*Wizardry第肆(四)スレッド*
- 1 名前:子熊:2001/01/02(火) 16:59
-   *** CONGRATULATIONS *** 
 
 前スレは 見事 探索を成し遂げた!
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=963439803&ls=100
 
 
- 2 名前:子熊:2001/01/02(火) 17:50
- この時間は人が少ないのかな… 
 
 とりあえず「困ったらまず得物屋へ」エンパイアは対象外かもしれないが
 www.fsinet.or.jp/‾emonoya/
 
 
 
- 3 名前:なまえをいれてください:2001/01/02(火) 18:15
- コテハンのままスレ立てんなよ
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 19:19
- 古の女王ってクリアしてもキャラ名の後ろには、 
 WIZ恒例のマークみたいのはつかんのか?
 
 
- 5 名前:なまえをいれてください:2001/01/02(火) 19:50
- ディンギル、1月1日にクリア。 
 ようやくできた。俺にもウィザードリィがクリアできたよ。
 って、中森明菜のエンディング曲地味すぎじゃんか。
 
 
- 6 名前:なまえをいれてください:2001/01/02(火) 23:00
- ベニー松山のすれはっとく 
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=963137513&ls=50
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 02:52
- 現在、ここの過去スレが唯一のエンパイア情報サイトかもしれない。
 
 
- 8 名前:なまえをいれてください:2001/01/03(水) 11:44
- age
 
 
- 9 名前:なまえをいれてください:2001/01/03(水) 13:36
- ボーナスに目が眩んで、ホビット6人衆でカシナート近郊を探索。 
 当然指輪パーティで。
 昨日から始めたけど、敵弱い。
 前衛の装備が整ってからは、殴られもせず、呪文も使わず。
 ドラゴンの巣も殴るだけでかたがつく。ここのドラゴンはブレス無しなのか?
 
 
 
- 10 名前:なまえをいれてください:2001/01/03(水) 20:22
- けっきょく、PS版EMPIREはどうなのよ? 
 「割と遊べる」ってトコ?
 
 
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 20:31
- >>10 
 それなりに遊べたな俺は。
 ディンギルよりはマシだった。
 
 
 
- 12 名前:なまえをいれてください:2001/01/03(水) 20:41
- エンパイアのロード時間とかを教えてください。
 
 
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 20:49
- エンカウント時に少し程度じゃないか?ロード。1,2秒? 
 固定敵以外のランダムエンカウントは少ないような?
 
 
- 14 名前:なまえをいれてください:2001/01/03(水) 20:51
- そう気になるほどではないよ>ロード時間 
 セーブも早いし。一個しかセーブ出来ないみたいだけど
 
 
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:02
- >13 
 3,4秒の間違い(藁
 称号取る為には各種族1000体、そっちの方が大変だったり。
 
 
- 16 名前:なまえをいれてください:2001/01/03(水) 23:06
- PSリルサガ、ニューエイジやディンギルと比べるとどうですか?
 
 
- 17 名前:なまえをいれてください:2001/01/04(木) 00:14
- PS版エンパイア、ディンギルよりつまんなかった。 
 全体的に重い。特に歩く速度が遅いのは致命的。
 シナリオは軽いし。システムは外伝4のパクリだし。
 
 
- 18 名前:なまえをいれてください:2001/01/04(木) 01:45
- 俺はディンギルよりエンパイアを評価したい。 
 アガンシナリオ後半の、馬鹿みたいなインフレを回避している辺りが良い。
 
 あまり期待しないでやってみたら、意外と良かったね。
 
 
- 19 名前:なまえをいれてください:2001/01/04(木) 02:05
- 復活の杖→http://www2.ocn.ne.jp/‾kotechan/game-wiz-e2-kouryaku.htm
 
 
- 20 名前:なまえをいれてください:2001/01/04(木) 02:09
- エンパイア種族上げ。 
 あー、やっと獣人・ドラコン・フェアリー使えるようになったよ。
 攻略本無しなんで寄り道しっぱなしだけどまだまだ遊べるわ。
 どうでもいいが強化X骨格とか零式鉄球とかクロスシリーズにネビュラ
 の鎖とかどっからネタ引っ張ってきてるのやら(藁
 
 
- 21 名前:なまえをいれてください:2001/01/04(木) 03:55
- エンパイア、村正の種類が多いのが嫌だ。 
 俺は楽しめなかった。もっと歯ごたえのあるダンジョンが欲しかった。
 
 
 
- 22 名前:なまえをいれてください:2001/01/04(木) 23:58
- エンパイア、ヘルプ上げ。 
 カシナートB5の転送室の謎と城B2の独房で詰まってしまった。
 プロファイすると修道僧助けたいが妻と娘がどうこう言ってるんだが
 何すりゃいいの?
 
 
- 23 名前:エレン&モニカ:2001/01/05(金) 00:17
- 古の王女、隠しダンジョンってあるの?
 
 
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:00
- 杖とPSエンパイア、両方買ったもののヤル暇が無えぇage
 
 
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:41
- 獣の槍・からくり人形(ドール)・白金人形(ドール)・竜殺し 
 漫画ネタ多いね
 
 竜殺しなんてDMG300〜500!
 人間の狂戦士しか使えないし(笑)
 
 
- 26 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 11:25
- >>22 
 カシナートB5の転送室に謎なんて在りましたっけ?
 
 城B2のロンメル君は取敢えず放置して良し。
 B4辺りであるイベントアイテムを手に入れてから渡して見ると良い。
 #城クリア後しか駄目かも知れんが
 
 
- 27 名前:〜古の王女〜バグレポート:2001/01/05(金) 11:34
- ダンジョンをワイアフレーム表示にするとフリーズする(PS2で確認) 
 
 
 
 
- 28 名前:〜古の王女〜バグレポート:2001/01/05(金) 11:40
- 戦闘終了時に麻痺、石化等で戦闘前と並び順が変わると 
 STRの値が入れ替わる。
 
 煽れのパーティではフェアリィ♀のSTRが25になった(藁
 
 
 
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 11:44
- >>26 
 クリアとは関係ないが
 竜の血→カロヤンガポジカ→極上の生皮→最強勲章→炎の挑戦状
 だからあまり関係はないわな。
 
 
- 30 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 12:44
- 漫画ネタなんて人生の経険値の低い奴のやること
 
 
- 31 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 13:01
- ホカニモ○たトカななさん1部隊トカヤバゲナネーミングモアル氏ね
 
 
- 32 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 14:47
- ○タは流石に危ないと思ったよ・・・もちろん石井部隊も(笑 
 
 神々の神殿B3の中央部にはどうやって行けるんでしょう?
 B3は踏破しましたがスイッチらしきものは見当たらないし、
 戦闘中のマハロール(笑)で飛び込もうといくら試しても無駄なので。
 
 
 
- 33 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 17:06
- http://www.gamelex.com/issue/toku/2000/1228/2/index.htm 
 本当はいやいやなんだろ?忍増。
 
 
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 17:18
- >>32 
 あれ?俺、戦闘マハロール飛びで入れた(^^;
 
 
- 35 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 18:28
- ネットでの情報を総合すると 
 PSエンパイアは
 コミケ同人のオナニゲーってことか。
 
 買わなくて良かった。
 
 
- 36 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 19:54
- PSエンパイアのバグ報告 
 
 訓練場でアイテム持ってないキャラのアイテムを確認しようとしたら
 フリーズしました。
 ちなみにソフトウェアリセット不可。
 6時間がパー。やる気喪失。
 GBん時も似たようなバグありましたね。
 
 しばらくやる気しないけど、今度やる時はコマメにメモカにセーブするは。
 
 
- 37 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 20:30
- こうしてWizフリークの和製Wizに対する信頼度は落ちていく・・・
 
 
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 20:34
- PSエンパイアのバグ報告 
 
 冒険者の鍵、城の鍵、蝕の鍵と1人目に持たせてたら蝕の鍵を認識せず。
 蝕の鍵だけ持たせて、他アイテムは仲間に渡したら認識。
 なんだバグばっかじゃん。
 
 
- 39 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 20:37
- 星魚に抗議メール送る?
 
 
- 40 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 22:25
- PSエンパイアってもとネタがいっぱいあるんですね。 
 何にも知らないから笑えるところが少ないです。
 ロクゴロウは分かりましたけど。
 
 
- 41 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/05(金) 22:48
- むぅ買っちまいましたよEMPIRE。他にWizないしねぇ。 
 とりあえず、止まるね。これ。
 テクスチャ無し+明りつけて、カシナートB2:16:01に行くと
 きっちりフリーズしました(3度試してみた)
 
 ちょっと酷いなぁ。
 
 
- 42 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 22:53
- 全然笑えない 
 むしろ恥ずかしい
 
 
 
- 43 名前:なまえをいれてください:2001/01/05(金) 23:09
- http://www.gamestudio.co.jp/doc/wiz/mythology.html 
 エンパイアスタッフはこれを参考にしてWizフリークに受けるネタを考えよう!
 
 
- 44 名前:なまえをいれてください:2001/01/06(土) 00:30
- >>38 
 バグレポートさんくす、煽れ他にも鍵があるのかと神殿を捜してたよ。
 
 
 
- 45 名前:なまえをいれてください:2001/01/06(土) 00:41
- ネタを知らないと笑えない 
 ネタを知っているとひく
 要するにネタはダメ
 だけどダンジョンの作りはなんとなく好き
 というか城のB4で二つ目のボタンを押したところでその正体に
 気づいて笑ってしまった煽れは末期的なWIZフリークか
 
 
- 46 名前:32:2001/01/06(土) 02:23
- シュートで落ちるのだった…… 
 浮くのが習慣になっていたので気づかなかった。
 鬱陀、死膿。
 
 
- 47 名前:子熊:2001/01/07(日) 01:47
- コテハンのままスレッドたてちゃだめなのか… 
 
 >45
 俺は全く分かりませんです…
 フリーク失格ですか?
 
 
- 48 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 05:20
- >>45 
 俺はよろしくないと思うけどな。ダンジョンの作り。
 一方通行が過剰すぎる。
 でもHoMみたいに色々な施設がダンジョン内にあるのは好き。
 
 序盤で地下2階に行くときにNPCが居る所を通らなきゃいけないのは
 テンポ悪いと思う。NPCと遭遇する時に読み込みあるから。
 
 
- 49 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 09:20
- DIMGUILよりはよっぽどましだろ>迷宮の構成
 
 
- 50 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 11:37
- 今Lv20前後で城のB4うろついている所だが、これのどこがヌル 
 イんだよ!(w 簡単過ぎるって言っている奴はもしかしてPARで改
 造してんのか?攻略本見てこれからの敵の凶悪さに眩暈がしそうだ・・
 だいたい神殿がLv50・HP1500から2000で超レアIで固めないと
 無理って言うぐらいなんだが。
 
 
- 51 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/07(日) 12:03
- >>48 
 うん、しょっぱなから飛ばしてるね。
 B3に罠研究所とか言う練習用フロアがあって回転床とかダークゾーン
 とか紹介してくるのはいいんだけど、B2で既出なのはナニだ。
 
 とりあえず全滅2回。
 
 
- 52 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 12:07
- >>49 
 いやいや、DIMGUILのほうが立体感や必然性を感じてうまい構成だと
 思うな。まあ、人それぞれだと思うけど。
 
 
- 53 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 17:43
- >>52 
 おまえエリアEの手抜きぶりしらねーのかよ?
 
