Wizardryについて語ろう 18
- 1 名前:NAME OVER :03/10/29 23:53 ID:???
-  フーッ! こいつは きつい しごとだぜ!! 
 おれは しんスレを たてた!
 
 APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 前スレ
 Wizardryについて語ろう 17
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062574626/
 
 リセット議論は専用スレでおながいします。
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052481575/l50
 
 
- 2 名前:NAME OVER :03/10/29 23:54 ID:???
-  【ゲームサロン板】 
 ◇◆Wizardry On GameSalon◆◇ #2
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/l50
 ウィザードリィ#9を創ろう!地下3階【wizardry】
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046961823/l50
 【家ゲー攻略板】
 【とりあえず】エンパイア【ウィズ】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034812009/l50
 【家ゲーRPG(仮称)】
 ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/
 【携帯ゲーム】携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/
 【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO‐第2階層
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059994262/
 WIZARDRY【RPG】B3F
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/
 
 
- 3 名前:NAME OVER :03/10/29 23:56 ID:???
-  【携帯ゲーム板】 
 携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/
 【PCゲーム板】
 WIZARDRY8 Part6
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1061358348/
 ウィザードリィ風(フリーゲーム)情報交換スレ
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023788238/l50
 ◆Wizardry in PCゲーム板◆
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062470652/
 【ネットゲーム板】
 [開発中] Wizardry Online [第2幕]
 http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1035550832/l50
 【卓上ゲーム板】
 ウィザードリィRPGシリーズを語る
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022514508/l50
 【独身男性】
 Wizardry〜毒男の試練場〜
 http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1062047146/
 
 
- 4 名前:NAME OVER :03/10/30 00:34 ID:???
-  バディで即死の予感 
 
 
- 5 名前:NAME OVER :03/10/30 00:41 ID:???
-  >1 
 乙
 ていうか誘導汁!
 
 
- 6 名前:NAME OVER :03/10/30 02:16 ID:GPoju3sW
-  ほれ。これも忘れるでないぞ。 
 
 Wizardry黙示録カイジ
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067155843
 
 
- 7 名前:NAME OVER :03/10/30 03:29 ID:???
-  ☆フリーのウィズライク 
 
 ハコ太郎氏のブリーフケース
 ttp://briefcase.yahoo.co.jp/hakotaroxbox
 
 やっぱりWizardryが好き
 ttp://wizwiz18.hp.infoseek.co.jp/
 
 - Daemon -
 ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/achiwa/
 
 マニアックソフトウェア本舗
 ttp://homepage3.nifty.com/hi-ro-2/
 
 Hall Of Wanderers
 ttp://homepage1.nifty.com/taka_homepage/
 
 権兵衛堂R
 ttp://www01.vaio.ne.jp/GonbeiDo/index.html
 
 SORCERER #2
 ttp://www.asahi-net.or.jp/‾by7n-ysmr/
 
 K.
 ttp://www.ne.jp/asahi/kuwa/ken/index.htm
 
 
- 8 名前:NAME OVER :03/10/30 03:30 ID:???
-  ☆過去ログ等(次スレdat落ち含) 
 WIZARDRY外伝シリーズ
 http://game.2ch.net/poke/kako/1025/10250/1025084592.html
 Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
 http://game.2ch.net/poke/kako/983/983211119.html
 Wizardry Chronicle
 http://game.2ch.net/game/kako/985/985302526.html
 【なんでもアリアリ】Wizardryスレ【★魚フサフサ】
 http://game2.2ch.net/famicom/kako/1034/10347/1034774588.html
 GBC版ウィザードリィ
 http://game.2ch.net/poke/kako/987/987699031.html
 ウィザードリィサマナー レベルドレイン経験値2
 http://game.2ch.net/poke/kako/1011/10119/1011949857.html
 Wizardr(・∀・)イイ!
 http://aa.2ch.net/mona/kako/1017/10170/1017083641.html
 
 
- 9 名前:NAME OVER :03/10/30 03:32 ID:???
-  Wizardryシリーズについて語ろう!! 
 http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983410613.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #2
 http://ton.2ch.net/retro/kako/999/999759796.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #3
 http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10043/1004300207.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #4
 http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10055/1005537141.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #5
 http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10070/1007050870.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #6
 http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10117/1011753664.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! LV7
 http://game.2ch.net/retro/kako/1015/10156/1015644090.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!! #8
 http://game.2ch.net/retro/kako/1019/10198/1019839840.html
 Wizardryシリーズについて語ろう!!#9
 http://game.2ch.net/retro/kako/1021/10214/1021486005.html
 WIZARDRYについて語ろう!#1  (=#10)
 http://game.2ch.net/retro/kako/1023/10235/1023561090.html
 WIZARDRYについて語ろう!#11
 http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10265/1026568615.html
 
 
- 10 名前:NAME OVER :03/10/30 03:34 ID:???
-  WIZARDRYについて語ろう#12 
 http://game.2ch.net/retro/kako/1034/10347/1034767041.html
 WIZARDRYについて語ろう#13
 http://game.2ch.net/retro/kako/1042/10429/1042900138.html
 Wizardryについて語ろう 14
 http://game.2ch.net/retro/kako/1046/10467/1046788458.html
 Wizardryについて語ろう 15
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052487009/
 Wizardryについて語ろう 16
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056225033/
 
 
- 11 名前:1 :03/10/30 03:36 ID:???
-  誠に申し訳ありませんですた! 
 過去ログ一覧等貼ろうと思ったら、連投規制食らってどうしようもなくて腐ってました…
 誘導してくだすった方ありがとう。
 
 
- 12 名前:NAME OVER :03/10/30 03:42 ID:???
-  >>1 
 新スレ乙っす。
 バディされたらカドルトかけときますわ。
 
 
- 13 名前:NAME OVER :03/10/30 07:52 ID:???
-   
 スレたて…
 
 テンプレ…
 
 前スレ…
 
 
 おつかれ!!
 
 
 
 >>1は げんきになりますか?
 
 
- 14 名前:NAME OVER :03/10/30 09:30 ID:???
-   
 >>1は はいになりました
 
 
- 15 名前:NAME OVER :03/10/30 10:15 ID:???
-  >>1 
 乙〜
 マツを唱えておこう。
 
 
- 16 名前:NAME OVER :03/10/30 10:46 ID:???
-  >>1 
 ラシ乙!
 
 新作発売間近のBUSINスレは既に6スレ目に行ってるべさ
 
 【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第6階層
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066911688/l50
 
 
- 17 名前:NAME OVER :03/10/30 12:31 ID:???
-  >>1にカルキ 
 
 
- 18 名前:NAME OVER :03/10/30 13:08 ID:???
-  前スレの>1にはティルトウェイトを 
 
 
- 19 名前:NAME OVER :03/10/30 14:43 ID:???
-  BADIALMAって何のためにあるんだ? 
 
 
- 20 名前:NAME OVER :03/10/30 15:21 ID:???
-  マロール覚えた後のデュマピック 
 
 
- 21 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/10/30 15:36 ID:???
-  >19 
 まあ炎耐性で単体の敵にはリトカンでなくバディアルマだろうけど。
 
 
- 22 名前:NAME OVER :03/10/30 16:01 ID:???
-  >BADIALMA 
 俺は敵僧侶のためにあると思ってる。
 特にリトカンが無くてバディアルマがある外伝1では。
 
 
- 23 名前:NAME OVER :03/10/30 16:44 ID:???
-  俺の人生お先MAMORLIS! 
 
 
- 24 名前:NAME OVER :03/10/30 18:08 ID:???
-  まあ新作が出るたびに使わない呪文が増えていくんだけどな。 
 
 
- 25 名前:NAME OVER :03/10/30 18:26 ID:???
-  覚えるのが面倒くさいだけのジジィガ何か言っていますw 
 
 
- 26 名前:NAME OVER :03/10/30 18:48 ID:???
-  司教は僧侶や魔法使いを転職させたほうが効率がいいといわれるのはなぜですか? 
 
 
- 27 名前:NAME OVER :03/10/30 18:51 ID:???
-  マリクトが廃止されてマバリコになったのとか意味あるのか?と思うわけよ。 
 でもコルツだけは使える。
 
 
- 28 名前:NAME OVER :03/10/30 18:59 ID:???
-  >>26 
 LV7魔法を両方覚えるのにLV34必要だから。
 
 
- 29 名前:NAME OVER :03/10/30 19:01 ID:???
-  そもそも使わない呪文は一作目からあったような 
 
 
- 30 名前:NAME OVER :03/10/30 19:10 ID:???
-  モグレフとソピックとカルキは一度も使った事ないな 
 
 
- 31 名前:NAME OVER :03/10/30 19:46 ID:???
-  モリトも使ったこと無い。 
 
 
- 32 名前:NAME OVER :03/10/30 20:07 ID:???
-  呪文が全て使えるものだという考え方が誤り。 
 
 かも
 
 
- 33 名前:NAME OVER :03/10/30 20:19 ID:???
-  使おうと思えば使えなくもないが、使うほどでもない魔法多いからな。 
 呪文回数の縛りがあるから、どうしても有効に使える魔法優先で使う。
 
 マカニト覚えれば大体倒せるし。
 
 
- 34 名前:NAME OVER :03/10/30 20:26 ID:???
-  ささやき 
 
 いのり
 
 たつんだ!!
 
 ジョー!!
 
 
 
 やぶき は まっしろな灰になりました
 
 
- 35 名前:NAME OVER :03/10/30 20:36 ID:???
-  そんな事よりお前等、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。  
 このあいだ>>26の家でウィザードリィやったんです。ウィザードリィ。
 そしたらなんか前衛が戦士三人で後衛が司教三人なんです。
 で、よく見たらなんか僧侶も盗賊も魔法使いもいないんです。
 もうね、アホかと。馬鹿かと。
 お前な、最初から司教ばかり作ってんじゃねーよ、ボケが。
 レベル1の司教が三人だよ、司教三人。
 なんか僧侶も魔法使いもいないパーティだし。レベル1の司教でエリート気取りか。おめでてーな。
 司教は僧侶や魔法使いを転職させたほうが効率がいいといわれるのはなぜですか? とか言ってるの。もう見てらんない。
 お前な、レベル13の魔法使いエルフやるから司教に転職させろと。
 司教ってのはな、AC下げにくいから後衛で攻撃魔法とか使うべきなんだよ。
 魔法使いが呪文全部覚えて転職したら、いきなり司教がティルトウエイト使ってもおかしくない。
 そんな雰囲気がいいんじゃねぇか、ただの鑑定士はすっこんでろ!
 
 で、そのうち僧侶も転職させようと思ったら、ドワーフがバディアルマとか言ってるんです。
 そこでまたぶち切れですよ。
 あのな、バディアルマなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
 得意げな顔して何が、バディアルマ、だ。
 お前は本当に僧侶をやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
 お前、馬鹿だから知恵が低くて魔法使いになれなかっただけちゃうんかと。
 
 モグレフ厨の俺から言わせてもらえば今、モグレフ厨の間での最新流行はやっぱり、
 侍侍ロ盗司司、これだね。
 侍が自分にモグレフ。これが厨の遊び方。
 モグレフってのはACが多めに下がってる。そん代わり1タ―ンが無駄。これ。
 それで、ロードと司教がすかさずカルキ。これ最強。
 しかしせっかくACを下げても魔法やブレスで殺される危険も伴う、諸刃の剣。
 素人にはお薦め出来ない。
 まあお前らど素人は、マポーフィックでもやってなさいってこった。
 
 
- 36 名前:NAME OVER :03/10/30 20:44 ID:???
-  ところで魔法を使えるキャラのMPのあがり方ってどうなってるんだすか? 
 
 
- 37 名前:NAME OVER :03/10/30 22:00 ID:61/07ylb
-  ところで>>34は秀作ageだと思うんだがどうよ 
 
 
- 38 名前:NAME OVER :03/10/30 22:03 ID:???
-  >>34のおかげで 
 >>35が霞んだのはたしかだな
 
 
- 39 名前:NAME OVER :03/10/30 22:47 ID:???
-  Wiz1にて 
 
 1 シーフ (ホビット)
 2 シーフ (ホビット)
 3 シーフ (ホビット)
 4 シーフ (ホビット)
 5 シーフ (ホビット)
 6 プリースト(人間)
 
 というパーティー編成に一時期ハマっていた。
 僧侶の名前はお姫様っぽい名前(謎)にして、小人とプリンセスみたいな
 どこぞのおとぎ話のようなそんな感じに。
 
 4Fで詰まった。盗賊のみのプレイでは無理があるねぇ。
 
 
 
- 40 名前:NAME OVER :03/10/30 23:03 ID:???
-  小人にも個性(職業)もたせようぜ。 
 そうすればどうにかなるでしょ。
 
 
- 41 名前:NAME OVER :03/10/30 23:34 ID:???
-  もしそのおとぎ話のモデルが白雪姫なら、 
 小人はドワーフなのだが。
 
 関係ないが、「こびとは」と打って最初に変換されたのは「媚とは」だった
 
 
- 42 名前:NAME OVER :03/10/31 00:00 ID:???
-  バタフライナイフがあればやや強そうだ。 
 
 
- 43 名前:NAME OVER :03/10/31 00:18 ID:???
-  バタフライナイフ振り回すすこしDQNなホビット 
 
 
- 44 名前:NAME OVER :03/10/31 00:28 ID:???
-  毒蛾のナイフは弱かった 
 
 
- 45 名前:NAME OVER :03/10/31 00:48 ID:???
-  迷宮内で全滅した仲間は今頃…。 
 
 
- 46 名前:NAME OVER :03/10/31 00:51 ID:???
-  SFCの#1で全滅すると一人消え去りますよね? 
 全部そうなんですか?
 
 
- 47 名前:NAME OVER :03/10/31 01:34 ID:???
-  言ってることが良くわからんが…… 
 
 全滅した死体を救出せずに長い事ほったらかしにしておくと
 死体が腐る・喰われるなどの理由でキャラクターが失われる事がある
 ↑この事なら一部を除いてシリーズ共通
 
 
- 48 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/10/31 01:58 ID:???
-  >>1 
 スレ立てお疲れ様。
 
 >>34-35
 ワラタよ(w
 
 
- 49 名前:NAME OVER :03/10/31 02:24 ID:???
-  Wiz4コマを古本屋で150円で買ったよ。 
 吉田戦車の中年のこぶしイイ!
 
 
- 50 名前:NAME OVER :03/10/31 03:06 ID:???
-  >>36 
 2レベルごとに一回づつあがっていくんじゃなかったか
 たとえば3レベルだと、したから2-1-0-0-0-0-0
 7レベルだと          4-3-2-1-0-0-0
 13レベルで          7-6-5-4-3-2-1
 もちろんおぼえている魔法の数だけ最低保証されている。
 
 
- 51 名前:NAME OVER :03/10/31 07:20 ID:???
-  >>50 
 ありがとうございます
 あとは知力と信仰の大きさでボーナスとかがあるんですか?
 
 
- 52 名前:NAME OVER :03/10/31 07:34 ID:???
-  ♪アンタもニンジャ私もニンジャ 目つぶし投げてドロンドロン〜 
 
 
- 53 名前:NAME OVER :03/10/31 07:56 ID:???
-  >46 
 そら、あんた
 PTの余った枠ぶんしか死体回収できないから
 一度で回収できるのは5人が限度なんよ
 
 もう一回、回収に行けば6人目拾えるよ
 
 
- 54 名前:NAME OVER :03/10/31 08:08 ID:???
-  >>53 
 訓練場でキャラクターを見ると死んだ人たちも見れるでしょ?
 その時に一人いなくなってるんですが、助けに行けば解決ですか?
 
 
- 55 名前:NAME OVER :03/10/31 10:34 ID:???
-  >54 
 もう助からない
 
 
- 56 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/10/31 11:55 ID:???
-  >50 
 機種は何?普通は
 3-1-0-0-0-0-0
 7-5-3-1-0-0-0
 9-9-9-7-5-3-1
 でしょ。
 
 
- 57 名前:NAME OVER :03/10/31 13:01 ID:???
-  >>54 
 
 L O S T
 
 
- 58 名前:NAME OVER :03/10/31 13:45 ID:RJGiTnqj
-  >>56 
 >もちろんおぼえている魔法の数だけ最低保証されている。
 
 
- 59 名前:NAME OVER :03/10/31 14:12 ID:???
-  GBCのエンパイアはいつでもどこでもWIZプレイ可能なのが良いねぇ。 
 良い時代だ。
 
 もうRPGはずーっとWizでいいや・・・他は疲れたよ
 
 
- 60 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/10/31 15:06 ID:???
-  >58 
 スマン、どういうこと?
 
 
- 61 名前:NAME OVER :03/10/31 16:48 ID:???
-  >>60 
 呪文を1個覚えるとMPも1あがるってことじゃない?
 
 
- 62 名前:NAME OVER :03/10/31 17:13 ID:???
-  >>60 
 3-1-0-0-0-0-0
 7-5-3-1-0-0-0
 9-9-9-7-5-3-1
 が基本だが例えばL6はロルトしか覚えず、
 L7はいきなり3つほど覚えたとすると
 9-9-9-7-5-3-3
 のようなMPになるということ
 
 
- 63 名前:NAME OVER :03/10/31 20:20 ID:???
-  名無しさんではないが>>61-62を踏まえた上で漏れも>>58の意味が分からん 
 
 
- 64 名前:NAME OVER :03/10/31 20:33 ID:???
-  ある魔法レベルの呪文使用回数は 
 その魔法レベルで習得している魔法の数以上になる。
 
 例えばメイジがレベル1魔法のハリト、カティノ、デュマピックの3種類を習得している時、
 レベル1魔法の使用回数が最低でも3回以上になる。
 
 そういうことを言っているのでは?
 
 
- 65 名前:NAME OVER :03/10/31 20:59 ID:???
-  >>64 
 それは>>62や>>64を見るまでもなくわかるんだけど
 名無しさんは>>50に対して使用回数の上がり方の違いを指摘してるだけで
 >>58の内容は当然のことだと踏まえた上で>>56のレスしてる見えるんだけど
 
 
- 66 名前:NAME OVER :03/10/31 21:47 ID:???
-  引用が多すぎて言いたい事がさっぱりわからん 
 
 
- 67 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :03/10/31 21:56 ID:???
-  >>1 
 ふむ、スレ立てご苦労
 
 
- 68 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/10/31 23:19 ID:???
-  >65 
 その通りです。
 
 
- 69 名前:NAME OVER :03/10/31 23:44 ID:???
-  >>64 
 それは>>34や>>35を見るまでもなくわかるんだけど
 名無しさんは>>55に対して使用回数の上がり方の違いを指摘してるだけで
 >>14の内容は当然のことだと踏まえた上で>>57のレスしてる見えるんだけど
 
 
 
- 70 名前:50 :03/10/31 23:45 ID:???
-  >>56 
 俺はアホだ…たしかに君のいうとおり。
 よく考えたら13レベルでデュマピック7回しか使えないわけないよな。
 >>51
 MPの値とか、ほかでは最大打撃攻撃回数なんかは能力値とは関係無いはず
 
 
- 71 名前:NAME OVER :03/11/01 02:19 ID:???
-  装飾品とノーマルローブ以外使う装備が無かったりする中立の純メイジが好き。  
 みんなは侍とかに自分の名前を付けたりするみたいだけど、
 俺が自分の名前付けるキャラは中立盗賊かこればっかだ。
 
 
- 72 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :03/11/01 09:01 ID:???
-  その道の熟練者という感じがいいな 
 
 
- 73 名前:NAME OVER :03/11/01 12:34 ID:???
-  >>64 
 だから魔法の種類の多い新作は転職後も使用回数が多くて楽なんだよな。
 
 
- 74 名前:NAME OVER :03/11/01 13:56 ID:???
-  俺は魔法職から転職して、魔法使用回数にずらっと4が並ぶのが好きなんだが。 
 マスターって感じじゃん?
 
 
- 75 名前:NAME OVER :03/11/01 14:11 ID:???
-  パーティ結成当初からの生粋の戦士とかもいいよね 
 
 
- 76 名前:NAME OVER :03/11/01 14:12 ID:???
-  全員が呪文使えると萎えるから 
 呪文が使えない完全な戦士系入れると雰囲気出るな
 
 
- 77 名前:NAME OVER :03/11/01 14:38 ID:???
-  専門メイジ、プリースト、戦士も盗賊みたいに  
 絶対に負けない取り柄みたいなのが欲しいとこだよな
 Wizard、Popeみたいに職業名が変わるとかでもいいから
 
 
- 78 名前:NAME OVER :03/11/01 16:04 ID:???
-  生粋の戦士はHPがとにかく高くてすごい! 
 
 と、言ってみようかなぁ…
 
 
- 79 名前:NAME OVER :03/11/01 16:22 ID:???
-  しかも成長がはやいはやい! 
 
 …とでも付け足しておくか
 
 
- 80 名前:NAME OVER :03/11/01 18:51 ID:???
-  Wiz8のファイターは本当にヤバイんだけどなあ。 
 
 
- 81 名前:NAME OVER :03/11/01 21:52 ID:???
-  図書館に「隣り合わせの灰と青春」があった。 
 
 主人公と仲間のMAGEがくっつくのは
 「龍よ、風は届いているか」と同じだなー…というのが率直な感想
 
 
- 82 名前:NAME OVER :03/11/01 21:54 ID:???
-  …と書き込んでから題名を間違えていたことに気付く。 
 
 
- 83 名前:NAME OVER :03/11/01 22:16 ID:???
-  >>81 
 龍さんの風通しが良いのか気にしてあげるあなたは、
 とってもやさしい人ですね
 
 
- 84 名前:NAME OVER :03/11/01 23:15 ID:???
-  突然だが「忍者根本ブレイン」ってしってる? 
 Wizardry4コマ漫画の題名だったんだけど、
 折れ2、3作品しかみたことない。
 これについて詳しい人いる?
 
 
- 85 名前:NAME OVER :03/11/02 00:05 ID:???
-  忍者根本はウィズ三太郎の作山氏と同じ必本の編集者です。ブルースとかが好き 
 
 
- 86 名前:NAME OVER :03/11/02 00:14 ID:???
-  84です 
 中学のときの友達が漫画をもってきて、あっという間に広まった。
 「明太君」とか「ひまわりー」とか、勝手にキャラ名つけて呼んでたなぁ。
 どくいっこうける。マロールを使用する。えっ? とかなつかしい。
 
 >>85
 ブルースってもじゃもじゃ頭のキャラ?
 
 
 
- 87 名前:NAME OVER :03/11/02 00:58 ID:???
-  インテリな俺としては、MAG=女と言うのが理解できないんだよなぁ。 
 
 
- 88 名前:NAME OVER :03/11/02 01:08 ID:???
-  MAGは頭が良ければなれるってもんでもないんじゃないの? 
 女性の方が神秘に近い存在だから、魔法のイメージが強いんじゃない?
 
 男はどちらかというと錬金術師の方がイメージに近いかと。
 錬金術は早い話、現在の化学だし。
 
 
- 89 名前:NAME OVER :03/11/02 01:14 ID:???
-  俺は全員男だ! 
 へんな趣味があるわけじゃない!
 冒険をするのは男だと決まっているのだ!
 
 
- 90 名前:NAME OVER :03/11/02 01:17 ID:???
-  FIG=女の方がよほど理解できない 
 女がMAG向きというよりも戦闘系に向かないということじゃないか?
 全員男でも冒険に支障ないけど女キャラいれないと読者が減る
 パーティーに女をつっこむとしたら肉体的に1番ひ弱なクラス=MAG
 
 
- 91 名前:NAME OVER :03/11/02 01:37 ID:???
-  才能より能力より萌えってわけだな 
 
 
- 92 名前:NAME OVER :03/11/02 01:41 ID:???
-  男のMAGなぞ、一体誰が護りたいというのか。 
 
 
- 93 名前:NAME OVER :03/11/02 01:43 ID:???
-  前スレでも主張したが、 
 シーフ→ホビット少女
 ビショップ→人間美少女
 これだけは譲れん。
 
 MAGなどどうでもいい
 
 
- 94 名前:NAME OVER :03/11/02 01:49 ID:???
-  ゲームだと、男=力・体、女=知・早ってなってることが多いよね。  
 実際に比べたら知能高いのは男だし、運動させたとき俊敏なのも男だけど。
 
 
- 95 名前:NAME OVER :03/11/02 01:53 ID:???
-  それはどうだろう 
 
 
- 96 名前:NAME OVER :03/11/02 01:57 ID:???
-  ノーベル賞受賞者も男ばっかりだし、100メートル走でもマラソンでも男の方がタイムいいし、 
 プロの料理人も男ばっかりだし、女の良い所って外見とマンコだけだな。
 
 
- 97 名前:NAME OVER :03/11/02 01:59 ID:???
-         ,.-‐v――.、  
 /  !     \
 /   ,イ      ヽ
 /  _,,,ノ !)ノリハ    i
 i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
 l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
 ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
 !  rrrrrrrァi! L.   ↑何言ってんでしょうかね?このバカは
 ゝ、^'ー=‾''"' ;,∧入
 ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
 
 
 
- 98 名前:NAME OVER :03/11/02 01:59 ID:???
-  >>96 
 それゆえに萌え少女が必要なのだよ
 
 
- 99 名前:NAME OVER :03/11/02 02:04 ID:???
-  >>96  
 まあ実際そうなんだろうけど。
 スレ違い気味+荒れそうなネタは止しなさいな。
 
 
- 100 名前:NAME OVER :03/11/02 02:08 ID:???
-  男尊女卑スレですか?ここは。 
 
 ノーベル賞と料理人は、女性の進出がほとんど認められてない世界なだけだし、
 運動については男性の方が筋肉つくから、それを超えることは不可能なだけ。
 男尊女卑社会をそのまま真実と受け止めて、男の方が優れてるとか言うから
 ジェンダーフリーとか男女平等とかの勘違いした運動が起きるわけで。
 
 相手を尊重しないバカのおかげで、住みにくい世の中が着々と作られてますな。
 
 
- 101 名前:NAME OVER :03/11/02 02:10 ID:???
-  よーしパパ、初心者のふりして和ませちゃうぞ 
 
 
- 102 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/02 02:12 ID:???
-  >>96 
 まあ、体力メインの仕事なら男のほうが圧倒的だろうな。
 ただ、作家や学者は?何千年も前から女性も活躍してるぞ。
 
 と、釣られてみるテスト
 
 
- 103 名前:NAME OVER :03/11/02 02:17 ID:???
-  >>100  
 頭の出来は同じとしても、
 女に、肉体能力で優れてる男を上回るアドバンテージが無いんだからしょうがないだろ。
 だから総合的に男のほうが能力が上ってのはかわらんよ。
 知恵と信仰心が人間並のエルフみたいなもんだ。
 
 
- 104 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/02 02:17 ID:???
-  軍隊とかで実戦部隊に女性を使い始めたらもう終わりだけどな。 
 ソ連軍みたいにな。
 そういえばおとといスターリングラードやってたな。
 
 
- 105 名前:NAME OVER :03/11/02 02:18 ID:???
-  最近のゲーム・アニメなどは女尊男卑だと思います 
 
 
- 106 名前: ◆a91BoE89rE  :03/11/02 02:21 ID:???
-  トレボー先生、初めまして。私は地下2階に住む女性戦士です。 
 今回の議論を読んで少しがっかりさせられました。
 MAGの女性がモンスターに傷つけられるも仲間の男性達に守られる場面、
 あれを強靭な肉体を持つ人が読んだらどう思うのか考えられたのでしょうか?
 私は少し心が傷つきました。日頃から周囲のモンスターの頭部をかち割って
 しまう、手加減さえもできないのですよ。まるでかよわ過ぎることを逆
 自慢されているようで、少し悲しくなってきます。
 出来れば、今後は強い女性のことも書いて欲しいです。例え
 ば巨人の棍棒を装備した女性戦士が立ち向かうモンスターをことごとく肉塊に変え、
 転職に苦労しながら最後には暗殺術も覚えてグレーターデーモンと首切りのコミ
 ュニケーションの楽しさを書き出していく・・・こういう展開をして
 下されば、私ももっとこの議論が好きになるでしょうし、感情移入も
 出来るのではないかと思います。
 突然の苦情、すいません。でも屈強な身体を持った読者もいるというこ
 とをトレボー先生にも知って頂きたかったのです。それでは失礼します。
 
 
- 107 名前:NAME OVER :03/11/02 02:24 ID:???
-  >知恵と信仰心が人間並のエルフ  
 
 Wizスレに合った見事な例えだ。言い得て妙。
 
 
- 108 名前:NAME OVER :03/11/02 02:28 ID:???
-  むずかしいことはわかりませんが、 
 
 おにゃのこなしで生きろといわれたら、
 
 ばくはしにます。
 
 
- 109 名前:NAME OVER :03/11/02 02:30 ID:???
-  ぼくもでう。 
 
 
- 110 名前:NAME OVER :03/11/02 02:31 ID:???
-  む。バグ者め。 
 デバッグせよ。総統も嘆いておられる。
 
 
- 111 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/02 02:31 ID:???
-  まあ、別に男女の役割で争っていても不毛な事だし、 
 軍隊でも通信や補給、看護などで活躍はできるから
 別にそれでいいじゃないかと思うがね。
 これで納得いかなければWiz世界での後列に適するクラスが
 前述の軍隊の例の兵科だと思っていればいいだろうな。
 これで納得いかなければ…俺には説明つかない事だし
 これ以上はスレ違いか。
 
 
- 112 名前:NAME OVER :03/11/02 02:34 ID:???
-  何かこういう話って、ゲームと現実の区別がついてない気がする。 
 
 
- 113 名前:NAME OVER :03/11/02 02:40 ID:???
-  兵隊として男の命を軽く見ても男性差別にはならない不思議。  
 よく、戦争で辛い目に合うのは何の罪もない女子供と言うが、
 それじゃあ男はどうなんだよと小一時間程問い詰めたいよ。
 
 
- 114 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/02 02:42 ID:???
-  >>113 
 
 そろそろどっか別のスレでやろうぜ。
 
 
- 115 名前:NAME OVER :03/11/02 02:57 ID:???
-  ↓満を持して初心者登場 
 
 
- 116 名前:NAME OVER :03/11/02 03:23 ID:???
-  まぁWinzardryなんてクソゲーだからそんなにムキにならんでもいいのに(ゲラ 
 
 
- 117 名前:NAME OVER :03/11/02 03:32 ID:???
-  いつの間にwizが窓に… 
 
 
- 118 名前:NAME OVER :03/11/02 04:06 ID:???
-  ウィズをiアプリとかに移植して欲しいなぁ。 
 
 
- 119 名前:NAME OVER :03/11/02 05:00 ID:???
-  レベル1000のキャラ作るのにいくらくらいかかるだろ? 
 
 
- 120 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/02 05:07 ID:???
-  「ウィザードリィコミックス」では、パーティ全員女性で 
 ハーフドワーフの女戦士がバッタバッタと敵を倒すなんてのがあったな。
 
 
- 121 名前:NAME OVER :03/11/02 05:17 ID:???
-  無理にネットワーク対応にしなけりゃパケ代はかからんと思う。 
 
 
- 122 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/02 06:49 ID:???
-  PC-98版Wizコレ漢字表示修正パッチが 
 得物屋にでてるみたいだな。
 
 
- 123 名前:NAME OVER :03/11/02 12:06 ID:???
-  アンソロジー系見ると皆美少女入れまくりでしたな 
 >120のやつなんか3サイズまで設定してたし…
 皆好きなんだなーと思った。
 
 だからというわけではないが、エロ漫画家の人が
 全員男のパーティの結構硬派な話描いてたのは意外だったw
 
 
- 124 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/02 12:36 ID:???
-  得物屋にリンクされた 
 ttp://www.goodkey.net/‾yosshy/index.html
 ってとこが表示されないんだが俺だけかな?
 
