと。
 ググればすぐ見つかるし入手できるよ。
 
 
- 207 名前:NAME OVER :05/01/10 19:48:53 ID:???
-  しかし洋ゲー専用機のMDにwizが無いってのも、なんとも皮肉なもんですな  
 
 
- 208 名前:NAME OVER :05/01/10 19:49:44 ID:???
-  初ウィズがFC版の俺にはウィコレのは無理だわ。 
 キャラ作る時点で投げ出したくなる
 
 
- 209 名前:NAME OVER :05/01/10 19:50:37 ID:???
-  今回の騒動でPCエンジン自体が大嫌いになった 
 棄ててくる
 
 
- 210 名前:NAME OVER :05/01/10 19:51:34 ID:???
-  >>201 
 トラキア豪華版ほどではないが、確かにレアだわな
 一番簡単に手に入るのが、よりによってリルサガというのが不幸
 
 
- 211 名前:NAME OVER :05/01/10 19:51:45 ID:???
-  エミュを削除でもするのかw 
 
 
- 212 名前:NAME OVER :05/01/10 19:52:33 ID:???
-  >>209 
 俺にくれ。PCEのWizやりたい…
 
 
- 213 名前:NAME OVER :05/01/10 19:53:05 ID:???
-  >>208 
 ま、普通はそうだよね・・・。
 俺なんかはFC版初プレイのときに
 かなりもたついてしまったものだ(遠い目)
 
 
- 214 名前:NAME OVER :05/01/10 19:53:52 ID:???
-  >>211 
 ハードとソフトを燃えないゴミに
 どうせ中古屋でも買い取り拒否かクソ値だろうし
 
 
- 215 名前:NAME OVER :05/01/10 19:53:53 ID:???
-  >>209 
 DUOやCD-ROM2があるなら俺にくれ。
 消耗品だからね。
 
 
- 216 名前:NAME OVER :05/01/10 19:54:42 ID:???
-  もしかしてファミコン版の電池ももう終わりごろ? 
 
 
- 217 名前:NAME OVER :05/01/10 19:55:21 ID:???
-  ロムロムっつーか初代CD+SCDカードだよ 
 
 
- 218 名前:NAME OVER :05/01/10 19:55:42 ID:???
-  >>189 
 ベタホメというか、誉めてるところ以外は
 無いも同然扱いなんじゃないの?
 
 
- 219 名前:NAME OVER :05/01/10 19:56:19 ID:???
-  >>196が騙りだと分かるのはage馬鹿本人くらいだろ 
 また馬鹿なこと書いてるな〜と今まで通り普通に読み流したんだけど
 
 
- 220 名前:NAME OVER :05/01/10 19:57:05 ID:???
-  >>189 
 べた褒めのサイトってどこ?
 
 
- 221 名前:135 :05/01/10 19:58:19 ID:???
-  PCE版は面白いけど、正統なウィザードリィかというとかなり違うと思う。 
 違うゲームやる感覚でプレイしたほうがいいね。
 キャラ15人までしか訓練所に入れられないが、パスワードがあるから
 事実上無限にキャラ作れたり、若返る方法がない(よね?)とか
 転職アイテムがない(よね?)とか、リセット回数を数えたりとか、
 頑張っていい味出そうとしてるし。
 
 
- 222 名前:NAME OVER :05/01/10 19:58:32 ID:???
-  前のリセット論議の時みたいに別スレたててそちらでやっていただきたのですが 
 
 
- 223 名前:NAME OVER :05/01/10 19:58:59 ID:???
-  ソフトだけ買ってあとはYAMEでやれば? 
 再現度はイマイチだが、マジックエンジンより軽いしウィンドウサイズだし
 
 
- 224 名前:NAME OVER :05/01/10 19:59:30 ID:???
-  WIZにハマってやりこんでたら、現実での方向感覚が鍛えられたように思う。 
 
 
- 225 名前:NAME OVER :05/01/10 19:59:38 ID:???
-  コード類整頓してるんだけど、以外と重いのな>CD部分 
 俺も初代からはMSX2(FD)、BCFとCDSはタウンズなんでPCE版は未練ないなぁ
 
 >>212
 やめとけ、発売直後に買った俺が激しく後悔した逸品だ
 
 
- 226 名前:NAME OVER :05/01/10 20:00:15 ID:???
-  >>221 
 #5ならPCE版でも井戸で若返れる
 
 
- 227 名前:NAME OVER :05/01/10 20:01:36 ID:???
-  >転職アイテムがない 
 
 (゚д゚)
 
 
- 228 名前:NAME OVER :05/01/10 20:02:27 ID:???
-  >>225 
 >やめとけ、発売直後に買った俺が激しく後悔した逸品だ
 
 もしかしてvsスレにいた、ウィンドウアニメもOFFにせずに
 買ってすぐ糞と決め付けて売った人ですか?
 
 
- 229 名前:NAME OVER :05/01/10 20:02:44 ID:???
-  * Macintoshばんのはなしがききたい! * 
 
 
- 230 名前:NAME OVER :05/01/10 20:02:53 ID:???
-  PCE版面白いな。買ってよかった。 
 
 
- 231 名前:NAME OVER :05/01/10 20:03:48 ID:???
-  >>207 
 海外じゃ90年代前半、SFCやMDがバリバリの現役機だった頃は
 Wizは既に下火だったもんな(#5が出たのが88年だし)。
 M&Mとかなら移植されてたそうだけど。
 アスキーやJICCの猛烈プッシュがあったとはいえ、
 当時の日本でのWiz人気(ほぼ旧シリーズ限定)はすごかったと思う。
 
 
- 232 名前:NAME OVER :05/01/10 20:04:14 ID:???
-  PCE版を認めるということは、外国人参政権が可決される事に等しい。 
 ウィズを内側から駄目にしていいのか? 否!
 PCE派は淘汰されるべきである。 民族浄化である。
 
 
- 233 名前:NAME OVER :05/01/10 20:05:08 ID:???
-  >>219 
 おれはvsスレ以外で他を貶すような発言はせんよ。
 欠点とか事実は述べることはあるが。
 
 
- 234 名前:NAME OVER :05/01/10 20:05:30 ID:???
-  >>222 
 本来そのために某スレは作られたんですがね
 こいつらは煽りあえればいいんであって、Wiz自体はどーでもいいのでしょう
 
 
- 235 名前:NAME OVER :05/01/10 20:06:05 ID:???
-  >229 
 
 * マッキントッシュのWiz *
 * えいぎょうじかん は 24じかん *
 * ちゅうい!! ディスクがはきだされます *
 
 
- 236 名前:NAME OVER :05/01/10 20:06:34 ID:???
-  >>233 
 本来の住人で無いのなら今すぐ巣に帰れ
 角が立ってるのに気がつかないのか
 
 
- 237 名前:NAME OVER :05/01/10 20:06:39 ID:???
-  >>221 
 >若返る方法がない(よね?)とか
 
 若返りのアイテムは存在するぞい。
 転職アイテムは未確認。
 
 
- 238 名前:NAME OVER :05/01/10 20:07:35 ID:???
-  フツーにエンジン版は駄目に見えるが。 
 エナジードレインとか、転職アイテムとか。
 
 
- 239 名前:NAME OVER :05/01/10 20:07:52 ID:???
-  違うゲームとしてなら面白いとか言ってる奴。 
 ならそれはwizardryでは無いのだから他所へ行け。
 
 
- 240 名前:NAME OVER :05/01/10 20:07:53 ID:???
-  PCE叩きが目的の方は今すぐ巣にお戻りください 
 
 
- 241 名前:NAME OVER :05/01/10 20:08:29 ID:???
-  >>235 
 ディスクが吐き出されるのはApple自身の仕様だっつーの!(えー)
 
 いや俺もApple版Wizの稼働は見たことも無いけど。
 AppleIIは逸話に富むハードだからな・・・
 
 
- 242 名前:NAME OVER :05/01/10 20:08:38 ID:???
-  >>231 
 ちなみにPCE版のM&MはPCE儲すらも匙を投げだす糞っぷりですた
 キャラデザに安彦良和、音楽に久石譲とアホみたいに豪華メンツ集めて何やってんだって感じだ
 
 
- 243 名前:NAME OVER :05/01/10 20:08:40 ID:???
-  他)所へ行く 
 
 
- 244 名前:NAME OVER :05/01/10 20:09:13 ID:???
-  >>240 
 誉めてる人も叩いてる人もジサクジエンですから無駄です
 
 
- 245 名前:NAME OVER :05/01/10 20:09:26 ID:???
-  Wizを捨てよ、UOをやろう! 
 
 
- 246 名前:NAME OVER :05/01/10 20:10:07 ID:???
-  >>229 
 ドラッグ&ドロップでパーティ組んだりするのが新鮮だった
 アイコン表示とそれらをクリックして操作
 商店や寺院、酒場の名前が表示されてなかった
 それくらいしか覚えてないな
 
 
- 247 名前:NAME OVER :05/01/10 20:10:20 ID:???
-  自)作自演 
 
 
- 248 名前:NAME OVER :05/01/10 20:10:22 ID:???
-  メガドラのM&M3のクソっぷりには絶句した 
 
 
- 249 名前:NAME OVER :05/01/10 20:10:25 ID:???
-  >>239 
 >>221
 それ言うとAplle版以外は全部違うゲームなのだが…
 ゲームバランス全然違うし…
 基本はいっしょで面白ければいい!!FCもPCEもいい!!
 
 
- 250 名前:NAME OVER :05/01/10 20:11:22 ID:???
-  >245 
 Wizを捨てよ、UOへ出よ とちゃんと韻を踏めよ…
 
 
- 251 名前:NAME OVER :05/01/10 20:11:39 ID:???
-  >>238 
 ま、細かい差異は気にしないのがWiz紳士というもんですよ。
 Winリルサガは許せないが。
 
 そういうのを無視してことさらに粘着しあうもの達は、
 クリーピングコインを相手にしたときのように
 微笑みながらあぼーんすればよろしいかと。
 
 
- 252 名前:NAME OVER :05/01/10 20:11:50 ID:???
-  FC版もPCE版も良い。 
 
 
- 253 名前:NAME OVER :05/01/10 20:12:41 ID:???
-  じゃあ何が一番最高かの話をしよーぜ。 
 
 
- 254 名前:NAME OVER :05/01/10 20:12:51 ID:???
-  >>248 
 ジェネシスじゃないのか?
 
 
- 255 名前:NAME OVER :05/01/10 20:13:53 ID:???
-  >>242 
 キャラクタクリエイトも出来なかったんだっけか
 
 * おおっと スレちがいだ! *
 
 
- 256 名前:NAME OVER :05/01/10 20:14:05 ID:???
-  ねめしすさいこー 
 ぜんべいがないた
 
 
- 257 名前:NAME OVER :05/01/10 20:14:17 ID:???
-  Wizardryについて語ろう☆★PCE限定★☆ 
 
 これでスレ立てよろしく
 
 
- 258 名前:NAME OVER :05/01/10 20:15:22 ID:???
-  PCE版認める派はどこが面白かったのかを具体的に説明するように。 
 
 
- 259 名前:NAME OVER :05/01/10 20:15:24 ID:???
-  噛ませ犬に対して無自覚というのは人間として最低の部類だな 
 
 
- 260 名前:NAME OVER :05/01/10 20:15:28 ID:???
-  >>254 
 メガCD版ね。
 ロード長いわ移動遅いはグラフィックヘボイわシステム改悪されてるわで最悪だった。
 
 
- 261 名前:NAME OVER :05/01/10 20:16:36 ID:???
-  >>257 
 誰もレスしないで終わるスレは誰も立てないよ
 ここで暴れてる馬鹿どもは、ここに住人がいることを知ってて暴れているんだから
 
 
- 262 名前:NAME OVER :05/01/10 20:16:38 ID:???
-  >>258 
 wiz好きだからPCE版も面白い!
 
 
 
- 263 名前:NAME OVER :05/01/10 20:17:32 ID:???
-  >>262 
 ドラゴンナイトでも満足できそうな君に乾杯。
 
 
- 264 名前:NAME OVER :05/01/10 20:19:12 ID:???
-  そんなにPCEが嫌いなのかい? 
 PCE版を語ることすら許さないって、普通じゃないよね。
 
 
- 265 名前:NAME OVER :05/01/10 20:20:17 ID:???
-  前スレをあらためて1〜1000まで読んでみた。 
 700レスほどが自分の書き込みだった。
 
 
- 266 名前:NAME OVER :05/01/10 20:21:07 ID:???
-  >>264 
 いま反応しているのはただの煽りだと思われ。コピペしかしてないもの。
 前スレには確かに嫌ってる人間もいたけど、
 態度が全然異なるものな。
 
 
- 267 名前:NAME OVER :05/01/10 20:22:19 ID:???
-  誰も自分の中の最高wizを挙げてくれないのか。 
 
 
- 268 名前:NAME OVER :05/01/10 20:22:30 ID:???
-   
 まだやってるのか
 
 お前ら全員、ただまぜっかえして荒らしたいだけのカオス主義者だろ
 
 構ってるやつらも同罪
 
 全 員 で て い け
 
 
 
- 269 名前:NAME OVER :05/01/10 20:24:58 ID:???
-  これでMD信者の目的も達成されたのかね 
 お望みどおりPCEの印象は悪くなり
 PCE関連の話題は極めてしづらい状況が出来ました
 
 
 よかったねえ
 
 
- 270 名前:NAME OVER :05/01/10 20:26:21 ID:???
-   
 お前ら全員、ただまぜっかえして荒らしたいだけのカオス主義者だろ
 
 構ってるやつらも同罪
 
 全 員 で て い け
 
 
 
 
- 271 名前:NAME OVER :05/01/10 20:26:40 ID:???
-  >>269 
 俺は逆にPCE版の印象が良くなったよ。
 具体的に話が聞けたから。
 
 
- 272 名前:NAME OVER :05/01/10 20:26:59 ID:???
-  * おちゃでものみませんか * 
 
 旦‾‾
 
 
- 273 名前:NAME OVER :05/01/10 20:27:09 ID:???
-  MDとかX68Kとかゲーム好きのためのマシンって印象のハードには何故移植されなかったのだろうか。 
 
 
- 274 名前:NAME OVER :05/01/10 20:28:10 ID:???
-  PCE信者もアンチも居なかった頃にPCE版の評価が糞だったのは紛れもない事実。 
 そして、糞ゲーに信者が居ても何ら不思議ではないし悪いことでもない。
 糞移植のPCE版に罪はない。
 
 これにて一件落着。
 
 
- 275 名前:NAME OVER :05/01/10 20:28:17 ID:???
-  >>273 
 RPGは不得意分野だろ。その2機種は。
 
 
- 276 名前:NAME OVER :05/01/10 20:28:46 ID:???
-  PCE信者もアンチも居なかった頃にPCE版の評価が糞だったのは紛れもない事実。  
 そして、糞ゲーに信者が居ても何ら不思議ではないし悪いことでもない。
 糞移植のPCE版に罪はない。
 
 これにて一件落着。
 
 
- 277 名前:NAME OVER :05/01/10 20:29:29 ID:???
-  メガドラ信者がどうこう〜って発想が凄いわ 
 vsスレのキチガイ丸出し
 
 
- 278 名前:NAME OVER :05/01/10 20:30:16 ID:???
-  PCE信者もアンチも居なかった頃にPCE版の評価が糞だったのは紛れもない事実。  
 そして、糞ゲーに信者が居ても何ら不思議ではないし悪いことでもない。
 糞移植のPCE版に罪はない。
 
 これにて一件落着。
 
 
- 279 名前:NAME OVER :05/01/10 20:30:18 ID:???
-  >>274 
 ワラタ
 
 
- 280 名前:NAME OVER :05/01/10 20:30:19 ID:???
-   wizスレ荒らしのメガドラ信者の特徴  
 ・PCEが憎くて仕方が無い
 ・やりもせず、PCE版は論外と言う
 ・突っ込んだ質問をされると即逃走
 ・人格攻撃、コピペが得意
 ・どこ行っても嫌われ者
 ・PCE版は○○だから良いと言われる→いや糞だ、とただ単に全否定するだけ
 ・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)
 ・メガドラにはWizすらないと言われると、PCEユーザーを装い暴れだす
 ・Wizを始めたのがここ数ヶ月なのに、全機種に詳しいフリをする
 ・通称age先生
 ・MDにwizを移植してもらえなかったことを根に持って、PCEに僻んでいる
 ・PCE版を理由も無くクソ扱いし、何故クソなのかと問われると反論できずに暴れだす
 ・#5と#1〜3,4の区別すらついていない
 
 
- 281 名前:NAME OVER :05/01/10 20:30:39 ID:???
-  >>271 
 よくなったというか、元から煽り以外は皆無というか…。
 言うほどクソでもなく、かといって今からほめられるほどでも無いというとこか。
 2ちゃんのWizスレですら空気扱いだったんだから、
 よほどやってる人間が少なかったんだろうな。
 
 
- 282 名前:NAME OVER :05/01/10 20:30:54 ID:???
-  FF8ですら大人気だからな。 
 FFが本当に好きなやつは、あれは歴史から消し去りたいと思っているに違いない。
 
 
- 283 名前:NAME OVER :05/01/10 20:32:14 ID:???
-  >>282 
 FFと一緒にすんなやカス
 
 
- 284 名前:NAME OVER :05/01/10 20:32:31 ID:???
-  PCE版が駄作なのは現実なのに何故それを素直に受け入れられないのだろうか。 
 
 
- 285 名前:NAME OVER :05/01/10 20:33:14 ID:???
-  >>284 
 駄作じゃないからだ。
 
 
- 286 名前:NAME OVER :05/01/10 20:33:22 ID:???
-  >>281 
 PCE版も今から始めるWizとしては選択肢に入る出来かと。
 他にいいのがないってこともあるんだが。
 
 
- 287 名前:NAME OVER :05/01/10 20:34:20 ID:???
-  >>277 
 どうせごく少数の人間のジサクジエンだ。
 巻き込まれたこちらは放置するしかない。
 
 かといってそういう態度続けてると、閉鎖的になりすぎてしまうんだけどな。
 ニュートラルであり続けるというのも難しいものだ。
 
 
- 288 名前:NAME OVER :05/01/10 20:34:24 ID:???
-  まあ外伝4がアリってんなら、PCE版もアリなんだろうな。 
 俺はこのニ作は絶対に嫌いだが。
 
 
- 289 名前:NAME OVER :05/01/10 20:34:54 ID:???
-  全部とは言わないけど 
 行の最後に「。」をつけてる人の文章は荒らしに見えるなぁ
 
 
- 290 名前:NAME OVER :05/01/10 20:35:17 ID:???
-  >>288 
 PCE嫌いなのはわかったから早くPCE捨ててこいよ。
 
 
- 291 名前:NAME OVER :05/01/10 20:35:47 ID:???
-  >>288 
 嫌いならそっとしておくのが大人。
 外伝4とは全然違うし。
 
 
- 292 名前:NAME OVER :05/01/10 20:35:49 ID:???
-  PCE版なんてどうでもいい 
 買う気にもならない
 エミュでなんかやる気もないし、ギャルゲハードの中古なんてチンカスまみれだろうし
 触りたくもない
 
 
- 293 名前:NAME OVER :05/01/10 20:36:01 ID:???
-  >282 
 ガチな話、FF8を誉めている奴を知らないのだが。
 
 >272
 スヌープチェリ!スヌープチェリだ!帰って来てくれたんだね!
 お茶を受け取った男は嬉しそうに部屋の中を歩き回り始めた
 どうやら、スヌープチェリとはお茶の事だったらしい・・・
 
 
- 294 名前:NAME OVER :05/01/10 20:36:18 ID:???
-  >>286 
 PCE自体が・・・
 ハードエ○ュは考慮にいれても、ソフトもなかなか無いんだよな。
 駄移植と胸張っていえる#5なら結構あるんだけど。
 
 
- 295 名前:NAME OVER :05/01/10 20:37:33 ID:???
-  チンカスまみれ(笑) 
 
 
- 296 名前:NAME OVER :05/01/10 20:38:00 ID:???
-  もうアレだ。 
 PCE版は、別スレを立ててそっちで語ってくれ。
 そうすればみんな幸せになれる。
 
 
- 297 名前:NAME OVER :05/01/10 20:38:05 ID:???
-  >>294 
 近所に売ってないんだったら、オクや通販で容易に手に入るが。
 
 
- 298 名前:NAME OVER :05/01/10 20:38:26 ID:???
-  >>294 
 そういえば最近はWiz見かけないかも。売れたのかな?
 半年前ぐらいは結構大量にあったよ。<秋葉原で
 
 
- 299 名前:NAME OVER :05/01/10 20:39:12 ID:???
-  ttp://www1.amasaki.san-chi.net/ff8f/ FF8webring 76件 
 
 
- 300 名前:NAME OVER :05/01/10 20:39:14 ID:???
-  PCEを毛嫌いしている奴が1人で荒らしているようだな。 
 
 
- 301 名前:NAME OVER :05/01/10 20:39:38 ID:???
-  >>293 
 最近、このサイトを持ち出してFF8を褒める奴が増えてる
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/ff8faq.htm
 
 
- 302 名前:NAME OVER :05/01/10 20:39:48 ID:???
-  >>296 
 そういうレスが荒らしている要因なのがわからんのか?
 もしかして、自分の知らないもや嫌いなもの話をされると
 徹底的に排除するタイプ?
 どんな機種でもええやん。
 
 
- 303 名前:NAME OVER :05/01/10 20:39:50 ID:???
-  PCE版は糞だけど隔離するのは可哀想 
 
 
- 304 名前:NAME OVER :05/01/10 20:39:56 ID:???
-  >>297 
 動作未確認ジャンク扱い返品不可、でCD部が壊れてることも多いとか
 
 
- 305 名前:135 :05/01/10 20:41:07 ID:???
-  ソフトはけっこうゴロゴロしてない? 近場のショップが駄目でもヤフオクがあるし。 
 本体が面倒くさいね。
 セーブデータは1・2・3で共通だけど本体のセーブデータ全部使うし。
 そのくせ4だけ別データだから天の声バンク必須になる。
 
 
- 306 名前:NAME OVER :05/01/10 20:41:29 ID:???
-  >>298 
 アキバにならそりゃあるだろう・・・って、そうでも無いのか。
 ま、通販なりで価格に糸目つけないなら(それでも2kぐらいだろうが))
 まだ簡単に買えるかな?
 