 
- 54 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 19:07
- >>53 
 エリアEの2階層の部屋は、でかいサイズのモンスターが
 存在する感じが出てましたよ。
 後半で、複雑すぎるダンジョンもアイテム探しに適さないしね。
 
 
- 55 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 19:32
- >>47 
 狂王の試練場のB1を参照せよ。
 
 >>50
 その辺りのバランスが一番楽しいですね。
 B6辺りからまた経験値がインフレしだしてぬるくなる。
 とはいえ不意打ち石化ブレスで全滅したりもするが。
 
 
 
- 56 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 20:43
- DIMGUILは雑魚モンが魔方陣の形で 
 追っかけてくるのがすげーヤだった。
 
 
- 57 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 22:21
- >>54 
 あきれたわお前
 迷宮を語る資格無し
 
 
- 58 名前:57:2001/01/07(日) 22:36
- やっぱり#1の迷宮が一番美しい
 
 
- 59 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/07(日) 23:15
- >>54 
 DIMGUILのダンジョンは迷わないからね。
 フロア構成としての美しさはあるかも知んないけど、“迷”宮としては落第点でしょう。
 
 EMPIRE、毒消し呪文覚えて一気に楽になった。
 しっかしオリジナル呪文名は勘弁して欲しかった。わかりづらいよぅ。
 版権問題でWizスペル使えんのなら、素直に英語なり日本語なりにしておいてクレ。
 
 
- 60 名前:なまえをいれてください:2001/01/07(日) 23:59
- ハーフエルフとデビリッシュがだせないっす 
 助けてー
 
 
- 61 名前:なまえをいれてください:2001/01/08(月) 00:02
- PSエンパイアって、武蔵や、アベンジャ−無いのね。 
 
 むなしひ。
 
 クノイチもGBエンパイアみたいに専用の呪文無いの?(と言うか忍術か)
 
 
- 62 名前:子熊:2001/01/08(月) 00:27
- >>55 
 ありがと、俺もさっきマップ見てようやく気づいた
 
 >60
 ハーフエルフは人間とエルフの異性を、
 デビリッシュは召喚士とロキまたはモリガンを、
 祭壇に連れていくと契約できるみたい
 
 ところでマハンマハンなしでラスボス倒した奴いる?
 
 
- 63 名前:なまえをいれてください:2001/01/08(月) 12:07
- >>61 
 GBエンパイアでサムライやロードを無意味にするような職業作りやがって!
 って叩かれたからね。無きゃ無いでむなしいものなのか?(藁
 
 
- 64 名前:なまえをいれてください:2001/01/09(火) 00:44
- ロキ、モリガンと契約してカシナートB6で祈ったのにデビリッシュ 
 使えないのは何故?バグ・・とは思えないが。
 
 もう一つ、城B8の彫像置きがどうにも手詰まり(鬱
 誰か最初の3手ぐらいで良いからヒントぷりーず。
 
 
- 65 名前:なまえをいれてください:2001/01/09(火) 01:05
- >>64 
 召喚して連れて行きましたか?
 
 最初から中心ブロックにある像から時計回りにA、B、C、Dとします。
 Aを北に押す
 Cを北に押す
 Cを北に押す
 
 
 
 
 
- 66 名前:なまえをいれてください:2001/01/09(火) 01:14
- >>65 
 ありがたやー。そう召還して連れて祈ったのになんですよ。
 ロキではなくモリガン?なわけねーよなあ・・像置きはちと
 考察してみますわ。
 
 
- 67 名前:なまえをいれてください:2001/01/09(火) 01:28
- *a*g*e*
 
 
- 68 名前:子熊:2001/01/09(火) 01:38
- >66 
 召喚士と異性に当たる方でやってみた?
 俺まだ召喚士作っていないから確認できない…ごめん
 
 
- 69 名前:なまえをいれてください:2001/01/09(火) 09:57
- >>66 
 ハーフエルフ♀の召喚士とロキで祭壇に行ったらデビリッシュ作れるようになったよ。
 
 
 
- 70 名前:なまえをいれてください:2001/01/09(火) 23:56
- ミルダール城地下ダンジョンって途中から壁の色が暗くなって 
 ほとんどダークゾーン状態なんですけど家のテレビが悪いんですか?
 あとダンジョンのBGMってないんですか?
 
 
- 71 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 00:08
- 復活の杖、 
 武蔵らんぶのけん?覚えないんだね・・・鬱。
 
 
- 72 名前:子熊:2001/01/10(水) 01:34
- >70 
 俺もなる、明かり呪文も効果無しの気がするよね?
 
 
- 73 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 01:37
- 像置きは解決・・自分の頭の悪さに鬱・・ 
 
 >>69
 結局モリガン連れていったら作れるようになった(藁
 しかしおかしいなあ、♀の召還士でロキが駄目でモリガンOKとは。
 もしかして召還士の性別ではなくパーティ内の不特定者が対象になる?
 
 
- 74 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 03:24
- >>70、>>72 
 あれはテクスチャが悪いのです。
 B7以降はましになるので我慢すべし・・・
 我慢できずにテクスチャを外すとフリーズするので・・・・(w
 
 >>73
 うーむ謎ですな。
 
 
 
- 75 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 11:51
- age
 
 
- 76 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/10(水) 16:11
- >>70 
 俺はTVの光度調整と言うアナログ手段で乗り切ってます。
 めいっぱい明るくしよう。
 
 BGMは時々あ"ーとかう"−とか言うのがそれじゃないかな。
 移動の音とこんがらがってわずらわしい。
 
 
- 77 名前:Wiz歴13年:2001/01/10(水) 18:11
- 古の女王は買いか、否か。
 
 
- 78 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 19:15
- >>76 
 あ"ーとかう"−とかはBGMでなくSE.
 ウザイので消したら足音もなくなって困りまひた(藁
 
 BGMは戦闘中とか地上でかかるやつだな。
 
 
- 79 名前:子熊:2001/01/10(水) 19:41
- >77 
 似非wizとしてはGBエンパイアよりは面白いかな
 原理主義者にとっては「買い」のwizは出ないと思うなぁ…
 
 
- 80 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 21:52
- >>77 
 教条主義者には勧めないが、煽れはなんだかんだと60時間は遊んでいる
 
 
- 81 名前:ダンディーJ:2001/01/10(水) 23:00
- 前スレでいろいろ言ってたけどちゃっかりクリアーしてしまったエンパイア。 
 今は神殿のB3でアイテム収集中。
 ミスリルの宝箱でもはずれがあるのにショックを覚えたよ。
 白金ドールが早く欲しい(笑)
 
 >76
 あの、「あー」とか「うー」ってのは自分のパーティ以外にも潜ってる連中が居て
 そいつらの悲鳴なんだと解釈していたが(笑)
 
 
- 82 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 23:19
- 桐の箱初めて見たとき実写かと思うくらいリアルで驚いた。
 
 
- 83 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 23:33
- 最右翼は#1〜3しかやりません 
 ロバートマンセー
 
 
- 84 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/10(水) 23:38
- >>45 
 遅レスだが、今そこに到達。なるほどね。
 
 シュートで落とされてMP尽きて死にかけて、その状況で
 「きっとあそこへ辿りつければ城に帰れるに違いない!」と信じて
 マピロさんの場所に行ったが死体しか無かったときは絶望を感じたよ。
 
 きっと上手い演出なのだろう、多分。
 
 
- 85 名前:なまえをいれてください:2001/01/10(水) 23:51
- エンパイアクリアage。 
 確かに終盤は経験値インフレ激しいんでレベルがんがん上がるが、決して楽
 にはならんな。単に組みやすい敵とそうでないのがはっきりするだけで(藁
 
 結局俺んとこはレンジャー(弓使い)とドラゴンネオのブレス攻撃が一番使えた
 なあ。ボスはマハマハ使わないとどうしようもないけど・・さて神殿逝くか。
 
 
- 86 名前:なまえをいれてください:2001/01/11(木) 01:32
- >>73 
 デビリッシュは召喚師と異性じゃなくてパーティー内の
 人間と異性のほうを連れてくんだと思います。
 
 どーでもいーけど、称号の9番と23番ってバグで
 埋まらないらしいね。埋まった人います?
 
 
- 87 名前:子熊:2001/01/11(木) 18:14
- >86 
 そういえばそんなこと聞いた気がする…
 俺、人間無しパーティーなんだがなぁ…
 
 
- 88 名前:なまえをいれてください:2001/01/11(木) 18:46
- 攻略本が売ってないからage 
 
 ホビットシーフでLUK25にしたら、ぼこぼこアイテム見つけてくれる。
 LUKってすごく重要だったんですね。
 
 
- 89 名前:なまえをいれてください:2001/01/12(金) 00:04
- >>87 
 え、じゃあ人間はハーフエルフの時だけなのか。
 知らなかった。じゃあ、悪魔は誰とでもやるんですね。
 
 
- 90 名前:子熊:2001/01/12(金) 01:34
- >89 
 いや、俺まだデビリッシュ作っていないよ
 87は人間なしパーティーだからまたダミーキャラ作らなければならないなぁというめんどくさい叫び
 
 ちなみにハーフエルフ作ったときの人間男に付けた名前「たねうま」(藁
 
 
- 91 名前:なまえをいれてください:2001/01/12(金) 01:53
- 神殿辛いage。 
 んー、相変わらずレベルは上がるがキツイなあ。
 どうも前衛の武器が今一つだ、村正でねえし。
 忍者も戦力外、つうか育てきれないで差開く一方・・
 
 
- 92 名前:なまえをいれてください:2001/01/12(金) 02:24
- 真村正ばっか4本もあるよ・・・。裏よこせ!裏! 
 
 
 
- 93 名前:子熊:2001/01/12(金) 02:34
- マハンマハンなしで奴に勝つために今日もミルダール城に潜る 
 すでに40時間オーバー、レベルも100越えた奴が出てきた
 今の最強の武器は森の精の弓、さっきようやく悪魔の鉾槍が出た…
 先は長そうだ…
 
 
- 94 名前:ダンディーJ:2001/01/12(金) 08:08
- いいなぁ村正。 
 聖剣は拾ったんだけど村正がないんだよね。
 だから侍は今獣の槍持たせてるよ。
 人間の戦士には着々とクロスが装着されて行ってるのに(笑)
 
 
- 95 名前:なまえをいれてください:2001/01/12(金) 08:58
- >>92 
 ギャハッ!真と裏 見かけ性能似てるけど特性が全然違うよな。
 
 
- 96 名前:なまえをいれてください:2001/01/12(金) 09:49
- 最近出たGB版のエンパイアは無視ですか?
 
 
- 97 名前:朱雀陣発案者:2001/01/12(金) 16:21
- Hall Of Wanderesって閉鎖されちゃったの?
 
