-ERR もう つかえません
- 1 名前:NAME OVER:02/10/16 20:17 ID:yzXGXhdV
-  APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows  
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 
 荒らし煽り(いてっ等)は放置できるはずなんですが、、まあ相手した人も荒らし煽りと同LVというか…それ以下ってことですね。
 
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 関連スレは>>2-5あたり。
 
 
- 2 名前:NAME OVER:02/10/16 20:19 ID:???
-  2 
 
 
- 3 名前:NAME OVER:02/10/16 20:19 ID:???
-  3 
 
 
- 4 名前:NAME OVER:02/10/16 20:22 ID:PeVLbz86
-  4 
 
 
- 5 名前:NAME OVER:02/10/16 20:22 ID:???
-  前スレ WIZARDRYについて語ろう#11 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027298569/
 
 公式サイト
 Wizardry8
 http://www.wizardry8.com/
 
 Wiz8日本版(ローカス)
 http://www.locus.co.jp/wizardry8/
 
 BUSIN 〜Wizardry Alternative〜
 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
 
 Wizardry SUMMONER
 http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/index.html
 
 STAR☆FISH
 http://www.s-f.co.jp/
 
 
- 6 名前:NAME OVER:02/10/16 20:22 ID:???
-  5(^^    
 
 
- 7 名前:NAME OVER:02/10/16 20:27 ID:???
-  WIZ8について語るスレ 
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1017582014/
 
 【WIZ】隠し要素を教えてくれ【クロニクル】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031309423/
 
 【ふさふさ】〜Wizardry〜を語るスレ【ワービーストタソ】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034082161/
 
 WIZARDRY外伝シリーズ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1025084592/
 
 Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/983211119/
 
 GBC版ウィザードリィ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/987699031/
 
 ウィザードリィサマナー レベルドレイン経験値2
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011949857/
 
 
- 8 名前:NAME OVER:02/10/16 21:23 ID:???
-  ウィザードリィを作ろう in ゲーサロ 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1007523481/
 
 ウィザードリィ風(フリーゲーム)情報交換スレ
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023788238/
 
 フリーソフト
 「3DダンジョンRPGコンストラクションセット for WIN98」
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se080148.html
 
 Wanderers(TaKa氏製作)
 http://homepage1.nifty.com/taka_homepage/
 
 ウィザードリィ風
 http://www.h4.dion.ne.jp/‾chibicon/page021.html
 
 
- 9 名前:NAME OVER:02/10/16 22:13 ID:???
-  >>1 
 乙
 
 板違いなんだけど、エンパ2にハマリがあることがもう発覚。
 ショボ(・ω・)-ン!
 
 
- 10 名前:NAME OVER:02/10/16 22:38 ID:???
-  家ゲー板新スレ 
 【なんでもアリアリ】Wizardryスレ【★魚フサフサ】
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034774588/
 
 
- 11 名前:NAME OVER:02/10/17 00:35 ID:???
-  ウィザードリィ風の新作、 
 ウィズダンジョンがダウンロードできるのはココだけ!!
 
 http://egame.mine.nu/
 
 
- 12 名前:NAME OVER:02/10/17 00:49 ID:???
-  >>11 
 宣伝乙〜
 
 つか、星の世界で出てくる死の法王、
 倒したらフリーズしちゃうらしいですyo
 
 
- 13 名前:NAME OVER:02/10/18 01:17 ID:???
-  結論。 
 
 ウィザードリィ風はウザイ。
 
 
 
- 14 名前:NAME OVER:02/10/18 16:04 ID:???
-  >>1 
 乙〜
 
 
- 15 名前:いてっ! ◆yyITETEdoo :02/10/18 20:06 ID:???
-  >>1 
 ご苦労!
 
 
- 16 名前:いてっ! ◆yyITETEdoo :02/10/18 22:21 ID:???
-  >>5-8 
 よく見たら1番重要なスレが入ってないじゃないかYO!忘れちゃ駄目だよ。
 
 ウィザードリィ#9を創ろう!地下2階【wizardry】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032534153/l50
 
 
 
- 17 名前:NAME OVER:02/10/19 01:23 ID:W7VXIaCP
-  今さらながら初心者時代の緊張がなつかしい。 
 B1Fのマーフィーでレベルを上げたりとか、
 ワードナの魔除けを全員に持たせたりとか、
 あとブルーリボンをシナリオ2に持ち込んで
 +5ソードに変えちゃうとか養殖とか、そんな
 せこいワザはみんな忘れてしまいたい。ほんと
 いつのまにつまらん遊び方、軟弱なプレイが
 しみついてしまったのだろうか。でもなあ、もう
 98もFCもこわれてしまったしなあ。
 あーあ、ネトハクでもするか。
 
 
- 18 名前:1:02/10/19 10:58 ID:???
-  しまった公式サイトのところスターフィッシュだけ会社名になってる 
 
 
- 19 名前:NAME OVER:02/10/19 12:05 ID:???
-  「昔は良かった…」 
 「老人のその物言いが!日本をダメにする!」
 
 
- 20 名前:NAME OVER:02/10/19 14:49 ID:???
-  >>17 
 なんでWizコレ買わないの?
 
 
- 21 名前:NAME OVER:02/10/19 16:46 ID:???
-  >>20 evilだから 
 
 
- 22 名前:NAME OVER:02/10/19 20:47 ID:???
-  >>20 
 解析の結果、17は現在Wanderensで満足しているためだと
 思われます。
 
 
- 23 名前:NAME OVER:02/10/20 01:08 ID:???
-  #4で、ホークウィン度胸の年代記は  
 どうすればもらえますか?
 
 
- 24 名前:NAME OVER:02/10/20 16:36 ID:EH3Xzf1/
-  誰か「こんなWIZAERDRYが欲しい」とかなんとかのAnsQとか色々コンテンツがあったサイト知りませんか? 
 お気に入りにとったんですが、家内に消されてしまって・・・。
 
 
- 25 名前:NAME OVER:02/10/20 16:36 ID:???
-  Eいらんね 
 
 
- 26 名前:NAME OVER:02/10/20 16:51 ID:???
-  いや、あったスマソ 
 
 
- 27 名前:NAME OVER:02/10/20 16:55 ID:???
-  家内て・・・ 
 
 
- 28 名前:NAME OVER:02/10/21 09:19 ID:TdrJ7hpb
-  エンパイア2みんあもやろうよ 
 
 
- 29 名前:NAME OVER:02/10/21 10:48 ID:???
-  >>28 
 言語道断。いてっ!のスレにでも逝ってろ!
 
 
- 30 名前:NAME OVER:02/10/21 19:07 ID:???
-  >>28 
 ここは時代についていけない年寄りが昔話を語り合うスレです。
 
 
 
 と っ と と 失 せ ろ 、 ワ カ ゾ ー が ッ ! ! !
 
 
 
 
 
 
- 31 名前:NAME OVER:02/10/21 22:21 ID:???
-  …アップルオヤジか? 
 
 
- 32 名前:NAME OVER:02/10/21 22:44 ID:???
-  古き良きWIZを語る数少ない場所としてそっとしておいてください。 
 
 
- 33 名前:( ´_ゝ`):02/10/21 22:49 ID:???
-  >>31 
 アラインメント違いのヤシは放置しる。
 
 
 >>1
 遅レスですまん。スレ立て乙。
 
 
- 34 名前:NSLB(all E)パーティ:02/10/22 00:38 ID:???
-  ようやくBがM7レベルを覚えた……長かった 
 
 
- 35 名前:NAME OVER:02/10/22 01:13 ID:???
-  先日某大手古本屋にて完品WIZ V(SFC)を購入した、500円。 
 
 良い買い物をしたと思うが・・・謎解きが出来ねぇ!
 自分頭の悪さに嫌気のさす毎日です。B1FでLv平均10いっちゃったし・・・
 
 
- 36 名前:NAME OVER:02/10/22 01:46 ID:???
-  >>35 
 そりゃ困ったな。
 ま、間違えた時に出てくる敵もヒントだからがんがれ
 
 
- 37 名前:NAME OVER:02/10/22 21:01 ID:???
-  >>36  
 超代品とですね。
 だけど、俺は奴をぶち殺しまくったりして
 レベルを上げてたなあ。
 
 俺のレベル上げの犠牲になった固定敵
 
 ・こうもり
 ・一つ目怪獣(これで13くらい)
 ・はんぎょどん
 ・恐竜のパチモン
 ・海の女神(これで45くらい)
 ・大悪魔三人衆
 ・エジプト人(これで60くらい)
 
 
 
 
 
- 38 名前:NAME OVER:02/10/22 21:27 ID:???
-  >>37  
 鳥さんは?
 
 しかし、SFC版5の「大地の象徴」、
 日本語で○○○○はよくて、○○○では駄目なのは何故だ。
 英語では同じなのに。ここでかなり長いこと止まってた。
 
 
- 39 名前:37:02/10/22 22:00 ID:???
-  >>38  
 忘れておった。
 ちなみに俺は、#2の謎解きでよく言われる
 「s」じゃなくて「The」を忘れて
 全プレイ時間の半分以上をこれの解明に
 費やしてしまった。
 
 
- 40 名前:NAME OVER:02/10/22 22:27 ID:???
-  FC版は謎解きないからなぁ。 
 ま、あのサクサク感がイイのだが
 
 
 
- 41 名前:NAME OVER:02/10/23 03:43 ID:???
-  関連スレに入れちゃダメかいね? 
 <隣り合わせのベニー松山―転ノ四―>
 ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031252719/l50
 
 
- 42 名前:いてっ! ◆yyITETEdoo :02/10/23 23:13 ID:???
-  【ネタスレ】こんなウィザードリィは嫌だ。【wizardry】  
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032534153/l50
 
 
 
 
- 43 名前:NAME OVER:02/10/24 00:13 ID:???
-  いまだにWiz1の4階がおそろしくて 
 3階でうろうろしてますが、何か?
 
 
- 44 名前:691:02/10/24 00:13 ID:???
-  wizとベルセルク流してます。 
 yusyaken.homeunix.net:8000
 winampかrealplayerに↑を書き込んでください。
 
 
- 45 名前:NAME OVER:02/10/24 00:13 ID:???
-  >43 
 3Fはむしろ割りに合わない感が強い……
 
 
- 46 名前:NAME OVER:02/10/24 00:34 ID:???
-  >>45 
 まぁジャイアントトード様に逢えるからいいじゃないか。
 >>43
 黙ってマーフィーで稼いでなさい。これ。最強。
 
 
- 47 名前:NAME OVER:02/10/24 01:30 ID:???
-  ホームメイドのかほり濃密な#1  
 途中の階がアレなのは、
 作り始めは意気揚々だったものの、
 途中で面倒くさくなり、
 「あーもうイベントなんか考えんのかったりーじゃん
 直で最後の階につなげてさ、さっさと終わって
 ビール飲もうぜ」
 とかいうような事情があったからなのだろうか。
 
 
 
- 48 名前:NAME OVER:02/10/24 12:24 ID:8FvRHsBm
-  NP版1、平均LV13でまだ地下6階あたりをウロウロしてアイテムを稼いでいます。 
 もっと下に行ってもいいんでしょうか?
 
 ちなみにパーティは侍、ロード、僧侶、盗賊、ビショップ、魔法使い
 
 盗賊を忍者にすると戦力が下がりそう(バックアタック有り)なんですが
 忍者になりたい気もします。
 どうなんでしょう?
 
 ちなみに三階で全滅しまくりました(ピットのバカ)
 
 
- 49 名前:NAME OVER:02/10/24 15:09 ID:???
-  >>47 
 だがそれがいい
 
 
 
 とはいわん
 
 
- 50 名前:NAME OVER:02/10/24 20:23 ID:???
-  >>48 
 稼ぐのなら9階のほうが良い。
 エレベータでとっとと降りていくことをお勧めする。
 7,8階は超複雑だしね。
 
 
- 51 名前:NAME OVER:02/10/24 20:54 ID:???
-  >>47 
 でもゲームバランス調整にめちゃくちゃ時間かけてるじゃん
 
 
- 52 名前:NAME OVER:02/10/24 21:23 ID:???
-  >51 
 そのへんが「作り始めは意気揚々」。
 
 
- 53 名前:NAME OVER:02/10/24 22:31 ID:???
-  実際1,2,(3),4,9,10でバランス取れてない? 
 5,6はともかく7,8は13レベルパーティじゃないとヤダ
 
 
- 54 名前:NAME OVER:02/10/24 22:45 ID:???
-  マスタークラスあるなら  
 速攻で10階にごぅだ!
 ところで、1でも
 後列からバックアタックできる
 バージョンがあるの?
 うらやますい。
 
 
- 55 名前:NAME OVER:02/10/25 01:26 ID:???
-  >>54 
 同意する。
 レベル12くらいでも何とか10階を生き延びることができるし。
 その緊張感を体験しないのはちょっともったいないよな。
 高レベルになると味わう事のできない楽しみだから。
 
 
- 56 名前:56:02/10/25 02:32 ID:???
-  地下9階まで降りました。敵のブレスとか呪文がキツイなぁ…。 
 魔法使いの体力が激しく足を引っ張る…(60ぐらい)
 
 >54
 ロッピーの書き換え版っす。
 1−2−3が入ってて盗賊の隠れるコマンドの有無が選択できます。
 リジュームリセット機能は呪文の効果が残るので反則気味かも。
 
 
- 57 名前:NAME OVER:02/10/25 20:30 ID:???
-  シナリオ#1〜3、FC版とSFC版ではどっちが好き? 
 
 
- 58 名前:NAME OVER:02/10/25 21:07 ID:???
-  >>496  
 コンバットナイフの貫通力はあなどれんぞ。
 
 
- 59 名前:58:02/10/25 21:09 ID:???
-  (∩_∩)ゞ 
 
 
- 60 名前:NAME OVER:02/10/25 21:38 ID:???
-  >>58 
 蝶のナイフの事だと妄想してみる。
 
 
- 61 名前:いてっ! ◆yyITETEdoo :02/10/25 22:04 ID:???
-  WIZ#1のような施設とアイテム収集。 
 #6のような雰囲気、謎解き、NPC。
 そして#8のような戦闘を合わせると、最強のWIZが完成すると思うのだがどうか?
 
 
 
- 62 名前:L268:02/10/25 23:08 ID:???
-  アークデーモン     (1) 
 グレーターデーモン (9)
 ヘルマスター    (4)
 ヘルハウンド    (6)
 ヘルハウンド    (8)
 
 
- 63 名前:NAME OVER:02/10/25 23:10 ID:???
-  >>61 
 失せろカス
 
 
- 64 名前:NAME OVER:02/10/26 01:26 ID:???
-  >>63 
 気持ちは分かるが、レスつけるなって・・・。
 
 
- 65 名前:NAME OVER:02/10/26 11:09 ID:???
-  Wizといえば、由来のよくわからん  
 アイテムも多いが、
 BCFのEbony防具とか
 Mantis Gloveって
 一体何なのだろう。
 
 
- 66 名前:NAME OVER:02/10/26 11:45 ID:???
-  #3にもMantis Gloveあったね。その名の通り、カマキリの篭手だが。 
 
 
 
 
- 67 名前:NAME OVER:02/10/26 12:13 ID:J1PYA8O4
-  最強ランクの装備品は、ちょっと名前もかっこよくしてほしいな、 
 というのが俺の本音。
 装備欄を眺めながらニヤつくわけだ。
 カマキリの小手、金色のよろいあたりはネーム的にイマイチとい
 った感じ。
 
 
- 68 名前:NAME OVER:02/10/26 12:14 ID:???
-  FCのKODもてぶくろだしな・・・ 
 
 
- 69 名前:NAME OVER:02/10/26 12:17 ID:???
-  由来のよくわからんアイテムといえば、 
 某神話学のページはいつ復活するのだろう。
 
 
- 70 名前:NAME OVER:02/10/26 17:16 ID:???
-  >>65-66 
 Mantis Gloveは向こうのプロ用ベースボールグローブのブランド名?のことだよ
 http://www.akademapro.com/mantis.html
 
 
 
- 71 名前:NAME OVER:02/10/26 17:53 ID:???
-  SaGaのアライのメットみたいなもんか 
 
 
- 72 名前:NAME OVER:02/10/26 17:53 ID:???
-  あーなるほど、アライのメット(SaGa)のようなモンですな。 
 
 
- 73 名前:NAME OVER:02/10/26 17:54 ID:???
-  こんな時間に被ったw 
 
 
- 74 名前:NAME OVER:02/10/26 17:58 ID:???
-  うぉ、スゲェw 
 
 こんな閑散としたスレで
 時間もネタも・・・これがケコーンってやつか
 
 
- 75 名前:72:02/10/26 18:27 ID:???
-  ぃょぅ (=゚ω゚)人(゚ω゚=) ぃょぅ 
 
 
- 76 名前:NAME OVER:02/10/26 19:55 ID:???
-  >>71-72 
 すげぇ
 
 
- 77 名前:NAME OVER:02/10/26 21:13 ID:???
-  >>71-71 
 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 
- 78 名前:NAME OVER:02/10/26 21:18 ID:???
-  >>77 
 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 
- 79 名前:NAME OVER:02/10/26 21:24 ID:???
-  ファミコンのWiz1について質問です。 
 保育園の頃か小学低学年のときのことなのでかなりうろ覚えなんですが
 ある日Wizをやろうと電源つけたら、いつもならでない文字がでてきました
 (確か「ばか!」とか「なにやってんだ!」だったと思う)
 で、そしたらセーブデータが消えていました。
 なんだったんでしょうか・・・ただ記憶がごちゃまぜになっているだけなのでしょうか。
 いまだ謎です
 
 
 
- 80 名前:NAME OVER:02/10/26 21:28 ID:???
-  FC#1か。 
 友人の弟が水をROMをかけてしまったことがあるが(容赦なくぶん殴った)
 あるキャラ(一人だけ)の所持金が異常な値になったなぁ。一億だか十億だかは忘れたが
 他は無事だった、はず。
 
 
- 81 名前:NAME OVER:02/10/26 21:36 ID:???
-  >>79 
 > ある日Wizをやろうと電源つけたら、いつもならでない文字がでてきました
 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 >>80
 > 友人の弟が水をROMをかけてしまったことがあるが(容赦なくぶん殴った)
 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 
- 82 名前:65:02/10/26 21:39 ID:???
-  >>70  
 ありがとうございます。
 野球のグラブだったのか…。
 防寒用手袋とか、かき混ぜ器とか、
 わけのわからん物が多いですね。
 
 
- 83 名前:NAME OVER:02/10/26 21:44 ID:???
-  日本人ではなかなかでてこない”ジョーク”だよね。 
 
 
- 84 名前:NAME OVER:02/10/26 23:18 ID:???
-  バタフライナイフがメジャーでなかったせいか、 
 FC版ウィズではそれがチョウのナイフって訳されてたな。
 
 
- 85 名前:NAME OVER:02/10/26 23:49 ID:???
-  >84 
 >バタフライナイフ=チョウのナイフ
 今初めてそのことに思い至り多大なるショックを受けた
 
 
- 86 名前:NAME OVER:02/10/27 02:36 ID:???
-  でももし最強の装備がただのナイフや野球のグローブと訳されていたら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 
 
- 87 名前:NAME OVER:02/10/27 02:42 ID:???
-  でも戦士最強のカシナートがフードプロセッサーだし(w 
 
 
- 88 名前:NAME OVER:02/10/27 02:47 ID:???
-  攻略の手引きじゃ「蝶を模した美しい短剣」扱いだからなぁ(w 
 ブレードカシナートも、名匠カシナートの手によって鍛えられた剣だし、
 美しさを優先して現実に目をつぶるというのは抗し難い魅力に満ちている(w
 
 
 
- 89 名前:NAME OVER:02/10/27 07:40 ID:???
-  後からネタばらされるから楽しめるんだなぁ。 
 「?フードプロセッサ」とか「?野球のグローブ」だったら激しく萎えるかもなぁ。
 
 
- 90 名前:NAME OVER:02/10/27 09:22 ID:???
-  野球のグローブダンジョンで拾ったら凹むだろうなあ(w 
 ネーミング、目に付いた物から適当につけてるんだけちゃうんかと。
 
 モンティパイソンネタも多いよね。
 有名どころのVorpal bunny、あとHHG of aunty ockとかCardinal Fangとか。
 
 
- 91 名前:NAME OVER:02/10/27 15:21 ID:???
-  日本版Wizがつまらないのは、冗談の要素がないからだな 
 
 
- 92 名前:NAME OVER :02/10/27 17:24 ID:HamtUD/w
-  ところで、J-Sky版Wizardryで地下10Fに行けなくて困ってます  
 どなたかヒントを・・
 
 
- 93 名前:NAME OVER:02/10/27 17:32 ID:???
-  >>91 
 円πrはパクリだらけだけどな
 
 
- 94 名前:NAME OVER:02/10/27 18:05 ID:???
-  >>71-72 
 どっちがワードナでどっちが魔女ですか?
 
 
- 95 名前:NAME OVER:02/10/27 18:22 ID:???
-  >94 
 米国では全てが許される
 
 
- 96 名前:NAME OVER:02/10/27 22:03 ID:???
-  >>90 
 VORPAL BUNNYに関する詳細きぼんぬ
 
 これって不思議の国のアリスが元ネタじゃないの?
 
 
- 97 名前:NAME OVER:02/10/27 22:14 ID:???
-  キラーラビットが元ネタ 
 +鏡の国のアリスに出てくるVORPAL(鋭い?)な剣
 
 
- 98 名前:ゲームセンター名無し:02/10/28 18:09 ID:???
-  昔、FC版で初めて1をプレーして見事にハマりました。 
 
 支えの盾がどこにあるのか未だに分かりません(w
 
 
 
 
 
- 99 名前:名無しさん@地下迷宮:02/10/28 22:07 ID:???
-  >98 
 FC1では出ません。
 
 
- 100 名前:98:02/10/28 22:24 ID:???
-  >>99 
 マジですか?
 プレステの復刻版でもシールド+2を発見できないんだけど、これも出ないんだろうか?
 
 とか言いつつ100get
 
 
- 101 名前:NAME OVER:02/10/28 22:27 ID:???
-  >>100 
 リルサガでは出る。5〜7階で村正並の確率らすぃ。
 
 
- 102 名前:NAME OVER:02/10/28 23:34 ID:???
-  リルサガの画がフードプロセッサでないのが至極残念 
 ちゃんとミキサーなのはWiz4でしたっけ(確かプレイヤーズフォーラムにでてた)
 
 
 ところで当時、HiPPONSUPERにてWiz外伝・Iで
 「異次元地下6階にラスボスがいない」
 とか悩んでた香具師がたくさんいたようだが
 なんでそんなことを言っていたのか、いまいち理解できないんですが。
 
 
- 103 名前:98:02/10/28 23:57 ID:???
-  >>101 
 そうなんですか。ありがとうございます。
 5〜7階なんてエレベーターで素通りしてるから逝った事ない(w
 
 
- 104 名前:NAME OVER:02/10/29 00:04 ID:???
-  わしもShield+2が欲すぃ。  
 Muramasa Blade!や
 Shurikensは結構持ってるのに…。
 5〜7階なんてあんまり逝かないからだな…。
 逝ってこよう…。
 
 リルサガの3をまだやってないな…。
 パソコンでやったときは余りの成長の遅さにキレて、
 
 1→3(転生)→1に戻して鍛えなおし→3
 
 とかいうインチキをしてしまったが、
 今度はちゃんとまじめにやりたいもんだ。
 
 
- 105 名前:NAME OVER:02/10/29 00:43 ID:???
-  #3はFSNTを中立でガンガン上げれば比較的らくだと思ってたが 
 
 
- 106 名前:NAME OVER:02/10/29 05:35 ID:???
-  #3は強い敵も強いアイテムも皆無なので 
 中立のSTMMMを育ててた。
 
 
- 107 名前:NAME OVER:02/10/29 07:17 ID:???
-  wiz初プレイ。(♯1) 
 マッピングすると大きさ20×20みたいだけど
 全部ダンジョンってわけじゃなく、それ以外は土か石ってことなんですかね?
 
 
- 108 名前:NAME OVER:02/10/29 08:41 ID:???
-  そうだよ 
 
 
- 109 名前:NAME OVER:02/10/29 09:14 ID:???
-  うそだよ 
 
 
- 110 名前:NAME OVER:02/10/29 12:33 ID:???
-  >102 
 おそらく異次元地下五階に開かずの扉があって、(解錠レベル不足)
 結局五階から地下一階に上っていく感じになって
 地下一階角でソークスに逃げられて
 「あの地下五階の扉の向こうにいるに違いない!」
 
 って思ったのではないでしょうか?
 
 自分がそうだったので。
 
 ソークスに会えずに魔王達との激闘の日々、
 そのうちアイテムコンプ、知り合いに聞かなければ
 いつまでハマっていたかわからないくらい
 「異次元地下六階にソークスがいない!」になってました。
 
 
- 111 名前:NAME OVER:02/10/29 17:52 ID:???
-  >>107 
 ぶっちゃけ、#1で石があるのは地下10階のみ。
 FC版だったら1-8階の空間は何もない。脱出の一方通行ドアがあるのみ。
 リルサガだったら8階に1階へのテレポートゾーンがあったような気がする。
 9階の空間は中央にAの文字を形どった空間、後は1階へのテレポート。
 
 
- 112 名前:NAME OVER:02/10/29 18:06 ID:???
-  ワープ失敗→石の中  
 
 は、まあ仕方ないとして、
 マップ作りのために踏み込んだら石の中は
 勘弁してほしいよなあ。
 キャラの命の重みが他のゲームとは格段なんだし、
 ああいうデストラップは…。
 
 
- 113 名前:NAME OVER:02/10/30 00:01 ID:???
-  APPLE版WIZ#5をやってみたのだが・・・。 
 をい!発売当時やったやつ、よくディスクを何度も入れ替えてやったな (W)
 
 
- 114 名前:NAME OVER:02/10/30 11:46 ID:???
-  マップ作りの方が自業自得だがな。 
 
 
- 115 名前:NAME OVER:02/10/30 17:30 ID:???
-  >>114 
 (゚Д゚)ハァ?
 
 
- 116 名前:NAME OVER:02/10/30 17:47 ID:???
-  迷宮の地図を作るのはそれだけ困難な作業だつーことでスかね。 
 
 
- 117 名前:NAME OVER:02/10/30 23:35 ID:???
-  遅レスだが、FC#1でも支えの盾でたような気がするが・・・7-8階あたりで。 
 
 
- 118 名前:NAME OVER:02/10/30 23:59 ID:???
-  >>117 
 ささえのたてはアイテムNO,51だけど51を出す敵は存在しない
 
 
- 119 名前:NAME OVER:02/10/31 00:40 ID:MVG/IIbG
-  ところでFC版の2と3がPC版と入れ替わったのは何故? 
 
 
- 120 名前:NAME OVER:02/10/31 00:47 ID:???
-  >>119 
 元々のIIであるKODは、IのPGMで育てたキャラを転送するのが
 前提のシナリオになっている。
 つーか、7レベルスペルが使えないと、最初のフロアすらクリア
 できない。
 
 コンシューマ機で、それ単体で遊べないゲームはまずいってんで、
 KODの難易度調整をやったため、先にIIIのLOLが移植された。
 
 
- 121 名前:NAME OVER:02/10/31 00:55 ID:???
-  >>112  
 マップ作りは二軍を使え。
 
 
- 122 名前:NAME OVER:02/10/31 01:16 ID:???
-  >>115 
 (゚Д゚)ハァ?
 