 
- 125 名前:NAME OVER :03/11/02 15:57 ID:???
-            
 PS − トレホー サックス
 
 
- 126 名前:NAME OVER :03/11/02 22:00 ID:???
-  wizardryの計算式についてのサイトってどこにあるか教えてくれませんか? 
 
 
- 127 名前:NAME OVER :03/11/02 22:43 ID:???
-                
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 | ̄ ̄|´Д`| ̄| ☜ 126
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 *いしのなかにいる*
 
 
- 128 名前:NAME OVER :03/11/03 00:13 ID:???
-      `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__  
 ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
 /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
 ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ
 l  ●  |,,,____/           |;;;;}
 |     |.:::::/  ●        ノ;;;;}
 ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
 `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
 "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
 _,/(  `' 、 _゙T
 _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、
 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
 ;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
 ;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
 ┌‐────┐;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;|
 │カシワモーチ   | ;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;!
 ├───‐─┴────────────────────────
 │右を向くと
 │             の ろ わ れ る
 └─────────────────────────────‐
 
 
- 129 名前:NAME OVER :03/11/03 00:55 ID:???
-  ))126 
 ttp://www2.ttcn.ne.jp/‾inu/text/wiz.html
 
 
- 130 名前:NAME OVER :03/11/03 16:03 ID:IlsfIuTc
-  >>125 
 そのメッセージって#1BF10のでしたっけ?
 結局どういう意味なの?
 
 
- 131 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/03 16:50 ID:???
-  >>130 
 トレボー逝ってよし
 
 
- 132 名前:NAME OVER :03/11/03 17:32 ID:UIpfkFmM
-  野球オタがwizardryを語ると凄い! 
 http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067461486/
 
 
- 133 名前:NAME OVER :03/11/03 17:53 ID:???
-  結局一番頭の良かった敵って誰だ?どいつもこいつもおオツムが弱く見えるぞ。 
 
 
- 134 名前:NAME OVER :03/11/03 19:13 ID:IlsfIuTc
-  >>131 
 へーw
 
 
- 135 名前:NAME OVER :03/11/03 19:20 ID:pSTBz7FG
-  http://www.yusukeman.com/index.html 
 
 
- 136 名前:NAME OVER :03/11/03 19:23 ID:???
-  「何故殺した?」 
 
 「貴様の女房子供の事か?それともあのくそ爺の事か?」
 
 「両方だ!」
 
 「爺の罪は俺を幻影陣の継承者に選ばなかった事、お前の女房子供は・・・俺の失敗だ」
 
 
 
 
- 137 名前:NAME OVER :03/11/03 20:06 ID:???
-  >>133 
 THE S*O*R*Nはあの不測の事態がなければ野望を達成できたんじゃネーノ?
 
 
- 138 名前:NAME OVER :03/11/03 21:28 ID:???
-  >>136 
 その旦那の仲間(女ロード)もバディアルマだったよな
 
 
 
- 139 名前:前スレ981 :03/11/03 21:29 ID:???
-  改めてFC2をやってみた。 
 1階はしっかりマッピングすると案外できたけど悪のパーティが必要なことを悟り、慌てて悪パーティを作った。
 3階の透明の壁に苦しみながらも突き進むと「行くな」とかいうメッセージがあった。
 行くなと言われたら行きたくなってしまい行くと突然石の中。
 慌ててリセットしようとしたけど戦闘にもなれてウェイトタイマーを1にしておりジ・エンド。
 レベル8のパーティーだったけど、ガックリ来た・・・
 
 
- 140 名前:NAME OVER :03/11/03 22:11 ID:44aMcrx4
-  >>138 
 そしてマハリト
 
 
 
 
- 141 名前:NAME OVER :03/11/03 22:26 ID:???
-  >>139 
 人間の好奇心を逆手に取った最悪の罠にはまったようで。南無。
 
 
- 142 名前:NAME OVER :03/11/03 22:56 ID:???
-  さもなくば、の時点で引き返さなきゃ。 
 
 
- 143 名前:NAME OVER :03/11/03 23:23 ID:???
-  攻略本無しでやった人間は、必ず引っかかる罠だ。 
 気にするな。いずれネタにできる日が来る。
 
 
- 144 名前:NAME OVER :03/11/04 00:11 ID:???
-  ウエイトタイマーを1にしてる時点で漢だ。 
 
 
 
- 145 名前:NAME OVER :03/11/04 00:34 ID:???
-  いやリセットプレイの時点で(ry 
 
 
- 146 名前:NAME OVER :03/11/04 00:55 ID:???
-  考えてみりゃ、>>139みたいな危険なイベントがなくなってからRPGはつまんなくなった。 
 
 個人的に。
 
 
 
 
- 147 名前:NAME OVER :03/11/04 00:59 ID:???
-  ロストしないからまだいい方だ 
 
 
- 148 名前:NAME OVER :03/11/04 01:01 ID:???
-  >>146 
 マイルフィック暴走イベント
 
 
- 149 名前:NAME OVER :03/11/04 01:25 ID:???
-  >>146 
 イベントというか、「死」の恐怖ではないかと。
 
 ありゃ、話題ループ?
 
 
- 150 名前:NAME OVER :03/11/04 01:25 ID:Fb1YMHt2
-  age 
 
 
- 151 名前:NAME OVER :03/11/04 01:28 ID:Fb1YMHt2
-  age 
 
 
- 152 名前:NAME OVER :03/11/04 11:34 ID:+EYtkLPG
-  WIZ7についてはここでいいのでしょうか? 
 
 TOWNS版を始め買って、挫折し、
 ゲーム屋に行くとPS版が出てることを知り、買ってやって見たが、
 映像はよくなってるものの読み込みスピードが遅すぎる・・・
 結局また挫折して、PS2を買ったのでまたトライするけど
 やっぱりアクセスは遅い。PS2でも遅いということはアクセスうんぬんじゃなくて
 一定タイムのWAITを設けているのではと思ったのですが。
 結局、いままでアクパイルまでは行くものの、キャラが気に食わなくなったり
 休息がだるくなったりと、一からやり直したりしてました。
 それでも十分おもしろいのですが・・・
 で、PSエミュを手に入れたので、今度は高速にできるのですごく快適
 今またやり始めてるとこです。
 
 休息や回復の泉できっちり回復してベストで戦闘を繰り返してると、時間の経つのが速く
 地図を先に取られてしまう。強引に行ったら先に地図を取れるが、最初のゴブリンの地図だけで
 次の地図はどうしても先に取れない。まあ、あとで買うなり奪うなりすればいいのですが、
 みなさんはどんな感じでやってますか?
 
 
- 153 名前:NAME OVER :03/11/04 11:48 ID:???
-  SS版やってたけど地図横取りのNPCに会った事すらないんだが…殺せるの? 
 どんな奴等なんだろう?
 
 
- 154 名前:NAME OVER :03/11/04 11:55 ID:+EYtkLPG
-  >>153 
 SS版もあったんだ
 
 NPC殺せるよ。殺せるぐらい強くしたことないからその後どうなるかわからないけど
 よく、道端で会わない?そいつらが持ってるんだよ。
 ゆっくりレベル上げしながらゴブリンの城を制圧していると、城の中でアンパニに出会うんだよ
 もうこの時点で先越されたも同然。
 ゴブリンの領土に入る時に手紙を渡す相手も地図探しをする。時間かかるとそいつも
 ゴブリンの城の中で出会う
 
 
- 155 名前:NAME OVER :03/11/04 12:04 ID:???
-  ゴブリンじゃなくてゴーンだろ 
 マップはNPCが売ってくれる時もある。
 
 ラットキンの誰かが持ってたけど
 その時は金も力も無かったからやりすごしたら
 後にティーラングの女王を倒した時に
 その時の地図含めて地図が3つも手に入った。
 
 
- 156 名前:NAME OVER :03/11/04 19:17 ID:???
-  「いだいなるまほうのつえ」って、なんかデメリットある? 
 
 
- 157 名前:NAME OVER :03/11/04 19:18 ID:???
-  使用後のブツは、魔法を全て忘れます。確か。 
 
 
- 158 名前:NAME OVER :03/11/04 20:46 ID:???
-  青く澄んだ泉ってHP下がるだけ? 
 
 
- 159 名前:NAME OVER :03/11/05 01:31 ID:???
-  あれは罠 
 
 
- 160 名前:NAME OVER :03/11/05 06:28 ID:???
-  「MALOR」を「マラー」と読んでいた人 
 
 
- 161 名前:.わむて ◆wamuteW7DE  :03/11/05 09:53 ID:G89zIqnD
-  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | みる、みる、みる!
 |
 \_____ _______
 ∨
 .,‐ '´   ヽ-、     ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / i レノノ))D\    { みるまらーーーー
 人il.゚ ヮ゚ノ○    ___ヽ_ ___________
 ⊂) Yi  D……/◎\レ'´
 =============================
 
 
- 162 名前:マスターマラー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :03/11/05 10:22 ID:???
-  呼んだ? 
 
 
- 163 名前:NAME OVER :03/11/05 13:19 ID:???
-  昔からやってるんだけど未だに拾えないアイテムとかってありますか? 
 
 自分はFC版の1をよくやるんだけど、守りの盾と回復の指輪だけが未だに
 出てこない‥‥まあ、出てこないからこそやり続けているっていう面も
 あるんだけど。
 
 1よりだいぶ後に始めたFC版2の方はあっさりとコンプリートしてしまった。
 金の指輪とか金の斧を持っているとアイテムが出やすくなるとかいう
 ネタを友の会で見て、実際やってみたらいきなり村正を拾って驚いた
 覚えが‥‥
 
 
- 164 名前:NAME OVER :03/11/05 13:24 ID:???
-  >>163 
 PS版りルサガの#2で救援の護符が拾えません。
 もう全呪文習得済み忍者が300レベル超えたのに…
 
 
- 165 名前:NAME OVER :03/11/05 15:38 ID:???
-  ディンギルやってるんだけどフラックがデブ・・・ 
 うおーん。
 
 
- 166 名前:NAME OVER :03/11/05 15:41 ID:???
-  別の生き物に識別のためにウィズのモンスターの名前を当てはめただけなので安心しる。 
 
 
- 167 名前:NAME OVER :03/11/05 15:55 ID:???
-  ディンギルのモンスターデザインはホントキツイね。 
 ジャイアント系とかも…なにあれって感じ。
 
 
- 168 名前:NAME OVER :03/11/05 15:59 ID:???
-  >>163 そう言えばFC3で回復の指輪が一向に出ないな。命の指輪はたくさんあるのに。 
 
 
- 169 名前:NAME OVER :03/11/05 16:24 ID:???
-  >>168 
 スペシャルパワーを解放しる。
 
 
- 170 名前:NAME OVER :03/11/05 17:13 ID:???
-  シリーズで1作品しかやったことないけど懐かしいなぁ 
 馬の形した煙に戦々恐々とシテターヨ(-_-
 
 
- 171 名前:NAME OVER :03/11/05 19:14 ID:???
-  グレーターデーモンとか知性が高いというイメージなので4足歩行にするのは止めてほしい。 
 
 
- 172 名前:NAME OVER :03/11/05 22:02 ID:???
-  デーモンとデビルってどう違うの?どっちもあんまり強くないけど。 
 
 
- 173 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/05 22:36 ID:???
-  デーモン→元神。キリスト教の伝来で悪魔にされた。 
 デビル→堕天使。
 
 
- 174 名前:The 20th century pear :03/11/05 22:50 ID:???
-  >172 
 SFC版の設定。
 
 【グレーターデーモン】
 HP:116〜228 AP:80 AC:-2 EXP:20716 MAGESPELL/Level.7 呪文無効化能力:厨
 【グレーターデビル】
 HP:136〜248 AP:144 AC:-2 EXP:63596 MAGESPELL/Level.5 後列攻撃 呪文無効化能力:強
 
 まあ、スライムとスライムベスくらいの違いだな。
 
 
- 175 名前:NAME OVER :03/11/05 23:42 ID:???
-  >呪文無効化能力:厨 
 噴いた(誤字だったらすまん)。
 
 
- 176 名前:NAME OVER :03/11/06 00:46 ID:nuuciJu0
-  個人的な感想だけど、WizardryてLvが低いときにはすっごく楽しいんだが、 
 Lv20越えたあたりから急激につまんなくなるんだよなあ。
 いつもアイテム集めとかせずに放置しちゃう。
 
 んで、しばらくすると別機種でWizが発売されて、
 またそれ買って初めからやる、の繰りかえしをしてたよ。
 
 
 
 
- 177 名前:NAME OVER :03/11/06 00:47 ID:???
-  ねらーならではの第一変換候補だな ワロタ 
 
 
- 178 名前:NAME OVER :03/11/06 01:47 ID:???
-  デーモン→UNIXの中の人。色々な処理をバックグラウンドで実行している。 
 デビル→ビル・ゲイツ。
 
 
- 179 名前:NAME OVER :03/11/06 01:53 ID:???
-  DaemonかYO! 
 
 
- 180 名前:NAME OVER :03/11/06 02:00 ID:???
-  http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=demon&kind=ej&mode=0 
 ━━ n. 悪魔, 鬼; (仕事・事業の)鬼[天才], 権化;
 【コンピュータ】デーモン ((ある条件がでるまで眠っている隠れた副次プログラム)).
 
 辞書で調べると demon = daemon みたいね。
 
 
- 181 名前:NAME OVER :03/11/06 02:34 ID:???
-  まったりをマターリって言うのと一緒だな 
 
 
- 182 名前:NAME OVER :03/11/06 12:29 ID:???
-  あとディンギルってビショップ入れる意味あるの? 
 全然識別できねえよ。
 なんで今更カシナートなんか抱えて城に戻んなきゃいけねえんだよ。
 
 
- 183 名前:NAME OVER :03/11/06 17:25 ID:???
-  WIZの7と8について誰か語ってください。 
 この2つしかやったことないので。
 他の人の感想が知りたい
 
 
- 184 名前:NAME OVER :03/11/06 17:32 ID:???
-  ディンギルはスレ違い 
 
 
- 185 名前:NAME OVER :03/11/06 17:33 ID:???
-  >>184 
 お前がスレ違い
 もう来なくていいよ
 
 
- 186 名前:NAME OVER :03/11/06 17:37 ID:???
-  7はSSとPS版をやったけど、結局8は出なくて悲しくなった。 
 
 ところでダーンとムンクは実際戦争になったらムンクの圧勝だと思うのだが。
 ダーンなんてサイレンスの呪文でただの人になるわけだし。ゴジリも呼べるし
 なぁ。
 
 
- 187 名前:NAME OVER :03/11/06 18:39 ID:???
-  >>185 
 わかったわかった
 こっち行ってね
 WIZARDRY【RPG】B3F
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/
 
 
- 188 名前:NAME OVER :03/11/06 18:46 ID:???
-  DIMGUILやってる奴はリセット厨だろ 
 
 
- 189 名前:NAME OVER :03/11/06 18:53 ID:???
-  >>187 
 お前の思い通りにはならないよ、低能自治厨君
 
 
- 190 名前:NAME OVER :03/11/06 18:57 ID:???
-  ダーン滅茶苦茶耐性低いしな 
 マグナ以外アスフィジェーションでお陀仏だった
 高レベルだったってのもあるが
 
 
- 191 名前:NAME OVER :03/11/06 20:13 ID:???
-  >>189 
 スレ違い
 
 ↓こっちへ
 WIZARDRY【RPG】B3F
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/
 
 
 
- 192 名前:NAME OVER :03/11/06 20:32 ID:???
-  とりあえず>>1を読んでマタ−リ汁。 
 
 
- 193 名前:NAME OVER :03/11/06 20:53 ID:???
-  >>184 
 >>187
 >>191
 がんばれ…
 
 
- 194 名前:NAME OVER :03/11/06 20:59 ID:???
-  184=187=191は相当の低学歴で会社でも使いっ走りなんだろうね。 
 
 
- 195 名前:NAME OVER :03/11/06 21:03 ID:???
-  >>194 
 いい加減に荒らすのはやめてください
 
 
- 196 名前:NAME OVER :03/11/06 21:12 ID:???
-  >>195 
 オマエガナ
 
 
- 197 名前:NAME OVER :03/11/06 21:14 ID:???
-  このスレは全機種のWizの話題について語るスレだろ? 
 
 
- 198 名前:NAME OVER :03/11/06 21:21 ID:???
-  華麗に200ゲット 
 
 
- 199 名前:NAME OVER :03/11/06 21:23 ID:???
-  >>197 
 apple版以外ダメですよw
 
 
- 200 名前:NAME OVER :03/11/06 21:27 ID:???
-  >>199 
 AppleIIって当時の値段いくらぐらいだったの?
 すげえ高そうだよな
 
 
- 201 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/06 21:28 ID:???
-  FC3のトランプなんてあったのか。フラックがジョーカーで・・・欲しい・・・ 
 
 
- 202 名前:NAME OVER :03/11/06 22:30 ID:???
-  >>196 
 死ね
 
 
- 203 名前:NAME OVER :03/11/06 22:34 ID:???
-  >>202 
 オマエガナ
 
 
- 204 名前:NAME OVER :03/11/06 22:37 ID:???
-  どっちも死ね 
 
 
- 205 名前:NAME OVER :03/11/06 22:39 ID:???
-  >>184=>>187=>>191=>>195=>>202を削除依頼に行ってきました… 
 アク禁にならない程度に頑張ってね
 
 
- 206 名前:NAME OVER :03/11/06 23:18 ID:???
-  >>205 
 自分のも出して来い。
 
 
- 207 名前:NAME OVER :03/11/06 23:28 ID:???
-  >>206も追加しておきました… 
 
 
- 208 名前:NAME OVER :03/11/06 23:29 ID:???
-  >>207 
 更に追加…
 
 
- 209 名前:NAME OVER :03/11/06 23:30 ID:???
-  大丈夫?板指定間違えてない? 
 
 ↓ココ
 retro:レトロゲーム[重要削除]
 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032961069/
 
 
 
- 210 名前:NAME OVER :03/11/06 23:31 ID:???
-  いけね、こっちだ。 
 
 retro:レトロゲーム[レス削除]
 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027150076/
 
 
 
- 211 名前:NAME OVER :03/11/06 23:38 ID:???
-  メールで依頼した方が確実ですので 
 
 
- 212 名前:NAME OVER :03/11/06 23:48 ID:???
-  ロストしました。 
 
 
- 213 名前:NAME OVER :03/11/07 00:03 ID:???
-  メール依頼なんか受けてねぇよ。 
 
 
- 214 名前:NAME OVER :03/11/07 01:28 ID:???
-  セインマインド! 
 
 
- 215 名前:  :03/11/07 04:52 ID:???
-  ┏━━━━━━━━┛ 
 ┃┏━┓┏━┓┏━┓
 ┃┃  ┃┃┏┛┗┓┃
 ┃┃  ┃┃┃   ┃┃
 ┃┃  ┃┃┗━━┛┃
 ┃┃┏┛┗┓     ┃
 ┃┃┃   ┃┏━━┫
 ┃┃┗━━┛┃   ┃
 ┃┗━━━━┻   ┫
 ┗━━━━━━━━┛
 
 
- 216 名前:NAME OVER :03/11/07 07:35 ID:???
-  >>215 
 ┏━━━━━━━━┛
 ┃┏━┓┏━┓┏━┓
 ┃┃  ┃┃┏┛┗┓┃
 ┃┃  ┃┃┃   ┃┃
 ┃┃  ┃┃┗━━┛┃
 ┃┃┏┛┗┓     ┃
 ┃┃┃   ┃┏━━┫
 ┃┃┗━━┛┃  ←┃ここらへんで数多くの死体が生まれました
 ┃┗━━━━┻   ┫
 ┗━━━━━━━━┛
 
 
- 217 名前:NAME OVER :03/11/07 07:53 ID:???
-  ┏━━━━━━━━┛ 
 ┃┏━┓┏━┓┏━┓
 ┃┃  ┃┃┏┛┗┓┃
 ┃┃  ┃┃┃    ┃┃
 ┃┃  ┃┃┗━━┛┃
 ┃┃┏┛┗┓      ┃
 ┃┃┃    ┃┏━━┫
 ┃┃┗━━┛┃    ┃
 ┃┗━━━━┻    ┫
 ┗━━━━━━━━┛
 ↑ここらへんにレベル低いのにレアアイテムを持つ人がいました。
 
 
- 218 名前:NAME OVER :03/11/07 10:38 ID:???
-  >>183 
 
 
 
- 219 名前:NAME OVER :03/11/07 14:10 ID:???
-  スーパーチーターをよろしく 
 
 
- 220 名前:NAME OVER :03/11/07 14:23 ID:???
-  >>205 (・∀・)ニヤニヤ 
 
 
- 221 名前:NAME OVER :03/11/07 14:30 ID:???
-  このスレはマララーの優しさと自演で出来てるってほんと? 
 
 
- 222 名前:マララー( ・∀・)222 ◆uAUwMARaRA  :03/11/07 14:31 ID:???
-  まさか 
 
 
- 223 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 14:34 ID:???
-  >>219 
 なんでおれがここにいるってわかったんだ?
 
 
- 224 名前:NAME OVER :03/11/07 16:11 ID:???
-  スーパーチーターは全員にファイヤーボールを連発させて喜んでる厨房 
 
 
- 225 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 16:23 ID:???
-  んではおれの今のキャラ教えてやるかな 
 
 平均LV6 現在ニューシティーからオルコグレの森までの道のりでLV上げ中
 
 リザードマン 男 ファイター
 ドラコン    女 ファイター
 ドワーフ    女 ヴァルキリー
 ノーム     女 ヴァルキリー
 ヒューマン  男 アルケミスト
 フェルプール 男 バード
 
 メイジの魔法は強いけどMP切らすとパーティー全滅ってことも
 ありえるし、いちいちメイジのMP回復に休息するのがだるいので
 肉弾戦重視してみた。今のところかなりスムーズなのだが、
 今後かなり苦戦させられるだろうな
 とりあえず、HP100〜150になるまでは転職しないつもり
 
 チートでLV40のニンジャ作ってみたが、相手に与えるダメージ15って・・・
 40レベルになっても余り変わらないのね。まあ、その分複数回攻撃できるけど
 
 
- 226 名前:NAME OVER :03/11/07 16:24 ID:???
-  たのむからDQスレに行くな来るな 
 
 
- 227 名前:NAME OVER :03/11/07 16:28 ID:???
-  >>225 
 バーカ、バードはスキル覚えれば魔法系に転職した方が有利なんだよ。
 ヴァルキリーなんて育てづらいパーチーを序盤に入れてるお前は初心者決定。
 
 
- 228 名前:NAME OVER :03/11/07 16:33 ID:???
-  なんだかなぁ・・・ 
 
 
- 229 名前:NAME OVER :03/11/07 16:36 ID:???
-  >>225 
 お、お前!あんだけ偉そうに吹いて、それかよ?!
 
 
- 230 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 16:38 ID:???
-  >>227 
 メイジにすぐ転職するとHP、スキルの上昇が遅いだろ
 序盤つらいんだよ
 ヴァルキリー育てづらいのはおまえがヘタだから
 ヴァルキリーはヒール使えるの知ってるか?
 
 
 
- 231 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 16:44 ID:???
-  序盤HPを稼いで中盤からメイジに転向したほうが 
 HPのあるメイジができるんだよ
 そんなことも知らないのかよ( ・,_ゝ・)プーク
 
 
- 232 名前:NAME OVER :03/11/07 16:45 ID:???
-  プヒー(・Д) 
 バードの演奏に頼って頑張ってるのですか?
 魔法ポイントも溜まらずに苦戦してる君の姿が目に浮かぶ
 ヴァルキリーの装備品でも集めてろ。
 
 
- 233 名前:NAME OVER :03/11/07 16:49 ID:???
-  ◆スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms ◆ノ;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ    
 (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンアヤタンアヤタン
 /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 潰したきゃ潰せば?
 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /序盤HPを稼いで中盤からメイジに転向したほうが
 川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <HPのあるメイジができるんだよ
 。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \そんなことも知らないのかよ( ・,_ゝ・)プーク
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
 川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
 。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
 %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 
 
- 234 名前:NAME OVER :03/11/07 16:50 ID:???
-  #6と#7は転職しまくってスキルポイントとHPと魔法を稼ぐのは基本だと思うんだが違うのか。 
 
 
- 235 名前:NAME OVER :03/11/07 16:51 ID:???
-  全員バードで始めてゲームスタートと同時に 
 前衛を忍者かモンクにすれば
 全員リュート持っててウマ−なんじゃねーの
 
 武器防具が揃うニューシティーで本格的に転職三昧
 
 
- 236 名前:NAME OVER :03/11/07 16:53 ID:???
-  ttp://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg 
 スーパーチーターはこのステータス画面を見て勉強しなおせ
 
 
- 237 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 16:57 ID:???
-  >>234 
 それは知ってるが、やりたくないんだよ。
 PS版はいくら転職しても寿命は縮まらないが
 パソ版は確か歳をとるはず、やったことないからわからんが、
 だからできるだけ転職しないで遊びたいんだよ
 
 つまんねーじゃん、LV10ぐらいで、治安事務所だったかな?
 ドアの隙間にブイイレのカードつっこんで警報ならして、
 トゥルーパーで経験値稼ぎとか、アクパイルで経験値稼いでとか
 それにそれをやっていると、時間がどんどん経って行くし
 転職しまくったキャラだとパラメータ低いから休息してもなかなか
 MP回復しないし、最初にそれぞれの職業に特化したボーナス割り振りしてるんだよ
 
 
- 238 名前:NAME OVER :03/11/07 17:00 ID:???
-  売名行為ってなに 
 
 
- 239 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 17:01 ID:???
-  >>235 
 序盤に転職した忍者なんて弱すぎだろ
 中盤以降にならないとただの足手まとい
 ダメージ全然当たらない上に、HP増えない
 ファイターでstr18 vit18にしたキャラがどれだけ強いか知らないのか?
 
 
- 240 名前:NAME OVER :03/11/07 17:02 ID:???
-  ゲサロ板…ワラタ 
 
 
- 241 名前:NAME OVER :03/11/07 17:02 ID:???
-  >>237 
 馬鹿だー!!
 あれだけドラクエ改造してつまらんとか抜かしてた馬鹿が、制限プレイ?!
 最初に術系統の数増やさねーと効率悪いのも言われないと解らん馬鹿だなw
 
 
- 242 名前:  :03/11/07 17:02 ID:???
-  ┏━┳┳┳┳┳━━┳  ┏━━━━━━┳┳┓  
 ┣━┛┗┛┗┛   ┃  ┃   ┏━┓  ┃  ┃
 ┃┏┓  ┏━┓   ┃  ┃┣╋┻  ┗━┛  ┃
 ┣┻┻┫┣━┻┳┓┣┛┃┃┃┏━┳━┳━┫
 ┃         ┃┃┃  ┃┃┃┃┏┻     ┃
 ┃         ┃┃┃  ┃┃┃┃┃┏━┓  ┃
 ┣┳━┛┣┳┳┛┃┃  ┃┃┃┃┃┣━┻┻┫
 ┣┛  ┓┗┛┗━┫┃  ┫┃┃┃┃┃     ┃
 ┃   ┃       ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃
 ┣━━┻━┛┗━┻┛  ┃┃┃┃┃┣┫┣┻┫
 ┣━━━━━━━━┓   ┗┛┗┛┗┛┗━┫
 ┣━━━━━━━━┛┏┳━━━━━━━━┫
 ┃┏━┓┏━┓┏━┳┛┃┏┳┳━┓┏━━┫
 ┃┃  ┃┃┏┛┗┓┃  ┃┣╋╋┓┃┃┏┓┃
 ┃┃  ┃┃┃    ┃┃  ┃┣╋  ┗┫┃┃┃┃
 ┃┃  ┃┃┗━━┛┃  ┃┣╋   ┃┃┃┃┃
 ┃┃┏┛┗┓      ┃  ┃┣╋   ┃┃┃┃┃
 ┃┃┃    ┃┏━━┫  ┃┣╋┳┓┣┛┃┃┃
 ┃┃┗━━┛┃    ┃  ┃┗┻┻┻┻━┛┃┃
 ┃┗━━━━┻    ╋  ┗━━━━━━━┛┃
 ┗━━━━━━━━┻   ━━━━━━━━┛
 
 
- 243 名前:NAME OVER :03/11/07 17:04 ID:???
-  >>239 
 最初にキリジュツやニンジュツ欄も育てない厨房とは君のことですか?
 だからパロメータ依存でヘタクソなんだよ
 
 
- 244 名前:  :03/11/07 17:05 ID:???
-  ┏━┳┳┳┳┳━━┳  ┏━━━━━━┳┳┓   
 ┣━┛┗┛┗┛   ┃  ┃   ┏━┓  ┃  ┃
 ┃┏┓  ┏━┓   ┃  ┃┣╋┻  ┗━┛  ┃
 ┣┻┻┫┣━┻┳┓┣┛┃┃┃┏━┳━┳━┫
 ┃         ┃┃┃  ┃┃┃┃┏┻     ┃
 ┃         ┃┃┃  ┃┃┃┃┃┏━┓  ┃
 ┣┳━┛┣┳┳┛┃┃  ┃┃┃┃┃┣━┻┻┫
 ┣┛  ┓┗┛┗━┫┃  ┫┃┃┃┃┃     ┃
 ┃   ┃       ┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃
 ┣━━┻━┛┗━┻┛  ┃┃┃┃┃┣┫┣┻┫
 ┣━━━━━━━━┓   ┗┛┗┛┗┛┗━┫
 ┣━━━━━━━━┛┏┳━━━━━━━━┫
 ┃┏━┓┏━┓┏━┳┛┃┏┳┳━┓┏━━┫
 ┃┃  ┃┃┏┛┗┓┃  ┃┣╋╋┓┃┃┏┓┃
 ┃┃  ┃┃┃    ┃┃  ┃┣╋  ┗┫┃┃┃┃
 ┃┃  ┃┃┗━━┛┃  ┃┣╋   ┃┃┃┃┃
 ┃┃┏┛┗┓      ┃  ┃┣╋   ┃┃┃┃┃
 ┃┃┃    ┃┏━━┫  ┃┣╋┳┓┣┛┃┃┃
 ┃┃┗━━┛┃    ┃  ┃┗┻┻┻┻━┛┃┃
 ┃┗━━━━┻    ╋  ┗━━━━━━━┛┃
 ┗━━━━━━━━┻   ━━━━━━━━┛
 
 
- 245 名前:NAME OVER :03/11/07 17:07 ID:???
-  スーパーチーターって転職したら 
 そのまんまにしないと駄目と思ってる可哀相な奴なんだな
 
 
- 246 名前:NAME OVER :03/11/07 17:07 ID:???
-  ……煽ってる奴の方が低脳っぽく見えるのはなんでだろうな 
 
 
- 247 名前:NAME OVER :03/11/07 17:08 ID:???
-  おいおい 
 >>246=スーパーチーターとかレスされるぞ
 
 
- 248 名前:NAME OVER :03/11/07 17:09 ID:???
-  >>240 
 これか?w
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068190969/
 
 
- 249 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 17:10 ID:???
-  >>241 
 知ってるけどやらないって言ってるだろ
 自分で制限する分にはいいんだよ。おれのスタイルだ
 だが、製作者に制限されるのはだるい
 
 >>243
 誰がそんなこといった?
 アルケミスト→レンジャー→ニンジャ
 これが一番スムーズだろ
 おまえは転職何度も繰り返して、錬金術覚えるなら
 最初から切り術覚えてもいいがなwww
 無知の癖してえらそうなこと言うな
 
 
- 250 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 17:11 ID:???
-  >>248 
 おれもワロタ
 
 
- 251 名前:NAME OVER :03/11/07 17:12 ID:???
-          n    なーんてね、     n  
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | |
 \ \/( ´_ゝ`)/(´<_`  )ソ ノ
 \(uu     /     uu) /
 |       ハ      /
 本当は仲良し!
 >>249
 ニンジャから戦士、これがベスト
 
 
- 252 名前:NAME OVER :03/11/07 17:12 ID:???
-  Wizのアンチスレ立ててみようかな 
 FFDQ板で
 
 
- 253 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 17:14 ID:???
-  序盤にニンジャやってるって( ・,_ゝ・)プークス 
 恥ずかしくて恥ずかしくてとてもとてもできません
 
 
- 254 名前:NAME OVER :03/11/07 17:15 ID:???
-  >>249 
 最強の初心者だな。スレの空気に結託しようと頑張ってるがヘタクソだよ
 
 
- 255 名前:NAME OVER :03/11/07 17:16 ID:???
-  #5以前なら初期キャラ忍者はアフォなだけだが、 
 #6以降は普通に役に立つ。成長は少し遅いが、切り術など便利なスキル多い。
 ていうか、#6以降は転職するのを前提に作ってあるバランスだと思うんだが。
 
 
- 256 名前:NAME OVER :03/11/07 17:16 ID:???
-  スキルさえとっちゃえばニンジャは必要ないから 
 序盤になった方が効率よい。
 
 
- 257 名前:NAME OVER :03/11/07 17:17 ID:???
-  お前ら楽しそうだなw 
 ところでスーパーチーターって何者?
 