 
- 98 名前:子熊:2001/01/12(金) 17:15
- >97 
 どこもかしこも閉鎖しちゃいかんよ(藁
 元気にやってるじゃん、vectorから飛べない?
 それよりwanderersじゃないか?
 
 wanderersやってる奴って結構いる?
 何人かいるようだったらPCゲーム板にスレ立てたいんだけど…
 作者のページのネタばれ掲示板ってネタばれ禁止しすぎだと思う(藁
 
 
- 99 名前:朱雀陣発案者:2001/01/12(金) 22:51
- >>98 
 スマン
 
 
 
- 100 名前:Wンパイヤン:2001/01/12(金) 23:45
- 古の王女って、ディンギルのダイヤモンドみたいな、 
 HP、万代のボス居ないの?
 
 復活の杖の方は、今日攻略本買ったんだけど、
 HP2000が最高らしい。
 全部載ってた、モンスターの詳細も、アイテムの詳細も、エクストラダンジョン全8階の構造等も。
 
 
- 101 名前:なまえをいれてください:2001/01/13(土) 00:04
- Heart of Evil 16000〜19000hp
 
 
- 102 名前:朱雀陣発案者:2001/01/13(土) 00:24
- member.nifty.ne.jp/taka_homepage/ 
 Not Foundになってるよ・・・
 誰かこの厨房の為にカンディ唱えてくれ
 
 
 
- 103 名前:子熊:2001/01/13(土) 00:41
- >102 
 そっちじゃない…それは多分niftyの以前のアドレス
 ここに書かれているのが新しい奴、「私のホームページにあります」のあとね
 www.vector.co.jp/soft/win95/game/se086436.html
 
 ところでwanderersスレッドはやっぱり需要無し…?
 
 
 
- 104 名前:朱雀陣発案者:2001/01/13(土) 08:44
- ありがとう
 
 
- 105 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/13(土) 17:44
- とりあえずPSEMPIREくりあ。 
 召還士は役に立たないが、召還モンスターは役に立つ。壁として。
 
 移動中に2Dミニマップの表示が欲しいと切に感じた。メガテンのマッパー
 みたいなの(壁向こうは見えなくていいから)
 ダンジョン暗すぎるって。EMPIREほどじゃないが、リルサガやニューエイジも
 暗かった。ポリゴンにすると暗いのか?
 
 
- 106 名前:朱雀陣発案者:2001/01/13(土) 18:10
- wanderersの#2をやってみた 
 初戦闘で16体の蟻に囲まれて全滅した・・・
 罠解除の罠名打ち込みに緊張したよ。先人は素晴らしいわ・・・
 
 場違いっぽい?のでsage
 
 
- 107 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/13(土) 18:19
- そうだEMPIREでしつもん。 
 カシナートのB5なんだけど、ここでPSIの「岩ブロック数を調べる呪文」
 使うと岩85個あるって言われるんだが、未到達ブロック数えると87あるんだ。
 行ってない所が2ブロックあるはずなんだが一向にどこだか分からない。
 
 文章で尋ねてもこちらの状況がわからないかも知れんが、B5で見落としやすい
 トコロとか隠し扉とかあったら教えてプリーズ。
 
 
- 108 名前:子熊:2001/01/13(土) 18:41
- >106 
 wndの#2は序盤のちょっとしたこつがあるんだけど…
 PCゲーム板にスレ立てようか?
 
 >107
 B5ってどんなフロアでしたっけ?
 攻略本が今手元にないから答えられないかもしれんが…
 
 
- 109 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/13(土) 19:50
- >>108 
 祭壇がある階の一つ上で、妖精とかサヴァンとか竜の巣が
 あるところです。
 
 
- 110 名前:子熊:2001/01/13(土) 20:05
- >109 
 真ん中の一方通行だらけゾーンとかどうですか?
 あのフロア一方通行が多いんでややこしいですよね
 
 
- 111 名前:朱雀陣発案者:2001/01/13(土) 23:42
- CODのゴジリって元ネタはやっぱゴジラなの?
 
 
- 112 名前:なまえをいれてください:2001/01/14(日) 00:29
- 定期age。適度に下げているとdat2逝きになりやすいってホントか? 
 
 レベル100超えがいるがそれでも神殿は辛い。相変わらず村正でねえ。
 つーか何でゴミみたいなアイテムばかり?黄金の盾はもういいよ(藁
 取り敢えず200近くまで上げて蝶のナイフで忍者に転職しよう・・
 
 
- 113 名前:なまえをいれてください:2001/01/14(日) 01:57
- んにゃ、書き込み間隔が空けばdat2逝きになりやすいはず。 
 sageでも書き込みがあれば残ると聞いたよ。
 
 プレステ版はレベルとともに攻撃呪文の威力が増加するみたいで、ちょっとうれしい。
 金髪碧眼美少女魔法使いに萌えているんで、「魔法使い」の存在価値が出るような
 改良は素直に歓迎。
 
 
- 114 名前:子熊:2001/01/14(日) 04:23
- 下げていても書き込みがあればdat2逝きはないのは確かみたい 
 
 >113
 今レベル100ちょいでティルトレイ200ダメージくらい
 どこまで上がるのかな?
 
 ところでwanderersやってる人いる?
 …つべこべ言わずに立てるか
 
 
- 115 名前:なまえをいれてください:2001/01/14(日) 05:20
- 宝箱ランク制うざい。ミスリル開けてもゴミばっか。 
 ダイヤ以下は出た瞬間にがっかり。
 やってられっか!もううんざりだ!
 でも、あと13種類か・・・がんばろう・・・
 
 
 
- 116 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/14(日) 05:25
- B5の「謎の2ブロック」を追い求め調査中。 
 今懸念しているのは、この2ブロックてのが「岩になるべき場所で、四方も
 壁に囲まれているが、プログラムミスにより岩判定になっていない」てな
 場所じゃないかということ。
 とりあえずテレポートしまくってみてる。
 
 んでその経過で見つけた小ネタ。名付けて「確実に岩にブチ込まれる方法」。
 EMPIREでは、
 ・固定敵から逃げると一歩後方に戻る
 ・テレポートで敵出現ポイントに行くと敵は出ない
 ・しかし調査を行うと出るはずだった敵が出る
 つー法則がある。で、テレポートで敵出現ポイントまで行き、背後のブロックが
 岩になる方角向いて調査をし出た敵から逃げると、後ろに一ブロック下がる→
 石の中、という素晴らしい連続技の完成だ。
 ちなみに浮遊なしでシュートの上に立てたりもする。
 
 
 
- 117 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/14(日) 05:39
- まぁわざと岩の中はいるだけじゃなくて色々遊べるかもね。 
 例えば城B8のN9E15にマロール→西向いて調査→出た敵
 から逃げる、とやるとあら不思議。パズル解かなくてもB8の
 外周に出れちゃったり。
 ……ランダムテレポートのが早いが。
 
 
- 118 名前:なまえをいれてください:2001/01/14(日) 06:29
- CUISINART'B5 
 6+4+4+3+3+3+3+3+3+8+4+3+5+5+5+2+4+3+6+8=85
 
 
- 119 名前:ダンディーJ:2001/01/14(日) 13:17
- 魔法は強いね。 
 レベル200近くになると、マディアの回復量もバカにならないからね。
 ティルトレイだとダメージで400近く飛ぶね。
 
 
- 120 名前:子熊:2001/01/14(日) 21:52
- 魔法で不思議なことがあるんだけど 
 LV80のエルフくのいちがティルトレイでダメージ200オーバー
 LV120のハーフエルフレンジャーが150弱…
 
 知恵かMarksかその辺が関係しているのかな?
 
 
- 121 名前:ダンディーJ:2001/01/14(日) 22:42
- ようやく裏村正と白金ドールが手に入った。 
 むちゃくちゃ強いな(笑)<裏村正
 
 >120
 職業の差かも?
 LV404の侍とLV416のビショップではダメージが全然違う。
 知力で言えば侍の方が高いんだけどね。
 ちなみにMarksもビショップの方が低い。
 ビショップはティルトレイで800前後のダメージが飛ぶようになったのに
 侍じゃ80しか飛ばないからなぁ・・。
 
 
- 122 名前:子熊:2001/01/14(日) 22:45
- そういえば、マハンマハン無しでミルダール城クリア達成した 
 5人がかりでティルトレイ、サイ、マハサイ連発
 レベルは50もあれば首切られることもほとんどなし
 
 結論:無属性魔法は強い
 
 
- 123 名前:子熊:2001/01/14(日) 22:47
- >121 
 そうなのか…じゃあ魔法系職業もかなり使い道が上がってるんだね
 種族は関係ないのかな?
 
 
- 124 名前:ダンディーJ:2001/01/14(日) 23:13
- >123 
 種族と職業の適性の関係なのかな?
 うちの侍はエルフでビショップはハーフエルフなんだよ。
 ますますわからん(苦笑)
 もしかしたら魔法に熟練度でもあって使い込めば威力も上がるのかな?
 
 
- 125 名前:なまえをいれてください:2001/01/14(日) 23:14
- そうすると職業ベースの計算式になってるってことか。 
 けっこうよくできてるじゃない。
 
 
- 126 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/15(月) 00:03
- B5の2ブロック見つかった。結局ただの見逃し(くも女王の横だった)。 
 うー、ダンジョンの暗いのが全部悪いんだー。
 >>118 マジ助かった、ありがと。
 
 
 
- 127 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/15(月) 00:09
- >>122 
 アデッシュ君なら召還モンスター壁にすると楽だよ。
 攻撃ほとんどモンスターの方向いてくれるから。
 その間に補助魔法しこたま唱えて殴れば終わる。
 
 初回会った時は召還モンスターいたんで楽に勝てたが、二回目
 甘くみて連れずに行ったらいきなり首とばされた。
 クリアしてもボス何度でも出てくれるのはいいねえ。
 
 
- 128 名前:名無しさん:2001/01/15(月) 17:13
- ゲームボーイカラー版とワンダースワン版のWIZが 
 発売しますね。買うのはどっちにしますか?
 
 基本的にはリルガミンサーガを持っていらた
 必要ないか・・・。
 
 
- 129 名前:なまえをいれてください:2001/01/15(月) 18:03
- んんん・・・ 
 ワンダースワン版はPC版のリメイク、GBC版はFC版のリメイクって
 ことになるのかな?
 どっちも面白そうなんだよね。あまり期待してなかったワンダースワン版も
 20×20のマップやワイヤフレーム、英語表示もちゃんとおさえてるみたいで
 出来が良さそうだし。発売時期重なりそうだし辛いなあ。
 
 
 
- 130 名前:子熊:2001/01/15(月) 18:55
- >127 
 召喚士まだいなかったんです…
 転職途中で適当に作っていたパーティーなもんで
 くのいち×1、レンジャー×2、モンク×2という適当なパーティーでした
 
 ここから侍、バルキリー、モンク、レンジャー、くのいち、召喚士というパーティーにする予定
 攻略本にはベルセルク×3にしろとかむちゃくちゃなこと書いてるけど
 神殿ってそんなに厳しいの?
 