 
- 123 名前:NAME OVER:02/10/31 03:32 ID:???
-  FC1支えの盾、B9で入手したっていう書き込みを得物屋の掲示板で 
 確かに見たことあるんだが、どうしてもその記事が見つからん。
 
 それから「ウィザードリィのすべて」っていう攻略本には、
 B6-8Fで超低確率ながら入手できるという記述もある。
 ただ、昔の攻略本だけにアイテムのテーブルリストなんか
 載せてないんで、出るハズが無いことを知らずにPC版のシールド+2が
 出たあたりを適当に書いただけって事もあるかもしれない。
 
 もっとも、出たとしてもバグみたいなもんだろうけど。
 
 
- 124 名前:NAME OVER:02/10/31 18:58 ID:???
-  金ないのに風龍買ってきた。 
 うたばん見た後腰を据えて読み始めたいと思います。楽しみ。
 
 スレ違いだったらスマソ。
 
 
- 125 名前:NAME OVER:02/10/31 19:01 ID:???
-  >124 
 間違いなくスレ違いだが心して楽しめよ。
 
 
- 126 名前:名無しさん@地下迷宮:02/10/31 20:38 ID:???
-  >124 
 スレ違いではない。が、ライトノベルの張っとく。
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031252719/l50
 
 
- 127 名前:NAME OVER:02/11/01 00:05 ID:???
-  >>125-126 
 ああ、そんなスレもあった…忘れてましたすいません。
 読んでたらまたやりたくなりました。
 
 
- 128 名前:NAME OVER:02/11/01 00:17 ID:???
-  #1 
 
 気が付くと・・・・
 酒場にはNとEの文字しか見当たらなくなった・・・・
 
 #2
 
 気がつくと・・・・
 全員19歳・・・
 
 #3
 
 気がつくと・・・・
 LV1・・・
 
 
- 129 名前:NAME OVER:02/11/01 00:35 ID:???
-  >>126 
 >>41
 
 
- 130 名前:NAME OVER:02/11/01 01:56 ID:???
-  うーん・・・支えの盾拾った気がするんだけどなあ・・・もうずいぶん前のことだしなあ。自信ないや。 
 ttp://www.google.com/search?q=Wiz1%20%8E%78%82%A6%82%CC%8F%82&hl=ja&lr=
 
 
- 131 名前:NAME OVER:02/11/01 02:03 ID:???
-  出ないはずのアイテム(FC支えの盾)を取ったと。 
 やり込み度を自慢したいんだろうが痛いな。
 
 http://freebbs.around.ne.jp/article/e/extbbs/3/xjzbti/vvgryl.html
 
 
- 132 名前:NAME OVER:02/11/01 02:50 ID:???
-  >>131のリンク先 
 紅松て単に本名の短縮なだけな気も。
 しかも出典はWiz友の会じゃなくて(必本の)フリートークのページで
 「最近送ってくるFAXにはfrom紅松って書いてある」
 というリアクションだったと思うがどうか。
 
 友の会と言えば、1Fで高級アイテムを捨てまくって、力のメイスを拾ったとかでてたけど、どうよ。
 
 
 
- 133 名前:NAME OVER:02/11/01 03:45 ID:???
-  >131 
 支えの盾よりも、一度に村正2本と手裏剣が出たって事の方が
 不思議。FC版3の攻略本でも村正3本取ったっていう読者投稿を
 載せてたけど、ホントにそんなんあるのか?
 
 
- 134 名前:NAME OVER:02/11/01 15:03 ID:???
-  FC#1でtheHighMaster御一行から 
 ?ぶき?ぶき?たんとう
 で村正手裏剣盗賊の短刀ての出たことあります。
 
 友の会ネタなんですが
 3つめに出るアイテムは高価なアイテム説ってのは
 どうなんでしょう。<高級なアイテムということではない
 
 
- 135 名前:名無しさん@地下迷宮:02/11/01 20:11 ID:???
-  >1Fで高級アイテムを捨てまくって、力のメイスを拾った 
 FC3の話だね。あるよ。
 
 
- 136 名前:NAME OVER:02/11/03 01:46 ID:???
-    
 
 
- 137 名前:NAME OVER:02/11/03 02:11 ID:???
-  まあ確率の問題だから・・・ 
 SSリルガミンのボーナスダンジョンじゃ確率上がってるらしいし・・・
 
 難易度も上がってるし。
 
 
- 138 名前:NAME OVER:02/11/04 22:08 ID:???
-  スレストスマソ。 
 村正記念ホシュsage。
 
 
- 139 名前:NAME OVER:02/11/05 11:12 ID:???
-  風龍復刻版ゲト。 
 なんか、ゲーム本編ではいい経験値稼ぎの的だったゼノが無茶区茶あばれまわってるよ。
 ゼノってSFホラー映画が元ネタらしいが、そっちの方を参考にしたのかな?
 
 
- 140 名前:NAME OVER:02/11/05 23:44 ID:???
-  >>139 
 是非是非ベニ松スレで語ってくれ。
 おいでおいで。
 
 
- 141 名前:NAME OVER:02/11/06 19:41 ID:???
-  誰か・・・・SSリルガミンのボーナスダンジョンで・・・・ 
 ・・・属性固定の3種の短剣拾った奴いる?(#3で出てくる奴)
 未だに拾ってないんだよね。
 コッズシリーズも盾と鎧しか拾ってなくてこれは極レアだから納得できるんだが。
 レベル100近いよ・・・もう・・・・。
 
 アイテム集めはSSボーナスダンジョンがヨイと思うけどどうよ?石やコインも売れるしな。
 呪いの品が店に売りに出ていたら最強。
 
 
- 142 名前:NAME OVER:02/11/06 20:35 ID:8ksw4y5/
-  >>80 
 漏れのFC#3はある日突然全アイテムがボルタック商店に並ぶバグが発生した。
 KOD'Sアイテムから力のコインまで非売品もあったのですごく嬉しかった覚えがある。
 
 
- 143 名前:NAME OVER:02/11/06 21:32 ID:???
-  >>141 
 間違いなく出ますのでご安心を。
 
 
 まあ・・・辛すぎ・・・
 
 
- 144 名前:141:02/11/06 23:08 ID:???
-  >>143・・・・開発者の方ですか? 
 ボーナスダンジョンの意外なトラップは安いアイテムが博物館入りしていない事。
 2F,3Fを歩いて鎖帷子キター!などと遊べましたが。未だにフレイルを見つけていない。
 
 今日も潜って来ましたが出ませんでした。そろそろバタフライナイフが持ち切れない(w。
 狙い目はデモンロード、アークエンジェル、ゴールドドラゴンといった
 辺りなんだろうけど何%なんだ、出す確率は?!
 #1でヴァンパイアロードが回復の指輪を出さなかった例もあるからな〜、気長に逝こう。
 編成はNSLLBB。ティルトウェイトよりもディスペルが重要。
 それでも早いとこ伝説の小手を見つけたいけどね。
 
 
- 145 名前:NAME OVER:02/11/07 03:12 ID:???
-  >鎖帷子キター! 
 ワラタ
 
 
- 146 名前: :02/11/07 05:01 ID:+uiXejBG
-  SFCのウィザードリィで、キャラメイキングでボーナス値60ポイント出す 
 裏技ってなかったでしょうか?
 もしあるなら教えてもらいたいのですが、よろしくです。
 
 
- 147 名前:NAME OVER:02/11/07 05:19 ID:???
-  >>146 
 PCE版なら「PON」って名前にすると必ず60近いボーナス値が出るけど
 SFC版にそういう裏技はなかったと思う。
 
 
- 148 名前: :02/11/07 05:26 ID:+uiXejBG
-  >>147 
 レスどうもです。そうですか、なかったですか。
 私の勘違いだったようですね。地道に60出るまでガンバルか〜
 性別:悪でそれなりに高い値が出ても、忍者にとどかず且つロードにもできない時は笑うしかないw
 
 
- 149 名前:NAME OVER:02/11/07 05:31 ID:???
-  性格 
 
 
- 150 名前:NAME OVER:02/11/07 05:48 ID:???
-  #1で石化を持っているのはフラックとワードナだけという現実。 
 
 
- 151 名前:NAME OVER:02/11/07 06:39 ID:???
-  #2でもフラックとフォーミングモールドのみ。 
 
 
- 152 名前:ANIMAL:02/11/07 08:09 ID:???
-  オイオイ、オレを忘れてもらっちゃ困るな。 
 
 
- 153 名前:NAME OVER:02/11/07 08:10 ID:???
-  ↑おお、すっかり忘れてたよ! 
 だって滅多に石化しねーんだもん。
 
 
- 154 名前:NAME OVER:02/11/07 22:20 ID:???
-  SSBDにて。 
 
 我が精鋭部隊が
 フラック様の大群に先制攻撃を受け全滅。
 
 送りこんだ救出部隊・・・
 フラック様2匹の先制攻撃を受け(ブレス)僧侶2人+魔術師1人がアボーン。
 逃亡失敗して前列が死亡・死亡・麻痺(マーフィーさん)
 
 ・・・フラック様。もう少し手加減していただけると助かります・・・・
 
 
- 155 名前:NAME OVER:02/11/07 22:46 ID:???
-  >>152 
 麻痺しか持ってないよ。
 外伝とかGBじゃ無いよね?
 
 
- 156 名前:NAME OVER:02/11/07 22:49 ID:???
-  持ってた、スマソ。 
 
 
- 157 名前:NAME OVER:02/11/08 22:27 ID:???
-  >154 
 強く逞しくイ
 
 
- 158 名前:NAME OVER:02/11/08 23:56 ID:???
-  >>154 
 救助部隊が6人とはこれいかに。
 悪魔の書、金のティアラ、魔封じのネックレス。
 これらを全キャラに持たせて魔法攻撃を防げ。
 
 
- 159 名前:154:02/11/09 00:02 ID:???
-  >>158 
 >救助部隊が6人とはこれいかに
 
 は  っ  !  そ  ー  だ  っ  た  ー  ー  ー  ー  !  !
 
 
 
 ナニ考えてたんでしょーな・・・
 
 
- 160 名前:154:02/11/09 01:03 ID:???
-  ・・・ふとおもった。 
 
 こいつ等救出するより前に、
 パワーメモリーのデータが壊れる方が早いのではないかと。
 
 
 とか思ったらもう既に壊れてるしなーイヤーマイッタ・・・(つДT)
 
 
- 161 名前: :02/11/09 01:44 ID:8qJG8N4X
-  SFC Wiz5のいい攻略HPないでそか? 
 
 
- 162 名前:NAME OVER:02/11/09 01:46 ID:???
-  >>161 
 得物屋からリンク辿れば見つかるダローヨ
 
 
- 163 名前:158:02/11/09 12:55 ID:???
-  >>160 
 誰もが通る道なのか・・・・。
 ・・・俺もパワーメモリを使っていてね・・・WIZはセーブデータが命・・・
 ・・・・サターンはメモリ認識の悪いのは有名だが・・・・
 ・・プレイ中に認識しなくなったらしく、その状態でセーブして・・・・・
 ・・・・・・
 ・・・・・・・・・本体、パワーメモリ、両方のデータが壊れてね・・・・。
 
 結論。リルサガはパワーメモリを使わず本体セーブでやる。
 ヒマな時気合でパワーメモリを認識させてバックアップする。
 
 
- 164 名前:NAME OVER:02/11/11 19:52 ID:hgni5QEa
-  あげ 
 
 
- 165 名前:154:02/11/12 23:40 ID:???
-  はふう。 
 念入りにメモリ位置を調整して起動してみたものの、
 どのシナリオも持ち物が訳のわからんアイテムに変貌・・・#がらくた多し。
 キャラの何人かが消滅(ロストじゃなくて)・・・お気に入りが消える・・・
 LV軒並みバグ・・・ヒョッとしてこれマイナスですか
 
 
 泣く泣く最初からやりなおす事に・・・
 
 ん〜 いい機会だからストイックなプレイでもやってみるか
 
 Thief6人の超偏った編成とか・・・目指せ万能忍者独りプレイとか・・・
 
 
- 166 名前:NAME OVER:02/11/13 13:55 ID:???
-  俺もある夜パワーメモリーのデータが消滅してな……。 
 (デザエモンの自作データ消失が最も痛かったですが)
 FDDでとってあったバックアップまで戻ったら、都合二十数レベルの
 エナジードレイン喰らった状態になったよ……。
 ああ初挑戦のシナリオ3の分は全滅だったっけ……。
 
 未だに#3は未クリアです。
 
 
- 167 名前:NAME OVER:02/11/15 17:35 ID:b4EQbWL/
-  久々にWin版のリルサガをやってみた。 
 ・・・・よくこんな操作性が悪いのをやっていたもんだ。
 今では廉価版でオリジナルカードのついたものがでているらしいね。
 発売当初に買った俺はマウスパットがついていたよ。
 
 どなたかWin版のニューエイジのレポートキヴォンヌ。
 また廉価版で出たりしないのか・・・・・。
 
 
- 168 名前: ◆ZlugRt7EYg :02/11/16 08:49 ID:???
-  久しぶりにパピポ 
 
 
- 169 名前:NAME OVER:02/11/16 20:08 ID:???
-  ファミコンのウィザードリィ1のマップが載っているサイトを知っていたら 
 教えてください
 
 
- 170 名前:NAME OVER:02/11/16 20:47 ID:???
-  >>169 
 方眼紙等に自分で書く事をお薦めする。
 
 
- 171 名前:NAME OVER:02/11/16 20:54 ID:???
-  >>170 
 うーんそれじゃ面倒なんですよ
 
 
- 172 名前:NAME OVER:02/11/16 20:57 ID:7vRN2KQA
-  >>171 
 それが面白いんだろ
 
 
- 173 名前:NAME OVER:02/11/16 21:53 ID:???
-  >>172 
 あと隠し扉とかあるし罠とか暗闇ゾーンとかあって面倒だからさ・・・
 まあ頑張ってマッピングしてみます
 
 
- 174 名前:NAME OVER:02/11/16 21:56 ID:???
-  25歳。 
 去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
 初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
 もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
 思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
 金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
 ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
 http://www.imperialcasino.com/‾1kl5/japanese/
 
 
 
- 175 名前:NAME OVER:02/11/16 23:19 ID:???
-  >>174 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
 
- 176 名前:NAME OVER:02/11/17 01:32 ID:???
-  >あと隠し扉とかあるし罠とか暗闇ゾーンとかあって面倒だからさ・・・ 
 だから、それが面白い。
 
 これが合わないようなら3Dダンジョン系RPGの面白さの3割くらいはロスしてるような気がするが
 
 
- 177 名前:NAME OVER:02/11/17 01:55 ID:???
-  隠し部屋だと思って飛んだら、じつは石の中だったとかな・・・ 
 
 
- 178 名前:NAME OVER:02/11/17 02:36 ID:???
-  で、慌てずそのままキャンプ張ると・・・ 
 
 
- 179 名前:NAME OVER:02/11/17 02:42 ID:32VqoMDD
-  3Dダンジョンものは(・∀・)イイ!! 
 
 無人島に持っていくとしたら、水と着替えとFCの「Wiz」シリーズだな。
 
 
- 180 名前:NAME OVER:02/11/17 02:52 ID:???
-  >>179 
 電源がない罠
 
 
- 181 名前:NAME OVER:02/11/17 11:18 ID:???
-  なによりテレビがないと。。。 
 
 
- 182 名前:NAME OVER:02/11/17 12:31 ID:???
-  ソフトの電池が・・・ 
 
 
- 183 名前:NAME OVER:02/11/17 12:35 ID:???
-  無人島に持ってくならPCとADSL回線。 
 そこでWizエミュDLして遊ぶ。
 
 
- 184 名前:NAME OVER:02/11/17 17:41 ID:aKv3oGuo
-  >>183 
 お前かしこいな!
 
 
- 185 名前:NAME OVER:02/11/17 17:49 ID:???
-  >>183 
 だから電気が(ry
 
 
- 186 名前:NAME OVER:02/11/17 18:11 ID:???
-  >>185 
 心配すんなって。無人島だろ。電気料金の集金なんて来やしないよ。
 
 
- 187 名前:NAME OVER:02/11/17 18:15 ID:???
-  >186 
 だから電(r
 
 
- 188 名前:NAME OVER:02/11/17 18:21 ID:???
-  >>184-187 
 (・∀・)ニヤニヤ
 
 
 
- 189 名前:NAME OVER:02/11/17 19:11 ID:???
-  まじめ 
 まじめ
 まじめ
 CORTU
 
 
- 190 名前:NAME OVER:02/11/17 21:42 ID:???
-  自家発電設備位は用意汁! 
 
 
- 191 名前:NAME OVER:02/11/17 22:28 ID:???
-  人間發電所だらう。多分。  
 
 
- 192 名前:NAME OVER:02/11/17 22:56 ID:duhXhPM4
-  http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1037540423/l50 
 
 こっちでもどうぞ
 
 
- 193 名前:NAME OVER:02/11/17 23:34 ID:???
-   _, ,_ 
 ( ゚д゚) …エェェ・・・
 
 
- 194 名前:NAME OVER:02/11/18 00:08 ID:???
-  「WIZらしさ」を完璧に勘違いしてるヴァカ晒しage 
 
 >258 :フィア ◆FEAR0xTATs :02/11/17 23:59 ID:???
 http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=1034767041&st=257&to=257&nofirst=true" target="_blank">>>257
 >断然携帯版。FC版っぽくていい
 >全滅しても街に戻るし灰化がない。呪文はMP制。
 >アイテムやモンスターの不特定はなし しかもワイヤーフレームときた!
 >こういう配慮は携帯で気軽に遊べるようにという事だろうけど、
 >WIZらしさは全然消えてない。おすすめ
 
 
- 195 名前:NAME OVER:02/11/18 00:28 ID:???
-  >>194 
 イタタタタ・・・
 それ、どこのスレ?
 
 
- 196 名前:NAME OVER:02/11/18 01:59 ID:???
-  方眼紙に書いたマップを 
 PCに保存する方法ってないですか?
 
 きれいにプリントしたいです
 
 
- 197 名前:NAME OVER:02/11/18 02:14 ID:???
-  >>196 
 なにが聞きたいのかよくわからんが
 エクセルみたいの買え
 
 
- 198 名前:NAME OVER:02/11/18 02:18 ID:6gTsbyWX
-  ワロタ 
 
 
- 199 名前:NAME OVER:02/11/18 03:27 ID:???
-  >>194 
 >断然携帯版。FC版っぽくていい
 >全滅しても街に戻るし灰化がない。呪文はMP制。
 >アイテムやモンスターの不特定はなし しかもワイヤーフレームときた!
 
 FC版っぽいところ?(それすら設定でいじるところだが)ってワイヤーフレームくらいかなw
 そのスレ教えれ
 
 
- 200 名前:NAME OVER:02/11/18 03:38 ID:???
-  「フィア ◆FEAR0xTATs」で携帯板のライブスレ検索したら発見。 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011949857/258
 
 
- 201 名前:NAME OVER:02/11/18 03:58 ID:Lqsx6j+o
-  今更FC♯1やってるんだけど、他の機種だとマップも変わるの? 
 機械が不調なので、PSの1〜3の買おうと思ってるんだけど
 >>194
 不特定のモンスターだと緊張感あるし、アイテムも不特定だと識別するの楽しみだよね
 ビショップ識別のために連れてるけど、レベル上がりにくい、なかなか呪文覚えないし、HP低いし
 FIG SAM PRI THI MAG BISのパーティの中では一番役に立ってない…
 
 
- 202 名前:NAME OVER:02/11/18 09:51 ID:???
-  >>201 
 う〜ん、PS版もある意味Wizardryの緊張感がない。やっぱセーブ方式に問題が。
 SFCかWin版のリルサガか、あるいはコレクションがお勧め。
 
 
- 203 名前:NAME OVER:02/11/18 13:41 ID:Y9BblJz4
-  そういや、4と5のコンシューマ版って、文字入力はどうなの? 
 ダンジョンの中で結構入力する機会が多いんだけど。
 
 
- 204 名前:NAME OVER:02/11/18 20:27 ID:???
-  >>203 
 名前をつけるのと同じような感じ
 
 
- 205 名前:NAME OVER:02/11/18 23:21 ID:???
-  >>201-202 
 あるいはサターン版…もう売ってねえか
 
 
- 206 名前:NAME OVER:02/11/19 00:27 ID:???
-  確かにPS版は緊張感がちょっと足りないね 
 手動セーブ、オートマッピング機能と親切過ぎる
 
 でもすぐ慣れちゃったけど(w
 
 
- 207 名前:NAME OVER:02/11/19 02:15 ID:???
-  コレの#6を久々にやっているが  
 スーはみと違って
 なかなか能力値が上がってくれず、
 以前のような感覚で転職ローテーションを組んで
 えらい目に。
 
 
- 208 名前:NAME OVER:02/11/19 13:58 ID:???
-  煽るつもりではないけど、緊張感がほしいなら  
 オートマッピングはOFF、手動セーブでもリセット禁止にするのが筋だろ。
 
 
- 209 名前:NAME OVER:02/11/19 14:31 ID:???
-  643 :ノーブランドさん :02/11/19 02:19 
 マルイはいいところ
 ウィザードリーをPC88でやっていたころの興奮が蘇ります。
 
 645 :ノーブランドさん :02/11/19 02:27
 >>643
 最上階では、なけなしのティルトウエイトが運悪く効かなかったりすると全滅します。
 
 
- 210 名前:NAME OVER:02/11/19 20:40 ID:???
-  丸井系の法則 
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036189322/
 
 
- 211 名前:NAME OVER:02/11/20 00:36 ID:eZQMeZbn
-  ひさしぶりに5をやってみた 
 ひきだしとか探しまくって地図は見つけたんですが目的を忘れました
 777回とかは行ってるんだけど
 なにすればいいんだっけ?
 
 
- 212 名前:NAME OVER:02/11/20 00:39 ID:eZQMeZbn
-  ああでもリルガミンのほうじゅとかあるしもしかしてもうクリアしたのかもしれない 
 
 
- 213 名前:NAME OVER:02/11/20 00:39 ID:???
-  >>211 
 なにすれば〜って言われてもな…
 どんな状況なのかわからんと答えようがないのだが
 
 
- 214 名前:NAME OVER:02/11/20 00:45 ID:???
-  アイテムの不確定がないとしたら、ビショップの存在意義ってなんだろうな。 
 
 
- 215 名前:NAME OVER:02/11/20 01:30 ID:???
-  >214 
 転職せずに2系統呪文使えるってことだろ。
 
 
- 216 名前:NAME OVER:02/11/20 08:05 ID:???
-  >>212 
 ゲブリ・ゲドックのオサーンにもう一度会え
 
 
- 217 名前:NAME OVER:02/11/20 20:18 ID:???
-  NPCを全員殺してみるとか… 
 戦おうとするとすぐ逃げる奴とかは無理だが。
 
 
- 218 名前:NAME OVER:02/11/20 20:42 ID:???
-  最近6をはじめますた 
 これはこれで面白いね
 
 
 
- 219 名前:いてっ! ◆yyITETEdoo :02/11/20 20:58 ID:???
-  >>1 荒らし煽り(いてっ等)は放置できるはずなんですが、、まあ相手した人も荒らし煽りと同LVというか…それ以下ってことですね。 
 僕の名前が入ってることに今気付いたYO!
 まあ、壁にぶつかるたびに僕のことを思い出してください。
 
 
 
- 220 名前:NAME OVER:02/11/20 21:29 ID:???
-  ララムームーはなんでエジプト人なんですか? 
 
 
- 221 名前:NAME OVER:02/11/20 21:35 ID:???
-  >>220 
 エジプト生まれの人だから。
 
 
- 222 名前:NAME OVER:02/11/20 22:10 ID:???
-  >>221 
 _、_      それだ!
 ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
 
 
- 223 名前:NAME OVER:02/11/21 21:19 ID:???
-  残響音が掛かってるんだな、きっと。 
 
 
- 224 名前:NAME OVER:02/11/22 16:49 ID:CU2XRWjw
-  SFCの5で裏技でキャラ強化してたら、戦闘終わったとたんに全員ロスト。 
 やっぱバグ技は使うもんじゃないな。
 
 
- 225 名前:NAME OVER:02/11/22 18:17 ID:???
-  SFCの#5で、とあるキャラがエナジードレイン食らった後、 
 酒場に待機中の別キャラの知恵と信仰心が0になってた…。
 何故だ? これもバグか?
 
 
- 226 名前:M$:02/11/23 12:42 ID:???
-  >>224-225 
 ビル「それは仕様です。」
 
 
- 227 名前:NAME OVER:02/11/23 12:58 ID:???
-  >>226 
 おまえアホだろ
 
 
- 228 名前:NAME OVER:02/11/23 13:06 ID:???
-  >>227 
 それも仕様だろ
 
 
- 229 名前:NAME OVER:02/11/23 15:26 ID:dZnrdAAr
-  AC0でシャーマン戦車並ってのは凄すぎる。 
 
 
- 230 名前:NAME OVER:02/11/23 15:32 ID:???
-  AC-10 
 
 
- 231 名前:NAME OVER:02/11/23 16:23 ID:???
-  STR18で 1馬力 
 
 
- 232 名前:NAME OVER:02/11/23 19:39 ID:xMsUpO9u
-  望む声優採用 
 
 
- 233 名前:NAME OVER:02/11/23 19:46 ID:???
-  SFCの5、いいのだけれででも、魔法とかのグラフィックが寂しかった。 
 
 
- 234 名前:あきら:02/11/23 20:01 ID:???
-  http://ajikute200.s22.xrea.com/newpage3.htm 
 rom持ってない人はここへ来て下さい。
 
 
- 235 名前:NAME OVER:02/11/23 21:08 ID:???
-  >>231 
 じゃアトムはSTR1800000?
 
 
- 236 名前:NAME OVER:02/11/26 19:30 ID:???
-  STR1800000でダメージボーナス+1799985か。 
 
 
- 237 名前:NAME OVER:02/11/26 20:29 ID:3ZUKATzy
-  ウィズ初プレイでFC版#1(というかSFCの1、2、3)をやってるんだけど、、、、 
 
 B1で宝箱開けても全然アイテムが入ってないのは仕様?
 
 
- 238 名前:NAME OVER:02/11/26 20:37 ID:???
-  >>237 
 うん
 
 
- 239 名前:NAME OVER:02/11/26 23:37 ID:???
-  #1でレベルの低い時のEXP稼ぎ&宝箱開けはエレベーターの2Fや4Fの宝物庫に 
 なるんだろうか。
 あの宝物庫って数少ない4Fの玄室で印象に残ってます。
 
 
- 240 名前:NAME OVER:02/11/27 01:28 ID:???
-  マーフィーズゴーストを除けば、割に効率がいいのは3Fだったりする。 
 クリーピングコインも出るし、LV1、LV3忍者の集団はラハリト、マハリトで片づけられて経験値も結構高い。
 4Fで初登場のシェイドも出ないからエナジードレインの心配は無い。
 ガスドラゴン&ドラゴンフライの奇襲で問答無用全滅コースのような難敵も出ない。
 階段登り降りで近場の玄室だけ使ってる分にはMAPの複雑さも関係ないし。
 ノーリセットかつマーフィー虐殺禁止縛りの時はよく利用しました。
 
 
- 241 名前:NAME OVER:02/11/27 09:26 ID:???
-  外伝2をやってるんだけど、AC-50でも敵の攻撃ってガンガン当るものなの? 
 
 
- 242 名前:NAME OVER:02/11/27 15:34 ID:???
-  >241 
 AC-50って・・・裸の忍者以外あり得ない数字だがマジレス
 
 装備もさる事ながらWIZで物を言うのはなんといってもレベルです。
 レベルさえあがればあれほど空振りしていた武器も当たりまくり、
 魔王クラスさえマウジウツで即死したりします。
 したがってAC-50になるまでレベルをあげた忍者であれば
 敵の攻撃など呪文も含めて当たりっこないと言えるでしょう。
 
 ちなみに確かめたところ自分の外伝2忍者はLV101でAC-42
 無装備で木霊の弓マウジウツ役割でした。
 
 
 
 
- 243 名前:NAME OVER:02/11/27 16:42 ID:???
-  >>242 
 いや、レベル150の盜賊を忍者にするメリットはあるのかなと思って。
 
 
- 244 名前:NAME OVER:02/11/27 17:18 ID:???
-  >243 
 忍者の方が盗賊より何となくカコイイ
 クリティカルのピキ−ン音が嬉しい
 
 デメリット・次レベルアップに膨大な経験値が必要
 
 
- 245 名前:NAME OVER:02/11/27 18:45 ID:2NbEiAJl
-  #1だとAC-99でも攻撃当たるけどな 
 
 
- 246 名前:NAME OVER:02/11/27 19:58 ID:???
-  >>244 
 罠解除確率も下がらないか?
 
 
- 247 名前:NAME OVER:02/11/27 20:03 ID:???
-  外伝は忍者でも全然平気じゃなかったっけ? 
 