 
- 258 名前:NAME OVER :03/11/07 17:20 ID:???
-  ホストに引っ掛かって立てれなかった 
 
 
- 259 名前:NAME OVER :03/11/07 17:20 ID:???
-  #7で最終的に忍者で使えるのはフェアリーだけだろ 
 
 
- 260 名前:NAME OVER :03/11/07 17:21 ID:???
-  >>258 
 >>240使えw
 
 
- 261 名前:NAME OVER :03/11/07 17:23 ID:???
-  >>257 
 エミュ厨のアスキーアート荒らし。
 ドラクエ5を絶賛するFF板の厨房
 
 
- 262 名前:260 :03/11/07 17:24 ID:???
-  >>248か 
 
 
- 263 名前:NAME OVER :03/11/07 17:25 ID:???
-  立てました 
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068193389/
 
 
- 264 名前:NAME OVER :03/11/07 17:33 ID:???
-   
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■
 ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●)∴│
 ■■■    丿■■■(  │
 ■■■     ■ 3 ■  │   <チーターはWizを勉強しなさい。
 ■■■■   ■■ ■■ ■
 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■
 __■■■■■■ _____
 
 
 
- 265 名前:NAME OVER :03/11/07 17:36 ID:???
-  チーターの話題禁止 
 やるなら>>248か>>263でやれや
 
 
- 266 名前:NAME OVER :03/11/07 17:38 ID:???
-  とりあえず、ヘタクソな初心者は来るなって事だ。 
 
 
- 267 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 17:41 ID:???
-  ところで、おれを初心者呼ばわりしたやつはおれを言いくるめるんじゃなかったのか? 
 未だに納得できる理屈が聞けないのはなぜかな?( ・,_ゝ・)プークス
 
 
- 268 名前:NAME OVER :03/11/07 17:43 ID:???
-  >>297 
 お前が制限プレイしたいから、ヘタクソでも結構だと開き直ったのだろ?
 ?( ・,_ゝ・)プークス
 
 
- 269 名前:NAME OVER :03/11/07 17:45 ID:???
-  予知レスしちゃった。 
 どうせ297もチーターの荒らしだから問題ないかw
 
 
- 270 名前:NAME OVER :03/11/07 17:45 ID:???
-  >>297に期待 
 
 
- 271 名前:NAME OVER :03/11/07 17:48 ID:???
-  >ところで、おれを初心者呼ばわりしたやつ 
 お前、初心者じゃなかったの?
 へタッピ
 
 
- 272 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 17:48 ID:???
-  ヘタクソだから転職繰り替えすんだろ?プププ 
 そうでもしないとおまえらではクリアできないからなw
 
 
- 273 名前:NAME OVER :03/11/07 17:52 ID:???
-  >( ・,_ゝ・)プークス  
 この顔文字o(^-^)oカワイイ☆
 
 
- 274 名前:NAME OVER :03/11/07 17:52 ID:???
-  知識がないのを制限プレイと言い訳する。 
 まるで古い日本の頑固親父のような固い頭だねぇ
 
 グローバルな時代に、ねぇ?(w
 
 
- 275 名前:NAME OVER :03/11/07 17:54 ID:???
-  >>274 
 煙草は操縦席で吸わないで下さい
 
 
- 276 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :03/11/07 17:55 ID:???
-  まあまあ、みんなマラーリしようよ 
 
 
- 277 名前:274 :03/11/07 17:55 ID:???
-  イエス・サー! 
 
 
- 278 名前:NAME OVER :03/11/07 18:06 ID:???
-  スーパーチーターはドラクエがお似合いだよ。 
 もうここにはこないで欲しい。
 
 
- 279 名前:NAME OVER :03/11/07 18:25 ID:???
-  こっちも記念カキコ。 
 
 
- 280 名前:NAME OVER :03/11/07 18:27 ID:???
-  初めてこのゲーム知ったよ。 
 ありがとうチーター!
 
 
- 281 名前:NAME OVER :03/11/07 18:32 ID:???
-  超水前寺清子? 
 
 
- 282 名前:NAME OVER :03/11/07 18:33 ID:???
-  面白い展開になってきました 
 
 
- 283 名前:NAME OVER :03/11/07 18:41 ID:???
-  いまやwizファンのアイドルだな。 
 
 
- 284 名前:向こうの人。 :03/11/07 18:47 ID:???
-  >>278 
 いや、だめ。
 来るな。
 
 
- 285 名前:NAME OVER :03/11/07 19:01 ID:???
-  http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1068199212.avi 
 
 
- 286 名前:NAME OVER :03/11/07 19:23 ID:???
-  これは・・・。 
 
 
- 287 名前:スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms  :03/11/07 19:25 ID:???
-  >>286 
 萌えたか?
 
 
- 288 名前:NAME OVER :03/11/07 19:45 ID:???
-  >>287 
 まだ いたの!
 
 
- 289 名前:NAME OVER :03/11/07 20:19 ID:???
-  ぬるぽ 
 
 
- 290 名前:NAME OVER :03/11/07 20:28 ID:???
-  ガッ! 
 
 
- 291 名前:NAME OVER :03/11/07 20:53 ID:???
-  シナリオ3「リルガミンの遺産」ってキャラ若返らせるアイテムとかないよね? 
 もし有るのなら教えて欲しい
 
 
- 292 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/07 21:44 ID:???
-  >>291 
 得物屋見る限りでは
 若返りアイテムは無いようだが。
 
 
- 293 名前:NAME OVER :03/11/07 21:57 ID:???
-  【三国志・戦国】Wizardry三戦編 
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1068209502/
 
 これなによ?
 
 
- 294 名前:NAME OVER :03/11/07 22:02 ID:???
-  >>293 
 お前が立てたんだろw
 
 
- 295 名前:NAME OVER :03/11/07 22:23 ID:???
-  このタイミングなら2だと見るべきでは? 
 
 
- 296 名前:NAME OVER :03/11/08 01:16 ID:???
-  PC版BCFだとパラが上がっても限界重量が増えないから最初に忍者作って他の戦士系に転職させたら 
 装備の重さに泣きを見る羽目になりそうなんでたいてい最初はSTR、VITに目いっぱいボーナス割り振って戦士作ってます。
 
 他の後衛職も本来の重要パラは最低限で後は全部STRとVITに突っ込むのは基本と思いますが。どうせスキル稼ぐのに
 転職させまくるから最初のパラはほとんど無意味だし。
 
 
- 297 名前:NAME OVER :03/11/08 01:34 ID:???
-  >>296 まったく同意 
 VIT16以上
 これ基本
 
 
- 298 名前:NAME OVER :03/11/08 02:04 ID:???
-  初期体力はwizの基本だろ 
 
 
- 299 名前:NAME OVER :03/11/08 02:25 ID:???
-  苦戦したいマゾヒストもいるってこった 
 
 
- 300 名前:NAME OVER :03/11/08 03:10 ID:???
-  >>297 
 スーパーチーター
 
 
- 301 名前:NAME OVER :03/11/08 03:20 ID:???
-  最近、SFC版wiz5を始めてます。 
 リセットなしでやってるのですが・・・。
 
 僧侶2人ぐらい育てるのは基本ですか?
 盗賊が死んで、カント寺院で失敗して灰になって、
 そのためのお金集めをしている段階で、
 僧侶が、何度も麻痺して、その治療費が莫大で、
 かなり長いこと、盗賊死なせたままでして・・・。
 
 今現在は、司教がB3Fのトラップでいきなりこんがり焦げて灰になったので、
 アイテムの鑑定がきついです・・・。
 
 
 
- 302 名前:NAME OVER :03/11/08 03:43 ID:???
-  ↑B5Fだったかなぁ 
 なんか五つだか全部紋章集めて渡したのにウンともスンとも進まず挫折
 
 IVも7Fだかで進めなくなったし、VIは…忘れた
 I〜IIIまではまともにクリアしたのだが
 
 あの頃はPCも無かったし、未練が残る
 
 
- 303 名前:NAME OVER :03/11/08 04:02 ID:???
-  バグ技で進めたような 
 
 
- 304 名前:NAME OVER :03/11/08 05:06 ID:???
-  >301 
 自分もちょうどそれやってるところです(ノーリセット)。
 
 今平均LV8位で地下3階まで降りてきたばかりだったんだけど、いきなり
 先制でボコられて全滅しかけて(5人死亡)。カントですぐに生き返った
 のは良かったもののパーティの所持金1桁…。先行きが激しく不安。
 
 言われてみれば序盤でディアルコ憶える前に麻痺したことが度々あって、
 治療費がけっこうバカにならなかったような。WizはFC版で1〜3まで
 やったけど、こんなにお金に苦労したっけ(売れないアイテムばっか
 出てくるし)?ロードがディアルコ憶えたので少し気は楽になったけどね。
 何とか体制立て直してお互い頑張る!
 
 
 
 
- 305 名前:NAME OVER :03/11/08 07:21 ID:???
-  おかしなもんだよなぁ。 
 Wizなんてノーリセットが基本なのに、ノーリセットプレイしてる人が宣言して話するなんて…
 
 
- 306 名前:NAME OVER :03/11/08 07:38 ID:???
-  FCデビューが圧倒的多数なんだろ 
 
 
- 307 名前:NAME OVER :03/11/08 08:24 ID:???
-  昔はこのスレでもリセット話普通に話してたんだけど 
 
 
- 308 名前:NAME OVER :03/11/08 10:03 ID:???
-  >>307 
 は?
 
 
- 309 名前:NAME OVER :03/11/08 11:10 ID:???
-  国産PC版でもリセットプレイはできたぞ。IBMPC版は知らんが。 
 
 
- 310 名前:NAME OVER :03/11/08 12:47 ID:???
-  は〜いっスーパーチーターちゃん、いじめられにおいで 
 初心者にレッスンしてやろう。
 
 
- 311 名前:NAME OVER :03/11/08 13:02 ID:???
-  オレなんかスタートボタンよりリセットボタンをよく使うけど…。 
 
 
- 312 名前:NAME OVER :03/11/08 19:13 ID:???
-  人生リセットしたい… 
 
 
- 313 名前:wiz川柳 :03/11/08 19:22 ID:???
-  人生は 灰になったら ハイ終わり 
 
 
- 314 名前:NAME OVER :03/11/08 19:22 ID:???
-  チータはもうwizやらないのか。 
 技術が低いと苦戦するとはいえもう少し頑張れ
 
 
- 315 名前:NAME OVER :03/11/08 19:36 ID:???
-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
 ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
 /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
 ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/
 .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、
 l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i
 .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||.
 ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ
 ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"
 \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /
 ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
 ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /
 __ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、
 
 
 
- 316 名前:NAME OVER :03/11/08 19:47 ID:???
-  1かいあたって4のダメージ 
 
 
- 317 名前:NAME OVER :03/11/08 20:14 ID:???
-  4レベルさげられた 
 
 
- 318 名前:NAME OVER :03/11/08 20:41 ID:???
-  災厄の中心って結構シナリオいいな 
 羽田の音楽がすばらしい。
 
 
- 319 名前:NAME OVER :03/11/09 00:35 ID:???
-  PS版#4を買った。(#5とカップリングのやつ) 
 周りの人の助言もありなんとかクリアできたが、
 地下二階まで召還モンスター表示枠をLRボタンで変更できることを知らず、
 「やっぱりwizはバランスきつめだなー。」なんて思ってた事は絶対に言えない。
 
 
- 320 名前:NAME OVER :03/11/09 11:38 ID:???
-  #5は迷宮内にいろんな寺院があったり妙に生活感がある。 
 
 
- 321 名前:NAME OVER :03/11/09 12:13 ID:???
-  散りばめられたNPC、キーワードがいい雰囲気をつくってる。 
 時のルーン、4人のキング、マンフレッティ、トリアクシャルゲート……。
 外国の移植だった1〜4はテキストのアメリカンテイストとナンセンスを楽しんでいたけど、
 これはもっときちんと練りこんだ感じで、地下に一つの小世界をつくったように思えた。
 
 
 
 
- 322 名前:NAME OVER :03/11/09 18:46 ID:???
-  初めてワードナの玄室前のメッセージを見たときは子供心に唖然。 
 日本語だと何故か営業時間が長いが(FC版)。フードプロセッサーとか
 モンティ・パイソンネタとか、けっこうおバカなノリが好き。
 
 
 
- 323 名前:NAME OVER :03/11/09 20:52 ID:???
-  小学生の時に雑誌で知ってマロッた、地獄666が恐かった。 
 
 
- 324 名前:NAME OVER :03/11/09 21:26 ID:???
-  5いいよねぇ。大好き。 
 温泉だの娯楽場だの、緊張感があるんだかないんだかわからない雰囲気が好き。
 あとNPCがとにかくイイね。アヒル、ハークル、マッドストンパー、イビルアイズ、ルーン、他諸々皆大好きだ。
 
 
- 325 名前:NAME OVER :03/11/09 21:58 ID:???
-  5でNPCに「まだいたの!」と言われたときは悲しかった。 
 
 
- 326 名前:NAME OVER :03/11/09 22:22 ID:???
-  >>325 
 まだいたの!
 
 
- 327 名前:NAME OVER :03/11/09 23:40 ID:???
-  マッド巣豚パーに問答無用でふっかけられ、殺してしまって 
 罪悪感に苛まれた。
 
 
- 328 名前:NAME OVER :03/11/09 23:49 ID:???
-  ららむーむーはえじぷとじんさ 
 
 
- 329 名前:NAME OVER :03/11/10 00:43 ID:???
-  続々リルガミン冒険奇譚でワードナさん=ゲートキーパーの話を読んだときには唸った。 
 どの程度オフィシャルなのかまったく知らないからSS程度に捉えてるけど。
 もしこれが事実だったら、5はまさに狂王の試練場からワードナの復活へと続いたWizサーガの完結編だ。
 
 
 
 
- 330 名前:NAME OVER :03/11/10 01:47 ID:???
-  >329 
 あれは良かったよな。
 #4のグッドエンディングの落ち着かなさ感がワードナ=ゲートキーパー説で
 すっきりした感じ。
 
 
- 331 名前:NAME OVER :03/11/10 02:13 ID:???
-  >329 
 いいなー、そんな話があるんですか。
 激しく読んでみたくなった。冒険奇譚は無印と続しか持ってないから未読だ。
 今度探してみよう…
 
 wiz小説っつーとベニ松さんが筆頭だけど、
 奇譚も結構イイよね。全体的に好き。
 
 
- 332 名前:NAME OVER :03/11/10 03:27 ID:???
-  紅ーってアルティマニアの編集やってる人でしょ 
 なんで神格化されてるの?
 
 
- 333 名前:NAME OVER :03/11/10 08:31 ID:???
-  神格化されてるってほどでもないな。一部のファンが奉りあげてるってのはたしかだが。 
 Wizスレの中でも普通に嫌ってる人もいる。
 
 菊地や夢枕みたいなジュブナイル小説にハマるタイプとは相性がいい。
 
 
- 334 名前:NAME OVER :03/11/10 13:58 ID:???
-  既出かもしれんが 
 ttp://www.snesmusic.org/spcsets/
 で、SFC版Wizの全曲落とせる。
 
 
- 335 名前:NAME OVER :03/11/10 14:33 ID:???
-  スーパーチーターってwiz信者だから、こちらでは迎え入れられているのだと思っていたが… 
 ( ´,_ゝ`)プッ。厨房は厨房って訳か。
 
 
- 336 名前:NAME OVER :03/11/10 16:24 ID:???
-  >>335 
 チーター煽ってる香具師のほとんどがDQ信者な罠
 
 
- 337 名前:139 :03/11/10 16:58 ID:???
-  FC2がたぶん終盤にさしかかってきました。 
 善のパーティでたぶん6階だと思うんだけど、ル’ケブレル(だっけ)に
 ダメージすら与えられないけど、今はまだ倒す時期ではないということ?
 FFPTMMで装備はカシナートの剣と巨人のこんぼう(だっけ)、レベルは全員18くらい。
 
 あとへびのきばとかルビーのスリッパとか意味不明なアイテムが増えてきたけど
 それらをFC準拠で一気に解説しているサイトとかってないかな?とにかく情報と知識が無い。
 
 
- 338 名前:NAME OVER :03/11/10 17:49 ID:???
-  >>336 
 チーターはドラクエ3・5信者。
 
 
- 339 名前:NAME OVER :03/11/10 18:53 ID:???
-  wiz5は面白いんだけどララムームーのせいで糞ゲーに。 
 あ、存在自体はいいんだけど、あのアイテムテーブルが癌。
 激しく癌。
 
 
- 340 名前:NAME OVER :03/11/10 19:26 ID:???
-  >>337 
 得物屋のFAQを見るといいかも。
 
 
- 341 名前:NAME OVER :03/11/10 19:54 ID:???
-  シムシティもそうだけど米国インテリ層のモンティパイソン好きはラマにこだわるのね。 
 
 
- 342 名前:NAME OVER :03/11/10 20:51 ID:???
-  >304 
 すいません、リセットしちゃいました(;´Д`)
 だって、ニンフがもってる箱調べて、カッパーデーモンとの戦闘で、
 1ターン目のマダルトで、僧侶、盗賊、魔法使いが死亡して、
 残りの侍、君主、司教の3人の肉弾戦で何とか撃破。
 宝箱を、司教で鑑定したら、
 罠はかかっていない>高圧電線で、侍と司教が灰化。
 残りの君主は、まだ低レベルな上、石化した悪魔装備中、HP58だったので、
 帰る途中のB5Fで死亡_| ̄|○
 
 あげくに、気が付いてみたら、荷物がいっぱいで、アイテムとれてなかったし・・・(;´Д`)
 
 まあね、正直、リセットする気で、宝箱開けたんだけどね。
 
 結構うっかり者な俺は、B1Fで、びっくり箱って出たときに、
 怪しいとか思いつつ、普通に解除しようとして、げんこつ食らって死ぬような奴です(;´Д`)
 
 まぁ、なんだかんだいって、楽しくやってるので、いいかなと。
 
 
- 343 名前:NAME OVER :03/11/10 20:59 ID:???
-  >>337 
 ル・ケブレスに関して言えば、戦うな。戦えば負けは必定。
 つうか、4階と5階で重要アイテムとって来てませんか?
 
 
- 344 名前:NAME OVER :03/11/11 02:35 ID:???
-  チーター君とやらはもう諦めてしまったのだろうか、 
 新しいwizファンに増えて欲しかったんだが、今の子供には難しいのか?
 
 
- 345 名前:NAME OVER :03/11/11 02:37 ID:???
-  ダルト復活キボンヌ 
 
 
- 346 名前:NAME OVER :03/11/11 02:38 ID:???
-  #6と#7は大きいお友達でも無理があるぞ…。 
 
 
- 347 名前:NAME OVER :03/11/11 02:45 ID:???
-  そうでもないよ 
 
 
- 348 名前:NAME OVER :03/11/11 03:53 ID:???
-  RPGなんて攻略本があれば誰でもクリアできる。 
 
 
- 349 名前:NAME OVER :03/11/11 04:02 ID:???
-  >>346 
 そう?
 #1〜#5に比べたら、わりと楽になった気がするけど。
 
 
- 350 名前:NAME OVER :03/11/11 04:35 ID:???
-  最近はリルサガとニューエイジとディンギルやったけど 
 #4 だけはわからず攻略本に頼ってしまった。
 
 #6 はどこでどのアイテムを使うのか、とかが難しいと思う。
 
 
- 351 名前:NAME OVER :03/11/11 08:28 ID:???
-  アイテムの合成とか、 
 俺はアドヴェンチャーゲームをやらされてんじゃねぇ!
 とか怒鳴りたくなるような不親切さ
 
 
- 352 名前:NAME OVER :03/11/11 08:38 ID:???
-  SFC版の#6はめっちゃ厳しいよ。 
 謎解きは難しいし、序盤の戦闘で物理攻撃がちっとも当たらないし。
 
 
- 353 名前:NAME OVER :03/11/11 08:41 ID:???
-  6以降は製作者インタビューとか読みたい 
 無駄な作業は減ったが、明らかに初心者を遠ざけてる
 ニューシティに入るなり鼠に即死されたのはショッキングだった。
 
 
- 354 名前:NAME OVER :03/11/11 10:54 ID:???
-  でも6が一番売れたんだろ? 
 
 
- 355 名前:NAME OVER :03/11/11 11:45 ID:???
-  #6でシステム変わりすぎて覚えるのが面倒なだけだったり。 
 戦闘は魔法最強だからな。実質使い放題だし。
 
 キャラを育てるRPGから、ストーリーと謎解きを楽しむRPGになってちょっと寂しい感じはするな。
 転職しまくりで序盤にスキルそろえるから、育成要素はあまりないし。
 
 
- 356 名前:NAME OVER :03/11/11 16:16 ID:???
-  #6は別ゲーと見れば良作。 
 最初の戦闘で投げ出す人も多いと思うがw
 雑魚戦でも魔法をよく使うから戦闘が煩わしいな。
 迷宮を隅々まで調べる注意深さがあればクリアできると思う。
 
 
- 357 名前:NAME OVER :03/11/11 17:12 ID:???
-  なんか6もそれなりに面白そうだね。 
 スーファミ版が280円でずっと売っているから買ってみよっと。
 
 
- 358 名前:NAME OVER :03/11/11 17:52 ID:???
-  武器が弱い 
 
 
- 359 名前:NAME OVER :03/11/11 18:54 ID:???
-  SFCの#6で顔描こうとしたんだが 
 キン肉マンの超人(簡単系)しか描けなくて
 スグル、ラーメンマン、ブラックホール、ペンタゴン、ステカセキング、スプリングマンのPTになった
 
 クリアしたあとそのまま中古屋売った
 
 
- 360 名前:NAME OVER :03/11/11 19:14 ID:???
-  というか、#6は普通に別ゲーなのが問題かと。 
 
 特に、ゲームとして見せ場があるわけでもなし。
 
 
- 361 名前:NAME OVER :03/11/11 20:34 ID:???
-  >>355 
 >戦闘は魔法最強だからな。実質使い放題だし。
 
 どういうこと?中盤の川付近では確かにウハウハだったけど
 ラストのところから回復ポイントはかなり遠かった気が。
 
 
- 362 名前:NAME OVER :03/11/11 21:51 ID:???
-  >>354 
 #6が一番売り上げ良かったってマジ?
 5〜8が別スタッフ作品だとは聞いてたが、5・6ってアメリカじゃ人気あったの?
 日本じゃ1〜3しか人気ないのに
 
 
- 363 名前:NAME OVER :03/11/11 22:02 ID:???
-  4も6も7も8も俺には大人気だけどな 
 
 
- 364 名前:NAME OVER :03/11/11 22:05 ID:???
-  昔はパソコンやゲームをやってる人口が少なかったからね 
 
 
 
- 365 名前:NAME OVER :03/11/11 22:05 ID:???
-  本家だろうが外伝だろうが何だろうが 
 一応新作が出るたびにやるんだけど
 それが終わったらまた#1に戻るんだよ、なぜか
 
 
 
- 366 名前:NAME OVER :03/11/11 22:08 ID:???
-  俺は最終的に外伝4に落ち着いた 
 かなり珍しい人かな
 
 
- 367 名前:NAME OVER :03/11/11 22:16 ID:???
-  >>365 
 1ってやったことないけどさ、オートマップじゃないんだろ?
 いちいち、方眼紙とかにマップを書き込まないとだめなんだろ?
 おれはやる気しないなぁ
 
 
- 368 名前:NAME OVER :03/11/11 22:20 ID:???
-  >366 
 外伝4も悪くないけど(むしろ相当やりこんだ)
 個人的に絵と音があんま合わなかった
 
 あと、外伝に限ったことじゃないんだけど
 おれのPTはシリーズ徹して
 ド戦・人君・人侍・人僧・ホ盗・エ魔
 で固定されてるんで
 どれだけ新職業や新種族が増えても
 そこには魅力を感じられないてのがある
 
 
- 369 名前:NAME OVER :03/11/11 22:22 ID:oXUpMfAf
-  >367 
 MAP暗記してますから
 
 
- 370 名前:NAME OVER :03/11/11 22:27 ID:???
-  >>369 
 もうなんかエレベータまで指が勝手に動くよな
 
 
- 371 名前:NAME OVER :03/11/11 22:31 ID:???
-  やり続けているとが脳内にリアルなダンジョンが出来るようになるよ。 
 
 
- 372 名前:NAME OVER :03/11/11 22:32 ID:???
-  KODはワープゾーン乱発で 
 全体像より道筋だけを暗記して進んでた。
 6&7はマップ画面だけ見ながら歩けるからカス
 
 
- 373 名前:NAME OVER :03/11/11 22:32 ID:???
-  >>370 
 それどころかワードナのところまで画面見ないで行けるよな。
 音は必要だが。
 
 
- 374 名前:337 :03/11/11 22:42 ID:???
-  >>340 >>343 
 サンクス!
 戦わないほうがいいのね。
 重要アイテムということになると、らしきものでは5階でぜんのすいしょうを取ったけど
 あくのすいしょうがあるってことだよね?探してみます。
 
 
- 375 名前:NAME OVER :03/11/11 23:05 ID:???
-  >>373 
 酒場→町外れ→CAMP→LATUMAPIC/MALOR
 の一連のキー操作が、無意識に出るんですが。
 
 
- 376 名前:NAME OVER :03/11/11 23:54 ID:???
-  昔はできたが今は自信ねぇ 
 
 
- 377 名前:NAME OVER :03/11/11 23:56 ID:???
-  いしのなかに行くのがオチだなw 
 
 
- 378 名前:NAME OVER :03/11/12 00:11 ID:???
-  >酒場→町外れ→CAMP→LATUMAPIC/MALOR 
 かなり久しぶりに#1をやってみる。
 脊髄反射でMALORの座標を指定したところで、ふと我に返る。
 「あぁ?俺何で9Fなんか指定してんだ?10Fだろ10F」
 ・・・その結果発生した現象がイマイチ理解できず、しばらく考え込むオッサン
 
 
 
 俺だ
 
 
- 379 名前:NAME OVER :03/11/12 00:21 ID:???
-  上空に飛び込むよかましさw 
 
 
- 380 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/12 01:21 ID:???
-  >>379 
 LOLの所為で、一時期
 謎の飛び降り自殺が多発したそうだな。
 
 
- 381 名前:NAME OVER :03/11/12 07:37 ID:???
-  バミューダトライアングルですな 
 
 
- 382 名前:NAME OVER :03/11/12 11:03 ID:???
-  >>361 
 #6から宿屋なくなってその場で休憩できるから、
 MPなくなって泉もない場合はその場で寝る。
 初期職業が魔法職(ビショップ以外)なら魔法回復力が他職の2〜4倍だし。
 
 
- 383 名前:NAME OVER :03/11/12 16:39 ID:???
-  メジャーダイミョーとマイナーダイミョー、 
 チャンプサムライとハタモト。
 
 実際に戦ったらチャンプサムライが一番強そうですな。
 メジャーダイミョーは戦国のころはともかく、江戸期ではひ弱そう。
 
 
- 384 名前:NAME OVER :03/11/12 17:43 ID:???
-  Wiz世界の敵侍の序列は、こんな感じ? 
 三船>旗本>チャンプ侍>メジャー大名>マイナー大名>侍
 
 
- 385 名前:NAME OVER :03/11/12 20:23 ID:???
-  ノブナガ最強ですが? 
 
 
- 386 名前:NAME OVER :03/11/12 20:29 ID:???
-  スーパーチーターが仲間はずれにされて泣いてますが? 
 
 
- 387 名前:NAME OVER :03/11/12 20:33 ID:???
-  ノブナガお付きの蘭丸もその辺の旗本を一刀両断出来るよね 
 
 
- 388 名前:NAME OVER :03/11/12 20:51 ID:???
-  おまいら!トモエたんを忘れてませんか? 
 
 
- 389 名前:NAME OVER :03/11/12 21:48 ID:???
-  マサカドは・・・低確率で首を刎ねられるらしい 
 
 
- 390 名前:NAME OVER :03/11/12 21:56 ID:???
-  SFC版 wiz5のB5Fで、結構殺されまくるのですが、 
 普通は、どうやって戦うんですか?
 
 コルツ必須?
 ティルトウェイトやマバリコ必須?
 今、
 ロード(元戦士)、侍(元戦士)、ビショップ、
 ビショップ(元魔法使い)、僧侶、盗賊
 なんですが・・・。
 
 すぐMPが尽きるか、誰か死人が出るかで、探索どころではないのですが・・・。
 レベルが低すぎますか?
 Lv10〜12かな。
 
 
- 391 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/12 23:10 ID:???
-  >390 
 w20s1にある泉で回復しながら戦えばいいかと。
 
 
- 392 名前:NAME OVER :03/11/12 23:24 ID:YI7mBrop
-  外伝4をプレイしていますが、ゲネスの魔法の使い所ってありますか? 
 奴ら「落ち着いたようだ」とか「気持ちいい」としか言わんのですが。
 サイオニックお荷物だから外したくなってきました。
 
 
- 393 名前:NAME OVER :03/11/12 23:32 ID:???
-  >>392 
 はずす前に心を読む魔法と透視は覚えておいたほうがいいぞ。
 心を読まないとノーヒントになる場所もあるから。
 
 
- 394 名前:NAME OVER :03/11/12 23:45 ID:???
-  イハロンの性格チェンジも反則臭い。 
 
 
- 395 名前:NAME OVER :03/11/12 23:57 ID:???
-  楽に若返りできるのも。 
 
 #5はイハロン多く使いたいがために一人僧侶を入れたなー。
 
 
- 396 名前:NAME OVER :03/11/13 01:05 ID:???
-  >>390 
 ちょっと魔法に依存しすぎかと
 
 前衛職の戦闘力は意外と大事、戦闘力が人数とレベルに直に比例して上がる。
 魔法は強力だけど常時全開で使えるわけでもないし無効化されたりもする。
 レベル自体はまあ適正だと思う(目安は階数×2+1〜2ぐらい)
 
 なので、パーティーの肉弾戦能力を強化されてはどうでしょうか
 
 
- 397 名前:NAME OVER :03/11/13 16:18 ID:???
-  >>392 
 そんな貴方にはモンクがオススメ。
 3つの塔を攻略している程度では戦士を超える戦闘力に加えて、
 自力攻略に要るサイオニック魔法が使える便利サン。
 …Lv13まで育てれば、ですが(NOBAIS/L3を覚えるのがココ)。
 メインにトンファーサブにサイで攻撃力は高く、防具がヌルいのも
 自然AC低下で十二分にカバー。先頭向け。
 対NPC用にサイオニック魔法を割り切るなら、戦力を計算できる
 彼(彼女)をよろしゅう。イベントで最強武器も手に入りますヨ。
 
 ---地味クラス互助会
 
 
- 398 名前:NAME OVER :03/11/13 16:22 ID:???
-  シリーズ通してモンクは微妙クラスだからな… 
 PSIが使える弱い忍者程度の認識しかない罠
 
 クリティカルが一撃死じゃなくてノックアウト(昏睡+HP1桁)だからな。
 
 好きだけど。武器でLレンジもカバーできるし。
 
 
- 399 名前:NAME OVER :03/11/13 16:30 ID:???
-  7についてですが 
 LV30ぐらいの忍者は何装備させたほうがいいですか?
 攻撃力が低いんです
 みなさん素手ですか?
 