 
- 307 名前:NAME OVER :05/01/10 20:42:25 ID:???
-  >>305 
 いまからPCE版楽しむヒトなら#4か#1しかやらないかも知れんね
 
 
- 308 名前:NAME OVER :05/01/10 20:42:58 ID:???
-  本体の領域を全部使い切る程、何を記録しているんだろう。 
 
 
- 309 名前:NAME OVER :05/01/10 20:43:39 ID:???
-  >>304 
 最近は保障付きでも数週間で逝かれてしまう事もある
 根本的に古くなりすぎだもんなぁ
 
 
- 310 名前:NAME OVER :05/01/10 20:44:00 ID:???
-  >>308 
 ボルタック商店の在庫。
 
 
- 311 名前:NAME OVER :05/01/10 20:44:54 ID:???
-  >>310 
 なるほど!
 当時から気になってたんだよ。
 なんであんなに容量使うのか。
 
 
- 312 名前:NAME OVER :05/01/10 20:45:08 ID:???
-  マジックエンジンでやればいいじゃないか 
 
 
- 313 名前:NAME OVER :05/01/10 20:46:32 ID:???
-  PCE版のWizでゴロゴロと言えるほど転がっているのはVだけ 
 Vの究極的な糞っぷりと暴落で#I,II以降は出荷も少な目
 なんにしろ買う価値はないが
 
 
- 314 名前:NAME OVER :05/01/10 20:49:22 ID:???
-  早めに買っといたほうがいいかもしれんな 
 
 
- 315 名前:NAME OVER :05/01/10 20:51:05 ID:???
-  PCE版も面白かったな 
 
 
- 316 名前:NAME OVER :05/01/10 20:51:16 ID:???
-  そろそろXTHの話を・・・ 
 
 
- 317 名前:NAME OVER :05/01/10 20:55:20 ID:???
-    ∩ ∩ 
 | | | |
 (゚ω゚ ) <しけんはんい ここまで
 。ノДヽ。
 bb
 
 
- 318 名前:NAME OVER :05/01/10 21:00:39 ID:???
-  一番最初に遊んだWizがpce版Vでした…。 
 悲しー。
 
 
- 319 名前:NAME OVER :05/01/10 21:03:32 ID:???
-  一番最初に遊んだWizがSFC版Vでした…。  
 悲しー。
 
 
- 320 名前:NAME OVER :05/01/10 21:04:56 ID:???
-  ? 
 
 
- 321 名前:NAME OVER :05/01/10 21:06:02 ID:???
-  改変しか出来ない馬鹿はまだ居たのか 
 
 
- 322 名前:NAME OVER :05/01/10 21:07:10 ID:???
-  もうPCE版もPCE信者の評判もボロボロですなw 
 まぁPCE版自体は元から糞評価でしたが…
 
 
- 323 名前:NAME OVER :05/01/10 21:11:03 ID:???
-  メガドラ信者の工作活動のおかげだな 
 
 
- 324 名前:NAME OVER :05/01/10 21:13:23 ID:???
-  誰か、PCエンジンwizの隔離スレ立ててくれ。マジに。 
 PCエンジン版のwizの出来にもメガドライブにも正直興味は無いが、
 このままじゃいつまでたってもスレが機能しない。
 
 
- 325 名前:NAME OVER :05/01/10 21:14:43 ID:???
-  もともと機能なんてしてなかった 
 妄想キャラ自慢を一方通行で書き込むことを機能すると表現するな
 
 
- 326 名前:NAME OVER :05/01/10 21:15:56 ID:???
-  まったくだ。ネタが無いのはわかるがな。 
 
 
- 327 名前:NAME OVER :05/01/10 21:17:44 ID:???
-  PCエンジン版ほどこのスレを盛り上げた機種があるだろうか? 
 ないよな
 
 PCエンジン版は神
 
 
- 328 名前:NAME OVER :05/01/10 21:18:46 ID:???
-  >>325-327 
 禿同
 
 
- 329 名前:NAME OVER :05/01/10 21:21:03 ID:???
-  今、ひどい自演をみた 
 
 
- 330 名前:NAME OVER :05/01/10 21:22:42 ID:2C118TFe
-  小説の「砂の王」読んだひといない?上巻しか読んでないので続きが知りたい‥ 
 
 
- 331 名前:前スレ353 :05/01/10 21:23:02 ID:???
-  まさかこんなことになろうとは。 
 
 
- 332 名前:NAME OVER :05/01/10 21:27:52 ID:???
-  げ、乗り遅れた。 
 age先生はもういないのか!?
 
 PCE版は糞
 
 
- 333 名前:NAME OVER :05/01/10 21:29:10 ID:???
-  あげ of llylgamyn 
 
 
- 334 名前:NAME OVER :05/01/10 21:29:46 ID:???
-  n 
 
 
- 335 名前:NAME OVER :05/01/10 21:29:59 ID:???
-  テンプレにいれときゃいいんだ。 
 「PCE版の話は荒れるから禁止」とか。
 
 
- 336 名前:NAME OVER :05/01/10 21:31:55 ID:???
-  >>335 
 メガドラ信者工作活動乙♪
 
 
- 337 名前:NAME OVER :05/01/10 21:32:39 ID:???
-  質問よろしいでしょうか。 
 ベイン オブ ザ コズミックフォージを遊んでみたいのですが
 pc98とFMタウンズ以外の機種には移植されていないのでしょうか。
 よろしくお願いいたします。
 
 
- 338 名前:NAME OVER :05/01/10 21:33:34 ID:???
-  >>336 
 メガドラ信者工作活動乙♪
 
 
- 339 名前:NAME OVER :05/01/10 21:33:44 ID:???
-  >>335 
 それしかないと思う。
 PCEスレに誘導しようか。
 
 ライカーギが出ちまった……超キャライラネ
 
 
- 340 名前:NAME OVER :05/01/10 21:35:43 ID:???
-  俺もPCエンジンはスレ違いの方向で。 
 
 >>337
 SFCとサターンとDOS/V。
 やるならSFCだが、曲はTOWNSがベスツ。
 SSは却下。
 
 
- 341 名前:NAME OVER :05/01/10 21:36:30 ID:???
-  ------------------- 
 俺専用栞
 
 ここまで読み飛ばした
 -------------------
 
 
- 342 名前:NAME OVER :05/01/10 21:37:05 ID:???
-  wiz4のラスボスって戦闘中に寿司を食うって話を聞いたんだけど、ホント? 
 
 
- 343 名前:NAME OVER :05/01/10 21:38:21 ID:???
-  うんず版は大河ドラマみたいなOP曲と城のテーマがナイス 
 まーてぃで動いたかのう
 SFCだと重量系のヤバいバグが無いからSFC一択というのが漏れの意見
 
 エンジンスレに誘導でいいべ
 
 
- 344 名前:NAME OVER :05/01/10 21:40:07 ID:???
-  >>335 
 荒らす奴は何やっても荒らすから無駄だとおもうが
 
 
- 345 名前:NAME OVER :05/01/10 21:43:44 ID:???
-  >>344 
 スレ違いで切り返せるのは大きいと思うよ。
 
 TOWNSか。
 でれれーでれれってれてってってれれー(ぴろぴろぴぃひゃらり)
 
 
- 346 名前:NAME OVER :05/01/10 21:45:48 ID:???
-  メガドラ信者がジサクジエンでPCEを排除しやがったな 
 
 とか絡んできたらどうするのさ
 vsスレにも帰らないし、各人でスルーするほか無いと思うが
 
 
- 347 名前:前スレ353 :05/01/10 21:47:43 ID:???
-  >330 
 古川日出男のスレ
 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1039597050/
 
 砂の王は1巻の収録分以降は、雑誌で数回載ったらしいが
 その掲載誌が廃刊になってそれまでになりました。
 
 
- 348 名前:NAME OVER :05/01/10 21:50:17 ID:???
-  >>340 343 
 レスありがとうございました。
 タウンズは実機もソフトも入手しにくいので
 今度の休みにSFC版を探しにいこうと思います。
 
 
- 349 名前:NAME OVER :05/01/10 21:51:04 ID:???
-  本日は311件でしたw 早いのは嫌われるゾ☆ 
 
 
- 350 名前:NAME OVER :05/01/10 21:51:37 ID:???
-  古いゲームなんだから、クソになってたとしても理解した上で 
 楽しめばいいと思うんだけどねえ
 
 
- 351 名前:NAME OVER :05/01/10 21:52:47 ID:???
-  テンプレに入ってれば「>>1嫁」で終わるからねぇ。 
 
 >>337
 SFCを素直に勧める。SS版は悪くないけど、ハード含め扱いが難しいので敬遠。
 
 
- 352 名前:330 :05/01/10 21:54:40 ID:2C118TFe
-  347  サンクス 
 
 
- 353 名前:NAME OVER :05/01/10 22:04:07 ID:???
-  今度はSS版BCFでも貶めるか? 
 
 
- 354 名前:NAME OVER :05/01/10 22:05:24 ID:???
-  ありゃバグ持ちの時点で論外だからな 
 噛み付いてくる奴もいないからスルーだろ
 
 
- 355 名前:NAME OVER :05/01/10 22:06:23 ID:???
-  リルサガの音楽ってなんであんなに最強なの? 
 
 
- 356 名前:NAME OVER :05/01/10 22:07:10 ID:???
-  >>195 ターボファイル2ならはどおふにころがってるよ 
 
 
- 357 名前:NAME OVER :05/01/10 22:09:50 ID:???
-  SS版6,7の信者は一人も居ないの? 
 
 
- 358 名前:NAME OVER :05/01/10 22:12:24 ID:???
-  信者なんてどこにも居ないよ 
 
 
- 359 名前:NAME OVER :05/01/10 22:17:36 ID:???
-  >>342 
 ホークウィンドなら寿司を食う。
 何ターンかの間しばらくなんもしないで、いきなり鬼攻撃をかましてくる
 
 
- 360 名前:NAME OVER :05/01/10 22:17:36 ID:???
-  98版BCFの怪しいモンスターグラフィック信者はいないの? 
 
 
- 361 名前:NAME OVER :05/01/10 22:21:37 ID:???
-  ノシ 
 
 
- 362 名前:NAME OVER :05/01/10 22:25:18 ID:???
-  モンスターの声がどいつもこいつも「ヴォヴォヴォヴォヴォ」 
 
 
- 363 名前:NAME OVER :05/01/10 22:25:26 ID:???
-  あの小汚いグラはなにげに癖になるよな 
 
 
- 364 名前:NAME OVER :05/01/10 22:25:57 ID:???
-  TOWNS版だけど 
 ノシ
 
 高校時代、良く友達とニンジャやアンク持ちのポーズ真似して遊んでた。
 声真似もやったぞ。「はーふーんほー、ふむ! はーふーんほー、ふむ!」
 
 
- 365 名前:NAME OVER :05/01/10 22:27:51 ID:???
-  アマズルとサイレンで抜いたのは俺だけではない 
 本当だ、本当に高校時代「エロいよな」って語り合ってたんだ
 
 
- 366 名前:NAME OVER :05/01/10 22:29:13 ID:???
-  セミヌードでヤリ持ってるしな 
 
 
- 367 名前:NAME OVER :05/01/10 22:30:23 ID:???
-  SFC版の盗賊系の声が・・・ 
 
 
- 368 名前:NAME OVER :05/01/10 22:38:17 ID:???
-  >>365 
 うむ、君だけではない、君だけではないぞ
 
 
- 369 名前:NAME OVER :05/01/10 22:40:50 ID:???
-  あまり大きな声ではいえないが 
 ボソ(俺も)
 
 
- 370 名前:NAME OVER :05/01/10 22:41:27 ID:???
-  >365-368 
 
 
 
 
 
 朋          友
 
 
- 371 名前:NAME OVER :05/01/10 22:42:28 ID:???
-  >>369 
 君はもっと胸を張って良い
 
 俺も我慢できなかったよ、ああ我慢できなかったよ・・・
 
 
- 372 名前:NAME OVER :05/01/10 22:49:38 ID:???
-  * まつり? * 
 
 
- 373 名前:NAME OVER :05/01/10 22:51:14 ID:???
-  >>335 
 ゲサロや家庭用ゲーム、家ゲ攻略、RPG板、
 避難スレを立てる場所はいっぱいありますよ?
 どうぜ、このスレからお去りください。
 
 
- 374 名前:NAME OVER :05/01/10 22:53:03 ID:???
-  *  そ ろ そ ろ お わ り に し な い か  * 
 
 
- 375 名前:NAME OVER :05/01/10 22:54:59 ID:???
-  ほんと、空気読めないのな。 
 
 
- 376 名前:NAME OVER :05/01/10 23:04:00 ID:???
-  すげーレスが伸びてるが 
 たいした話はされていないぽいな
 
 エミュでFCかSFCでいいやん、もう
 
 
- 377 名前:NAME OVER :05/01/10 23:08:32 ID:???
-  今の流行は98版BCFだぜ 
 レベッカコワー
 
 
- 378 名前:NAME OVER :05/01/10 23:09:35 ID:???
-  レベッカは設定からエロカワイイ 
 
 レベッカかわいいよレベッカ
 
 
- 379 名前:NAME OVER :05/01/10 23:11:20 ID:???
-  >>378 
 レベッカでも 抜 い た の か
 
 
- 380 名前:NAME OVER :05/01/10 23:12:25 ID:???
-  猿人厨の皆さん 
 好みのあの娘に会えましたか
 
 
- 381 名前:NAME OVER :05/01/10 23:12:43 ID:???
-  88版のマーフィーさんが、 
 なにやら自分のグラに不満があるもようです。
 
 
- 382 名前:NAME OVER :05/01/10 23:14:10 ID:???
-  レベッカはいい 
 実にいい
 
 しかし会う機会が少なすぎるッ・・・・なんてことだ
 
 
- 383 名前:NAME OVER :05/01/10 23:14:49 ID:???
-  満足してるのはスライムくらいだろ<88版 
 
 
- 384 名前:NAME OVER :05/01/10 23:15:18 ID:???
-              __,,,,_ 
 /´      ̄`ヽ,
 / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 i  /´       リ}
 |   〉.   -‐   '''ー {!
 |   |   ‐ー  くー |
 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
 ヽ_」    ト∀‐=‐ァ' !
 ゝ i、   ` `二´' 丿
 r|、` '' ー--‐f´
 _/ | \    /|\_
 / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
 
 
 AII版バンパイアロード様も
 自分のグラに興味を持たれたようです
 
 
- 385 名前:NAME OVER :05/01/10 23:16:20 ID:???
-  駄目だ、もう我慢ならん! 
 10年振りにTOWNSに火を入れるッ
 
 
- 386 名前:NAME OVER :05/01/10 23:18:38 ID:???
-  ドラキュラがまんまなデザインだったのでショックだったのは俺だけではないはずだ 
 
 
- 387 名前:NAME OVER :05/01/10 23:27:02 ID:???
-  あれを見ると生前のお后様にも俄然興味が沸くな 
 
 
- 388 名前:NAME OVER :05/01/11 00:07:50 ID:???
-  >>383 
 DINKジーさんも満足じゃね?
 専用グラだし#4じゃ重要キャラ扱いだし
 
 
- 389 名前:NAME OVER :05/01/11 01:15:36 ID:???
-  >>342 
 ホークウインドはある方法での攻撃以外一切の攻撃を受け付けないので
 必死に攻撃するこっちを尻目に
 手紙を書き、ペットとじゃれ合い、爪の手入れをし、お茶を飲み、
 寿司を注文して食い、代金を払い、昼寝をする。
 十数ターンほどそんなことを続けた後でおもむろに立ち上がって、
 こっちをあっさり生贄にしてしまう。
 
 
- 390 名前:NAME OVER :05/01/11 01:31:44 ID:???
-  奴はACの表示も違ってたな 
 
 
- 391 名前:NAME OVER :05/01/11 13:29:07 ID:???
-      * ここまでとばした * 
 
 
- 392 名前:NAME OVER :05/01/11 15:14:12 ID:???
-  やはり平日昼間はいなんだな。 
 
 
- 393 名前:NAME OVER :05/01/11 15:25:16 ID:???
-  ウィザードリィマガジンを発掘した。これって1回こっきり 
 だったのかな?これに銅製の楯が載っていたんだが
 こんなの買った奴居るのかな?
 
 
- 394 名前:342 :05/01/11 17:08:24 ID:???
-  >>389 ワロタw  
 完全にギャグゲームだな。
 4難しすぎてクリアできなかったけどもっかいやってみるかな。
 ちょうどBUSIN0クリアしたことだし。
 
 
- 395 名前:135 :05/01/11 17:42:16 ID:???
-  PCE版やりこんだぜ!っていうひとに聞きたいんだけど、 
 これって#1でカシナートやプレート+3程度のアイテム出る?
 全然でないんだけど、#2からでしか出てこないとか?
 
 
- 396 名前:NAME OVER :05/01/11 17:51:54 ID:???
-  >395 
 (゚д゚)
 
 
- 397 名前:NAME OVER :05/01/11 18:13:06 ID:???
-  >>395  
 #2で出るよ。
 
 
- 398 名前:NAME OVER :05/01/11 18:52:10 ID:???
-  今日は祭りをやってないんですか? 
 
 
- 399 名前:NAME OVER :05/01/11 19:15:52 ID:???
-  祭りとは、期間限定だからこそ祭りなのだよ。ウフ 
 
 
- 400 名前:NAME OVER :05/01/11 19:17:21 ID:pi2NJ6y5
-  第2夜スタート! 
 
 
- 401 名前:NAME OVER :05/01/11 19:44:23 ID:???
-  >>395 >>397 
 おれの場合やり込んでないけど#1では
 カシナートやプレート+3は出なかった。
 昨日#2やっててAURORA B-PLATE出したよ。嬉しかったなー
 
 
- 402 名前:NAME OVER :05/01/11 20:26:42 ID:???
-  >>394 
 #4は基本的に立ちの悪い冗談のみの構成されてるようなもんだし。
 存在自体がブラックジョークか?
 
 だがそれがいい
 
 
- 403 名前:NAME OVER :05/01/11 22:04:13 ID:???
-  Wiz・・・ 
 システムも俺の求めているものなのに
 3Dダンジョンが合わないorz
 
 
- 404 名前:NAME OVER :05/01/11 22:07:18 ID:???
-  上から見れば2Dになるから 
 モニターの上のほうからのぞいてみればいいんじゃないか
 
 
- 405 名前:NAME OVER :05/01/11 22:07:34 ID:???
-  2DWIZがあれば良いってことか 
 
 
- 406 名前:NAME OVER :05/01/11 22:14:12 ID:???
-  アホは素直に埋葬されとけよ。 
 
 
- 407 名前:NAME OVER :05/01/11 22:14:15 ID:???
-  ドラクエ3でもやってろ 
 それかPCのロードス島かT&T
 
 
- 408 名前:NAME OVER :05/01/11 22:21:40 ID:???
-  3Dha好みが分かれるのは仕方ない。 
 ウィザードリィが万人に受け入れられない所以・・・。
 
 
- 409 名前:NAME OVER :05/01/11 22:25:15 ID:???
-  >>403 
 http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/262.php
 
 
- 410 名前:NAME OVER :05/01/11 22:26:04 ID:???
-  例えば家から駅までの道順だって3D視点なわけで 
 おれは普通に入っていけたけどな、3Dは
 
 逆に見下ろし視点のはあんまやらない
 あっちの方がやたら広かったりして迷う
 
 
- 411 名前:NAME OVER :05/01/11 22:42:55 ID:???
-  俺は最近4Dのゲームばっかりやってるよ 
 
 
- 412 名前:NAME OVER :05/01/11 22:46:56 ID:???
-  >>411 
 コアランド製作・セガ販売の「4Dウォリアーズ」くらいしか知らないっつーか何だよ、4Dってw
 wizはマターリとおそろしい3Dダンジョンが魅力の一翼を担ってるよなァ。
 
 
- 413 名前:NAME OVER :05/01/11 22:47:02 ID:???
-  >>410 
 実際の空間と3DRPGでの3D描写はまた異なったクセがあるから
 その差を克服できないだけで3Dが合わないって人もいるな。
 最近のポリゴンゲームにしても変わらないし。
 それに、いわゆる方向音痴な人にはさすがにつらかろう。
 迷路そのものなんだから。
 
 
- 414 名前:NAME OVER :05/01/11 22:50:34 ID:???
-  俺もどこが面白いのかわからん。 
 
 
- 415 名前:NAME OVER :05/01/11 22:51:56 ID:???
-  つ【DOOM】 
 
 
- 416 名前:NAME OVER :05/01/11 22:57:38 ID:???
-  >>414 
 Rogue世代にはたまらねえんだよ
 
 
- 417 名前:NAME OVER :05/01/11 23:04:22 ID:???
-  PC-98版#6のセーブデータをバイナリエディタで弄ってたら、 
 運動関連スキルに「水泳」なんてのが出てきた。
 また、武器関連・運動関連・学術関連のほかに
 個人関連なるジャンルが出現して
 「防御」・「スピード」・「移動」・「目標」・「パワー」
 とかいうスキルも出てきた。
 キャラクタの何に関係させるつもりだったんだろう?
 詳細知ってる人いる?
 