 
- 248 名前:NAME OVER:02/11/27 23:06 ID:???
-  ACって-10以降は全部-10として計算されるんじゃなかったっけ? 
 まあ、シリーズによるんだろうけど。
 
 
- 249 名前:NAME OVER:02/11/27 23:07 ID:???
-  失礼-10じゃなくて-20のつもり 
 
 
- 250 名前:NAME OVER:02/11/28 02:46 ID:???
-  レベルさえ上げればですか・・・  
 ディンギルのダイヤモンドドレイクとダイヤモンドナイト達は
 レベルでなんとかなるんでしょうか?
 マハマン以外の殴り合いだと死者続出でいまだ瞬殺されますYO!
 勿論「+あ」なんて不可で倒した方居られたらご教授願います
 
 
- 251 名前:NAME OVER:02/11/28 02:48 ID:???
-  >>250 
 得物やを見るといい。
 普通の殴り合いでも勝てるってYO
 
 
- 252 名前:NAME OVER:02/11/28 03:23 ID:???
-  LO 
 
 
- 253 名前:NAME OVER:02/11/28 17:15 ID:???
-  VL 
 
 
- 254 名前:NAME OVER:02/11/28 21:23 ID:???
-  カコイイ不確定名をあげれ 
 
 スケーリーエンプレスのが思いだせない…外伝2やるか
 
 
- 255 名前:NAME OVER:02/11/28 21:41 ID:???
-  >カコイイ不確定名 
 B級の気配
 
 
- 256 名前:NAME OVER:02/11/28 21:59 ID:???
-  ドラゴン>スケーリーエンプレス 
 
 
- 257 名前:NAME OVER:02/11/28 22:06 ID:EVy2+epY
-  >>254 
 バスローブを着た女
 
 
- 258 名前:NAME OVER:02/11/28 22:10 ID:???
-  >>254 
 KIMONOED MAN
 
 
- 259 名前:NAME OVER:02/11/28 22:12 ID:???
-  おぼろなすがた 
 
 
- 260 名前:NAME OVER:02/11/28 22:40 ID:???
-  ケブルス 
 
 
- 261 名前:NAME OVER:02/11/28 22:47 ID:???
-  unseen being 
 
 
- 262 名前:NAME OVER:02/11/28 23:26 ID:???
-  MEN IN BLACK 
 
 
- 263 名前:NAME OVER:02/11/29 00:06 ID:???
-   * 禁 オ ナ し て い る よ う だ * 
 
 
- 264 名前:NAME OVER:02/11/29 00:42 ID:???
-  >>240 
 >ガスドラゴン&ドラゴンフライの奇襲で問答無用全滅コースのような難敵も出ない
 
 NP版の3Fで出たよ。
 同じくノーリセット&マーフィーいじめ禁止縛りプレイしていたんだが、
 見事に全滅して「こりゃ1フロア降りるごとに5レベルくらい上げないと、縛りプレイ無理だな」
 となげだしますた。
 
 
- 265 名前:NAME OVER:02/11/29 23:08 ID:Xb3AgrdV
-  >>254 
 スケーリーエンプレスって名前の響きがいいよな。
 固有名詞よりも「鱗の女帝」という抽象的な呼び名で通るのが強者の所以。
 ラスボスが女というのもいい感じ。
 グラフィックも魅力的だし(池上明子のグラフィック、好きだったな…3
 で変わった時にはがっかりした)。
 
 
- 266 名前:NAME OVER:02/12/01 20:20 ID:???
-  ありゃ・・・進んでないな 
 
 
- 267 名前:NAME OVER:02/12/01 23:40 ID:Yf7egrwX
-  >>202 
 Win版のリルサガは操作性がイマイチと聞いたけど
 そこらへん、どうなんでしょう?
 
 
 
- 268 名前:NAME OVER:02/12/02 11:47 ID:???
-  >>267 
 イマイチ。ただ、地図完成させる喜びと、アイテム博物館と、モンスター博物館が
 魅力的。
 
 
- 269 名前:NAME OVER:02/12/02 17:25 ID:???
-  FC版やってるけど、アイテムが多くなって管理が面倒くさくなってきた 
 貧乏性なんで気軽に捨てられない
 
 
 
- 270 名前:NAME OVER:02/12/02 17:54 ID:???
-  ボルタックに売っとけばいいじゃん?  
 買い戻せるから。
 
 
- 271 名前:NAME OVER:02/12/02 20:07 ID:???
-  呪われてるもの以外は買い戻せるんですねぇ 
 お金は腐るほどあるんで装備してる以外は全部売りました
 
 
 
 
- 272 名前:NAME OVER:02/12/02 22:07 ID:???
-  SFCの5やってます。現在レベル7。B2のマップ作成中。  
 「あともうちょっと行ける、あともうちょっと行ける…
 でもラツモフィスがあと2回しか使えない、しかたないから帰るか…」
 って毎日です。ぞくぞくしてます。
 強くなるとこういう楽しさが味わえないと思うと残念。
 でもこうやって楽しんでいる、というと大概のゲーム友達は引きます。なんでよ。
 
 
- 273 名前:NAME OVER:02/12/03 00:32 ID:???
-  マンチキン的楽しさのほうが 
 わかりやすいのは確かだからねえ
 
 
 
- 274 名前:NAME OVER:02/12/03 04:03 ID:???
-  とにかくたくさんプラス修正のつくやつ? 
 
 
- 275 名前:NAME OVER:02/12/03 09:32 ID:???
-  そうそう 
 
 
 
- 276 名前:NAME OVER:02/12/03 23:46 ID:???
-  272とは違うけどSFC5を今やってる。 
 PSのリルガミン借りたことあるからそのノリでやってたら
 転職した奴使えなくなっちゃった・・・。
 サブパーティーでがんばろっと。
 
 
- 277 名前:NAME OVER:02/12/04 01:10 ID:???
-  ゲームボーイ版外伝の最終ダンジョンはマンチキン的プレイ推奨に感じた。 
 コルツの性能が良すぎたような気がする。
 
 
 
- 278 名前:NAME OVER:02/12/04 11:34 ID:???
-  >>272 
 てゆーか、自称WIZマニアの中にもマンチっぽい人は結構いると思う。
 「WIZはワードナ倒した後の際限ないレベルアップとかアイテム収集が面白い」とかいう人たち。
 
 そういうカキコ見るたびに
 「ワードナの許にたどり着くまでの過程がおもしろいんだろうが!」
 と、ついむかついてしまう。
 
 
- 279 名前:NAME OVER:02/12/04 11:42 ID:???
-  でも 
 どんなに強くしても死ぬことがある点がいいんだ
 って意見も見たことあるなあ
 
 
 
- 280 名前:NAME OVER:02/12/04 13:18 ID:???
-  慣れてくると、DIALまでしか回復呪文が使えないようなパーティで 
 9階に行ってみたりする。なんかあれば即全滅のスリリング。
 装備は上級パーティが集めた高級品ね。
 危険だがレベルが面白いように上がる。
 
 ブリーブに初めて全滅させられたのはそんな遊びをしていた時でした。
 
 
- 281 名前:NAME OVER:02/12/04 14:24 ID:???
-  いろいろ遊べるWIZだから楽しいんじゃ?と訊いてみるテスト 
 
 際限ないレベルアップ、
 アイテム収集、
 たどり着くまでの過程、
 どんなに強くしても死ぬことがある、
 低レベルパーティでの冒険、
 
 そこに全てがあるから。
 
 
- 282 名前:NAME OVER:02/12/04 17:00 ID:???
-  そもそもマンチキンな人はWIZになんか手を出さない。 
 
 
- 283 名前:NAME OVER:02/12/04 18:31 ID:???
-  FC版全盛の頃はリセット必須という風潮だったような 
 
 
- 284 名前:NAME OVER:02/12/04 21:42 ID:???
-  転職でパーティ・キャラを育成したりね。 
 RPGの楽しさのほとんど全ての要素がwizにはあって
 好きなように楽しめるからいい。
 
 まあ、レベル下げられたりするとリセットしてしまうな
 いくらレベル上げても10階の敵は強いし。
 気を抜くと全滅まではいかなくても一人二人は余裕で死ぬ。
 
 
- 285 名前:NAME OVER:02/12/04 21:46 ID:???
-  グレーターデーモンさんは、  
 最近は敵の強さもインフレ気味で、
 すっかり中間管理職のようになってしまったけど、
 #1の製作意図としては、手練の冒険者も歯が立たない
 最強の魔王、というような存在だったんじゃないのかな?
 ワードナを倒す推奨レベルであるマスタークラス程度では手も足も出ないし、
 90パーセントという異常な呪文抵抗力も至高の存在というに
 ふさわしい。
 もっとも、仲間を呼んですぐ増える辺りは、本当に「魔王」なのかどうか
 あやしいけど。
 最近の敵は経験値も馬鹿みたいに高くて、お得感はあるけど、
 もう一つ萌えない。
 
 
- 286 名前:NAME OVER:02/12/04 22:01 ID:7hDbtRex
-  そもそもマンチキンな人はWIZ6〜8になんか手を出さない。  
 荒れるとゴメン。ここは6〜8は認めてないのでしょうか?
 
 
- 287 名前:NAME OVER:02/12/04 22:09 ID:???
-  まんち金て何? 
 
 
- 288 名前:NAME OVER:02/12/04 23:01 ID:???
-  全く歯が立たないので逃げてばっかだった>グレーターデーモン 
 良い武器手に入れて、ようやく倒せるようになってきたけど。強すぎ。
 あと、ポイズンジャイアントも強い。
 
 そういや、レベル18〜20くらいだけど、フラックとマイルフィックには
 それぞれ一回しか遭遇してないや。
 
 
- 289 名前:NAME OVER:02/12/04 23:35 ID:???
-   
 ところでクイジナートとかマンティスとかバタフライナイフとか
 真の和訳を解説一覧できるサイトってありませんか。
 
 
- 290 名前:NAME OVER:02/12/04 23:39 ID:???
-  >>288 
 ポイズンジャイアントには、マカニトがいいよ
 
 
- 291 名前:NAME OVER:02/12/05 00:29 ID:???
-  >>289 
 リルサガ(PCでもPSでも可)のアイテム図鑑は読んでいて楽しいよ。
 
 >>290
 98や88では効かないよ。もしかしてApple][?ま、ファミコンだろうが。
 
 
- 292 名前:NAME OVER:02/12/05 01:27 ID:???
-  >>286 
 漏れ6は面白いと思った
 7と8はやったことないが
 
 
 
- 293 名前:NAME OVER:02/12/05 02:06 ID:???
-  ポイズンジャイアントは強いけど先に攻撃当てればブレスのダメージが減るからなんとか。 
 驚かされた場合は・・・。
 グレーターデーモンはレベル14以下でカシナートがなかったりすると辛かったような。
 仲間さえ呼ばれなければいいんだが。
 
 
 
- 294 名前:NAME OVER:02/12/05 05:40 ID:plmqR+GV
-   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 レベル88の忍者がついさっきロストした、、、、、、、、、、
 
 
 
 
 
 
- 295 名前:NAME OVER:02/12/05 06:20 ID:???
-  >294 
 …ごめん、なにも言えないよ…。
 悲惨過ぎる…。
 
 
- 296 名前:NAME OVER:02/12/05 06:25 ID:???
-  >>294 
 ワラタ
 
 
- 297 名前:NAME OVER:02/12/05 11:23 ID:???
-  うしなわれた 
 
 
- 298 名前:NAME OVER:02/12/05 16:42 ID:???
-  >>289 
 「定訳」というのならゲーム中に出てくる表記じゃないの。
 
 
- 299 名前:NAME OVER:02/12/05 17:48 ID:???
-  >>294 
 俺が抱いてやる。俺の胸で泣け。
 
 
- 300 名前:NAME OVER:02/12/05 18:46 ID:???
-  おおっと 
 
 
- 301 名前:NAME OVER:02/12/05 19:07 ID:???
-  ウィズフリークは潜在数は多いのに、何故かそれを面に出さない。 
 迫害でもされてるのか??
 とはいえ、このままでは相手が同志なのかどうか、確かめようもない。
 あからさまに聞くのもアレだし。
 何かさりげない合言葉でも考えてみてはどうだろう。
 
 例)
 携帯電話を自動で鳴らし、話しているふりをした後に切って、
 「いやあ、学生時代の知り合いでロバートとアンドリューってのが
 いるんだけどさ、そいつらが久しぶりにが飲みにいかないかって」
 …全然さりげなくないか。
 
 
- 302 名前:NAME OVER:02/12/05 19:30 ID:???
-  >ウィズフリークは潜在数は多いのに、何故かそれを面に出さない。  
 
 別にそんな事無いと思うが。
 訊けば普通に答えるだろ。
 
 
- 303 名前:NAME OVER:02/12/05 20:19 ID:???
-  ささやき 
 
 
- 304 名前:NAME OVER:02/12/05 20:49 ID:???
-  えいしょう 
 
 
- 305 名前:NAME OVER:02/12/05 20:59 ID:???
-  ねんじろ!! 
 
 
- 306 名前:NAME OVER:02/12/05 21:07 ID:???
-  けちなハイキョウシャめ!でていけ! 
 
 
- 307 名前:NAME OVER:02/12/05 21:21 ID:???
-  おおっと テレポーター 
 
 
- 308 名前:名無しさん@地下迷宮:02/12/05 22:05 ID:???
-  ウィズオンラインができれば大手を振って歩けるのに 
 
 
- 309 名前:NAME OVER:02/12/05 22:26 ID:???
-  いしのなかにいる 
 
 
- 310 名前:NAME OVER:02/12/05 23:44 ID:???
-  >>298 
 英語アイテム名の元ネタのことをいっていると思われ。ミキサーとか。
 
 
- 311 名前:NAME OVER:02/12/06 13:12 ID:???
-  これとか。 
 ウィザードリィの神話学
 ttp://bird.zero.ad.jp/ichien/mythology/index.html
 
 
- 312 名前:NAME OVER:02/12/06 23:45 ID:???
-  ♯1が面白いんで♯8まで順を追ってやりたいと思ったけど  
 ♯1でさえ、ひたすらレベル上げ&アイテム探索にはまっちゃて
 いつまでたっても終わらないし
 さらに外伝まであるから、無理ですね、全部やるのは。
 やっぱり♯1の評価が一番高いですか?
 
 
- 313 名前:NAME OVER:02/12/06 23:46 ID:???
-  >>312 
 #1です。#1こそすべてです。
 他はそのへんのRPGと変わりません。
 
 …と言って荒れるかどうかテスト
 
 
- 314 名前:NAME OVER:02/12/06 23:50 ID:???
-  KODも楽しいよ 
 
 
- 315 名前:NAME OVER:02/12/07 01:11 ID:UeDnb7xq
-  ロスとやいしのなかで絶望を味わえなきゃウィザードリィじゃないよな 
 
 
- 316 名前:NAME OVER:02/12/07 01:26 ID:JPcbZbeh
-  Wanderersって意外と凶悪… 
 
 罠を調べたらarrowだったので、arrowで解除したら
 テレポーター発動→石に突っ込んでおーるあぼーん
 
 そりゃねーだろ
 
 
- 317 名前:NAME OVER:02/12/07 02:01 ID:???
-  >>316 
 ゲーム難易度は小学生レベルだよな
 楽しめる人もいるんだろうけど
 
 
- 318 名前:NAME OVER:02/12/07 02:23 ID:???
-  そう考えるとDQ3の冒険の書の消えるのはわざとそういう風にしてる可能性が高いな 
 
 
- 319 名前:NAME OVER:02/12/07 02:42 ID:???
-  Wanderersの話題はこっちにもあるぜよ 
 http://yasai.2ch.net/game/kako/980/980013427.html
 
 
- 320 名前:NAME OVER:02/12/07 08:02 ID:aUhwxeP3
-  >>312 
 #6がオススメだ
 
 
- 321 名前:NAME OVER:02/12/07 13:16 ID:???
-  >>313 
 どの機種の#1?
 
 
- 322 名前:313:02/12/07 13:45 ID:???
-  >>321 
 どれでもいいが、おすすめはPC-9801版(=Wizardry Collection でも可)
 
 
- 323 名前:NAME OVER:02/12/07 16:18 ID:???
-  >>321 
 FC版
 
 
- 324 名前:NAME OVER:02/12/07 16:22 ID:???
-  APPLE][に決まってんだろ! 
 
 
- 325 名前:NAME OVER:02/12/07 19:33 ID:???
-  Wanderersってエンパイアのグラフィック無しバージョンでしょ? 
 
 
- 326 名前:NAME OVER:02/12/07 21:34 ID:???
-  >>316 
 それはWizでも普通にありうるのでは?
 
 「ワープ直後に逃げると、座標がバグって石の中」なら、
 そりゃねーだろという気はするけど。
 
 
- 327 名前:NAME OVER:02/12/07 23:15 ID:???
-  ダンマスみたいにフリーのWIZって無いの? 
 
 
- 328 名前:NAME OVER:02/12/07 23:33 ID:???
-  >>312 
 #1が最高だけど、#5も好き。
 マッピングが大変だけどね。
 (方眼紙のどこから書き始めれれば良いのかが...)
 
 
- 329 名前:NAME OVER:02/12/08 05:03 ID:???
-  WIZはリスク0の進め方もやろうと思えば出来るんだよなあ 
 
 最初からやらないとか
 
 
- 330 名前:NAME OVER:02/12/08 09:40 ID:???
-  >>329 
 それは「進め方」ではないではないか。
 
 
- 331 名前:312:02/12/08 11:41 ID:???
-  wizのサイト色々回ってみました。他のも面白そうですけど 
 1だけでやめときます。そんなに気力も暇もないので。
 まあ何というか、出会いが遅かったというか…
 子供、学生のころにリアルタイムでシリーズ追っかけたかったですね。
 
 
- 332 名前:NAME OVER:02/12/08 11:59 ID:???
-  そいやAP][で、Bのレベルを一気に上げ 
 る技があったっけな…。
 
 FCで毒巨人がMAKANITOで消えるのは、
 HPを決める仮想ダイスの数=レベルって
 判定になってたからのようだ。(1D1+80)
 以後このアルゴリズムが移植版で定着
 する。(〜KANITO系が呪文無効化対象
 外ってのもね)
 
 
- 333 名前:NAME OVER:02/12/08 13:19 ID:???
-  ガイシュツ 
 
 つーか、アプール版ではきちんと毒巨人に効くけど、
 国産PC版とそれを元にしたリルサガが駄目なんだよな
 
 
- 334 名前:NAME OVER:02/12/08 13:23 ID:???
-  >>327  
 こちらへどうぞ。
 ◇◆Wizardry On GameSalon◆◇ #2
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/l50
 
 
- 335 名前:NAME OVER:02/12/08 14:45 ID:???
-  >>334 
 いや・・・偽物じゃなくてね・・・
 本物の・・・
 
 
- 336 名前:NAME OVER:02/12/08 17:50 ID:???
-  >>335はいったい何を要求しているのだろう? 
 
 
- 337 名前:NAME OVER:02/12/08 18:33 ID:???
-  wizスレかと思った 
 ↓
 
 なに?
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1039339223/
 
 
 
- 338 名前:335:02/12/08 18:43 ID:???
-  >>336 
 こういうののWIZバージョン
 ttp://www.ragingmole.com/RTC/
 
 
- 339 名前:NAME OVER:02/12/08 18:56 ID:???
-  >>338 
 これは作った会社が潰れてるからやってるんでしょ?
 
 
- 340 名前:NAME OVER:02/12/08 18:58 ID:???
-  >>339 
 ウィザードリィを作った会社は潰れてないのか?(おおっと!)
 
 
- 341 名前:NAME OVER:02/12/08 21:47 ID:???
-  次のwizがあるなら 
 アメリカのSir-Tech社の地下に10階のダンジョン作って
 地下10階の一番奥の部屋でA.グリーンバーグとR.ヘッドウッドが
 ワードナとヴァンパイアロードのコスプレしてお出迎えしてくれるとか(w
 もちろん、まっ暗闇や一方通行、落とし穴もありで。
 要所要所にマーフィーさんを配して(w
 
 
- 342 名前:NAME OVER:02/12/08 22:02 ID:???
-  そういえばどこかにAppleのイメージを配ってるところがあったな 
 
 
- 343 名前:NAME OVER:02/12/09 07:22 ID:???
-  ディンギルに外伝1〜4の称号を全部持ち越すのは不可能ですか? 
 だとしたら何個まで持っていけるでしょうか。
 キャラや職業を変えてみてもダメなんですが…。
 
 
- 344 名前:NAME OVER:02/12/09 20:20 ID:???
-  パスワードを解析した人ならいたよ。 
 外伝1&2の称号持ち越すためのフラグが、外伝3以降、転生パスワードに
 含まれてないんで、外伝シリーズの称号が揃うことはありえない。
 
 称号をずらっとそろえたければ、外伝1→外伝2からGBC版123と移動するべし。
 
 
- 345 名前:NAME OVER:02/12/10 20:42 ID:???
-  監修:BugNews 
 協力:元「遊撃手」編集部
 の「ウィザードリィ ハンドブック」ってどーよ。
 500円で売ってたんだが。
 
 
- 346 名前:NAME OVER:02/12/10 20:59 ID:???
-  いいなー。買え 
 
 
- 347 名前:NAME OVER:02/12/10 23:09 ID:???
-  >>345 
 (゚゚)イラネ
 
 
- 348 名前:NAME OVER:02/12/11 00:07 ID:???
-  ひょっとしてさ、力のコイン使うと 
 村正&聖なる鎧装備の戦士とかできちゃう?
 
 
- 349 名前:NAME OVER:02/12/11 00:11 ID:???
-  どこかに転生の呪文解析したとこないかな? 
 ぐぐっても得物屋リンクにもない悪寒
 
 
- 350 名前:NAME OVER:02/12/11 01:37 ID:???
-  両方はむりぽ 
 
 
- 351 名前:NAME OVER:02/12/11 06:04 ID:uKxsD/yr
-  現役のWizスレはどれだけある? 
 
 
- 352 名前:NAME OVER:02/12/11 06:12 ID:???
-  apple][のエミュ「catakig1.16」でwiz1やりたくて、 
 boot.dsk入れてタイトルまでは出るのですが、その後が何押しても動かないんです。
 どうしたらいいんでしょう?
 
 過去ログに載ってたらアドレス教えて頂くだけでも助かります
 
 
- 353 名前:NAME OVER:02/12/11 08:43 ID:???
-  書き込み禁止になっていないかい? 
 
 
- 354 名前:NAME OVER:02/12/11 10:50 ID:???
-  >>345 
 それ持ってるけど悪くないよ。
 武器や敵のイラストつき解説もあるし、何より時代を感じさせる表記が
 いちいち懐かしい。
 500円なら、変な臭いとかついてなければ買いだ。
 
 
- 355 名前:352:02/12/11 13:25 ID:???
-  >>353 
 ありがとう。でもどう確認したらいいかもよくわからんです…
 普通にboot.dskはmacでcommand+Iではロックかかってないです。
 
 エミュ初心者なのでその後の手順(デュプリケイトディスク作成とか)も
 さっぱりわからん…困難は続きそうです。
 
 
- 356 名前:NAME OVER:02/12/11 18:41 ID:???
-  >>352,353 
 Macのことはよく知りませんが、Winのappleエミュでも
 ブートディスクを書き込み禁止にして起動できないのもある。
 
 別のエミュを試したほうがいいかも。
 
 
- 357 名前:NAME OVER:02/12/11 20:09 ID:???
-  思い出したがMac版のWIZって生々しい洞窟の壁があった記憶が…。 
 で、APPLE}{版はMURASAMAでつか?OPで変な壷が…。
 
 
- 358 名前:NAME OVER:02/12/11 20:24 ID:???
-  初期はSamuraiがRangerという名前だったってホント? 
 だとしたらMurasamaはどうなるの?
 
 
- 359 名前:NAME OVER:02/12/11 21:07 ID:???
-  >>358 
 企画段階の話
 
 
- 360 名前:NAME OVER:02/12/11 21:35 ID:???
-  得物屋にもそういうネタ集ってないよな。 
 
 
- 361 名前:NAME OVER:02/12/11 21:54 ID:???
-  >>349 
 外伝4→ディンギルの転生パスワード(全職業全種族全戒律をカバーした奴)ならあるが・・・
 
 漏れはJAVAScriptで作った外伝1〜ディンギルまでの転生パスワード生成ツールを
 もう一度手に入れたいんだよね。
 パスを解析したヤシは、パスワード生成ツールが無断転載されてたことに激怒して、
 コンテンツを閉じたんだっけか・・・
 
 
- 362 名前:NAME OVER:02/12/11 22:12 ID:???
-  >>358-359 
 SamuraiがRangerだった頃は、BishopがSage、NinjaがAssasinだったね。
 "S"amuraiを採用したから、"S"ageを外したんだろうけど、鑑定能力とかから
 考えると、Sage(賢者)の方がよかったかも。。
 
 
 
- 363 名前:NAME OVER:02/12/11 22:15 ID:???
-  Sageはスレが下がりそうでやだ。 
 
 
- 364 名前:NAME OVER:02/12/11 22:18 ID:???
-  Massasinってどうよ? 
 特技・盗撮。
 
 
 
 (゚□゚;;)ハッ!?
 盗撮→盗殺→やっぱり忍者!?
 
 
- 365 名前:NAME OVER:02/12/11 22:46 ID:???
-  ジョセフ・ジョースター!  
 貴様!見ているな!
 
 …これは隠者だった。
 
 
- 366 名前:NAME OVER:02/12/11 23:33 ID:???
-  淫者 
 
 
- 367 名前:352:02/12/12 00:56 ID:???
-  >>356 
 ありがとうございます。いろいろエミュ試してみようと思います。
 
 
 
- 368 名前:NAME OVER:02/12/12 01:17 ID:4BzmHV2e
-  ここのスレの人はBCF以降はプレイしてないのかと聞いてみるテスト 
 
 
- 369 名前:NAME OVER:02/12/12 01:29 ID:???
-  僕ちんは1〜5と外伝しかやりませぬ 
 6はテンポ悪くって
 
 
- 370 名前:NAME OVER:02/12/12 01:38 ID:???
-  >>368 
 #6は序盤でスキル極めて、そのままクリアしたからなーんにも話を覚えてない。
 
 #7はあまりの遅さに中断
 
 #8は体験版ですら受け付けなかった
 
 ディンギルはNPCのキモさに中断
 
 エンパイア2はミルダールの手抜きさに呆れて中断
 
 
- 371 名前:NAME OVER:02/12/12 08:03 ID:???
-  wiz最近始めたばっかだけど、♯1が楽し過ぎて、もうお腹いっぱい。 
 後のは何か変わり映えしないというか…。
 
 
- 372 名前:NAME OVER:02/12/12 08:15 ID:???
-  KODもたのしいよ! 
 
 
- 373 名前:371:02/12/12 12:21 ID:???
-  新たに付け加えたらいいようなことも無く  
 省かなきゃならないような余計なとこも無く
 ♯1にして既に完成してると思った。
 折角だからダイアモンドの騎士と遺産はやるかも。
 
 
- 374 名前:NAME OVER:02/12/12 14:15 ID:???
-  #5もやってくれー。折角ならやってみてくれよ。 
 
 
- 375 名前:NAME OVER:02/12/12 16:42 ID:???
-  Wiz6の「おひつじのたんとう」がどうやら呪われてたらしく外せないのですが、  
 どうすれば外せるでしょうか?
 
 
- 376 名前:NAME OVER:02/12/12 17:43 ID:???
-  言葉本来の意味からするとBishopってPriestの1種ですよね。 
 
 
- 377 名前:NAME OVER:02/12/12 21:31 ID:???
-  >>373 
 BCFもやってくれ〜。折角ならやってみてくれよ(パクリ)
 >>375
 Remove Curseで外すしかないのでは?
 あとは装備する前にロードでもどるしか…(汗)
 
 
- 378 名前:NAME OVER:02/12/12 21:47 ID:wcid+DEE
-  >>375 
 ちょっと前に俺もそれで困ったよ。
 そのときリムーブカースもなかったから
 結局、転職して外した。
 僧侶を一時的にバードにして両方の呪文使えるようになったから怪我の功名?
 今また僧侶に戻ってさらに修行中。
 カセットのみの50円で買ったやつで攻略本もないし、
 まさにサバイバル気分w
 
 
- 379 名前:NAME OVER:02/12/12 22:18 ID:???
-  >368 
 4以外は全て遊んだ。
 BCFもCDSも8も最低2回以上遊んでいる。
 
 >375
 BISHOPが唯一装備できるダガーだったっけ?
 呪われるしHP減るけど。
 
 
- 380 名前:NAME OVER:02/12/12 22:28 ID:5uoOu7s3
-  リルガミンサーガ、ディンギルと悩んでなぜかサイレントヒル2にしてしまった。 
 カメラワークが酷くてすぐ酔う、激しく後悔。
 SFC外伝4も購入、、、バグあり版かは分からんが。
 
 で質問だけど、SFC外伝4の死霊の塔、
 こどものそうりを取る沼のところなんだけどそこで行き詰まってる。
 死体回収屋と父親には会ってます。
 
 
- 381 名前:NAME OVER:02/12/12 22:37 ID:???
-  こども「よくやった!感動した!」 
 
 
- 382 名前:380:02/12/12 22:56 ID:3gr6quoY
-  自己解決しました。 
 板汚しスマソ...
 
 
- 383 名前:NAME OVER:02/12/12 23:17 ID:???
-  ウィザードリィやったことないんですが、気になったんで聞いてもいいですか? 
 
 ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ
 と
 ささやき − えいしょう − いのり − ねんじろ
 はどっちが正しいんですか?
 それと今、1をやるならなんのハードがおすすめ?
 
 
- 384 名前:NAME OVER:02/12/12 23:35 ID:???
-  >ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ 
 
 こっちに1票。
 流れ的に。
 
 
- 385 名前:NAME OVER:02/12/12 23:40 ID:???
-  >>383 
 ttp://www.globetown.net/‾rao_chu/gaiyou_after.html
 
 
- 386 名前:NAME OVER:02/12/12 23:43 ID:???
-  >>385 
 おお!ありがとうございます。>>384も。
 それとソフトのほうはとりあえずGB版探してみようかと思います。
 ありがとうございました。
 
 
- 387 名前:NAME OVER:02/12/12 23:47 ID:???
-  >>383 
 Wiz#1は色々でてるから対応機種持ってるヤツでいいと思う。
 #1〜#3が入ってるPS版のリルガミン・サーガがいいかな。
 
 
- 388 名前:NAME OVER:02/12/13 00:18 ID:???
-  >>383 
 元の英語だと
 
 MURMUR - CHANT - PRAY - INVOKE!
 