 
- 400 名前:NAME OVER :03/11/13 16:30 ID:???
-  ニンジャも微妙だと思う 
 
 
- 401 名前:NAME OVER :03/11/13 16:42 ID:???
-  Wiz1の忍者は素手最強(というか素手じゃないとAC下がらないから意味ない)ので便利だった。 
 
 
 
 
 荷物持ちとしてな。
 
 外伝4や#6以降は素手より武器持たないと弱い。
 
 
- 402 名前:NAME OVER :03/11/13 16:52 ID:???
-  >>399 
 フェアリー忍者ならケーンオブコープスだろ。
 他種族忍者は…特にコレってのは思いつかんな。
 
 
- 403 名前:NAME OVER :03/11/13 23:23 ID:???
-  >>359 
 おおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜!
 折れもキン肉マンキャラでやってたぞ
 ロビンマスク(ロード)、アシュラマン(侍)、ザ・ニンジャ(忍者)
 ウォーズマン(モンク)、バッファローマン(ビショップ)、ブロッケンジュニア(バード)で
 パーティーのバランスが悪い?キニシナイ!
 
 
- 404 名前:NAME OVER :03/11/14 00:18 ID:???
-  俺はロマサガの戦闘時のキャラ描いたよ。 
 調度、縦サイズがぴったりだったし。
 
 
- 405 名前:NAME OVER :03/11/14 00:23 ID:???
-  > バッファローマン(ビショップ) 
 これだけ浮きすぎw
 
 
- 406 名前:NAME OVER :03/11/14 00:24 ID:???
-  >>403 
 アシュラマンだけ難易度高めだな
 
 
- 407 名前:あぷーる兄さん :03/11/14 00:39 ID:???
-  ここまで読んで、 
 
 「キャラ作成に時間がかかる」という一点において、#6はWizの正当な後継者である。
 …と思った。
 
 
- 408 名前:NAME OVER :03/11/14 00:42 ID:???
-  いや、普通に正当だし・・・ 
 
 
- 409 名前:NAME OVER :03/11/14 00:54 ID:???
-  そもそも後継者も何も最初からWizだし・・・ 
 
 
- 410 名前:NAME OVER :03/11/14 01:00 ID:???
-  てゆーか時間かかるか? 
 
 
- 411 名前:NAME OVER :03/11/14 01:04 ID:???
-  アニヲタ系は顔グラに時間かけるんです… 
 
 
- 412 名前:NAME OVER :03/11/14 01:04 ID:???
-  同時発色の少なさなど 
 ドット職人の苦労がよく解る。
 
 
- 413 名前:NAME OVER :03/11/14 01:24 ID:???
-  #6が普通に正当てことはないだろ。 
 
 別に嫌いじゃないけど。
 
 
- 414 名前:NAME OVER :03/11/14 01:39 ID:???
-  そんなことよりはぐれメタルが仲間にならないYO 
 
 
- 415 名前:NAME OVER :03/11/14 01:59 ID:???
-  >>414 
 ひとしこのみ
 
 
- 416 名前:NAME OVER :03/11/14 02:03 ID:???
-  >>415 
 すいません誤爆してました。
 ちなみに6です…
 
 
- 417 名前:NAME OVER :03/11/14 03:01 ID:???
-  知人にリルサガやらせてるんだが、 
 #1でどーも今(地下1)の状態が物足りないって言われた
 そりゃ、ステータス異常や呪文使ってない敵出ないし、
 マーフィー狩ってるだけじゃ面白み無いだろうしなぁ
 そいつに何て言葉掛けたらいい?
 
 
- 418 名前:NAME OVER :03/11/14 03:02 ID:???
-  使ってない→使う 
 
 
- 419 名前:NAME OVER :03/11/14 03:05 ID:???
-  マーフィー狩りを教えちゃったらどう頑張ってもヌル目のバランスになるし、単調作業で面白く無いだろ。 
 物足りないなら下の階層に行かせたら?
 
 
- 420 名前:NAME OVER :03/11/14 03:40 ID:???
-  つーか他人が言葉をかける必要があるのか? 
 普通は物足りないと思ったら勝手に新たなフィールドに移動するもんだろーに。
 それとも417の指示がなきゃゲームもできんほどの馬鹿なのか?
 
 
- 421 名前:NAME OVER :03/11/14 04:31 ID:???
-  危険な階に行けばもっと凄いアイテムが手に入るとか教えても 
 安全なレベルまでマーフィー狩るような奴だと手に負えないな。
 
 6以降はあるていど無茶しやすいバランスなんだが・・
 
 
- 422 名前:NAME OVER :03/11/14 08:40 ID:???
-  B1→楽勝。鼻歌交じりでB2へ。 
 B2→毒毒麻痺毒毒。死者発生。枕を涙でぬらす。
 B3→PITPITPITPIT。ここらで全滅を経験。何かに復讐を誓う。
 B4→ブレスブレスブレス。また泣く。首刎ねられる。?ゆびわに触って血の気が引く。
 B5〜B9→マカニト万歳。ナイトストーカー死ね。
 
 ・・・の一連の流れを、予備知識無しで経験できないとは残念だ。
 
 
- 423 名前:NAME OVER :03/11/14 10:04 ID:???
-  B1→宝箱の罠(ガスボム)で数名毒。街に帰る前に力尽きる。 
 カントに払う金がないので、何事もなかったかのように新キャラ作成。
 ダークゾーンで迷子になり度重なる戦闘で全滅。マッピングの重要性を知る。
 何事もなかったかのように新キャラ作成。
 
 B1だって何も知らなければこれくらいのドラマはあるのに・・・
 
 
 
 
- 424 名前:NAME OVER :03/11/14 10:57 ID:???
-  ローグとブッシュワーカーの取り違えも怖いな。 
 不確定名のあるWizならではの罠だ。
 
 
- 425 名前:NAME OVER :03/11/14 11:41 ID:???
-  俺は風景で覚えるマッパーだったから、#1の2F忍者屋敷はやってられるか状態だった。 
 つーかターンテーブル知らないとマップ破綻する。
 
 >>417は友人に物足りないならとっとと先に行けとでも言えばよろし。
 1Fで物足りないと言ってるのは、
 ドラクエでスライムいじめだけして物足りないと言ってるのと同じかと。
 
 
- 426 名前:NAME OVER :03/11/14 14:28 ID:???
-  ウィズマターリでハマってウィザードリィリルガミン注文しました。。。 
 あー届くのが待ち遠しい('▽`*)
 
 
- 427 名前:NAME OVER :03/11/14 14:36 ID:???
-  >>426 
 殺伐と混沌の世界にようこそ。
 
 
- 428 名前:NAME OVER :03/11/14 16:07 ID:???
-  前にも>426みたいなこと言ってた新入りが酒場で 
 悪のパーティーに誘われて地下一階の闇に消えたなあ( ´ー`)y━‾マターリ
 
 
- 429 名前:NAME OVER :03/11/14 18:18 ID:???
-  このまえさ、1階でちょっと戦ったら逃げてったローグがいたんだけど。 
 あれってもしかして・・・ねぇ。
 
 
- 430 名前:NAME OVER :03/11/14 18:53 ID:???
-  昔何の予備知識もなくプレイした#1は無茶苦茶怖かった。時は過ぎ 
 GBC版の#1をやったら勝手が分かってしまっているもんだから数時間
 ほどでワードナの所へ行けてしまって拍子抜けしてしまった。ちなみに
 妹が最近FC版の#1を始めたがあえてTIPSは教えてない。
 
 
 
- 431 名前:NAME OVER :03/11/14 19:00 ID:???
-  >>430 
 そんな妹に萌え
 
 
- 432 名前:NAME OVER :03/11/14 19:50 ID:???
-  >>430 
 情報があると安心しちまってつまんなくなるのかもな。
 最初#1やった時に地下から城への戻り方がわかんなくて(オコチャマだったんで)
 もし階段を上って戻って来れなかったり強い敵がいたりしたらどうしよう・・・
 とかドキドキしたがいい思い出だ。
 ただのアホなワケだが・・・OTL
 
 
 
- 433 名前:NAME OVER :03/11/14 20:13 ID:???
-  >365 
 おれも何度も#1をやってるから(その度に旧キャラ混ぜた新PTで)
 宿屋が無茶苦茶賑やかになってるよ
 
 始めた頃は冒険に出かけたら『そうこ』と『きんこ』しか屯ってない
 閑古鳥が鳴いてるような有様だったのに
 
 
- 434 名前:417 :03/11/14 21:58 ID:???
-  変な事聞いてすまんかった 
 取り敢えず次の階層へ行っとけって言った
 
 
- 435 名前:NAME OVER :03/11/14 22:22 ID:???
-  http://www.geocities.jp/nahoowner/mono/wiz/20010129wiz.htm 
 イイ!!
 
 
- 436 名前:NAME OVER :03/11/14 23:41 ID:???
-  この人、ラウルフとムークを 
 取説で理解出来てなくないか?
 
 
- 437 名前:NAME OVER :03/11/15 00:01 ID:???
-  ムークってガチャピンの隣にいたあいつ? 
 ttp://www.office-kitano.co.jp/contents/OFFICE/YAKAN/img/top07.jpg
 
 
- 438 名前:NAME OVER :03/11/15 00:02 ID:???
-  ガチャピン→ドラコン 
 ムック→ムーク
 
 
- 439 名前:NAME OVER :03/11/15 00:04 ID:???
-  (;゚Д゚)ドラコンッ!?  
 
 
- 440 名前:NAME OVER :03/11/15 00:04 ID:???
-  WIZでござるよ。ニンニン 
 
 
 
- 441 名前:NAME OVER :03/11/15 00:06 ID:???
-          ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /  
 │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。 ←>>440
 │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
 __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
 ..__/   .` `,)((/  ./   |
 /,  -‐===≡==‐-`つ/ /| ノ ./' )))  /   ;∵|:・.
 _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミ ノ   .{´ (('´ ./   .∴・|∵’
 ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ./ .,   .|゙
 /;;::◎'''::; );_____       @巛  ( .,i.   ゙}
 ≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }
 ‾''''ー< ___、-‾\(          ,'  /
 \(                 ,'.. /
 
 
- 442 名前:NAME OVER :03/11/15 00:41 ID:???
-  >>440は忍者増田 
 
 
 
- 443 名前:NAME OVER :03/11/15 00:45 ID:???
-  >>441 
 姉さん、服忘れてますよ。
 
 
- 444 名前:NAME OVER :03/11/15 00:46 ID:???
-  忍者は裸(ら)が基本でつ。 
 
 
- 445 名前:NAME OVER :03/11/15 00:46 ID:???
-  ということは、マグロ持ってるからAC10ですか。 
 
 
- 446 名前:NAME OVER :03/11/15 00:51 ID:???
-  >>441 
 ドラコン狙いじゃないのか
 
 
- 447 名前:NAME OVER :03/11/15 00:59 ID:???
-  ネタバレ 
 
 新規キャラでフェアリーをバードにしても
 リュートは初期装備されないぞ
 
 ニンニン
 
 
 
- 448 名前:390  ◆O8ZJ72Luss  :03/11/15 04:21 ID:???
-  >>391 
 ありがとうございます。
 その泉、探してみようかと思います。
 
 >>396
 今のパーティを、
 ロード(元戦士)、侍(元戦士)、ビショップ、
 ビショップ(元魔法使い)、僧侶、盗賊
 から、
 ロード(元戦士)、侍(元戦士)、忍者(元盗賊)
 ビショップ、ビショップ(元魔法使い)、僧侶
 にして、前衛3人予定だったのですが、
 盗賊が、ステータスの条件をなかなか満たしてくれず、
 未だに盗賊でいるのです。
 しかし、盗賊技能は、
 素人忍者<熟練を積んだ盗賊
 だと思うので、一時的に罠に悩まされそうな気がするので、
 盗賊=>忍者コースは、やはり、避けるべきだったのでしょうか?
 
 そうなると、このパーティからは、
 僧侶=>忍者
 盗賊=>ロード
 の様なコースが良いでしょうか?
 
 たしかに、魔法に依存しすぎていますよねぇ・・・。
 
 
- 449 名前:390  ◆O8ZJ72Luss  :03/11/15 04:32 ID:???
-  ところで、イハロンor井戸の若返りを多用して、  
 転職繰り返すことをやったことがある人いますか?
 それって、メリットどうですか?
 
 例えば、僧侶=>魔法使い=>上級職のようなコースにすれば、
 全ての魔法が使える前衛職が作れると思うのですが、
 あまりメリットはないですかね・・・。
 
 そもそも前衛職は、魔法使いの呪文を唱えませんかね。
 1ターン目に、みんなでコルツぐらいしか、思いつかないのですが・・・。
 
 
- 450 名前:NAME OVER :03/11/15 05:01 ID:???
-  熟練忍者<素人盗賊 
 
 
- 451 名前:390 :03/11/15 05:32 ID:???
-  >>450 
 なんと・・・そうだったのですか・・・。
 じゃあ、盗賊は、永遠に盗賊の方が良いのでしょうか?
 そこは、趣味の問題?
 
 あと、イハロンって、レベル上がったら覚えるとのことですが、
 イハロン覚えてから、僧侶呪文を覚えない職業に転職後、
 イハロン使った場合、二度と覚えないんですよね?
 
 
- 452 名前:NAME OVER :03/11/15 05:47 ID:???
-  >>451 
 450さんではありませんが…。
 
 盗賊は、戦力にするのを諦めるなら永遠にそのままが良いでしょう。
 攻撃力はありませんが、成長が早いのでHP面ではお荷物には
 なりにくいです。最初に敵のTILTOWAITで死ぬのはBisの方、くらいに。
 最初に呪文を覚えさせてから盗賊になる、という方法で芸を身につける
 選択もありますがお勧めはしかねます。
 
 イハロンについてはその通りです。習得機会がありませんので。
 
 
- 453 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/15 06:08 ID:???
-  >452 
 いやイハロンは覚え直ししそうな気がするが。
 「そのLVの呪文を1つでも覚えている場合、別職業に転職しても
 そのLVの呪文を覚えていく」が旧wizのセオリーなので。
 
 silvan bowを取れば、盗賊もそこそこの攻撃力になりますよ。
 
 
- 454 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/15 06:11 ID:???
-  う sylvan です。 
 
 
- 455 名前:390 :03/11/15 06:42 ID:???
-  >>452 
 やはり・・・。
 となると、完全に魔法を覚えきった僧侶を盗賊に転職とか・・・。
 すると、現盗賊が=>忍者コースだと、全く魔法が使えない忍者に・・・。
 かといって、盗賊=>僧侶=>忍者コースだと、果たして何レベルかかることか・・・。
 そして、前衛職2人のままずっと・・・。
 忍者になっちゃった方が良いかもしれませんね。
 (こうして悩んでるときが一番楽しい気がする)
 
 >>453
 え。
 ということは、レベル7の魔法を1つでも覚えたら、
 覚えきる前に転職しちゃってもいいのでしょうか?
 例えば、魔法使いは、幸い、1度にレベル7の魔法4つとも覚えてしまったので、
 すぐに転職できたのですが、
 僧侶は、イハロンしか覚えなかったため、もう1レベル待ちしていたのですが、
 転職しても問題なかったと・・・?
 
 ちょっとやってみます。
 
 
- 456 名前:390 :03/11/15 06:56 ID:???
-  >>453 
 やってきました。
 僧侶=>魔法使い
 に転職させて、レベル1あげて、
 宿に泊まる前にクイックセーブで、何度も泊まり直してみたところ、
 イハロンとロクトフェイト、共に、覚え直すときと覚え直さないときがありました。
 
 と、いうことは、イハロン使いまくるために、
 何度も転職して覚え直すとか、アリなんですね・・・。
 ・・・。
 そっか・・・。
 
 
- 457 名前:NAME OVER :03/11/15 11:18 ID:???
-  つうか、長々悩んでるようだが万能キャラはつまんないよ 
 一芸に秀でたのが6人集まって潜るのが面白いんだよ
 
 
- 458 名前:NAME OVER :03/11/15 11:54 ID:???
-  >>457 
 同感同感、転職が面白いPRGって、複合職の楽しさを損なわない範囲で万能キャラを排除してる。
 Wizはその点では少し甘めだけどね。
 
 
- 459 名前:NAME OVER :03/11/15 12:44 ID:???
-  ロードや侍の魔法なんてアテにならん。 
 戦士のHPの高さは最高だ。
 という俺は戦士一人はクリアまで転職させない派
 
 
- 460 名前:NAME OVER :03/11/15 13:10 ID:???
-  6以降は 
 魔法使い→アルケミスト
 僧侶→サイオニック
 とか住み分けができればいいんだけど、成長のハードルがめんどくさくて
 ついつい万能キャラにしてしまう。
 外伝4が好きな人が多いのはそのせいか
 
 
- 461 名前:NAME OVER :03/11/15 13:12 ID:???
-  年齢の範囲内でお楽しみください <転職 
 一般に現役引退のリミットと言われている50を越えなくても
 1歳ごとに少しずつ特性値が下がりやすくなっているのに注意のこと。
 
 サラ金みたいだな。
 
 
- 462 名前:NAME OVER :03/11/15 14:45 ID:???
-  >460 
 外伝は3までだったなあ
 4から便利な術使える職が増えすぎてどうにも
 
 
- 463 名前:462 :03/11/15 14:47 ID:???
-  つうか戦士、盗賊以外はみんな術士か 
 
 
- 464 名前:NAME OVER :03/11/15 14:50 ID:???
-  レベル上げが楽しいのは5までですか? 
 5までは序盤で転職繰り返してみたいな技は使えないのですか?
 
 
- 465 名前:NAME OVER :03/11/15 15:05 ID:???
-  30,40代で、20年近く迷宮を攻略してるけど 
 未だに地下6階くらいまでしか到達できてなくて
 それでも毎日が楽しいけど、もうそろそろ引退を考えざるを得ない冒険者を
 ロールプレイできるなら訓練所で転職を繰り返すのも悪くは無い
 
 
- 466 名前:NAME OVER :03/11/15 15:07 ID:???
-  そんなMAGE LV13 16歳 ♀ に1ターンで全滅させられそうなロートルパーティはいらんw 
 
 
- 467 名前:NAME OVER :03/11/15 15:53 ID:???
-  特定のキャラには意図的に年を取らせる俺は筋金入りの設定厨 
 
 
- 468 名前:NAME OVER :03/11/15 17:44 ID:???
-  >390 
 シナリオ1と式が同じなら罠解除能力は、忍者=盗賊。
 と言っても、レベルが極端に高くなるとテレポーターくらいしか罠は食らわなくなるけど。
 
 
- 469 名前:NAME OVER :03/11/15 18:47 ID:???
-  調べたときの的中率が違うんだっけ。 
 確か忍者は最高でも80%くらいだったような。そりゃ怖い。
 
 
- 470 名前:NAME OVER :03/11/15 20:29 ID:???
-  俺はいつもカルフォ最低2回唱えてるから安心。 
 
 
- 471 名前:NAME OVER :03/11/15 20:49 ID:???
-  #5の罠はマグネットとかあるからな。 
 タチの悪さでは玉手箱並み
 
 
- 472 名前:NAME OVER :03/11/15 21:25 ID:???
-  PS版リルサガのLOLをやっているところなのだが 
 村正はおろか聖なる鎧(君主の聖衣)も出ないとは
 このシナリオでの侍・ロードの存在意義はなんなのだろうかと悩む。
 たんに魔法が使える戦士というだけではおもしろみもないではないか。
 さらなる付加価値があってこそその職業の個性があるのではないか。
 
 と転職の話題を仕切り直してみるテスト(w
 
 もしかしてリルサガにおけるLOLの目途は
 「魔法が使える忍者を大量生産してほかのシナリオへ送り込む」
 だろうか?
 
 
- 473 名前:NAME OVER :03/11/15 21:33 ID:???
-  Wizでござるよ。ニンニン 
 
 
- 474 名前:NAME OVER :03/11/15 22:29 ID:???
-  >>472 
 それは祖先が金に困って家宝の刀や装束を売り払ってしまい
 職業と名声だけ残った子孫がリルガミンにかり出されて苦労する
 というバックグラウンドストーリーだな。
 
 さしづめ、忍者は耳のないネコ型ロボみたいなものだな
 
 
- 475 名前:NAME OVER :03/11/16 05:09 ID:???
-  >確か忍者は最高でも80%くらいだったような。そりゃ怖い。 
 ホビットだと88%まで行く。力が低くて使えないだろうけど。
 
 
- 476 名前:NAME OVER :03/11/16 16:33 ID:???
-  計算式キボンヌ 
 
 
- 477 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/16 17:08 ID:???
-  盗賊 素早さX6% 
 忍者 素早さX4% がリルサガの計算式。
 
 
- 478 名前:NAME OVER :03/11/16 17:26 ID:???
-  ありが 
 
 
- 479 名前:NAME OVER :03/11/16 18:25 ID:???
-  LV220 PRI ⇒ LV1SAM がドレインであぼーん 
 その後3ヶ月以上やらなかった若き日の思い出
 
 
- 480 名前:NAME OVER :03/11/16 18:49 ID:???
-  無理するから・・・ 
 
 
- 481 名前:NAME OVER :03/11/16 21:44 ID:???
-  #1、#2と一応やり終えて 
 #3で中立の侍・盗賊・魔法使いと善悪両方の戦士・僧侶・司祭を育ててたら
 善の司祭がディアルコ覚えた。
 
 ヤターこれで僧侶が麻痺しても怖く無いよー
 
 
 
 って喜んでたら麻痺する前にクリアしてしまった・・・_| ̄|○
 でも最初から育てるのが好きなんだよな〜>司祭
 
 
- 482 名前:390 :03/11/16 22:00 ID:???
-  >>457 
 >>458
 そういわれれば、そうですよね・・・。
 結局、
 僧侶=>魔法使い
 魔法使い=>ビショップ=>僧侶
 と転職してしまいましたが・・・。
 盗賊は、そのまま、忍者に転職させようかと思います。
 その前に、他のキャラ、忍者にしておきたかったけど・・・。
 ちょっと、後悔かも。
 一生、盗賊で生きようかな・・・。
 この盗賊、自分の名前つけてるので、忍者になりたかった・・・。
 
 
 
- 483 名前:NAME OVER :03/11/16 22:15 ID:???
-  一芸タイプ×6→ロマン派 
 万能タイプ×6→リアル派
 
 
- 484 名前:NAME OVER :03/11/16 22:23 ID:???
-  >>482 
 自分の好きなように遊ぶのがWizの楽しみ方では?
 
 自分の好きなようにキャラが作れるのがWizなんだからさ。
 
 
- 485 名前:NAME OVER :03/11/16 22:26 ID:???
-  >>484 
 そう思えるようになるまでは好きにやればいいさ。
 人によっては一生気づかないかもしれないが。
 
 
- 486 名前:NAME OVER :03/11/16 22:51 ID:???
-  さんざん転職させまくってやりこんで 
 初めて一芸タイプの良さがわかって
 くるんじゃないか? おれはそうだった。
 転職して失敗すんのもそれもまた(ry
 
 
- 487 名前:NAME OVER :03/11/17 00:22 ID:???
-  おれもそんな感じだったなあ 
 
 こういう転職できるゲーム、DQ3が最初で
 やっぱ勇者や賢者から転職した武闘家が好きで
 やり始めた頃は万能職しか考えられなかった
 
 魔法職からの転職なしの
 戦士、盗賊、僧侶、魔術師、忍者の味が
 わかるようになったのは結構最近だったりする
 
 
- 488 名前:NAME OVER :03/11/17 00:32 ID:???
-  本当にゲームの中に陶酔したら万能じゃないと怖くて潜れない 
 
 
- 489 名前:NAME OVER :03/11/17 01:48 ID:???
-  >>485 
 自分の好きなように遊ぶのがWizの楽しみ方だと
 思えるようになるまでは好きにやればいい???
 わけわからん。
 
 
- 490 名前:NAME OVER :03/11/17 02:03 ID:???
-  ? 
 
 
- 491 名前:NAME OVER :03/11/17 02:05 ID:???
-  こんなところにまで・・・。 
 
 ミリオタがwizardryを語ると凄い
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068051798/
 
 
- 492 名前:NAME OVER :03/11/17 02:08 ID:???
-  Wiz厨大暴れだなw 
 
 
- 493 名前:NAME OVER :03/11/17 02:20 ID:???
-  wizでござるよ。ニンニン 
 
 
- 494 名前:NAME OVER :03/11/17 05:12 ID:???
-  久々にCDSやってみたんですけど、ラツキンのバルローンから 
 お宝いただきたくて、ラッツプーチンに上納金を支払いたいのですが
 彼はどこに居るのでしょう?
 攻略スレが見つからなかったのでスミマセン
 
 
- 495 名前:390 :03/11/17 05:27 ID:???
-  ところで、罠の識別に計算式があるように、 
 ビショップのアイテムの鑑定にも計算式があるのですか?
 知っている方いたら教えて下さい。
 
 wiz5 計算式で、ヒットしなかった・・・。
 
 Lvに依存ですか?信仰心や知恵に依存ですか?
 
 
- 496 名前:390 :03/11/17 05:47 ID:???
-  あと、wiz5の盗賊、素早さ18で罠判別、ミスしたのですが、 
 もしかして、#5は、素早さではないのですか?
 
 
- 497 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/17 07:14 ID:???
-  >477のはリルサガので、上限95%だろうと言われている。 
 リルサガでは素早さの最高値が18で、忍者の罠判別率が最高72%だが、
 素早さの最高値が22になるSFC5では、忍者の罠判別率が88%になるかは疑問が残る。
 
 
- 498 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/17 07:43 ID:???
-  ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/115- 
 ここに載ってるよ。
 
 
- 499 名前:NAME OVER :03/11/17 22:06 ID:???
-  >>493 
 忍増、今ごろ何してんのかなぁ・・・
 
 
- 500 名前:NAME OVER :03/11/18 07:26 ID:???
-  どんなに職業が増えようとも 
 俺の初期パーティは戦戦僧盗司魔。
 
 
- 501 名前:NAME OVER :03/11/18 09:45 ID:???
-  僧侶が麻痺すると危機なので盗賊が前でしょう。 
 また、宝箱関連のため先頭に配置。
 そんで転職による戦力低下ほ防ぐため侍も配置
 また、シナリオによっては司は本気でお荷物なのでうちでは
 
 盗侍戦僧魔魔
 
 錬金や超能力はシナリオ進めたら追加されるシステムがいいと思うんだが・・
 序盤から選択肢にあっても混乱を招くだけだ。まあ今ここで言っても無駄なんだが。
 
 >499
 増田氏はGBC版でコラム書いてた。俺は須田PINの身の方が心配だ
 
 
- 502 名前:NAME OVER :03/11/18 14:40 ID:???
-  俺は 
 戦僧僧盗魔魔 だな。
 
 
- 503 名前:NAME OVER :03/11/18 15:49 ID:???
-  >>501 
 職業だけならともかく、PSエンパイアみたいに種族自体があとから追加されるのは勘弁な。
 パーティー構成が大きく狂うから。
 
 
- 504 名前:NAME OVER :03/11/18 16:15 ID:???
-  >>499 
 それだったら下忍青山のほうが(ry
 
 俺は標準では戦戦盗僧魔魔。
 ただ、最近では前衛の攻撃力は前半はあまり必要ないのではないかと思うようになった。
 マジックレジストが高い敵は後半からのお出ましだから、戦士を一人削って僧侶を入れる。
 前半はメイジを戦力にしてさっさとレベルを上げ、マスターになった時点でメイジとシーフを
 入れ替える。僧侶→ロードはマディを覚えたらさっさと転職という手も。ロードの呪文取得は早いし、
 マバディ(ラバディ)があれば、剣が未熟なうちも戦力としてOKだ
 戦→戦
 僧→司
 僧→ロ
 魔→侍
 魔→盗
 盗→いろいろ。中途引退して新キャラを入れることもw
 
 最初いる盗賊は忍者が弱いシナリオだと使いようがないなあ。だいたい盗賊の経験って転職すると
 なんにも生きないんだよねえ……(ハローワークの窓口風)
 
 
 
- 505 名前:NAME OVER :03/11/18 19:09 ID:???
-  盗賊はレベル上げにいいよ。外伝III以降はひたすらレベルを上げないといけないからね。 
 戦士からロードへも同様。
 
 
- 506 名前:NAME OVER :03/11/18 19:14 ID:???
-  たしかに盗賊戦士でのレベル上げは合理的なんだが 
 初期の頃からの生え抜きロードとかもいいんだよなあ
 
 
- 507 名前:390 :03/11/18 19:23 ID:???
-  >>498 
 ありがとうございます。
 
 皆さん、戦士2人なんですね。
 その昔、戦戦戦僧魔盗(ベンチに鑑定専門司教)が友達の編成だったので、
 そんなもんなのかなぁと思っていました。
 
 前回、魔法に頼りすぎと言われたので、
 そうなのかぁって気がしていたのですが、
 後半だから・・・ってのがあったのですね。
 
 
- 508 名前:NAME OVER :03/11/18 23:05 ID:???
-  #1でやった時 
 
 戦→2軍
 僧→侍
 僧→侍
 盗       →2軍
 魔→君
 魔→君
 魔→僧→盗
 司
 
 
- 509 名前:504 :03/11/18 23:14 ID:???
-  >>508 
 やはり賊は引退かw
 俺の盗賊は時期的にワードナを倒した後に引退したので、
 「これで俺の仕事は終わりだな……あばよ」
 と言って風のように去っていったことになっている。事実は多少異なるが、そういうことにしておこう……。
 
 
- 510 名前:NAME OVER :03/11/18 23:37 ID:???
-  今更スーファミのWizardry123やってるんだけど、質問。 
 なんか皆なんもしてないのにEvil側によっちゃうんだけど、God側のまま維持
 するにゃどーすればいいの?
 
 
- 511 名前:NAME OVER :03/11/18 23:39 ID:???
-  書き忘れ、ちなみにやってるのは1 
 
 
- 512 名前:NAME OVER :03/11/18 23:45 ID:???
-  あーそれエミュ対策のトラップだわ 
 犯罪はダメだよって事
 
 
- 513 名前:NAME OVER :03/11/18 23:46 ID:???
-  >510 
 言ってる意味がよくわからんが
 Gで作ったキャラがいつの間にやらEになってるってことかね?
 