 
- 418 名前:NAME OVER :05/01/11 23:05:16 ID:???
-  >>413 
 実際の市街は、店や街角に特徴があるし、言ってみればテクスチャーが無限なんだから、
 現在位置の認識はかなり楽ではあるよね。
 3DRPG、とくにwizのようなグラフィックデータに頼らないゲームを、一緒に考えるのは、
 はっきりいってかなりおかしい。感覚として。
 おっしゃるとおり、マップ自体が「迷うことをある程度目的」にしているわけだしね。
 
 >>403
 「数マス続く一本道」を基準に、「その先が右か、左か、T字にわかれているか」を足がかりに、
 なんとか立ち位置を判別する、という程度の認識でも、wizは充分に楽しいと思う。
 間違って全滅を受けることもあるさ。そりゃくやしいさ。
 でもなー。人間ってなー。ダメージ食らうと、本人の想像以上の能力が出ることもあるから、
 こりずにプレイしてみるのもいいかもしれないよー、とは言っておくよー。
 グッドラックだよー。
 
 
- 419 名前:NAME OVER :05/01/11 23:11:32 ID:???
-  #1、2、3くらいならマップ無しで迷わずに行きたいトコ行って帰ってこれるな 
 まあ、これは3D慣れつうよりはゲーム自体に慣れてるだけだが
 
 
- 420 名前:NAME OVER :05/01/11 23:16:24 ID:???
-  >>407 
 ロードスはダンジョンが3Dだろが
 
 
- 421 名前:NAME OVER :05/01/11 23:21:51 ID:???
-  >>395 
 MDスレへの誤爆乙
 
 
- 422 名前:NAME OVER :05/01/11 23:24:23 ID:???
-  ttp://www.h2.dion.ne.jp/‾pk_pc/game/babel/babel.htm 
 
 ↑コレどーよ?
 理不尽なバランスだけど結構面白いよ。
 
 
- 423 名前:NAME OVER :05/01/11 23:42:37 ID:???
-  そんなもんで満足出来るからPCE版でも満足だわな。 
 
 
- 424 名前:NAME OVER :05/01/11 23:47:59 ID:???
-  ループとワープとダークゾーンがある限り3Dはヽ(`Д´)ノウワァァン 
 
 
- 425 名前:NAME OVER :05/01/11 23:49:28 ID:???
-  * だがそれがいい * 
 
 
- 426 名前:NAME OVER :05/01/12 00:00:54 ID:???
-  >>423 
 そういう返答をされると、今までニュートラルだった俺も
 アンチアンチPCEになりたくなるなw
 
 
- 427 名前:NAME OVER :05/01/12 00:28:22 ID:???
-  >>426 
 禿同。
 PCEはどうでもいいがw
 
 
- 428 名前:NAME OVER :05/01/12 00:50:40 ID:???
-  Wizが好きな人に男性が多い(気がする)のは、やっぱり男女の 
 空間認識能力の違いが影響しているんでしょうか?
 私はマップを見ながらでないとゲームが進まない♀です。
 
 
 
- 429 名前:NAME OVER :05/01/12 01:00:15 ID:???
-  >428 
 かもしれん。
 ウチの姉貴もメガテンやWizは苦戦してた。
 まあ、そのうち馴れるとも言ってたけどね。
 最終的には脳内方眼紙プレーだ!ガンガレ。
 
 
- 430 名前:NAME OVER :05/01/12 01:02:28 ID:???
-  >>428 
 このスレがやたら野郎ぐさいのは
 単にWizがPC発祥の地味な、ややヲタ向けのゲームだからだと思うが・・・
 結局その気風が払拭されることは無かったしね。
 
 >>426
 ただの無差別煽りでしょ。
 向こうがヒマだからこっちで釣り糸垂れてるんだから
 あえて食ってやる必要も無いかと。
 
 
- 431 名前:NAME OVER :05/01/12 01:06:13 ID:7cjuX/Ho
-  >>428 
 僕をよろしく!
 
 
- 432 名前:NAME OVER :05/01/12 01:09:56 ID:???
-  >>428 
 俺も方向音痴だから安心汁。
 しかし女性に多いのは確からしいな。
 
 
- 433 名前:NAME OVER :05/01/12 01:11:02 ID:???
-  >>429-431 
 女だと食いつきがいいなwwww
 
 
- 434 名前:NAME OVER :05/01/12 01:11:49 ID:???
-  まじキモイなwwwww 
 
 
- 435 名前:NAME OVER :05/01/12 01:20:17 ID:???
-  もしかしておまえら泣いてるのかwww 
 
 
- 436 名前:NAME OVER :05/01/12 01:23:30 ID:JistzO5N
-  PSの7を完全に攻略してしまった 
 マップのさまざまな所を、他のwizシリーズのように暗記してるしOTZ
 
 
 
- 437 名前:NAME OVER :05/01/12 01:25:58 ID:???
-  ウチのバルキリーもよく迷子になってるよ 
 
 
- 438 名前:NAME OVER :05/01/12 01:27:17 ID:???
-  575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/11 20:22:28 ID:ZAR7TAL6 
 350万以上いるならそれがデフォルトじゃないだろうか
 ヲタゲーヲタゲー連発してるやつは更にキモイWizヲタだったりする
 
 
- 439 名前:NAME OVER :05/01/12 01:28:03 ID:???
-  MP3うp 
 
 
- 440 名前:NAME OVER :05/01/12 01:28:39 ID:???
-  B3で迷子になっていたホビットビショップ♀14歳が昨日やっと帰って来ました 
 
 
- 441 名前:NAME OVER :05/01/12 01:31:40 ID:???
-  さて、>>437のスレを攻撃に行こうか 
 
 
- 442 名前:NAME OVER :05/01/12 01:38:07 ID:???
-  迷子のバルキリーのスレなんてどうでもいい 
 
 
- 443 名前:NAME OVER :05/01/12 02:11:14 ID:???
-  わかってるよ。座標をひとつ間違えただけじゃないか。 
 
 
 
 * いしのなか *
 
 
- 444 名前:NAME OVER :05/01/12 02:11:39 ID:???
-  >>437です 
 この度はウチのバルキリーが(ry
 
 
- 445 名前:NAME OVER :05/01/12 03:46:02 ID:???
-  ヒロシです。 
 
 
- 446 名前:NAME OVER :05/01/12 03:54:30 ID:???
-  先日までのこのスレ見る限りキモいと言われてもしょうがないが 
 
 
- 447 名前:NAME OVER :05/01/12 10:26:33 ID:???
-  20×20のマップなら、迷っても座標は大体把握できるしな 
 デュマピックせんでも
 
 
- 448 名前:NAME OVER :05/01/12 10:48:47 ID:???
-  そこで回転床デスよ 
 
 
- 449 名前:NAME OVER :05/01/12 11:13:01 ID:???
-  さらにテレポーターデスよ 
 
 
- 450 名前:NAME OVER :05/01/12 11:40:19 ID:???
-  *しんでしまいますよ!* 
 
 
- 451 名前:NAME OVER :05/01/12 13:01:28 ID:???
-  あそこに入ったらどうにもならんのかね? 
 何のために存在しているんだ?
 
 
- 452 名前:NAME OVER :05/01/12 13:34:54 ID:???
-  いままで忍者、ロードはクリア後の楽しみ派だったんだけど 
 今回忍者入りの新partyで#1をやってみた。
 で、lv6にして初の首はねが出たので記念カキコ。けっこう楽しい。
 
 
 
- 453 名前:NAME OVER :05/01/12 17:24:16 ID:???
-  ハマリゾーンで挫折した月光の匙再開すっかな。 
 今度は面倒臭がらず方眼紙にマッピングして。
 
 
- 454 名前:NAME OVER :05/01/12 17:44:12 ID:???
-  #6,#7専用スレ欲しいなぁ…。 
 
 >>417
 ちょっと気になるなぁ。CDSで採用されたパラメーターでも有るし。
 NPCにアイテムを全部売った後、さらに売るとそのようなスキルを拝めますね。もちろん、プログラムは暴走してしまいますが。
 英語モードでインストールしても、同じようなパラメーターが有るのだろうか?
 
 
- 455 名前:NAME OVER :05/01/12 18:18:44 ID:???
-  まんこ 
 
 
- 456 名前:NAME OVER :05/01/12 21:45:47 ID:???
-  >>417,454 
 
 防御=リフレクション
 スピード=スネークスピード
 目標=イーグルアイ
 パワー=パワーストライク
 としても、銃火器とマインドコントロールがないね。
 没スキルのアイデアが7で実装されたんじゃないのかな。
 
 
- 457 名前:NAME OVER :05/01/12 22:49:27 ID:???
-  >>454 
 #6#7に以外に#4もつけてあげる
 
 
- 458 名前:NAME OVER :05/01/13 03:37:53 ID:???
-  昨日、エンパ3を中古屋で2,480円で買った。 
 なんか以前に見かけた時よりも安くなってると思ったもんで衝動買い。
 でも買った後、家に帰ってから「グッドプライス」で再発してる事を知った。
 ガ━━━ンΣΣ(゚д゚lll)
 
 だからどうしたって話だけど・・・。
 やっぱ、再発版のエンパ3でも勲章の1つが取れないバグは残ったままなのかなぁ。
 30も勲章集める前に飽きそうだけど気になった。
 
 
- 459 名前:NAME OVER :05/01/13 03:43:22 ID:???
-  エンパって何ですか? 
 
 
- 460 名前:458 :05/01/13 03:47:24 ID:???
-  ごめんなさい。 
 エンパ3の略称で通じるもんだと勝手に思っていたけど…。
 正しくは『ウイザードリィ エンパイアIII 〜覇王の系譜〜』
 これでいいですか?
 
 
- 461 名前:NAME OVER :05/01/13 03:49:23 ID:???
-  ウイザードリィ? 
 
 
- 462 名前:NAME OVER :05/01/13 03:59:51 ID:???
-  ほい板違い 
 
 
- 463 名前:NAME OVER :05/01/13 05:12:09 ID:???
-  ユリパです。 
 
 
- 464 名前:NAME OVER :05/01/13 13:09:34 ID:???
-  ウイザードリィか 
 
 
- 465 名前:NAME OVER :05/01/13 14:06:19 ID:???
-  やっとコレクションで#6をクリアして#7へ転送する段階になったが…。 
 高額アイテムは装備可能な物1個だけしか持ち込めないんだな。
 例えばMURAMASAとWAKIZASHI+1とHI-KANE-DOを一人で装備してると、どれか1個しか転送されないという具合。
 (何故かRING OF STARSだけは装備欄に置いとけば100%持ち込めるみたいだけど。)
 
 転送するならマイ・ライとクィークエグは消さない方がいい。
 買値1500G以下のアイテムなら装備欄に置いとけば全部持ち込めるみたいだから、
 転送時にはそれ買って、高額武器1個+皮系防具で身を固め、
 更に装備欄の空きを資金用の硬い皮鎧とかで埋めとかにゃいけない。
 
 俺は用済みだと思って殺しちまったもんだから、エディタでの書き換えで地獄を見た…。
 
 
- 466 名前:NAME OVER :05/01/13 15:44:26 ID:???
-  255個のHV. HEAL 
 255個のCURE POISON
 255個のCURE PARALYZ
 255個のCURE STONE
 255個のRESURRECTION
 あとの残りはANKH of LIFEを持てるだけ
 
 で#7に転送しようと頑張っていたら、スキルがALL100に成ってボーナスポイントを割り振れなくなった…。
 何とかして欲しいよ、まったく。
 
 
- 467 名前:NAME OVER :05/01/13 15:50:56 ID:???
-  >>466 
 パッチありませんでしたっけ
 
 
- 468 名前:NAME OVER :05/01/13 16:20:07 ID:???
-  >>466 
 やっぱバイナリエディタの出番かな。
 SAVEGAME.DBSの終わりの方を見て、64が並んでるところのどれかを01に書き換えれば
 あと最低でも10LVはもつ。
 
 
- 469 名前:NAME OVER :05/01/13 17:05:55 ID:???
-  セーブポイントをいくつか残しておくので、セーブデータfile名は 
 今、17SAVEGA.DBSに成ってるなぁ。
 
 
- 470 名前:NAME OVER :05/01/13 19:18:15 ID:???
-      /\___/ヽ   ヽ 
 /    ::::::::::::::::\ つ 亡ト
 . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ 霊レ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ めボ
 .   |    ::<      .::|あぁ !|
 \  /( [三] )ヽ ::/ああ   の
 /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
 
 
- 471 名前:NAME OVER :05/01/13 21:05:10 ID:???
-      /\___/ヽ    
 /    ::::::::::::::::\
 . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|なわ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
 .   |    ::<      .::|あぁ
 \  /( [三] )ヽ ::/ああ
 /`ー‐--‐‐―´\ぁど
 
 
- 472 名前:NAME OVER :05/01/14 03:42:33 ID:???
-  今更だがXTHって顔グラ選んだり装備によってグラフィックかわる着せ替え出来たり 
 するんだな。狙いすぎだぜ!
 あとは身長とおっぱいの大きさも代えれたら3本は買ってもいいな
 
 
- 473 名前:NAME OVER :05/01/14 04:28:57 ID:???
-  >>472 
 というか、ウィザードリィはオマケみたいなもんだしな
 …あれぇ?
 
 
- 474 名前:NAME OVER :05/01/14 04:34:06 ID:???
-  工作員乙。 
 
 
- 475 名前:NAME OVER :05/01/14 04:56:56 ID:???
-  人工少女XTH 
 
 
- 476 名前:NAME OVER :05/01/14 05:15:21 ID:???
-  公式荒らすぞー! 
 
 
- 477 名前:NAME OVER :05/01/14 09:18:50 ID:???
-  マイコーソフトを舐めるなよ 
 Wiz8は良かったぞ、致命的に売れなかったけど
 
 
- 478 名前:NAME OVER :05/01/14 10:01:23 ID:???
-  どうして力のある魔族や不死族が栄えないで雑魚の人間が常にはびこってますか? 
 ドラゴン族にいたってはほとんどトカゲと一緒。
 
 
- 479 名前:NAME OVER :05/01/14 10:08:36 ID:???
-  ん? 
 Wiz8を日本語移植担当したのマイケルソフトだったのか?
 販売がローカスなのは知っているが。
 
 
- 480 名前:NAME OVER :05/01/14 11:10:22 ID:???
-  違うはず 
 
 
- 481 名前:NAME OVER :05/01/14 11:15:25 ID:???
-  そういやWiz8って公式サイトが死んで久しいけど、これからプレイする人はノーパッチでやらなきゃならないのか 
 
 
- 482 名前:NAME OVER :05/01/14 12:17:20 ID:???
-  今からWiz8できる香具師いるんだろうか。 
 アマゾンは在庫ないっていうし、某秋葉のパソゲー屋に至っちゃ存在すら否定されたし
 
 
- 483 名前:NAME OVER :05/01/14 12:24:27 ID:???
-  あれでなんとかなるだろう 
 
 
- 484 名前:NAME OVER :05/01/14 15:08:45 ID:???
-  >>478 
 確か基本的に繁殖力が強い上に、年がら年中繁殖出来るからだったはず。
 
 
- 485 名前:NAME OVER :05/01/14 15:31:22 ID:???
-  >>481 
 Wiz8のスレを見たら、4Gamerとかいうサイトにあるそうな。
 俺は今のうちにDLしといた。
 
 
- 486 名前:NAME OVER :05/01/14 16:56:20 ID:???
-  wizの世界の人間は精力凄そうだな。俺たちの世界よりも相当激しそうだ。 
 
 
- 487 名前:NAME OVER :05/01/14 17:04:28 ID:???
-  列強種族は繁殖能力と個体数の違い、それに意識の違いも在るんだろうさね。 
 
 ちなみに不死族は基本的に繁殖しないぞ。
 アレは儀式やら不死族による犠牲者、死者の強い怨念で増えていく仕組みな筈だ。
 ヴァンパイア位じゃネェかな人とのハーフを造る事が出来るのは。
 
 
- 488 名前:NAME OVER :05/01/14 17:17:47 ID:???
-  変温動物 
 
 
- 489 名前:NAME OVER :05/01/14 17:23:21 ID:???
-  >>488 
 リズマンに謝れ!
 
 
- 490 名前:NAME OVER :05/01/14 17:32:03 ID:???
-  食すと鶏肉のようにタンパク 
 
 なんだろうか?
 
 
- 491 名前:NAME OVER :05/01/14 17:33:34 ID:???
-  悪魔は住む世界が違いそうだ。地上を植民地化するためには 
 全土を制圧した後、障気をまき散らして住みやすい環境にしないといけないとか。
 不死族は死体のリサイクル種だから元の生命体より個体が増えることはありえない。
 オークやコボルトは繁殖力凄そうだが、人間社会ほど組織化されてない蛮族社会。
 エルフやドワーフも籠もりがちで、征服によって世界を広げていこうという野心が足りない。
 ドラゴンに至っては個体の寿命が長い分、繁殖サイクルも長いだろう。
 
 人間の勢力に迫れそうなのは、ドラコンやムークといった新種の連中かな。
 基礎能力が人間より優れてるから繁殖さえ順調に進めれば版図が広げられそうだ。
 頭の悪いリズマンを兵隊にして親戚っぽいドラコンが支配階級になったら相当手強そうだ。
 
 
- 492 名前:NAME OVER :05/01/14 17:44:38 ID:???
-  悪魔系は、元々地獄がホームグラウンドで 
 ダンジョンとかにいるのは
 召喚されたか、瘴気に呼び寄せられたかだと思う
 神との勢力争いみたいなのはあると思うけど
 地上を支配するために地上に出てくるって事は
 ないのではなかろうか
 そっち系に走ると別のゲームになっちまいそうだし
 厳密に言うとデーモンアディッシュも
 元は人間だったのが何かあってバケモノになっただけだし
 
 
- 493 名前:NAME OVER :05/01/14 17:53:10 ID:???
-  あ、クマ↓ 
 
 
- 494 名前:NAME OVER :05/01/14 18:14:18 ID:???
-  >>491 
 オークやコボルトは増えても増えても冒険者にヌッ殺されるからなw
 
 
- 495 名前:NAME OVER :05/01/14 22:23:22 ID:???
-  スーパーゲームボーイが中古屋で200円で売られてたので買って来た。 
 外伝IIを再開しました。
 データ消えてました。
 
 
- 496 名前:NAME OVER :05/01/14 23:02:12 ID:???
-  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 http://www.rbbtoday.com/news/20050114/20471.html
 
 
- 497 名前:NAME OVER :05/01/14 23:18:38 ID:???
-  >>496 
 呪文の系統が2種類ということは…
 
 
- 498 名前:NAME OVER :05/01/14 23:22:16 ID:???
-  つーか 
 
 ア ガ ン で す か
 
 
- 499 名前:NAME OVER :05/01/14 23:28:40 ID:???
-  いまさらって気がしないでもないが。 
 
 
- 500 名前:NAME OVER :05/01/14 23:33:41 ID:???
-  呪文の名称はやっぱりって感じかな? 
 ttp://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict.cgi?n=20471&d=20050114&f=050114wiz07l.jpg
 
 自分でシナリオ作ってネットで公開できたらイイのになぁ
 
 
 
- 501 名前:NAME OVER :05/01/14 23:38:12 ID:???
-  す、スパー…ク? 
 ティルトウェイトとかああいうんじゃなくて
 干し魚路線?!
 
 
- 502 名前:NAME OVER :05/01/14 23:41:04 ID:???
-  http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict.cgi?n=20471&d=20050114&f=050114wiz04l.jpg 
 
 違う。。。。
 こんなの末弥絵じゃあない。ほんとに末弥さんが監修してるのか?
 これならまだFCドット絵の方がマシって気がする。
 
 http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict.cgi?n=20471&d=20050114&f=050114wiz07l.jpg
 呪文名は版権の関係で外伝独自のだな。
 
 
 
- 503 名前:NAME OVER :05/01/14 23:46:43 ID:???
-  http://wiz-pb.jp/product.html 
 げっ
 
 サウンドがBasiscapeじゃないか。
 まさか崎元仁なのか?ちと考えにくいが。
 
 
- 504 名前:NAME OVER :05/01/14 23:49:24 ID:???
-  う〜ん…微妙なwizだなぁ… 
 買うけど(w
 
 
- 505 名前:NAME OVER :05/01/14 23:49:57 ID:???
-  末弥絵に見えない末弥絵 
 極めつけはアガン
 
 凄いものが出来そうだな!
 
 
- 506 名前:NAME OVER :05/01/14 23:51:37 ID:???
-  もう外伝はいらねーっつーの。 
 
 
- 507 名前:NAME OVER :05/01/14 23:56:41 ID:???
-  何だかんだいってもエクスよりは期待できそうだ。 
 
 
- 508 名前:NAME OVER :05/01/14 23:59:01 ID:???
-  エクス潰しですか。この電撃発表は。 
 
 
- 509 名前:NAME OVER :05/01/15 00:00:06 ID:???
-  一つアイデアを出そう。 
 呪文名編集機能を装備すれば、いくらダサいネーミングでも問題無い。
 
 
- 510 名前:NAME OVER :05/01/15 00:01:04 ID:???
-  http://wiz-pb.jp/index.html 
 期待できそうだな・・・
 >>504
 ああ、だがこれは買いだな。
 
 
 
- 511 名前:NAME OVER :05/01/15 00:06:01 ID:???
-  こんな末弥絵じゃエクスのがマシだ… 
 
 
- 512 名前:NAME OVER :05/01/15 00:21:33 ID:???
-  Winでやるより携帯で配信した方がいい気がする 
 
 
- 513 名前:NAME OVER :05/01/15 00:46:58 ID:???
-  Wizの名前で、小銭稼ぎって雰囲気が… 
 とりあえず、もう少し情報が欲しいな。
 製作に名前を連ねてる 59 Studio ってなに?
 
 
- 514 名前:NAME OVER :05/01/15 00:54:28 ID:???
-  超期待 
 400MhzのPCで大丈夫かな?
 
 
- 515 名前:NAME OVER :05/01/15 00:55:08 ID:???
-  プロデューサー的な中の人が 
 このスレの流れをそのまま引き継いだような原点回帰ですか。
 画糞みたいにゴテゴテしてなきゃ売れるよ、とか?
 