 
- 131 名前:なまえをいれてください:2001/01/15(月) 20:50
- >>130 
 むちゃくちゃ厳しいです。
 装備がへぼいと平気で500とかくらいます。
 敵から1000くらったときは笑っちゃいましたよ・・・
 
 
- 132 名前:131:2001/01/15(月) 21:22
- B3で2800とかくらいました・・・ 
 ああ、いい装備がほしい・・・
 
 
- 133 名前:ダンディーJ:2001/01/15(月) 22:02
- >130 
 確かに厳しいと思うけど、そこまでする必要はないと思う。
 俺はB1である程度戦えるようにしてからB3まで潜ったけど、
 B3でも相手を選べば戦えるはず。
 そこで装備を調えていった方が早いと思うけどな。
 ただ、よい武器を拾ってもそれを使えるクラスがなかったりすると苦労するかも。
 戦士か、君主のどっちかはいた方がいいんじゃないかなぁ。
 剣がもてないパーティじゃない?それだと。
 
 >132
 多分それは防具適正が×だったんだと思う。
 2800ってのは食らいすぎ(笑)
 
 
 
- 134 名前:子熊:2001/01/15(月) 22:28
- >131、133 
 アドバイスありがとう
 弱めの剣ならバルキリーが持てると思う
 強い剣は攻略本読んだ感じ、月光剣と聖剣ぐらいの気がするけど
 俺人間無しパーティーがポリシーだから月光剣が使えないみたい…鬱
 なんか人間優遇されすぎの気がする
 
 妖精装備の×竜は何とかならないものかなあ…
 絶対殴り殺されそうな気がする
 
 
- 135 名前:なまえをいれてください:2001/01/15(月) 23:05
- >130 
 
 ベルセルクは全クラス中レベルアップが遅いので、3人も作ると逆に辛くなると思います。
 それとベルセルクの必殺技って諸刃=自分もダメージを受けるものなので、
 3人で連発したりすると回復が追いつかなくなります。作るなら1人かせいぜい2人。
 
 神殿をクリアするだけならドラゴンネオ戦士×3のほうが絶対楽。
 クーロンズマグナもソロモンも全てブレスで焼き殺せますから。
 
 
- 136 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 00:38
- そうか
 
 
- 137 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 02:45
- 俺もベルセルクは一人だけ。成長遅いし序盤は使いがたいよ。 
 ついでにバグ技報告。
 ステータス異常による順番変更でST値が変わるバグを利用
 してハーフエルフの♀がベルセルクに転職できる。実用性は
 殆ど無いけどね。
 
 
- 138 名前:しりたい人:2001/01/16(火) 03:47
- 古の王女についてちょいと質問。 
 
 1:強い強いとよく聞くが呪文のブレスって何?
 2:最強の敵は?(ボス含む)
 3:馬小屋に泊まると年はたたないの?(LVが上がって同時に年取ったらリセットしまくって、16歳のままの最後までやりこめるんですか?)
 4:一番強い種族と職業は?
 5:ダンジョンは最初に選択できる3つしかないんですか?
 6:外伝3見たいに商店などいろいろなところから頼まれてダンジョンに行くことはないんですか?
 
 以上の質問、親切な方どうかなにとぞよろしくお願いいたします。
 
 
- 139 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 04:53
- 1:外伝3ならドラコンがブレス吐くだろ? あれが複数に効くようになってるから強い。 
 2:数値だけならルレイブレスかね。(こんなこと聞いてなんになるんだ) まぁ属性とかの要素が強くなってるから、やりづらい敵ってのは多い。
 3:知らん。がアイテムや呪文で16歳まで若返る。
 4:人間(装備面で優遇されている)ホビット(盗賊用)ドラゴネオ(ブレス)半エルフ(Love無効化)デビリッシュ(呪文?)
 クラスなら二刀流のバーサーカーかレベルアップの早い戦士。攻撃呪文も威力が上がるんで魔法使いもそれなりに使えるようになってる。
 まぁ、組み合わせだ。
 5:無い。
 6:無い。ダンジョン内のイベントとしてならあるが。
 
 
- 140 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 08:58
- ル・レイブレス マハマハ無し殺しage
 
 
- 141 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 11:12
- 歳ってさぁ、泊まるごとにカウントされるんじゃなかったっけ? 
 何カウントで1才って感じでさ。
 若返る手段あるから気にはならんが。
 
 
- 142 名前:ダンディーJ:2001/01/16(火) 12:45
- 女神の口付けとイハロンがあるから年齢は気にならんよなぁ 
 常に16キープ
 
 
- 143 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 13:09
- ザコ戦は常にブレス 
 アディッシュ戦もブレス
 ハートオブエビル戦もブレス
 ル・レイブレス戦もブレス
 ミルダール以降ブレスしかしてない・・・
 
 
- 144 名前:131:2001/01/16(火) 17:23
- >133 
 なるほど防御属性ですか。
 装備品は・・・極上の革鎧。
 ・・・もぐってきます。
 
 
 
- 145 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 22:10
- ageとく
 
 
- 146 名前:ダンディーJ:2001/01/16(火) 23:19
- 人間戦士、装備が優遇されすぎてて転職に踏み切れないな(笑) 
 月光剣と逆鱗の盾が揃ったから君主にしたいんだが・・。
 
 >144
 極上の革鎧は竜族の属性が×だな。
 だから倍のダメージをもらってるんだと思う。
 神殿のB3だと竜に×と魔に×の防具は怖くてつけられないな。
 
 
- 147 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 23:30
- アディッシュ、マハマハ無し撃破age。 
 140に比べればまだまだだな・・だいたいレイブレス召還だから
 えらいヌルくなるよ。マハマハ・召還・ブレス封印でこそ本当
 のWizマスターか?(藁
 
 
- 148 名前:なまえをいれてください:2001/01/16(火) 23:35
- アンブレイカブルの犯人はサミュエル.L.ジャクソン ■▲▼ 
 1 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2001/01/16(火) 17:03
 
 彼が犯人
 列車爆破もみんな彼
 
 
- 149 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 00:00
- ル・レイブレスをバーサーカー五人による諸刃乱舞で殺りましたage 
 
 しかしダメージの桁が違います〜
 殴られては五桁、ブレスでも五桁、イニシアチブも速いので必ず一人死ぬ
 
 >>147
 煽れWizマスター名乗っても良いですか?
 
 
 
- 150 名前:子熊:2001/01/17(水) 00:09
- 俺はブレス、マハマハ、召喚は今のところ封印している 
 あとベルセルクも
 
 リセットを封印しないのが情けないところだ(藁
 
 
- 151 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 00:57
- 私のところのレンジャー妙にでかいダメージを受けると思っていたら 
 全身ネコ装備だった(藁
 
 
 
- 152 名前:攻略本ほすぃ!:2001/01/17(水) 01:49
- ウィザードリィ外伝4胎魔の鼓動の攻略本が売ってるところ無いですかね? 
 できれば完全攻略で。
 
 
- 153 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 01:54
- 忍者、くのいちを裸で使ってる人います?
 
 
- 154 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 02:06
- >152 
 
 誰かマジでお願いします。
 攻略本無いとクリアー無理っぽい。
 
 
- 155 名前:子熊:2001/01/17(水) 02:12
- >154 
 すんでる場所も分からんのに教えろ言われても…
 東京なら秋葉のLAOXゲーム館で見かけた記憶があるけど自信なし
 
 攻略に必要な情報なら得物屋でほとんど手にはいると思うけどなぁ
 
 
- 156 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 02:16
- >155 
 
 つまり通販なんかで買えるとこ。
 ヤフオクにはなかったです。
 
 得物屋にはよく行きますが、やはりダンジョンのマップ等がないと・・・
 オイラには辛いんです。
 
 
- 157 名前:子熊:2001/01/17(水) 02:29
- >156 
 ASCIIのアスキーのオンラインストアには商品名はあった
 在庫があるかは分からないけど…
 http://www.arcs.ne.jp/arcs/index.asp
 
 
 
- 158 名前:子熊:2001/01/17(水) 02:53
- コピペミス鬱氏…
 
 
- 159 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 02:57
- >157 
 
 在庫無かった・・・入荷も未定・・・
 
 
- 160 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 03:09
- 持ってる方お願いします→http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/30717385
 
 
- 161 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 03:34
- そう言えば外伝4って名前入力何文字まででしたっけ? 
 
 PSエンパイア古の王女では、
 愛称?みたいなのがあって、戦闘等で表示される名前が4.5文字しか入らなかった・・(鬱
 
 アナスタシアと入れようと思ったのに・・・アナスタシアの愛称なんてねーぞ!!
 
 
 
 
- 162 名前:子熊:2001/01/17(水) 03:40
- ヘ"ルセ"フ"フ"と入れようとして最後の"が入らなかった記憶があるので 
 8文字ですな、多分
 
 
- 163 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 04:52
- >162 
 
 教えてくれてあんがと、ところでディンギルはどうだっけ?
 愛称あったっけ?(あるなら何文字?)
 
 
- 164 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 07:31
- >>161 アナスタシアぁ? 
 
 アッシー
 アナシー
 アンシー  ギャハ!
 
 
- 165 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 07:54
- エリザベスの略称ならリズになるから 
 アナスタシアにもなんかあるだろ。
 
 
- 166 名前:ダンディーJ:2001/01/17(水) 08:07
- ナーシャとか?
 
 
- 167 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 08:10
- そんな感じ
 
 
- 168 名前:140:2001/01/17(水) 08:59
- ブレスもマハマハも召喚も封印してないけどリセット封印はありですか? 
 マハマハは使う気起こらないんで使わないけど。
 
 つか回収サービスあんだから、待機キャラに金持たせておけば全滅もさして
 怖くはないと思うが。序盤〜中盤はキツイけどな。
 
 
- 169 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 14:42
- 外伝4の攻略本かあ・・・今はなかなかないだろうなあ。 
 
 もう廃藩かな?
 
 
 
- 170 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 14:52
- アナスタシアの愛称なら普通に考えるとアン。 
 
 
 
- 171 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 14:57
- >161 
 
 多分ワイルド2のアナスタシアの事なんじゃないのか?
 だから略がないとな。
 (ゲーム中も設定資料集にも、アナスタシアの愛称はないからな)
 
 
- 172 名前:子熊:2001/01/17(水) 16:05
- ちゃんと検索くらいしろよ〜 
 いいの見つかったよ、英語だとステイシーみたい
 www2u.biglobe.ne.jp/‾simone/pan/anastasia.htm
 
 >168
 全滅が怖い以前にR.I.P.が付くのが嫌いな人間がここに一人…
 
 
- 173 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 17:29
- >>153 
 は〜い、ニンジャもクノイチもモンクも裸で使ってま〜す
 ACは100レベルぐらいでLoになるので荷物持ちとして重宝してま〜す
 つーかろくに装備が揃って無いから裸のほうがマシなだけだったりしま〜す(w
 
 
- 174 名前:153:2001/01/17(水) 23:36
- 私もやってみました(蝶のナイフ&マハマン) 
 レベル400のニンジャの素手攻撃で30回ヒット、ダメージ2000程度
 コスモウェポンとか降魔の槍とか聖剣よりは強いですね
 
 しかしその後レベルを20ほど上げたのに錬金術士呪文を全く覚えないのが謎
 
 
- 175 名前:なまえをいれてください:2001/01/17(水) 23:59
- >>153 
 俺もLv200オーバーの忍者裸で使用。30ヒット1600ダメージぐらいかね。
 ただし蝶のナイフ使用なんで次レベルまでの経験値4000万必要・・
 
 
- 176 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 00:48
- >>153 
 ウチはホビットのLv120クノイチを裸で使用
 30HITで1000ダメ前後、相性を無視して考えるならパーティ最強
 
 ウチにも蝶のナイフ転職ニンジャがいるが10レベルほど上げても
 錬金術士呪文を覚えなかった、バグかな?
 