 Gなら友好的な敵に出会ったときに戦っちゃいかん
 Eなら立ち去っちゃいかん
 それを守らないと性格が変わっちゃう
 
 変えたい時はワザと逆のことすればいい
 
 
- 514 名前:513 :03/11/18 23:48 ID:???
-  なんだ、エミュの話か… 
 
 
- 515 名前:NAME OVER :03/11/18 23:48 ID:???
-  >>513 
 そうそう。そーいうこと
 なるほどー確かに問答無用で全部殺してた。ありがと
 
 
- 516 名前:NAME OVER :03/11/19 00:13 ID:???
-  エミュの#1は、宝物庫の宝が取れないというトラブルが報告されておりまつ。 
 
 
- 517 名前:NAME OVER :03/11/19 15:08 ID:???
-  えっ、B4Fのアレ取れないの? 
 そりゃマズイわ・・・
 
 
- 518 名前:NAME OVER :03/11/19 18:08 ID:???
-  >>516-517 
 気合でMalorは却下?半年くらい掛かりそうだけど。
 
 
- 519 名前:NAME OVER :03/11/19 19:29 ID:???
-  >>515 
 >問答無用で全部殺してた
 
 全然GOODのパーティーじゃないじゃん(笑
 
 
 
- 520 名前:NAME OVER :03/11/19 22:34 ID:???
-  WIZの善悪システムは正直理解しがたいものがある。 
 悪は必ず友好的なモンスターとたたかわなきゃならない、ってなんじゃいそりゃ。
 悪=功利主義ということなら、自分の状況で最も有利な選択をするのが理に叶ってると思うが。
 悪を維持するために悪を働くのは目的と手段の混同であり、頭のおかしい奴がやることでは……。
 
 
- 521 名前:The 20th century pear :03/11/19 22:36 ID:???
-  >悪を維持するために悪を働く 
 
 この捉え方がすでに間違っているかと。
 「悪を為すが故に悪」と捉えるのが正しいと思う。
 そしてその「悪」の定義が難しいのも重要なポイント。
 
 
- 522 名前:NAME OVER :03/11/19 22:38 ID:???
-  なんだか#5みたいな話になってきたな。 
 
 
- 523 名前:NAME OVER :03/11/19 22:43 ID:???
-  「やあ!俺の名前はオークのジョーイ!有効的なオークだ。 
 あんた達と争う気は毛頭さらさら無いぜ!」と言って、
 握手を求めてきた相手を問答無用で殺っちゃうのは
 やっぱり悪だと思うぞ?
 
 
- 524 名前:NAME OVER :03/11/19 22:43 ID:???
-  友好的な○○→命乞いをしている○○ってのもあるだろうし。 
 
 害虫には情けをかけるな、って事でもいいんじゃね?
 
 
- 525 名前:NAME OVER :03/11/20 00:29 ID:???
-  D&Dを元にしてるから、善=ローフル=法律や規律至上主義、 
 悪=カオス=自由至上主義(自分の好き勝手に行動、自分よければすべてよし)
 自由は混沌と同義で、自分が幸せになれば、他人がどうなろうとシラネって人たち。
 
 あと#5だからの説明書に書いてあった例は
 「横断歩道を渡っている、今にも倒れそうなお年寄りがいるとして、
 善なら、自分の進む方向にかかわらず手助けをし、
 中立なら、自分の進む方向と同じなら手助けをする。
 悪は、そもそも見向きもしない。」
 という位置付けらしい。現代人に一番近いのは悪らしいとも書いてたな。
 
 
- 526 名前:NAME OVER :03/11/20 00:34 ID:???
-  見ながら素通りの僕の性格はなんなんでしょう? 
 
 
- 527 名前:NAME OVER :03/11/20 00:36 ID:???
-  >>526 
 悪は見向きもしない、というか無関心ね。
 だから、見て素通りは悪。
 
 
- 528 名前:NAME OVER :03/11/20 05:03 ID:???
-  メガテンも「俺様こそ最強、仲魔にならない奴は殺す!」ってやってるとニュートラル。 
 カオスだろ、と。
 
 
- 529 名前:NAME OVER :03/11/20 05:19 ID:???
-  PC-98版の#1をリサイクルショップで100円でゲットしてきましたよ。 
 プレイできる環境にあるけど、とりあえず飾っとく。
 
 
- 530 名前:NAME OVER :03/11/20 08:01 ID:???
-  SFC版 WIZ6 BCFの攻略サイトどこかにありませんか? 
 捜してもなかなかみつからなくて困ってます。
 
 
- 531 名前:NAME OVER :03/11/20 11:31 ID:???
-  俺はWIZ内の善悪は日本で言うような概念的なものではなくて 
 宗教的なものだと解釈してる。
 善は戦う意思の無いものは頃してはいけない教義で
 悪は5種族以外は殲滅すべき、という教義なんだと。
 
 
- 532 名前:NAME OVER :03/11/20 11:51 ID:???
-  実際、宗教的なものだと思う。少なくともD&Dではローフルとカオスのロールプレイをするときに、 
 ローフル(善)は偽善的な綺麗事を並べないといけないし(悪人相手でも命乞いしてきたら必ず見逃す)、
 カオス(悪)は、何かしら悪事を働く必要がある(スリとか、瀕死のやつを見殺しとか)
 
 だからといって、自分の性格に反する行動をしてはならないわけでもなく、ある程度なら許可されてる。
 でも、その行動が多すぎると、強制的に性格変更されるけど(ペナルティ付きで)
 ニュートラルでも、どっちかに行動が偏ると性格変更されるのが、Wizとは違うかな。
 Wizのシステムだと、そういうイベントは戦闘しかないから、戦闘で友好的な相手を見逃すか、
 殺すかで判断するようにしたんじゃないかな。
 
 メガテンのLAWとCHAOSも似たようなもんだけど、あれはパーティー構成で決まるから、
 行動は反映されてないはず。というか、メガテンの場合は
 LAW=規則、規律を最上位とする信仰者であって、宗教戦争起こしまくってた時代の
 キリスト教みたいなもん。規律を守れない相手=悪という考えだから。
 CHAOSは逆に、法律なんか無い集団。行動原理は動物に近い。自分の欲望のまま行動する。
 人間は法律で縛られてはいるが、欲望のまま行動する部分もあるのでニュートラル。
 
 
- 533 名前:NAME OVER :03/11/20 12:27 ID:???
-  タクティクス某だと虐殺する方がLAWなんだよな。 
 
 
- 534 名前:NAME OVER :03/11/20 12:54 ID:???
-  >>530 
 ttp://www8.plala.or.jp/Wizardry/bcf_top.html
 こことここからいけるTOPを見ればたいてい載ってるYO
 
 
- 535 名前:NAME OVER :03/11/20 13:13 ID:???
-  >>533 
 2ch風にすると、LAW=自治厨、CHAOS=荒らし、それ以外がニュートラル。
 ニュートラルの中にもLAW寄りもいるし、CHAOS寄りもいるが。
 
 サリン撒いた某教団の実行犯も属性的にはLAW。上の命令には私情を挟まず
 絶対服従なのがLAWの基本原理だから。
 逆にCHAOSは束縛を一切嫌い、自分勝手に生きる集団。他人が不幸になろうがお構いなし。
 
 まあ、どっちもほどほどがいいってことで。スレ違いすまそ
 
 
- 536 名前:NAME OVER :03/11/20 16:08 ID:???
-  タモリはCHAOSだな 
 
 
- 537 名前:NAME OVER :03/11/20 19:09 ID:???
-  俺は 
 GOOD→カドルト教の戒律に(完璧に)従う人間
 EVIL→カドルト教の戒律に(完璧に)背く異教徒(PRIEST OF FANGとか)
 NEUTRAL→その時の気分でカドルト教の戒律に従ったり背いたり
 という解釈をしていた。
 
 だから、EVILの人間に対してカント寺院の僧は表面上、寛容な姿勢をとったりしてるけど
 実は復活の時なんか手を抜いてたりする。
 …っていう脳内設定。
 
 
- 538 名前:NAME OVER :03/11/20 20:16 ID:???
-  イビルの僧侶もカドルト使うってほんと? 
 
 
- 539 名前:NAME OVER :03/11/20 20:20 ID:???
-  LAW→wiz本来のルールに常に従う人間。リセット厨は死ねとか思ってるwiz原理主義者。  
 CHAOS→自分の勝利のためなら改造もエミュもリセットも平気で行う人間。
 NEUTRAL→その時の気分でリセットしたりしなかったり。特に他人のプレイスタイルを批判しない。
 
 
- 540 名前:NAME OVER :03/11/20 20:26 ID:???
-  ちなみにGOODとEVIL、LAWとCHAOSは同時に存在することは無理。 
 できたとしても、一触即発状態なので触りたくない。
 
 D&Dでのロールプレイも、必ず意見を対立させ、ケンカをするようにしないとダメなので面倒。
 Wizでの混合パーティーでは、大小のケンカしながら冒険してるんだろうな。
 
 
- 541 名前:NAME OVER :03/11/20 20:31 ID:???
-  命乞いするオークをEVILがマハリトで焼き殺してGOODが激怒とかか。 
 つーかオーク相手にマハリトなんてもったいなさ過ぎて誰でも怒る罠。
 
 
- 542 名前:NAME OVER :03/11/20 20:39 ID:???
-  >>541 
 ではあの時バルカンはモリトを唱えていれば、スカルダは怒らなかったという事ですね
 
 
- 543 名前:NAME OVER :03/11/20 21:19 ID:???
-  >534 
 ありがとうございます。このサイトではバード必須と書いてありますが
 侍、ニンジャ、バルキリー、モンク、マジシャン、プリースト
 のパーティで始めました。このまま進めても大丈夫ですかね?
 
 
- 544 名前:NAME OVER :03/11/20 22:09 ID:???
-  訊く前にプレイしたらいいと思う 
 
 
- 545 名前:NAME OVER :03/11/20 22:13 ID:???
-  上級職はレベルが上がりにくく最初はしんどいぽ 
 バードは特に必須とは思わないし気長にプレイするならそれでいいと思うぽ
 どうしても最初から無難に行きたいなら#6でこのスレ検索すると情報載ってるぽ
 
 
- 546 名前:390 :03/11/21 00:34 ID:???
-  wizって、たった一回、ミスで友好的モンスターと戦闘して、 
 いきなり、G->Eになったり、
 何度、友好的モンスターと戦闘しても、
 ずっとGのままなんていうキャラクターもいたりするのですが、
 あれって、完全に、運なんですか?
 それとも、隠しパラメーターで、一定値超えたら、悪になったりするんですか?
 
 
- 547 名前:NAME OVER :03/11/21 00:40 ID:???
-  俺の感覚だとピンゾロ程度の確率だな。 
 
 
- 548 名前:NAME OVER :03/11/21 00:52 ID:???
-  サイコロ振ってなんかの値が出れば変わると思われ。 
 解析しないと数値はわからんが。
 
 
- 549 名前:NAME OVER :03/11/21 01:15 ID:???
-  ピンゾロ… 
 6d3<4か…厳しいな…
 
 
- 550 名前:NAME OVER :03/11/21 01:34 ID:???
-  ピンゾロで経験値10点は入らないのか。 
 
 しかし、2D6とか3D6とか、普通に振ったら中間値が一番でるんだよな。
 成功判定にはちょっと向いてないかも。
 
 
- 551 名前:NAME OVER :03/11/21 02:41 ID:???
-  1回目の出目を一の位、2回目の出目を十の位、というようにすればいいのでは。6進数で。 
 
 
- 552 名前:NAME OVER :03/11/21 08:45 ID:???
-  >>543 
 バードが居た方が序盤の攻略が楽なのは確か。
 最終的にバードがいた方が有利なのも確か。
 
 理由は…
 1、バードしか楽器を演奏する事ができない。(最初に持ってる楽器でスリープを無限に使える。
 2、鍵開けとかできる。(シーフいらない。
 3、メイジの魔法が使える。(自力でも戦える。
 
 クリアできないってこたーないんで、結局は趣味で選んでいいんじゃないかな?
 
 
- 553 名前:NAME OVER :03/11/21 09:40 ID:???
-  性格変更確率は5%と聞いた覚えが。 
 
 現代では善=激オタ 悪=激DQNと考えるとお互いがいかに相容れない存在なのか
 実感できると俺は思った。どんなに頼りになるとしても一緒に冒険はしたくなくて、
 町の中では一緒にいるところを見られたくないような。
 
 そう言えばWIZ6では盗賊スキルはプレイヤー側でカバーできる(?)し
 がんばって鍛えれば大丈夫だよなあ。外伝IIIのはもう…
 
 
- 554 名前:NAME OVER :03/11/21 12:35 ID:???
-  >>550 
 TILTOWAITってシリーズで多少威力が違うけど
 10-150ってxDyにすりゃいいんだろうね。結構30とか出るけど。
 
 この前マーフィーをボコってたらGNGNGGが一発で
 ENENEEになって笑う、ってかなんか怖くなった。
 
 
- 555 名前:NAME OVER :03/11/21 18:39 ID:???
-  14d10だっけ?元々 
 
 
 
- 556 名前:NAME OVER :03/11/21 18:59 ID:Kg4rDJ/8
-  むかーしは10〜100だったと思ったんだがいつのまに10〜150になったんだろ 
 
 
- 557 名前:NAME OVER :03/11/21 20:04 ID:???
-  >>556 
 FCの#1は10〜150みたい。説明書に書いてあった。
 #3あたりから〜100に書き換わってた記憶があるけど確認できず。
 マニュアル持ちの報告キボンヌ
 
 
- 558 名前:NAME OVER :03/11/21 20:10 ID:???
-  ゲームに出てくるローとかカオスとか、俺にはいまだにさっぱり分からん。 
 
 
- 559 名前:NAME OVER :03/11/21 21:36 ID:???
-  今FC版の#1をリセット無し・攻略サイト封印で初めてプレイしてるんだけど、 
 地下四階のドーナツ型の通路にテレポーターで飛ばされたらハマリ?
 他パーティでマロール覚えて救い出すしかないの?
 
 
- 560 名前:NAME OVER :03/11/21 21:45 ID:???
-  BCFのルビーはめ込む扉が 
 指先技で開いちゃったんだけど
 
 
- 561 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/21 21:48 ID:???
-  それか宝箱にテレポータが出るまで粘るとか。 
 
 
- 562 名前:NAME OVER :03/11/21 21:50 ID:???
-  >>560 
 捨てられないアイテムを一生持ち歩くことになります
 
 
- 563 名前:NAME OVER :03/11/21 22:01 ID:???
-  >>559 >>561 
 Exactly(そのとおりでございます)
 
 
- 564 名前:559 :03/11/21 22:05 ID:???
-  僧侶の呪文回数が尽きた… 
 別パーティ作成決定。(ノД`)
 
 
- 565 名前:NAME OVER :03/11/21 23:04 ID:???
-  >>564 
 ガンガレ。ライバルパーティーとか設定をでっち上げると乗り気になれるぞ。
 
 
- 566 名前:NAME OVER :03/11/21 23:18 ID:???
-  手っ取り早くマラー使えるキャラつくるんだ 
 
 
- 567 名前:NAME OVER :03/11/21 23:22 ID:???
-  マララー 
 
 
- 568 名前:559 :03/11/22 00:49 ID:???
-  第2パーティ、マロール目指して奮闘中。 
 LV6〜7にて侍がHPブービー、魔がHP最高となかなか味な奴らに…
 待ってろよメインパーチー!
 
 
- 569 名前:NAME OVER :03/11/22 00:55 ID:???
-  昔L12だった頃>>559と同じ事になり 
 テレポータで脱出までは考えついたが
 いざ罠にかかる段階で開けたら毒ガスだった
 で一人麻痺残り死亡敵に出会った瞬間全滅
 
 やっぱり泥沼になる前に涙を飲んでロクトフェイトだったか
 
 
- 570 名前:NAME OVER :03/11/22 01:42 ID:???
-  >>568 
 サブパーティーがメインパーティーになる悪寒・・
 
 
- 571 名前:559 :03/11/22 04:16 ID:???
-  地下三階にて サブパーチーの災禍 
 
 プリーステス(4) ガスドラゴン(4) ドラゴンフライ(4) の奇襲。
 ブレスの嵐に1人死亡&4人瀕死。
 命からがら逃げ出すも、一歩歩いたり向き変えたりする度に敵に遭遇…
 何とか部屋の外に出てエレベータを目指すが、何度も逃げた為に位置把握ができておらず
 落とし穴&回転床対策のマップを作ってあったにも関わらず落とし穴へGO。3人死亡。
 予想してなかった事態に慌て、マップ見ようとメニューを開いてしまい落とし穴へ再びGO。一人死亡。
 HP8の侍一人が何とか帰還できたけども…全員蘇生させる金がねぇっす。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 暇にかまけて没頭し過ぎた天罰か。もう寝る。
 
 
- 572 名前:NAME OVER :03/11/22 05:01 ID:???
-  dat落ちの過去ログを読みたいのですがどこかに過去ログを保存して公開してるHPなんてありませんか? 
 
 
- 573 名前:NAME OVER :03/11/22 05:13 ID:???
-  >>571 
 ピット→その場で回復→ピットのコンボ、懐かしいなあ・・・
 あれは理不尽だと思った。
 
 >>572
 ないと思う。
 
 
- 574 名前:390 :03/11/22 07:36 ID:???
-  >>559 
 #5で似たようなことになったことある〜涙
 かなのこ使用する扉の向こうに飛ばされて、当時まだ未開拓地で・・・。
 かなのこ持ってないし、怖くて下の階通過する勇気無いし(もちろん未開拓)
 進めばつながっているのかどうかすら定かではなかったので、
 行く勇気がなかった。
 例えるなら、ぎりぎりまで浸水している船で、なんとか息の出来るところにいて、
 この先、潜って次、安全に息の出来るところにいけるかどうかわからないけど、
 行かないといずれ死ぬみたいな気持ちでしょうか。
 結局、別パーティー作った・・・。
 
 あと、テレポーターで、マップの隙間の完全に壁で四方を囲まれたマスへ飛んだことも(;´Д`)
 あれって、壁越しに、探す>仲間で、見つかったり出来ますか?
 #5は、周囲1マスの仲間、捜索できたと思うのですが。
 
 
- 575 名前:NAME OVER :03/11/22 09:32 ID:???
-  >559 
 上級職は転職で作るが吉
 
 
- 576 名前:NAME OVER :03/11/22 09:40 ID:???
-  1:ttp://ton.2ch.net/retro/kako/983/983410613.html 
 2:ttp://game.2ch.net/retro/kako/999/999759796.html
 3:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1004/10043/1004300207.html
 4:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1005/10055/1005537141.html
 5:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1007/10070/1007050870.html
 6:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1011/10117/1011753664.html
 7:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1015/10156/1015644090.html
 8:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1019/10198/1019839840.html
 9:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1021/10214/1021486005.html
 10:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1023/10235/1023561090.html
 11:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1027/10272/1027298569.html
 12:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1034/10347/1034767041.html
 13:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1042/10429/1042900138.html
 14:ttp://game.2ch.net/retro/kako/1046/10467/1046788458.html
 
 
- 577 名前:NAME OVER :03/11/22 10:49 ID:???
-  >>571 
 楽しそうだなー・・・って思うのは何故だろう。
 
 
- 578 名前:NAME OVER :03/11/22 11:03 ID:???
-  いや、俺も羨ましいとすら感じる。 
 
 
- 579 名前:NAME OVEP :03/11/22 20:12 ID:???
-  ジェイムズ G-MAG 
 リリー    G-PRI
 シリウス   N-MAG
 ルーピン   N-PSY
 ピーター   E-BAR
 セブルス  E-ALC
 
 #6をこれで潜ってきます。行く先どうなるか楽しみ
 
 
- 580 名前:572 :03/11/22 21:06 ID:???
-  >>573 
 そうですか残念、復活するのを気長に待ちます。
 >>576
 とりあえず今ある過去ログを並べてくれたのですね、どうもありがとう
 
 
 
- 581 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/22 21:15 ID:???
-  >580 
 ”アップローダー” を ていじせよ
 さすれば そなたのきぼうは かなえられん
 
 
- 582 名前:390 :03/11/22 22:09 ID:???
-  >>573 
 2ちゃんブラウザを使うと、datファイルも読めると聞いたことがあるのですが・・・。
 詳しくないので、よくわからず・・・。
 
 
- 583 名前:390 :03/11/22 22:16 ID:???
-  >>573じゃなくて、>>572だった(>_<) 
 
 
- 584 名前:NAME OVER :03/11/22 22:28 ID:???
-  >>582 
 ●のことかと。
 ただし有料なので、そこまでして読みたいかどうか。
 
 
- 585 名前:NAME OVER :03/11/22 22:31 ID:???
-  むかしむかし浦島は 助けた亀に連れられて  
 竜宮城へ来てみれば 目にもとまらぬ早業で
 投げる手裏剣ストライク
 
 
- 586 名前:280 :03/11/22 22:38 ID:???
-  >>581 
 http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi で15、16、17をお願いします
 >>582
 有料辛いです
 
 
- 587 名前:NAME OVER :03/11/22 22:40 ID:???
-  >>585 
 ハットリ君混ざってるぞ。歌えないじゃないか。
 
 
- 588 名前:NAME OVER :03/11/22 22:48 ID:???
-  耳から離れなくなったんだがどうしてくれるんだよ >>585 
 
 
- 589 名前:559 :03/11/22 23:38 ID:???
-  今度はサブパーチーが地下七階でまた侍一人(HP15)で孤立 
 デュマピックも唱えられないし回復アイテムもない
 目の前に見えるのは地下八階へのハシゴ…
 
 魔がマロール覚えるてメインパーチー救うまで無茶するんじゃなかったよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
 落とし穴引き返した直後の奇襲って洒落にならんすよまじで。
 
 ってなわけで第三パーチー作成決定だゴルァ
 
 
- 590 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/23 00:25 ID:???
-  上げたよ 
 ttp://up.isp.2ch.net/up/1059b118e5ce.htm
 ttp://up.isp.2ch.net/up/69eddd466c61.htm
 ttp://up.isp.2ch.net/up/e7c60eb76442.htm
 
 
- 591 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/23 00:28 ID:???
-  >>585 
 
 ワラタ(w
 
 
- 592 名前:NAME OVER :03/11/23 00:32 ID:???
-  >>589 
 ガンガレ。
 ちなみに、FC版LOLのノーリセットリプレイ書いてた人は150人ほど犠牲者出してたぞ。
 
 
- 593 名前:559 :03/11/23 00:45 ID:???
-  >>592 
 まじっすか!(;´Д`)
 いやほんとに折角思い入れが強くなってきたキャラがまたこんな悲惨な目に会ってしまって
 やる気が一気に減退中なのに…150人って。
 
 第三パーチーは侍戦僧盗魔魔。侍はこだわりなので絶対入れる。
 ってか地図を手元に書いておかないのでデュマピックの回数が欲しいので。
 で、今までメイン、第二をやってて思ったのが7階まで言って全然いい武具出ないじゃん…ってこと。
 よって鑑定できるってだけでなんとなく入れてたビショップを排除。
 まだ見ぬマロールに期待する意味も含めて、魔を二人に。
 マーフィーさん相手にディルト役立つし。
 
 待ってろよメイン&第二パーチー!ヽ(`Д´)ノ
 
 
- 594 名前:NAME OVER :03/11/23 00:48 ID:???
-  すげぇ楽しそう。 
 
 
- 595 名前:NAME OVER :03/11/23 00:53 ID:???
-  >>593 
 #1は最後まで真っ二つの剣とカシナートの剣だったな、そういや。
 あと、マップは面倒でも書いたほうがいいぞ。マップを作るのもWizの楽しみのひとつだし。
 
 
- 596 名前:NAME OVER :03/11/23 01:04 ID:???
-  回転床トラップにかかって 
 変なマップ書いちゃって、それを直す作業とか
 ワープで飛ばされたあと、知ってる通路に戻ってきたとき
 の感覚って結構好き。
 
 
- 597 名前:NAME OVER :03/11/23 01:06 ID:???
-  >>590 
 どうもありがとうございます
 とりあえずコピーして後で読ませて頂きます(今はまだ2を読んでるところなので)
 
 
- 598 名前:NAME OVER :03/11/23 01:54 ID:???
-  ニューエイジの#5で「悪霊払いの薬」を調合するときなぜ手順が 
 イモリ→スライム→ゼリーの順じゃないと駄目なのか納得できない・・・
 別にスライム→ゼリー→イモリでもいい気がするんだが
 
 
 
- 599 名前:NAME OVER :03/11/23 01:59 ID:???
-  >>598 
 化学変化させる順番があるんだろ。多分。
 
 
- 600 名前:NAME OVER :03/11/23 03:52 ID:???
-  外伝4、久しぶりにすっげぇやりたくなって電源入れてみたら、データも何も全部壊れてた・・・。 
 外伝1〜3まで再発しといて何で4だけ出さないんだYO!ヽ(`Д´)ノ
 あれ中古屋にも無いしな・・・。人気内のか
 
 
- 601 名前:NAME OVER :03/11/23 12:08 ID:???
-  外伝1=外伝2>外伝3>>>外伝4 
 
 
- 602 名前:NAME OVER :03/11/23 13:18 ID:???
-  外伝llは#1に近くて好きだけど、黄泉界の隠し通路に萎ゑ。 
 
 
- 603 名前:NAME OVER :03/11/23 13:31 ID:???
-  外伝3〜外伝4〜ディンギルは賛否両論だが、俺は好き。 
 あくまでも外伝と割り切れば本編とは別の味わいがある。
 
 
- 604 名前:NAME OVER :03/11/23 13:42 ID:???
-  外伝4の偽日本的な雰囲気は好きだな。いかにも間違った日本像で。 
 
 外国向けに売ったほうがはるかに売れそうな。バランスは悪いけどな。
 
 
- 605 名前:NAME OVER :03/11/23 13:57 ID:???
-  外伝4では、仕事人パーティーなんて作ったな。 
 侍=主水
 忍者=秀
 バード=勇次
 みたいな
 
 
- 606 名前:NAME OVER :03/11/23 14:12 ID:???
-  そういえば#5をクリアしたことないな。マッドストンパーまでしか記憶がない。 
 
 というわけでノーリセット攻略無しプレイ開始してみた。
 パーティー構成はおなじみの戦戦戦盗魔僧。
 
 戦士3人だとさくさく倒せるな、しかし。
 
 
- 607 名前:NAME OVER :03/11/23 14:22 ID:???
-  >>606 
 *ドスンドスン*
 
 
- 608 名前:NAME OVER :03/11/23 15:07 ID:???
-  >>605 
 (・∀・)イイ!!
 
 
- 609 名前:NAME OVER :03/11/23 15:34 ID:t5/kJGrh
-  しかしNP版123は墓まで持っていきたいぐらいの神ゲーだな。 
 ROM特有のサクサク感に加え何よりも操作性が最高。
 キャラ切り替えのLRボタン、
 ボーナスポイントのYボタン、
 レジューム機能の簡易リセットコマンドは
 ホッッッントかゆいところに手が届いてるよ。
 今ヤフオクでとんでもなく価格が高騰しているし。
 ホント安いうちに買っといてよかったYO〜
 
 
- 610 名前:NAME OVER :03/11/23 16:13 ID:???
-  NP版って? 
 
 
- 611 名前:NAME OVER :03/11/23 16:19 ID:???
-  ニンテンドーパワー版。ロッピー書き換え専用のやつだな。 
 書き換え終了してるから、入手方法はヤフオクぐらいしかない。
 
 
- 612 名前:NAME OVER :03/11/23 16:20 ID:???
-  nyでろmが 
 
 
- 613 名前:NAME OVER :03/11/23 16:32 ID:???
-  >609 
 当時は「なんでいまさら」感がありつつも
 なんとなく買ったんだよな
 
 #1しかやってないけどさ
 
 取説は安かったから5部も買ったw
 
 
- 614 名前:NAME OVER :03/11/23 16:34 ID:???
-  ただ、ボーナスポイントのYボタンはいらんとも思った 
 低LVからの上級職って長い目で見ると転職組よか弱っちいんで作らんし
 
 
- 615 名前:NAME OVER :03/11/23 17:02 ID:???
-  >>612 
 エミュでゲーム屋って何が楽しいの?
 
 
- 616 名前:NAME OVER :03/11/23 17:04 ID:???
-  >>615は荒れさせたいだけなので放置よろ 
 
 
- 617 名前:NAME OVER :03/11/23 17:06 ID:???
-  >>616 
 エミュ厨必死だな
 
 
- 618 名前:NAME OVER :03/11/23 18:22 ID:???
-  GBC版も操作性は完璧に近いよ。てかNP版と同じ会社だしね。 
 装備時にACがはっきり見える所はNP版より良い。
 そして下級職でもボーナスポイントで粘るのは重要だと思った。
 
 
- 619 名前:NAME OVER :03/11/23 18:27 ID:???
-  もうエミュでしかできません。 
 電池ないし。
 
 
- 620 名前:NAME OVER :03/11/23 18:38 ID:???
-  地下1階でダンジョンを探索する楽しみを覚え、地下2階で毒食らってキャラ死亡。 
 地下3階の敵を倒せるようになったのに、地下4階のガスドラゴンの不意打ちに理不尽な全滅を余儀なくされる。
 ブルーリボンを入手し、5〜8階をすっとばし、地下9階に挑戦するも、敵が強すぎてヤッパリ全滅。
 地下10階にたどり着いたかと思ったらグレーターデーモンの群に襲われて全滅。
 
 …他にも座標ミスとか上げたらキリがない。
 wizと出会う前に戻って白い方眼用紙を机の上に置いてダンジョンを探索したいなァ…
 
 
- 621 名前:NAME OVER :03/11/23 18:40 ID:???
-  >>619 
 電池くらい交換しろよ。
 エミュ厨め
 
 
- 622 名前:NAME OVER :03/11/23 19:12 ID:XbRtWe9u
-  蛇ってトウモロコシ食うもんなの? 
 
 
- 623 名前:NAME OVER :03/11/23 19:38 ID:???
-  エミュ=違法ではありません。 
 自分で買ったゲームのデータを吸い出して、自分のPCで個人的に楽しむ範囲内なら合法です。
 吸い出したデータを他人に譲渡すると著作権法違反になります。
 音楽CDのコピー問題と一緒です。判りましたか?
 
 
- 624 名前:NAME OVER :03/11/23 20:03 ID:OCMpanEv
-  エミュでプレイしてる人間のうち  
 本当に吸い出しができる環境を持ってる奴なんて1%にもなるかどうか。
 
 
- 625 名前:NAME OVER :03/11/23 20:05 ID:???
-  熱弁のところ申し訳無いが、別に合法じゃないぞ。グレー。 
 それから、音楽CDとは扱いが少し違う。
 
 
- 626 名前:NAME OVER :03/11/23 20:16 ID:???
-  >>623 
 エミュ厨ってほんとイヤ
 
 
- 627 名前:609 :03/11/23 20:28 ID:???
-  #1のプレイ20時間突破 
 (内15時間以上10Fでアイテム収集)
 
 カシナート たくさん
 むらまさ 3個
 せいなるよろい 3個
 しゅりけん 1個
 とうぞくのたんとう 1個
 
 初プレイなんでツイてるかツイてないのかわからない・・・どんなもんかな?
 
 
- 628 名前:NAME OVER :03/11/23 20:30 ID:???
-  てゆうかお前ら!! 
 実機ゲームの電池交換法も教えて下さい。
 カートリッジを強引に縦に割って電池交換でいいすか?
 