 
 
- 516 名前:NAME OVER :05/01/15 01:03:35 ID:???
-  >>514 
 >・機種:IBM/AT互換機
 >・フルカラー(32bit推奨)
 >・対応OS:Windows 2000/XP 日本語版
 >・CPU:Pentium III 1GHz以上
 >(1.4GHz以上推奨)
 >・HDD:200MB以上の空き容量
 >・DirectX8以上
 >・サウンドカード必要
 結構つらいような気がする
 
 
- 517 名前:NAME OVER :05/01/15 01:09:43 ID:???
-  発想がWin95の頃で止まってるような。 
 
 
- 518 名前:NAME OVER :05/01/15 01:29:04 ID:???
-  ア癌か。人柱報告待ちだな。 
 
 
- 519 名前:NAME OVER :05/01/15 02:27:57 ID:???
-  AC -24 
 
 
- 520 名前:NAME OVER :05/01/15 02:52:26 ID:???
-  末見純監修ってオイ。。。 
 全部使い回しじゃねえか・・・
 
 
- 521 名前:NAME OVER :05/01/15 02:54:04 ID:???
-  使いまわしつーか、意図的に質を落としてるように見えるのは気のせい? 
 
 
- 522 名前:NAME OVER :05/01/15 02:54:43 ID:???
-  ゲームパッドに対応して欲しいな。 
 キーボードだと( ゚Д゚)マンドクセー
 
 
 
- 523 名前:NAME OVER :05/01/15 04:26:56 ID:???
-  てか何でWizで1.4GHz以上推奨? 
 
 
- 524 名前:NAME OVER :05/01/15 04:31:47 ID:???
-  そりゃもちろんサキュバスからのドレイン時に高解像度3Dムービーが入るからだろ 
 
 
- 525 名前:NAME OVER :05/01/15 04:34:31 ID:???
-  なんでスエミ絵をわざわざ模写して使いますか? 
 
 
- 526 名前:NAME OVER :05/01/15 04:34:50 ID:???
-  >>522 
 っ[キーボードエミュレータ]
 
 
- 527 名前:NAME OVER :05/01/15 04:35:19 ID:???
-  F12でリセットできます!が売り文句。 
 
 
- 528 名前:NAME OVER :05/01/15 04:39:47 ID:???
-  スクリーンショット見る限り1.4GHz以上推奨とは思えんなあ 
 てかUIをもっと小奇麗にしてくれんかなあ、Win95時代のゲームみたいだよこれじゃ
 
 
- 529 名前:NAME OVER :05/01/15 04:44:24 ID:???
-  何が何でもポリゴンでダンジョン移動させるつもりなんでしょ。 
 
 
- 530 名前:NAME OVER :05/01/15 04:55:04 ID:???
-  擬似3Dにすれば、PC98ぐらいでも動きそうなんだがw 
 
 
- 531 名前:NAME OVER :05/01/15 05:46:22 ID:???
-  XTHよりは1.75倍はマシだろうな。 
 
 
- 532 名前:NAME OVER :05/01/15 06:12:21 ID:???
-  * めくそはなくそ * 
 
 
- 533 名前:NAME OVER :05/01/15 08:35:49 ID:???
-  戦闘の牢獄 
 
 率直な感想言うと
 PC-9801のWizVでの末弥絵モンスターの方が綺麗だった。
 素直にスキャンしてから彩色するだけでいいのに。
 
 
- 534 名前:NAME OVER :05/01/15 08:40:57 ID:???
-  だーかーらー呪文名エディットさせろよ。 
 開発者、ここ見てんだろ?
 
 
- 535 名前:NAME OVER :05/01/15 08:42:29 ID:???
-  どっちにしろ、ティルトウェイトが無ければいらんな 
 
 
- 536 名前:NAME OVER :05/01/15 10:17:42 ID:???
-  酒樽ドワーフがいればそれだけでも 
 
 
- 537 名前:NAME OVER :05/01/15 10:18:41 ID:dTuG2oRv
-  末弥のキャラグラつくの? 
 
 
- 538 名前:NAME OVER :05/01/15 11:24:52 ID:???
-  どの種族が作る酒が一番上手いのだろう?ドワーフの酒は強すぎるって聞いたことあるけど。 
 
 
- 539 名前:NAME OVER :05/01/15 11:38:08 ID:???
-  エルフ女の愛汁で割った酒 
 
 
- 540 名前:NAME OVER :05/01/15 11:42:27 ID:???
-  エルフ…ワインなんかをたしなむ程度 
 ノーム…信仰の関係でそもそも飲まなそう、飲む(作る)にしても弱いものか?
 ホビット…ワガンネ
 
 作るってーか飲む話になってもうた
 
 
- 541 名前:NAME OVER :05/01/15 12:04:53 ID:???
-  ドワーフの飲む酒はスピリッツとか火酒とか聞いた事があるようなないような。 
 
 
- 542 名前:NAME OVER :05/01/15 12:05:42 ID:???
-  ホビットもお酒大好きじゃないっけ 
 
 
- 543 名前:NAME OVER :05/01/15 12:34:45 ID:???
-  ウィズで酒というと、やはり5の「れいのもの」を思い出す。 
 英語だとスピリッツだったのでなるほどとオモタ
 
 
- 544 名前:NAME OVER :05/01/15 13:04:38 ID:???
-  ノームって飲兵衛じゃあなかったか 
 
 
- 545 名前:NAME OVER :05/01/15 13:06:32 ID:???
-  のーむべえ。 
 
 
- 546 名前:NAME OVER :05/01/15 13:21:46 ID:???
-  ( ´д)サケ(´д`)サケ(д` ) 
 
 
- 547 名前:NAME OVER :05/01/15 13:42:55 ID:???
-  大地の杖とルビーのスリッパ取った時にマロール憶えてなく、しょうがなくリセット。 
 その後、善のメンバーで六階のマッピングがてら彷徨ってたら水晶ゲットしクリアーした。
 それだけだ。
 
 
- 548 名前:NAME OVER :05/01/15 13:59:01 ID:???
-  俺のうろ覚えの記憶だと、 
 ノームはすごい商売がうまくて、滅茶苦茶守銭奴。
 金を貯めるために金を貯める典型。
 しかし、同時にすごい酒好きで酒癖が悪くて、商売で貯めた金を飲むと使い切ってしまう。
 だから、みんなに嫌われたりせず、なんとかやっていけるらしい。
 
 たまに貯めるのに成功したノームが地面に穴を掘って金を埋めた金が見つかるんだとさ。
 
 
- 549 名前:NAME OVER :05/01/15 14:00:01 ID:???
-  外伝か‥ 
 最低でクロニクルくらいの出来をキボンヌしとこうかな
 
 つか、クロニクルは下級4職のアッパー職があって
 下級職好きのおれは職に関しては大満足だったが
 
 ところでAC-24てなんだ?
 いくつでLOなんだろうか‥
 
 
- 550 名前:NAME OVER :05/01/15 14:30:20 ID:???
-  >>549 
 >下級4職のアッパー職
 漏れは逆にこの点が嫌だった。
 新しい職作らずに、何らかの手段で下級職自体(職業名は変わらずに)
 を強くしてくれたんなら、良かったんだけどな。
 
 
- 551 名前:NAME OVER :05/01/15 14:38:41 ID:???
-  LVで上手いことコントロールすりゃよかったかもね 
 戦→両手剣装備可
 盗→罠解除率大幅UP
 僧→呪文効果UP+専用呪文
 魔→呪文効果UP+専用呪文
 てな感じで
 
 
- 552 名前:NAME OVER :05/01/15 15:38:17 ID:???
-  BCFのデータ改造の話が出て来たみたいだけど「KEY=NOTHING」って何処で使うか分かる? 
 リア高の頃の記憶だから朧気だけど重さ255のとんでもないアイテム。
 城の入り口(最初に入ってきた所)の門を開ける鍵だと思ったけど違った。
 城の外は西(ジャイアントマウンテン)東(沼地)北(魔法の森)に行けるから南にも行けると思ったのに。
 
 
- 553 名前:NAME OVER :05/01/15 15:41:23 ID:???
-  >>500 
 関係無いけど十二国記のしょうけいに見えた
 
 
- 554 名前:NAME OVER :05/01/15 15:49:21 ID:???
-  ↑前王の娘乙 
 
 
- 555 名前:NAME OVER :05/01/15 18:47:18 ID:???
-  前から疑問に思ってたのですが、 
 スーファミ4やPS7を攻略本、ネット、友人等の手助けを得ずに
 自力でクリアとか出来るのでしょうか?
 もしそれを達成している人はクリアに何日、何時間費やしたのか聞きたいです。
 
 
- 556 名前:NAME OVER :05/01/15 18:54:19 ID:???
-  スーファミの4って何だ?外伝4の事? 
 
 
- 557 名前:NAME OVER :05/01/15 18:58:01 ID:???
-  ファミコン版IIIでリアルタイムでもう12年もダンジョン内で死亡しているキャラがいるorz 
 いったい何処で死んでんだ
 
 
- 558 名前:NAME OVER :05/01/15 19:18:26 ID:???
-  >>556 
 すみません、ワードナが主人公のほうです。
 
 
- 559 名前:NAME OVER :05/01/15 19:23:48 ID:???
-  >>558 
 
 * そんなものは な い *
 
 
- 560 名前:NAME OVER :05/01/15 19:26:51 ID:???
-  #4が無茶苦茶でデタラメなゲームとか勘違いしてないかい? 
 全てのヒントはゲーム中で語られるし、自力クリア不可能なんてことはない。
 
 
- 561 名前:NAME OVER :05/01/15 19:30:53 ID:???
-  DINKのメッセージは100歩譲ってヒントであると認めるとしても、 
 クリアに必要なアイテムの情報はゲーム中には出てこないよ
 
 
- 562 名前:NAME OVER :05/01/15 19:36:09 ID:???
-  それはあんたの学問が足りないだけ。 
 
 
- 563 名前:NAME OVER :05/01/15 19:44:52 ID:???
-  MYTHRIL GLOVEのヒントは? 
 
 
- 564 名前:NAME OVER :05/01/15 19:47:23 ID:???
-  TREBOR SUXには三ヶ月ぐらい気づかなかったよ。 
 
 
 
- 565 名前:NAME OVER :05/01/15 19:52:50 ID:???
-  娯神託。 
 
 
- 566 名前:NAME OVER :05/01/15 19:56:24 ID:???
-  とりあえず>>560はあれをノーヒントでクリアできたって事か。 
 で、どの位かかった?
 
 
- 567 名前:NAME OVER :05/01/15 19:58:18 ID:???
-  最初の部屋から出られずに挫折しました 
 
 
- 568 名前:NAME OVER :05/01/15 19:58:38 ID:???
-  ヒント以前にあれに付き合える忍耐が超人級 
 
 
- 569 名前:NAME OVER :05/01/15 20:00:09 ID:???
-  2年ぐらいかかったよ。 
 昔のアドベンチャーゲームは大体、始めてから半年とか1年ぐらい後にクリアできる物が多かった。
 自分がゲーム外で様々な知識を仕入れると、謎が一気に氷解するパターンで。
 パソコンの前にへばりついてるわけではない。
 
 
- 570 名前:NAME OVER :05/01/15 20:08:43 ID:???
-  #4は半年ぐらいかかってB11に気付かなかったな。 
 あとはコズミックキューブもDINKも自力で解いたが……
 今はもうそんな忍耐無いわ。年取ったかな。
 
 
- 571 名前:NAME OVER :05/01/15 20:10:32 ID:???
-  まあクリアに一ヶ月以上かかるようなゲームなんて今のユーザーはやらないな 
 
 
- 572 名前:NAME OVER :05/01/15 20:12:57 ID:???
-  >>569-570 
 このスレにも自力クリアできた人がいたんだ。
 素直に凄いと思う。俺は>>567と同じw
 
 
- 573 名前:NAME OVER :05/01/15 20:33:59 ID:???
-  コズミックキューブで出てくる冒険者のパーティが強くて強くて・・・ 
 
 
- 574 名前:NAME OVER :05/01/15 20:39:12 ID:???
-  まあ、終了証明が出ていることを考えりゃ 
 >>560のような人も不思議でもなんでもないが・・・
 
 個人的にロマンシアを超えた数少ないゲームだな>Wiz#4
 
 
- 575 名前:570 :05/01/15 21:03:23 ID:???
-  >>573 
 確かに普通に戦っても勝てないか勝ってもボロボロにされる事が多かったから、
 何歩か進んではセーブ、エンカウントしたら脅かせなかった時点でリセットとか
 そんな感じだった。<コズミックキューブで出てくる敵
 とにかくまともな進め方ではなかったという記憶ばかりが残ってる。キューブ抜けて
 地上に出た時の達成感はクリアした時以上だったかも。
 
 
- 576 名前:NAME OVER :05/01/15 21:04:34 ID:???
-  #6から#7へ100%持ち込める防具類は、 
 CHAIN HAUBARK級一式とRAUND SHIELDぐらいまでみたいだな。
 真面目に揃えようとすると、鉱山の泉の前でドワーフ殺しまくりになりそうだ。
 
 
- 577 名前:NAME OVER :05/01/15 21:05:36 ID:???
-  ウィズ4って10階から上がっていくのに 
 10回まで到達してるパーティが弱くて
 登るほど強くなるって変だよね。
 
 
- 578 名前:NAME OVER :05/01/15 21:28:00 ID:???
-  本当は強いんだけど 
 来るまでに消耗しきって死にかけ説
 
 
- 579 名前:NAME OVER :05/01/15 21:45:09 ID:???
-  実はワードナが弱くなっていくんだよ。 
 
 
- 580 名前:NAME OVER :05/01/15 22:18:37 ID:???
-  あれは、ランクの低い冒険者ほど 
 下の方の層にパシらされる説があるね
 ランクの高い冒険者は上の層で
 悠悠自適にしてると
 そもそもワードナがよみがえるまでは
 モンスターもいなかったダンジョンで
 冒険者はどうやってレベルを何十もあげてるのか
 あるいはソフトークオールスターズが
 トレボーが老衰し、貴族階級が支配する世の中になっても
 生きてたように、みんな
 ワードナが生きてた頃の冒険者なんだろうか
 
 
- 581 名前:NAME OVER :05/01/15 22:25:47 ID:???
-  >>555 
 psの7は何の情報もなしにそのままプレイすると
 10年ぐらいかかる。俺の予想では、情報ありでクリアできたのは
 俺を含めて日本いや、世界に10人いるかいないかぐらいだろう
 
 
- 582 名前:NAME OVER :05/01/15 22:50:51 ID:???
-  まぁPS#7クリアした奴は英雄だからな。 
 PS7以外はただのヌルげーだし
 
 
- 583 名前:NAME OVER :05/01/15 23:09:33 ID:???
-  ソフトークオールスターズって元ねた知らないんだけど、 
 ワードナを退治したパーティ?
 
 4では、守るべきはトレボーの居城のあるリルガミンなわけで、
 精鋭は街に近い場所に配置されてたんだろう。
 
 
- 584 名前:NAME OVER :05/01/15 23:20:25 ID:???
-  >>581 
 さりげなく意味がわかりません。
 
 
 
- 585 名前:NAME OVER :05/01/15 23:23:31 ID:???
-  7はPS版もSS版もクリアしたさ。続編が出るのを信じて…。 
 PC版でだけでいいじゃんとか言われそうだけど何か特典があるかもしれないだろ?
 だから頑張った。…あの頃は若かったな。
 
 
- 586 名前:NAME OVER :05/01/15 23:23:53 ID:???
-  >>584 
 恐らく情報なしでクリアした奴は存在しないと言っているんじゃなかろうか
 
 
- 587 名前:NAME OVER :05/01/15 23:26:23 ID:???
-  wizってたいしたイベントもない  
 罠ばっかりの3Dダンジョンをうろうろするだけの中身のないクソゲーだろ
 
 
 
 
- 588 名前:NAME OVER :05/01/15 23:30:09 ID:???
-  ああ、岩の中にワープしちゃったり 
 地上の遥か上空に逝っちゃったりするとんでもねえゲームです。
 
 
- 589 名前:NAME OVER :05/01/15 23:40:07 ID:???
-  * だが、それがいい * 
 
 
- 590 名前:NAME OVER :05/01/15 23:40:30 ID:???
-  全く以って正しい意見だ。 
 おまけにその3Dも下手すりゃ線画だしな。
 
 ま、俺としては、もっと罠増やしてもっと中身減らしてもっとうろうろさせて欲しいけどな。
 
 
- 591 名前:NAME OVER :05/01/15 23:42:41 ID:???
-  ダンジョン内でパーティ解散できれば文句言いません 
 
 
- 592 名前:NAME OVER :05/01/15 23:46:04 ID:???
-  >>583 
 某サイトより転載
 
 [ソフトークオールスターズ]<団体名>
 に出てくる最強の冒険者たち。実は雑誌「ソフトーク」からのもじりである。
 というのもの作者はこの「ソフトーク」の雑誌の人間(ロー・アダムス)だからである。
 実際のゲームではこのメンバーから−1された、五人のメンバーで戦いを挑んでくる。
 この−1こそが最強の忍者・ホークウィンド…すなわちロー・アダムスである。(ホークウィンドはアダムスのPN)
 ホークウィンドは彼らオールスターズとは別の部屋で待ち構えている。一人で目立とうとは…何と目立ちたがりな。
 
 
 内輪ネタかよ!
 
 
- 593 名前:NAME OVER :05/01/15 23:49:23 ID:???
-  >>590 
 中身は減っちゃダメだぞ
 
 モンスターの種類とかレアアイテムの種類とか
 下らんなぞなぞこそ無くすべき
 
 
- 594 名前:NAME OVER :05/01/15 23:55:15 ID:???
-  モンスターとアイテムはたくさん欲しいがナゾナゾはいらないな。 
 つうかWIZのナゾナゾは基本的に下手糞。
 
 
- 595 名前:593 :05/01/16 00:18:40 ID:???
-  >>594 
 あー、すまん。改行ミスか
 
 俺の言いたかったのもそういうこと
 ナゾナゾはホントにナゾナゾLvの問題だし・・・
 
 
- 596 名前:NAME OVER :05/01/16 00:43:57 ID:???
-  宝箱を開ける瞬間がたまらん。 
 
 
- 597 名前:NAME OVER :05/01/16 04:34:02 ID:???
-  35 名前:こんなんでるんだね[sage] 投稿日:05/01/15(土) 13:55:06 ID:D//tLcFa 
 タイトル ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
 ジャンル ロールプレイング
 プレイ人数 1人
 動作環境 ・機種:IBM/AT互換機
 ・フルカラー(32bit推奨)
 ・対応OS:Windows 2000/XP 日本語版
 ・CPU:Pentium III 1GHz以上
 (1.4GHz以上推奨)
 ・HDD:200MB以上の空き容量
 ・DirectX8以上
 ・サウンドカード必要
 ※インターネットに接続したPCであれば、より楽しめます。
 発売日 2005年3月25日
 価格 8,200円(税別)
 発売・販売元 株式会社IRI-CT
 
 http://wiz-pb.jp/
 
 
 36 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/01/15(土) 13:57:44 ID:/vW1IdDg
 >>35
 シナリオ : 徳永剛(代表作:外伝3、4、ディンギル)
 ディレクション : 金田剛(代表作:外伝1〜4、ディンギル)
 モンスターデザイン&監修 : 末弥純
 サウンド : Basiscape
 製作 : 59 Studio
 
 
 
- 598 名前:NAME OVER :05/01/16 05:56:44 ID:???
-  \D A T T E ヤ ッ テ ラ ン ナ イ シ ゙ ャ ン ♪/  
 
 ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○  オォー!!
 . v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
 . /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
 
 
- 599 名前:NAME OVER :05/01/16 07:33:16 ID:susA8qlQ
-  PCゲーム板にスレが立ってます。 
 
 ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105825204/
 
 
- 600 名前:NAME OVER :05/01/16 09:29:12 ID:???
-  あからさまな宣伝にワロタ 
 
 
- 601 名前:NAME OVER :05/01/16 09:33:26 ID:???
-  >>592 
 ふと思ったんだが、6人全員揃った本来のチーム名は「ソフトーク」で、
 「オールスターズ−1」で「一人抜けていますよ」ということを表しているんじゃないだろうか?
 
 
 
- 602 名前:NAME OVER :05/01/16 10:10:23 ID:???
-  いや、彼らのチーム名そのものが 
 ソフトークオールスターズで良かったはず
 どっかの本に書いてあった
 
 あの4の世界の中で
 マルゴットとアルというのが誰なのか気になる
 
 
- 603 名前:NAME OVER :05/01/16 10:26:19 ID:???
-  >>601-602 
 「ソフトークオールスターズ」の「−1」って事みたいやね多分。
 
 
- 604 名前:NAME OVER :05/01/16 11:29:54 ID:???
-  >下らんなぞなぞ 
 モンドー扉のことかー
 
 
- 605 名前:NAME OVER :05/01/16 11:36:02 ID:???
-  モンドー扉って何? 
 
 
- 606 名前:NAME OVER :05/01/16 11:38:12 ID:???
-  問答。 
 
 
- 607 名前:NAME OVER :05/01/16 13:17:44 ID:???
-  >>603 
 つまり、なまくらなソフトークとか、幻滅のソフトークってことだな。
 
 
- 608 名前:NAME OVER :05/01/16 16:26:11 ID:???
-  なぜソフトークオールスターズには 
 忍者と盗賊が両方いて
 ロードがいないんだろう…
 
 
- 609 名前:NAME OVER :05/01/16 16:42:14 ID:???
-  ねじれたソフトークかもしれん 
 
 
- 610 名前:NAME OVER :05/01/16 17:48:06 ID:???
-  >>608 
 元々は悪パーティーなんだろ
 
 
- 611 名前:NAME OVER :05/01/16 19:41:11 ID:???
-  >>610 
 侍いるじゃん
 
 
- 612 名前:NAME OVER :05/01/16 19:49:51 ID:???
-  中立でも作れる 
 
 
- 613 名前:NAME OVER :05/01/16 20:00:20 ID:???
-  ステータス表示は盗賊以外全部G 
 忍者のホークウインドも含めて
 
 
- 614 名前:NAME OVER :05/01/16 20:14:52 ID:???
-  属性が変わるプールに入ったんだろ 
 
 
- 615 名前:NAME OVER :05/01/16 20:26:29 ID:???
-  らんまかよ 
 
 
- 616 名前:NAME OVER :05/01/16 20:50:28 ID:???
-  >>615 
 異教徒だー!
 