 
 
- 177 名前:153:2001/01/18(木) 02:03
- >175 
 
 マハマンを使いましょう
 マハマンが無ければレベルドレイン食らいましょう
 
 どうでもいいけど経験値が1億以上は表示されない
 hpも1万以上は表示されない
 内部的にはちゃんと上がってるみたいだけど
 
 
- 178 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 02:10
- >>177 
 あぁその手があったか。マハマハ憶えてないから皮鎧着てダメージ
 くらうしかないね。地道に4千万稼いでもいいけど(w
 
 
- 179 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 02:17
- ところで外伝1って、裏地下6階って、マイルフィックとかアークデーモンとかボス級の敵が出るってだけなの? 
 真のボスとかいないの?
 攻略本みたら壁の中に通路があったから宝箱のテレポーターでいしのなか覚悟で何度もトライして行けたんだけど、
 なにもなかったので鬱だ。(ちなみに右上)
 
 
- 180 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 02:28
- >179 
 いないよ。
 ソー○ス倒しちゃったらもうボスと戦う事は(基本的には)無い。
 
 
- 181 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 03:51
- ここ見てたら多少だけど興味わいてきたしPS版エンパイア買おうかな…… 
 
 
 
- 182 名前:ダンディーJ:2001/01/18(木) 10:48
- 俺はLV400近い盗賊を白金ドールでクノイチに転職させ 
 その差額経験点「6800万」を自力で稼いだぞ(笑)
 
 いや、いちいちドレイン食らうのガ面倒だっただけなんだが。
 
 
 
- 183 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:00
- FCの2・3、SFCの5しかやった事ないんですが、 
 PSかGBで出てるWIZでは、どれが遊べるんでしょうか?
 なんか、PSでたくさん出てて、どれがどんなゲームか
 把握できない・・・
 
 
- 184 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:54
- GBの外伝から始めてみれば?ストーリーオリジナルだし。 
 基本的なシステムは一緒。
 
 
- 185 名前:朱雀陣発案者:2001/01/18(木) 12:01
- 外伝がいいね。 
 外伝もそこそこ。
 以降はいまいち・・・ある程度覚悟してプレーしてみて下され。
 
 
 
- 186 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 12:01
- >>184 
 サンキュ。GBAを買う予定なので、それ買ってからかな。
 入手は簡単ですか?>GB外伝1
 
 
- 187 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 12:06
- 去年あたりに復刻版が出てたからそんなに難しくは無い<外伝
 
 
- 188 名前:名無しさん:2001/01/18(木) 12:20
- >>183 
 
 PS Bestのリルガミンサーガで取りあえずはイイ
 と思うんですが、どうでしょう?
 
 安いし。
 
 
- 189 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 12:26
- 183>>188 
 リルガミンサーガ・・・FC時代のリメイクでしたっけ?
 やりたいってのは、WIZがやりたいってよりも、
 WIZ好きなのに、ここの話題にほとんど着いて行けないのが悔しくてね(藁
 一番話題になってるのは、何かなぁと。
 
 
- 190 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 12:40
- 話題はえんぱいあ
 
 
- 191 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 13:01
- エンパイアはまがい物なので買わない方がいいです。 
 しかも、ろくにデバッグしてない不良品。
 
 
- 192 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 13:05
- 183 
 大人しくGB1やります(笑)
 
 
- 193 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 13:17
- エンパイアはそれなりに面白いんじゃないか? 
 アガンシリーズよりは好きだけどな。
 まあどちらにしても原点には敵わないけど。
 
 >183
 ニューエイジオブリルガミンのアレンジ版4は面白いよ。
 中古で安値なら買って損はない。
 
 
- 194 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 13:42
- >>193 
 4ってワードナの野望のやつ?
 
 
- 195 名前:191:2001/01/18(木) 14:09
- エンパイアは、貧弱な発想が鬱だ。 
 ワーナード、王女リルガ、小次郎、カムイとか。
 PS版の漫画ネタも激萎えだよ。(ハァ
 エンパイアはWIZの名が付いてなければ、ただのクソゲーで済むのだが・・・。
 
 
- 196 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/18(木) 14:19
- >>195 
 だが原Wizもふざけてるちゃあふざけてるぞ。
 カシナートだとかボーパルバニーだとかミフネだとか。
 アメコミキャラを出そうとした、なんて話もあるし。
 
 いや、だからってEMPIREが許容範囲かって言うと別だけど。
 (でもダンジョンのつくりは良いです)
 
 
- 197 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 14:32
- マジっすか?暗闇+無効化+回転の多用にかなり萎えましたが(^^;
 
 
- 198 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 15:06
- 183です。 
 も少し質問。
 気になるのはプレイアビリティと、育て甲斐があるかどうか。
 魔法にエフェクトは無いと思う(信じたい)んですが、
 ロード時間が気になるって事は無いですよね?
 メガテンの方向転換時のスクロールすらウザったく感じたくらい重症なんですが。
 
 
- 199 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 15:12
- >>198 
 GB版外伝?
 魔法エフェクトはあるけど設定で無しにできるよ。
 あとは快適。
 
 
- 200 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 15:17
- >198 
 ああ、それなら外伝もエンパイアも駄目です。
 止めといた方いい。というかPSのWizはどれも駄目。
 
 育てがいはありますけど。
 
 FCをやり直す気があって、SFCが現役なら
 ローソンのロッピーで書き換えできる
 任天堂パワー版の1&2&3がオススメ。
 
 
- 201 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 15:18
- >>199 
 サンキュー。
 これで心配なく買えます。
 エフェクトカットできるのは流石ですなぁ。
 ちなみに、PS版の方はどうなんでしょうか?
 
 
 
- 202 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 15:55
- >>201 
 エンパイアもエフェクトカットできるよ〜
 
 >>195
 原典Wizクイズ
 アンドリュー、ロバート逆さに読むとな〜んだ?(藁
 
 
 
- 203 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 15:56
- こんな事いってる人がいるけど、どう? 
 
 サカつくとウィザードリィ
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=979798382
 
 
- 204 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 16:01
- 198>>200 
 入れ違いになってた。
 うーん、反対の意見が。育て甲斐があるって面だけでも買ってみる事にします。
 サンクス。
 
 
 
- 205 名前:191:2001/01/18(木) 16:09
- >203 
 あの逆さ読みはちゃんと捻ってるし、マニアじゃないとしらないネタだから
 別に気にならないけど。徳永→アガンは苦笑もんだけど。
 エンパイアは、全く捻らずに既存のネタを使うから萎えるんだよ〜。
 王女リルガだからリルガミンって名前になっただ〜(ああん
 しかも、以前の名前が都市カシナート? ふざけるな!!。
 これ以上WIZを汚すな!!。星魚は頼むから逝ってくれ。
 
 
- 206 名前:↑:2001/01/18(木) 16:10
- スマソ、>202だった。
 
 
- 207 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 16:11
- ミフネって、柔道の御船十段の事?
 
 
- 208 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 16:41
- 202>>205 
 センスとしては50歩100歩だと思うが
 気が利いてると言えないのは貴方様の言う通りです
 
 >>207
 有名な俳優です
 
 
- 209 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/18(木) 16:45
- >>205 
 いや、EMPIREもそれなりに捻ってるよ。
 単純に「酒場を開いたのがギルガメッシュです」「ボルタックさんが武器屋を
 始めました」とかするんじゃなくて、ストーリー中でそれなりの理由を付けてる。
 それの成功失敗如何はともかく、努力の跡ぐらい認めてやろうや。
 
 たしかにカシナート帝国の名称は弱いね。そう名付ける理由に乏しいし(ミル
 ダールだけでよかったんじゃないか?)、EMPIRE中のカシナートという人物像が
 帝王なのか鍛冶屋なのか開拓者なのかはっきりしない。
 ニルダ、カントも弱いな。リルガはまだ良い方だが、ソコで区切るとLlylgamyn
 が持つウェ〜ルズな響きが消えちまうので減点。細かいが。
 
 >>207
 俳優の三船敏郎のことだよ。↓公式。
 http://www.mifuneproductions.co.jp/
 とりあえずレベル22はありそうだ。
 
 
- 210 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 16:51
- 207>>208-209 
 サンキュ。
 
 >209
 公式ページて(笑)
 カッコイイなぁ・・・
 
 
 
- 211 名前:朱雀陣発案者:2001/01/18(木) 16:52
- >>207 
 三船敏郎 http://www.mifuneproductions.co.jp/
 
 アガンシリーズでソロモン72柱神を名前そのまんま出すというのがいただけない。
 もうちょっとひねって欲しい。
 パズス>マイルフィック
 ベルゼブブ>フライプリミアー
 みたいに。
 
 
- 212 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 17:04
- 名前に捻りが無いとか、そのまま使うなとか言うけど、 
 オリジナルのヘンテコな名前使われるよりは良いなぁ。
 スパロボみたいに、オリジナルキャラがオタ臭い名前とかよりは
 よっぽどマシだと。
 
 
- 213 名前:↑:2001/01/18(木) 17:08
- PSエンパイアの漫画ネタの方がよっぽどオタ臭いぞ、と。
 
 
- 214 名前:子熊:2001/01/18(木) 17:10
- マイルフィック=パズスは末弥氏の絵からだと思っていたが… 
 アメリカ版でもその設定はあったのか??
 