 
- 629 名前:606 :03/11/23 20:49 ID:???
-  >>628 
 SFCって星ネジだっけ?
 秋葉原の工具店で1本1000円ぐらいで売ってたのは見た。星型ドライバー。
 特殊工具だから、一般店には売ってない模様。
 
 #5はゴムのアヒルをゲットして、スピランカー先生と戯れ中。
 コルツって今まであんまり使ったことなかったんだけど、便利すぎるね。
 
 
- 630 名前:NAME OVER :03/11/23 20:54 ID:???
-  >>628 
 ハード名くらい書けや。
 以下漏れ流。
 FC…横からマイナスドライバーでこじる。ハンダが山。
 >強引に縦に割って電池交換でいいすか?
 いいんじゃないかな。傷はつくけど仕方ない。ケガすんなよ。
 SFC…専用工具(ttp://www.adachikosho.com/special.htm)で。
 元では掛かるが、手に入れてさえしまえばFCよりマシ。
 とにかく自己責任。
 
 
- 631 名前:NAME OVER :03/11/23 21:12 ID:???
-  FCとSFC両方。 
 カートリッジさえ開ければ何とかなりそうですな。ありがとん。( ´∀`)
 
 
- 632 名前:NAME OVER :03/11/23 23:21 ID:???
-  403です 
 スーパーファミコン引っぱりだしてきて撮ってみました
 携帯のカメラで撮ったので画質が悪いので申し訳ないです
 ビデオキャプチャーがほしいです
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/ashura.jpg
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/buffalo.jpg
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/robin.jpg
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/wars.jpg
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/brocken.jpg
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/ninja.jpg
 
 バッファローマンのビショップはおかしい‥‥‥っていわれたから
 テリーマンと差し換えようと思って描いてみたけど
 違う冒険の書の顔は使えない‥‥‥ショボーン
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/terry.jpg
 http://yokohama.cool.ne.jp/shukuchoku/kinniku.jpg
 
 パレット固定でドット絵描くのって難しい‥‥‥
 
 
- 633 名前:NAME OVER :03/11/23 23:36 ID:???
-  ワラタ。よく書けてるね。 
 
 
- 634 名前:NAME OVER :03/11/23 23:37 ID:???
-  全体的にうまいとおもうけど 
 テリーマン、目がいっちゃってないかw?
 
 
- 635 名前:NAME OVER :03/11/23 23:39 ID:???
-  >627 
 つうか20時間も遊ばずに神ゲー言うとったんかい
 
 
- 636 名前:NAME OVER :03/11/23 23:41 ID:???
-  >>627 
 NPはもうちょっとレアの出がよいような気がする
 15時間でそれだとちょっとついてない方かと
 
 
- 637 名前:NAME OVER :03/11/24 00:15 ID:???
-  まあNPとGBAは最近のだしライトユーザー向けに 
 他機種よかちょっとアイテム出易いように作ってあるんだろな
 
 NPのむらまさとFCのカシナートが同価値くらいかな、レア度では
 
 
- 638 名前:NAME OVER :03/11/24 05:21 ID:???
-  PSアレンジ版#4をやっていて、苦労すること2時間、やっとキューブ抜けた〜 
 地上に出てなんか知らんけど王様になるEDになり「セーブしますか?」に
 なんの疑いもなく「いいえ」選択
 気づいたときにはすでに遅く、クイックセーブのデータが消えてしまった・・・
 手榴弾ゲット&B4攻略 からやり直さなければ・・・
 
 
- 639 名前:NAME OVER :03/11/24 06:23 ID:???
-  >>637 
 そうか?
 私的にはどの機種も大してアイテム出現率は変わらないと思うぞ。
 ロード時間云々の関係で、同じ時間にやれる戦闘回数も違うわけだし。
 ぶっちゃけ運じゃない?
 
 ・・・GBC版のLOLで数百時間やっても手裏剣が出ない。。。
 ムラマサやガーブオブローズは何十個と取れて、すっげー悔しいから大量に捨てました。
 
 
 
- 640 名前:NAME OVER :03/11/24 13:19 ID:???
-  これやった人いる? 
 もしいたら、感想希望。
 ttp://www.iosphere.net/‾eric/wizardry/blackstone.htm
 
 
 
- 641 名前:NAME OVER :03/11/24 14:10 ID:???
-  >>640 
 とりあえず落としてちょいとやってみた。
 迷宮の入り口から30歩も行かないところで毒くれる敵がいたりしてシビアすぎ。
 
 あと操作系統がまんまApple][なので、国産PC以前の経験者じゃないと操作がつらいかも。
 それと、逃げるのが失敗しやすいから微妙。
 
 
- 642 名前:NAME OVER :03/11/24 14:54 ID:???
-  >>641追記 
 とりあえず初期MAGEにデュマピック必須。
 シャッターだかワープだかテーブルだかわからないけど、ある程度進んだ後
 引き返そうとしたらマップが変わってた。
 
 
- 643 名前:NAME OVER :03/11/24 18:22 ID:???
-  ウィザードリィコレクション中古で買ったんだが、CDSの地図がついてねえええ!!! 
 どうすればいいんだあああああああああああああ!!!
 
 
- 644 名前:NAME OVER :03/11/24 19:59 ID:???
-  >>643 
 地図がついてないだぁ?
 何を寝言を言ってるんだ……マッピングすればいいじゃないか。
 
 
 
- 645 名前:NAME OVER :03/11/24 20:26 ID:???
-  >644 
 BCF、CDSは違法コピー対策でスタート時にパスワードを打ち込まなきゃならんのですよ。
 で、そのパスワード(立ち上げ毎に変わる)は付属の地図を見ないと分からない様になってる。
 だから地図がないとゲームを始めることすら出来ない訳です。
 
 
 
- 646 名前:NAME OVER :03/11/24 20:30 ID:???
-  返品汁 
 
 
- 647 名前:NAME OVER :03/11/24 20:35 ID:???
-  んじゃ、とりあえず「New City」と入力すれば? 
 BCFに比べて、まぐれ当たりの率は5倍だね。
 
 
- 648 名前:NAME OVER :03/11/24 20:36 ID:???
-  そもそもマニュアルプロテクトかかってるのを、中古で買うやつが…。 
 
 
- 649 名前:643 :03/11/24 20:57 ID:???
-  >>647 
 ニューシティー作戦でいきます
 BCFは絶望的だw
 
 
- 650 名前:644 :03/11/24 21:27 ID:???
-  >>645 
 マニュアルプロテクトか……古典的だな。
 昔のエロゲはスリーサイズを聞いてきたりもしたものだが。
 
 
- 651 名前:NAME OVER :03/11/24 21:41 ID:???
-  古典的だけど、さりげなく効果的なんだよなー。 
 
 
- 652 名前:NAME OVER :03/11/24 22:09 ID:ZFrGGRSf
-  CDSだったら、攻略本か攻略サイトでガーディアの地図を見ればよいかと。 
 「山脈の名前は?」とか「平野の名前は?」という聞き方だから、慣れればなんとかなるかと。
 がんばれ。
 
 
- 653 名前:NAME OVER :03/11/24 23:31 ID:???
-  >>643 
 おまえ、千葉県東金市の人間か?
 
 
- 654 名前:NAME OVER :03/11/24 23:33 ID:???
-  >>653 
 ???もしかして貴方、地図なしのソフトでも売ったの?
 
 
- 655 名前:NAME OVER :03/11/24 23:41 ID:???
-  >>643 
 どこでいくらで買った?
 
 
- 656 名前:NAME OVER :03/11/24 23:48 ID:???
-  さっき「オズの魔法使い」の映画を見たんだが、結構Wizの元ネタがあった。 
 スケアクロウやルビーのスリッパなどもあったが、#5の最後でゲート
 キーパーからアブリエルのハートを貰うところが、台詞回しからして
 ブリキ男が真心の印を貰う場面の引き写しだったのは驚いた。
 BCFで、不思議の国のアリスネタが出てきたのも、ただの思い付きじゃなく
 ちゃんと前作からの伏線があったのな。
 
 
- 657 名前:NAME OVER :03/11/24 23:51 ID:???
-  ウィザードリィコレクションは、ひどいなあ 
 BCFで最後のマニュアルプロテクト、ゾーフィタスを倒した後
 「このゲームの箱の裏をよく見て、」だってよ
 BCFのパッケージの裏なんぞ同梱されていないんだ。
 攻略サイト見ちゃったよ...
 
 
- 658 名前:ディスコキング :03/11/24 23:52 ID:???
-  #5〜8は作者がトレボーから 
 デビッド・ブラッドレーに代わったから
 
 
- 659 名前:NAME OVER :03/11/25 01:05 ID:???
-  NP版KODやってて、3Fでシュートに引っかかり4Fに墜落したまではいいんだけど、 
 ついでにマップ作るか〜とうろうろしてたらオークロード(5)に4人ぬっころされた_| ̄|○
 さらにディ失敗2連発で2人ほど灰にヽ(`Д´)ノ
 
 マロール使いも死んだし、4Fはマップ作り始めたばかりで階段もわからないし、と最悪な
 状態で、頼りは数値デュマピック残り3回(と方向感覚とマッピング力)のみ。
 途中でなぜかマップが狂うし、階段見つけたー! と思ったら下り階段だし。
 魔法回数も尽きてきてもうだめか?と思いつつ手近のドアに入ったら懐かしい声が。
 
 「マハマ マピロ ディロマト!」がうれしかったのは、初めてかも。
 
 
- 660 名前:659 :03/11/25 01:11 ID:???
-  「マピロ マハマ ディロマト!」だった_| ̄|○ 
 
 なお、灰になった侍はそのまま埋葬されますた。二代目作るか…
 
 
- 661 名前:NAME OVER :03/11/25 01:56 ID:???
-  >>658表記 
 徹底するならイェルダーブだろ
 
 
- 662 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/25 01:58 ID:???
-  >659 
 そこは3,4,5階からの帰還ポイントだね。
 
 
- 663 名前:NAME OVER :03/11/25 02:04 ID:???
-  プロテクト解けない人がどうしたか気になる。 
 
 
- 664 名前:NAME OVER :03/11/25 06:48 ID:???
-  >>641 
 Apple II準拠か・・・
 つーことは、surprised attackでも敵さんの魔法で全滅食らうわけだ
 燃えるね〜
 
 
- 665 名前:NAME OVER :03/11/25 08:52 ID:???
-  先生・・・スーファミの6の攻略サイトとかないのでしょうか?興味あるのでどんなのかさわりだけでも知りたいんです 
 英語サイトは一応あたのですが  orz
 
 
- 666 名前:NAME OVER :03/11/25 10:06 ID:???
-  http://www8.plala.or.jp/Wizardry/bcf_top.html 
 
 
- 667 名前:NAME OVER :03/11/25 10:43 ID:???
-  >>666 
 どうもありがとうございます
 
 
 
- 668 名前:NAME OVER :03/11/25 10:44 ID:???
-  >>664 
 基準というか、Apple][エミュレータで動かしてるからそのまんまだと思う。
 キャラ作成時パスワード設定できるし。
 
 
- 669 名前:NAME OVER :03/11/25 16:41 ID:???
-  http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069345017/999 
 
 999 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [] 投稿日:03/11/25 16:36 ID:w7ZA8oMc
 1000取ったら幼女を連れ込んで強姦するかも
 
 
- 670 名前:NAME OVER :03/11/25 19:35 ID:???
-               (⌒⌒⌒) 
 ||
 /ヽ       /ヽ
 /  ヽ____/ ヽ
 /              \
 /  #  \     /  \
 \         厂l_       / チョパーリハハンセイシル
 / // / i´./ ̄ヘヽ \\‾'' ,,
 /  // ./  .∧ i    i i  ヽ ヽ ヽ
 /. /./ /l   //l .l   l l  ゙i. ゙i. iヽ
 l  i /l. /l ‐幵-l ll_  l l_|l_ :l|  | l.ヘ
 | l リ. l l ||リ \ ヾ!i  // リ i :l| .l^!i
 | | | |ヽ!. iTp'''''i、  レ ,p''''テリ :/i /. リ
 ヽ |! .|! l ゙l!; :::ノ    i! :;ノ!ノノ イ/
 N从ヽ| _`'''‾   ___ ’`''‾__ / /
 N从从 ヽ,_. ノ__l ,,. '‾ヽレノ   <謝罪と賠償を要求する!
 N从| `''t-'' |ヘベレ
 ,-― ノ     |_
 / ̄ ̄`ヽ、  ヽ |ヽ、
 /_   `‐、  ヽ、ー| ヽ
 /       ヽ   \ | |, \
 / ̄ ̄‾'‐     \   |  |ヽ i,
 /   \ ‐   ,―、   \ |  | ゝ|
 |      \  ヽ、_ノ \ y'  / ヽ|,
 |               /  /   |
 |    ,_/ヽ     _,_/_./   l |
 |        |   |.:.:::::ヽ.;ヽ/  /| |
 |       |__|:::ヽ:::l::l;:ヽ __|  |
 .  |         |、:、:;;|::l:::|:::::|.::.l;::|/:,:.,;,|  |
 |         |、:、:;;|::l::::|:::::|.l::ヽ:|/::.,;,|  |
 |         |、:、:;|::l::::|:::::|.l:::::ヽ:|/,.,;,|  |
 アマズール・クイーン(Wiz6)
 
 
- 671 名前:NAME OVER :03/11/25 21:13 ID:???
-  NP版KODのマジックシールドにLV13で突っ込んだら10ターンで撃破されそこねますた_| ̄|○ 
 
 なんだよあの強さは。AC-9なのに3分の1当ててくるし、一発50ほど食らうし。
 危うく全滅するところだった…対策練らないとなぁ。
 
 
- 672 名前:NAME OVER :03/11/25 21:21 ID:???
-  >>671 
 マジックシールド相手にするときは、バマツでLO、マモーリスで10にするのは基本ですよ。
 
 
- 673 名前:671 :03/11/25 21:26 ID:???
-  まともにやっても勝てないので僧侶上がりの3人がマバディ連発して、なんとか倒せた…。 
 こっちも3人もってかれたけど。
 
 >>672
 バマツって重ねがけ効くんだったっけ?
 マツ、バマツ、マポーフィックで前衛が-9、-18、-9までしか下がらないなあ。
 装備が悪いのか。伝説の鎧以外店売りだし。
 
 
- 674 名前:643 :03/11/25 23:34 ID:???
-  >>655 
 日本橋のクソフマップで2500円で買ったんだよ!
 地図無いなら地図なしって書いとけ!
 
 
- 675 名前:NAME OVER :03/11/25 23:48 ID:???
-  だから返品しろって 
 
 
- 676 名前:NAME OVER :03/11/26 00:09 ID:???
-  >>674 
 んじゃあ、俺は悪くないや。勝手にしな
 抜いといた地図をスキャンしてやらぬこともないが
 
 
- 677 名前:NAME OVER :03/11/26 01:22 ID:???
-  >>676 
 そうか、Wiz6は地図で抜けるのか…
 
 地図タン(; ´Д`)ハァハァ
 
 
- 678 名前:NAME OVER :03/11/26 02:02 ID:???
-  地図を見ながらしごく→地図に射精 
 地図を巻いてしごく→テレビ(モニタ)に射精
 
 
- 679 名前:NAME OVER :03/11/26 02:07 ID:???
-  呪文をでたらめに打てばプロテクトは解けるよ 
 
 
- 680 名前:NAME OVER :03/11/26 03:18 ID:???
-  BCF 地下2階のドアなんですが 
 ジャイアントマウンテンで手に入れたルビーのめだまとあと何が必要ですか?
 しっかし、難度高杉だよ、このゲーム
 
 
- 681 名前:NAME OVER :03/11/26 03:45 ID:???
-  >>680 
 >>670の人を探しに行って見ましょう
 
 
- 682 名前:NAME OVER :03/11/26 07:47 ID:???
-  >>680 
 バードの指先技で開いちゃった・・・
 
 
- 683 名前:NAME OVER :03/11/26 10:55 ID:???
-  >>682 
 捨てる事のできないアイテムを所持した冒険者ハケーン
 
 
- 684 名前:NAME OVER :03/11/26 13:24 ID:???
-  そういや#6ってアイテム保存できないの痛いな。 
 オリビアのエストックとかPKクリスタルとか使わないけどレアな装備を
 とりあえず置いとくことも出来ないしイベントアイテム上手く処理していかないと
 まるまる一人分の荷物占領しやがるし
 
 氷の刃も好きだね。名前だけ。
 
 
- 685 名前:NAME OVER :03/11/26 15:25 ID:???
-  BCFは、5人のパーティが荷物装備満載の死体を引きずって冒険するのがデフォでしょう。 
 
 
- 686 名前:680 :03/11/26 16:09 ID:???
-  ピラミッドで詰まってます。鉄格子が2つあきません。 
 アズマールクイーンとやらに会えません。
 20時間越えてます。いつになったら終わるんだろう……
 
 
 
- 687 名前:NAME OVER :03/11/26 16:52 ID:???
-  >>686 
 ピラミッドは構造が複雑だけど、マップを全部埋めればどうにかなったと思う。
 インディージョーンズ(失われた伝説のアーク冒頭)ネタもあったような気がするが。
 
 怪しい場所で怪しいアイテム総当りでもどうにかなるぞ。ちゃんとアイテムがそろってれば。
 マップとにらめっこしつつ、未踏破地帯がないことを確認していくべし。
 あと個室はスイッチがないか、必ず調べような。
 
 
- 688 名前:680 :03/11/26 17:23 ID:???
-  レスありがとう。 
 怪しいといえば、宝箱が反対側にワープしちゃうところ
 どうすればいいかわかんないです。
 
 
- 689 名前:NAME OVER :03/11/26 17:32 ID:???
-  >>688 
 宝箱が飛んで逃げるなら、飛べないようにすれば良し。ゴキブリホイホイ。
 そういうアイテムはピラミッドのどこかで入手できたはず。
 
 
- 690 名前:NAME OVER :03/11/26 18:07 ID:???
-  ねばねば 
 
 
- 691 名前:NAME OVER :03/11/26 20:27 ID:???
-  >>685 
 1人でプレイして道具袋が重要アイテムでいっぱいになり
 泣く泣く盾をあきらめるのがデフォじゃないのか?
 
 
 それはそうと、BCFの最後の方で手に入る
 聖なる杭と聖水って意味あるんでしょうか?
 取らずにボス倒せてしまったんですけど。
 
 
- 692 名前:390 :03/11/26 21:27 ID:???
-  >>691 
 使うかどうかで、エンディングが変わるハズ。
 
 
- 693 名前:NAME OVER :03/11/26 21:27 ID:???
-  >>691 
 ダメージを与えられる唯2つの手段だから(+3も含めると3つ)。
 …のはずなんだがなぁ。
 実際には、雲やWORD OF DEATHが効いてしまうぅ。
 
 イミフメなのは、にんにく!!
 
 
- 694 名前:643 :03/11/26 22:56 ID:???
-  CDSやってるけど、ラリーハックってサイにあって交渉→怒りだし戦闘 
 すぐ逃げられた。町に戻ってみるとロザリアンが武器売ってくれなくなった。
 交渉してみても賄賂を渡しても機嫌が直らず襲われてしまう・・・・
 どうしたらいいですか?
 
 
- 695 名前:NAME OVER :03/11/26 23:13 ID:???
-  >>694 
 呪文(チャーム)は使ってるか?
 それと交渉するなら、パーティーの誰か1人でいいので
 外交術を98まで上げておいて、
 そいつに交渉させると大抵切り抜けられる。
 
 
- 696 名前:NAME OVER :03/11/26 23:36 ID:???
-  というわけで、PC板ディアスレから出張カキコ。 
 既出なら激しくスマンカッタだが・・
 
 せんし1     「貴様そのレベルの為に何人の冒険者のレベルを吸い取った?」
 ヴァンパイアロード  「お前は今まで倒したマーフィーズゴーストの数を覚えているのか?」
 
 ベーマガで一番ズッキューン!ときたネタでした・・思えばあのころからネタになってたんだねあのマンガ
 
 
- 697 名前:NAME OVER :03/11/27 12:52 ID:???
-  あの頃はネタにしやすい漫画が多かった 
 北斗の拳しかり、寄生獣しかり。
 
 
- 698 名前:NAME OVER :03/11/27 13:24 ID:???
-  NP版KODを無事クリアして全員にGの称号を(ズルして)つけたので、次は#1に転生してみる。 
 
 
 落とし穴って物凄く痛い…。マーフィー禁止、リセット(宿屋リセットも)禁止、数値デュマピックな上、
 救助部隊無しで、転生キャラロストさせるわけにはいかないから慎重に進めていかないとだめだなこりゃ。
 
 カティノの重要性とマハリトの強さがよくわかった今日この頃。
 
 
- 699 名前:NAME OVER :03/11/27 14:43 ID:???
-  >>698 
 ん?NP版……スーファミだよな?
 あれは確かファミコン版(いわゆつアスキー版Wiz)の移植だから、#2と#3が入れ替わっていただろ?
 アスキー版KODには隠しボスのデーモンロードがいるぞ!
 
 もう手遅れだろうが……。
 
 
- 700 名前:NAME OVER :03/11/27 14:44 ID:???
-  いわゆつじゃない、いわゆるの間違い。 
 
 
- 701 名前:NAME OVER :03/11/27 14:49 ID:???
-  >>699 
 擬似ターボファイルでデータ退避させて転生後上書きで、いくらでも増殖できたりする。
 だから転生前キャラはKODの酒場でくだ巻いてます(w
 
 デーモンロード倒すと称号もらえるんでしたっけ?
 でもよく考えたらKの称号もつけてないから、杖もう一度持ち帰るかなー。
 
 
- 702 名前:NAME OVER :03/11/27 15:05 ID:???
-  >>701 
 倒しても称号は貰えない。
 あくまでも隠しボス。
 無視してもいいが、折角だから倒してみ。
 
 
- 703 名前:NAME OVER :03/11/27 17:42 ID:???
-  >>702 
 せっかくだから倒してみた。
 
 何あの強さは。LV32SamKOD'Sフル装備でぎりぎりだった。
 デーモンロード本体より取り巻きの方がウザいヽ(`Д´)ノ
 
 
- 704 名前:NAME OVER :03/11/27 20:11 ID:???
-  >>703 
 NP版デーモンロードって強いのか。
 
 むかーしむかーしにはじめてFC版KODでデーモンロードと遭遇した時は、
 なんか簡単に倒してしまってあっけにとられた記憶があるなぁ。
 
 たしかレベル20か30くらいのロードの一人旅で「お、杖とった後になんか先があるぞ。ワクワク」と
 歩いてたら取り巻きと一緒にわんさかでてきて、心底感動したのよね。
 
 「こいつは今までにない最強のヤツに違いない!全力を持って倒す!でも呪文は効かないんだろうなぁ」
 そんなわけで1ターン目で殴る→200だか300のダメージ→デーモンロードは死んだ→エ?
 あとは籠手使って生き残ったヤツを一人ずつ斬る。体力減ったらマディ。敵全滅。こんなかんじだった。
 
 FCだと楽勝だったということかなぁ。記憶が曖昧だからもっと高レベルだったのかもしれないけど。
 どっちにしろ初顔合わせは拍子抜けだったよ。
 
 今更だがNP版やってみたくなったな…FCとっくにあぼーんしてるから
 
 
- 705 名前:NAME OVER :03/11/27 20:39 ID:???
-  >>704 
 本体はそれほどでもないよ。多分。AC-20でもクリティカル決めてくるけど。
 よく考えたら魔除け持ってれば雑魚かも。
 死亡パターンが大体、ロード+取り巻きのティルトウェイト3連発か、
 マバディ+マダルトか、ロードのクリティカルだったから。
 魔除け無しでまともにやりあうならHP300は欲しいかも。
 ちなみに取り巻きはライカーガスとグレーターデーモンとヘルマスターだった。
 グレーターデーモンは、ほっとくとどんどん増えるから危険。
 
 
- 706 名前:NAME OVER :03/11/28 00:57 ID:???
-  PS版リルサガのLOLをやってますが 
 モンスター図鑑がコンプリートできません。
 もしかして最後の1つはル’ケブレスですか?
 もしもそうなら、すでに中立の水晶はおろか、
 大地の宝珠までしっかりと手に入れちゃってるんですが、
 これを捨ててル’ケブレスと戦わないとコンプリートできませんか?
 
 
- 707 名前:NAME OVER :03/11/28 01:41 ID:???
-  ル’ケブレスは倒さないでエンカウントして逃げるだけで埋まるような気がした。 
 一応、ちゃんと確認したほうがいいかも。
 
 
- 708 名前:NAME OVER :03/11/28 02:18 ID:???
-  >>707 
 いや、最初から中立の宝珠をもって6階へ行ったので、
 エンカウントもしなかったし戦闘にもならなかったという話です。
 戦闘になったら倒せないのはわかっているので、
 逃げれば図鑑が埋まるというのは新情報として役立ちました。どうも。
 
 というわけであらためて質問しますが、
 現在もっている大地の宝珠を捨てなければル’ケブレスとエンカウント&戦闘できませんか?
 
 
- 709 名前:NAME OVER :03/11/28 02:22 ID:???
-  酒場の誰かに預ければOK 
 
 
- 710 名前:NAME OVER :03/11/28 02:45 ID:???
-  >>709 
 それはすでに試しましたが、
 6階に入ることすらできず城に強制送還になってしまいます。
 
 
 
- 711 名前:NAME OVER :03/11/28 08:41 ID:???
-  一度大地の宝珠を引き渡してクリアしてしまおう。 
 そうすればまた水晶が手に入るから、
 それ持っていけば6階に行けるよ。
 
 
- 712 名前:NAME OVER :03/11/28 10:13 ID:???
-  NP版の悪魔公はあくまのいしは落とさないの? 
 
 あれは実は持ってるだけで麻痺、石化、首に耐性のあるアイテムで
 一人旅に便利でふ。
 
 
- 713 名前:NAME OVER :03/11/28 12:44 ID:???
-  >>712 
 落とすよ。テレポーター付き宝箱だけど。
 ていうか、マロール持ってないとあそこはハマリだから、落としてくれないと困る。
 
 
- 714 名前:NAME OVER :03/11/28 13:44 ID:???
-  >>711 
 クリアして称号がついてもデルフやソウルトラッパーが出現するんですね。
 試してみます。ありがとうございました。
 
 
- 715 名前:NAME OVER :03/11/29 05:00 ID:???
-  今、久しぶりに#5をやってます。 
 ちょっと質問なのですが戦士×2・僧侶・盗賊・ビショップ・魔法使いというパーティで
 前衛は戦士×2は当然として、残りの一人は僧侶か盗賊のどっちがいいですかね?
 
 
- 716 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :03/11/29 05:01 ID:???
-  盗賊 
 
 
- 717 名前:NAME OVER :03/11/29 05:13 ID:???
-  >>716 
 サンクス
 
 今回がノーリセットプレイ初体験の俺なのですが
 リセットありプレイとなしプレイではスリルがぜんぜん違いますね。
 
 
- 718 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/11/29 05:19 ID:???
-  俺は僧侶。麻痺ったら即帰還だが、それもwizだと思っている。 
 
 
- 719 名前:NAME OVER :03/11/29 07:29 ID:???
-  漏れも僧侶が前衛。 
 メイス系は結構強いので攻撃面で頼りになる。
 司教入れるならなおさら前衛でいい。
 もちろん麻痺は怖いので盗賊もいいけどね。
 
 
- 720 名前:NAME OVER :03/11/29 07:44 ID:???
-  リセット無しなら盗賊かと。僧侶の麻痺は全滅につながる。 
 
 
 
- 721 名前:NAME OVER :03/11/29 08:16 ID:???
-  まああとはロングレンジ武器に恵まれなかった方を前にやるということで。 
 
 
- 722 名前:NAME OVER :03/11/29 08:43 ID:???
-  #6 死者の川にいます。 
 マイ・ライの後ろのドアどうやって開けますか。
 ノックノックでは開きそうにない……
 
 
- 723 名前:NAME OVER :03/11/29 09:58 ID:???
-  #5では、あまり盗賊を前衛に出すことは無いな。 
 
 
- 724 名前:NAME OVER :03/11/29 10:47 ID:???
-  >>722 
 開けてもらうには、引き換え番号のイベントを済ませなければいけない。
 1:キャタピラーに会って水ギセルの話をきく
 2:死者の川のビンの神託所に、質問を書いた紙を入れたワインの瓶を流す
 3:忘れ物の島に流れ着いた瓶の中に質問の答え(引き換え番号)
 4:その番号をマイ・ライに伝えるとマイ・ライが倉庫に取りに行ってくれる
 
 ※でもそのイベントを済ますと、貴重なアイテム商人マイ・ライがもう出現しなくなってしまう・・・
 
 そこは飛ばしてもゲームに支障ないから、スルーした方がいいと思う。
 
 
- 725 名前:NAME OVER :03/11/29 11:27 ID:???
-  >724 
 ありがとうございます。
 そうすると次はどこへ行けばいいんでしょうか?
 ここの他のドアは全部開けたし……
 
 
- 726 名前:NAME OVER :03/11/29 11:47 ID:???
-  SFC版の#6手に入れたんでやってるんですが、ひょっとして終盤忍者って弱いですか? 
 武器はアラムの杖にフェアリーステッキの二刀流やってるんですが、他の前衛のバルキリー・侍と
 比べると、攻撃力がずいぶん劣ってる気がします……
 
 ゴムの糸も一本余分に取っちゃったし、マイ・ライもいなくなっちゃったし、
 最初からやり直そうかなぁ……
 
 
- 727 名前:NAME OVER :03/11/29 13:08 ID:???
-  >>726 
 武器自体のダメージ的には剣類の方が最終的に高いね。
 ただ忍者は攻撃回数が他より少し多めで、クリティカルさせやすい。でもそれだけ。
 どのシナリオでも忍者はそれなりに強いけど、他のキャラの装備がそろうと弱くなるよ。
 
 ダメージを期待するならフェアリーステッキ二刀流の方がいいかも。
 アラムの杖よりダメージは大きいから。
 
 
- 728 名前:715 :03/11/29 16:01 ID:???
-  みなさんレスありがとうございます 
 
 さっきB2Fを歩いていたら僧侶が麻痺させられて酷い目にあったので
 前衛は盗賊に交代しようと思います
 
 
- 729 名前:NAME OVER :03/11/29 16:36 ID:???
-  今更外伝4やってるけどおもしれー 
 やっと古代の洞窟まで来たけど
 「うえに あがる なわばしごが あります
 のぼりますか?         」
 が出てきてWizキター!って一人で感動してた
 
 
- 730 名前:NAME OVER :03/11/29 16:38 ID:???
-  #5の777階でLV上げようと思って歩き回ってるんですが、なかなかエンカウントしません・・・ 
 効率よくエンカウントできる方法ってあるんでしょうか?
 
 
 
- 731 名前:NAME OVER :03/11/29 16:57 ID:???
-  >>730 
 ドアの前でマロールを唱えて
 座標指定画面でキャンセルすればエンカウントが復活。
 
 
- 732 名前:715 :03/11/29 17:54 ID:???
-  ちょっと質問なのですがカドルトを覚えるまではカント寺院で生き返らしたほうが 
 いいんですかね?ディはどうも信用できない感じがするのですが・・・
 
 
- 733 名前:NAME OVER :03/11/29 18:10 ID:???
-  >>732 
 蘇生はカント寺院の方が成功率高いらしい。
 でも、死体を蘇生させるのに寺院ではディ使ってるから、カドルト覚えたらカドルトを。
 灰になったら寺院の方がいいかも?
 