 
- 617 名前:NAME OVER :05/01/16 21:18:31 ID:???
-  \D A T T E ヤ ッ テ ラ ン ナ イ シ ゙ ャ ン ♪/  
 
 ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○  オォー!!
 . v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
 . /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
 
 
- 618 名前:NAME OVER :05/01/16 21:44:27 ID:???
-  どんな流れだよ 
 
 
- 619 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :05/01/16 21:50:23 ID:???
-  いつもの流れ。 
 全然大丈夫だ、何事もスペイン宗教裁判に比べれば(ry
 
 
- 620 名前:NAME OVER :05/01/16 22:14:55 ID:???
-  クラシックとアレンジではホークウィンドの性格が全然違って見える。 
 
 
- 621 名前:NAME OVER :05/01/16 22:15:20 ID:???
-  このスレが平穏に機能している証拠だな。 
 
 
- 622 名前:NAME OVER :05/01/16 22:55:36 ID:???
-  オレ1〜5で中立のキャラって作らなかったな。 
 全員にとりあえずマディ覚えさせたかったから。
 
 
- 623 名前:NAME OVER :05/01/16 23:19:05 ID:???
-  >>622 
 マ、マディでー!?
 
 
- 624 名前:NAME OVER :05/01/16 23:29:19 ID:???
-  バカディないの? 
 
 
- 625 名前:NAME OVER :05/01/16 23:32:59 ID:???
-  ハリトばすぞおまえら 
 
 
- 626 名前:NAME OVER :05/01/16 23:36:25 ID:???
-  むう。貴様の股間もなかなかカティノ 
 
 
- 627 名前:ノブナガ :05/01/16 23:36:20 ID:???
-  ディあるか。 
 
 
- 628 名前:NAME OVER :05/01/16 23:37:30 ID:???
-  おまいら、あんまし荒らすな。ディルトこ出るぞ! 
 
 
- 629 名前:NAME OVER :05/01/16 23:41:16 ID:???
-  なにこの流れ('A`) 
 
 ほとぼり醒めるまでマツとするか
 
 
- 630 名前:NAME OVER :05/01/16 23:42:37 ID:386VyzQf
-  マハリ〜ト♪マハリ〜ト♪ヤンバラヤンヤンヤン♪ 
 
 
- 631 名前:NAME OVER :05/01/16 23:46:14 ID:???
-  このスレってたまにラダルトの嵐が吹き荒れるよな。 
 あまりの寒さに俺もコルツいちゃったよ。
 
 
- 632 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :05/01/16 23:49:47 ID:???
-  てめえら全員マピロマハマディロマト 
 
 
- 633 名前:NAME OVER :05/01/16 23:51:26 ID:???
-  まったく、ロクドもない連中だな 
 
 
- 634 名前:NAME OVER :05/01/16 23:54:39 ID:???
-  ほんと、ディオスぃようもない連中だよな。 
 
 
- 635 名前:NAME OVER :05/01/17 00:52:56 ID:???
-  まったくディアルな 
 
 
- 636 名前:NAME OVER :05/01/17 00:56:20 ID:???
-  この流れ、もうカンディんしてくれよ。 
 
 
- 637 名前:NAME OVER :05/01/17 00:57:05 ID:???
-  流れを止めるから。とまれよおまいら。 
 
 ディアルマさんが転んだ
 
 
- 638 名前:NAME OVER :05/01/17 01:11:15 ID:???
-  >>637 
 おまいのシャレはつマハマン。
 
 
- 639 名前:NAME OVER :05/01/17 01:14:29 ID:???
-  お前ら、もうその辺でやメリトけ。 
 
 
- 640 名前:NAME OVER :05/01/17 01:41:37 ID:X342IDj4
-  おまえLAHALITOばすぞ!! 
 
 
- 641 名前:NAME OVER :05/01/17 01:59:26 ID:???
-  ダジャレネタになったら、一挙にカティノちからが抜けたな 
 
 
- 642 名前:☆政治将校☆ :05/01/17 02:01:10 ID:???
-  おい機銃班、>>641にカツを入れてやれ 
 
 
- 643 名前:モグレフク造 :05/01/17 02:16:03 ID:???
-  こういう流れってあんマリクトクド続けるものじゃないと思うんですよね。 
 いえ、続けられても私としては特にこマラーないんですが、
 潮時って言葉もありますししこの辺デストップしませんか皆さん?
 
 
- 644 名前:NAME OVER :05/01/17 02:31:33 ID:???
-  \D A T T E ヤ ッ テ ラ ン ナ イ シ ゙ ャ ン ♪/  
 
 ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○  オォー!!
 . v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
 . /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
 
 
- 645 名前:NAME OVER :05/01/17 02:32:13 ID:???
-  じゃあそろそろやミルワ 
 
 
- 646 名前:NAME OVER :05/01/17 03:06:07 ID:???
-  おまいらが止めるまでマツわい 
 
 
- 647 名前:NAME OVER :05/01/17 03:43:01 ID:???
-  だからオマエらは駄目なんだよ、このロクドなし共が。 
 
 
- 648 名前:NAME OVER :05/01/17 04:58:07 ID:???
-  \D A T T E ヤ ッ テ ラ ン ナ イ シ ゙ ャ ン ♪/  
 
 ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○  オォー!!
 . v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
 . /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
 
 
- 649 名前:NAME OVER :05/01/17 10:34:30 ID:???
-  このいかれポンチめ 
 
 
- 650 名前:NAME OVER :05/01/17 11:58:32 ID:???
-  そんなバノカ 
 
 
- 651 名前:NAME OVER :05/01/17 12:42:50 ID:???
-  ブリガード・ウォルたんのエロ画像キボンヌ 
 
 
- 652 名前:NAME OVER :05/01/17 20:20:18 ID:???
-  Hrathnir借りて行きますね 
 
 
- 653 名前:NAME OVER :05/01/17 20:24:56 ID:???
-  >>652 
 ついでにもってけ。つ みさくら
 
 
- 654 名前:NAME OVER :05/01/17 21:41:48 ID:???
-  こんなんなったぞ 
 
 APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 これらけぁあああ あぉぅれば世代ギャップもぁあああ あぉぅたりまえ。
 細かいぃことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のぉおおとかは機種依存文字にゃのぉおおれ
 出来れば数字のぉおお1とか3または半角英字れIとかIIIれ書き込みお゙ぉおォ あぉぉあォおん願いぃぃぃぃっっっ゙しゅるのぉおおれしゅぅぅぅ。
 
 前スレ
 Wizardryにちゅいぃて語ろう 33
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104205912/
 リセット議論は専用スレれお゙ぉおォ あぉぉあォおんにゃがいぃしゅるのぉおお。
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072438986/
 過去ログ
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/yusyaken/wiz.html
 
 
- 655 名前:NAME OVER :05/01/17 21:55:33 ID:???
-  過去ログだけ冷静だ 
 
 
- 656 名前:NAME OVER :05/01/17 22:41:30 ID:???
-  ウホッ 
 
 
- 657 名前:NAME OVER :05/01/17 23:22:31 ID:???
-  スマップの新曲は失笑もんだな(プ 
 
 
- 658 名前:NAME OVER :05/01/18 01:36:17 ID:???
-  SFCの6をやったんですが、EDで「それは私がもらっておこう」と謎のキャラにいわれて「続く」とでて 
 かなり驚いたんですが、7が続編であることを知りました。
 しかし7関連のサイトがあまりないのでここで質問します。
 
 *7はSSかPS、pc98でしかでてないのでしょうか?
 *またSS版の場合は一度6をクリアしてからデータを受け継ぐと話に変化があったりするのでしょうか。
 *マルチEDなのに続編とかいてありますが、ちゃんと話はつながっているのでしょうか(ペンは出てくるのでしょうか)
 
 PSの7は画面写真をみるとポリゴンが使われていてこんなWIZイヤだ・・って敬遠気味です。
 SFCの6みたいなグラフィックで7が遊びたいのですが、SS版がどういうものか知らないので
 なにかアドバイスあればお願いします。
 
 
 
- 659 名前:NAME OVER :05/01/18 02:05:51 ID:???
-  この手の質問はよくあるが、いったいSS,PS,PC98以外の何で出てたら遊ぶつもりなのか。 
 
 
- 660 名前:NAME OVER :05/01/18 02:13:02 ID:???
-  カセットビジョンで出てたら買う。 
 
 
- 661 名前:NAME OVER :05/01/18 02:23:01 ID:???
-  もちろんSFCで7・8きぼん 
 
 
- 662 名前:NAME OVER :05/01/18 02:25:47 ID:???
-  NDSで出たら買う 
 
 
- 663 名前:NAME OVER :05/01/18 02:26:12 ID:???
-  SFCのBCFで遊んでるんだけど、なんであんなに移動がもったりしてるのよ。 
 
 
- 664 名前:NAME OVER :05/01/18 02:49:00 ID:???
-  >>658 
 GGででてるよ
 板違いだから携帯板にきてくれ
 
 
- 665 名前:658 :05/01/18 03:02:22 ID:???
-  え、GGってゲームギアですか!?ちょっと調べてからいきます! 
 
 
- 666 名前:NAME OVER :05/01/18 07:32:06 ID:???
-  >>658 
 PC版の場合、#6→#7への転送はEDによってスタート地点が変わる。
 ボス敵皆殺しED →ティーラング本陣近く
 ペンを取るED   →中立都市近く
 十字架捨てたED →アンパニ本陣近く
 転送しない     →スターターダンジョン近く
 
 まあ行く順番が変わるぐらいかな。
 
 
- 667 名前:666 :05/01/18 07:35:56 ID:???
-  簡単に言うと、「これは私が貰っておこう」のオッサンを追っかけたら#7の舞台に辿り着いたという事。 
 完全決着は#8になるらしい。
 
 
- 668 名前:NAME OVER :05/01/18 12:17:06 ID:???
-  >SFCの6みたいなグラフィックで7が遊びたいのですが 
 判るぞその気持ち
 
 
- 669 名前:NAME OVER :05/01/18 14:13:26 ID:???
-  98BCFのマニュアル入力ウザー・・・ 
 これどうにかなりませんかね?いちいちマニュアル開くの面倒。
 
 
- 670 名前:NAME OVER :05/01/18 17:10:02 ID:???
-  >>667 
 え、ペンを手に取るエンドではオッサンと一緒の宇宙船で7の惑星にいったんじゃないの?
 
 
- 671 名前:NAME OVER :05/01/18 18:26:59 ID:???
-  ありゃ、そうだっけ。 
 10年前にやったきりだから忘れちまってたよ。
 もっぺんやり直すか…。
 
 
- 672 名前:NAME OVER :05/01/18 20:07:17 ID:???
-  ベインキングとレベッカを倒すエンドは最良なんですか? 
 
 
- 673 名前:NAME OVER :05/01/18 20:27:58 ID:???
-  >>672 
 個人的には倒さずベラと一緒に宇宙船に乗るエンディングが最良だと思う。
 
 
 
- 674 名前:NAME OVER :05/01/18 20:45:17 ID:???
-  >>673 
 フツーに「最良です」とかテロップ出たから不審に思った
 おばさんの話を信じるか否かという選択肢を間違った結果か
 
 岩と杭で倒すのはキツかった
 
 
- 675 名前:NAME OVER :05/01/18 20:48:23 ID:???
-  信じないで捨てて・・・ 
 
 
- 676 名前:658 :05/01/18 21:09:15 ID:???
-  みなさま回答ありがとうございました。SFCのあのどろどろした中世グラフィックに 
 宇宙船がいきなりでてきたときはぶっとんだEDだと思いました。
 ゲームギアで検索したけどみつからないのでSS版に手をだしてみようとおもいます。
 
 
- 677 名前:NAME OVER :05/01/18 21:46:25 ID:???
-  小説通りに進めるのが最良なんだろうけど 
 
 
- 678 名前:NAME OVER :05/01/18 22:36:41 ID:???
-  >>669 
 emulatorをnekoproject ][に代えて、resumeのswitchにcheckをonとすればfirst timeのinputだけで済む。
 
 
- 679 名前:NAME OVER :05/01/18 22:37:37 ID:???
-  7はファンタジーというか 
 スペースファンタジーだな
 スターウォーズ的な
 
 サターン板についてだったら
 だいたい答えれるよ
 
 
- 680 名前:NAME OVER :05/01/18 22:37:49 ID:???
-  ルー大柴でっす。 
 
 
- 681 名前:NAME OVER :05/01/18 22:39:45 ID:???
-  それを言うならスペースオペラでしょ。 
 
 
- 682 名前:NAME OVER :05/01/18 22:47:32 ID:???
-  スペオペに魔法も妖精も金髪の小僧も要らぬ 
 スペオペにゃ宇宙船と謎の科学者とレイガンと美女とBEMだけが必要なんだ
 
 ん、だいたいそろってるな
 
 
- 683 名前:NAME OVER :05/01/18 23:44:17 ID:???
-  8はまんまスペオペ。というかスターウォーズ。 
 
 
 どうしてあのシステムでゴシックファンタジーにしなかったんだろう。#6の空気大好きなのに。
 
 
- 684 名前:NAME OVER :05/01/19 01:28:15 ID:???
-  漏れもBCFの雰囲気好きだなあ。システムは#8も好きだな。 
 #9は#8ベースのシステムで、おもいっきしBCF的な雰囲気にしてほすい
 
 開発は、もうどこでもやってないのかなあ…orz
 
 
- 685 名前:NAME OVER :05/01/19 01:57:36 ID:???
-  ゾーフィタスがレベッカ&キングより弱かったのが個人的に残念。 
 OPだと同じくらい強そうってかいてあったり戦闘グラフィックとかこの2人より強そうだったのになぁ。。
 十字架捨てるルートのほうでラスボスにしてほしかったよ。
 
 ところでゾーフィタスからエクスカリバーがもらえるって書き込みみたんだけど本当?
 
 
- 686 名前:NAME OVER :05/01/19 02:25:34 ID:???
-  ゾーフィタスは魔法使いなせいか打たれ弱くてショボンヌだな。 
 まぁ、死者の殿堂の四兄弟も弱かったし、いいんじゃないの。
 
 
- 687 名前:NAME OVER :05/01/19 02:36:04 ID:???
-  ワードナは打たれ強いのにな 
 
 
- 688 名前:NAME OVER :05/01/19 05:59:40 ID:???
-  携帯電話auの#1を落としたんですが、普通にやるのでは飽きたらずアホなやり方(制限プレイや超マゾプレイなど)でWizを楽しみたいと思います。 
 それで、みなさんにお聞きしたいのですが、なにかお勧めの制限プレイはないでしょうか?
 
 ちなみにWizはFC#1〜#3、SFC#5#6をクリアしたことがあります。
 
 
 
- 689 名前:NAME OVER :05/01/19 06:31:32 ID:rwsm2lCt
-  壁にぶつかったらやり直しがおすすめマゾプレイ 
 
 
- 690 名前:NAME OVER :05/01/19 07:18:38 ID:???
-  携帯版がどういうのかは知らんが、エレベーターとマロール禁止プレイmadiお勧め 
 
 
- 691 名前:NAME OVER :05/01/19 09:02:50 ID:???
-  無難に上級職禁止で 
 
 
- 692 名前:NAME OVER :05/01/19 09:05:01 ID:???
-  死亡即キャラ削除プレイ。マジおすすめ。 
 
 
- 693 名前:NAME OVER :05/01/19 09:06:01 ID:???
-  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050118/ren08.htm 
 これ面白そうだよ。
 
 
- 694 名前:NAME OVER :05/01/19 09:06:50 ID:???
-  GK乙! 
 
 
- 695 名前:NAME OVER :05/01/19 09:35:42 ID:???
-  >>688 
 目隠し。
 
 嘘。蘇生禁止。
 
 
- 696 名前:NAME OVER :05/01/19 10:04:46 ID:???
-  上級職禁止は普通に楽だろ。 
 戦戦戦盗僧魔なんて一番楽な組み合わせのひとつだし
 
 
- 697 名前:NAME OVER :05/01/19 10:22:50 ID:???
-  むしろ上級職オンリーで最初から。 
 >>692も加えるとなかなか。
 
 
- 698 名前:NAME OVER :05/01/19 10:42:41 ID:???
-  >>685 
 俺もそのカキコ見たが落とした事無いよ
 もしかして落としたのはお供のグレーターデーモンじゃ・・・
 
 
- 699 名前:NAME OVER :05/01/19 10:44:05 ID:???
-  スペランカープレイ: 
 ピット、シュートに落ちたらそのパーティは全削除
 
 
- 700 名前:NAME OVER :05/01/19 11:07:44 ID:???
-  >>698 
 戦闘の奴がアイテムを落とすってのは決まりごとだから・・・
 
 
- 701 名前:NAME OVER :05/01/19 12:13:21 ID:rwsm2lCt
-  オレのプレイスタイルは拾い物は全てボルタックへ売る。いつまでたってもロングソード。 
 さらにラツモフィスも禁止してる。
 
 
 
- 702 名前:NAME OVER :05/01/19 12:16:28 ID:???
-  毒消しかマディつかえばいいじゃん 
 
 
- 703 名前:NAME OVER :05/01/19 12:22:22 ID:???
-  >>697 
 侍×3、ビショップ×3てとこか。ビショップがディオス覚えるまでが最初の山だな。
 
 
- 704 名前:NAME OVER :05/01/19 12:31:59 ID:???
-  >>693 
 やはり目をつけていたやつがいたか。
 末弥デザインだしな。迷宮だしな。
 アクションだけどw
 
 http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/rengoku/download/wall_h_01.jpg
 
 
- 705 名前:NAME OVER :05/01/19 12:32:33 ID:???
-  GK乙!! 
 
 
- 706 名前:NAME OVER :05/01/19 12:52:00 ID:???
-  >>700 
 忘れてた・・・
 
 
 
- 707 名前:NAME OVER :05/01/19 13:02:09 ID:???
-  PSPかよ〜 
 今販売してるバージョンはディスクシューター機能無くなったのか?
 
 
- 708 名前:NAME OVER :05/01/19 13:40:19 ID:???
-  へぇ。末弥イラストなんだ。 
 Wizとはまた違った感じだな。
 
 
- 709 名前:NAME OVER :05/01/19 14:46:11 ID:rwsm2lCt
-  702 
 ラツモフィス禁止というより毒放置です。
 毒くらったヤツは石化すればマディかけてやるけど基本的には城へ逃げ帰る。
 宝箱のガス爆弾や毒針が凶悪になり緊張感がでます。
 
 
- 710 名前:NAME OVER :05/01/19 15:06:17 ID:???
-  >>688 
 戦士系禁止。
 前衛は盗賊か僧侶・司教。
 
 
 
- 711 名前:NAME OVER :05/01/19 15:33:35 ID:???
-  >>688 
 探索する階をLVと同じにする。
 
 
- 712 名前:NAME OVER :05/01/19 15:42:49 ID:???
-  >>688 
 僧侶系使用禁止。これだね。
 
 
- 713 名前:NAME OVER :05/01/19 15:53:06 ID:???
-  >>699 
 クリア不可能。
 
 
- 714 名前:NAME OVER :05/01/19 15:56:03 ID:???
-  >>688 
 後列禁止が楽しいよ。最大三人。
 もっと厳しい方がいいなら仲間禁止蘇生禁止金や装備の受け渡し禁止のローグライクプレイ。
 
 
- 715 名前:NAME OVER :05/01/19 16:05:32 ID:???
-  パーティ禁止 
 常に独りで探索
 
 
- 716 名前:NAME OVER :05/01/19 16:13:09 ID:???
-  志村ー!上!上! 
 
 
- 717 名前:NAME OVER :05/01/19 17:32:36 ID:???
-  >>704 
 ARMSに見えた
 
 
- 718 名前:NAME OVER :05/01/19 17:59:38 ID:???
-  >>699 
 ワラタ
 
 
- 719 名前:688 :05/01/19 19:31:14 ID:???
-  思いもつかないようなマゾプレイ(スペランカー)が出てきたりと、とても参考になりました。 
 死亡即削除は特に緊張感あふれるプレイが期待できそうなので、死亡即削除プレイで楽しみたいと思います。
 
 >>689-718
 レスありがとうございました。
 
 
- 720 名前:NAME OVER :05/01/19 20:44:52 ID:???
-  借りてたHrathnirここに置いときまつ 
 
 
- 721 名前:NAME OVER :05/01/19 20:48:31 ID:???
-  ほい 
 719 名前:688 sage 投稿日:05/01/19 19:31:14 ID:???
 思いぃもちゅかにゃいぃようにゃマゾプレイ(スペランカー)が出てきたりと、とても参考ににゃりましたぁのぉおおよぉおおのぉおお。
 死亡即削除は特に緊張感ぁあああ あぉぅふれるプレイが期待れきそうにゃのぉおおれ、死亡即削除プレイれ楽しみたいぃと思いぃましゅぅぅぅ。
 
 >>689-718
 レスぁあああ あぉぅりがとうごじゃいぃましたぁのぉおおよぉおおのぉおお。
 
 
- 722 名前:NAME OVER :05/01/19 21:06:44 ID:???
-  >>720 
 えぇー、ミルク、どっからかのみりゅくを持ってきてなのおおぉおぉぉおー
 
 
- 723 名前:NAME OVER :05/01/19 21:09:15 ID:???
-  >死亡即削除 
 ブレス吐く敵の群れに先制攻撃された時点で
 2、3人は育て直しだな……
 
 
- 724 名前:NAME OVER :05/01/19 22:52:13 ID:???
-  死亡即削除に新キャラ作成不可をつけるとサバイバルな気分。 
 ゲーム開始時に訓練場を満員にしてから始める。
 程よくローテーション組むのがクリア達成のコツ。
 
 
- 725 名前:NAME OVER :05/01/19 23:34:50 ID:???
-  コルツ・バコルツ使用禁止 
 ってか魔法使いの呪文使用禁止。
 
 グレーターデーモンが大量発生したら最期
 
 
- 726 名前:NAME OVER :05/01/19 23:36:38 ID:???
-  auの#1にコルツ・バコルツはない 
 
 
- 727 名前:NAME OVER :05/01/19 23:40:31 ID:???
-  宝箱が出たら罠を調べずにそのまま空ける 
 
 
- 728 名前:NAME OVER :05/01/20 00:20:21 ID:???
-  >>704 
 Wiz7とWiz8のモンスターデザインを末弥がやるとこんな感じになるんだろうな。
 
 
- 729 名前:NAME OVER :05/01/20 00:24:43 ID:???
-  全レベルの魔法を取得したら 
 戦闘で魔法以外の行動は一切禁止
 
 
- 730 名前:NAME OVER :05/01/20 00:52:40 ID:???
-  ワードナーを倒すまで街に戻ること禁止 
 
 
- 731 名前:NAME OVER :05/01/20 01:06:55 ID:???
-  >>730 
 一生レベル1じゃねーか!
 