 
 
- 215 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 17:12
- >>213 
 うむ・・・そうなのか。
 あまり知らないまま書き込むのもいかんのぉ・・・
 
 
- 216 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 17:13
- いや、オーメンからじゃないか?違ったかな
 
 
- 217 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/18(木) 17:38
- パズスは……エクソシストから末淳が引っ張ったんかな? 
 マイルフィクてアンデッドだし、メソポタミアの魔神とは
 ちょと引っ付かないやね。
 
 どうでもいいが、プレイヤーズフォーラムでロバートが言ってた
 「Wizに出るハズだったアメコミの3人」てなんだったのか無性に
 気になったきた。
 
 
- 218 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 18:18
- スパイダーマン、スーパーマン、バットマン
 
 
- 219 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 19:39
- >>218 
 スパイダーマンはレオパルドンを呼びます。
 
 
- 220 名前:まげ:2001/01/18(木) 21:19
- 頭が#6までで止まってる旧式ウィズフリークは 
 エンパイアとディンギルはやらないほうがよろしいでしょうか
 
 
- 221 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 22:16
- やってもいいし、やんなくてもいい(藁
 
 
- 222 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 22:42
- ワンダラーやカードワースの方がいいかもしれない。
 
 
- 223 名前:なまえをいれてください:2001/01/18(木) 23:45
- エンパイアはWizと思わないで普通の3DダンジョンRPGと思えば 
 そこそこ楽しめる。経験値稼いでキャラ育成が面白いなんて最近の
 RPGにはないからね。
 
 漫画ネタは確かに寒いが邪な楽しみ方も有りだろ。
 クロスシリーズで聖星矢・・強化X骨格と零式鉄球で覚悟完了とか(藁
 俺はもののけ姫ネタには笑ったよ。
 
 
- 224 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 00:34
- 最近ブレス封印してプレイしてるけど、それはそれでバランス悪い 
 裏村正以外の武器攻撃ダメージが低すぎですな
 聖剣、聖なる槍、竜殺し、コスモウェポンetc・・・
 
 ついでにACも裸ニンジャ以外ほとんど意味をなしてない
 聖なる鎧とか属性防御以外に意味あんのか?
 
 
- 225 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 01:33
- 今日、任天パワーのウィザードリィーリルミガンオブサーガ入れてきました。 
 3千円は高いと思いました。今からやろうと思います。楽しみです。
 
 
- 226 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 01:38
- 今日外伝IVを買ってしまった…安かったので。 
 でもこのスレ見る限り評判が良くないみたいでなんか鬱。
 ちなみに当方も#6までで頭が止まってる旧式です(ワラ
 
 
- 227 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 03:22
- 全く話にもageていないサターンで出たネメシスはどうよ?(藁
 
 
- 228 名前:子熊:2001/01/19(金) 03:37
- >227 
 そういえばそんなのあったね
 得物屋でも無視状態?(藁
 
 
- 229 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 13:58
- あげ
 
 
- 230 名前:名無しさん:2001/01/19(金) 15:09
- >>225 
 
 WIZの−が入って3000円って安いと思うよ。
 PS版のベストでも同じ値段だけどカセットの
 NP版の方がロード時間が殆ど無いからストレス
 なく遊べると思うんですが、どうでしょうか?
 
 
- 231 名前:NPCさん:2001/01/19(金) 15:44
- >マイルフィック=パズズ 
 デザインの元ねたはTRPGのアドバンスド・ダンジョンズ&ドラゴンズ(のモンスターマニュアル)です。
 
 
 
- 232 名前:NPCさん:2001/01/19(金) 16:02
- 外伝4なら寧ろ、胎魔の魔王近辺で出現するモンスターの元ネタの方が気になる。 
 ・・・名前も思い出せないけど。
 
 
- 233 名前:子熊:2001/01/19(金) 16:11
- >232 
 「ヌクテメロン」という魔術書に登場する「時刻の鬼神」と呼ばれる存在です
 解釈によって天使とも悪魔ともされます
 
 
- 234 名前:よしゃこい!:2001/01/19(金) 16:25
- ageda!ageeeeee
 
 
- 235 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/19(金) 16:28
- ヒタスラニ WSC版に期待している 今日この頃。 
 Wgateで新アイテムと、新ダンジョンDLできるらしいが、
 俺の携帯Imo−deじゃないしな、逝こうっと。
 
 
- 236 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 20:25
- >>235 
 ワンゲーは愛モードじゃなくてもドコモの携帯なら使えるよ。
 
 
- 237 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 21:03
- あっしはPS版リルガミンサーガしかやったこと無い 
 ふぬけでやんす。
 シリーズで一番面白いのはどれですか。
 どんなところが面白かったかも教えてください。
 お願いします。
 
 
- 238 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 21:06
- GB外伝 理由:ストーリー展開、これ以上書けない(藁
 
 
- 239 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/19(金) 21:24
- >>237 
 僕はだんぜん5ですたい。あとGBの外伝シリーズもええです鯛。
 はアイテムもほどほど多いし、敵もかっちょええし、
 マップは広くて槍がいあるし、NPCはいい味出してるし、
 なにより泳げます鯛。
 外伝1・2はお手軽でいいですたい。
 外伝3はちとやりにくくてやですた。
 
 
- 240 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/19(金) 21:37
- 俺もGBの外伝1を勧めるよ。でもアレをストーリで評価するのは 
 違うと思うぞ。
 
 勝手にれびう
 外伝1(GB)
 ○ バランスは最高レベル、ダンジョンの機能美を堪能せよ
 × ムラマサ弱い。バランス取った弊害か?
 外伝2(GB)
 ○ ベニ松脚本のストーリ。エキゾチックな世界に陶酔せよ
 × インフレ化のハシリ? クリア後パワープレイになる。
 外伝3(GB)
 ○ システムを利用した謎解きは特筆。
 × ストーリがイヤン。Wizで恋バナは遠慮願いたい。
 外伝4(SFC,NP)
 ○ 和風仕立てのパロディ世界。ボリューム感はかなりのもの。
 × 蛇足要素が多い。ロムのくせになんか遅い。CDほどじゃないが
 DIMGUIL(PS)
 ○ 移動やキャンプ中の操作性が向上。ダンジョンかんたん。
 × CDゆえ遅い。呪文の弱さシリーズ一。絵柄を嫌う人多し
 EMPIRE(PS)
 ○ システムからやや違う。ダンジョンの作りこみはなかなか。
 × 街のキャラに萎える。序盤ダンジョン凶悪すぎかも
 
 
- 241 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 22:04
- 5はスパークのアヒルたんがラヴリーです。(ガアガア 
 外伝1はソークスたんに萌えてます。(ハアハア
 
 
- 242 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 22:23
- どんなに続編が出ようと、俺はワードナの地下迷宮に潜って 
 グレーターデーモン狩りをするのだろうな・・・
 
 
- 243 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 23:01
- >>240 
 ん〜、そーか?俺的には裏あるの知らなかったから面白かったんだけどな。
 
 
- 244 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 23:25
- 得物屋のトップページに、エンパイア(PS、GB2)を載せないでほしいにょ♪。 
 それどころか、一番下のエンパイアも消してほしいと思う今日この頃。
 
 
- 245 名前:ダンディーJ:2001/01/19(金) 23:30
- 外伝1は俺も好きだな。 
 なんの情報もナシにやってたら確かにタイロッサム後の展開は萌えたよ。
 表の5F,6Fの展開も好きだ。
 
 
 
 
- 246 名前:なまえをいれてください:2001/01/19(金) 23:35
- 俺もPSのリルサガしかやったこと無いんだけど・・・ 
 ニューエイジオブリルガミンってどうすか?
 
 
- 247 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/20(土) 03:40
- ニューエイジ; 
 戦闘突入時の読み込みがホンの少し、ホンの気持ちばかり早くなってる、
 ような気がする。
 あ、カニ移動とソフトセーブが付いた。
 
 #4クラシック&アレンジ;
 #4っていう常人からすると間違いなく糞ゲーと呼ばれる題材を、
 どうにかして面白くしようと努力した作品。
 まぁ、「#4をやる!」って強い意志がなけりゃとやらないほうが……
 #5;
 これも#5じたいに色々と問題あるからねえ。つまりやすい。
 盗賊無くて鍵開かねえとか、センス合わないと謎々解けねえとか…
 「村正刀」とクリティカルが「斬り殺した」なのがちと萎え。
 
 俺としちゃあGB外伝を勧めるよ。
 
 
- 248 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/20(土) 05:35
- ageda!ageee! 
 
 
 
- 249 名前:知りたいぜベイべー:2001/01/20(土) 07:14
- GB1.2.3って、魔法にエフェクト無いんかな? 
 あと、武器で斬ったりとかのエフェクト。
 
 う〜む。
 
 無いなら買わないな・・・
 
 
- 250 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/20(土) 08:06
- >>249 
 魔法エフェクト:有り。当然単色だが。
 武器:敵がゆれる。
 
 GB版で困るのはエフェクトとSEが設定で引っ付いてないことだなぁ。
 エフェ無しSE有りにして魔法使うと、グラフィックはでないが魔法の音は出る
 (ぼぼぼぼー……とか)。
 だからエフェクト切ってさくさくやりたーい!と思ったらSEも切らんと駄目なの。
 
 
- 251 名前:朱雀陣発案者:2001/01/20(土) 09:42
- DIMGUILはエフェクトカットしても敵揺れはカットできん。 
 こういうところに気を使ってくれよ・・・
 
 GBティルトウェイト燃え
 
 
- 252 名前:名無しさん:2001/01/20(土) 09:49
- やっとでKODクリア。今更って気がするけど…
 
 
- 253 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/20(土) 13:40
- 皆様は、GB版1・2・3はどれを買いますか? 
 それとも全部買うのですか?
 いえ、僕は全部は買いませんよ。
 3を買おうかなぁ、WSCで1が出るし。
 え?全部買うんですか?すごいなァ、あなたと言う人は!
 
 
- 254 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/20(土) 13:45
- 皆さん、WIZの布教活動に勤しみましょう。 
 せっかくのWIZ発売ラッシュと言う夢のような時期が訪れているのです。
 エェ、僕ももちろん勤しみますとも。
 WIZは永遠なのだぁ!age
 
 
 
- 255 名前:NPCさん:2001/01/20(土) 13:53
- >>247 
 斬り殺すから村正なのだろう
 漏れが一番好きなのはSF版6
 まあ万人受けはしないだろうけど。
 
 GBC版WIZは全部買い。
 
 
- 256 名前:名無しさん:2001/01/20(土) 17:51
- >>255 
 
 −の大人買い。グレーターデーモンのオマケ付きコース。
 
 WSC本体+の同時購入もそれに近いような。。。
 
 
- 257 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/20(土) 19:59
- 大人買い!すげぇ、尊敬するっす。 
 コンだけWIZ好きなのに(悪と善のやつね)はやったことナインすよね。
 ナンカ思い入れのあるパーティを2つつくると言うところが、僕はパッシング。
 LOCUSの1・2・3も1・3しかやってナいっす。
 すいません。
 
 
- 258 名前:なまえをいれてください:2001/01/20(土) 20:53
- 今日公開の映画「アヴァロン」がウィズっぽいと聞きつつage
 
 
- 259 名前:なまえをいれてください:2001/01/20(土) 21:42
- GB外伝はどれも良いなぁ。 
 がいしゅつだが特に1、2
 クリア後はどちらも城に逝くとギャルがいてくれるしねぇ。。
 
 
- 260 名前:朱雀陣発案者:2001/01/20(土) 21:46
- >クリア後はどちらも城に逝くとギャルがいてくれるしねぇ。。 
 うん、いいね。癒される。
 でも3は・・・
 
 
- 261 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/20(土) 22:56
- >>258 
 ナンカ監督のオシイ氏が昔ハマッテて、名前もWIZから取ったとかなんとか。
 僕もアヴァロンみたいなぁ。age
 
 
- 262 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/20(土) 23:07
- あっという間にこんなにsagaるなんて、 
 WIZってかわいそう。
 アァ、僕はがんばるよage
 
 
- 263 名前:なまえをいれてください:2001/01/20(土) 23:40
- よくわからんぞ! 
 ゲームボーイ無い俺は5と6でいいんだな!
 