 だったはずなので
 
 ささやき - えいしょう - いのり - ねんじろ
 
 の方が正確だとは思うけどね
 
 
- 389 名前:NAME OVER:02/12/13 00:51 ID:???
-  >388 
 むるむる? まーまー?
 
 
- 390 名前:NAME OVER:02/12/13 01:01 ID:???
-  むるむる−ちゃんと−ぷれい−いんぼけ! 
 
 
- 391 名前:NAME OVER:02/12/13 01:04 ID:???
-  >>389 
 ムルムル(ムールムールとも)
 ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/Mullmw.html
 
 
- 392 名前:NAME OVER:02/12/13 01:21 ID:???
-  BCFで僧侶、ビショップは盾のスキルがあるのに何ひとつ持てないのは何故? 
 金のロッドを持てるのにダガー・ワンドのスキルがないし。
 仕様ですか。
 
 
- 393 名前:NAME OVER:02/12/13 03:14 ID:???
-  BCFは後列は両手持ちの槍が基本なので持つ必要無し、更に僧侶なんぞ選ぶなら 
 ヴァルキリーにして槍で突ついた方が冒険楽だし…
 
 
- 394 名前:NAME OVER:02/12/13 10:02 ID:???
-  それより呪文の使えない盗賊に発声術があるほうが謎だ 
 
 
 
- 395 名前:NAME OVER:02/12/13 14:45 ID:???
-  >>394 
 箱を調べて、
 「音声認識の錠だな」
 「それは難しいのか?」
 「正確な周波数で発声しないと罠が作動する。」
 
 と、いうような場合に備えてw
 
 
- 396 名前:NAME OVER:02/12/13 23:08 ID:???
-  情報収集のために  
 名古屋弁も関西弁も鹿児島弁も
 性格にしゃべりわけるためだ。
 
 
 
- 397 名前:361:02/12/14 14:03 ID:???
-  転生の書のパス解析したアーカイヴ、漏れの5年前のWin95マシン内にあった。(w 
 カビとほこりまみれでもフォーマットしてデータを消さないと安心して廃棄処分できないんで、
 残したいデータをチェックしてみたら・・・5年前の漏れマンセー!(´∀`*)
 
 このアーカイヴの仕様
 JAVA Scriptでパスワード自動表示(ステータスを変化させるたびに即時反映)(外伝1〜4)
 JAVA Scriptが効かないブラウザを使っている人向けに、手動でパスワードを導く方法を記述(外伝1〜4)
 1999年5月前後作成?のため、GBC版1〜3は解析されてない・ディンギルの転生パスワードは解析準備中
 
 欲しい人がいるなら、どこかのうpろだに置くよ。圧縮ファイルで48kb。
 制作者の意向は尊重したい(readme.txtあり)んで、無制限に配布するつもりはない。
 欲しかったけど手に入らなかった人は地団駄踏んで悔しがれ。(藁
 
 うpは今夜23時前後を予定。うpろだのアドレスを教えてくれるとありがたい。
 
 
- 398 名前:NAME OVER:02/12/14 15:06 ID:???
-  >>397 
 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
 でもその時間は朝に備えてバッチリ寝てそうな漏れ…
 http://kari.to/upload/index.cgi
 こことか。
 
 
- 399 名前:NAME OVER:02/12/14 16:34 ID:???
-  >398 
 そのまま寝過ごしたりしてナ。(藁
 
 
- 400 名前:361:02/12/14 23:14 ID:???
-  うpしますた。 
 http://kari.to/upload/source/d/8347.lzhです。
 
 ログが流されて消えるまでかなり時間かかりそうなので、
 勝手ながら月曜日くらいには消すかも。
 
 
- 401 名前:NAME OVER:02/12/15 00:56 ID:???
-  ところで外伝3と4作った人って違うのかな… 
 外伝は3までがいいなって思っちゃって。
 日本人が作るwizは1〜8のシステムをパクルことしかできないのかと聞いてみるテスト
 
 >>400
 いただきましたm(__)m
 
 
- 402 名前:NAME OVER:02/12/15 01:24 ID:???
-  >>401 
 パクってても面白ければ救われる
 
 
- 403 名前:NAME OVER:02/12/15 15:26 ID:???
-  というより、変なことするとプレイヤーの方が拒絶反応出すと思われ。 
 
 
- 404 名前:NAME OVER:02/12/15 20:30 ID:???
-  いのり ささやき えいしょう ねんじろ! 
 
 WIZARDRYについて語ろう#12
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1034767041/は灰になった。
 
 
- 405 名前:NAME OVER:02/12/15 23:57 ID:???
-  まだしんでねーよ! 
 
 
- 406 名前:NAME OVER:02/12/16 14:18 ID:???
-  >>404 
 そのネタは禿しくガイシュツですな
 
 
- 407 名前:NAME OVER:02/12/16 14:51 ID:???
-    /\ .,     /^ヽ___ノ^ヽ   ヘ スレを灰にしようとした生臭坊主>>404を 
 / /|ヽ\ヾゝ,_ノ ,ヘ<巛彡巛 \..丿|    今、地獄の業火で焼いています。
 .|  ヽ\\__ノ^) 〇ミ〇)\_ノ
 |   =二二二/[\  ハ  |\,二=  、 、 、 、
 .|      ヽ\._ノ\VWWV,⌒ヽ   / UUUU  アツイヨ!
 |       ノ  ヽ  ̄ ̄ ̄ ) \ (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
 |      /  ヽ  ーヽ   | ヾ\/ (>>404)へ
 | / ⌒\ゝ   )   |  ノヽ  イ '   >   , '
 |/'      ヽ  丿\ヽ ノ )  \_ノ    人 '人 , ゴオオオォォォーー
 _____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
 \\  ⌒ ̄ ̄‾`へ     ( 人( ))人 , チリ チリ
 ラハリトにでも | \__ニ  ヾ )   =从  从 ())=
 あたってけや。 |        >/    //// \ヽ\
 
 
- 408 名前:NAME OVER:02/12/16 15:04 ID:???
-  FC♯1やってて質問。 
 AC-10越してLOと表示されたらもうこれ以上下げても意味なしですか?
 今更気づいたんだけど、鍵やら置物なくても進めますよね?
 
 
- 409 名前:NAME OVER:02/12/16 15:08 ID:???
-  >>408 
 >AC-10越してLOと表示されたらもうこれ以上下げても意味なしですか?
 LOと表示されても、ACは-10以降もあるよ。
 
 >今更気づいたんだけど、鍵やら置物なくても進めますよね?
 気付いちゃった?w
 
 
- 410 名前:NAME OVER:02/12/16 15:52 ID:???
-  おおっと! 
 
 
- 411 名前:NAME OVER:02/12/16 17:21 ID:???
-  AC-10以降もちゃんと数字が戦闘に反映されるんですか。-100とかでも。 
 
 
- 412 名前:NAME OVER:02/12/16 18:15 ID:???
-  >>411 
 Wizの命中システムはTRPGのD&Dを基にしています。なので、
 (攻撃側の命中修正)+(防御側のAC)≧20面ダイス (ただし、1は必ず命中、20は必ずはずれ)
 なら命中するシステムになっています。
 
 具体的に言うと、攻撃側の命中修正が15の場合、
 AC=-10の時、15+(-10)=5  …5/20の確率で命中
 AC=-20の時、15+(-20)=-5  …1でのみ命中:1/20の確率で命中
 
 
- 413 名前:NAME OVER:02/12/16 21:20 ID:???
-  ttp://www.venus.dti.ne.jp/‾kimiz/apple2_1.html 
 
 ↑ここ一番下の「幻のWIZARDRY」というのは本当?
 
 
- 414 名前:名無しさん@地下迷宮:02/12/16 21:50 ID:???
-  FC版ならー10より下げても変わらないです。 
 
 
- 415 名前:NAME OVER:02/12/16 22:59 ID:un7qsXqo
-  >>400 
 横からですいませんが頂きました
 サンクスコ
 
 
- 416 名前:NAME OVER:02/12/16 23:00 ID:???
-  あげちゃった… 
 逝ってきます(´・ω・`)
 
 
- 417 名前:NAME OVER:02/12/17 02:21 ID:???
-  PC版も-10以降は変わらないハズだが。 
 
 
- 418 名前:NAME OVER:02/12/17 09:29 ID:???
-     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ 
 /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
 (6       つ  |
 |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      /__/ /  < なわけねーだろ!
 /|         /\   \________
 
 
- 419 名前:NAME OVER:02/12/17 15:44 ID:x0CiaewG
-  WIZ1でまひ状態はどうやってなおすんですか? 
 
 
- 420 名前:NAME OVER:02/12/17 15:56 ID:???
-  >>419 
 カント寺院で金はらうか、プリーストレベル3の呪文ディアルコ。
 
 
- 421 名前:NAME OVER:02/12/17 20:49 ID:???
-  >>420 
 どうもです。麻痺状態のキャラがパーティにいるとカントに
 入れなかったのでわからなかったです。
 
 
- 422 名前:400:02/12/17 23:26 ID:???
-  いのり ささやき えいしょう ねんじろ! 
 ttp://kari.to/upload/source/d/8347.lzhは埋葬されますた。
 
 
- 423 名前:NAME OVER:02/12/18 00:21 ID:???
-  Lv低い忍者に罠解除させたら、テレポート発動でおーるあぼーん… 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ポカーン…
 
 
- 424 名前:NAME OVER:02/12/18 00:44 ID:???
-  >>423 
 Lv低い忍者に罠解除させないように。
 
 
- 425 名前:NAME OVER:02/12/18 00:56 ID:???
-  >>424 
 届かなかった>423へのアドバイス
 
 
- 426 名前:NAME OVER:02/12/18 11:34 ID:???
-  >>413 
 多分それが、samuraiがrangerだったりbishopがsageだったりするバージョンだと思う。
 おれも一度でいいから見てみたい。
 
 
- 427 名前:NAME OVER:02/12/18 20:29 ID:???
-  http://www.iosphere.net/‾eric/wizardry/index.htm 
 
 ここのBlack Stone、The garden of the weeping snowsという
 シナリオをプレイした人いますか?
 
 
- 428 名前:NAME OVER:02/12/18 22:21 ID:ftW//Oi1
-  そういやリルサガの新しいやつ(#4と#5が入ってるやつ)ってどうよ? 
 
 
- 429 名前:NAME OVER:02/12/18 22:38 ID:???
-  皆どこまでレベルあげた? 
 俺は最高でL294の侍
 ターボファイルを買う金さえあれば、消えずにすんだのに
 
 友人にはL1000オーバーの君主、忍者、侍、司教軍団がいたなぁ〜
 
 
 
 
- 430 名前:NAME OVER:02/12/18 22:53 ID:???
-  俺はレベル100越えたら引退させてる 
 つまんねぇもん
 
 
- 431 名前:NAME OVER:02/12/19 12:17 ID:???
-  戦闘がハラハラするのは20までだな。 
 
 
- 432 名前:NAME OVER:02/12/19 13:46 ID:???
-  あえて三種の神器を封印してみる 
 
 
- 433 名前:NAME OVER:02/12/19 18:27 ID:???
-  FC♯1でモンスターの経験値が低かったりするのはバグですか仕様ですか? 
 例えばヴァンパイア3匹で1600ぐらいしかない。
 ヴァンパイアは1匹3330ですよね
 
 
- 434 名前:NAME OVER:02/12/19 18:32 ID:???
-  パーティの人数で割ってるかい? 
 
 
- 435 名前:NAME OVER:02/12/19 18:41 ID:???
-  なるほど。計算あいますね。 
 どうもでした
 
 
- 436 名前:The 20th century pear:02/12/19 18:46 ID:???
-  >433-435 
 15分も経たずに問題解決か(w
 
 
- 437 名前:NAME OVER:02/12/19 21:46 ID:???
-  ジサクエンジンでした 
 
 
- 438 名前:NAME OVER:02/12/19 21:54 ID:???
-  エンジンを自作するのかよ! 
 
 
- 439 名前:NAME OVER:02/12/19 22:34 ID:???
-  #6やってんだけど、Wizである必要性が見当たらないって意見は出尽くしてるだろうから、別の言い方をすると、「面白いなこれ」だな。 
 でさ、質問なんだが、敵全体にダメージ与えれる魔法ってアルケミストしか使えないの?
 メイジ(バード)でも成長してったらその内に覚える?
 
 
- 440 名前:NAME OVER:02/12/19 22:35 ID:???
-  角煮でウィザードリィスレ立てようと思ってるんですけど需要ありそうでつか? 
 ここしか聞くところなかったので、すみませぬ。
 
 
- 441 名前:NAME OVER:02/12/19 22:39 ID:???
-  >>440 
 前に一度たっていたが、すぐにdat落ちした記憶がある。
 
 
- 442 名前:NAME OVER:02/12/19 22:49 ID:???
-  >>439 
 昔のティルトウェイトにあたる「ニュークリアブラスト」てのを覚える
 魔術スキル96以上にあげれ。
 
 あと一撃死のアスフィクシエイションとか
 
 
- 443 名前:NAME OVER:02/12/19 22:53 ID:???
-  >>442 
 魔力96!?
 まだ40ソコソコなのに…先は長い…
 アルケミストは既に100なのに。
 アリガトン ガンガル
 
 
- 444 名前:440:02/12/19 23:16 ID:???
-  >>441 
 ララ・ムームーのエロ画像キボンヌっていうスレで絵を描いてたんですけど
 また盛り上がらないかなぁ、と。そのスレは一応500ぐらいいってたんですけどね
 
 
- 445 名前:NAME OVER:02/12/19 23:30 ID:???
-  >443 
 DeathWishとかWordOfDeathとかも全体魔法じゃなかったっけ。
 まー、スキル90以上で修得できるような魔法なら、効果範囲も威力も十分あるので地道にがんがれ。
 
 アルケミストの呪文は傾向として、持続力がある分威力は弱いね。
 
 
- 446 名前:NAME OVER:02/12/20 00:31 ID:???
-  『完全なパーティは大量の食料と飲料を持っているものです』 
 
 そこで、補給の万全を期して、是非Lifestealを覚えよう。
 精神、神聖の2系統で覚えられるが、神聖スキルを持つクラスは
 就任が難しいので、Monkになって習得するのがお勧め。
 その補給効率の良さと凶悪な威力に、あらゆる意味で涙すること
 請け合いだ。
 
 
- 447 名前:NAME OVER:02/12/20 00:56 ID:???
-  マインド・フレイも全体攻撃だったはず。 
 使い勝手は全魔法中でも下の方だが。
 
 
- 448 名前:NAME OVER:02/12/20 01:09 ID:???
-  >>447 
 そう?
 俺はよく使ったよ。
 精神系統の魔法は異常に数が多いから魔力もアップしやすくて、
 サクサク気軽に撃ってた。
 むしろWord of deathとかは
 他に使わなきゃいかん魔法もあったから
 全然撃った記憶がない。
 
 
- 449 名前:NAME OVER:02/12/20 01:52 ID:???
-  俺はデス・ウィッシュ、アスフィクシエイション、 
 ディープフリーズ、ニュークリアの連発だった。
 精神系はアンデットにきかんし、探索にしか使ってなかったなぁ。
 
 
 
 
 
- 450 名前:NAME OVER:02/12/20 09:23 ID:???
-  核攻撃や窒息までいかんでも 
 レベル4ぐらいにファイアーボールとかアイスボールとか
 なかったっけ?
 
 
 
- 451 名前:NAME OVER:02/12/20 14:01 ID:???
-  パーティ全体のレベルがそこそこいくと忍者って存在価値ないね。 
 忍者はレベルアップのたびにAC下がるけど武器持ったらだめだし。
 クリティカルはかなりでやすいのかな
 
 
- 452 名前:NAME OVER:02/12/20 15:14 ID:kwkM//HK
-  ローカスの廉価版リルガミンサーガを2700円でさっき買ってきました。 
 これってそのまま遊んでいいの?
 あらかじめバグ有りで公式HPから修正パッチをDLしないといけないとかない?
 なんかそんなレスを以前どっかで読んだような気がしたので・・・。
 どなたか教えてくだちぃ。
 
 
- 453 名前:NAME OVER:02/12/20 15:19 ID:???
-  >>451 
 シナリオ何だ?#6や#7なら右手で2人、左手で2人、計4人一度にクリティカルだぞ。
 
 >>452
 廉価版ならバグフィクスされてると思われ
 
 
- 454 名前:NAME OVER:02/12/20 19:56 ID:???
-  >>453 
 もちろん#1よ。
 攻撃の特典はクリティカルだけなの?
 Lvアップで攻撃回数が増えるとかあったような気がするんだけど
 
 
- 455 名前:NAME OVER:02/12/20 20:34 ID:???
-  >450 
 ある。
 パワーレベルさえ上げれば、そこらでも十分強い。
 コストパフォーマンスに関して言えば、FireBallとかIceBallあたりが一番だと思われ。
 
 
- 456 名前:NAME OVER:02/12/20 21:51 ID:???
-  Fireballは切り札のNuclear Blastのために 
 魔力を温存しなけりゃならんかったから、
 余り使わんかった。角笛で代用できるし。
 だからもっぱらIceball。
 
 
- 457 名前:NAME OVER:02/12/21 20:38 ID:???
-  FC1じゃささえのたて出ないって言ってるのに 
 出たと言い張るやつ。
 
 
- 458 名前:NAME OVER:02/12/22 00:26 ID:???
-  出るYO!メチャ確率低いし7〜8階しか出らんけど。 
 出ないのは、バグありのバージョンじゃねーの?
 
 
- 459 名前:NAME OVER:02/12/22 02:31 ID:???
-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 O 。
 
 ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
 /            )))
 /    ______,,,ノ
 /    l /    \\ヽ|)
 |    | ''''''''''    ''''''''|
 |    | (  ・ )   ( ・ )l
 |     l        l  |
 |  ( ‾         _)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |      ,―――. l   < という夢を見たんだ
 l .|ヽ    ー――' /     \________
 ヾ |  \____ノ
 __/ヽ\      | l\_
 
 
- 460 名前:NAME OVER:02/12/22 03:46 ID:???
-  グレーターデーモン3、4匹出てきても余裕で倒せるくらいのレベルなのに 
 不確定名?ぶきが出てこねぇよ
 
 
- 461 名前:NAME OVER:02/12/22 04:15 ID:???
-  言ってる事の意味がワカラン。全く別次元の話だろ、それは。 
 まぁ、「?ぶき」が出る敵を倒しやすくなったとでも言う程度の意味だと想像はつくが。
 
 
- 462 名前:NAME OVER:02/12/22 04:21 ID:???
-  ウィザードリィ5で笑うヤカンを殺した後復活させないとずっと出てくる 
 グレーターデーモンから宝箱は貰えないの?
 
 
- 463 名前:NAME OVER:02/12/22 07:40 ID:???
-  それにしても、あんな狭いダンジョンでティルトウェイト・核爆発なんか起こしたら、天井落下とか地盤沈下とか起こらんのかね? 
 
 
- 464 名前:NAME OVER:02/12/22 08:01 ID:???
-  それ以前に爆発に巻き込まれたり被爆して白血病になったり髪の毛が抜けたり… 
 
 
- 465 名前:NAME OVER:02/12/22 09:54 ID:???
-  >>464 
 双葉社だったかどうか忘れたが、Wizの4コマで放射能汚染が問題化しているというねたで、
 オチにゴジラの影が出てきたのがあったなぁ。その4コマのタイトルは確か「G」。
 
 
- 466 名前:NAME OVER:02/12/22 11:35 ID:???
-  核分裂じゃなくてクリーン核融合だから問題ない、という可能性も。<放射能汚染 
 
 
- 467 名前:NAME OVER:02/12/22 11:49 ID:???
-  >>466 
 核分裂=原爆
 核融合=水爆
 
 どっちにしても放射能汚染はしそうだな
 つーか迷宮ごと吹き飛びそうだけど(w
 
 たしかどっかの言い訳で爆発の熱エネルギーだけ敵にぶつけて
 放射線とかは別の世界に送ってるとかどうとか都合のいい事書いてあるの見た事ある
 
 
 
- 468 名前:NAME OVER:02/12/22 12:14 ID:???
-  ゲームだからさ 
 
 
- 469 名前:NAME OVER:02/12/22 12:35 ID:???
-  ぼうやだからさ 
 
 
- 470 名前:NAME OVER:02/12/22 14:03 ID:???
-  ベニ松だからさ 
 
 
- 471 名前:NAME OVER:02/12/22 14:32 ID:???
-  #6借りてきたけど、なんだこりゃ… 
 通常攻撃がほとんど当たらないんだが…(命中率10%切ってる)
 結局ねずみにボコされて糸冬。
 こういうゲームなのか…?
 
 
- 472 名前:NAME OVER:02/12/22 14:33 ID:???
-  データだけ見てスキルの低い武器使ってるからだろ。 
 
 
- 473 名前:NAME OVER:02/12/22 15:34 ID:???
-  >>467 
 水爆と核融合をイコールでつなぐのは間違い。
 水爆は核融合を起こす為に結局核分裂を利用している。
 ま、純粋な核融合なら放射線は残らないはずなんだがなあ。
 
 
- 474 名前:NAME OVER:02/12/22 17:03 ID:???
-  >>471 
 ドラコン一人入れて(多ければ多いほど楽だが見栄え良くないから…)気ィ失うまでブレス吐きまくれ!
 ブレスは必中だから序盤は役に立つよ。
 レベル2まではブレス中心の戦い。
 あとはバードも序盤は役に立つ。
 バードの初期装備の中にリュートがあるから戦闘中に使うとスリープの効果。何度でも使える。
 レベル2になったら後は楽。ガンガレ。俺も今やってる。
 
 
- 475 名前:NAME OVER:02/12/22 17:36 ID:???
-  リルサガじゃ回転床にガラガラ回るエフェクトがあるけど、 
 PC版でもそうだったの?
 
 
- 476 名前:NAME OVER:02/12/22 20:05 ID:???
-  >>427 
 Black Stoneは、やったことあるよ。
 マップ(枠組みのみ)とヒントはあったけど、武器等のデータは無し。
 オリジナルとは勝手が違っててチョト新鮮だった。
 
 
- 477 名前:NAME OVER:02/12/23 00:26 ID:2QS0BV0U
-  >>471、>>474 
 ル・モンテスから花火とつららを購入して使いまくれ。
 装備出来るなら投げても可。
 目潰しも幾つか買っておいて強敵に使うといい。ジャイアントサーペントとかに。
 
 
- 478 名前:NAME OVER:02/12/23 00:38 ID:yhVQYVDm
-  >>471 
 PC版なら魔法や楽器で敵を眠らせれば攻撃が自動命中するよ
 貫通は自動じゃないけど突くや蹴るを使えばかなり貫通するばず
 だからスリープが無限に使えるバードがお得
 
 ただしSFC版は眠らせても自動命中しないのでやばい
 
 
- 479 名前:NAME OVER:02/12/23 01:06 ID:???
-  >471 
 気にならなければ、
 1. とりあえずゲームの難易度を下げる。
 2. 近くに回復の泉のある場所で、回転しながら遭遇するまでがんがる。
 3. なんでもいいから全力で倒す。(バードのスリープや拾うor購入したアイテムも使いまくり)
 4. 余裕で倒せるようになってきたらゲームの難易度を上げる。
 5. 2から繰り返し。
 
 B2F(RABID RATとかJUNGLE VINEとか出現。レベル7くらいなら鴨かも)や
 魔法の森(SAMURAIやNINJA、HAUNTが出てくる。ただしハイレベル。こっちはいきなり逝くと死ぬ)
 だと稼げるので○。
 
 
- 480 名前:NAME OVER:02/12/23 01:44 ID:???
-  #6ってピラミッドが一番つらくなかった? 
 
 
 
- 481 名前:NAME OVER:02/12/23 05:19 ID:???
-  鉱山〜山のほうが俺的に嫌だったけどね。まあ確かにピラミッド地下はゲンナリした。 
 マウ・ムームー像(だっけ?)取るイベントでどうしても早業で取れなくて、
 強行手段で毒3連発くらって瀕死になったのは今でも覚えてる嫌な思い出。
 
 
 
- 482 名前:NAME OVER:02/12/23 16:46 ID:???
-  >>481 
 山はデカい岩と坂が・・・。
 巨人はカモだったけど。
 
 
- 483 名前:NAME OVER:02/12/23 18:29 ID:???
-  意外と皆、BCFやってるのね・・・。 
 データ上にしかないアイテムとかあるけど。
 バイナリエディタを使ってみたら確かにあったし、続編で出てくるスキルとかもあったな。
 SFC版は細かい所も直されていてお勧め。
 
 
- 484 名前:NAME OVER:02/12/23 18:46 ID:???
-  なんか城に戻れなかったのでやめました 
 
 
- 485 名前:NAME OVER:02/12/23 19:05 ID:8YypBFRE
-                 \ │ /  
 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ─( ゚ ∀ ゚ )< むらまさむらまさ!
 \_/   \_________
 / │ \
 ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< むらまさむらまさむらまさ!
 むらまさ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
 ________/ |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
 
 
 
- 486 名前:NAME OVER:02/12/23 19:16 ID:???
-  むらさま 
 
 
- 487 名前:NAME OVER:02/12/23 19:20 ID:???
-                 \ │ /  
 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ─( ゚ ∀ ゚ )< わーどなわーどな!
 \_/   \_________
 / │ \
 ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< わーどなわーどなわーどな!
 わーどな〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
 ________/ |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
 
 
 
- 488 名前:( ´_ゝ`):02/12/23 19:30 ID:???
-                 \ │ /  
 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ─( ゚ ∀ ゚ )< ハークルハークル!
 \_/   \_________
 / │ \
 ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ハークルハークルハークル!
 ハークル〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
 ________/ |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
 
 
 
- 489 名前:NAME OVER:02/12/23 20:30 ID:???
-  まあ 
 ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20021221095814.jpg
 ってこった
 
 
 
- 490 名前:NAME OVER:02/12/23 20:32 ID:9F42e0un
-  PS2のDIMGUILでいきなり神殿に閉じ込められちゃいました。 
 どなたか優しい方抜け方教えて下さい!
 
 エレベータで降りた所の階段上った先にある凹みが出口だと思うんですけど、
 これの条件って彫像全部触るんじゃなかったでしょうか?3F〜4Fのは
 全部触ったつもりなんですけど・・・(;−;)
 
 
- 491 名前:NAME OVER:02/12/23 21:15 ID:???
-  むらさまが村雨から来てるらしいなんて言ってたやついるけど 
 ↑は単なる間違い。
 佐々木がメジャー行った時DIAMAJINと間違えられたのと同じ。
 
 
- 492 名前:BCFは:02/12/23 21:16 ID:???
-  >>471 
 転職しても年齢が増えないので
 魔法やスキルを覚えまくって
 強力キャラを育てることができるので
 キャラ作成の時点から将来を見越しておくのが
 よいでしょう。
 あと、PC版はキャリングキャパシティーが永久に
 増えないので、重装備が予想されるキャラ&荷物持ちは
 はじめからストレングスを18にしておくべき。
 ずっと捨てられない必須アイテムの中に
 超重い奴があるので。
 
 ところで、Wixコレの#6は
 どういうわけか全体攻撃魔法が全然効かんが
 どうしてだ。
 
 
 
 
 
- 493 名前:NAME OVER:02/12/23 21:24 ID:???
-  >>491 
 村雨と村正は全く別物だよな。
 村雨の事はよく知らんが(検索した感じ里見八犬伝で有名な人物が持ってたらしい)、
 村正は徳川家に祟る妖刀。
 
 
- 494 名前:NAME OVER:02/12/23 21:28 ID:???
-  >DIAMAJIN 
 名古屋の方ですか?
 
 
- 495 名前:NAME OVER:02/12/23 22:02 ID:???
-  >>493 
 むらさめ 【村雨】
 ゼルダ姫誕生と同時に鍛えられたといわれる名刀。同じ名を冠した謎の城のご神体として祭られる。
 その後ゼルダ姫は一族の勢力を伸ばし、夢の魚や風のタクト等さまざまな宝物を手に入れるが、
 村雨のほうは世間から忘れ去られた存在となって久しい。
 
 
- 496 名前:NAME OVER:02/12/23 22:48 ID:???
-  >493 
 村正って、特定の一振りのことを指すんだったっけ。
 村正が作れば村正になるんじゃないの?
 