 
- 732 名前:NAME OVER :05/01/20 03:49:53 ID:???
-  蘇生禁止でいいじゃん。 
 酒場に積まれる死体の山。
 
 16人死んだら終りだけど。
 
 
- 733 名前:NAME OVER :05/01/20 03:54:36 ID:???
-  あれ・・オレ何言ってんだろ。。 
 蘇生禁止+キャラ削除禁止か。
 
 
- 734 名前:NAME OVER :05/01/20 06:19:04 ID:sclE+drW
-  宝箱開けるの禁止 
 
 
- 735 名前:NAME OVER :05/01/20 07:19:33 ID:???
-  戦うの禁止 
 
 
- 736 名前:NAME OVER :05/01/20 07:27:39 ID:???
-  キャンプ開くの禁止 
 
 
- 737 名前:NAME OVER :05/01/20 07:35:16 ID:???
-  プレイするの禁止 
 
 
- 738 名前:NAME OVER :05/01/20 07:49:41 ID:???
-  とにかく禁止 
 
 
- 739 名前:NAME OVER :05/01/20 07:57:19 ID:???
-  ビショップ六人限定 
 
 
- 740 名前:NAME OVER :05/01/20 08:29:14 ID:???
-  ここで誰も考え付かなかった条件を。 
 ・キャラ名を全員家族の名前にする
 
 精神的にツラいよ、そりゃもう色々。
 
 
- 741 名前:NAME OVER :05/01/20 08:40:23 ID:???
-  >740 
 小学生の時、両親が共働きで所謂「鍵っ子」だった俺。
 風呂を洗っておいたり、玄関の掃除をしなくてはいけなかったので友人達とは中々遊べなかった。
 ある日親父が仕事から帰ってきた時にFC本体と「ドラクエ3」を買ってきてくれた。
 仕事から帰ってきた両親と夕飯を食った後3人でそれをやるのが俺の最大の楽しみだった。
 
 中学生に上がって反抗期を迎えた俺は毎日両親とケンカばかりしていた。
 ある日いつもの様に両親とケンカになり消防の時買ってもらったFCと唯一のカセット「ドラクエ3」を投げつけた。
 その時はなんとも思わなかった・・・・。
 
 中学卒業後、俺は高校にいかずペンキ屋に就職する事になった。両親は中学卒業前に既に離婚していた。
 俺はどちらにもついて行かず父方の祖母の家に祖母と二人で住む事になった。
 
 現在、祖母の家に住み始めて7年目。
 先日祖母に頼まれて物置を整理していた。
 奥の方にボロボロになったダンボールを見つけたので中を開けてみた。
 そこにあった物は粉々になったFC本体とカセットの中身が剥き出しの「ドラクエ3」。
 不器用に接着剤で修理しようとした痕がみられるが修復出来なかったらしい、・・・俺達家族の絆と一緒だ。
 おいおい、プレステがある時代に「ドラクエ3」かよ、と思った。
 
 だが心とは裏腹に「ドラクエ3」がやりたくなりニューFCを買ってきてTVと繋げ電源を入れてみた。
 
 懐かしい。勇者の名は俺の名前、戦士に親父、僧侶にはお袋の名前。3人パーティでプレーしてたのだ。
 
 忘れ様としていたあの頃の思い出が頭を駆け巡り涙が止まらなくなった。
 3人パーティはイシスの町で止まっていた。クリアは当時の俺には難しくて出来なかったのだ。
 父母とはあれから会っていない。今どこで何をしているのかも知らない。
 
 そして俺は今ドラクエ3をやっている。なんとしてもクリアしたくなったのだ。
 もちろん4人目は入れない。3人パーティでだ
 
 
- 742 名前:NAME OVER :05/01/20 08:55:50 ID:???
-  * なに? * 
 
 
- 743 名前:NAME OVER :05/01/20 08:57:38 ID:???
-  イエローオーブをとれずに終了 
 
 
- 744 名前:NAME OVER :05/01/20 09:47:15 ID:???
-  4人目は祖母でいいんじゃないか? 
 
 
- 745 名前:NAME OVER :05/01/20 09:51:33 ID:???
-  てかただのコピペ改変だろ 
 
 
- 746 名前:NAME OVER :05/01/20 09:52:16 ID:???
-  不粋な… 
 
 
- 747 名前:NAME OVER :05/01/20 10:36:00 ID:???
-  >>666 
 ED後転送はバグが起きて先に進めなくなるんじゃなかったっけ?
 つか、サターン版は*ベラ*の出し方が分からなくてダイヤモンドリングが取れず仕舞いだった
 バグ使って前衛3人コープスケーン、後衛3人エルブンボウ&ピースメーカー(回数∞)までやったのに、
 ダイヤモンドリングが無いがためにそれ以上やらなかった
 
 
- 748 名前:NAME OVER :05/01/20 10:56:28 ID:???
-  >>698 
 多分、SFC版かも。
 「何故、わしを殺した?」の問いに対するバッドエンド回避として、「武器」と答えると貰える・・・という噂があるそうな。
 
 
- 749 名前:NAME OVER :05/01/20 11:36:49 ID:???
-  SFCでエクスカリバーと答えるともらえるんじゃないかと中学の俺は思ってたよ。 
 敵から手に入るっての知らなかったし。
 
 きっとエクスカリバーと答えて爺さんがいたところへ行けば手に入るんだと信じてた
 
 
- 750 名前:NAME OVER :05/01/20 14:04:43 ID:???
-  小学生の時、両親が共働きで所謂「鍵っ子」だった俺。  
 風呂を洗っておいたり、玄関の掃除をしなくてはいけなかったので友人達とは中々遊べなかった。
 ある日親父が仕事から帰ってきた時にFC本体と「WIZARDRY」を買ってきてくれた。
 仕事から帰ってきた両親と夕飯を食った後3人でそれをやるのが俺の最大の楽しみだった。
 
 中学生に上がって反抗期を迎えた俺は毎日両親とケンカばかりしていた。
 ある日いつもの様に両親とケンカになり消防の時買ってもらったFCと唯一のカセット「WIZARDRY」を投げつけた。
 その時はなんとも思わなかった・・・・。
 
 中学卒業後、俺は高校にいかずペンキ屋に就職する事になった。両親は中学卒業前に既に離婚していた。
 俺はどちらにもついて行かず父方の祖母の家に祖母と二人で住む事になった。
 
 現在、祖母の家に住み始めて7年目。
 先日祖母に頼まれて物置を整理していた。
 奥の方にボロボロになったダンボールを見つけたので中を開けてみた。
 そこにあった物は粉々になったFC本体とカセットの中身が剥き出しの「WIZARDRY」。
 不器用に接着剤で修理しようとした痕がみられるが修復出来なかったらしい、・・・俺達家族の絆と一緒だ。
 おいおい、プレステがある時代に「WIZARDRY」かよ、と思った。
 
 だが心とは裏腹に「WIZARDRY」がやりたくなりニューFCを買ってきてTVと繋げ電源を入れてみた。
 
 懐かしい。侍の名は俺の名前、戦士に親父、僧侶にはお袋の名前。3人パーティでプレーしてたのだ。
 
 
 
 
 
 だが両親のステータスはD/O。 迷宮のどこかで死んでいる両親が見つからねえ、見つからねえんだ・・・・・・。
 
 
- 751 名前:NAME OVER :05/01/20 14:12:47 ID:???
-   
 
 
 ここにいる!
 
 
- 752 名前:NAME OVER :05/01/20 15:16:19 ID:???
-  祖母の名前で君主作ってカンディですよ 
 
 
 
- 753 名前:NAME OVER :05/01/20 15:19:48 ID:???
-  一度削除して同じ名前で作り直したら? 
 
 
 
- 754 名前:サターン版 :05/01/20 17:13:40 ID:???
-  >>747 
 エンディング後にセーブしますか?と聞かれて
 セーブしたデータを転送するとバグが起きる
 そうじゃない、つまりアイテムは一通り揃ってても
 エンディングを迎えてないデータを転送すれば
 7を普通にプレイできる
 もちろんその場合、スタート地点やシナリオはデフォになるが。
 
 サターン版はPC版と同じく
 7にベラはいないので
 ダイアモンドリングは6から転送してこなければならない
 一度捨ててから、また拾ったアイテムは
 使用回数が大幅に増えてるバグがあるので
 ダイアモンドリング一個で
 天空のなんちゃらの宝物、全部取れる
 
 
- 755 名前:NAME OVER :05/01/20 20:08:27 ID:???
-  ss版、難易度を「普通」「難しい」にすると、どんなに素早さがあがっても 
 敵より先に攻撃できないんだよな。
 死者の殿堂で投げ出してしまった俺。
 
 
- 756 名前:755 :05/01/20 20:14:35 ID:???
-  さらに言わせてもらうとPS版#7、デキは悪くない。 
 ロードが激遅なのは許そう。しかし戦闘中のあの変な間は何とかならなかったものか・・・
 
 ○○はロングソードで突いて・・・
 (変な間)
 避けられた!
 
 ○○は隠れようとして・・・
 (変な間)
 失敗した!
 
 イライライラ
 
 
- 757 名前:NAME OVER :05/01/20 20:43:15 ID:???
-  それクソゲーっていうんだよ 
 
 
- 758 名前:NAME OVER :05/01/20 21:17:54 ID:???
-  学園ウィザードリィというネタはおれが二年位前に考えてたが先取りされたな。 
 
 東京魔人学園+Wizardryってとこなんだろうか
 
 
- 759 名前:NAME OVER :05/01/20 21:20:50 ID:???
-  ねぎま+Wizardry  の方がいいよ。 
 
 
 
- 760 名前:NAME OVER :05/01/20 21:29:47 ID:wzwT7RvR
-  多次元霊化機って原文では何ていうの? 
 
 
 
- 761 名前:NAME OVER :05/01/20 21:30:07 ID:???
-  ネギま自体魔法バトル要素あるから単にネギまのゲームでいいじゃん。 
 そうではないゲームが出るみたいだけど。
 
 
- 762 名前:NAME OVER :05/01/20 21:58:28 ID:???
-  女ばかりのwizは認められん 
 屈強な猛者の中に一輪の華
 それがwiz
 
 
- 763 名前:NAME OVER :05/01/20 22:03:32 ID:???
-  むしろ屈強なシルベスタスタローンや 
 シュワルツェネッガーの中に
 和田アキ子が1ゴリラ
 
 
- 764 名前:NAME OVER :05/01/20 22:06:31 ID:???
-  ネトゲの世界となると、紅一点は痛い姫だったり 
 
 
- 765 名前:NAME OVER :05/01/20 22:28:32 ID:???
-  >>764 
 しかもネカマ。
 
 まあ学園+3Dダンジョン+アイテムコレクトという点では
 ATLUSの九龍妖魔學園紀が良い線行ってるとおも。
 
 
- 766 名前:NAME OVER :05/01/20 22:51:56 ID:???
-  ほとんどのWizプレイヤーは 
 男女比  1:5
 な罠。
 
 
 
- 767 名前:NAME OVER :05/01/20 23:02:56 ID:???
-  >>760 
 多次元霊化機  =  demeosions spilitize machine
 
 
- 768 名前:NAME OVER :05/01/20 23:04:12 ID:???
-  >>766 
 逆でしょ?
 
 
- 769 名前:NAME OVER :05/01/20 23:05:10 ID:???
-  >>766 
 ロード・ニンジャ・侍はまず男で作る。
 シーフは気分による。
 ビショップ・プリーステスは女。
 
 3:3が普通じゃないか?
 ああああとか除いて
 
 
- 770 名前:NAME OVER :05/01/20 23:48:02 ID:???
-  ドワーフ以外はほとんど女だな。 
 エルフの侍は女、ロードは当然に女。
 プリーストも女、魔法使も女。
 ホビット盗賊は男だが、ロスト対策に大量の女魔法使が酒場に控えてる。
 ちなみに漏れのプレイスタイルは、
 キャラメイクするのは開始時にまとめて一回のみで、
 以降は追加一切なし。
 酒場のキャラが全滅したらゲームオーバーでデータ初期化。
 
 
 
- 771 名前:NAME OVER :05/01/20 23:50:44 ID:???
-  >766 
 自分の分身と取り巻きの女どもか・・・
 悲しいな
 
 
- 772 名前:NAME OVER :05/01/21 00:01:30 ID:???
-  そんなもん 
 全部女に決まってるだろ
 
 
- 773 名前:NAME OVER :05/01/21 00:15:50 ID:???
-  外伝とかだとガラスの靴のせいで全員女が有利だからむかつく 
 
 
- 774 名前:NAME OVER :05/01/21 00:20:48 ID:???
-  つーか基本的に女の方が有利だろ? 
 
 
- 775 名前:NAME OVER :05/01/21 00:46:54 ID:???
-  男と女で能力値変えて別種族として扱うべきだよな。 
 今の主流な仕様だと初期値が違うだけで結局一緒になるしな。
 折角「全種族MAX18」仕様から「初期値+10」仕様に変えたんだから、
 男女でも変えたらいいのに。
 女はSTRとINTの初期値を下げといて
 最大は初期値+10にすればいい。
 種族によっては女の方がSTR高くしても面白いかもしれん。
 
 
 
- 776 名前:NAME OVER :05/01/21 00:50:15 ID:???
-  蟷螂族は女のほうが強いとかな 
 
 
- 777 名前:偽フェミニストども滅びろ :05/01/21 00:51:49 ID:???
-  そーゆーのはやりすぎると騒ぐ外野がいるからしづらいんだよ。いくら合理的でも。 
 
 
- 778 名前:NAME OVER :05/01/21 01:00:28 ID:???
-  女のINTを下げるとプロ市民がハッスルしますよ? 
 
 
- 779 名前:NAME OVER :05/01/21 01:04:02 ID:???
-  >>771 
 ライオンの群れってハーレム構成らしいよ。
 その代わりヘタレなやつは当主などにはなれず野垂れ死に。
 リアルでもわかる通り、回りが女だらけってのはかなり神経使うし
 居心地がいいとはとても思えない。よっぽど出来のいいやつでないとな。
 まあ、>>766らキモヲタは好きなだけ脳内ファンタジーに浸ってなさいってこった。
 
 
- 780 名前:NAME OVER :05/01/21 01:05:49 ID:???
-  STRも INTも AGIも男の方を高く設定しよう。 
 
 
 
- 781 名前:NAME OVER :05/01/21 01:13:29 ID:???
-  ニンジャは女という設定。 
 コレだけは譲れない。
 他はドーデも良いや〜
 
 
- 782 名前:NAME OVER :05/01/21 01:14:53 ID:???
-  >>779 
 ライオン牡はハンティングしないんだよね
 ライオン牝がハンティングしたのを食べるんだよね
 牡はおもに縄張りだけ守ってればいいんだよね
 でも、あんまり獲物が捕まえられなくて腹が減ると牝と一緒にハンティングに出かける時もあるんだよね
 でも、オレが見たテレビでは、キリンの親子相手にライオンはボコ負けしててライオンの存在って・・・って思ったヨ。
 五六匹でキリンに挑んで、キリンキックで顎粉砕は・・・弱すぎ
 親に阻まれて子供キリンにも逃げられてるし・・・
 親キリンは足に怪我したけど、子供逃がして自分も逃げ切っって相手に顎粉砕のおまけつけたんだから凄いヨネ。
 キリン最強だよね。
 ライオンはジャッカルの餌横取り程度がお似合いなんだなーと思った。
 
 
 
- 783 名前:NAME OVER :05/01/21 01:19:31 ID:???
-  動物最強議論は専用スレでやれ。 
 個人的にはサイかカバだな。
 
 
 
- 784 名前:NAME OVER :05/01/21 01:29:42 ID:???
-  >>783 
 とりあえず、エル・ケブレスに一票。
 
 
- 785 名前:NAME OVER :05/01/21 01:33:04 ID:???
-  戦車はガチの叩き合いしないんだよね  
 砲兵の支援火砲にビビッてガクガクブルブルしてるのを叩くんだよね
 戦車はおもに無人の荒野を走ってればいいんだよね
 でも、あんまり補給が少なくて火砲の弾が減ると歩兵と一緒に叩きに出かける時もあるんだよね
 でも、オレが見たテレビでは、歩兵相手に戦車はボコ負けしてて戦車の存在って・・・って思ったヨ。
 五六両で壊走部隊殲滅に挑んで、モロトフカクテルで爆発炎上は・・・弱すぎ
 対戦車陣地に阻まれて目標にも逃げられてるし・・・
 対戦車部隊は怪我人出したけど、友軍逃がして自分も逃げ切っって相手に敗走のおまけつけたんだから凄いヨネ。
 歩兵最強だよね。
 戦車は砲兵の餌横取り程度がお似合いなんだなーと思った。
 
 
- 786 名前:NAME OVER :05/01/21 01:35:15 ID:???
-  >>783 
 エジプト人が最強にきまってるでしょ!!!!!!!1
 
 
- 787 名前:NAME OVER :05/01/21 02:04:58 ID:???
-  最強は鯨 
 
 
- 788 名前:NAME OVER :05/01/21 02:22:29 ID:???
-  話にならんな。 
 
 ボ ー パ ル バ ニ ー
 
 
- 789 名前:NAME OVER :05/01/21 02:46:53 ID:???
-  熊から進化した「コリアン」を忘れるな。 
 ある意味で最強だ。
 
 
- 790 名前:NAME OVER :05/01/21 02:57:27 ID:???
-  最強は人間 
 
 
- 791 名前:NAME OVER :05/01/21 03:09:53 ID:???
-  じゃあ  コリアンvs人間 で最終決戦。 
 
 
 
- 792 名前:NAME OVER :05/01/21 03:11:40 ID:???
-  その人間の中でも最強なのは間違いなくこの俺様だっ!!! 
 
 
 * 下らない動物最強議論はここで終了します *
 
 
- 793 名前:NAME OVER :05/01/21 03:17:22 ID:???
-  4でワードナたちが奇襲に成功したときの 
 正義の味方どもめ覚悟しろ!
 って原文だとどうなってるんだ?
 
 
- 794 名前:NAME OVER :05/01/21 03:21:51 ID:???
-  >>756 
 つか、SS版7は召喚魔法稼ぎをやってる最中、多数グループのモンスターに遭遇するとフリーズするんだよね
 対策でいちいちセーブするんだけど、それがまた遅いんだ
 
 
- 795 名前:NAME OVER :05/01/21 05:45:04 ID:???
-  ん? 
 俺んときはフリーズしなかったが…
 
 
- 796 名前:NAME OVER :05/01/21 05:47:15 ID:???
-  お使いだったPSの型式は? 
 原因そっちかも、、
 
 
- 797 名前:NAME OVER :05/01/21 05:50:42 ID:???
-  SSなのかPSなのか 
 どっちなんだ
 
 
- 798 名前:NAME OVER :05/01/21 11:56:04 ID:???
-  間をとってSP 
 
 
- 799 名前:NAME OVER :05/01/21 16:35:29 ID:???
-  0/0/0/0/0/0/0 
 9/9/9/9/9/9/9
 
 
- 800 名前:NAME OVER :05/01/21 16:50:31 ID:???
-  冒険後 
 
 0/0/0/0/0/0/0
 9/9/9/9/9/0/9
 
 
- 801 名前:NAME OVER :05/01/21 17:19:11 ID:n4tFoxrO
-  ティルトウウェイトよりラダルトの方が強いよな。 
 
 
 
- 802 名前:NAME OVER :05/01/21 17:32:15 ID:???
-  >>801 
 前者の呪文、なにそれ?
 というちゃちゃを別にして言えば、シリーズによる。前者の威力変わるしな。
 後者導入後は10-100か?なら言ってる事は正しい。ただしグループ攻撃。
 
 
- 803 名前:NAME OVER :05/01/21 18:01:08 ID:???
-  ワードナさまも 
 ワシも唱えたかったよ…ラダルトと
 嘆いておられます
 あとレベル6スペル使えるのに役立たずのヴァンパイアロードも
 
 
- 804 名前:NAME OVER :05/01/21 18:35:59 ID:0e0mnoUU
-  >>793 
 今手元になくて確認できないしうろおぼえだけどたしか
 Gotcha this time, you do-gooder!
 とかなんとか
 
 
- 805 名前:804 :05/01/21 18:37:43 ID:???
-  うわぁあげてしまったすみません 
 
 
- 806 名前:NAME OVER :05/01/21 20:22:40 ID:???
-  7のムンクハラマの地下にとある個室の扉を開けるレバーがどうしても触ると壊れるんだけどあれって意味あるの? 
 