 
- 264 名前:なまえをいれてください:2001/01/20(土) 23:45
- 裏村正Getage
 
 
- 265 名前:でぃぷ:2001/01/20(土) 23:57
-  まーふぃず・ごーすと萌え〜 
 何故PS版はLv999まで?
 
 
- 266 名前:名無しさん@わなにひっかかった!:2001/01/21(日) 04:05
- マーフィさん連続殺人事件。 
 
 昨夜から明け方にかけてダンジョン地下一階のお化けマ
 ーフィさん(年齢不明)方で、マーフィさんが何体も倒
 れているのを近くに住むバブルスライムさんが発見ワー
 ドナに通報した。マーフィさんは刃物で刺されたり鈍器
 で殴られるなどし、室内が物色されていることから、
 ワードナオフィス捜査課は強盗殺人事件として特捜本部
 を設置した。
 
 調べによると、マーフィさんは地下一階の自室で何体も
 倒れていた。マーフィさんはいずれも鋭利な刃物で切り
 裂かれたり鈍器で叩かれた跡などが発見されており、複
 数の犯行とみている。事件前の夜、見なれない5〜6人
 グループがマーフィさん方近くで目撃されており、同本
 部で関連を調べている。
 
 今回の事件に関しワードナ捜査長は次の様にコメントし
 ています。
 
 「トレボーのくそったれ」
 
 
- 267 名前:歴史研究家:2001/01/21(日) 06:28
- 突然だけど、#1の初回版(サムライがレンジャーになってるやつ)で 
 ムラマサはなんていう名前で登場したの?
 弓?それとも未登場?
 
 おしえてえらいひと。
 
 
- 268 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/21(日) 07:57
- 僕は分かりません、すいません。agee
 
 
- 269 名前:とむ:2001/01/21(日) 08:00
- Murasama Blade! 
 だっけ?
 
 
- 270 名前:なまえをいれてください:2001/01/21(日) 08:33
- PC版エンパイアは、顔を好きな画像にできるそうだぞ。 
 (友人の顔にすればおもろいかも、あと嫌いな奴にしてロストさせまくるとか。)
 
 だけど処理がおもおもらしい。
 
 それにエフェクトがないらしい。
 (処理を軽くするためらしい、魔法のエフェクトもないのかな?)
 
 じゃあそういうことで。
 
 
 
 
- 271 名前:なまえをいれてください:2001/01/21(日) 09:35
- 外伝1は、リルガミンの王位を継いだのが、 
 姉のソークスではなく、妹のアイラスってところが萌えだな。
 それに至る経緯を考えると妄想が止まりません・・・。(ハアハア
 
 
- 272 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/21(日) 10:59
- >>267 
 レンジャーつっても森林警備隊じゃなくて、指輪物語の
 アラゴルンのイメージだったんじゃないかな?
 
 ムラサマ以外の名称は聞かないなあ。
 
 
- 273 名前:なまえをいれてください:2001/01/21(日) 15:52
- Wiz6ってスキルをあげてるとバグって進めなくなるって話を聞いて 
 怖くてやっていないんですが、そのバグが有るのはどの機種のソフト
 なんでしょうか?一応UWAでPC版は持っているのですが…。
 
 
- 274 名前:なまえをいれてください:2001/01/21(日) 18:32
- age
 
 
- 275 名前:267:2001/01/21(日) 18:46
- みなさんレスどうもです。 
 どうやらAPPLEの初回版って100本だか千本しかないみたいです。
 日本人でもっている人はいないのかなあ。
 
 ちなみに、murasama blade!は(初版以外の)apple版全部が
 このスペリングらしいですけどどうなんでしょう。
 
 
- 276 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/21(日) 22:05
- 今懐かしくなって、ダイアモンドをやっております。 
 GB版まで待てなくなってしまって、予習として・・・。
 しかし難しいですね、LVは上がりづらいくせに敵が強い強い。
 早くGB版でないかなぁage
 
 
 
- 277 名前:なまえをいれてください:2001/01/21(日) 23:49
- GBで、1.2.3が出るようですが、 
 
 それぞれ何階層まであるんですか?
 あと隠しは?
 (FC、SFCの情報でいいです)
 
 
- 278 名前:子熊:2001/01/22(月) 00:29
- >273 
 PC版らしいです、一応修正パッチ出ているみたいです
 家庭用版なら大丈夫ではないでしょうかね
 とりあえず得物屋にいけば詳しいことが分かると思います
 
 >277
 ゲームボーイ画面に会わせてダンジョンサイズの変更があるみたいです
 16×16に書き直しだっけ?階層は変わってない…ような気がします
 10、6、6かな
 隠しはあるようなことをインタビューで見たような気もします
 
 上の方でWanderersの話をちょっとしましたがPCゲーム板にスレッド立てました
 一緒に語ってくれる人いませんか…?
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=980013427&ls=50
 
 
- 279 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/22(月) 00:31
- >>273 
 得物屋さんで昔バグ修正パッチを置いていたような……
 とりあえず向こうで聞いて見たら?
 
 >>277
 隠しは「かなり増やした」、らしい。
 だばっぷ登場は確定かな?末淳ダバ絵描いたっぽいんで。
 
 
- 280 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/22(月) 04:28
- みんな迷わないで、WIZの話はここよage 
 
 
 
- 281 名前:名無しさん:2001/01/22(月) 05:02
- >>276 
 
 レベル上げは一階のマーフィズ・ゴーストでLv10
 くらいまで簡単に上げられると思うんですが。
 
 
- 282 名前:エンパイア初心者:2001/01/22(月) 05:15
- PSエンパイア買ってきて今から(笑)始めるとこなんですが、 
 サイオニックとアルケミスト呪文は当面必要になりましょうか?
 
 
- 283 名前:子熊:2001/01/22(月) 05:41
- 何も見ずにプレイするならサイオニック呪文のNPCの心を読む奴があるといいかも… 
 アルケミストは宝箱明ける奴が便利です…が当面はいらないですね
 
 
- 284 名前:エンパイア初心者:2001/01/22(月) 05:45
- 子熊さんありがとう! 
 一応サイオニック入れることにします。
 
 
- 285 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/22(月) 06:52
- >>282 
 いや、確かに読心呪文はあるといいけど、アイテムの自白剤で代用できるし。
 それよりもPSIスペル使いのモンク、クノイチは弱すぎるんでお勧めしない。
 
 俺としちゃレンジャーを勧める。
 ALCスペルの攻撃命中率上げる呪文がないとツラい敵とか出るし、序盤から
 弓矢は比較的強いものが拾える。
 Lv10ぐらいまでは幽霊倒せるのレンジャーだけだったし、攻撃力もパーティ
 一番だったよ。
 
 
- 286 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/22(月) 07:02
- EMPIREひととおりクリア。 
 あとはアイテムと称号なんだが……
 モンスターリストが2人足りねえ。
 どこに出るんじゃあ。
 
 
- 287 名前:エンパイア初心者:2001/01/22(月) 07:20
- マターリ派さんありがとう! 
 そういえば外伝3ではノーフィスにとてもお世話になった覚えが。
 …あれ、ない。ラバディもないですね。苦しくなりそう。
 レンジャー検討してみます。
 
 
- 288 名前:子熊:2001/01/22(月) 07:46
- >>285 
 いや、Psi呪文使えるクラスは強いと思うんだけど…
 このゲーム魔法が中盤までは強いから無属性魔法のサイ、マハサイが9回ずつ使えるのは
 かなり有利だと思います
 
 確かにレンジャーは入っていた方がいいですね
 俺は序盤はメイジ(攻撃魔法)、レンジャー(殴り、罠外し)、モンク(殴り、攻撃魔法)
 3人でした
 
 前もいったけど最初のうちは相性による能力値の低下および経験値の集中化のため
 少人数行動がいいと思います
 
 
- 289 名前:子熊:2001/01/22(月) 08:03
- 「相性による能力値の低下を防止するため」です…鬱死
 
 
- 290 名前:なまえをいれてください:2001/01/22(月) 21:56
- ゆうこうてきな 
 
 ワート゛ナ
 
 たたかう
 ⇒たちさる
 
 
- 291 名前:なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:14
- ゆうこうてきな 
 
 ボルタックのおやじ
 
 あんしん
 ⇒ひやかし
 
 
- 292 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:40
- >1 
 前スレ見れません。
 えらー、そんな板orスレッドないです。
 URLクリックしてファイルDLしてもそれ以降やり方わかりません。
 初心者の私に合の手、いや愛の手を。
 
 
- 293 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:42
- >>292 
 ほれ。これで見れる。
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=../dat2/963439803
 
 
- 294 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:49
- >293 
 さんきゅう
 
 
- 295 名前:備中守:2001/01/23(火) 00:49
- ナイフで刺されるよりプロレス技を喰らった方がダメージが高い。
 
 
- 296 名前:NPCさん:2001/01/23(火) 06:59
- *tyokottoage*
 
 
- 297 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 09:24
- あそこいってる奴ならガイシュツネタだが 
 やはりエンパイアの称号はバグらしいね。
 メモリーカードをメーカー送らないと埋まらないとさ。
 しかしあそこどうみても干魚の公式だよなあ。
 
 
- 298 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 16:34
- 9と23が埋まらないっていうのはログにあるんだけど、 
 15のマップコンプリートも埋まるかどうかあやしい
 残り1%は「いしのなか」なのかただのバグなのか
 たぶん後者でしょうけど・・・
 
 
- 299 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/23(火) 16:43
- マップコンプは埋まってるよ。 
 「石の中」は入る必要ない。
 
 称号9番でモンスターコンプだよね。
 これって「全部見つけても埋まらん」の?
 それとも「全部に会えなくて埋まらん」の?
 
 
- 300 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:30
- このスレの1と2が見たいのですが。 
 ここロ豊かなしと、お願い。
 
 
- 301 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:37
- >>300 
 第2スレならあった。
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=960153169
 
 
- 302 名前:子熊:2001/01/23(火) 18:43
- >300 
 このようなすばらしいものを作ってくださった方がいるのだから
 自力で探しなさい
 家庭用ゲーム@2ch過去ログ倉庫
 http://ornitier.tripod.com/index2.html
 
 といいたいところだがほれ第一
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=../../log/famicom/0008251/947777306
 
 どうも第一の前にもあったみたいだけどそれはロストかな
 
 
- 303 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/23(火) 19:00
- 今となっては懐かしいsage。 
 新規キャラ育成中、ふと経験値を見たら777777になってたsage。
 
 
- 304 名前:子熊:2001/01/23(火) 19:33
- >303 
 それはめでたいですねsage
 
 エンパイア、本当にいいアイテム出ませんね
 やっぱりハーフエルフじゃだめか…
 でもミノタウロスの漆黒から三光剣が出たのにはちょっとびっくり
 〜ドールをまだ一つも手に入れてないんですけど
 からくりドールとかもミスリルじゃないと出ないんですか?
 