 
- 497 名前:NAME OVER:02/12/23 23:01 ID:???
-  >496 
 一応正解。
 刀匠村正が打った刀は、皆村正なので、今もいくつか残ってる。
 でも妖刀と呼ばれる村正は、ただ一振りだけ。
 
 
- 498 名前:NAME OVER:02/12/23 23:03 ID:???
-  >>496 
 そうだよ。
 正宗の弟子の村正が打った刀で、正宗は切れ味だけじゃなくて外見も重視したの。
 それに対し村正は切れ味のみを求めた結果、恐ろしく切れ味のいい刀になったそうだ。
 徳川を祟った刀は全て村正だった(同一ではない)から回収命令をだしたんだけど、
 切れ味のよさに惚れた武士は名前を偽って所有していたと云われている。
 
 
- 499 名前:NAME OVER:02/12/23 23:04 ID:???
-  村雨って春雨みたい 
 
 
- 500 名前:NAME OVER:02/12/23 23:36 ID:???
-  強化人間 
 
 
- 501 名前:NAME OVER:02/12/23 23:38 ID:???
-  永谷園の麻婆村雨 
 
 murasamaって海外サイトでは、実在するかわからない日本刀
 とか書いてあったりしませんか
 
 
- 502 名前:NAME OVER:02/12/23 23:42 ID:???
-  もとは八犬伝に出てきた刀みたい>村雨 
 それが別の映画とかで出てきて名前だけ海外に流出したのかも。
 
 村正は徳川家に反感を持つ外様の大名とかが隠し持っていたと聞いたことがある。
 銘を偽っても見られたらすぐばれると思うから、本当にこっそり持っていたんだと思う。
 
 
 
- 503 名前:502:02/12/23 23:51 ID:???
-  よく考えたら日本人でも知らんマイナー映画知ってるわけもなく。 
 八犬伝を読んでるわけもなく。
 491の言うようにただの村正の間違いと考えるのが妥当っぽい。
 
 
 
- 504 名前:NAME OVER:02/12/24 00:00 ID:???
-  BCF、SFCで最近やり直したとこだ。ほんと攻撃あたらん。 
 1周目はクロスボウとかバスタードソード使ってたからなおさら。
 2周目は心を入れ替えてムチとかスリープ使うようにしたから多少楽だけど。
 昔やったとき、1周目王を倒して筆を取ってすぐ2周目を始めてしまい、
 2周目は○○へ行ったので*△ △*と戦わなかったんだよね。
 初めて手あわせしたら強いこと…。ティラノにも初めて遭ったよ。
 最初にフェアリークイーンのとこ行く道中で2度も出てこないでくれい。
 2度目はリセットしてもーた。
 
 
- 505 名前:NAME OVER:02/12/24 00:10 ID:???
-  >>504 
 ストライキングソード使えや
 
 
- 506 名前:NAME OVER:02/12/24 00:16 ID:???
-  カシナートの例もあることだし。 
 
 
- 507 名前:504:02/12/24 00:31 ID:???
-  >>505 
 一人はちゃんとストライキングソード装備させてたよ。
 バスタードはもう一人の戦士でクロスボウは盗賊。
 攻略本持ってたけどちゃんと見なかったんでクロスボウとかに
 命中率マイナス修正ついてることに1周目は気付かなかった(アホ…。
 亡者の島に着いてさえしまえばそこで上級職転がしで
 スキルとMP稼いであとは楽なんだけどね〜。
 
 
- 508 名前:NAME OVER:02/12/24 01:19 ID:7rqdEDg/
-  伊勢千子村正:室町時代の刀工で、伊勢国桑名(三重県桑名市)の住人。”妖刀村正”で呼ばれ数々の伝説を残した名匠 
 
 まず、家康の祖父、松平清康が尾張の織田信長との合戦時、自らの臣下である阿部弥七郎という武士に『千子村正(せんじむらまさ)』でもって斬り殺された。
 右の肩先から左の脇腹まで、文字通り真っ二つにされるという、恐ろしい切れ味だったらしい。
 
 次に、家康の父、松平広忠が近臣の岩松八弥に脇差しで突き殺されそうになるのだが、この際に用いられたのもやはり村正だった。
 
 さらにその後、家康の嫡男信康が武田家との内通を織田信長に疑われ、切腹に追い込まれた際の介錯刀もまた、千子村正であった。
 
 家康本人も関ヶ原の合戦の際、織田有楽斎の息子が、『甲冑を付けていたにも関わらず、その鎧を貫通して戸田武蔵野守を討ち取った』という報告を受け、
 本当に貫通したのかどうかを実験していた所、誤って指を切り落とすという災難に遭っている。
 
 
 以上、どっかのサイトに書いてあった妖刀村正に関する逸話です。
 
 
- 509 名前:NAME OVER:02/12/24 03:23 ID:???
-  #6以降ってロストあるの? 
 つかリセット前提?
 
 
- 510 名前:NAME OVER:02/12/24 09:38 ID:???
-  7やった人ってどこまで進めてるんだろう 
 俺はごつい奴の城あたりであまりの荒涼とした雰囲気に耐えられずにやめた
 死ぬほど淋しい気分になるんだよ、あのゲーム
 
 
- 511 名前:NAME OVER:02/12/24 12:39 ID:???
-  FM−77でシナリオ1しかやったことないけど逝ってよしですか? 
 プレステ版買って2と3もセットなのに1しか1しかやったことないけど逝ってよしですか?
 
 
- 512 名前:NAME OVER:02/12/24 13:56 ID:???
-  貴重な人の登場だ。 
 
 
- 513 名前:NAME OVER:02/12/24 13:59 ID:???
-  今気がついたが「1しか」を2回書いてた 
 はずかしー
 
 
- 514 名前:NAME OVER:02/12/24 15:20 ID:???
-  選挙の宣伝カー 
 
 
- 515 名前:NAME OVER:02/12/24 15:31 ID:???
-  つーか#1以外は地図を覚えてないので結果的に敷居が高いです。 
 コレクションで#2に移動してから足取りが重いよ。
 #5制覇は遠い……。
 
 
- 516 名前:513:02/12/24 17:27 ID:???
-  >>514 
 ワラタ。
 どうやら俺は、1しかやったことがないのを
 よほど強調したかったらしい(w
 
 
- 517 名前:NAME OVER:02/12/24 18:18 ID:???
-  #7の世界観を 
 末弥純のイラストで描いたら
 どうなるだろう?
 少なくとも、今までよりファンタジックな
 雰囲気になって、>>510の感じたような
 寂しさはなくなるかもしれない。
 
 
- 518 名前:NAME OVER:02/12/24 18:34 ID:???
-  これから初ウィズです。 
 ゲームボーイカラーの1。
 早速パーティー作ってきます。
 緊張するな。
 
 
- 519 名前:NAME OVER:02/12/24 18:41 ID:???
-  >>518 
 ガンガレ
 
 
- 520 名前:518:02/12/24 18:48 ID:???
-  メンバー確定です。 
 戦士、侍、盗賊、魔法使い、僧侶、司祭です。
 そこそこ戦えそうな予感。
 それでは行ってきます。
 
 
- 521 名前:NAME OVER:02/12/24 18:51 ID:???
-  最近解かった事、それは漏れにとってWIZとは末弥純のイラストだってこと。 
 アップル版、#7以降、外伝シリーズに感じた違和感の原因がやっと解かったよ。
 
 
- 522 名前:518:02/12/24 18:56 ID:???
-  全滅しました…。 
 うろうろしてたら道に迷って死んじゃいました。
 戦士と侍がやられたらあっという間でした。
 骸骨強い〜。
 
 
- 523 名前:518:02/12/24 18:58 ID:???
-  これって死んじゃったメンバーはどこにいるんでしょうか? 
 酒場にいないんですが…。
 また作り直しですか?SMAPが…。
 
 
- 524 名前:518:02/12/24 19:04 ID:???
-  作り直そうと思って訓練場に行ったらいました。 
 どうすればいいか分からなかったので消しちゃいました。
 もう1回作ります。
 
 
- 525 名前:NAME OVER:02/12/24 19:04 ID:???
-  迷宮に水島上等兵はいない。 
 けものの餌にならないうちに回収したまえ。
 
 
- 526 名前:The 20th century pear:02/12/24 19:05 ID:???
-  518オモロイ ガンガレ 
 
 
- 527 名前:518:02/12/24 19:31 ID:???
-  やっと新生SMAPができました。 
 今度は慎重に行くです。
 今のとこ僧侶は防御してるんですが、
 店に売ってるものにも後列から攻撃できるものがあると
 信じて特攻でし。
 
 >>525
 すれ違いました。すみませぬ。
 死体は回収できるんですね。もう少しここを見とけばよかった…。
 >>526
 うぃっす。がんばるっす。
 SMAP最高っす。
 
 
- 528 名前:518:02/12/24 19:35 ID:???
-  結局1回目の戦闘で帰ってきました。 
 攻撃が当たらナイ…。
 あとマップ見れる魔法があるのに気づきました。
 これ知ってたらさっきの全滅はなかったかも。
 2回目に挑戦れす。
 
 
- 529 名前:518:02/12/24 19:41 ID:???
-  レベル2になりました。 
 相変わらず遠出できんです。
 なんか魔法使いの装備が無駄に見えてきたんですが。
 
 
- 530 名前:NAME OVER:02/12/24 19:44 ID:???
-  >>518 
 初wizで、そのメンツじゃキツイと思うが。
 
 
- 531 名前:NAME OVER:02/12/24 19:47 ID:???
-  >>529 
 その時点で魔法使いの装備の無意味さに気付く辺り、俺より賢いかもw
 
 
- 532 名前:518:02/12/24 19:57 ID:???
-  正体不明強い。っていうか、攻撃がかすりもしない。 
 中居君のHPが2になったので逃げてきました。
 中ボス?
 
 >>530
 そこそこバランスよくしたつもりですが…。
 僧侶か魔法使いがいらないですか?
 >>531
 やっぱ意味ないですか。
 なんで杖とか売ってるんだろ?
 
 
- 533 名前:NAME OVER:02/12/24 20:01 ID:???
-  >>532 
 司祭を外して、前衛にもう一人戦士系入れて、盗賊を後衛に廻した方が楽だよ。
 
 
- 534 名前:518:02/12/24 20:06 ID:???
-  うあぁ、また全滅した…。 
 ハイウェイマンに1撃で殺されました。
 さいあく。どうしよっかなー。
 
 >>533
 司祭は鑑定に使えると思ったのですが、
 いらないでしょうか?呪文も両方使えていいと思ったのですが。
 
 
- 535 名前:NAME OVER:02/12/24 20:08 ID:???
-  >>534 
 酒場で居残りしてもらって鑑定のみに専念してもらうとか。
 俺だったらシーフも入れない。序盤は大してイイモン入ってないし。
 ただし、見栄えがあまり良くない罠。
 
 
- 536 名前:NAME OVER:02/12/24 20:11 ID:???
-  >>534 
 司教は成長が遅いから序盤は使えない。のちに僧侶と魔を転職させた方が効率がいいぞ。
 
 あと、鑑定なら鑑定専用キャラつくって、城に戻った時に鑑定させると吉。少しめんどくさいが。
 どうせ序盤では鑑定するまでもない物が多いから。
 
 
- 537 名前:518:02/12/24 20:16 ID:???
-  もうやめようか思ったけど、 
 アドバイスしてくれてる人がこんなにいるのにやめれんです。
 死体(元SMAP)を拾いに行くです。
 
 >>535,536
 了解っす。拓哉を戦士にします。
 
 
- 538 名前:NAME OVER:02/12/24 20:18 ID:???
-  >>537 
 森君も入ってるのかね?
 
 
- 539 名前:518:02/12/24 20:24 ID:???
-  光一君(僧侶レベル1)を救出に差し向けました。 
 道中の敵は逃げる&友好的でなんとかなったです。
 死体の見つけ方が分からなくて意外と時間くいました。
 やっと見つけても5人しか連れていけない…。
 もう1回来よう…。
 
 >>538
 森君入ってないでしゅ。
 ファンになったころにはもういなかったんで。
 
 
- 540 名前:NAME OVER:02/12/24 20:29 ID:???
-  メイジはカティノだぞ。 
 
 
- 541 名前:NAME OVER:02/12/24 20:30 ID:???
-  戦士、サムライ→攻撃 
 メイジ→カティノ
 その他→身をまもる
 
 
- 542 名前:518:02/12/24 20:35 ID:???
-  ようやく全員生還しました。 
 寺院に大金払いましたです。
 アドバイスどおり司祭は酒場に置いときます。
 ハイウェイマンにはいつか復讐します。
 
 >>540,541
 カティノですか?
 デュマピックとハリト使ってました。
 
 
 
- 543 名前:NAME OVER:02/12/24 20:42 ID:???
-  >>542 
 眠らせたら攻撃力×2&必中だからかなり使えるぞ>カティノ。
 
 
- 544 名前:NAME OVER:02/12/24 20:57 ID:???
-  初プレイなら 
 戦士、戦士、盗賊、僧侶、魔法使い、魔法使い
 にするとレベルアップが早くてオススメ
 
 盗賊と僧侶は装備やHPに応じて前衛にするか後衛にするか替えればいいと思います
 回復重視なら魔法使いを一人にして僧侶×2にしてもいいかと…
 
 
- 545 名前:NAME OVER:02/12/24 21:01 ID:???
-  冬厨のウィズ日記は他スレでやれ 
 
 
- 546 名前:NAME OVER:02/12/24 21:01 ID:???
-  わしは 
 F・F・F・T・P・M
 でよいと思うが、将来のエリートクラス化を目指して
 できるだけ目指すクラスに近づくようにボーナスを割り振ろう。
 戦いはキャラ作りの時点で始まっているのだよ。
 
 
 
- 547 名前:518:02/12/24 21:04 ID:???
-  やっと下に下りる階段を見つけました。 
 下りるのはもう少し後にします。
 2度も全滅してますし。
 1階のマップを埋めてからにしよう。
 
 >>543
 カティノ使えますね。デュマピックとどっち使うか悩むです。
 >>544
 レベル4まで育ったのでもうちょいこのまま行ってみます。
 きつくなったらアドバイス参考にするです。メルシー♪
 
 
- 548 名前:518:02/12/24 21:10 ID:???
-  >>545 
 ああ、すみませんでした。
 もうやめます。的確な助言をくださる方が多かったのでついやってしまいました。
 アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
 >>546
 思いっきり特化した振り分けしました。
 あんまり転職は考えてないんでオッケーかな。
 
 
- 549 名前:( ´_ゝ`):02/12/24 21:38 ID:???
-  >>518サソ 
 煽りはいちいち気にしない事。
 
 ハリトは眠らない敵相手に撃つべし。それ以外使い道無し。
 それから、戦いの基本は「正面からまともに戦わない事」これ重要。
 敵は眠らせる、麻痺させるなど無力化してから一気に叩く。
 勝てなさそうであれば直ぐ逃げる。
 #1でB2Fに逝くのであれば、毒、麻痺対策をしておく事。
 でないとマジで死ねるからね。
 
 
- 550 名前:NAME OVER:02/12/24 21:44 ID:4ABlSPzG
-  GBカラーのwizって、まさかオートマッピングなんて馬鹿げた機能はついてないよね? 
 ちゃんと一歩一歩歩いて、方眼紙にマッピングしながら攻略してるかい?
 
 
- 551 名前:NAME OVER:02/12/24 21:47 ID:???
-  >>550 
 >>518の物言いからオートマッピングがある予感。
 しかしトラップの場所がわからない罠。
 困るのは本人。いいんでない?
 
 
- 552 名前:518:02/12/24 22:36 ID:???
-  >>549 
 気にしちゃダメですか。分かりました。
 毒はたしかに死にますね。仲居君と香取君が死にました。
 僧侶毒消し覚えるの遅いです。
 >>550,551
 デュマピック唱えると踏破したとこが表示されます。
 他機種はちがうんですか?
 
 
- 553 名前:NAME OVER:02/12/24 22:37 ID:34zUaMIw
-  いや、プレイ日記を延々と書き連ねるのはさすがにまずいので 
 ほどほどに。
 
 
- 554 名前:NAME OVER:02/12/24 22:58 ID:???
-  >>518 
 その調子で攻略も書き込みもがんばれ。微笑ましくてよろしい。
 プレイ日記を延々と書き連ねるのも賛成。つまらなくならない限り。
 
 
- 555 名前:NAME OVER :02/12/24 22:59 ID:???
-  #6やってたけど、 
 城の地下2階で蛇が出てくる直前にセーブしたからデータアボンしました。
 一歩歩けば蛇、寝たら毒でシボーン。
 しかも一回蛇と戦ってまた入ったから余力が全くない状態。
 
 教訓:セーブもほどほどに
 
 
- 556 名前:518:02/12/24 23:03 ID:???
-  魔法使い強い! 
 マハリト最高!
 今まで眠らせて殴ってた連中が消し飛んでいく!
 あとディルトも強い。
 1度やられたマーフィーズゴーストに勝てました。
 でもキーアイテム落としていかなかった。
 そういうキャラだと思ってたのに…。
 
 
- 557 名前:NAME OVER :02/12/24 23:07 ID:???
-  マーフィータンはWizのマスコット 
 
 
- 558 名前:NAME OVER:02/12/24 23:17 ID:???
-  >>549 
 初心者の相手楽しいでつかぁ?(藁
 
 
- 559 名前:NAME OVER:02/12/24 23:23 ID:???
-  いや、プレイ日記やめてほしいなら 
 何か別のおもろい話題でも振ればいいんじゃないの?
 
 俺はもっとプレイ日記聞きたいけど、
 やめて欲しい派がおもろい話題くれるなら
 そっちに飛びつくし。
 
 
- 560 名前:NAME OVER:02/12/24 23:36 ID:???
-  どーせ日に10レス逝くかどうかのスレで初心者を締め出すのはどうかな。 
 初心者の報告はどこのスレでもやってる事だろ。
 
 
- 561 名前:NAME OVER:02/12/24 23:38 ID:???
-  >>518 
 >魔法使い強い!
 >マハリト最高!
 >今まで眠らせて殴ってた連中が消し飛んでいく!
 
 こういう、自分がかつて味わった快感をまったく同じように体験している人を見ると
 ついつい暖かく見守りたくなるのであります。
 
 しかし初心者にしてはレベルアップ速いな…
 
 
 
 
- 562 名前:NAME OVER:02/12/24 23:41 ID:???
-  >>555 
 一歩で逃げれるところでレベル上げるべし。
 BCFの毒は性質が悪いから、魔法を覚えてパワーレベル上がるまでクィークエグからキュア・ポイズンを大量に仕入れといた方がいい。
 
 
- 563 名前:NAME OVER:02/12/24 23:43 ID:???
-  セスミンスター修道院は 
 ドラゴンボールの天国のようだ。
 
 
- 564 名前:NAME OVER:02/12/24 23:45 ID:???
-  へびより先にこうもりで稼ぎたまい。 
 
 
 
- 565 名前:518:02/12/24 23:51 ID:???
-  やっと1階の行けるとこ全部と、 
 2階の一部をまわりました。
 なんかやっとパーティーが機能してきた気がします。
 このゲームの楽しさが少しずつ分かってきたかも。
 2回目の全滅で投げ出さなくて本当に良かった。
 このスレの皆様にありがとうです。
 
 
- 566 名前:NAME OVER:02/12/24 23:56 ID:???
-  こうもりでレベル上げまくった後に、 
 城で外が見える鉄格子のとこに高いレベルのモンスが出たので、
 そこでアイスボール覚えてからイベントの蛇退治したよ。
 恐ろしく楽勝だった・・・。
 
 
- 567 名前:NAME OVER:02/12/24 23:59 ID:???
-  >565 
 レベルがもっと上がって、深く潜れるようになると、さらに面白くなるよ。
 
 
- 568 名前:NAME OVER:02/12/25 00:02 ID:???
-  ふと思ったんだが、新しいWizはSFCとかPSのしかやってないんだけど、パソコンのWizって今でもオートマッピングないの? 
 
 
- 569 名前:NAME OVER:02/12/25 00:05 ID:???
-  エクセルがあれば! 
 
 
- 570 名前:NAME OVER:02/12/25 00:14 ID:???
-  ハーイル 
 
 
- 571 名前:NAME OVER:02/12/25 00:32 ID:???
-  マーフィー君はレベル上げ+属性変更用キャラだったり 
 
 ちなみにおいらはプレイ日記賛成です
 いまどき新鮮だし、どうせ他のネタも無いんだし
 つーわけでどんどん報告しる!
 
 
- 572 名前:518:02/12/25 00:32 ID:???
-  置物と鍵をげっと。 
 やば、今日は友達とケーキ作るのにやめられなくなってきた。
 
 
- 573 名前:NAME OVER:02/12/25 00:51 ID:???
-  へびのイベントをクリアするのは 
 できるだけ先にのばした方が良い。
 へびは職業転がしに非常に効率のいいモンスターだ。
 
 
- 574 名前:NAME OVER:02/12/25 00:52 ID:???
-  sage 
 
 
- 575 名前:名無しさん@地下迷宮:02/12/25 00:53 ID:???
-  werdna倒すまでやってほしいものだ。 
 ここに書いていくかはともかくとして。
 
 
- 576 名前:NAME OVER:02/12/25 00:54 ID:???
-  階の登り降りに制限を設けて、緊張感を演出しようと思う。 
 
 
- 577 名前:NAME OVER:02/12/25 00:58 ID:???
-  CDSの開発スタッフ?のアメリカ人は 
 自ら盗賊、レインジャー、君主、司教を
 役立たずと逝っておるぞ。
 しかも君主、司教にいたっては権威主義者とまで
 罵られるありさまだ。
 でも、俺のパーティには君主と司教がいるぞ。
 確かに他のクラスでもまにあわんことはないんだけどなー。
 
 
- 578 名前:NAME OVER:02/12/25 01:02 ID:iImkLlnT
-  518邪魔 
 
 
- 579 名前:NAME OVER:02/12/25 01:07 ID:???
-  >>578 
 ネタくれ
 
 
- 580 名前:518:02/12/25 01:32 ID:???
-  とりあえず3階まで行けたので寝ます。 
 僧侶の魔法は地味ですね。
 おやすみなさい。
 
 
- 581 名前:NAME OVER:02/12/25 01:44 ID:???
-  MMMMMT マンセー 
 
 レジスト?サムライ?ビショップ?知るか!
 
 
- 582 名前:NAME OVER:02/12/25 04:22 ID:???
-  Tはこっそり忍者に転職? 
 
 
- 583 名前:NAME OVER:02/12/25 05:50 ID:???
-  初心者日記、自分もこういう時代があったなぁ…と懐かしくて面白いよ。 
 マーフィー君とクリーピングコインでちまちまレベル上げしたもんだ。
 
 
- 584 名前:The 20th century pear:02/12/25 06:25 ID:???
-  オイオイ、一晩で50レスオーバーとは最近では珍しいね。 
 射手以来かな?
 
 
- 585 名前:NAME OVER:02/12/25 10:11 ID:???
-  いやいや、面白かった。 
 大張り切りでアドバイスしまくってる親切者も、
 投げ出さずちゃんと楽しんでる518も微笑ましい。
 たまにはこういうのも良いもんだ。
 
 (´-`).。oO(昔はMAGEだろうがBISHOPだろうが
 できる限りの装備をさせてあげてたなぁ……)
 
 
- 586 名前:NAME OVER :02/12/25 12:29 ID:???
-  外伝3の序盤は入れ歯で稼げばいいし 
 
 
- 587 名前:518:02/12/25 13:01 ID:???
-  今日は友達が来てるので一緒にプレイ中です。 
 戦士×2、盗賊、僧侶、魔法使い×2
 な攻撃的パーティーです。
 ときどき魔法使いを借りるかもしれません。
 
 私のほうは現在3階です。回されるし、ダメージを受けるとこがあるし、
 敵は強いし大変です。
 
 
- 588 名前:NAME OVER:02/12/25 13:19 ID:???
-  経験者臭さがゆんゆんする初心者がいるスレはここですか? 
 
 
- 589 名前:NAME OVER:02/12/25 16:56 ID:aqAnh+ZF
-  少なくとも518が現れてから雰囲気が悪くなったのは確か 
 
 
- 590 名前:NAME OVER:02/12/25 17:02 ID:???
-  >>589 
 そうか?マターリ受け入れてる奴の方が明らかに多いと思うが。
 そんな風に責めたらかわいそうだよ。
 でもまあ>>553あたりが妥当な意見か。
 
 
- 591 名前:NAME OVER:02/12/25 17:12 ID:???
-  >>559-560に同意する。そんなに嫌なら煽ってないで別のネタ出してほしい。 
 
 
- 592 名前:NAME OVER:02/12/25 17:25 ID:???
-  >>545に対する>>548と>>549に対する>>552で 
 態度コロコロ変えすぎ。だから反感買ってるんだろ。
 
 
- 593 名前:NAME OVER:02/12/25 17:37 ID:???
-  ( ´∀`)? 
 
 
- 594 名前:NAME OVER:02/12/25 17:40 ID:???
-  自作自演必死だな 
 
 
- 595 名前:NAME OVER:02/12/25 17:41 ID:???
-  初心者が>>549の助言で煽り>>545をスルーしただけにしか見えんが…。 
 
 
- 596 名前:NAME OVER:02/12/25 17:54 ID:???
-  >>595に同意なわけだが。 
 そんな論争でスレが伸びるのも侘びしいわけだが。
 
 オレモナー
 
 
- 597 名前:NAME OVER:02/12/25 19:30 ID:???
-  802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/25 19:18 ID:nsnybkU/ 
 >>798
 漏れの母校の高校では、希望する職業に
 
 忍 者
 
 と書いて実際に説教された先輩がいた。
 
 数年後、ゲーム雑誌に「忍者増田」として
 活躍する先輩の姿があった。
 
 
- 598 名前:NAME OVER:02/12/25 19:37 ID:???
-  とりあえず>>518は過去ログすべて読んでから出てきてくれ 
 
 
- 599 名前:NAME OVER:02/12/25 19:41 ID:???
-  >>598 
 とりあえず前スレをHTMLにしてくれ。
 
 
- 600 名前:NAME OVER:02/12/25 21:45 ID:???
-  いや、ファーストプレイはあえて一切の情報を遮断してプレイしてほすぃ 
 
 とりあえずマーフィ狩りは、死人が出たときの寄付金稼ぎ以外ではやらないでほしい
 
 
- 601 名前:NAME OVER:02/12/25 21:47 ID:???
-  >>518 
 なんか懐かしいな
 もっとも、俺は10年程前にGB版外伝#1・外伝#2・PC98版#1をやっただけだが
 Win版出ていたのか
 今度探して買って来よう
 
 ところで話変えるが、#4ってどうだったの?
 あまりいい評判聞いた覚えないけど?
 
 
- 602 名前:NAME OVER:02/12/25 21:53 ID:???
-  >>601 
 #4ってADVでしょ?
 たけしの挑戦状並のゲームバランス。
 
 
- 603 名前:601:02/12/25 21:59 ID:???
-  >>602 
 レスサンクス。
 確かに当時からバランス最悪と聞いていたが、
 それほどまでとは・・・・・
 
 あと、#1〜#3はかなり異質とは聞いていたが、
 それほどまでとは・・・・・
 
 
- 604 名前:NAME OVER:02/12/25 22:02 ID:???
-  PSで出た#4のアレンジ版は、色々と修正されていて、 
 末弥画冒険者軍団も出て良かったよ。
 オリジナルとアレンジ2つと#5が付いてお得。
 
 
- 605 名前:NAME OVER:02/12/25 22:33 ID:???
-  #4のバランスはあれでいいんだよ、「最悪」とは何事か。 
 
 
- 606 名前:( ´_ゝ`):02/12/25 22:59 ID:???
-  #4は、はっきりとマニア向けとして発売したはず。文字通りの挑戦状だな。 
 ま、戦術を十分計算しても明らかに運ゲーになってるところもあるが、
 やり直しは利くし、まあいいんでないの。セーブ領域8個もあるんだし(ワラ
 笑いのネタもわかる人にはわかる、モンティパイソンネタとかが満載だそうだ。
 それから、日本語訳バージョンより原版を自力で訳した方が謎解きは判り易いそうだが。
 ま、好きなヤツだけがやればよろしいって事で。
 
 
- 607 名前:NAME OVER:02/12/25 23:08 ID:???
-  でも英語圏のネタがわからないと面白くなくて苦痛。だった。(過去形) 
 
 とりあえず手塚一郎のワードナ本でマターリしようかな
 
 
- 608 名前:NAME OVER:02/12/25 23:19 ID:???
-  自身の英語力のなさを痛感… 
 
 
- 609 名前:NAME OVER:02/12/25 23:37 ID:???
-  518のプレイどこまで行ったのか気になるぞ。 
 
 
- 610 名前:NAME OVER:02/12/25 23:40 ID:???
-  >>609=518 
 
 
- 611 名前:NAME OVER:02/12/25 23:46 ID:iImkLlnT
-  >>518はクリアするまでか全アイテム集めるまでか知らないが書き続けるなら適当なレンタル掲示板持ってきて誘導してってくれや。 
 
 
- 612 名前:NAME OVER:02/12/26 00:05 ID:???
-  これから初ウィズです。 
 ゲームボーイカラーの1。
 早速パーティー作ってきます。
 緊張するな。
 
 
- 613 名前:NAME OVER:02/12/26 00:16 ID:???
-  え? 
 
 
- 614 名前:NAME OVER:02/12/26 00:43 ID:???
-  は? 
 