 
- 734 名前:NAME OVER :03/11/29 18:11 ID:???
-  >>732 
 覚えても(たぶん)坊主に頼んだ方がいいような…。
 失敗した時に怒りの持って行き場が、ですけど。
 
 
- 735 名前:715 :03/11/29 18:43 ID:???
-  >>733-714 
 ありがとうございます。
 今のところカント寺院で蘇生させてますが、100%成功してますw
 
 しかし盗賊弱いなあ・・・既に三回も死んでるよ
 
 
 
- 736 名前:NAME OVER :03/11/29 18:44 ID:???
-  >>727 
 レスサンクスです。
 アラム、HPの-をダイヤモンドリングで補いながら
 使ってるので(特殊防御はともかく、AC的にもったいない気が)、
 フェアリーステッキの二刀流+奇跡のアンクに切り替えて
 使うことにします……
 
 
- 737 名前:NAME OVER :03/11/29 19:18 ID:???
-  >>729 
 エミュ厨消えろ
 
 
- 738 名前:NAME OVER :03/11/29 19:42 ID:???
-  >>735 
 基本的に、蘇生はカントの糞坊主の方が安全だったはず(記憶ベース)。
 盗賊は前衛に出してはイカン。弓でも持たしておけ。
 
 
- 739 名前:( ´_ゝ`) ◆E.LORm7WQw  :03/11/29 19:56 ID:???
-  >>735 
 装甲薄い奴を前に立たせちゃいかんだろ。
 
 
- 740 名前:NAME OVER :03/11/29 20:01 ID:???
-  >>730 
 レベル上げるだけならフェニックスかヤカンを狩った方が速い予感。
 
 
- 741 名前:NAME OVER :03/11/29 20:26 ID:???
-  HPと装備では僧侶が有利だが司教が機能しだすまでは前衛は盗賊の方がいいかもな 
 僧侶機能しなくなってパーティ壊滅は嫌過ぎる
 
 
- 742 名前:NAME OVER :03/11/29 22:04 ID:???
-  まあフェニックスまでの我慢だ。 
 あそこまでいけばバランス崩壊する。w
 
 
- 743 名前:NAME OVER :03/11/30 00:05 ID:???
-  アホな質問で申し訳ないですけど、 #1・#2と#3でカシナートの剣 の英語スペルが違うのは何故なんで しょう…? 
 
 
- 744 名前:NAME OVER :03/11/30 00:21 ID:???
-  せっかくネザーデーモン倒したのに持ち物いっぱいだった・・・・゚・(ノД`)・゚・  
 
 
- 745 名前:NAME OVER :03/11/30 00:40 ID:???
-  ティルトウェイトは核爆発ではなく大地震で、 
 カシナートはミキサーでも剣でもなく電動ノコギリで、
 忍者は全裸でも忍び装束でもなくビキニパンツで
 
 そんな発想がもっとあってもいいじゃないか
 
 
- 746 名前:NAME OVER :03/11/30 01:35 ID:???
-  忍者全裸説だと動くと男はあれが女はオパーイが揺れて首切りどころではないな 
 それでも全裸だと思い込むようにしてるが
 
 
- 747 名前:NAME OVER :03/11/30 02:34 ID:???
-  AC10で私服姿ってことだとオモタ 
 ローブは羽織るものだし。
 
 
- 748 名前:NAME OVER :03/11/30 02:43 ID:???
-  指輪一個はめたり 
 護符一個ぶらさげたりしただけで
 影響受けるくらいだから全裸だろ
 
 
- 749 名前:NAME OVER :03/11/30 02:59 ID:???
-  >>748 
 護符も指輪も魔法の品物だから、その例じゃダメだろ。
 篭手つけて指輪つけたらAC下がらないならわかるが。
 
 
- 750 名前:NAME OVER :03/11/30 03:08 ID:???
-  実は宝箱から手に入る指輪や護符は一つあたり5キロくらいあります。 
 
 
- 751 名前:NAME OVER :03/11/30 03:09 ID:???
-  >>747 
 まあ一番よく見るありきたりな考え方だな。
 
 
- 752 名前:NAME OVER :03/11/30 03:20 ID:???
-  確かに全裸の上にプレートメイルは肉挟んで痛そうだ 
 
 
- 753 名前:NAME OVER :03/11/30 03:24 ID:???
-  いや、鎖帷子の方が。毛とか巻き込むし 
 
 
- 754 名前:NAME OVER :03/11/30 04:14 ID:???
-  全身タイツという線も捨てがたい 
 
 
- 755 名前:The 20th century pear :03/11/30 04:37 ID:???
-  ファントムか… 
 
 
- 756 名前:NAME OVER :03/11/30 04:46 ID:???
-  今日ラストサムライのポスター見てさ、一瞬 
 「とうとうLoad of the Ringに侍登場か!」って思った。
 
 
- 757 名前:NAME OVER :03/11/30 06:58 ID:???
-  武器や鎧なんか同じwetaがやってるらしいしね。 
 THE LORD OF THE RINGS だよ。
 
 
 
- 758 名前:NAME OVER :03/11/30 08:57 ID:???
-  >>737はどういう意味? 
 
 
- 759 名前:NAME OVER :03/11/30 09:09 ID:???
-  >758 
 いやそのままの意味だろう……?
 
 
- 760 名前:NAME OVER :03/11/30 10:27 ID:???
-  >>736 
 BCF通の俺から言わせてもらえば、妖精のロッド二刀流、これだね。
 妖精のロッドってのは敵が1/2の確率で石化する。
 そんかわし魔法使い、アルケミスト、サイオニックででしか使えない、これ最強。
 ただしこれをやると忍術によるAC修正が受けられないという危険も伴う、諸刃の剣。
 素人にはお勧めできない。
 まあお前らド素人は、フェアリーステッキでも使ってなさいってこった。
 
 
- 761 名前:NAME OVER :03/11/30 10:57 ID:???
-  つまらん 
 
 
- 762 名前:NAME OVER :03/11/30 11:35 ID:???
-  そういえば昔の洋画でオードリ・ヘプバーンが出ている中世物にスケイルメイルが出てきた。 
 スケイルメイルっつーのはWIZに出てこないから説明すると、
 皮か鎖の鎧に鱗状の鉄片を貼り付けている鎧なんだ。
 んで大抵のイラストは鱗が寝ているものなんだけどその洋画は違っていた。
 逆立っていて刺さりそうなぐらい棘棘していた。
 
 いやタダそれだけなんだが……
 
 
- 763 名前:NAME OVER :03/11/30 13:33 ID:???
-  や い ば の よ ろ い 
 
 
- 764 名前:NAME OVER :03/11/30 13:35 ID:???
-  >>762 
 #5に出てくる「あしがるよろい」の英語名が確かSCALE_MAILだったように思う
 
 
 
- 765 名前:NAME OVER :03/11/30 14:03 ID:???
-  >>760 
 BCFでは忍術スキルによるAC修正は装備とは関係しないんじゃ?
 
 
- 766 名前:NAME OVER :03/11/30 14:29 ID:???
-  >>765 
 忍術スキルによるAC修正は、忍者かモンクでなければ発揮されない。
 確かに装備は無関係だが、職業に関係している。
 
 
- 767 名前:NAME OVER :03/11/30 16:43 ID:???
-  リルガミンって#1とか#3の時ってかなり微妙な町だよな。 
 だって迷宮からテレポートして地上に出ると街か城の堀に出るんだもん。
 
 つまり現実で考えると最近郊のベッドタウンとか国会議事堂の地下に
 悪魔や変態やダフ屋がうろつく地下街があるわけだ。
 そしてそこに行くのはフリーター(戦士)やピッキング得意の不良外国人(盗賊)に
 暗闘に負けてリストラされたエリート(ロード)
 「ね〜お母さん、あの人達どこに行くの〜?」
 「あの人達はね、必死になって大変なトコ行くのよ。○○はあんなのになっちゃ駄目よ」
 
 消していった訓練場組を思い出して涙が出てきた……。
 
 
- 768 名前:NAME OVER :03/11/30 17:28 ID:???
-  >>758 
 映画「ロード・オブ・ザ・リング」の正式なタイトルが
 THE LORD OF THE RINGSだって意味でしょ。
 それにLoadじゃ「君主」じゃなくて「荷物」だ。
 
 
- 769 名前:NAME OVER :03/11/30 18:04 ID:???
-  BCFで初期職業ごとのMP回復量、または扱ってるサイトを教えて( `∀´)クレクレ 
 サイオニックが心に優れていたとかなんとなくしか思いだせません
 
 
- 770 名前:NAME OVER :03/11/30 18:06 ID:???
-  >>769 
 得物屋のTipsにのってるぞ。
 
 
- 771 名前:NAME OVER :03/11/30 18:17 ID:???
-  >>770 
 得物屋だったか。見逃してたYOサンクス!!
 
 
- 772 名前:NAME OVER :03/11/30 18:45 ID:???
-  得物屋とかでモンスターカード見て思ったんだけどさ、 
 Wizってだんだん敵がエロくなってるよね(;´Д`)
 
 
- 773 名前:NAME OVER :03/11/30 19:00 ID:???
-  リルガミンサーガのジャケ絵のやたらボディラインを強調した鎧がエロくていい 
 
 
- 774 名前:NAME OVER :03/11/30 19:06 ID:???
-  しかしどうして得物屋はテンプレに入っていないんだろうか。 
 このスレの>>7あたりに貼られていてもよさそうなのに。
 すごい古いログではか*ず*と*よ氏を貶すカキコもあったね。
 スルーされてたから一部の人間による中傷なんだろうけれど……嫌われてるの?
 
 
- 775 名前:NAME OVER :03/11/30 19:09 ID:???
-  むしろ氏が2chを嫌ってるとか何とか。 
 
 
- 776 名前:NAME OVER :03/11/30 19:42 ID:???
-  かづとよキモイよ 
 
 
- 777 名前:NAME OVEP :03/11/30 19:45 ID:???
-  たしかに昔管理人が2ch嫌がってるからリンクするなってレスを見たことあるな 
 
 
- 778 名前:NAME OVER :03/11/30 19:46 ID:???
-  >>775,777 
 そうなんだ。thx
 
 
- 779 名前:NAME OVER :03/11/30 19:58 ID:???
-  ところで>1のテンプレ、 
 なんでTOWNSが国産PCからハブられてるの?
 
 元ユーザーとしてちと悲しい
 
 
- 780 名前:NAME OVER :03/11/30 20:04 ID:???
-  MSXとTOWNSはゲーム機だし 
 
 
- 781 名前:NAME OVER :03/11/30 20:53 ID:???
-  MSXに関しては、「国産機種版」じゃないからでは?良くは知らんが。 
 
 
- 782 名前:NAME OVER :03/11/30 23:16 ID:???
-  質問ですが、 
 リル性で石に飛び込んだら全員ロストですか?
 それともどっかそのへんにほうり出されるんですか?
 ググっても良く分からなかったので・・・スマソ。
 
 
- 783 名前:NAME OVER :03/11/30 23:17 ID:???
-  ちなみにPS版でございます。どうもすみません。 
 
 
- 784 名前:NAME OVER :03/11/30 23:22 ID:???
-  石に突っ込んだら、機種に関わらずロストと思われ。 
 違ってたらスマン
 
 
- 785 名前:NAME OVER :03/11/30 23:30 ID:???
-  >>782 
 生死をかけた戦いには10の知識より1の経験が役立つそうだ
 実験あるのみ。健闘を祈る
 
 
- 786 名前:NAME OVER :03/11/30 23:47 ID:???
-  >>784 
 アスキー製Wizだと全員死体で城に戻されるよ。
 #LOLの「あの罠」のダメージが桁違い。
 
 
- 787 名前:NAME OVER :03/11/30 23:52 ID:???
-  782ではないが、 
 
 >>785
 ありがとうございますです。
 早速やってみ・・・まだ誰もマロール覚えてない・・・
 とりあえずそこまで育てますです。
 
 
 
 ところで、
 >>782 が リル「性」 になっているのには誰も突っ込まないのだろうか?
 
 
- 788 名前:NAME OVER :03/12/01 00:34 ID:???
-  #6 ようやっと雄羊の寺院まできましたが、暗闇を越えられません。 
 「無敵なる雄羊の力」というのはヤギのかめん装備ではないのですか?
 アイテム足りないのかなぁ。
 
 
- 789 名前:NAME OVER :03/12/01 00:39 ID:???
-  >>786 
 知らなかった・・・。
 俺はLOLのアレに引っかかって、3日ほど放心しますた。
 
 
- 790 名前:NAME OVER :03/12/01 00:51 ID:???
-  >>788 
 アラムの杖じゃなかったっけ?
 
 
- 791 名前:NAME OVER :03/12/01 00:53 ID:???
-  >>788 
 必要なのはアラムの杖。魔法の森ダークゾーンの奥にいるデルファイからもらえる。
 ただし、その前にティンカーベルを拾って、フェアリークイーンからデルファイの
 情報を聞いておく必要がある。
 
 なお、アラムの杖をもらう際に、全員の全Goldを没収されてしまうので、金が惜しいなら
 アイテムに替えておくこと。オススメはフェアリークイーンが売っている金のロッド。
 こいつは、クリアした後、他のNPCで売れば高額で買い取ってくれる(ル・モンテスが26000で買い取ってくれた)。
 金のロッドと同額で売っている妖精のロッドは、売値が金のロッドの半分くらいなので注意。
 
 
- 792 名前:NAME OVER :03/12/01 01:00 ID:???
-  >>786,789 
 ちょっと待ってくれ。つーと、
 FCの#2のLOLのあの罠は全員死亡で城に送り返されたはずだが
 PSリルサガ#3のLOLだと全員ロストなのか?
 
 
- 793 名前:789 :03/12/01 01:25 ID:???
-  スマソ 
 線画オンリーのやつです。
 
 
- 794 名前:NAME OVER :03/12/01 02:32 ID:???
-  >>792 
 そう。FC以外は全部永久に石の中のはず・・・
 
 
- 795 名前:NAME OVER :03/12/01 13:09 ID:???
-  アスキー#5もロスト確定だったような。 
 
 
- 796 名前:NAME OVER :03/12/01 15:39 ID:???
-  外伝4の盗賊ってめちゃくちゃ弱い? 
 
 
- 797 名前:NAME OVER :03/12/01 17:38 ID:???
-  >>796 
 弱いっちゃあ弱いが、キャットナインテイルがある分外伝3よりは強い。
 
 今までのシナリオで盗賊が普通に戦えたのってGBC1‾3、ディンギル、5くらい?
 8では戦闘も得意な職業に変わったって聞いたけど、実際どうだったんだろ。
 
 
- 798 名前:NAME OVER :03/12/01 18:03 ID:???
-  PS版CDSで質問があります。 
 オルコグレで手に入れたムンクインナーズ全てとパワージェムを売ってしまいました。
 もう二度と手に入れられないのでしょうか?
 それと、フェアリー忍者一人(LV25)でグレーターワイルドに乗り込んでいって、
 ゴジリが現れたので倒したら経験値が260万くらいでレベルが5も上がったんですけど、
 これは夢ですか?
 
 
- 799 名前:NAME OVER :03/12/01 20:49 ID:???
-  >797 
 NPでも「かくれる」くらいはあるよ、つかわんけど
 
 弓ないからなあ#123は
 
 
- 800 名前:NAME OVER :03/12/01 21:01 ID:???
-  >>779 
 国産っていうのは機械の事じゃなくて、ゲームのバージョンみたいなことだと思われ。
 PC−88、PC−98、X1、FM7、MZ2500あたりが元が同じで機種別に移植されてる。
 MSXはグラフィックが違ったりROMだったりと別バージョンの香り。
 
 ちなみにTOWNS版は9821マルチ用と同じなんでしょか。全然別物なんでしょか。
 
 
 
- 801 名前:NAME OVEP :03/12/01 21:06 ID:???
-  ロングレンジ武器マンセー 
 
 
- 802 名前:NAME OVER :03/12/01 22:59 ID:???
-  #1のメイジマッシャー持った盗賊はなかなか使えた 
 
 
- 803 名前:NAME OVER :03/12/01 23:06 ID:6VJ1ZCCQ
-  i-mode版のWizって、パーティーじゃなくて1人で戦う? 
 これってどうなん?
 
 
- 804 名前:NAME OVER :03/12/01 23:21 ID:???
-  >>803 
 ドラク工1みたいなものじゃないのか?
 
 
- 805 名前:NAME OVER :03/12/01 23:41 ID:???
-  >>786 
 PC98版も移植はアスキーだったと思うが
 
 
- 806 名前:NAME OVER :03/12/02 00:16 ID:???
-  >>799 
 隠れるはおまけみたいなもんかな。
 GBCでは追加アイテムが強力だったから。
 特にLOLのゆきかぜとKODの大盗賊のナイフ
 
 
- 807 名前:NAME OVER :03/12/02 01:48 ID:???
-  >>793-794 
 亀レスだがサンクス。
 試しに入ってみようとおもったが
 (マッピング画面であそこだけ黒いのが気になるので)
 やっぱやめとくわ。
 
 
 
- 808 名前:NAME OVER :03/12/02 10:05 ID:???
-  フォア・チューンにもFC版移植の依頼あったんだろうけど 
 なんでやらなかったのかな。金銭面の折り合いがつかなかったのかな。
 
 PC版の移植も売上の割りにとんとんだったという話だし。
 
 
- 809 名前:NAME OVER :03/12/02 10:45 ID:???
-  えー栗〜栗〜栗はいかがっすか〜 
 
 Σハッ
 
 マロン売る?!(マロール)
 
 
- 810 名前:788 :03/12/02 13:18 ID:???
-  >790>791 
 お答えありがとうございます。
 ゾーフィタスを倒すことができました。が、ここでまた詰まってしまいました。
 ゾーフィタス倒した後、どこへ行けばいいんでしょうか?
 
 魔法の森で職業を変えてしまい、装備が揃わない……
 クラスチェンジは魔法の森へ行く前にしておいた方がいいですね。
 
 
- 811 名前:NAME OVER :03/12/02 14:19 ID:???
-  >>810 
 ゾーフィタスがいたフロアを徹底的に調べれ
 ただしディテクト・シークレットや「さがす」コマンドでは見つからない。奴の最期の言葉を思い出そう。
 一回寺院から出ちまったらまた上るしかないね。
 
 
- 812 名前:788 :03/12/02 15:54 ID:???
-  >811 
 クリアできました! ありがとうございます。
 しかし……エンディングこんなんでいいんですか……
 育てたキャラはリセットされてしまったし。
 今までの苦労はいったい……
 
 
- 813 名前:NAME OVER :03/12/02 17:15 ID:???
-  >>812 
 BCFはマルチエンディング。
 
 
- 814 名前:NAME OVER :03/12/02 20:03 ID:???
-  _ , '⌒ ⌒\ 
 \\ ノノレノ )))
 (○) |||ノ
 'へ゛゛ーノ   ‖
 (  ̄ ̄ ̄《目
 |  ===《目
 |__|    ‖
 ∠|_|_|_|_ゝ  ‖
 |__|_|     ‖
 | | |     ‖
 |__|__|     ‖
 | \\   皿皿
 
 
- 815 名前:NAME OVER :03/12/02 20:15 ID:???
-  忍者を見つけました。 
 ttp://210.157.13.197/
 マリオ3タイムアタックってやつ。
 
 ここのTOPページは、
 ttp://soramimi.egoism.jp/
 
 
- 816 名前:NAME OVER :03/12/02 20:18 ID:???
-  >>814 
 こんなとこまでお掃除とは
 さすがすね、量産型さん
 _
 _    '´   ヽ
 '´  ` 〈(//゙ヘヾ,ィ7 そもそもマルチ&板違いでしょう
 ヾ\ノノ )))从゚- ゚,ムイ|
 从0)!゚ ヮ゚ノ! /{水jヽi |
 〔ラつi/  ̄ ̄/バ!リ
  ̄ ̄\7 HMX/ ̄
 ‾ ̄ ̄‾
 
 
- 817 名前:NAME OVER :03/12/02 20:28 ID:???
-  SFC版BCFだけど、ダイヤモンドアイズとザトウイチボウが全然でねー。 
 エクスカリバーこれで4本目だよ。村正2本、ミーナッドも2本とってるのに・・・
 俺のROMバグってんじゃねーのかと疑いたくなる。まあ、これもWizの醍醐味なんだろうけどさ。
 
 
- 818 名前:NAME OVER :03/12/02 21:32 ID:???
-  こそ泥から足を洗って冒険者になったはいいが、 
 仲間のメイジがマロールの座標をしくじりやがって……
 
 ∧_∧   堀の中の懲りない面々とは、流石兄者。
 ∧_∧  (´<_`  )
 ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 /   \     | |
 /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 __(__ニつ/  林檎2; / .| .|____
 \/____/ (u ⊃
 
 
- 819 名前:NAME OVER :03/12/02 22:03 ID:???
-  ttp://pages.sbcglobal.net/godfinger/kusoge/isikawatueperinn2.html 
 ここの外伝批判、みなさんはどう思います?
 
 ソフト捜して買ってきたので
 ともかくこれから外伝始めます。
 
 
 
- 820 名前:NAME OVER :03/12/02 22:14 ID:???
-  まあ、外伝IVとついている以上続き物だからな…。 
 ジルフェを使わない、塔の神器は3つ同時に取る、序盤でレベル上げ(つづらのぼうれい、おきくさま等で)
 しすぎないあたりを守れば結構面白いよ。
 
 ていうか、そのページネタバレしまくりだから、そこを読んだならラストの展開がわかって面白くないかも。
 
 
- 821 名前:819 :03/12/02 22:22 ID:???
-  と思ったら、ROMが壊れてる!?  
 キャラ表示部分が逆さまに表示されます。
 なんじゃこりゃーーー(´Д⊂
 
 
 
- 822 名前:819 :03/12/02 23:24 ID:???
-  別の本体で起動したら正常に! 
 よかったーーーー(´Д⊂
 
 
- 823 名前:NAME OVER :03/12/02 23:30 ID:???
-  こっちは初めてSFCでVやってる者ですがなんかこの作品ノーリセットは無理くさい。 
 水泳と壁ロストと某所で見たバグの数々は素直にクイックセーブ使えということか…。
 
 
- 824 名前:NAME OVER :03/12/02 23:33 ID:???
-  ノーリセットなんて暇人以外には出来ない 
 
 
- 825 名前:NAME OVER :03/12/02 23:38 ID:???
-  #1くらいのシンプルさだと、ノーリセットも楽しいんだけどねぇ。 
 
 
- 826 名前:NAME OVER :03/12/02 23:42 ID:???
-  でもLV4ドレインだとさすがにリセットに手が伸びる 
 
 
- 827 名前:NAME OVER :03/12/02 23:48 ID:???
-  #5はな…ブッパの健康温泉に溺死体が大量に浮かんでるからな。 
 
 
- 828 名前:NAME OVER :03/12/03 00:13 ID:???
-  #5はノーリセットでもあんまり苦労せずにクリア出来たぞ。 
 NPCのおかげでレベル上げやアイテム集めが楽だったからな。
 
 
- 829 名前:NAME OVER :03/12/03 00:23 ID:???
-  #5は、ゴムのアヒル手に入れるまで、井戸は無視の方向で(^^; 
 手に入れたら、2,3人、深く潜れるところで、がんがん水泳させれば、
 十分じゃないかな。
 
 
- 830 名前:NAME OVER :03/12/03 00:34 ID:???
-  今#5やってるけどなんとかリセットせずに済んでる。マップ作るために 
 歩き回っていれば相応にレベルも上がるし、今のところバランス的には
 そんなにキツくはない。ただ#5って宝箱の罠が凶悪杉。忍者じゃなくて
 盗賊にしとけば良かった‥‥。
 
 
- 831 名前:NAME OVER :03/12/03 00:44 ID:???
-  盗賊も忍者も罠の解除率は変わらんから調べる時だけカルフォを使えばいい。 
 余計なリスクを冒したくないなら凶悪な罠はスルー汁。
 
 
- 832 名前:NAME OVER :03/12/03 00:46 ID:???
-  「探索する」という要素では、#5が一番面白かったと今思う 
 
 
- 833 名前:NAME OVER :03/12/03 01:13 ID:???
-  今、 #5 始めたところ。 
 マジで探索たのしいね。
 ベルトコンベアにのっちゃって落し穴おちて、
 帰りに宝箱で毒ガスのワナくらって毒消しもなくて必死に街目指してた。
 RPGでヒリヒリするの久しぶりだよ…。
 
 
 
- 834 名前:NAME OVER :03/12/03 01:24 ID:???
-  ヒリヒリなんてしたことないなw 
 
 
- 835 名前:NAME OVER :03/12/03 01:31 ID:???
-  ここの住人なら知っている人がいると思うので質問。 
 
 PCエンジン版のウィズを中古屋で見かけたのですが、これって音楽あります?
 あるとしたら(主観でいいので)いい曲でしょうか。
 またCDプレイヤーで聴けるでしょうか(つまりCD-DAかどうか)。
 
 曲が良かったら買おうかと思っているのですが、どうでしょう。
 
 
 
 
- 836 名前:NAME OVER :03/12/03 01:40 ID:???
-  そういえば、Wizシリーズの音楽ってあんまり意識して聴いたことないな。 
 FC版#1のやつしか覚えてねーや。
 
 
- 837 名前:NAME OVER :03/12/03 01:42 ID:???
-  Wizの曲は単品で聞いても良い曲多いぞ。 
 
 
- 838 名前:NAME OVEP :03/12/03 01:43 ID:???
-  外伝の23は音楽が耳に残ってるな 
 
 
- 839 名前:NAME OVER :03/12/03 01:45 ID:???
-  >>822 
 別の本体をお持ちとは珍しいですな。まるでネットですぐに手に入れられるえm(ry
 
 
- 840 名前:NAME OVER :03/12/03 02:04 ID:???
-  僕も5分前までは「けっ、リセットなんてしようがしまいが 
 本人の勝手だろうが、けっ」派だったんだけど、今5やってて
 戦士と盗賊が麻痺しちゃって、治療費が一人分しかなかったのな。
 とりあえず戦士を回復させて、盗賊は寺院で痺れさせた
 まんまにしてんだけど、その残りの治療費を稼ぐだけでも
 脳内で結構なドラマが展開されてたりするんだな。
 「あんな奴ほっといて別の探そうぜ」
 「いや、そうはいかない」とかさ。
 
 
 
 
 ごめん、重症だね(笑)でも14年目にして初めて味わった
 ノーリセットの面白さ。1stパーティだけでいいから
 ノーリセットに挑戦してみるのも良いかもと思った
 27歳冬の俺。
 
 
- 841 名前:NAME OVER :03/12/03 02:08 ID:???
-  そして>>840のような奴がリセット厨死ねなどと必死になるのでした… 
 
 
- 842 名前:NAME OVER :03/12/03 02:08 ID:???
-  ノーリセットをやろうとするときの一番の障害は、不意打ちブレスとデストラップと、 
 
 
 
 肝心なところでかならず*おおっと!*な盗賊と僧侶だ。
 
 
- 843 名前:NAME OVER :03/12/03 02:28 ID:???
-  あと、死の指輪に必ず触れないと鑑定できない司教。 
 
 
- 844 名前:NAME OVER :03/12/03 02:37 ID:???
-  27歳にもなって聞いてもいない自己紹介始めるのはどうかと 
 
 
- 845 名前:819 :03/12/03 02:41 ID:???
-  >839 
 なんと廉価版のスーファミももっていたのだ!
 軽くていいよ。据え置きの本体が軽くてもメリットはないけど。
 
 外伝4ちょっとやった感想。
 #5のほうが操作性よかったような記憶が。
 ステータスLRでキャラ切り替えはつけてほしかったな。
 アイテム授受が昔のままでめんどくさい。
 ま、最後までやるけどさ。
 
 
- 846 名前:NAME OVER :03/12/03 02:47 ID:???
-  別に強要なんてせんが 
 クリア後なんかの余裕ができた時でいいから
 一度はやってみて損はないぞ<ノーリセット
 
 6人全員が文字通り「普通の冒険者」のパーティーが、迷宮の奥で見つけた
 先代パーティーの朽ち果てた骸から遺品を手に入れた瞬間がたまらん
 死人が出たら状況によっては「荷物になる」と迷宮内に置き去りにしてみたり・・・
 
 
- 847 名前:NAME OVER :03/12/03 07:05 ID:???
-  どこかに外伝のアイテムリストがあるサイトはないでしょうか? 
 
 
- 848 名前:NAME OVER :03/12/03 07:20 ID:???
-  >>847 
 ある。あるけど、そこの人がどうやら2chにリンク張るなと言っているそうだから、
 自分で探してくれ。Googleを使えば、割と簡単に出てくる。
 
 
- 849 名前:NAME OVER :03/12/03 07:38 ID:???
-  >>824- 
 ありがとう。なんか皆の話聞いてノーリセット続ける気力がでたよ。
 既にゴーレムで全滅したりとか温泉で溺死体何度か作ったりとか、
 「黒いカーテンの中で囁き『シ』」とかで一気に2人灰になったりとか
 ようするにこれがドラマなんだね!(2ndPT含めて万年金欠だけど…)
 
 
- 850 名前:NAME OVER :03/12/03 11:35 ID:???
-  スレをざっと読んでて気付いたがWIZをやってる奴って嫌な奴が多いな。 
 普通の住人らしき人間が平気で他人を煽ってるし。
 
 
- 851 名前:NAME OVER :03/12/03 13:10 ID:???
-  >>846 
 ゲーム的に死体を置きざりにして冒険を続けるメリットは無いじゃん。
 
 
- 852 名前:NAME OVER :03/12/03 13:18 ID:???
-  逃走すると自動的に死体がその場に置き去りにされたような気はしないでもない 
 
 
- 853 名前:NAME OVER :03/12/03 13:29 ID:???
-  全滅パーティと救出パーティの総数が6人を超えたときに出る置き去りメンバーのことを荷物と称しているのかもな 
 
 
- 854 名前:NAME OVER :03/12/03 14:33 ID:???
-  >>835 
 PCエンジン版の音楽はハネケンではなかったような。3.4しか持って
 ないけど、可もなく不可もなくってところ?自分はハネケンマンセー
 なんで参考にならないかも。
 
 
 ところでWizのサントラ探してるんだけど見つからない。FC1のサントラは
 こないだ見つけて高かったけど買ってしまった。これでフルオーケストラ
 だったら最高なんだけどな。
 
 
- 855 名前:NAME OVER :03/12/03 14:48 ID:???
-  >>854 
 NP版123がオーケストラっぽくアレンジしてあって(・∀・)イイ!!ぞ
 
 でも、N響あたりでやってくれないかなー、ウィザードリィ組曲。
 スターフォックスのオーケストラアレンジはやったことあるんだけどな。N響。
 
 
- 856 名前:NAME OVER :03/12/03 19:07 ID:???
-  確か、FC版#2のサントラはオケを起用してたはず。 
 
 
- 857 名前:NAME OVER :03/12/03 19:53 ID:???
-  WIZ1の戦闘音楽はオーケストラ版にぴったりだよなあ。ドラクエ3の勇者の挑戦と同じくらいに。 
 曲の緩急の展開がものすごく好きだ。
 
 
 
 
- 858 名前:NAME OVER :03/12/03 20:05 ID:???
-  ttp://www.snesmusic.org/spcsets/ 
 SFC音源(SPC形式)で曲いろいろ。NP版123を聞きたい人はどうぞ。
 
 
- 859 名前:854 :03/12/03 20:08 ID:???
-  >>855 
 NP版は今となっては幻だよなー。そのままGBAにでも移植してくれない
 かな。GBC版持ってるけどSPでやるとロムがはみ出して邪魔で。
 
 ほんと実現したらいいよね>N響。自分は音楽がハネケンだと知って
 FC版Wizに手を出したクチなんで。せめてカルテットでも‥‥。
 
 
- 860 名前:NAME OVER :03/12/03 23:21 ID:???
-  外伝4のアイテム・モンスターコンプって 
 中級クラスを逃してリルガミンや最初の塔に探しに戻るのマンドクセ
 
 
- 861 名前:835 :03/12/03 23:53 ID:???
-  >>854 
 レスサンクス。とりあえず手出してみます……と思っていたらなくなってました
 ショボーン
 
 
- 862 名前:NAME OVER :03/12/04 01:15 ID:???
-  >>860 
 しかも同じ名前で別扱いの敵が多いから大変なんだよな
 
 
- 863 名前:NAME OVER :03/12/04 09:12 ID:???
-  BCFって後衛職の防具ってろくなのがないんだな 
 魔法のローブや皮のダブレットなんて一揃いしか手に入らないし
 クリア後のアイテム集めよりシナリオを楽しむものらしいけどこれほどとは
 
 
- 864 名前:NAME OVER :03/12/04 09:56 ID:???
-  >835 
 昔はまってたんで補足を
 PCE版はシナリオ間のキャラの転送が簡単にでき(装備も移動可能だったかな、Vからの転送も可能)るんで、
 I・IIとIII・IV二つとも(ついでにVも)手に入れるとウマーです。
 PCE本体の充電さえ忘れなければ半永久的にやれるのもいいっすね。
 音楽は、音質○で読み込み速度が遅いDAと、速度命のPCE内蔵音源の二択です
 私的にはかなかいい感じのBGMでした
 
 
- 865 名前:NAME OVER :03/12/04 10:24 ID:???
-  音楽以前にPCE版は糞だった 
 
 
- 866 名前:NAME OVER :03/12/04 11:13 ID:???
-  具体的にはなんともいえないがふいんき(←何故か変換できない)がダメだったな 
 
 
- 867 名前:NAME OVER :03/12/04 12:35 ID:???
-  そう。ふいんきがダメだった。 
 
 
- 868 名前:NAME OVER :03/12/04 12:41 ID:???
-  発展しないネタは自粛してください・・・ 
 
 
- 869 名前:  :03/12/04 13:05 ID:???
-  すいません今 WIZ#4 PC98 やっているんですけど 
 
 エンディングって何個ありましたっけ?
 