 
- 807 名前:NAME OVER :05/01/21 20:52:17 ID:???
-  念力で動かせ。 
 
 
- 808 名前:サイオニック :05/01/21 21:02:05 ID:???
-  俺の出番か 
 
 
- 809 名前:NAME OVER :05/01/21 21:19:41 ID:???
-  いや、モンクがいるからあなたはお呼びじゃない 
 
 
- 810 名前:NAME OVER :05/01/21 21:24:43 ID:???
-  >>808 
 もしかして、あの清田クン!?
 
 
- 811 名前:NAME OVER :05/01/21 22:22:07 ID:???
-  ダンジョン自動生成 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1027084016/
 ↑から来ました。
 
 歴代のwizardryのDungeonが載ってるHP無いですか?
 イベントやトラップについても載っているところは、自分が探しても皆無で困ってます。
 
 
- 812 名前:NAME OVER :05/01/21 22:23:40 ID:???
-  >>793 
 ttp://202.208.159.179/bin/Q868.lzh
 もう閉鎖したサイトのファイルを保存しといたのが出てきた。
 完全じゃないけど#4の対訳が載ってる。
 
 
- 813 名前:NAME OVER :05/01/21 23:20:33 ID:???
-  >>785が完璧にスルーされていて可愛そう・・・ 
 
 
 
- 814 名前:NAME OVER :05/01/21 23:27:08 ID:???
-  >>813 
 別に普通だろ
 
 
- 815 名前:NAME OVER :05/01/21 23:34:45 ID:???
-  >>813 
 本人Z
 
 
- 816 名前:NAME OVER :05/01/21 23:35:12 ID:???
-  >>812 
 神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
 
 
 * ありがとう *
 
 
- 817 名前:NAME OVER :05/01/21 23:57:11 ID:???
-  チット待って、俺もスルーされてるよな? 
 
 
- 818 名前:NAME OVER :05/01/22 00:25:07 ID:Ip6BYQ+G
-  >>813 
 笑えなかったんならスルーしてくれよ…
 改変した俺的にも弱いかなと思ってたんだから。
 同情のつもりかも知れないが
 アカの手先による過ぎた人権教育受けてた世代かも知れないが
 過ぎたネタ蒸し返されるのが一番堪える。
 そこのところはわかってほしいよ。
 
 
- 819 名前:NAME OVER :05/01/22 00:26:11 ID:???
-  しまった、手前で晒しageしちまったorz 
 
 
- 820 名前:NAME OVER :05/01/22 00:57:14 ID:???
-  >>785よりワロタw 
 
 
- 821 名前:NAME OVER :05/01/22 01:07:44 ID:???
-  忍者はガチの叩き合いしないんだよね  
 レベル7メイジのラハリト連射にビビッてガクガクブルブルしてるのを叩くんだよね
 忍者はおもに裸体で荒野を走ってればいいんだよね
 でも、あんまりドロップアイテムが少なくて薬が減ると戦士と一緒に叩きに出かける時もあるんだよね
 でも、オレが見たwizでは、ハイウェイマン相手に忍者はボコ負けしてて戦車の存在って・・・って思ったヨ。
 五六人でワードナ殲滅に挑んで、ティルルトウェイトで爆発炎上は・・・弱すぎ
 ヴァンパイアロードに阻まれて目標にも逃げられてるし・・・
 ヴァンパイアロードは怪我人出したけど、ワードナ逃がして自分も逃げ切っって相手に敗走のおまけつけたんだから凄いヨネ。 アンデッド最強だよね。
 忍者はマーフィー先生の餌横取り程度がお似合いなんだなーと思った。
 
 
 
- 822 名前:NAME OVER :05/01/22 01:21:32 ID:???
-  戦車が残ってるぞ。 
 やるならちゃんとやれ。
 そんないい加減な子に育てた覚えはないぞ。
 
 
 
- 823 名前:821 :05/01/22 01:23:03 ID:???
-  ごめんパパ 
 
 
- 824 名前:NAME OVER :05/01/22 01:24:08 ID:???
-  ♪Thunderbird〜 
 
 
- 825 名前:NAME OVER :05/01/22 01:26:01 ID:???
-  戦車はAC-10と脳内変換 
 
 
- 826 名前:NAME OVER :05/01/22 01:30:23 ID:???
-  >>821 
 戦車には補給線、連絡線の分断って任務があるからけど
 ニンジャは無人の荒野走ってもしょうがないと思う…
 
 
- 827 名前:NAME OVER :05/01/22 01:56:03 ID:???
-  シャーマン戦車: AC-10 
 M1E1: AC-12
 チャレンジャー: AC-15
 レオパルト2: AC-20
 
 こんなもんか?
 
 
- 828 名前:NAME OVER :05/01/22 02:30:29 ID:???
-  おれのチンコ、1分間くらいならAC-2程度にはできるよ 
 
 
- 829 名前:NAME OVER :05/01/22 02:32:03 ID:???
-  ほう、やってみせてもらおうか。 
 分かっていると思うがな、
 
 A C は 回 避 率 だ ぞ
 
 
- 830 名前:NAME OVER :05/01/22 02:42:47 ID:???
-  >>829 
 プ
 
 
- 831 名前:NAME OVER :05/01/22 03:05:53 ID:???
-  ('A`)ツマンネ 
 
 
- 832 名前:NAME OVER :05/01/22 03:17:22 ID:???
-  じゃあ毎スレ恒例の痛い自作キャラ晒し大会……('A`) 
 
 
- 833 名前:NAME OVER :05/01/22 03:34:24 ID:???
-  俺のビショップの名前はスターリン、ヒトラー、チャーチル、マオ 
 
 
- 834 名前:NAME OVER :05/01/22 05:27:08 ID:???
-  そーいやリルガミンサーガだったかな 
 謎々の回答が「戦車」の所、「タンク」ではダメだったけど「チャリオット」って入れたらOKだった
 
 
- 835 名前:NAME OVER :05/01/22 05:55:06 ID:???
-  >>828 
 しかし、相手がサッキュバスたんなら、自ら激しく突きにいくので AC+oo。
 おまけにレベルドレイン。
 
 
- 836 名前:NAME OVER :05/01/22 06:24:43 ID:???
-  >>834 
 あれ、確かタロットカードのナゾナゾだったからな。
 
 
- 837 名前:NAME OVER :05/01/22 06:32:33 ID:???
-  >>832 
 チャーリー  戦士
 ニーマー   僧侶
 キニアン   僧侶
 ストラウス  司教
 フェイ     盗賊
 アルジャーノン 魔
 
 みんなあんまり仲良くない……('A`)
 
 
 
- 838 名前:NAME OVER :05/01/22 08:18:41 ID:???
-  >>806 
 遅いかもしれないけど、レバーは意味ナイ
 でも宝箱は必要。がんがれ
 
 
- 839 名前:NAME OVER :05/01/22 08:34:57 ID:???
-  >837 
 ジンピイは?
 
 
- 840 名前:NAME OVER :05/01/22 09:00:43 ID:???
-  イシカワ ロード 
 ヨシザワ サムライ
 オレ 戦士
 コンノ 司教
 アヤヤ 僧侶
 アベ 盗賊
 
 
 
 
- 841 名前:NAME OVER :05/01/22 10:25:26 ID:???
-  >>835 
 AC+∞ ?
 
 >840
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 
 
- 842 名前:NAME OVER :05/01/22 11:14:26 ID:???
-  大きな鞄の中に入っていたのは、少しばかり衝撃的な…まぁ、一種の鎧というかなんというか…そんな代物であった。 
 すなわち、それは黒い皮製で、金属の鋲でふちどられた、ごつい作りのブラジャーだったのである。
 その使い途がどのようなものであったのか、はっきりとわかるわけではないが、もしそれがふさわしい人物に着用されたならば、ある種の…その…つまり、まぁなんというか、魅力を醸し出す”可能性”があるようであった。
 さらにもっと困ったことに、その奇妙なブラジャーと一緒に、箱の奥から黒いムチが出てきた。
 さてさて、妃の小部屋で、いったいこんなものをなんに使っていたのだろう?
 
 
- 843 名前:NAME OVER :05/01/22 11:34:35 ID:???
-  すんまへん、wiz7でパーティのうち一人が呪いにでもかけられたかのように 
 次々と状態異常にかかっていくんですが解決方法はありませんでしょうか。
 
 
- 844 名前:NAME OVER :05/01/22 11:35:06 ID:???
-  >>834 
 当たり前だろ。
 タンクの意味失点のか?
 
 
 
- 845 名前:NAME OVER :05/01/22 11:42:32 ID:???
-  シンタロウ 君主 
 ユウジロウ 侍
 ノブテル  戦士
 ヨシズミ  気象予報士
 ヒロタカ  魔法使い
 ノブヒロ  僧侶
 
 
 
- 846 名前:NAME OVER :05/01/22 11:44:41 ID:???
-  一人だけありえない職業があるな 
 
 
- 847 名前:NAME OVER :05/01/22 11:44:50 ID:???
-  ♪バリバリバリバリバリ痰食う〜 
 
 
- 848 名前:NAME OVER :05/01/22 12:31:15 ID:???
-  魔法使いはありえないな 
 
 
- 849 名前:NAME OVER :05/01/22 12:58:20 ID:???
-  魔術師がwiz? 
 
 
- 850 名前:NAME OVER :05/01/22 13:43:01 ID:???
-  呪文使い 
 
 
- 851 名前:NAME OVER :05/01/22 13:47:25 ID:???
-  魔はMAGE 
 
 
- 852 名前:NAME OVER :05/01/22 13:49:08 ID:???
-  >>834 
 何がタンクだそんなしょぼい名前の「コードネーム:水槽」が戦車なわけないだろ
 戦車といえばパンツァーに決まってんだろうが!!!!!!!!!
 
 
- 853 名前:NAME OVER :05/01/22 13:55:51 ID:???
-  >834 
 もしかして古代戦争で使われるチャリオットを知らないのか…
 
 
- 854 名前:NAME OVER :05/01/22 14:01:57 ID:???
-  >>852-853 
 ああ!!?(怒
 Wizardryと言ったらシャーマン戦車に決まってんだろうが!
 
 
- 855 名前:NAME OVER :05/01/22 14:36:42 ID:???
-  あ?マゼラアタックに決まってんだろ 
 
 
- 856 名前:NAME OVER :05/01/22 15:16:57 ID:???
-  >>837 
 むしろストラウスとニーマーとキニアンは錬金術師だな。
 アルジャーノンはINT18の狂戦士。
 
 >>839
 俺のイメージ的にはホビット盗賊
 
 
- 857 名前:NAME OVER :05/01/22 16:11:26 ID:???
-  全くどーでもいい話だが、マゼラアタックの全長聞いたときびっくりした。 
 
 
- 858 名前:NAME OVER :05/01/22 16:37:26 ID:???
-  今週のバーゲン! 
 今なら死者蘇生が半額!
 
 
 
- 859 名前:NAME OVER :05/01/22 16:39:38 ID:???
-  >>855 
 砲塔無い上に本末転倒な設計の半端物を戦車と呼ぶの(・A・)イクナイ
 
 
- 860 名前:NAME OVER :05/01/22 17:37:17 ID:???
-  じゃあガンタンクでいいよ 
 
 
- 861 名前:NAME OVER :05/01/22 17:55:03 ID:???
-  ガンタンクをバカにする香具師はヲレが許さん 
 
 
- 862 名前:NAME OVER :05/01/22 18:06:46 ID:???
-  >>859 
 あれは飛べるからいいんだよ。
 ヘッポコ旧式戦闘車両と一緒にすんなぼけ。
 
 
 
- 863 名前:834 :05/01/22 18:11:30 ID:???
-  あれ、何か煽られてる? 
 回答が「戦車」だけだと思い込んでいたので、それ以外の文字でも大丈夫だったから、
 芸が細かいなぁとちょっと感心した、って話だったんだけど…
 あと、チャリオットって単語知っててタンクとの違いを分からないワケないじゃんw
 
 
- 864 名前:NAME OVER :05/01/22 18:15:53 ID:???
-  >謎々の回答が「戦車」の所、「タンク」ではダメだったけど「チャリオット」って入れたらOKだった  
 
 「タンク」って入れる時点でプギャー
 
 
- 865 名前:NAME OVER :05/01/22 18:17:28 ID:???
-  >>843 
 ひたすら寝る
 HP減る状態異常の場合、死なないようにちょくちょく起きてHP回復
 …で、どうにか回復したような記憶がある
 
 
- 866 名前:NAME OVER :05/01/22 18:22:30 ID:???
-  >>862 
 いくら戦車を倒せても戦車の仕事をこなせる奴でないと戦車の代わりにはならない。
 古くはモロトフカクテル、対戦車砲、対地攻撃機、対戦車ロケット砲、現在は対戦車誘導弾、戦闘ヘリなど
 戦車をどつきまわせる道具なんざ腐るほどあるっつーの。
 それでも戦車が無くならないのにはれっきとした理由があるの。
 どうせバディやラバディで一撃だから前衛の壁なんか要らないと
 そう言ってるのと同じだと気づけよ…
 
 
- 867 名前:NAME OVER :05/01/22 18:29:59 ID:???
-  軍ヲタは(ry 
 
 
- 868 名前:NAME OVER :05/01/22 18:34:15 ID:???
-  SFC♯6を初めからやってみた 
 この命中率の悪さがたまらんな
 スカリーワグで大苦戦だぜ
 
 
- 869 名前:NAME OVER :05/01/22 18:50:17 ID:???
-  >>866の話のズレっぷりはすごいな 
 
 
- 870 名前:NAME OVER :05/01/22 19:45:14 ID:???
-  >>868 
 ドラコンブレス
 
 
- 871 名前:NAME OVER :05/01/22 21:02:17 ID:???
-  >>368 
 ぶっちゃけ最初は、マジックミサイルの巻物とドラゴンブレスが使えない状態でネズミに遭遇すると全滅する。
 オススメはクリーピングヴァインだな
 
 
- 872 名前:NAME OVER :05/01/22 21:07:26 ID:???
-  >>864 
 だよな。戦車は英語でPanzerだよな。
 
 
- 873 名前:NAME OVER :05/01/22 21:29:57 ID:???
-  でもWizの世界ってよくあるファンタジーものよりはかなり現代よりだと思うわけですよ。 
 日本で言うと大正、昭和初期くらい。少なくとも電気、車、自販機は確実にあるし。
 なぜか銃火器は発達してないようだが(迷宮内じゃ使いにくいとかで出てこないだけか?)
 チャリオットよりはタンクっていう時代背景なんじゃないかとは思う。
 でもタンクって回答はねえよ。
 
 
- 874 名前:NAME OVER :05/01/22 21:35:34 ID:???
-  あんな呪文が氾濫してる世界で銃火器が発達するわけない。 
 シャーマン戦車なみの鎧装も実現してるし。
 
 
 
- 875 名前:NAME OVER :05/01/22 21:40:46 ID:???
-  それ考えると昭和初期どころの工業技術じゃないな 
 もっと近代よりだ
 下手したら現在よりも科学は発達している世界
 
 
- 876 名前:NAME OVER :05/01/22 21:50:46 ID:???
-  真面目に設定考証してるというよりは要するにちゃらんぽらんなんだと思う 
 末弥絵のごとき渋いイメージは本当は間違ってるんじゃないかと思う昨今
 
 
- 877 名前:NAME OVER :05/01/22 21:57:20 ID:???
-  うん、渋くてストイックなゲームというイメージは幸せな誤解だよな。 
 元々モンティパイソンのパロとか入ってるギャグ混じりの作品だし。
 システムはD&Dの丸パクだけどイメージはT&Tに近いと思われ。
 
 
- 878 名前:NAME OVER :05/01/22 21:57:40 ID:???
-  まあ、一度リセットした世界とかいろいろ小技はあるし、じっくり悩んでちょ。 
 一人で。
 
 
- 879 名前:NAME OVER :05/01/22 21:59:19 ID:???
-  アガンの愚行はギャグでは済まされません 
 
 
- 880 名前:NAME OVER :05/01/22 22:03:19 ID:???
-  そもそも地下10階、しかも1フロアが巨人とかのデカブツが暴れることが出来る広さ 
 当然息がまともに出来るように空調もあるはず
 確実に現在以上のテクノロジーである
 
 おれも今以上に発達した文明がなんらかの原因でリセットされた世界派
 
 
- 881 名前:NAME OVER :05/01/22 22:07:37 ID:???
-  ようやくジャイアントマウンテンだ 
 Lv7
 
 ドラゴンの洞窟の広さは計り知れないって感じか
 
 
- 882 名前:NAME OVER :05/01/23 00:06:30 ID:???
-  よくでてくる単語だけど、 
 モンティパイソンて何なの?
 映画?
 
 
 
- 883 名前:NAME OVER :05/01/23 00:25:26 ID:???
-  >>882 
 英国BBCのバラエティー・ドラマ(コメディー?)
 ”不条理さ”を映像化するとどうなるか、みたいな番組。
 
 大まじめに、馬鹿馬鹿しいことをやると、いかに笑えるかが分かる番組。
 
 大量に送られるクズメールをスパム(SPAM)・メールと言うけど、これの語源がこの番組です。
 スパムという食品とも少し関係してますが。
 
 
- 884 名前:NAME OVER :05/01/23 00:27:25 ID:???
-  >>882 
 とりあえずこことかでお勉強
 ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/kaze/python/index.html
 
 海外テレビ板にスレあるけどあれいきなりみてもわからないし
 
 
- 885 名前:NAME OVER :05/01/23 00:43:11 ID:???
-  >>882 
 ドリフとかの元祖。
 それも半端じゃない不条理さ。
 
 
- 886 名前:NAME OVER :05/01/23 00:48:56 ID:???
-  Wizでモンティ・パイソンが元ネタっていうとボーパルバニーと手榴弾と 
 スペイン宗教裁判くらいかな?元ネタとは関係ないけどザ・ビショップは
 無駄にスタイリッシュなオープニングが死ぬほど笑える
 
 
- 887 名前:NAME OVER :05/01/23 01:05:53 ID:???
-  * カシナートの剣 * 
 
 
- 888 名前:NAME OVER :05/01/23 06:31:45 ID:???
-  アウンティオック(オックおばさん)の聖なる手榴弾ってのは 
 アンテオキアという
 イスラム教だか何だかの聖地が語源らしいね
 つまりあの手榴弾はイスラム原理主義者が
 ジハードとか言いながらぶんなげる爆弾だったと
 
 
- 889 名前:NAME OVER :05/01/23 08:11:08 ID:???
-  >>883 
 SPAMはモンティが語源ということも無いでしょ
 それだけ生活に密着してるネタということかと
 
 >>886
 「悪い冗談」という意味では旧Wizを貫く元ネタともいえるかもね。
 踊るカエルの像とかワードナたんの部屋の看板も
 モンティパイソン風に想像すると容易に想像が付くかと
 
 
- 890 名前:NAME OVER :05/01/23 09:29:57 ID:eaAy8liC
-  >>834 
 チャリオットといえば、ポルナレフのスタンドだろーが!
 
 
- 891 名前:NAME OVER :05/01/23 10:10:48 ID:???
-  チャリオットといえば、メローイエローだろーが。 
 
 
 
- 892 名前:NAME OVER :05/01/23 10:14:10 ID:???
-  >>889  
 
 > SPAMはモンティが語源ということも無いでしょ
 > それだけ生活に密着してるネタということかと
 寝言は寝て言え。
 
 モンティ・パイソンのSPAMしか言わない兵隊のエピソード知らないのか?
 
 
- 893 名前:NAME OVER :05/01/23 10:38:50 ID:???
-  >>892 
 らぶりーすぱーーーむ♪(らぶりーすぱーーーむ♪)
 らぶりーすぱーーーむ♪(らぶりーすぱーーーむ♪)
 
 コイツも実在のスパムCM踏まえたギャグだときいたが
 CMのほうは見たこと無いんで、間違ってたらスマソ
 
 
- 894 名前:NAME OVER :05/01/23 12:25:33 ID:???
-  スパム博物館(ホントにある博物館) 
 ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041019207.html
 
 
- 895 名前:NAME OVER :05/01/23 12:37:39 ID:???
-  チャリオットといえばライフガードだろが 
 
 
- 896 名前:NAME OVER :05/01/23 12:48:52 ID:???
-  チャリオットといえばマジドロ(ry 
 
 
- 897 名前:NAME OVER :05/01/23 12:58:33 ID:???
-  ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=spam&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je 
 
 おまけ
 ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=sperm&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
 
 
- 898 名前:NAME OVER :05/01/23 13:06:47 ID:???
-  カエルの像の本ネタはセサミストリート。 
 
 
- 899 名前:NAME OVER :05/01/23 13:13:59 ID:???
-  今ひさしぶりにウィザードリィやってるんだけど、 
 ブルーリボンゲットして地下4階のエレベーターで9階指定しても、
 何も起こらなかった
 としか言われず、エレベーターが作動しません
 他に何かすることってありましたっけ?私の記憶違い??
 PCE版ウィザードリィです
 
 
 
- 900 名前:NAME OVER :05/01/23 13:18:40 ID:???
-  >>898 
 カエルは有名だから熊の方の元ネタを教えてくれ
 
 
- 901 名前:NAME OVER :05/01/23 13:22:02 ID:???
-  >>899 
 PCE版は地下5階以降も足で降りていって
 特定の場所にあるスイッチを作動させてやる必要がある
 
 
- 902 名前:NAME OVER :05/01/23 13:32:32 ID:???
-  今さらな話題かもしれないが 
 なんでモンスター配備センターの奥に
 トレボーからの試験突破おめでとうメッセージ&贈り物があるのか?
 配備してたのはトレボーなのか?
 