 
- 615 名前:NAME OVER:02/12/26 00:58 ID:???
-  * WHAT? * 
 
 
- 616 名前:NAME OVER:02/12/26 01:01 ID:???
-  *か*ず*と*よ* 
 
 
- 617 名前:NAME OVER:02/12/26 01:07 ID:WNRHcwtU
-  >>492 
 亀レスだけど、wizコレの#6は全体魔法が一切効かないみたい
 LV100まであげたけど、ネズミにも効かなかった
 #7だとちゃんと効く。
 アンパニ狩が楽でいいよ
 
 つーか、#7やってるけど、*レジェンド*盗まれた〜
 全NPC探し出してぶっ頃してやる
 
 
- 618 名前:NAME OVER:02/12/26 01:08 ID:v+tcIb6N
-  F**K 
 
 
- 619 名前:NAME OVER:02/12/26 01:35 ID:???
-  >>617 
 インチキは覚悟の上で、*LEGEND*は速攻で
 手に入れてしまおう。
 だが、盗まれたというのは?
 ある日突然アイテム欄から消えたということ?
 おそらく容疑者はブラインドメイスじゃなかろうか。
 奴にギられたらもう永久に戻ってこないので
 あきらめてリスタートしませい。
 俺もPoet's Luteをやられて
 やり直すハメになった…。
 
 
- 620 名前:NAME OVER:02/12/26 03:19 ID:???
-  * なんのてがかりもない! * 
 
 
- 621 名前:NAME OVER:02/12/26 06:12 ID:???
-  #4はPCエンジン版でやったけど 
 100万GP貯めてる間にセーブデータが消えちゃってクリアできなかった苦い思い出が…(泣
 
 ちなみにPCエンジン版だと「永遠へ続く新しい道」とかが無くなってたり
 モンスターが逃げなくなってたりと、かなりぬるくなってたと思いまつ
 
 
- 622 名前:NAME OVER:02/12/26 09:24 ID:h3CHqeyA
-  >>601 
 WIZ4(パソコン版)は、解けた人には「絶妙なギリギリの」バランスで
 良いゲームだったと思います。
 基本的な内容は謎解きのADVなので、最後まで辿り着くころにはイベントの内容とヒントが
 伏線となって次々につながっていって、納得できるような展開になっていると思います。
 もちろん運の要素や詰まりどころもありますが、何度もいろいろ試して、やってる時は
 授業中に「今日は帰ったらコレ試してみよ〜]とか考えてるだけでも楽しかったですヨ。
 ひとつひとつの謎にそれなりのヒントも用意されていて、よくできていると思います。
 
 当時は、謎解きキャンペーンがあり、そのため雑誌で詳細な攻略がされなかったり、
 もちろん発売と同時に攻略本が出ることも無かったので(ネット情報もほとんどないし)
 #1のようなWIZだと思ってやって、謎解きで詰まって投げ出した人もいたし
 後に出た攻略本の内容でも「解いて無いけど書いてます〜」みたいな感じだったんで
 最後まで解いた人と途中でやめた人の評価が正反対なんだなぁと思います。
 >>606
 ほとんどそんな感じだと思います。笑える人には面白いし、笑えない人にはつまんない、ってだけかもしらん。
 ちなみに英語モードやんなかったらクリアできなかったと思います・・・
 
 
- 623 名前:NAME OVER:02/12/26 11:20 ID:???
-  >617 
 それって
 「全体魔法が発動する前に敵の最前列グループが全滅すると
 後続のグループには絶対に全体魔法が無効化される」
 ってやつじゃないの?
 
 対処法は、最前列のグループのうち
 一匹でも残ってれば良いので
 最前列を残すようにスリープでもかけて
 第2グループあたりから殴っていくといいよん。
 
 WIZコレが手もとにないので確認ができんのだが、
 このバグじゃなくて全体魔法が効かないのならスマソ。
 
 
- 624 名前:NAME OVER:02/12/26 15:16 ID:???
-  #7ってオリジナルとPC98版以外では、PS版しかないの? 
 
 
- 625 名前:NAME OVER:02/12/26 15:21 ID:???
-  Win98でも出来るよ 
 ttp://www.locus.co.jp/entor/wiz_c.htm
 
 
- 626 名前:NAME OVER:02/12/26 15:26 ID:???
-  セガサターン版の6と7セットがあるぞ。 
 
 
- 627 名前:NAME OVER:02/12/26 17:13 ID:???
-  SFC版の#5、やっとクリアできました。 
 他のウィズシリーズは#1〜3しかやったことないんですが、
 この3本に比べて圧倒的に難しかったです。
 
 
- 628 名前:NAME OVER:02/12/26 17:27 ID:???
-  >>624 
 TOWNSがある。
 
 
- 629 名前:617:02/12/26 23:02 ID:JTI+t4Kp
-  >>619 
 「盗まれた」は語弊があったね。
 セスミンスターにあるやつがすでに取られていた(「しかし宝箱は空だった」)状態。
 確か、NPCが誰か持っているんだよね。
 NPC全員ぶちのめす。
 >>623
 検証してみた。
 城の一階でネズミとこうもり相手に、
 集団魔法(NUCLEAR BLAST/ASPHYXIATION/DEADLY AIR/MIND FLAY/DEATH WISH/WORD OF DEATH)を同時にぶちかましたけど、
 「効果がなかった」のメッセージと共に、ぴんぴんしていた。
 
 
- 630 名前:NAME OVER:02/12/26 23:17 ID:???
-  Loreして誰が持ってるか聞き出しましょう。 
 持ってる人に会ったら、金10,000円で買えます。
 なお、PC版なんかだと、演歌ウントするNPCは
 ごくわずかしかいないので、会えないの人の手に
 わたった場合は、あきらめてやり直した方が
 よいでしょう。
 
 
- 631 名前:NAME OVER:02/12/27 02:18 ID:???
-  >497-498 
 遅レスすまんす。
 
 参考になりますた。
 
 
- 632 名前:NAME OVER:02/12/27 20:51 ID:???
-  >629 
 検証THX
 そうですか、効きませんでしたか。
 おいらもWIZコレが帰ってきたら確かめてみます。
 
 
- 633 名前:邪道我蔵:02/12/27 21:47 ID:???
-    ∧_∧ 
 ( ゜■゜)< プレステ版の1をやってるんやけど、ロングソード+2以上の武器が
 /⊃  ⊃    全然出てけーへんねん。
 
 ∧_∧
 ( ゜■゜)< 平均レベルは13で地下9階でウロウロしてて、たまに地下10階
 /⊃  ⊃    で全滅したりしてるでー
 カシナートの剣は何時になったら出て来るんやろ?
 あああ〜もう、鳳龍核撃斬でも使いたいわ・・・・・・(爆
 
 
- 634 名前:NAME OVER:02/12/27 21:56 ID:???
-  >>633 
 喪前は地裂斬を使って氏んでください。
 
 
- 635 名前:NAME OVER:02/12/27 22:46 ID:???
-  銀の小手が出ないしもうウッヘッヘ 
 
 
- 636 名前:The 20th century pear:02/12/27 22:47 ID:???
-  >633 
 オレもPS版リルサガでは、カシナートが全然出ませんでした…。
 ガンガレ
 
 
- 637 名前:邪道我蔵:02/12/28 00:13 ID:???
-    ∧_∧ 
 ( ゜■゜)<>>634は邪波動の使い手と見たでー
 /⊃  ⊃
 
 ∧_∧
 ( ゜■゜)<>>635 銀の小手はやっと1個手に入りますたでー
 /⊃  ⊃   >>636 励まし感謝やで、例えクリアーしてもカシナートが出て来るまでガンガリますでー
 
 
- 638 名前:617:02/12/28 00:27 ID:???
-  >>630 
 レスアリガ
 「Lore」ってそういう機能だったのか。
 聞き込みを続けたら、マグナダーンが持っているという情報を入手。
 ぶっ殺す。
 
 
- 639 名前:NAME OVER:02/12/28 08:15 ID:???
-  ささえのたてデタ━(゚∀゚) 
 …ってKODじゃなくて♯1で出てこないんだったか?
 
 力のコイン使って全呪文使用回数9の忍者・侍・ロード作ってみたが
 個性が薄れて、いまいち面白味がないなぁ
 
 
- 640 名前:NAME OVER:02/12/28 15:50 ID:???
-  ちょいと質問、 
 今、SFCのWIZ6をプレイ中なんですが、
 城の、魔法の森につながる通路でLV上げをしていた最中に
 死んだLV6のキャラがどうやっても生き返ってくれないんでつ。
 
 最初に手に入れた命の魔除けでも生き返らなかったし、
 クィークエグの所で買ったリザレクションも20個ぐらい使ったけど×、
 素直に僧侶のLVを上げて(LV18)、レザレクションPL6掛けも30回ほどしたんだけど
 無理でした。
 
 ちなみにLV6のキャラはフェアリーの忍者で、生命力は15です。
 
 コレは、俺の運が悪いんでしょうか?
 誰か生き返らせる方法を教えてください。
 それか、また初めからやりなおしでしょうか…。
 
 
- 641 名前:NAME OVER:02/12/28 17:15 ID:???
-  >>639さま 
 おめでとー。でもささえのたては#1だよぅ。
 力のコイン使うと村正と聖なる鎧を装備した戦士とか忍者って作れます?
 おもしろそうだから買ってみよかと思うんですが。
 
 
- 642 名前:NAME OVER:02/12/28 18:06 ID:???
-  >力のコイン使うと村正と聖なる鎧を装備した戦士とか忍者って作れます? 
 
 侍(村正装備)orロード(聖なる鎧装備)が力のコイン使って
 戦士(一回使用後)or忍者(使用前)になればOK。
 装備し直すと転職後の職業制限に引っかかるので、両方装備は無理。
 
 
- 643 名前:NAME OVER:02/12/29 06:06 ID:???
-  >640 
 死んでるんじゃなくて石化してたりして。
 石化治してから生き返らせてみたら?
 
 
- 644 名前:NAME OVER:02/12/29 23:00 ID:???
-  >643 
 いいえ、石化はしてませんでした。
 念のために、キュアストーンをPL6で2回ほどかけてから、
 レザレクションもかけてみましたが、ダメでした。
 
 
 
- 645 名前:NAME OVER:02/12/30 01:09 ID:???
-  >>643 
 毒で二度、似たようなことあったわ。
 PL6のキュア・ポイズンをMPなくなるほどかけてもダメ
 (クリア後なので使える奴全員のその領域のMP合わせると1000単位)。
 アイテムも全然効かない。体力やカルマはマックス近いのに。
 結局二度ともダメモトで眠り、
 一度は死亡>レザレクションPL4で復活。
 一度はそれほど頑固な毒がHP残り1ドットで消えた。ワケワカラン。
 二度で懲り、毒食らったら回復するまでセーブしなくなった。
 死んでるとなると私のような対処も出来ないわけで困ったね…。
 Lv6ならやり直したほうが早いかも。
 
 
- 646 名前:NAME OVER :02/12/30 07:38 ID:???
-  山登りの際、レビティトかけても何度も滑って登れなかったが 
 かけないと一発で登れますた
 
 
- 647 名前:NAME OVER:02/12/30 14:56 ID:???
-  BCFでは戦闘で全滅食らっても「ロストないし〜」とノホホン気分だったけど 
 山や渓谷で足を滑らせると心臓とまりそうになってた。
 高所恐怖症もいい加減医者にかかる域なのかもと思ったよ。
 
 
- 648 名前:NAME OVER:02/12/30 16:23 ID:???
-  >646 
 Levitateは落下ダメージを軽減するだけであって、山登りに有利になるわけではない。
 え?知ってる?
 
 山登りのスキルがあろうがなかろうが、結局運なのだ。
 
 
- 649 名前:NAME OVER :02/12/30 17:10 ID:???
-  ピラミッドのマウムームーの像に行く前の罠で、 
 矢が飛んできたり毒ガスが出たりするのがあるけど・・・
 ボタン押す前にあそこでセーブしたりすると最悪。
 向き変える度に罠発動とかな。メニュー出して切り抜けられる場合もあるが弱ければシボン
 
 ピラミッドの前はディスペル・アンデッド、
 ピラミッドの中はアスフィクシエイションPL2さえあれば楽勝。
 
 
 
 
- 650 名前:NAME OVER:02/12/31 01:48 ID:???
-  >645 
 そうですか、あなたも似た状況がありましたか。
 
 えーと、LV6なのは死んじゃったキャラだけで、
 他のキャラは、レザレクションを覚えるためとかで
 大方LV15を超えちゃってるんすよ。
 だから、やりなおすにやりなおせなかったんですが…。
 
 緊張感を味わうためのノーリセットプレイが、
 こんなとこで裏目に出るとは…。
 
 生き返らせる方法がなさげなので、暫くBCFは封印しときます。
 また、気が向いたときに初めからやってみようと思います。
 ありがとうございました。
 
 
- 651 名前:昔話ですいませんが:02/12/31 20:18 ID:???
-  >601 >622 
 
 随分昔だけれど、#4をPC98でやりましたよ。
 攻略ヒントなんて何もなかったから、えらい時間がかかった。
 完全クリア(だと信じたい)まで自力で辿り着いたから、個人的には印象深いよねえ。
 今さらネタバレなんてゲームでもないでしょうが、あの地下11階には本当に苦労した。
 当時は大学入りたてだったから、図書館でカバラについて調べたりした。
 それでも答えを打ち間違ったりなんて、泣くに泣けなかったもん。
 そのあとも、最終関門ホークウィンドの倒し方がチンプンカンプンだったりとか。
 ここまで踏ん張って進んだヤシにとっては、まあ「名作」と思えるんじゃないかな。
 それ以前の、地雷原やコズミックキューブの凶悪さにめげた人も多かったでしょうが。
 
 ゲームとして見ると、糞とか良作とか、そういう評価概念自体が当てはまらないね(w
 「面白いか?」って聞かれると、答えに窮するな、きっと(w
 
 
 
- 652 名前:NAME OVER:03/01/01 00:00 ID:L87UfwO3
-  * 明けましておめでとう * 
 
 
- 653 名前:NAME OVER:03/01/01 00:08 ID:???
-  これからワードナさんちにお年玉をいただきに伺います。 
 
 
- 654 名前:NAME OVER:03/01/01 00:35 ID:i/l1th3M
-  逝ったら、4Lvエナジードレイン喰ラタ!! ヽ(`Д´)ノウワァァァン 
 
 
- 655 名前:NAME OVER:03/01/01 00:41 ID:???
-  >>654 
 マーフィ神社にお参りに逝ってらっしゃい
 
 
- 656 名前:NAME OVER:03/01/01 01:24 ID:???
-  トレボーからお年玉5万もらった 
 
 
- 657 名前:NAME OVER:03/01/01 01:31 ID:huENInCt
-  FC版の3で未だにデーモンロードに会ってないのを思い出した。 
 
 
- 658 名前:マイルフィック:03/01/01 11:49 ID:???
-  新年である。今年もお前等にお年玉をやるから、一列に並ぶように… 
 こら、グレーター!仲間を呼ぶんじゃない!
 
 
- 659 名前:NAME OVER:03/01/01 14:48 ID:???
-  お年玉はクリーピングコイン 
 
 
- 660 名前:NAME OVER:03/01/01 15:27 ID:???
-  扉に書かれた文字は「おみくじ」 
 
 
- 661 名前:NAME OVER:03/01/01 18:13 ID:???
-  * おみくじ * 
 
 
- 662 名前:名無しさん@地下迷宮:03/01/01 20:04 ID:???
-  ひきますか? 
 →はい
 いいえ
 
 
- 663 名前:NAME OVER:03/01/01 20:17 ID:???
-  おみくじのスペシャルパワーを開放しますか? 
 >はい
 いいえ
 
 
- 664 名前:NAME OVER:03/01/01 20:18 ID:???
-  * おおっと * 
 
 
- 665 名前:NAME OVER:03/01/01 20:21 ID:???
-   
 大凶のおみくじ
 
 
 のろわれている!
 
 
 
- 666 名前:NAME OVER:03/01/01 23:05 ID:???
-  ワラタ 
 
 
- 667 名前:NAME OVER:03/01/01 23:11 ID:akNrAM9E
-  #6の[のみ]の場所だれか教えてくらさい… 
 
 
- 668 名前:NAME OVER:03/01/01 23:28 ID:???
-  >>667 
 坑道のどっかにスイッチがあるから探せ。
 
 
- 669 名前:NAME OVER:03/01/01 23:34 ID:ML21Y6xS
-  全部歩いたと思うんですが見つかんないです… 
 どの階のどの辺りかお願いします
 
 
- 670 名前:NAME OVER:03/01/01 23:35 ID:???
-  自分で探す気が無いのなら止めれば? 
 
 
- 671 名前:NAME OVER:03/01/01 23:44 ID:393gGZxW
-  >>670 
 さがしてるよ〜
 ヒントください
 
 
 
- 672 名前:NAME OVER:03/01/01 23:53 ID:???
-  スカウティングのスキルを目一杯上げて、 
 もう一度坑道の中をすみずみ歩き回るべし。
 ここで詰まっているようでは、
 BCFのコンプリートはおぼつかんぞ。
 
 
- 673 名前:NAME OVER:03/01/01 23:56 ID:???
-  III 
 
 
- 674 名前:NAME OVER:03/01/01 23:59 ID:???
-  「探す」ってのはゲームの中だけの事じゃないぞ 
 
 
 ** とりあえずぐぐれ、話はそれからだ **
 
 
 
 
- 675 名前:NAME OVER:03/01/02 00:02 ID:???
-  >>674 
 メチャクチャ優しいなw
 
 
- 676 名前:NAME OVER:03/01/02 00:04 ID:fM0tctvV
-  >>672 
 がんがります。
 
 
- 677 名前:NAME OVER:03/01/02 00:17 ID:???
-  >>671 
 ロケート唱えて隅から隅まで歩き回れ。
 これがヒントだ。
 
 
 
- 678 名前:671:03/01/02 01:20 ID:???
-  見つかった…! 
 TNXでした
 
 
- 679 名前:NAME OVER:03/01/02 23:08 ID:???
-  正月は#3をやります。 
 
 
- 680 名前:NAME OVER:03/01/02 23:12 ID:???
-  #1今日だけで六人ロストさせちまった…鬱だ 
 
 
- 681 名前:NAME OVER:03/01/02 23:16 ID:???
-  >>680 
 冬休みだけで六人ロストバージンさせちまった…嘘だ
 
 
- 682 名前:マーフィーズゴースト:03/01/02 23:39 ID:???
-  おいお前ら、さっきから性格変えたいがために俺を殺し続ける忍者志望の戦士が来るんですが。 
 どうしましょう。正月ぐらいゆっくり休みたい・・・。
 
 
- 683 名前:NAME OVER:03/01/02 23:44 ID:???
-  >>681 
 *おおっと*
 
 >>681はちちおやになった
 
 
- 684 名前:NAME OVER:03/01/03 04:19 ID:???
-  >>682 
 WIZがこの世にある限り、お前に休みなどありません。
 
 
- 685 名前:NAME OVER:03/01/03 13:18 ID:MQq89NIh
-  *おおっと* 使えるねw 
 
 
 
- 686 名前:NAME OVER:03/01/03 14:05 ID:???
-   
 
 * なに? *
 
 
 
- 687 名前:NAME OVER:03/01/03 15:14 ID:???
-  *肛門* 
 
 
- 688 名前:NAME OVER:03/01/03 15:24 ID:???
-  *さあ…逝こうか…* 
 
 
- 689 名前:NAME OVER:03/01/03 15:45 ID:???
-  * イヤァァァ… * 
 
 
- 690 名前:NAME OVER:03/01/03 17:23 ID:???
-  * おめでとう * 
 
 
- 691 名前:NAME OVER:03/01/03 17:28 ID:???
-      *おおっと* 
 
 ネタスレになってしまった
 
 
- 692 名前:NAME OVER:03/01/03 23:10 ID:???
-  ニュー速+で村正ネタ出した香具師って、ここの住人と言ってみるテスト。 
 
 
- 693 名前:ゲームセンター名無し:03/01/03 23:36 ID:cl08iTh8
-  >>692 
 どのスレ?
 
 
 
- 694 名前:NAME OVER:03/01/04 00:34 ID:???
-  正月だし百人一首でもしましょうか。 
 
 君がため カント寺院で詠唱す 我が衣手に灰は降りつつ
 
 *おおっと*に 哀れと思えテレポータ 石より他に知る人もなし
 
 
- 695 名前:The 20th century pear:03/01/04 00:36 ID:???
-   
 *むり*
 
 
- 696 名前:NAME OVER:03/01/04 01:36 ID:???
-  天空の都市でAnkh of Healingを 
 買ったので、HPの補給の心配がなくなったよ。
 わーい。
 
 
- 697 名前:NAME OVER:03/01/04 10:56 ID:???
-  88版#2でどうしても地下2階に逝けません。携帯からなので過去スレも読めません。 
 一階は全て徘徊したつもりなんですがどなたかヒントをお願いします。
 
 
- 698 名前:NAME OVER:03/01/04 11:37 ID:???
-  ・#2は#1をクリアした人向けのモノ。 
 言うならばスーパーマリオ2かチャンピオンシップロードランナー。
 ・要するにL13以上は基本
 ・L13以上でないとできない”あるもの”とは?
 
 
- 699 名前:NAME OVER:03/01/04 12:12 ID:???
-  魔羅ー? 
 
 
- 700 名前:NAME OVER:03/01/04 12:14 ID:???
-  天空の都市ってどこ? 
 
 
- 701 名前:NAME OVER:03/01/04 12:14 ID:???
-  >>697 
 懐かしいですな。もっとはっきり言ってしまえば、
 MAGEの呪文をすべて覚えたキャラにしかできない事をしなさい。
 
 
- 702 名前:697:03/01/04 13:23 ID:???
-  地下2階へ呪文を使って逝っても、元の場所に戻って来るのですが??? 
 教えて君ですみません。
 
 
- 703 名前:NAME OVER:03/01/04 13:32 ID:/BuXhggh
-  >>702 
 ワープゾーンをマロールで飛び越すか、FC版を買うがいい。
 
 PS版リルガミンサーガの#1やってるが、鍵の類ってまったく意味無いな。
 普通にエレベーターに行けるし。
 
 
- 704 名前:NAME OVER:03/01/04 13:43 ID:???
-  >697 
 ダークゾーンの中はちゃんと調べて回った?
 「汝の求めし鎧は三歩先にて汝を待つ。然るに、三歩を越えて進んでも…」
 を考えれば、魔法で3マス先にジャンプするしかないってことに気付くわけだが…。
 
 なお、B1F中央のメッセージを読んでいれば、各フロアで
 ダイアモンドの騎士の装備を揃えなきゃいけないことくらい分かってるよね?
 
 MALORで飛び込めるのはB4FとB5Fのみ。
 
 
- 705 名前:697:03/01/04 14:07 ID:???
-  ありがとうございます。 
 これから地道にやって逝きます。FDが結構ヤバい状態ですがw
 
 
- 706 名前:NAME OVER:03/01/04 14:42 ID:???
-  >>705 
 実機ですか?まーFDって言ってるから実機だろうなー。いや、88エミュがあるか知らんけど。
 物持ちいいですね。
 
 
- 707 名前:697:03/01/04 15:35 ID:???
-  このスレを読んで無性にやりたくなったので、実家から引っ張ってきました。88FRですが、しかもコピーソフトいっぱい。w 
 
 
- 708 名前:NAME OVER:03/01/04 15:45 ID:???
-  >693 
 とりあえずここ。
 
 ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041587610/
 
 
- 709 名前:NAME OVER:03/01/04 16:18 ID:???
-  >>703 
 
 サーガかぁ。完全移植かな?
 FC版1はACの概念あるんかいってカンジでキツかった。
 ごくじょうのよろい、てつのたて、かぶと、どうのこてでAC-3でL13でも
 「シーフ は あ を かじった そして 4かいあたり 48 の ダメージ」
 戦士がシーフに2ターンで殴り殺された。
 じゃあって防具外してAC10にしたらやっぱり
 「シーフ は あ を かじった そして 4かいあたり 48 の ダメージ」
 戦士がシーフに2ターンで殴り殺された。
 
 そのへんなんとかなってる?
 
 
- 710 名前:703:03/01/04 16:45 ID:???
-  >>709 
 そんな経験はFCでもないが…。当然サーガではない。
 サーガとFC版は細かいところが違ってて、
 ポイゾンジャイアントにマカニトが効かなかったり、
 アイテムやモンスターの名前が違ったり、
 FC版にいたのにサーガにいないモンスターがあったり、
 セーブが自動じゃなかったり。
 
 あと、サーガではダンジョンがポリゴンなんだが、
 ロード時間がうっとうしいので線画でプレイしてる。
 
 サーガのSS版ではボーナスダンジョンってオリジナルのダンジョンがあって、
 #1〜#3までの全ての敵と全てのアイテムが出る。
 PSにはこれ無いのでSS版買ったほうが良いんだが、(俺は両方持ってる)
 SSの本体とバックアップカートリッジは信頼性低いからなあ。
 
 
- 711 名前:NAME OVER :03/01/04 17:59 ID:???
-  PCの#6単独は無いの? 
 
 
 
- 712 名前:NAME OVER:03/01/04 18:03 ID:???
-  サーガのアイテム名はPC版をベースにしてます。 
 PC版に慣れ親しんだ香具師にとってはアイテム名に+1とかついたほうが
 おぼえやすいし、しっくりきます。
 ポイゾンジャイアントも、レベルが低いうちは逃げるのが鉄則です。
 
 
- 713 名前:NAME OVER:03/01/04 18:44 ID:???
-  >711 
 今は無いんじゃない?
 #6から#8纏めてPS2で出して欲しいなぁ・・・。
 
 
- 714 名前:NAME OVER:03/01/04 20:40 ID:???
-  #3、マジックユーザーの出現数が多すぎる! 
 
 
- 715 名前:名無しさん@地下迷宮:03/01/04 20:40 ID:???
-  マカニトが効くFC1のはポイゾンジャイアントですが、 
 リルサガのはポイズンジャイアントです。
 FC1では敵の攻撃が当たりやすすぎたので、
 FC2で修正入りました。
 
 
- 716 名前:NAME OVER:03/01/05 02:01 ID:1QP1zB/z
-  #3 L16 E-PRI HUMAN 
 なぜかMAPORFICだけを覚えない。よく見たら信仰心10だった。
 HUMANで転職する時は信仰心に気をつけなきゃ。
 
 
- 717 名前:NAME OVER:03/01/05 12:38 ID:???
-  ニュース+板なんかで「バールのようなもの」というものを見ると 
 いつもこっちの「巨大な悪魔」を思い出してしまう。
 
 
- 718 名前:NAME OVER:03/01/05 15:07 ID:???
-  >>717 犬っぽいくせにやたら強いヤシですか? 
 
 
- 719 名前:NAME OVER:03/01/05 19:44 ID:???
-  >>715 
 マジ?詳細キボン
 
 
- 720 名前:NAME OVER:03/01/05 19:46 ID:???
-  * * こっちのスレも忘れないでくれ * * 
 
 ◇◆Wizardry On GameSalon◆◇ #2
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/l50
 
 
- 721 名前:NAME OVER:03/01/05 20:59 ID:???
-  >>718 
 三つ首の香具師じゃないのか?
 
 
- 722 名前:NAME OVER:03/01/05 21:02 ID:Pys87WaB
-  ?STARSデタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!(win版リルサガ#1) 
 
 
- 723 名前:NAME OVER:03/01/05 21:21 ID:???
-  バイオハザードかとオモターヨ 
 
 
- 724 名前:NAME OVER:03/01/05 21:29 ID:fC1kpfKd
-  ?こぶのついたぼう 
 
 
- 725 名前:NAME OVER:03/01/05 22:27 ID:???
-  ティルトウェイトのダメージ 
 10〜100と10〜150と書いてあるの2種類があるけど、どっち?
 
 
- 726 名前:NAME OVER:03/01/05 22:31 ID:???
-  >725 
 PC版のマニュアルでは10〜100だった気が。
 10〜100なら、ちょうど10D10だしね。
 
 ふと思ったが10〜150が正しいとすると、サイコロで10〜150ってどうやって出すんだ?
 
 
- 727 名前:NAME OVER:03/01/05 22:38 ID:???
-  10d15だろ。 
 
 リルサガのワードナのティルトウェイトだと80くらい食らうから
 10〜150だと思うんだが。
 
 
- 728 名前:NAME OVER:03/01/05 23:04 ID:???
-  >>727 
 そういや15面ダイスって存在するのだろうか・・・・?
 見たことない
 
 
- 729 名前:NAME OVER:03/01/05 23:52 ID:jry4Zirz
-  98版の攻略本では#4までは10〜100、#5で10〜150になってたと思う 
 まあ俺の記憶も攻略本の数値も正しい保証は無いけど
 
 #1とか#2で101以上のダメージ与えた所を見た事ある?
 