 
- 870 名前:NAME OVER :03/12/04 14:01 ID:???
-  >868 
 果てしなく同意
 
 
- 871 名前:NAME OVER :03/12/04 21:26 ID:???
-  外ゥで語れ! 
 
 
- 872 名前:NAME OVER :03/12/04 21:53 ID:???
-  ふんいき 
 
 
- 873 名前:823 :03/12/04 21:54 ID:???
-  灰になった連中はなんとかロストせずに復活を果たせました。 
 
 ところで、ようやくゴムのアヒルを手にいれたんですけど、
 これ装備している限りどんなに深いところでも絶対に溺れないんですよね?
 となるとわざわざ水泳技能を鍛えることに意味はないってことなんですか?
 新規に人柱立ててあちこちの泉の効果を調べてる最中に湧いてきた疑問です。
 
 
- 874 名前:NAME OVER :03/12/04 21:57 ID:???
-  絶対じゃない。稀におぼれる。 
 
 
- 875 名前:NAME OVER :03/12/04 22:04 ID:???
-  >>869 
 3つかと
 
 
- 876 名前:NAME OVER :03/12/04 22:10 ID:???
-  >>873 
 SWIM+10ぐらいの深さになると溺れやすい気がする。
 いちいち付けかえるのも面倒だから、全員のSWIMを鍛えておいたほうが楽といえば楽。
 特に魔力回復プールやHP回復プールなんかを利用するときは便利。
 
 
- 877 名前:869 :03/12/05 03:49 ID:???
-  >>875 
 5種類でした
 
 
- 878 名前:NAME OVER :03/12/05 11:53 ID:???
-  >>877 
 ノーマルが2
 真が3
 合計5
 
 
 
- 879 名前:NAME OVER :03/12/05 14:40 ID:???
-  PCE版は内蔵音源の方がノリが良くて好き 
 
 
- 880 名前:NAME OVER :03/12/05 14:52 ID:???
-  BCFで前衛に皮のダブレットを利用できるシーフバードレインジャーのどれかを入れようと思うんだが 
 オリビアのエストック・ボークのハンマーなレインジャーか
 キャットナインテール・あくまのキバなシーフバードかどれがいいだろうか?
 楽器への拘りはあまりないんだが・・・
 
 
- 881 名前:NAME OVER :03/12/05 15:31 ID:???
-  オリビアのエストックって両手じゃなかったっけ? 
 面倒な時はプロメテウスの角笛で敵を一掃するバードに一俵
 
 
- 882 名前:869 :03/12/05 18:31 ID:???
-  >>878 
 王       1
 3本の剣   3
 真実のクリス1 ←真エンディング
 
 
 計 5種類でした   さすがに2回目は簡単に解けるな
 
 
- 883 名前:823 :03/12/05 22:34 ID:???
-  ありがとうございます。なるほど。アヒルも万能ではない、と。 
 
 で、たった今レベル12戦士が一人ロスト。
 盗賊の判別ミス→高圧電線→灰化→復活失敗のパターン。
 いずれありうることだと覚悟していたとはいえ…。
 B5Fにあるという復活の泉に足を延ばすにはまだ力不足でした。
 
 いつまでも悔いていてもしょうがないので二世代目を作成。
 今度はいきなり侍です。生きていれば転職させる予定だったので。
 今後はカルフォと盗賊の鑑定が合わない場合には極力宝箱に手出さない
 ことを肝に命じるつもりですが、ノーリセットの道は険しいなあ…。
 
 
- 884 名前:NAME OVER :03/12/05 22:49 ID:???
-  まあ、#5はロスト100%回復手段があるからまだいいね。 
 #1とか判断ミスったら最後だし。全滅したら1人は確実にロストするし。
 
 
- 885 名前:NAME OVER :03/12/05 23:42 ID:???
-  LV13以上のメイジが一人待機しているだけで、全滅からのリカバリーは大分違ってくるのだが。 
 
 
- 886 名前:NAME OVER :03/12/05 23:45 ID:???
-  >>883 
 お。なかなかドラマだな。
 犠牲者の事を忘れないようにしてやれ。
 
 
- 887 名前:NAME OVER :03/12/05 23:59 ID:???
-  5の侍の冷や飯食いは凄まじいものがあるな。ムラマサがさっぱりだし。 
 まあ、防具はほとんど戦士と遜色なし、コルツが重要になったので
 後衛でファウストハルバードを振るわせると上手い具合だが、
 侍好きはそういうのを求めてはいない……ような気がする。
 
 ファウストハルバードって手に入りやすく、レンジ、ダメージもよし、悪魔系にも強く、
 当たりづらい以外は特に不満はないんだけど、何か嫌いだ。
 きっとステータスを感じないからだと思ってる。便利だけど、それがどうしたという感じだ。
 
 
- 888 名前:NAME OVER :03/12/06 00:11 ID:???
-  今、寝ぼけながらプレイしてたら 
 ロクトフェイト唱えちまったよ…
 
 君主の〜、むらまさとかは
 ボルタックに在庫いくらでもあるからいいが
 (それでも所持金無いからしばらくは裸で死の指輪取りだが)
 メンバー全員に行き渡ってた回復の指輪がなくなったのは痛い
 こればっかりはさすがに5個(君主はいらんので)も在庫がない…
 
 
- 889 名前:888 :03/12/06 00:47 ID:???
-  とおもったが 
 よくよく考えたら
 君主の〜で指輪の代用きくな
 装備できなくても持たせとけばいのか
 
 
- 890 名前:NAME OVER :03/12/06 00:47 ID:???
-  回復の指輪を大量に持ってる人は意外に少ないよ。 
 理由は、経験値の高いモンスターであるW-O-ウィスプ、
 三種の神器を落とすフラック、バンパイアロード、マイルフィックの最強ランクモンスター
 を選んで戦ってる人が多いから。(特に、ワードナの玄室で稼いでる人)
 回復の指輪はこうしたモンスターのアイテムテーブルから外れてたと思う。
 経験値の低くて敬遠されがちな人型モンスター、ファイアードラゴンやドラゴンゾンビなんかが持ってる。
 
 
 
- 891 名前:NAME OVER :03/12/06 00:52 ID:???
-  外伝4にある奇妙な木の箱ってなんですか? 
 
 
- 892 名前:NAME OVER :03/12/06 01:05 ID:???
-  回復の指輪、アイテムテーブル見るとムラマサより出現率低かったりする。 
 でも持ってる敵が多いから、選んで戦う必要がある三種の神器よりは相対的に出やすい。
 
 
- 893 名前:NAME OVER :03/12/06 01:08 ID:???
-  ちょっと質問なんですが、 
 皆さんはエナジードレインの対策はどうしてますか?
 1回目は、「まぁいい経験かな。さすがWiz。」とか強がれたのです。
 でもやっぱり何度も吸われると実はかなり鬱なのですが…。
 とりあえずACさげるしかないですか?
 
 
- 894 名前:NAME OVER :03/12/06 01:12 ID:???
-  一応、どのシナリオにも対応アイテムはあるが・・・。 
 あんまりアテにできないので、基本はAC低下。
 それでも食らうときは食らう。
 
 リセットするか、ドラマと思って受け入れるか。
 
 
- 895 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/12/06 01:32 ID:???
-  >893 
 GBC以外ならマロールすると経験値は減らない。
 
 
- 896 名前:NAME OVER :03/12/06 02:04 ID:???
-  >>894-895 
 ありがとうございます。
 地道にACさげるしかなさそうですね。
 緊急手段はマロールてなかんじで。
 初めてノーリセットプレイなのですが、
 敵の特殊攻撃の怖さをいまさら気付きました…。
 
 
- 897 名前:NAME OVER :03/12/06 02:49 ID:???
-  エナジードレインとレベルドレインは、一緒? 
 >>895の経験値は減らないってセリフが、とっても気になる。
 
 
- 898 名前:NAME OVER :03/12/06 07:19 ID:???
-  レベルドレイン? 
 
 
- 899 名前:名無しさん@地下迷宮 :03/12/06 10:42 ID:???
-  >897 
 レベルは下がるがマロールすれば経験値は減らないので、
 宿屋に泊まればレベルアップして元のレベルになる。
 ハマンを唱えた時も同様。
 
 
- 900 名前:NAME OVER :03/12/06 11:10 ID:???
-  今まで、ノーリセットではやった事が無い漏れが 
 900get
 
 
- 901 名前:NAME OVER :03/12/06 11:36 ID:???
-  >>882 
 そうだった。
 クリスが真だ。ゴメン。
 
 
 
- 902 名前:NAME OVER :03/12/06 11:48 ID:???
-  >>896 
 一応言っとくと、対策アイテムは手裏剣ね。
 確か持ってるだけでも効果はあったはず。
 
 
- 903 名前:NAME OVER :03/12/06 13:54 ID:???
-  >>891 
 カードを使ってみそ
 
 
- 904 名前:NAME OVER :03/12/06 14:22 ID:???
-  トモエたんハァハァ 
 
 
- 905 名前:NAME OVER :03/12/06 16:39 ID:???
-  いまNP版#1で商品購入不可、マーフィーなし、ノーリセットの一人旅やってるんだけど、 
 一番の敵は敵の付属効果攻撃だな。麻痺なんか一発で全滅だし。
 
 クリアするまでに、LVいくつになることやら。
 
 
- 906 名前:NAME OVER :03/12/06 16:52 ID:???
-  外伝I 
 中古で
 かって来たよ
 
 トモエたんハァハァ
 
 
- 907 名前:NAME OVER :03/12/06 16:55 ID:???
-  >>906の電池がきれてますように…(-人-) 
 
 
- 908 名前:NAME OVER :03/12/06 17:08 ID:???
-  >>907 
 (・∀・)ゝ切りますた
 
 
- 909 名前:905 :03/12/06 18:11 ID:???
-  全滅すること15回。とうとうロストヽ(`Д´)ノ 
 
 最後に殺された相手がボーパルバニーってのは…。しかも首チョンパだし。
 一緒にワーベアもいたし、哀れな犠牲者は骨も残らず食われますた_| ̄|○
 
 
- 910 名前:NAME OVER :03/12/06 18:45 ID:???
-  >>909 
 ( ゚(∀)゚ )ウホッ!いい冒険者!
 
 
- 911 名前:NAME OVER :03/12/06 20:07 ID:???
-  今日SFCの1を友達にもらったので 
 今から初めてやってみます。
 ドキドキ
 
 
- 912 名前:NAME OVER :03/12/06 22:37 ID:???
-  SFCの1って何よ? 
 
 
- 913 名前:NAME OVER :03/12/06 23:00 ID:???
-  NP版でないとしたらFC、SCD、GBC、WSいずれかの間違いだな 
 
 
 
- 914 名前:NAME OVER :03/12/06 23:00 ID:???
-  >911 
 それ、たぶん2と3も入ってるぞ
 
 
- 915 名前:NAME OVER :03/12/06 23:01 ID:???
-  いや、じつはFCの1なほうに2000ハリト 
 
 
- 916 名前:911 :03/12/06 23:03 ID:???
-  あ、すいません誤爆してました。 
 ロマサガのことでつ…
 
 
- 917 名前:NAME OVER :03/12/06 23:04 ID:???
-  (#゚Д゚)< 
 
 
- 918 名前:NAME OVER :03/12/06 23:11 ID:???
-  >>917 
 怒りの余り声もでませんか。
 
 
- 919 名前:NAME OVER :03/12/06 23:29 ID:???
-  >>915なんて2000ハリトも賭けたのに 
 
 
- 920 名前:NAME OVER :03/12/06 23:35 ID:???
-  >>911は凄腕の釣り師!! 
 
 
- 921 名前:NAME OVER :03/12/06 23:35 ID:???
-  今>>915は2000ハリト目指して詠唱中です。 
 
 
- 922 名前:NAME OVER :03/12/07 00:05 ID:???
-  住人たちはグレイに殺されるガラハドの気分になった 
 
 
- 923 名前:NAME OVER :03/12/07 00:10 ID:???
-  >911 
 罰として
 リズマン戦士にゲラ=ハて名前つけてPTに必ず入れること
 
 
- 924 名前:NAME OVER :03/12/07 00:16 ID:???
-  NP版でした。 
 123入ってるみたいですね
 
 今キャラ作ってます。
 
 
- 925 名前:NAME OVER :03/12/07 00:20 ID:???
-  江? 
 
 
- 926 名前:NAME OVER :03/12/07 00:21 ID:???
-  ぬるぽ版? 
 
 
- 927 名前:NAME OVER :03/12/07 00:34 ID:???
-  >>924 
 頑張れ
 ボーナスポイントが気に入らなかったら、キャンセルして高い数値が出るまで何度でもやり直しが効くから
 
 
- 928 名前:NAME OVER :03/12/07 00:57 ID:???
-  NP版ならY押すだけで再分配されるお手軽さ。 
 お手軽すぎて高ボーナスを飛ばしてしまうが。
 
 初期装備のみ購入OKにして一人旅やり直し中。やっとLV13になったけど、
 MAC攻略は無理だよなーやっぱり。Pri一人じゃ。
 ブルーリボン捨てて階段で降りるか…。
 
 
- 929 名前:NAME OVER :03/12/07 01:35 ID:???
-  MACって、ウルトラマンレオの防衛隊かと思ったw 
 モンスター配備センターね
 
 
- 930 名前:NAME OVER :03/12/07 01:42 ID:???
-  MAC全滅!冒険者は生物だった! 
 
 
- 931 名前:NAME OVER :03/12/07 01:59 ID:???
-  トレボー指令「訓練場!迷宮侵略1号機・ホークウィンド、来ーい!ワードナを血祭りに上げるのだ!」 
 
 
- 932 名前:NAME OVER :03/12/07 02:58 ID:???
-  ワードナーさんってお笑い系だよな?違うの? 
 
 
- 933 名前:823 :03/12/07 08:21 ID:???
-  モンティノが効いちゃったりするところですか。 
 
 度々失礼します。
 #5では外伝1のように戦士系が後列でも十分な活躍をできるのでしょうか?
 ようやく13レベルを越えて転職のプランを考えているところなのですが
 戦戦侍盗僧魔→戦戦侍戦盗僧にしようかと。転職するのは魔→戦です。
 もし戦士の後列がそれほど有効でないなら魔→僧でP系を厚くしますが、
 どないなもんでしょう。
 
 
- 934 名前:NAME OVER :03/12/07 09:15 ID:vqICWicI
-  >>933 
 転職するなら、魔術師→ロードがいいよ。
 
 転職は、必ず下級職から上級職へ転職する事。これ基本。
 下級職から下級職、上級職から下級職への転職は無いものと考えるべし。
 
 
- 935 名前:NAME OVER :03/12/07 09:33 ID:???
-  戦士が後列にイメージ的に*気に入らない* 
 
 って、PO'LEも言ってる。
 
 
- 936 名前:NAME OVER :03/12/07 09:38 ID:???
-  漏れはホビット戦士を森の精の弓装備でレンジャーのイメージで後列に配置していますが何か? 
 
 
- 937 名前:NAME OVER :03/12/07 13:31 ID:???
-  >>933 
 アヌキーの外伝シリーズは、#5のシステムがベースだす。
 つまり、どちらも後衛戦士用の武器は多ひ。
 
 転職は各自の好みでよろし。上級職はレベルアップ遅いし。
 
 
- 938 名前:NAME OVER :03/12/07 14:43 ID:???
-  うちの猫の名前はル、ケブレス。 
 3歳になりました。
 
 
- 939 名前:NAME OVER :03/12/07 15:04 ID:???
-  一人旅二人目、蘇生失敗で埋葬_| ̄|○ 
 素手でウィルオーウィスプと語り合う、気さくなMageだったのになぁ。
 
 
- 940 名前:NAME OVER :03/12/07 15:44 ID:???
-  >>938 
 猫はNだな
 
 
- 941 名前:NAME OVER :03/12/07 16:32 ID:???
-  猫はEしかなれません 
 
 
- 942 名前:NAME OVER :03/12/07 17:04 ID:???
-  1#ノーリセット攻略中。 
 10階まで来たがバンパイアがいや過ぎ。奇襲で棒立ちの間に前衛三人仲良くドレイン2は勘弁してくれ。
 稼ぐより持ってかれちゃあたまらんよ(涙。
 ポイゾンは通常遭遇なら超嬉しい。経験値ゲットの大チャンス。
 奇襲なら腹が立つ。さらに4匹だったりしたらはらわたが煮えくり返る。こちらは後衛三人が即身仏に……。
 結局ウィルオーウィスプがみんなの希望の星だ。
 
 
 
- 943 名前:NAME OVER :03/12/07 17:33 ID:???
-  #1の場合はドレイン防御がSHURIKENSしか無いから、前衛3人は戦士が無難だよね。 
 #2はハースニールで、#3も固定アイテムの聖水だったか杖だったかで防げるから上級職でもいいけど。
 
 
- 944 名前:NAME OVER :03/12/07 18:40 ID:???
-  やっぱり、Malor技は反則ですか・・・・・ 
 
 
- 945 名前:NAME OVER :03/12/07 18:42 ID:???
-  ほぼ全機種の#1〜3では、アイテムの特殊攻撃に対する抵抗能力は100%効果する為、手裏剣を持っているだけでドレインは完全に回避出来る。 
 それに対し、V・BCF・CDS・外伝1〜4・DIMGUILでは装備しないと効果しないし、また100%の効果(一定確率で防ぐ)ではない。
 倍打等もほぼ同様。
 その為、#1等で村正を装備した侍が、聖なる鎧を持っているだけの状態で悪魔系モンスターを攻撃すると、600ポイント以上のダメージを与える事が出来る。
 (GBC版には、聖なる鎧から悪魔系倍打無くなっているので除外)
 石化やヒーリングの特殊効果を持っているアイテムはシナリオ・機種ごとに仕様が違うので、一概には言えない。
 
 
- 946 名前:NAME OVER :03/12/07 19:05 ID:???
-  10Fでマロール技するのは自殺に近いぞ。 
 壁の割合が多いから。
 
 
- 947 名前:NAME OVER :03/12/07 19:18 ID:???
-  しばらく#1やってないんで記憶が確かじゃないんだけど 
 10階でMalorは1階に出なかったっけ?
 
 
- 948 名前:NAME OVER :03/12/07 19:24 ID:???
-  >>946 
 戦闘中のMalorは経験上100%安全。
 コレクションだけど。
 
 
- 949 名前:NAME OVER :03/12/07 19:36 ID:???
-  >>947 
 9階に行くような気がする
 
 
- 950 名前:NAME OVER :03/12/07 19:48 ID:???
-  >>934 
 #5に限定すれば、下級職への転職もありかと。
 石化した惡魔のSPはVTと引き換えにHPが増えるんですが、これを使いまくったら老衰するかと思いきや、VTは3以下に下がりませんでした。
 下級職&司教はVTの制限が無いため、HPを思いっきり上げたあと転職すればVTも種族初期値に戻ってナイス。
 年齡は若返りの石を海女神が良く落とすし、イハロンも使える。
 これをすると早い段階から不死鳥狩りを行えるので更にバランス崩壞します。
 
 
- 951 名前:NAME OVER :03/12/07 20:12 ID:???
-  #1での戦闘中MALORによるランダムテレポートは、必ず1つ下の階のどこかに出る。 
 最下層はそれ以下が存在しないので、B1Fのどこかに出現する。
 但し、GBC版では追加シナリオ絡みのフロアがあるので、このルールは適用されないフロアがある。
 一方、宝箱の罠TELEPORTORは、同一フロアのどこかに出現する。
 
 ランダムテレポートで、石の中に入った場合、IBM-PC・国産PCベースの作品(リルサガ等)はロスト。
 FCベースの作品は全員死亡で城に戻る。
 APPLE II版は全バージョン確認した訳ではないが、死亡もロストもしない(「石の中にいる」旨のメッセージは表示される)。
 ただ、ゲーム再開コマンドは無いので、ユーティリティコマンドで地上に引き上げなければならず、
 迷宮内で稼いだアイテムも経験値も残らない。
 
 
- 952 名前:NAME OVER :03/12/07 21:31 ID:???
-            _  
 、―'ヽノ`ー''′<,.-‐,_
 ―`           <__     あの・・・
 /              く
 /     v'l/l/VヽハlVヽ.<    何と言うか・・・・・・
 /    N | | lu| l | lu| l | lヽ‾
 〉   / ===  u  === |      FC1の9Fでの戦闘中MALORは無効では
 |   .〈  ===    ===、 |
 | 「‾l | (_゚_ |  | _゚__,)|     ないか・・・と
 -‐| |こ||   u | u |     |
 | ヽ,,l! ┐  し、__,.J ┌ |`ヽ、_
 |  / |、、、 /二ニニニ二ヽ.|   `ヽ、
 |, /  l、、、 `ー――――'、l       ヽ
 ‾'''‐-...,,_´´´_..-'''‾        |
 
 
- 953 名前:NAME OVER :03/12/07 21:52 ID:???
-  >>952 
 今確認したが、FC版もSFC版もB9F→B10Fにテレポートした。
 キャンプ中MALORと勘違いしていないか?
 
 
- 954 名前:NAME OVER :03/12/07 22:04 ID:???
-  外伝4で10歳幼女シーフが 
 玉手箱で20歳に……(´Д⊂
 
 
- 955 名前:NAME OVER :03/12/07 22:07 ID:???
-  幼女から成長しまくりですな。 
 服が破れそうだが。
 
 
- 956 名前:NAME OVER :03/12/07 22:09 ID:???
-  >>953 
 え、マジで???
 
 
- 957 名前:NAME OVEP :03/12/07 22:12 ID:???
-  幼女迷宮で全裸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  
 
 
- 958 名前:NAME OVER :03/12/07 22:21 ID:???
-  ボロボロの服で手離すと落ちちゃうのにモンスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
 
- 959 名前:NAME OVER :03/12/07 22:26 ID:???
-  >>953 
 最下層のB10FでMalorなんだが・・・・
 ドレインくらうごとにMalorでB10FからB1Fに戻ってるおれがいうんだから間違いない。
 
 
- 960 名前:945=951=953 :03/12/07 22:36 ID:???
-  >>959 
 だから、それであっていると最初から言っているんだが…
 
 
- 961 名前:NAME OVER :03/12/07 22:45 ID:???
-  >>960 
 あ、ごめん。952と953が頭の中で一緒になってた。
 
 
- 962 名前:NAME OVER :03/12/07 23:34 ID:???
-  始めてから約一日、3階で全滅しました。 
 一からはじめます・・・
 
 
- 963 名前:NAME OVER :03/12/08 00:01 ID:???
-  俺的に言うと 
 アークデビル>ダークロード>ララ・ムームー>ネザーデーモン
 
 
- 964 名前:NAME OVER :03/12/08 00:06 ID:???
-  ちょい聞きたい事が。 
 外伝1を久しぶりにやっているんだが
 宝箱を5kで買うイベントでは二個とも拾えたっけ?
 まあこれは記憶の問題だからどうでも良いのだが
 その時きょかしょうを一緒にそれも二個拾えるんだったか?
 意味が解らないかもしれないが
 今手元に二個の箱と一緒に拾った二個の許可証があるんだわ。
 何か間違っているような気がしてしょうがない・・・。
 
 
- 965 名前:NAME OVER :03/12/08 00:14 ID:???
-  >>964 
 許可証は某所に落ちているのを拾うか、モンスターの宝箱から奪うかで複数入手可能だった筈
 イベントで買う宝箱は2個とも入手できるが、B6の出現に用いるのはどちらか片方のみ
 
 
- 966 名前:NAME OVER :03/12/08 00:17 ID:???
-  >>965 
 だとすると知らずに拾っていたのを見過ごしたのか。
 助かったよ、ありがとう。
 
 
- 967 名前:NAME OVER :03/12/08 00:32 ID:???
-  というか外伝1はB5Fまでいければアイテムが無限増(ry 
 
 
- 968 名前:NAME OVER :03/12/08 01:01 ID:???
-  外伝4のレイバーロードが基地外出っ歯に見えてめちゃくちゃ萎えた 
 
 
- 969 名前:NAME OVER :03/12/08 05:27 ID:???
-  >>899 
 レベルが戻るって・・・能力値はどうなるんですか?
 レベルだけ下げられて、能力値はそのまま?
 
 
- 970 名前:NAME OVER :03/12/08 07:30 ID:???
-  >>969 
 HPは減ったと思うがSTR、IQ等はそのまま
 
 
- 971 名前:823 :03/12/08 08:06 ID:???
-  アドバイスありがとうございます。 
 
 ロードは後に前衛から一人から転職させる予定もあって下級職なのです。
 最終的に魔法はほとんど効かないでしょうから、何よりもレベルアップの
 早さとHPの高さが(元魔法使いにとって)強みになると思いました。
 
 
- 972 名前:952 :03/12/08 10:25 ID:???
-  >953 
 確認したが、「じゅもんは、こうかをはっきしなかった」の場合と
 10Fに行く場合とあるな。
 
 
- 973 名前:952 :03/12/08 11:24 ID:???
-  で10回ほど10Fに転移したが1度も「石の中」は無かった。 
 「10Fに転移」:「呪文無効」は4:6ほどで、これは10Fの
 「通路および部屋」:「石」の割合とほぼ一致する。
 よって9Fでの戦闘中マロールで、10Fの石の中に入ってしまう場合は
 無効化されていると考えられる。
 
 
- 974 名前:NAME OVER :03/12/08 14:44 ID:???
-  ぬるい仕様ですな! 
 
 
- 975 名前:NAME OVER :03/12/08 16:27 ID:???
-  ぬるぽ使用ですな! 
 
 
- 976 名前:NAME OVER :03/12/08 16:30 ID:???
-        やれやれだぜ・・・ 
 ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
 Y /ノ    人
 / )    <  >__Λ∩
 _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←975
 
 
- 977 名前:NAME OVER :03/12/08 17:54 ID:???
-  ビショップって 
 
 全部魔法覚えるレベルっていくつですか?
 
 できればぜんぶ9/9/9/9/9/9/9になるレベルもおしえてください
 
 
 
- 978 名前:NAME OVER :03/12/08 18:21 ID:???
-  >>977 
 魔術師、僧侶はレベル13
 侍はレベル22
 ロードはレベル16
 そんで、ビショップはレベル28で全呪文を習得し、
 
 魔術師、僧侶はレベル21
 侍はレベル30
 ロードはレベル24
 そんで、ビショップはレベル36でオール9になりまつ。
 
 
- 979 名前:NAME OVER :03/12/08 19:56 ID:???
-  >>978 
 
 
 * ありがとうございました *
 
 
 
 
- 980 名前:NAME OVER :03/12/08 20:00 ID:???
-  [B]でぬけます 
 
 
- 981 名前:NAME OVER :03/12/08 20:25 ID:???
-  [ょぅι゛ょ]でぬきます 
 
 
- 982 名前:NAME OVER :03/12/08 20:57 ID:???
-  [ぬるぽ]でしばかれます 
 
 
- 983 名前:NAME OVER :03/12/08 22:08 ID:???
-  >>982 
 
 * ガッ! *
 
 
- 984 名前:NAME OVER :03/12/08 22:23 ID:???
-  >>982 
 >>127
 
 
- 985 名前:NAME OVER :03/12/08 22:47 ID:???
-  全滅したとき、救出が遅いとロストしたりするんですか? 
 
 
- 986 名前:NAME OVER :03/12/08 22:49 ID:???
-  速攻で助けに行っても消えるときは消える。 
 というか助けに行くまでの時間は関係ないと思う。
 
 
- 987 名前:NAME OVER :03/12/08 22:55 ID:???
-  と、いうことはつまり、 
 なるべく早く助けに行ったほうがいいってことですね
 
 
- 988 名前:NAME OVER :03/12/08 23:39 ID:???
-  ずっとほったらかしにしとけばLOSTしないのでは。 
 
 意味ないけど。
 
 
- 989 名前:NAME OVER :03/12/09 00:07 ID:???
-  >>986-987 
 噛み合わない流れにワロタ
 
 
 
- 990 名前:NAME OVER :03/12/09 00:29 ID:???
-  全滅しないようにしろ 
 
 
- 991 名前:NAME OVER :03/12/09 01:02 ID:???
-  全滅もまたよし 
 
 
- 992 名前:NAME OVER :03/12/09 01:06 ID:???
-  つまり、全滅しないように全滅して、 
 ずっとほったらかしにするのがBEST
 
 
- 993 名前:NAME OVER :03/12/09 02:24 ID:???
-  もはや質問がなんだったか忘れてしまっている私は鳥頭ですか? 
 
 
- 994 名前:NAME OVER :03/12/09 02:29 ID:???
-  スレがロストしそうな気がするのは俺だけ? 
 次スレどこー?
 
 
- 995 名前:NAME OVER :03/12/09 03:01 ID:???
-  おおっと 
 
 
- 996 名前:NAME OVER :03/12/09 03:01 ID:???
-  test 
 
 
- 997 名前:NAME OVER :03/12/09 03:12 ID:???
-  テンプレが面倒くさい 
 
 
- 998 名前:NAME OVER :03/12/09 03:16 ID:???
-  立てられんかった 
 
 
- 999 名前:NAME OVER :03/12/09 03:18 ID:???
-     | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 
 | ̄ ̄|´Д`| ̄| >>1000
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 *いしのなかにいる*
 
 
- 1000 名前:NAME OVER :03/12/09 03:19 ID:???
-                \) 
 O ?      )←>>999
 (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部
 最新50