 
- 903 名前:NAME OVER :05/01/23 13:37:41 ID:???
-  >>901 
 うへ
 PCE版ちょっと違うんですね
 さっそく地下5階行って来ます
 ありがとう
 
 
- 904 名前:NAME OVER :05/01/23 13:57:29 ID:???
-  >>903 
 まぁ、いろいろ違うんで新作やる気分でやると基地。
 
 
- 905 名前:NAME OVER :05/01/23 13:59:48 ID:???
-  >>903 
 無駄に面倒だが、がんがれ
 スイッチは各階ごとにあるぞ(得物屋辺りに座標はあったかも)
 
 
- 906 名前:NAME OVER :05/01/23 14:52:31 ID:???
-  >>897 
 ボクのspamも飛び出しそうです
 
 
- 907 名前:NAME OVER :05/01/23 15:09:20 ID:???
-  >>902 
 トレボーのメッセージから察するに
 B4Fまではトレボーが冒険者の腕を試すための試練場
 B5Fからがワードナの地下迷宮
 
 
- 908 名前:899&903 :05/01/23 15:25:25 ID:???
-  地下8階まで階段で下ってみたものの、 
 そこから地下9階までの階段無いことに気付き、
 エレベーターに向かったところ、エレベーターの一歩手前に地下9階へいくエレベーターのスイッチがあり
 めでたく地下9階のエレベーターも作動しました
 こんな仕掛けになってたのね
 
 本当ならフロア全部回るべきなんだろうけど、
 いつもブルーリボンとって直行コースしてた人がPCE版やると悩むねこれ
 なにはともあれ、thx!
 
 
- 909 名前:NAME OVER :05/01/23 15:33:24 ID:???
-  >>907 
 ナンダッテー
 じゃあ自分の持ってる迷宮部分を
 エレベータでほとんどショートカットしてくれてるワードナって
 すごくイイ人だな
 
 
- 910 名前:NAME OVER :05/01/23 16:39:41 ID:???
-  >>909 
 途中のフロアのモンスターもたおせないようなパーティなら
 地下9Fや地下10Fの敵の餌食になるだけだし、
 地下5〜8Fにいる中ランクのモンスターを温存するためにも
 わざと近道をつくっていきなり強い連中にぶつけるという作戦なのかも。
 
 
- 911 名前:NAME OVER :05/01/23 16:44:31 ID:???
-  >>909 
 ワードナとかバンパイアロードがコンビニとか行く時に、
 エレベーターないと不便だからな。
 
 てか、あそこって事務所だよな。
 ワードナ、仕事終わったらコソーリギルガメッシュで飲んでたりするんだろうか…
 
 
- 912 名前:NAME OVER :05/01/23 16:49:22 ID:???
-  つまり複数の会社が同じ建物に入ってる雑居ビルみたいなものか 
 
 
- 913 名前:NAME OVER :05/01/23 16:53:16 ID:???
-  急に現代建築になりましたね 
 
 
- 914 名前:NAME OVER :05/01/23 16:57:16 ID:???
-  トレボーはワードナ事務所に賃貸料を払って 
 上半分のフロアとエレベータの使用権を借りているわけか
 
 ……これは癒着では?
 
 
- 915 名前:NAME OVER :05/01/23 17:04:23 ID:???
-  逆にトレボーに家賃が払えずに 
 取立てから逃げたワードナが奥に篭もった説
 
 
- 916 名前:NAME OVER :05/01/23 17:05:25 ID:???
-  ブルーリボン借りて行きますね 
 
 
- 917 名前:NAME OVER :05/01/23 17:12:44 ID:???
-  >>915 
 魔除け取りに行くのは強制差し押さえか
 
 不自然な点を考えれば考えるほど
 当初聞いていた話はでっち上げで
 本当は金銭絡みの争いでしかないのかもという説
 
 
- 918 名前:NAME OVER :05/01/23 17:46:21 ID:???
-  まぢれすすると、やっぱりエレベーター設置はトレボー兵の手によるものなのかね? 
 地下10Fでいきなり敵が強くなることからすると、兵を使って地下9Fまでいってシュ
 ートをつくるところまではいけたけど、その先がムリだった、と。
 
 
 
- 919 名前:NAME OVER :05/01/23 17:52:04 ID:???
-  敵の作ったエレベータの通行証持ってるのも変だから 
 一応そう考えた方が理屈には叶ってるな
 
 
- 920 名前:NAME OVER :05/01/23 17:53:51 ID:???
-  だから魔除け盗難はトレボーが兵を集めるためにやった自作自演だって 
 
 
- 921 名前:NAME OVER :05/01/23 17:54:38 ID:???
-  んなこたあない 
 
 
- 922 名前:NAME OVER :05/01/23 18:03:07 ID:???
-  良く考えろ。 
 魔除けは一体いくつあるんだ。
 
 
- 923 名前:NAME OVER :05/01/23 18:03:39 ID:???
-  募集:あなたも素敵なダンジョンで働いてみませんか? 
 
 資格:モンスターである事意外は不問。
 毒、麻痺など資格保持者優遇いたします。
 
 業種:ダンジョンに入ってくる冒険者を撃退するだけの、簡単な仕事です。
 LVが低くても、浅い階から始められる安心設計です。
 チームを組むので初心者の方でも大丈夫。
 
 給与:固定給12万G+歩合給(高LV冒険者を倒せば、月給100万Gも夢ではありません!)
 
 ワードナ事務所 担当:バンパイアロード
 
 
- 924 名前:NAME OVER :05/01/23 18:14:01 ID:???
-  いくら最下層スタッフとはいえ 
 マスターシーフの給料は安そう
 
 
- 925 名前:NAME OVER :05/01/23 18:19:22 ID:???
-  マスターシーフは給料以外で大稼ぎ 
 
 
- 926 名前:NAME OVER :05/01/23 18:26:22 ID:???
-  いや、最下層をうろつくような連中から 
 マスターシーフが金品強奪できるとはとても思えんのだが
 
 
- 927 名前:NAME OVER :05/01/23 18:27:42 ID:???
-  だからお供の戦士に闘わせて逃げるんだよ 
 そうやって生き延びるのが奴の処世術
 
 
- 928 名前:NAME OVER :05/01/23 18:33:30 ID:???
-  実はトレボーの親切心で、 
 実力の無い香具師がいきなり地下9階までいくと危ないから
 4階に試練を設けてるとか
 
 
- 929 名前:NAME OVER :05/01/23 20:24:40 ID:???
-  漏れはベニー松山の小説で補完しております 
 
 
- 930 名前:NAME OVER :05/01/23 20:33:07 ID:???
-  >>923 
 その固定給からいくらピンハネしてるんだ。
 そんなに金持ってるモンスター見たことないぞ
 
 
- 931 名前:NAME OVER :05/01/23 20:36:09 ID:???
-  おまえらの話聞いててダンジョン内が急にアットホームに感じてきた……。 
 
 
- 932 名前:NAME OVER :05/01/23 20:37:17 ID:???
-  >>930 
 おまいが月末にしか潜らないからだろ。
 
 
- 933 名前:NAME OVER :05/01/23 20:38:19 ID:???
-  現物給与なんだよ 
 それが宝箱の中身
 村正とか持ってる奴は超エリート
 
 
- 934 名前:NAME OVER :05/01/23 20:46:13 ID:???
-  備品を管理してるだけじゃね? 
 総務課かなんかで。
 
 
- 935 名前:NAME OVER :05/01/23 20:46:30 ID:???
-  >>933 
 侍系のモンスター、なんで村正使わないんだろ。
 持ってるんなら使えばいいのに。
 
 
- 936 名前:Creeping Coin ×9 :05/01/23 20:49:43 ID:???
-  >>923 
 ブレス吐けます。
 優遇してくれませんか?
 
 
- 937 名前:NAME OVER :05/01/23 21:01:04 ID:???
-  >>923 
 半分崩れてますが 僕でもこなせますか?
 
 
- 938 名前:Arch Mage :05/01/23 21:05:52 ID:???
-  >>923 
 【資格】
 Mag_Spell:7
 【貴社への要望等】
 超絶エリートである私の魔法は強力すぎる為、
 レベル1-2のスペルで勘弁してやる事を希望します。
 もちろん本気になれば7レベルまで使用出来ますよ。高給希望。
 
 
- 939 名前:NAME OVER :05/01/23 21:19:03 ID:???
-  >>923 
 ヴァンパイアロード様は総務部長クラスか
 
 営業部:マイルフィック以下悪魔族
 経理部:フラック以下特殊攻撃軍団
 社史編纂担当:マーフィー君
 
 
- 940 名前:NAME OVER :05/01/23 21:24:40 ID:???
-  社長室:プリーステス 
 
 
- 941 名前:NAME OVER :05/01/23 21:31:38 ID:???
-  まあ、組織化すれば役割分担されていくから 
 別に変な話じゃないわな。
 
 
 
- 942 名前:NAME OVER :05/01/23 21:34:04 ID:???
-  >>938 
 経歴詐称イクナイ
 
 
- 943 名前:NAME OVER :05/01/23 21:59:18 ID:???
-  モンスター…と言えるのだろうか 
 アークメイジ、ハイマスター、レイバーロードは
 フラック、マイルフィックとともに
 ワードナ配下の五人衆だな
 
 
- 944 名前:ポイズンジャイアント :05/01/23 22:06:46 ID:???
-  >>923 
 オレツヨイ
 オレヤトエ
 
 
- 945 名前:NAME OVER :05/01/23 22:28:28 ID:???
-  グレーターデーモンやレッサーデーモンは派遣モンスター 
 
 
- 946 名前:NAME OVER :05/01/23 22:33:30 ID:???
-  時々いるスーパー派遣社員みたいなもんか 
 
 
- 947 名前:NAME OVER :05/01/23 22:37:51 ID:???
-  ソコルディやバモルディも人材派遣会社から派遣されるのか 
 
 
- 948 名前:NAME OVER :05/01/23 22:41:08 ID:???
-  オークは社内でできちゃった結婚を繰り返し一族がどんどん増えます 
 
 
- 949 名前:NAME OVER :05/01/23 22:45:03 ID:???
-  オークはトレボーが言うところの「ここから下はワードナの迷宮」の範囲に出てこないから 
 おそらくトレボー配下なのだろう
 
 
- 950 名前:NAME OVER :05/01/23 23:12:37 ID:???
-  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106489158/l50 
 次スレ立てた
 
 
- 951 名前:NAME OVER :05/01/23 23:33:11 ID:???
-  >>902 
 嘘か真かしらないが、聞いた話では
 
 そもそもWizardryの最初のVer(サムライがレンジャー、ニンジャがアサシン)では
 現Verでの地下5Fからゲームが始まるそうで、まあ当然ゲームにならない。
 
 で4階層分増築して、バランス調整して今のVerになったと
 だからトレボーのトレーニンググランウドというサブタイトルにして売り出した
 
 らしいよ。
 
 
- 952 名前:NAME OVER :05/01/24 00:31:45 ID:???
-  その結果5階以降がショートカットされたんでは 
 ちっとも増築の意味がない気がするのだが……
 
 
- 953 名前:NAME OVER :05/01/24 00:38:58 ID:???
-  だって 
 5階以降ショートカットされなかったら
 「狂王の試練場とワードナの迷宮」
 なんてタイトルに変更しなきゃダメじゃん。
 
 
- 954 名前:NAME OVER :05/01/24 00:58:55 ID:gdBC+W3o
-  やっと777階まで行けた 
 五年費やした
 
 
- 955 名前:NAME OVER :05/01/24 00:59:16 ID:???
-  開発段階ではブルーリボンが必要なエレベーターが10階まで直通で、 
 エレベーターを降りた所にある看板も「哀れなお前らに云々」とかじゃなく、
 「ようこそおいで下さいました、左手の方向へお進みください」と書かれていた。
 
 とか書かれても、「ああ、やりそうだな」くらいにしか思えないところが何とも。
 ちなみにウソだけど。
 
 
- 956 名前:NAME OVER :05/01/24 01:50:12 ID:???
-  >>951現行1〜4Fが増設された理由は、初期verのは迷路としての構造が難しかったから、では? 
 
 
- 957 名前:NAME OVER :05/01/24 02:26:04 ID:???
-  >955 
 ウソチクキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
 
 
- 958 名前:811 :05/01/24 15:28:07 ID:???
-  何で皆、俺をスルーしてるんだ?! 
 
 
- 959 名前:NAME OVER :05/01/24 15:30:28 ID:110KnTAg
-  >>811 
 
 
- 960 名前:NAME OVER :05/01/24 16:09:17 ID:???
-  ところで「性格」なんですが、これってWizardryに必要なんですかね? 
 ・性格が違っても選択可能な行動に違いは無い。
 ・善-悪の性格改造は簡単。
 ・ダンジョン内ならパーティ編成も可能。
 なんか全然意味を成してない気が・・・。脳内補完で充分の気がします。
 3の善悪別フロアはこの辺に意味を持たせるためだったんでしょうが
 結局ユーザー受けは良くなかった。
 単なる気分の問題ならドラクエみたいな「豪傑」「お人よし」・・・なんかを
 選べるほうがよさそうな?
 
 
- 961 名前:NAME OVER :05/01/24 16:12:06 ID:???
-  ふいんき(なぜか変換できない)とか、TRPGの名残とか 
 
 あと、ユーザー受けが悪いって話は始めて聞いた。君がめんどいだけじゃなくて?
 
 
- 962 名前:NAME OVER :05/01/24 16:13:14 ID:???
-  >>958 
 得物屋
 
 
- 963 名前:NAME OVER :05/01/24 16:15:03 ID:???
-  悪の装備が 
 
 
- 964 名前:958 :05/01/24 16:20:32 ID:???
-  >>962 
 昔はあったはずなのに、今無いんですよ。
 もしかして俺が見落としてるのかな?
 そんなはず無いと思うんだけどなあ??
 
 
- 965 名前:964 :05/01/24 16:28:49 ID:???
-  >>962 
 リンク先で微妙だけど何とか見つけました。
 ありがとうございます。
 
 
- 966 名前:NAME OVER :05/01/24 16:57:36 ID:???
-  英語圏のサイトで、それはもう山ほど見つかるって… 
 
 wizardry walkthrough map
 とか検索ワードを設定すればさぁ…
 
 
- 967 名前:NAME OVER :05/01/24 18:04:16 ID:???
-  >>960 
 ダンジョン内パーティ編成は裏技。
 拘るなら、善悪は組ませないとか、サルベージ時のみ可とかやるしかないな。
 
 
- 968 名前:NAME OVER :05/01/24 18:18:19 ID:???
-  >>965 
 
 ここ行っとけ。
 ttp://www.tk421.net/wizardry/
 
 ttp://marin69.hp.infoseek.co.jp/
 
 
 
- 969 名前:965 :05/01/24 18:48:28 ID:???
-  >>966 
 英語は敬遠していたんですよ。
 walkthroughなんて初めて見る単語だし・・・。
 でもありがとう。
 
 >>968
 上の奴は英語なのに見易くていいですね。
 色々イメージが浮かびやすいです。
 ありがとうございます。
 
 
- 970 名前:NAME OVER :05/01/24 18:58:52 ID:???
-  >>英語は敬遠していた 
 ( ゚д゚)
 
 
- 971 名前:960 :05/01/24 19:22:35 ID:???
-  >>961>>967 
 レスありがとう。
 確かに3が不評って断言しているように読めるな。別にそんなデータを持ってる
 訳では無いのだが、私の周りではあの部分が不評(1,2と思い入れのあるパーティに
 新参者を入れる必要があるとか)だったのと、以後の商品でまったく踏襲されてない
 ことから、あまり受けなかったのかな?と。
 
 まぁ、性格や種族なんてゲームシステムとしての意味は無いので脳内妄想の一助
 に留めてますが。
 ただ善-悪変換が頻繁に起こるのはちょっと・・・情緒に欠けるというか。
 自分自身のプレイでは善パーティで見逃すので変換は無いんですけどね。
 
 
- 972 名前:969 :05/01/24 19:55:47 ID:???
-  >>970 
 へたれプログラマーと言う事がばれてしまったようだな。
 
 
- 973 名前:NAME OVER :05/01/24 20:02:00 ID:???
-  いや、英語が分かるなら作品世界の細かいネタで笑えるのにな〜と思う俺ガイル 
 
 
- 974 名前:NAME OVER :05/01/24 20:16:22 ID:???
-  >>968 
 上の♯4のパッケージに萌え
 
 
- 975 名前:NAME OVER :05/01/24 20:58:21 ID:???
-  >>971 
 善悪転換はロールプレイ全うできてないプレイに対するペナルティと見るべきじゃないかな
 確かにうざったいだけの要素になっちゃってるけど
 
 
- 976 名前:NAME OVER :05/01/24 21:51:26 ID:???
-  マーフィー倒してると悪になってしまう 
 また善に戻るけど
 
 
- 977 名前:NAME OVER :05/01/24 22:13:12 ID:???
-  When George Washington was elected President,  
 there was a King in France, a Tsarina in Russia, an Emperor in China, and a Shogun in Japan.
 
 ??
 
 
- 978 名前:NAME OVER :05/01/24 22:47:59 ID:???
-  >When George Washington was elected President,  
 >there was a King in France, a Tsarina in Russia, an Emperor in China, and a Shogun in Japan.
 
 ジョージ・ワシントン(アメリカ合衆国第1代大統領)が大統領に就任したとき、
 同じ時代に、フランスには王が、ロシア帝国にはツァーリ(皇帝)が、中国には皇帝が、そして日本には将軍がいた。
 
 ジョークだよ。
 
 
- 979 名前:NAME OVER :05/01/24 22:52:52 ID:???
-  そんなことはわかる。 
 何が面白いのか理解できぬ
 
 
- 980 名前:NAME OVER :05/01/24 22:56:56 ID:???
-  アメリカマンセーじゃないの? 
 あるいは、とことんまでシュールな路線か
 
 
- 981 名前:NAME OVER :05/01/24 22:58:22 ID:???
-  >>975 
 ペナルティの意味を成してない(デメリットが無い)からWizには不要なんじゃないかしらん?
 逆に善悪転換無しの方が君主と忍者のどっちを採るかとか(盗賊の短刀があるけど)で
 ゲーム的なディレンマを演出できるのでは無かろうか?
 自分としては忍者使わないからどっちでもえーのはその通りなんだが。
 
 
- 982 名前:NAME OVER :05/01/24 23:05:01 ID:???
-  アメリカのジョークってわけわかんないの多いじゃん 
 ホットドッグが熱い犬とか
 俺をタクシーと呼べとか
 
 
- 983 名前:NAME OVER :05/01/24 23:05:04 ID:???
-  迷宮内セーブができなかった(らしい)初代アップル版なんかでは 
 善悪混合がしにくくてそれなりの縛りにはなってたのかも
 
 
- 984 名前:NAME OVER :05/01/24 23:43:31 ID:???
-  >>979 
 文面そのままで受け取って、別に理解しなくていいよ('A`)
 
 
- 985 名前:NAME OVER :05/01/25 00:16:38 ID:???
-  ていうか大統領制も君主制も違いは無い気がするがね。 
 今だってよっぽどの新興国家じゃない限り
 王様とかが居ない国はありえないし
 
 
- 986 名前:NAME OVER :05/01/25 00:38:31 ID:???
-  >>983 
 善悪混合は誰もが知ってるってだけで、実際にはイレギュラーな裏技だしなあ
 
 
- 987 名前:NAME OVER :05/01/25 00:50:11 ID:???
-  俺は初めてwizをやった時(FC版)、ゲームシステムよりも 
 蛙の像が踊ってたりとかマーフィーとか
 意味不明なアメリカンジョーク?がとっつきにくくて嫌だったなぁ。
 
 
- 988 名前:NAME OVER :05/01/25 01:02:40 ID:???
-  >>985 
 大統領制と(立憲)君主制には選挙の有無があるのはご存じ?
 
 
- 989 名前:NAME OVER :05/01/25 02:40:51 ID:???
-  狂王でさえなければ、王室でも大統領でも別にどっちでもいい。 
 
 
- 990 名前:NAME OVER :05/01/25 02:54:32 ID:???
-  All your base are belong to us 
 
 
- 991 名前:NAME OVER :05/01/25 03:52:18 ID:???
-  >>988 
 アメちゃんとこは歴史ある王室とか無かったし
 国が出来た過程が過程なだけに連れて来る訳にもいかないしね(w
 選挙でしか権威付けできなかったってのが本当のところだと思うよ。
 隣さんのメヒコだと選帝侯の家系がそのまま皇帝やってるしね。
 
 
- 992 名前:NAME OVER :05/01/25 04:08:54 ID:???
-  どなたか、あの兄妹と母の、 
 「あんたたち!ハリキリスタジアーム!」
 を持ってたら貼ってください。宜しくお願い致します
 
 
- 993 名前:NAME OVER :05/01/25 06:55:32 ID:???
-  >>992 
 スレ違い。
 ガイドライン行って二度と帰ってくんな。
 
 
- 994 名前:NAME OVER :05/01/25 09:22:15 ID:???
-  米圏ネタは当然知らないと思うが 
 そこで興味を持って調べたりするのも脳内補完の一部だと思えば楽しめると思うヨ。
 
 別の意味で
 #4のモルドールチャージのジャックスカードのネタとかは
 世代的に知らないかったりするのか・・・。
 
 
 
 
- 995 名前:NAME OVER :05/01/25 09:23:21 ID:???
-  ↑ 
 アメックスですたOTL
 
 
 
- 996 名前:NAME OVER :05/01/25 11:18:13 ID:???
-  フーズジャックスカードゥ? 
 
 
- 997 名前:NAME OVER :05/01/25 11:28:51 ID:BfwmQBQZ
-  にゅ 
 
 
- 998 名前:NAME OVER :05/01/25 11:29:34 ID:???
-  次スレは? 
 
 
- 999 名前:NAME OVER :05/01/25 11:33:36 ID:???
-  1chに立てたよ! 
 
 
- 1000 名前:NAME OVER :05/01/25 11:38:35 ID:BfwmQBQZ
-  Wizardryについて語ろう 35 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106489158/
 
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部
 最新50