 
- 730 名前:NAME OVER:03/01/05 23:52 ID:???
-  >728 
 それそれ。
 漏れが知ってる限りでは
 4、6、8、10、12、20、100 面体位だからなぁ。
 100だって、大きめのゴルフボールみたいな形状で、正n面体の形式からは外れてるしね。(10面体も正多角形ではないのだが。)
 普通に考えると10D15って出来ないわけよ。
 
 で、WizardryってD&Dの流れを組んでるから、そのへんどうなのかな〜と。
 
 
- 731 名前:NAME OVER:03/01/05 23:57 ID:???
-  コンピュータならではの形式として割り切るのがよいかと 
 
 
- 732 名前:名無しさん@地下迷宮:03/01/05 23:58 ID:???
-  >719 
 「FC2ではACを重視」と何かで読んだ。ファミマガだったかな?
 ティルトウェイトが10〜150になったのはFC版から。
 
 
- 733 名前:NAME OVER:03/01/06 00:03 ID:???
-  PC98版でもWERDNA様のTILTOWAITでたまーに100超のダメージくらったような? 
 記憶違い?
 
 
- 734 名前:NAME OVER:03/01/06 02:03 ID:???
-  >>730 
 毒巨人なんて、1D80+1 としか思えん。
 (ダイス1=Lv1だからマカニトOK、と)
 ダイス面数は気にしないほうが身のためかもー(−−;
 
 #毒巨人にマカニト効かないルーツはたしか
 #Mac68K版だよね? モノクロ2値画像の…。
 
 
- 735 名前:NAME OVER:03/01/06 02:17 ID:???
-  魔法に関しては、ダイス一個ごとにINTボーナスが入るシナリオもあったように思う。 
 確信はないが。
 
 >>728>>730
 各面がひし形をした30面ダイスというのがあるので、これを使えば実際に振れまっせ。
 
 >>734
 1D80+1ではなく、1D1+80だと思われ。
 
 私の記憶が正しければ、FUZZBALLが100D1-99だったはず。
 出現時に1面ダイスを1匹あたり100回振るんで、PC版では登場に時間がかかっていたっす。
 
 
- 736 名前:NAME OVER:03/01/06 02:31 ID:???
-  FC版しかやったことないけど>♯1 
 こっちが先に殺るか、敵に殺られるかっていう緊張感は良い
 メイジの呪文やカシナート、村正のありがたみが良く分かる
 
 
- 737 名前:NAME OVER:03/01/06 08:32 ID:???
-  >735 
 PジャイアントみたいにHP固定の敵でも、裏ではしっかりダイス振っているのかなあ。
 ある意味マメだけど、はげしく無意味な気もするな。
 たしかにPC98版では、Fuzzballの出現は遅かった記憶があるが、
 それを云うと、凡そありとあらゆる動作が遅かったかもしらん(w
 
 
 
- 738 名前:NAME OVER:03/01/06 09:11 ID:???
-  アップルでもリルサガでもティルトウェイトは100超えるよ。 
 
 
- 739 名前:NAME OVER:03/01/06 10:08 ID:???
-  >「FC2ではACを重視」と何かで読んだ。 
 だれかFC版でゲーサロのスレみたいな実験やってくれないかなぁ
 
 
- 740 名前:NAME OVER:03/01/06 18:52 ID:???
-  FC 版 KoD、終わって最後のオマケ(?)みたいなとこ。 
 
 「一人で来るが良い。」
 
 完全 KoD 装備な漏れに怖いものなどないわあぁぁぁ!
 
 ............石に。
 
 # クリティカルだったかな。流石に一人ポッチはチビシィの。
 
 
- 741 名前:NAME OVER:03/01/06 18:59 ID:???
-  #2かー。 
 ダイヤモンドの“騎士”だからやっぱロードだろ!と、
 KOD'Sアイテムを1人に集めて迷宮に入る。
 ダークゾーンでふと気付く。
 「マロール無いじゃん!」
 とぼとぼ帰路につくレベル300超えのロードさんであった。
 
 >>740
 スフィンクス?
 
 
- 742 名前:NAME OVER:03/01/06 22:20 ID:???
-  FC版♯1ささえのたて以外は全部揃えた! 
 得物屋、ささえのたて出てくるように書いてあったりするのに
 アイテム出現テーブルだとどの敵も落とさないみたいだしなぁ?
 
 
 
 
- 743 名前:NAME OVER:03/01/06 22:49 ID:???
-  >737 PジャイアントみたいにHP固定の敵でも、裏ではしっかりダイス振っているのかなあ。 
 振っているはずっす。
 なぜならHP固定だろうが固定でなかろうが、HP算出ルーチンは同じ物を使うから。
 じゃぁ0D0+81にしろよ!という話もあるかもしれないですが、nDx+yのnの部分を別の判定(魔法のレジストとか)
 に使用しているため、0という数字は入れらんないのでつ。(0Dのモンスターっていなかったよね?記憶があいまい)
 
 640kB(MSX2なんか64kB)という少ないメモリをやりくりするには、
 サブルーチンをいかに効率よく使うかが問題だったのだと思われ。
 
 
- 744 名前:NAME OVER:03/01/06 23:34 ID:???
-  すみません。ちょっとお知恵を拝借させて下さい。 
 
 #1で「善」から「悪」に属性変更するには友好的な敵を殺しまくるしか
 無いですかね?
 訳あって「悪」のキャラを新たに育て始めたんですけど、うっかり友好
 モンスターから立ち去っちゃったら「善」になっちゃいまして(^^;
 そのあとかなり殺しまくったんですけど一向に「悪」に戻らなくて…
 何か有効な方法がありましたら教えて下さいませ。
 
 
- 745 名前:NAME OVER:03/01/06 23:44 ID:EYquLH1p
-  >>744 
 属性を変えるには友好的な敵と戦闘しまくるしかない
 そのキャラの経験値によっては新たに悪のキャラを育てるという手もある
 
 
- 746 名前:ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/06 23:46 ID:???
-  >>744 
 #1ならマーフィーズゴーストで性格を変えるとよろし
 
 
- 747 名前:744:03/01/06 23:57 ID:???
-  >>745、746さん 
 早速のお答えありがとうございます。やはりそれしか無いですかね(^^;
 まだLv9ぐらいなんで作り直しても構わないんですけど、なんか悔しくて(w
 
 あ、ちなみにうっかり「善」に変わったのも「悪」に戻そうとしてるのも
 どちらもマーフィー相手です(w
 
 
- 748 名前:NAME OVER:03/01/07 00:00 ID:???
-  >735 
 MSX2でも同じですた。
 Fuzzballにエンカウントした場合は、モンスター出現までの時間が長いので一発で分かりますた。
 
 
- 749 名前:NAME OVER:03/01/07 03:32 ID:???
-  WIZ1は、悪キャラが装備面で優遇されていたというのが何かいいな。 
 結局、悪い奴がいい思いをする、という現実社会そのものみたくて。
 
 
- 750 名前:NAME OVER:03/01/07 03:52 ID:xMfDTAZn
-  FC版Wiz1でボーナスポイント47キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!  
 ・・・・・・・中立だけどな・・・・
 
 
- 751 名前:NAME OVER:03/01/07 03:53 ID:???
-  善 
 悪
 中立
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 朝立
 
 
- 752 名前:名無しさん@地下迷宮:03/01/07 04:04 ID:???
-  >750 
 ネタですか?
 
 
- 753 名前:NAME OVER:03/01/07 04:11 ID:???
-  >>718 
 それは羽のついた犬(?)の事?
 だとしたらマルコシアスじゃないかな。
 
 >>721
 そう、外伝だとそんな感じの奴。
 どうでもいいが、俺はディンギルの方のあの
 異様な形でうねうねとした感じのアガレスとバールが好き。
 
 
- 754 名前:750:03/01/07 04:14 ID:???
-  >>752 
 ネタじゃないよ!仕方ないから侍作ったけどさ・・・
 
 
- 755 名前:名無しさん@地下迷宮:03/01/07 06:02 ID:???
-  ↑FC1のBPは最高29のはずですが・・・ 
 
 
- 756 名前:NAME OVER:03/01/07 06:09 ID:???
-  嘘を嘘と(ry 
 
 
- 757 名前:NAME OVER:03/01/07 10:18 ID:???
-  ボーナスポイントの仕組みってどうなってるの? 
 5〜10と15〜20は見るのに、11〜14とか見たこと無い。
 ちなみに私の98版最高ポイントは27でした。
 
 
- 758 名前:NAME OVER:03/01/07 10:34 ID:ccjnSaGq
-  >>757 
 11とか13とかはよくあったけどね。88版
 ボーナスポイントは88版では25が最高だったなあ。
 
 
- 759 名前:NAME OVER:03/01/07 10:35 ID:???
-  sage進行だったんかな?スマソ 
 
 
- 760 名前:NAME OVER:03/01/07 10:52 ID:???
-  1d6+4→5%の確率で+10、さらに5%の判定して+10 
 とかやってるんじゃないかな。
 
 
 
- 761 名前:NAME OVER:03/01/07 11:08 ID:???
-  >>749 
 戦闘を避けられるのが善のメリットだろ。
 
 
- 762 名前:NAME OVER:03/01/07 11:09 ID:???
-  それも現実そのものだなw 
 
 
- 763 名前:737:03/01/07 11:37 ID:???
-  >743 
 
 なるほど。
 確かに当時のRAMってFD一枚より少なかったもんね。
 それから恐らく、HPで0D+nはいないでしょう。
 Lv0じゃあ、魔法が効き過ぎて、かける前から死んでそうだし(w
 
 
 
- 764 名前:NAME OVER:03/01/07 11:40 ID:???
-  スーファミのでボーナス60出したことある。 
 忍者作ったけど成長遅くて使えんかった。
 
 
- 765 名前:NAME OVER:03/01/07 11:58 ID:???
-  FC版IIのボーナスは最大62ポイント。 
 ただし、人間以外は基本特性値との合計が108(18×6)をオーバーするため
 ボーナスが余り、職業選択へ進めなくなる。
 FC版III以降は、「基本特性値+10」枠のため最大60ポイントに修正。
 外伝シリーズのボーナスは30以下(未満?)。
 
 
- 766 名前:NAME OVER:03/01/07 14:53 ID:aLIQ+zIE
-  >ボーナスが余り、職業選択へ進めなくなる 
 
 ワラタ
 俺は98版で28出したのが最高記録だ
 
 
- 767 名前:NAME OVER:03/01/07 16:16 ID:???
-  二時間近くねばってボーナル60出して忍者作ったことがあるけど30分ぐらいでロストした覚えがある・・・ 
 
 
- 768 名前:NAME OVER:03/01/07 16:31 ID:???
-  ボーナルキタ━━━(;´Д`)━━━ !!! 
 
 
- 769 名前:NAME OVER:03/01/07 17:33 ID:???
-  ボーナルバニー 
 
 
- 770 名前:697:03/01/07 19:11 ID:???
-  たびたびすみません。88版#2でKOD's ITEMを全て揃えてB1のオサーンの所に逝ったのですが何も起こりません。 
 SWORDだけKODがついてないのですが、MAGIC SWORDを倒して得た物なのであってますよね? 何かヒントを
 
 
- 771 名前:NAME OVER:03/01/07 19:14 ID:???
-  >>770 
 >>740->>741あたりを参考に
 
 
- 772 名前:名無しさん@地下迷宮:03/01/07 21:11 ID:???
-  >>739 
 FC1でAC3のキャラでレベル7メイジの攻撃を食らう。(アロケーションセンター
 試行数が低いのは勘弁
 のろいをとく:41/50=82%
 みをまもる:34/50=68%
 AC,LOでバブリースライムの攻撃を喰らう。
 27/50=54%
 やはりボコボコに当たってますな。
 
 
- 773 名前:NAME OVER:03/01/07 21:43 ID:???
-  >>772 
 サンクス!
 本当にFC版て全然違うんだな。
 
 
- 774 名前:NAME OVER:03/01/07 22:23 ID:???
-  >760 
 真・WizardryRPGのルールがなんとなくPC版の内部動作を再現しているぽいんで、それを信じるとすると
 1D6+4 → 出目が1 → さらに+1D6 → 出目が1 → (以下繰り返し)
 で、20前後の値が出る確率は (1/6)^(20-4-6)=1/60466176 で合ってる?
 
 体感ではもっと高いはずなんだけどなぁ…。
 
 
- 775 名前:NAME OVER:03/01/07 22:34 ID:???
-  低い値は5‾12、高めは16‾20辺りに集中してる気はする。 
 
 >>774
 んなーわきゃ無いだろ。
 
 
- 776 名前:NAME OVER:03/01/07 23:21 ID:???
-  ビショップの呪文使用回数が99とかになったりするのか。 
 
 
- 777 名前:NAME OVER:03/01/08 13:16 ID:???
-  リルサガは高ボーナスが出やすい気がする。 
 10代は10%くらいかな。
 
 
- 778 名前:NAME OVER:03/01/08 14:08 ID:???
-  誰かウィザードリィの解析サイト作ってくれないかな。 
 バージョンなんでもありで。
 
 
- 779 名前:NAME OVER:03/01/08 18:49 ID:???
-  手裏剣の名前がSHURIKENTAになってるバージョンてありましたっけ? 
 
 
- 780 名前:NAME OVER:03/01/08 20:52 ID:???
-  FC版だとキャラ転送するとLv1からでしたけど 
 PSリルサガだとどうなんでしょうか?
 ♯1→♯2、♯1→♯3
 ♯2→♯1、♯2→♯3
 ♯3→♯1、♯3→♯2
 で違います?
 
 
- 781 名前:NAME OVER:03/01/08 21:14 ID:???
-  #3→#2→#1がベスト 
 これならレベルが下がることはない
 
 んでも、個人的には
 #1→#2→#3の方がいいなぁ…
 逆周りはなんか気持ち悪くて
 
 
- 782 名前:NAME OVER:03/01/08 21:29 ID:???
-  KODはおもしろいよ! 
 
 
- 783 名前:NAME OVER:03/01/08 21:36 ID:???
-  ♯3→♯1→♯2だとレベル下がります? 
 
 
 
- 784 名前:NAME OVER:03/01/08 21:52 ID:???
-  ♯3→♯1で下がる 
 
 
- 785 名前:NAME OVER:03/01/08 22:10 ID:???
-  >>784 
 下がらない
 
 
- 786 名前:NAME OVER:03/01/08 22:41 ID:???
-  ttp://www.bent.co.jp/main/personal/benny/401/naiyo_fr.htm 
 
 90年代でも時給800円って学生のバイトだよw
 
 
- 787 名前:NAME OVER:03/01/08 23:18 ID:???
-  確かに当時ベニ松は学生だったわけだが 
 
 
- 788 名前:NAME OVER:03/01/09 00:18 ID:???
-  CDSからBCFにキャラを移したので 
 はじめから村正を持っているが、
 コンフージョンをくらって
 味方相手にクリティカルを連発するのは
 堪忍してくれ。
 
 
- 789 名前:NAME OVER:03/01/09 00:35 ID:???
-  >788 
 CDSって、データ弄ると消費0のHelpFoodとかMagicFoodとかの魔法使えるんだよな…。
 
 
- 790 名前:NAME OVER:03/01/09 00:50 ID:???
-  データ弄る=チート? 
 そりゃ、データ弄ればなんでもできるわな
 
 
- 791 名前:NAME OVER:03/01/09 03:24 ID:???
-  僧侶や魔法使いから忍者に転職したら呪文の使用回数減るけど 
 忍者のままでLvアップしていっても呪文使用回数増えますか?
 FC♯1ね
 
 
- 792 名前:NAME OVER:03/01/09 04:01 ID:???
-  >>791 
 基本的には上がらない。
 
 けど覚えている呪文の個数=MPだから、
 転職前に覚え残していた魔法があったら、それを覚えた時に
 覚えた呪文のレベルのMPが、覚えた呪文の数だけ上がる。
 
 だっけ?
 
 
- 793 名前:NAME OVER:03/01/09 04:13 ID:???
-  そうですか。忍者は趣味的なものであまり使えない・・・ 
 手裏剣によるHP無限増殖がおいしいぐらいか
 
 
- 794 名前:NAME OVER:03/01/09 04:35 ID:???
-  グレーターデーモンの大群相手する時に、首落としは便利。 
 
 
- 795 名前:NAME OVER:03/01/09 04:36 ID:???
-  あと罠も識別できる。 
 ある程度レベルが上がれば罠外しもしくじらない。
 
 
- 796 名前:NAME OVER:03/01/09 04:40 ID:???
-  でも侍で村正のほうが総合的に上でしょ 
 
 
- 797 名前:MALIKTO:03/01/09 05:34 ID:PljI6UWQ
-  >>780 
 遅レスですまんが
 PS版リルサガのキャラ転送のルールは
 ソフト付属のデータシートによると
 (左から、レベル・性格・年齢)
 #1→#2、#2→#1 継承 継承 継承
 #1→#3、#2→#3 レベル1 選択(職業による) 20
 #3→#1 レベル1 継承 20
 #3→#2 継承 継承 継承
 
 ちなみに私は
 #5クリア→(称号揃えようと思い)#3クリア→いったん#2→#1クリア→#2クリアです。
 こんな時間までアイテム求めて#2の6Fをさ迷ってました(汗)。
 
 
- 798 名前:MALIKTO:03/01/09 05:56 ID:PljI6UWQ
-  ※忍者と侍 
 求めるレベルによって上下は変わってくるね
 FC版の#1ならそうかもしれない。村正getのタイミングにもよるけど。
 村正じゃなきゃ一撃で倒せない敵なんて#1じゃいないと思うから。
 
 どっちが役に立つかは機種・シナリオによって変わってくるね。
 罠解除は高レベルになればどの職業でもできるんだけど
 「調べる」はいくらレベルが上がってもできたりできなかったりだから。
 
 例えば#2のアイテムコンプが目標なら忍者は役に立つし
 魔法使いの呪文を覚えていれば一番レベルアップが早い職業だから。
 
 思い起こせば今から20年前、FM77版の#2で
 NNSLBBのパーティーで初めてのアイテムコンプ。
 二人の忍者で意見が違えばCALFOを使用。
 その気になれば原潜なみに潜っていられたなあ(W
 
 
- 799 名前:The 20th century pear:03/01/09 06:16 ID:???
-  >原潜なみ 
 
 ワロタ
 
 
- 800 名前:NAME OVER:03/01/09 06:29 ID:???
-  盗賊の短刀4本あるから忍者2人を新キャラで作った。 
 現在NNNLSM。忍者3人は気分的に楽しい
 
 
- 801 名前:NAME OVER:03/01/09 06:33 ID:???
-  あっそれと手裏剣は3つあります 
 
 
- 802 名前:NAME OVER:03/01/09 06:40 ID:???
-  #1のロードはいまいち感が強いっす… 
 
 
- 803 名前:NAME OVER:03/01/09 07:51 ID:???
-   
 
 糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
 (URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
 『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
 (URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html)
 非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
 
 
 
 
- 804 名前:NAME OVER:03/01/09 08:39 ID:???
-  なんでこのスレに貼るのかわからんが、岡田さんて面白い人やね 
 
 ネ研→http://www.nurs.or.jp/‾nspixp/k-okada/
 クラシック板→http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1038383448/l50
 楽器・作曲板→http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
 ネットウォッチ→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039867902/l50
 
 
- 805 名前:MALIKTO:03/01/09 09:09 ID:PljI6UWQ
-  おはようございます 
 
 >#1のロードはいまいち感が強いっす…
 でもロードのデメリットは成長が遅いコトだけじゃないですかね。
 その成長も下級クラスと比べての話で。
 
 ワードナを倒すコトだけが目的なのであれば確かにロードの存在価値は低いです。
 でも僧侶の呪文の習得が早い(確かLV16で全呪文習得、侍は...)。
 戦闘中は後衛に治療呪文を、キャンプの時は前衛のロードが呪文を唱えれば
 ダンジョン潜伏期間は長くなります。
 それにPriest Blaster食らっても全然平気な場合が多いですよ。
 
 まあ私的にはCALFOの回数が増えるのはありがたいですね。
 
 成長したロードがいるパーティーでGARB of LORDSを見つけた時の喜びは
 「GARB of LORDS見つけたからロード作ってみようか」の人より
 大きいはずです。
 
 さあ仕事に行こう(W
 
 
- 806 名前:NAME OVER:03/01/09 09:14 ID:???
-  そういや、リルサガではビショップはメイジブラスター食らわないけど 
 他バージョンではどうなんだろう?
 
 
- 807 名前:NAME OVER:03/01/09 09:21 ID:eHK0n6kd
-  >>778 
 PSの攻略本かなにかでデータ公開してたような気がします。
 88の頃はデータやグラフィック、マップのエディターとかもあったから結構資料あるかもしらん。
 
 
 
- 808 名前:NAME OVER:03/01/09 11:24 ID:???
-  >>779 
 >SHURIKENTA
 どっかで見たことある。なんだっけ?
 
 
- 809 名前:NAME OVER:03/01/09 14:21 ID:???
-  過去スレ漁ってて気づいたんだけど 
 獲○屋の管理人のか○と○さんって人が降臨してたのは本物?
 2ちゃんで暴言吐きまくってたけどあんなに酷い人じゃないと思いたい。
 
 
- 810 名前:NAME OVER:03/01/09 15:38 ID:???
-  >>808 
 多分RPG幻想辞典より。
 
 。ワシクョーヒ
 
 タマコサタヌ エムタレー。 サ鄙・マエツ シクョーヒオオ RPG ソ。シュエツ ネヌク「ヌム ケォア簑フエル. セ牴」 ソゥエ翅フ オヌチクク ,ヌリソワタヌ RPGソ。シュ SHURKIN タフウェ SHURIKENTA オワクキホ タ゚ク・シメーウオヌー・タヨエツ ーヘ タフ タフーヘタフエル.
 
 
- 811 名前:NAME OVER:03/01/09 15:42 ID:???
-  Nunchakaみたいなもんじゃないの? 
 
 
- 812 名前:NAME OVER:03/01/09 15:50 ID:???
-  >>810 
 ワショーイ
 
 これだけ読めました。
 
 
- 813 名前:NAME OVER:03/01/09 15:56 ID:???
-  >>772 
 面白そうなのでAPPLEでもやってみました。
 
 APPLEでAC3のキャラでレベル7メイジの攻撃を食らう。(アロケーションセンター
 DISPELL:24/50 (48%)
 PARRY:20/50 (40%)
 
 国産PCでも知りたいところだね。
 
 
- 814 名前:NAME OVER:03/01/09 16:09 ID:???
-  ぐぐったら得物屋のログにあった。 
 
 1986にSOFTBANKから発行された「RPG幻想事典」のP.125には次のよ
 うな一文があります。引用します。
 
 "やや余談になるが、海外のRPGでSHURIKINやら、SHURIKENTAなどと
 間違って紹介されているのがこれである"(c) H.HAYAKAWA 1986
 
 
- 815 名前:NAME OVER:03/01/09 18:11 ID:???
-  >>797 
 ありがというございます。
 こちらも遅レスですいません。
 素直に♯1→♯2→♯3でやります。
 FC版みたいなのじゃなくて
 高レベルじゃないと無理なKODしてみたいと思ったので。
 
 
- 816 名前:NAME OVER:03/01/09 18:23 ID:???
-  >>797 
 PS版で、#5→#1〜3の転送(リルサガ→NAOL)って
 できたのか。シラナカタヨ。
 
 
- 817 名前:MALIKTO:03/01/09 20:36 ID:aj/W1tFN
-  >>816 
 すみません、書き方がおかしかったです。
 #5→#1#2#3へのキャラ転送はできないと思います。
 入手の都合でNewAge→リルサガの順になって、
 クリアした順番を書いた次第であります。
 #5は面白かったのでまた一からキャラ育ててやってみようと思いました。
 
 勘違いされた方、本当に申し訳ありません。
 今日仕事中ずっと「ああ、あの書き方は間違ってたなあ」と気を揉んでおりました。
 
 
- 818 名前:山崎渉:03/01/10 03:34 ID:???
-  (^^)      
 
 
- 819 名前:NAME OVER:03/01/10 05:01 ID:???
-  この>>818のマルチポスト基地外は何? 
 
 
- 820 名前:NAME OVER:03/01/10 06:08 ID:???
-  age2chじゃねーの? 
 
 
- 821 名前:NAME OVER:03/01/10 10:45 ID:???
-  >shurikenta 
 なるほど。んでその「海外のRPG」というのはWiz?
 
 
- 822 名前:山崎渉:03/01/10 15:54 ID:???
-  (^^) 
 
 
- 823 名前:NAME OVER:03/01/10 16:52 ID:???
-  >>819 
 脳内あぼーんすれ
 
 
- 824 名前:NAME OVER:03/01/10 16:55 ID:???
-  SHURIKINはwizだがSHURIKENTAは不明。 
 
 
- 825 名前:NAME OVER:03/01/10 20:59 ID:???
-  >>807 
 そういう資料を今に伝えてください。
 
 >>821
 アップル版のディスクイメージをバイナリエディタでのぞくと
 文字化けしてSHURIKENTAになってるのが出所かと。
 
 
- 826 名前:NAME OVER:03/01/11 20:24 ID:???
-  >825 
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/114-129
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/142
 
 ACの理論値、リルサガでの一部サンプル
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/145-147
 
 
- 827 名前:NAME OVER:03/01/12 00:46 ID:IKjR9Yrs
-  ローカス本読んだ時も思ったんだけど 
 ニンジャは同レベルの戦士や侍より攻撃回数が1回多いって本当?
 
 
- 828 名前:NAME OVER:03/01/12 02:13 ID:???
-  なにげにこのスレは続くなー 
 
 
- 829 名前:NAME OVER:03/01/12 02:51 ID:???
-  CDSの地図の文章は抽象的過ぎて 
 ほとんどヒントにもならんものも多いけど
 中でも極めつけは*fool*じゃないだろうか。
 *fool*は一体何が言いたいんだ?
 
 
- 830 名前:NAME OVER:03/01/12 13:15 ID:???
-  >>827 
 少なくともFC版では本当。
 つーか、そのくらい自分で確かめろって。
 
 
- 831 名前:NAME OVER:03/01/12 13:17 ID:???
-  >>827 
 その分以上にレベルの上がりが悪い罠
 
 
- 832 名前:NAME OVER:03/01/12 17:37 ID:???
-  #1でLV1000とかいってる人はグレーターデーモン増殖で 
 あげまくってるの?それか何年もかけてやってるのかな
 
 
- 833 名前:NAME OVER:03/01/12 18:26 ID:???
-  マーフィー君でマッチ棒作戦 
 
 
- 834 名前:NAME OVER:03/01/12 20:53 ID:???
-  ファミコンの3なら1013レベルまで上げたけど…… 
 やっぱり一年近くかかりました。
 
 
- 835 名前:NAME OVER:03/01/12 20:54 ID:???
-  なんか外伝Iをやりたい気分… 
 
 
- 836 名前:NAME OVER:03/01/12 22:02 ID:???
-  外伝Iやってるよ。 
 6階で全滅(FSPTMM)して2組の救出パーティ(FPTM、FTM)も全滅しました。
 付ける名前のネタが無くなって今のメンバーは「せんし」とか「とうぞく」なんて名前で感情移入も出来たもんじゃない。
 てか6階から急に強くなりすぎ。
 
 
- 837 名前:NAME OVER:03/01/12 22:06 ID:???
-  外伝Iか…最初にファイアーソード買うと楽だよね(w 
 
 
- 838 名前:NAME OVER:03/01/12 22:40 ID:???
-  アイラス萌え。 
 彼女のために、クリアしてやろうという気になる。
 ミッション依頼主としては文句なくWIZナンバーワンだろう。
 トレボーなど話にもならん。
 ていうか、クリアして帰ってきた勇者に赤紙よこすとは何事だ。
 おまえはそれが報酬になると思っているのかと、
 マイルフィックさんをゲストにお迎えして小一時間(ry
 
 
 
- 839 名前:NAME OVER:03/01/12 22:46 ID:???
-  マナヤも萌え 
 
 
- 840 名前:NAME OVER:03/01/12 23:11 ID:???
-  むさ苦しいオヤジ<<<<<<<<<<<ギャル 
 
 ってことだな
 
 
- 841 名前:NAME OVER:03/01/12 23:47 ID:COlOTstT
-  今、外伝3をやっているんだが、寺院1階の鍵が全然あかないので先に進まない。レンジャーだとどれぐらいのレベルがいるんだろうか?LV9になっても開く気配がないんだが。 
 
 
- 842 名前:NAME OVER:03/01/12 23:53 ID:???
-  折れ的には 
 
 外電1 → 権力闘争
 外電2 → 国家予算捻出のための政策論争
 
 かもしれないと思っているので
 依頼主のギャルたちに無条件で
 肩入れはできないなあ。
 まあ、冒険者は冒険者らしく
 報酬さえもらえりゃ、余り立ち入ったことにまで
 首を突っ込もうとは思わんけど。
 
 
- 843 名前:NAME OVER:03/01/13 00:35 ID:???
-  >>841 
 素直に盗賊に任せろ。
 
 
- 844 名前:841:03/01/13 00:54 ID:2hDwXvru
-  >>843 
 やっぱりLVSPMRの編成じゃきつかったか。レンジャーを盗賊にかえてリトライします。
 
 
- 845 名前:843:03/01/13 01:10 ID:???
-  >>844 
 アルケミスト呪文はどうするの?
 専門職を入れとくべきかと。
 
 
 
- 846 名前:841:03/01/13 01:26 ID:uGjxVSwz
-  >>845 
 それを考えて盗賊の代わりにレンジャーをいれたんだけどさすがに寺院の一階で60000も経験値をかせぐのはきつくなってきた…。
 
 
 
- 847 名前:NAME OVER:03/01/13 01:26 ID:???
-  県警対組織暴力のセックルシーン最高ですた。 
 
 深作欣二監督のご冥福をお祈りしまつ (´Д⊂
 
 
- 848 名前:843:03/01/13 01:34 ID:???
-  >>841 
 いきなりロード入れてるのが問題かと。
 それこそ成長遅いし序盤ではお荷物では…
 いや、アルケミストもお荷物っぽいんだけど…
 
 
- 849 名前:NAME OVER:03/01/13 03:55 ID:???
-  今俺も外伝3をやってるけどアルケミストの補助呪文は結構強力だよ。 
 特にノーフィスとマポーバ。中盤からはフィスクレアも。
 効率からいけばやっぱり僧侶系は3人もいらないと思う。
 アルケミストも状態回復とHP全回復呪文は覚えるし。
 
 
- 850 名前:NAME OVER:03/01/13 14:29 ID:???
-  アルケミスト使わない奴は素人 
 
 
- 851 名前:841:03/01/13 14:37 ID:uGjxVSwz
-  やっとLV11であきました。もうラダルトもマディもつかえます…。 
 
 
- 852 名前:NAME OVER:03/01/13 15:23 ID:???
-  リルサガ#2の6Fは巻物がよくでるー 
 たすけて
 
 
- 853 名前:NAME OVER:03/01/13 17:02 ID:???
-  リルサガで最近気づいたんだけど、 
 オークの出現数は3d2、アンデッドコボルドの出現数は1d6+1
 のはずなのに実際には5体までしか出ない。
 フロアに最大数が設定されているんだろうか。
 
 それから死んでるキャラでも属性変わるんだね。
 
 
- 854 名前:NAME OVER:03/01/13 17:20 ID:XA/ztW9e
-  ウィザドリ5を始めました。 
 宿屋に何種類もあるのは何?
 お金かかるわ年取るわじゃ馬小屋のほうが良いんじゃないの??
 魔法でHP回復してから馬小屋に通ってますが・・・
 
 
- 855 名前:NAME OVER:03/01/13 17:29 ID:???
-  >>854 
 正解。
 俺も今日から#5始めよう。
 
 
- 856 名前:NAME OVER:03/01/13 17:33 ID:???
-  たまにはロイヤルスイートに泊まってブルジョア気分を味わうのさ 
 
 
- 857 名前:NAME OVER:03/01/13 17:44 ID:???
-  WIZでは馬小屋しか使わないのが基本。 
 
 
 
 ・・・もし現実だったら耐えられないだろうな。
 
 
- 858 名前:NAME OVER:03/01/13 17:57 ID:???
-  #5は温泉もあるし平気。 
 
 
- 859 名前:NAME OVER:03/01/13 18:12 ID:???
-   ウィザードリィのオンライン版が作成中ってほんとでつか? 
 話によるとダンジョン自作できるっていうけど。
 
 
 
- 860 名前:NAME OVER:03/01/13 18:53 ID:???
-  2chで作ってるところがあったけど期待しないのが吉 
 
 
- 861 名前:NAME OVER:03/01/13 19:18 ID:???
-  3Dダンジョンでスクリプト買えばダンジョン自作も可能なネトゲなら知ってるが・・・ 
 
 
- 862 名前:NAME OVER:03/01/13 19:33 ID:???
-  年老いすぎたらなんか弊害があるんだろうか 
 
 
- 863 名前:NAME OVER:03/01/13 19:42 ID:???
-  >>862 
 年齢が上がるにつれてレベルうp時の能力の低下する確率が上がる
 蘇生の確立が下がる
 生命力が2以下で強制ロスト
 
 じゃなかったっけ?
 
 
- 864 名前:NAME OVER:03/01/13 21:39 ID:???
-  >>852 
 盗賊にガンガン使わせるべし!
 
 
- 865 名前: :03/01/13 23:19 ID:???
-  外伝4で天使の羽ってアイテムがみつからないんだけど、どこにあるの? 
 
 
- 866 名前:NAME OVER:03/01/13 23:43 ID:???
-  >856 
 ああ、なんかすげーよくわかる。
 
 
- 867 名前:NAME OVER:03/01/13 23:48 ID:???
-  >>859 
 ウィザードリィじゃなくてエンパイアのオンラインだと思うよ。
 作ってる会社が・・・
 
 
- 868 名前:NAME OVER:03/01/14 01:33 ID:???
-  >>865 
 自分も最近同じとこで詰まったよ。
 妖精が多いダンジョンの地下にいる誰かに何かを渡すと貰える。
 でもなきゃないでクリアは可能。進め方によっては取れないし。
 
 
- 869 名前:NAME OVER:03/01/14 04:58 ID:???
-  WIZ6のBCFは面白いよね・・・ 
 
 
 
- 870 名前: :03/01/14 05:54 ID:???
-  >>868 
 ヒントありがと!!
 
 
- 871 名前:NAME OVER:03/01/14 10:40 ID:???
-  元ディレクターのみみっちさには呆れますなあ。 
 
 
- 872 名前:NAME OVER:03/01/14 10:45 ID:???
-  >>869 
 KODおもしろい
 
 
- 873 名前:NAME OVER:03/01/14 11:07 ID:???
-  >633 名前: 0円 投稿日: 02/05/25 13:22 
 >
 >ボーナスポイント演算法
 >0.114(TIMER) * 選択したキャラ 0 - 9 =Σ(足し上げの意)
 
 このスレの#9からなんだが、どういう意味?
 
 
- 874 名前:NAME OVER:03/01/14 21:26 ID:???
-  マリクト、カドルト覚えたのにマディを覚えないとは… 
 こんなこともあるんやね
 
 
 
- 875 名前:NAME OVER:03/01/14 21:50 ID:???
-  おお、隣り合わせの〜の悪パーティのリーダっぽい 
 
 
- 876 名前:NAME OVER:03/01/14 23:00 ID:???
-  >869>872 
 全部面白い。
 
 
- 877 名前: :03/01/14 23:09 ID:???
-  >875 
 マディを覚えていないために
 ロルトを使いまくる僧侶ですか。
 あの本はよかったですね
 
 
- 878 名前:NAME OVER:03/01/14 23:52 ID:???
-  >>877 
 FLACKの描写が秀逸。
 
 
- 879 名前:874:03/01/15 00:50 ID:???
-  マディ覚えてないんで、10階はきつい 
 前衛の戦士・侍の武器なんか未だロングソード+1だし…
 
 FC版もPSリルサガも♯1のマップは6〜8階以外全く同じですね
 APPLE][でも同じなのかな?
 
 
- 880 名前:NAME OVER:03/01/15 01:28 ID:???
-  きついとかいって死んだらどうせリセットかましてんだろ 
 
 
- 881 名前:NAME OVER:03/01/15 02:00 ID:???
-  >>877 
 こちらへうぇるかむ。
 <ベニー松山生還―転ノ五―転落中の五回のバマツ>
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1038934421/l50
 ちなみに続編の風龍も昨年復刻したぞ。
 
 あ、次スレ立てるときこのスレもテンプレによろしく。
 
 
- 882 名前:874:03/01/15 08:29 ID:???
-  リセットなんてかましませんよ 
 マハマンで死者全員生き返らせてマロールで逃げ
 
 呪文使って生き返えらすと生命力が1下がって
 カント寺院だと年を一つとって
 マハマン使うと変わらなかったような
 
 
- 883 名前:NAME OVER:03/01/15 09:20 ID:???
-  >>882 
 高レベルパーティのみに許された「マハマンマロールコンボ」
 漏れも愛用者だYO
 
 #5で出来なくなった時は哀しかったなぁ
 
 
- 884 名前:NAME OVER:03/01/15 09:38 ID:???
-  タイロッサム戦で全滅した。 
 酒場にはLv10のビショップしかいないし。
 やる気ショボーン
 
 
- 885 名前:NAME OVER:03/01/15 10:11 ID:???
-  レベル11になったのにリトフェイト覚えないぞ(#5)。 
 B3Fのピットの先に行けん…
 
 
- 886 名前:NAME OVER:03/01/15 12:37 ID:???
-  >>884 
 常に二軍は準備しておきませう
 
 
- 887 名前:874:03/01/15 12:39 ID:???
-  Lv14でもLv15でもマディ覚えなかったよ! 
 こりゃ、ロルト使いまくるしかないわ
 マディ覚えない僧侶ってのも面白い…かも?
 
 
- 888 名前:NAME OVER:03/01/15 13:04 ID:???
-  うむ。必要な呪文を覚えないと、普段使わない呪文を使いまくれて気持ちいい。 
 
 
- 889 名前:NAME OVER:03/01/15 14:53 ID:???
-  よし。ロクトフェイトもつかいまくれ。 
 
 
- 890 名前:NAME OVER:03/01/15 18:31 ID:???
-  バディアルマ! 
 
 
- 891 名前:NAME OVER:03/01/15 19:16 ID:???
-  ♪  
 ♪  ∧∧   カンディ!
 ヽ(;´Д`)ノ
 (へ  )     カンディ!
 >      カンディ!
 
 
- 892 名前:NAME OVER:03/01/15 20:00 ID:???
-  >>890-891 
 ディアルマが使えなくなるじゃねーか。
 
 
- 893 名前:NAME OVER:03/01/15 20:18 ID:???
-  >>892 
 >>888
 
 
- 894 名前: :03/01/15 23:46 ID:???
-  >>884 
 全滅がゲームオーバーではない
 だめだとあきらめた時が本当の終わりだと思います。
 つらいでしょうが頑張って下さい
 全滅したパーティーを救出できた時ほど感動できる
 イベントはないですよ。
 
 
- 895 名前:NAME OVER:03/01/16 00:08 ID:???
-  やっとの思いで救出したパーティーの中にはすでにロストし、もう二度とその勇姿を見ることが出来ない者が出るかもしれない。 
 
 
 
 だがそれが良い。
 
 
- 896 名前:NAME OVER:03/01/16 00:08 ID:???
-  >>894 
 すげー!かっこいいよ、あんた
 漢だ!!
 
 
 
- 897 名前:NAME OVER:03/01/16 00:40 ID:???
-  WIZ5の初プレイで 
 ようやくマンフレッティの店に到達し、
 ミステリーシアターで全滅。
 再びプレイする気力を取り戻すまで
 3年を要す。
 
 
- 898 名前:NAME OVER:03/01/16 00:59 ID:???
-  >897 
 あああ〜なんかすげーよくわかる。
 自分の場合はB5(だっけか?)の回復の泉付近でレベル上げ中に
 なんてことない宝箱を開け損ねて石化。
 ちょうどそのときカッコつけて英語+線画でプレイしていたので
 何が起こったか把握できず、気がついたら墓石が画面一杯に。
 若かったので腹立ち紛れに売り飛ばした。
 その後再入手するまでに6年。あの頃俺はバカだった。
 
 
- 899 名前:NAME OVER:03/01/16 01:06 ID:???
-  >>884 
 必死の思いでワードナを倒し、MALORで帰ろうとしたら座標間違って迷宮外に飛び、全員LOSTした俺よりはマシ。
 
 某山下さんの本の某TOMMYさんのマップ、ワードナの部屋の座標がいっこずれてたせい。
 
 
- 900 名前:NAME OVER:03/01/16 01:12 ID:???
-  >>899 
 あまりに切ない話に噴出した。
 
 
- 901 名前:NAME OVER:03/01/16 02:13 ID:???
-  救出メンバーの方がレベルが高くなってる罠 
 
 
- 902 名前:NAME OVER:03/01/16 03:15 ID:???
-   
 ,.'⌒⌒ヽ
 /;ヽ ( ノノハハ) /;\
 /.:'::;':::';ハ リ゚ ‐゚ノ ハノ;::';::..\
 /,..:'::::;':::::ノ(⌒  '.⌒)ハ::::::';::::.. \
 (⌒)'::::::,';:::::ハ(゚   ゚ )/ハハ:::::';::::.(⌒)
 ⌒Y⌒ル人  ,イ |リハノ⌒Y⌒
 <(/ ゜ , \)>
 /.ゝ(⌒ )\
 // / \ \ \
 / /\  \ \ \
 / /    \ ノ/|
 //       \/  |
 
 
- 903 名前:NAME OVER:03/01/16 03:59 ID:???
-  900突破でつ 
 
 
- 904 名前:NAME OVER:03/01/16 04:13 ID:???
-  #1の簡単なクリア 
 マーフィーズゴーストでマカニトを覚えるまでレベルアップ。
 適当にブルーリボンを取ったら、ポイズンジャイアントをマカニトで瞬殺。
 村正まで落とすので、コイツだけを相手にしてれば何もかもがOKな感じ。
 適当にレベルをあげたらワードナを倒してクリアという。
 
 
 
 
- 905 名前:NAME OVER:03/01/16 05:03 ID:???
-  >>902 
 (;゚∀゚)=3
 
 
- 906 名前:NAME OVER:03/01/16 15:25 ID:aUprqXNk
-  GBC版#2のサキュバスが紫色でショボーン 
 
 
- 907 名前:NAME OVER:03/01/16 15:59 ID:/8Ul/w5m
-  >>904 
 9階でフロストジャイアント狩る方が安全
 
 
- 908 名前:NAME OVER :03/01/16 17:27 ID:???
-  外電#3なら寺院で戦うよりも入れ歯狩っといた方がはるかに効率的 
 フライングティースな
 
 
- 909 名前:NAME OVER:03/01/16 18:31 ID:8sGrMP6B
-  ,      〃⌒ヽ    
 .     ノ.(゙"))ヾヽ,
 ノヽ^ー^ノ ヾ,,ヽ >>884がんがって
 .     r(冫 ノ,ヾl⌒)
 .      (/ 三 \l /
 (__!ヾl\_ノ
 (,,,人ヾl ヘヾ )
 )/ ),,,)゙゙"ノ(
 .    (/ (''(l  /ヾ)
 /  /),,) ,!(⌒つ
 (___,'(( ヽ___/
 
 
- 910 名前:884:03/01/16 18:57 ID:???
-  死んだ人を助ける場合って死んだ場所のモンスターを倒さないと助けられないの? 
 隣の床調べても誰も居ないんですけど?
 
 
- 911 名前:NAME OVER:03/01/16 19:05 ID:???
-  同じ壁と扉で囲まれた領域内ならいいんじゃなかったっけ? 
 
 
- 912 名前:NAME OVER:03/01/16 19:36 ID:???
-  KANDI使うまたとない機会なのに・・・ 
 
 
- 913 名前:NAME OVER:03/01/16 22:35 ID:???
-  >>910 
 KANDIつかって反応が無ければ…
 (((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
 
 
- 914 名前:NAME OVER:03/01/16 22:58 ID:???
-  みんなで 
 
 いのれ! ささやけ! えいしょうしる!(カンディを)  念じろ!!
 
 
- 915 名前:NAME OVER:03/01/16 23:04 ID:???
-  #5のカンディはちょっと役立った。 
 全滅して死体が他の場所に移された時とか。
 
 
- 916 名前:NAME OVER:03/01/16 23:15 ID:???
-  敵が気づいていないときに逃げられないことがあるのは納得行かない。 
 誰かコケたのか?
 
 
- 917 名前:NAME OVER:03/01/16 23:20 ID:???
-  >ポイズンジャイアントをマカニトで瞬殺 
 ( ´_ゝ`)
 
 
- 918 名前:NAME OVER:03/01/16 23:24 ID:???
-  >916 
 慌てて逃げようとしたら、向かった先は壁だった…とか。
 Wizardryの逃走は「一歩前に戻る」だから、↑は起こりえないんだけども。
 
 
- 919 名前: :03/01/16 23:55 ID:???
-  >>884 
 できることならパーティをお貸ししたい所だが、
 それはかなわぬこと。
 せめてみんなのいのりがすこしでも通じていたらと思う。
 
 応援しかできない自分が本当に悔しい。
 
 
- 920 名前:_:03/01/17 00:16 ID:???
-  ( ´,_ゝ`) 
 
 
- 921 名前:NAME  OVER:03/01/17 00:19 ID:???
-  いまGBAのサマナーやってるんだけど 
 性格が中立の場合、善や悪に変化することはない…
 
 
 よね?
 
 
- 922 名前:NAME OVER:03/01/17 00:27 ID:???
-  なつかしいなあwiz 
 最後にやったのは外伝IIIだったか・・・・・あれは俺のwiz人生に引導を渡してくれた・・・・
 
 
- 923 名前:NAME OVER:03/01/17 02:41 ID:???
-  ここにいる! 
 
 何故気付かないのかと小一時間
 
 
- 924 名前:NAME OVER:03/01/17 03:59 ID:???
-  おまいらサキュバスとビューティどっちが好きですか? 
 
 
- 925 名前:NAME OVER:03/01/17 04:18 ID:???
-  ビースト 
 
 
- 926 名前:NAME OVER:03/01/17 05:27 ID:???
-  ワロタ 
 
 
- 927 名前:NAME OVER:03/01/17 12:18 ID:???
-  おくじょちゅう か トモエ 
 
 
- 928 名前:NAME OVER:03/01/17 12:54 ID:???
-  ピラミッドガード か ヴァンパイアロード 
 
 
- 929 名前:NAME OVER:03/01/17 16:22 ID:???
-  上半身はスレンダーだけど 
 下半身は安産型?で
 子供ポコポコ生みそうなのが萌えだ
 >(FC版KODの)サッキュバス
 
 
- 930 名前:NAME OVER:03/01/17 19:06 ID:???
-  トモエはかっこよかったな。 
 媚びてないのがいい。
 
 
- 931 名前:NAME OVER:03/01/17 19:17 ID:???
-  Yomamaは女なんだぜ! 
 
 
- 932 名前:NAME OVER:03/01/17 19:28 ID:???
-  ララ・ムームーのEgyptianは“エジプト人”じゃなくて 
 “エジプトの・・・”なんじゃないかと思う今日この頃。
 
 
- 933 名前:NAME OVER:03/01/17 19:32 ID:xjmCOGma
-  #5の謎 
 結局,あの「マーク」は何の意味だったのだろう?
 
 多次元霊化装置の謎が解けず3年以上ほっとばして,
 ある日突然謎が解け,
 それからトントンと一応「クリアー」して4年。
 
 でも,結局解けなかった謎が。。。
 
 攻略本には「意味はない」と書いてあったけどね。
 
 誰かこの積年の謎に答えてくれたらうれしいのですが。
 
 
- 934 名前:NAME OVER:03/01/17 19:39 ID:???
-  >>933 
 得物屋の「F&A集」に解説アリ
 
 
- 935 名前:934:03/01/17 19:40 ID:???
-  ↑「FAQ集」だった 
 Q&Aと混同 ハズ〜
 
 
- 936 名前:NAME OVER:03/01/17 19:48 ID:???
-  ふぇばりっど&アンチ 
 
 
- 937 名前:NAME OVER:03/01/17 19:51 ID:???
-  ふぇち&あんち 
 
 
- 938 名前:NAME OVER:03/01/17 20:18 ID:xjmCOGma
-  >>934 
 ありがとうございました。積年の疑問が解けました。
 CAVE,LOONは分かっていたのですが,
 実は一つの文になるのではと思っていたもので。
 一つ一つ各階単発のものだったのか。
 
 
- 939 名前:NAME OVER:03/01/17 21:07 ID:???
-  AA職人が描いたラクガキですた。 
 
 
- 940 名前:NAME OVER:03/01/17 22:23 ID:???
-  >>938 
 ワラタ。なるほど、AAのご先祖様か!
 前から確信していたが、やはりWizは偉大だ!!
 
 
- 941 名前:NAME OVER:03/01/17 23:26 ID:???
-  >929 
 そう思うあんたが男であるならば、
 鼻の穴からドッヂボールをポコポコ出してみろといってみるテスト。
 安産だからって痛くないわけじゃないんだから。
 
 
- 942 名前:NAME OVER:03/01/17 23:30 ID:???
-  幾らなんでも鼻の穴と膣じゃサイズが違いすぎるYO。 
 
 
- 943 名前:NAME OVER:03/01/17 23:40 ID:???
-  じゃ、ハンドボール。 
 
 
- 944 名前:NAME OVER:03/01/18 00:39 ID:???
-  ボールといえば、プロの現役選手が 
 Rattkin Ruinsの的当てに挑戦したら
 どうなるかな?
 松坂だったら10回くらいやり直さないと
 だめかもしれないし、
 星野伸だったら、的に当たっても
 球威がなさ過ぎて感知しなさそうだ。
 そう考えると、折れのパーティの侍は
 一発でストライクをとったから、
 実はドラフト上位で指名されるほどの
 実力があるのかもしれない。
 
 
- 945 名前:NAME OVER:03/01/18 05:21 ID:6cchnN1r
-  http://www.4gamer.net/news/history/2003.01/20030116105615detail.html 
 
 
- 946 名前:829:03/01/18 09:56 ID:???
-  どっちかって言うと 
 出産に関しては両生類とか爬虫類のイメージなもんで(w
 >サッキュバス
 
 
 
- 947 名前:NAME OVER:03/01/18 17:23 ID:???
-  サキュバスは赤ちゃん産めないだろ。 
 なぜなら「多くの男がそれを望んでいないから」だ。
 
 
- 948 名前:NAME OVER:03/01/18 17:30 ID:ZCx5TIP3
-  ps版4&5買ってきた。 
 とりあえずアンソロジーネタでエルフの戦士でリンクって名前のやつを作ってみた。
 
 
- 949 名前:NAME OVER:03/01/18 18:29 ID:???
-  サキュバスの奪い取った精液はインキュバスが出すという話を聞いた記憶がある。 
 
 
- 950 名前:NAME OVER:03/01/18 18:43 ID:???
-  サキュバス=インキュバス 
 
 
- 951 名前:NAME OVER:03/01/18 18:49 ID:???
-  人間=悪魔 
 
 
- 952 名前:NAME OVER:03/01/18 18:52 ID:???
-  ワードナ=アンドリュー 
 
 
- 953 名前:NAME OVER:03/01/18 18:53 ID:???
-  トレボー=ロバート 
 
 
- 954 名前:The 20th century pear:03/01/18 18:55 ID:???
-  マーフィー=(゚д゚)ウマー 
 
 
- 955 名前:NAME OVER:03/01/18 19:00 ID:???
-  マスターニンジャ≠マスターニンジャ 
 
 
- 956 名前:NAME OVER:03/01/18 19:09 ID:???
-  KOD=おもしろい 
 
 
- 957 名前:NAME OVER:03/01/18 19:11 ID:???
-  マスターニンジャ≠忍者増田=編集者 
 
 
- 958 名前:NAME OVER:03/01/18 19:19 ID:???
-  もしかして 
 マスターニンジャ→にんじゃますた→忍者増田?
 
 
- 959 名前:NAME OVER:03/01/18 19:30 ID:???
-  (;´д`) チ、チガウトイッテクレ… 
 
 
- 960 名前:NAME OVER:03/01/18 19:31 ID:???
-  須田PIN=パシリ=須田便 
 
 
- 961 名前:( ´_ゝ`):03/01/18 19:39 ID:???
-   
 * と こ ろ で 次 ス レ は ま だ な の か ? *
 
 
- 962 名前:NAME OVER:03/01/18 19:44 ID:???
-  本名・増田厚。従って、 
 マスターニンジャ → 増田ニンジャ → 忍者増田 と思われ。
 
 
- 963 名前:NAME OVER:03/01/18 19:50 ID:???
-  増田厚。 
 モーニング娘。
 
 
- 964 名前:NAME OVER:03/01/18 21:40 ID:???
-  増田学 
 
 
- 965 名前:NAME OVER:03/01/18 22:09 ID:???
-  ただの忍者好きだからだよアフォか 
 
 
- 966 名前:NAME OVER:03/01/18 22:11 ID:???
-  藤岡弘、 
 
 
- 967 名前:NAME OVER:03/01/18 22:12 ID:???
-  野茂英雄、 
 
 
- 968 名前:NAME OVER:03/01/18 22:52 ID:???
-  宮本武蔵、 
 
 
- 969 名前:NAME OVER:03/01/18 22:56 ID:???
-  *何?* 
 
 
- 970 名前:( ´_ゝ`):03/01/18 23:32 ID:???
-   
 次スレ立てといた。
 
 WIZARDRYについて語ろう#13
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042900138/
 
 
- 971 名前:NAME OVER:03/01/19 00:59 ID:???
-  騙された・・・ 
 
 
- 972 名前:( ´_ゝ`):03/01/19 01:33 ID:???
-  >>971 
 
 (; ´_ゝ`)???
 
 
- 973 名前:NAME OVER:03/01/19 01:39 ID:???
-     /⌒ヽ  
 / ´_ゝ`)
 |    /  さて、移るか
 | /| |
 // | |
 U  .U
 
 
- 974 名前:NAME OVER:03/01/19 02:10 ID:???
-  >>973 
 かわいい
 
 
- 975 名前:NAME OVER:03/01/19 12:34 ID:???
-  〜〜〜〜〜〜〜ー(・∀・)ーブーン  
 
 
- 976 名前:NAME OVER:03/01/21 19:56 ID:vhdEfJ5M
-  自分+ドリフメンバー 
 で名前付けたりしなかった?
 
 
- 977 名前:NAME OVER:03/01/21 20:47 ID:???
-  ■スタメン 
 俺
 円楽
 小遊座
 歌丸
 楽太郎
 こん平
 
 ■ベンチ
 幸楽
 喜久蔵
 山田
 
 
- 978 名前:NAME OVER:03/01/22 03:54 ID:???
-  ↑小遊三に好楽な、一応な。 
 
 〜〜〜〜〜〜〜ー(・∀・)ーブーン
 
 
- 979 名前:NAME OVER:03/01/22 23:01 ID:???
-  忍者増田は有名だが、下忍青山はあまり有名でない。 
 
 
- 980 名前:NAME OVER:03/01/22 23:21 ID:???
-  下忍でも首刎ねるんだよね… 
 
 
- 981 名前:NAME OVER:03/01/22 23:32 ID:???
-  >>976 
 そりは某ギャルゲークラシック…
 
 
- 982 名前:NAME OVER:03/01/23 20:14 ID:???
-  ますたーだいみょう 
 
 
- 983 名前:NAME OVER:03/01/23 21:08 ID:???
-  http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042900138/l50 
 
 
- 984 名前:NAME OVER:03/01/23 22:23 ID:???
-  かりばーかりばーえくすかりばー 
 
 
- 985 名前:NAME OVER:03/01/24 17:41 ID:???
-  わーどなどなどーなーどーなーー 
 
 
- 986 名前:NAME OVER:03/01/24 17:41 ID:???
-  荷馬車をのせて〜 
 
 
- 987 名前:NAME OVER:03/01/24 17:41 ID:???
-  わーどなどなどーなーどーなーー  
 
 
 
 
- 988 名前:NAME OVER:03/01/24 17:42 ID:???
-  どれいんくらっちゃったよ 
 
 
- 989 名前:NAME OVER:03/01/24 17:42 ID:???
-  ?ながくてふといもの 
 
 
- 990 名前:NAME OVER:03/01/24 17:43 ID:???
-  ?こぶのついたぼう 
 
 
- 991 名前:NAME OVER:03/01/24 17:47 ID:???
-  ?かぶせるもの 
 
 
- 992 名前:NAME OVER:03/01/24 17:47 ID:???
-  ?よだれかけ 
 
 
- 993 名前:NAME OVER:03/01/24 17:48 ID:???
-  ?こけし 
 
 
- 994 名前:NAME OVER:03/01/24 17:49 ID:???
-  ?ビニールにんぎょう 
 
 
- 995 名前:NAME OVER:03/01/24 17:49 ID:???
-  ?さかなのにく                               
 
 
- 996 名前:NAME OVER:03/01/24 17:51 ID:???
-  ?きゅうにゅうき 
 
 
- 997 名前:NAME OVER:03/01/24 17:53 ID:???
-  ?ちゅうしゃき 
 
 
- 998 名前:NAME OVER:03/01/24 17:53 ID:???
-  ?しろいこな 
 
 
- 999 名前:NAME OVER:03/01/24 17:54 ID:???
-  ?はめつのびん                                       
 
 
- 1000 名前:NAME OVER:03/01/24 17:58 ID:???
-  ?おじいさん 
 
 
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
- 1002 名前:Katjusha extender:Katjusha extender
-  倉庫に落ちました。。。 
 
 
全部
 最新50