 
- 305 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/23(火) 19:54
- からくりドールはかなりレベル低いアイテムだよsage。 
 銅とか銀ぐらいじゃないと逆に出ないんではsage。
 
 
- 306 名前:子熊:2001/01/23(火) 19:57
- そうですかsage…とみせかけてage 
 
 その辺のランクの宝箱はあけまくってるはずなんですけどねぇ
 敵の種類がよくないのかな…?
 
 
- 307 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/23(火) 20:06
- EMPIREのラスボス後の謎々なんだけど、なんか問題間違ってないか? 
 問題文読む限り答えは西から順に「狂高狂下下最下」だと思うんだが、
 実際は「下高下下狂最狂」になってるっぽい。
 
 俺のほうが間違ってるんならだれか突っ込んでおくれ。
 
 
- 308 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:39
- 『ここに集うは、尊き7つの魂・・・。 
 3つは下賎の魂、2つは狂える魂、
 そして残る2つが気高き魂なり。
 左右一直線に並びし我ら、
 狂える魂は常に下賎の魂より西へ、
 さらに両端を成す2つは異なり、
 両端より2つ目は共に等しき魂なり。
 より気高き魂が好むは東。
 では、我らの問いに答えよ!
 最も気高き魂は西より幾つ目にあるか?』
 
 
- 309 名前:なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:44
- >307 
 というよりどっちを西、東にみたてても
 できるようになってるんじゃない?
 
 
 
- 310 名前:子熊:2001/01/23(火) 20:50
- >307 
 俺もそう思いました
 
 >309
 より気高き魂は東なのですから
 >>308にしたがえば「最」の周りは「下」でなくてはいけないはずです
 
 
- 311 名前:298:2001/01/24(水) 07:50
- >299 
 城で見れるモンスター図鑑は一応240/240ですけど
 
 
- 312 名前:星魚からのメール(298です):2001/01/24(水) 08:10
- この度は、弊社の商品をお買い上げ頂きましてありがとうございます。 
 また、「ウィザードリィ エンパイア」に不具合がありましたこと、
 深くお詫び申し上げます。
 
 さて、本ソフトでは以下のような現象が起こることが確認されました。
 
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 称号の9番と23番が、条件を満たしても獲得できない。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 現在の対応としては、
 ゲームのセーブデータが入ったお客様のメモリーカードを弊社にお送りいただき、
 9番と23番の称号を獲得した状態にしてお帰しするサービスを行っております。
 ただし、9番と23番の称号獲得条件を満たしていることと、
 上記以外の称号は、獲得済みであることが条件です。
 
 送料は着払いで結構です。
 お客様のお名前、郵便番号、ご住所、お電話番号と称号獲得希望の旨を明記して
 メモリーカードを弊社にお送りください。
 
 (株)スターフィッシュ
 〒166−0003
 東京都杉並区高円寺南4−4−8 亀屋ビル2F
 「称号獲得係り」まで
 
 お手数ですが、ご希望の場合は以上も方法でお願い致します。
 
 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
 
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ☆                                      ☆
 ☆ (株)スターフィッシュ                     ☆
 ☆  東京都杉並区高円寺南4−4−8 亀屋ビル2F    ☆
 ☆  :03-3316-2031/Fax:03-3316-2081            ☆
 ☆  E-mail : support@s-f.co.jp               ☆
 ☆                                      ☆
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
- 313 名前:なまえをいれてください:2001/01/24(水) 08:34
- >>301 
 >>302
 ***多謝*多謝*多謝*多謝***
 
 保管庫はわっつい(私)のお気にに保管しましたとさ。
 
 
- 314 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/24(水) 16:26
- >>311 
 さんくす。ゆっくり未発見モンスター探すことにしよう。
 
 >>312
 >9番と23番の称号獲得条件を満たしていること〜が条件です。
 これ、称号の正確な条件ってゲーム中じゃ分からないんじゃないか?
 特に23番。
 スターフィッシュはあほうだな。
 
 
- 315 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/24(水) 21:02
- ささやき ― いのり ― えいしょう ― ねんじろ! 
 
 Wizスレは そろそろageねばならない
 つーか下がりすぎ。
 
 
- 316 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/24(水) 21:09
- EMPIREの魔術師は強いな。 
 攻撃呪文の威力も上がるが、それ以上に補助呪文の成功率上昇が良い。
 覚えたてのぐらいだと全然効かなくて、ずっと使ってなかったが
 Lv500にもなると8割方効く。
 悪魔系に即死。大九龍も石化で瞬殺。外伝2を髣髴とさせる強さだね。
 
 
- 317 名前:って優香のオパーイ。:2001/01/24(水) 22:37
- >>315 
 うん、下がりすぎage
 
 
 
- 318 名前:下痢:2001/01/24(水) 23:55
- 久々にWizをやりはじめたです 
 外伝123を手に入れたのでまずは1から
 
 #3と#4をやったことがありません いちばんすきなのは#5です
 
 
- 319 名前:下痢:2001/01/25(木) 00:09
- 外伝2のマップ探してるんだけどどっかのってねぇかな
 
 
- 320 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/25(木) 01:18
- ここらで探してはどうか。 
 //www5.airnet.ne.jp/dia/wizlink/
 
 
 
- 321 名前:下痢:2001/01/25(木) 02:50
- ありがとうございます。 
 でももうここは見た後でした
 「負け犬の遠吠え」っていうサイトが乗ってたんだけど
 リンク切れで なんとも。
 
 
- 322 名前:子熊:2001/01/25(木) 03:27
- >321 
 見つけました
 www15.tok2.com/home/wind/
 
 
 
- 323 名前:子熊:2001/01/25(木) 03:30
- ごめん、322の見たら8階までしかないわ
 
 
- 324 名前:NPCさん:2001/01/25(木) 04:00
- 外伝2といえばベニ松監修のイマジネーションガイドブック。 
 あれはよかった。
 
 
- 325 名前:なまえをいれてください:2001/01/25(木) 08:10
- やはり魔法あってのWizardry 
 呪文無効化合戦パワー馬鹿に陥りやすいアガンディレクトはいまいち好かん。
 
 
- 326 名前:よっちん(厨房):2001/01/25(木) 17:31
- >>324 
 あれはええよね〜。今でも持ってる。
 ソフトバンクのBCF本も丁寧な作りでええよ〜。
 
 あと、でかい本でウィザードリィ事典みたいのもでてなかったけ?
 
 
- 327 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/25(木) 18:47
- EMPIRE。 
 召還士をLv5000ぐらいに上げてみたが、魔法威力上昇は1000
 ぐらいで打ち止めのようだ。ブレス越える日が来ると期待してたのにー。
 
 
 
- 328 名前:下痢:2001/01/25(木) 19:00
- >322子熊さん 
 どうもありがとうございます
 8階までで十分です
 昔やったときは攻略本に頼ってやっていたのでマッピングを
 しながらやってみようかとも 思います
 
 >327さん
 Lv5000って何時間かかるんですか?
 敵の経験血がクソ多いとか?
 
 
- 329 名前:はじめて覗いた人:2001/01/25(木) 19:02
- ??民・神板の小熊さんかしら?
 
 
- 330 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/25(木) 19:37
- >>328 
 アレだ、力のコインでレベル倍増ってあったでしょ。
 ちと違うが、あれが使えるんだわ。
 
 まぁ経験値もクソ多いけどね。
 
 
- 331 名前:子熊:2001/01/25(木) 19:48
- >329 
 はい、そうですよ
 
 >330
 蝶のナイフと魔導のローブあたりですかねぇ
 なるほどその手がありましたか…
 でもティルト最高1000ですか
 全体に攻撃できるからいいか…鬱ですね
 
 
- 332 名前:なまえをいれてください:2001/01/25(木) 21:54
- 攻撃呪文のダメージは1000くらいで打ちとめですか 
 まあバグ級の威力を持つブレスと比べても仕方ないでしょう
 裏村正以外の武器のダメージと比べるとそれなりでは?
 
 要するに敵のHPが高すぎたんですよ
 ブレスの威力と敵のHPが1/5だったらね・・・
 
 いずれにせよ星魚は逝ってよし
 
 
- 333 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 00:16
- すみません、先日質問させて頂いた初心者ですが、 
 カシナートB5以外はすべて回り、騎士団の鍵も手にいれたのですが。
 ミルダール城B1から下におりれません。
 何をすれば進めるのでしょう?
 
 
- 334 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 00:18
- さげちゃいました。あげます。
 
 
- 335 名前:324:2001/01/26(金) 00:21
- >>326 
 BCF本!確か持ってた…。
 探してみよう。
 
 
 
- 336 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 00:35
- >333 
 城の鍵は?
 
 
- 337 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 00:39
- >336 
 えと、持ってない気がします…。
 カシナートにあるんですよね?
 い、逝ってきます…
 
 
- 338 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/26(金) 00:39
- >>333 
 カシナート近郊のボス敵からもらったアイテムを
 ファウストさんに持っていくべし。
 
 ここは無意味につまる個所かもな。
 
 
- 339 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 00:51
- >338 
 うわ、ありがとうございます。
 このスレ読んでてB5、6は関係ないとわかっていたので
 B4から調べてたとこでした。B1の未開拓地をすっかり忘れてました。。
 
 
- 340 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 02:01
- 下がり過ぎなんでage 
 力のコイン技!すんげー懐かしいけどすっかり忘れてたよ。
 転職アイテム使用後直、地上に戻るんだっけか?
 
 
- 341 名前:初心者:2001/01/26(金) 02:23
- ファウストさんの反応がない。 
 ボスってB4の奴ではないのですか?
 
 
- 342 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/26(金) 02:43
- >>341 
 もしかして、カシナートB7行ってない?
 まずはそっちだ。
 
 >>340
 EMPIREだと、蝶のナイフでニンジャor白金ドールでくのいち→ドレイン/マハマン
 →魔道のローブで召還士。これでLvがだいたい1.7倍になるぞ。
 30分ぐらいLvアップし続けたよ。押しっぱでいいから楽だけどー。
 
 
- 343 名前:初心者:2001/01/26(金) 03:00
- >342 
 いつもすみません。B7行ける所は回ったつもりだったんです。
 (4つのエリアが未踏破です)逝ってキマス。
 
 
- 344 名前:初心者:2001/01/26(金) 04:14
- 城の鍵入手しました、ありがとうございました!
 
 
- 345 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 05:02
- *age* 
 
 
 
- 346 名前:なまえをいれてください:2001/01/26(金) 23:35
- ハートofエビル、マハマハ無し撃破age。 
 今回もレイブレスのお世話になったんであまり偉そうなことは言えないが。
 しかしダメージ与えられるのがカシナート2と三光剣しかないわで辛い。
 ちーとも良いアイテム出ないんだが何故に?
 
 
- 347 名前:なまえをいれてください:2001/01/27(土) 15:58
- age
 
 
- 348 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/27(土) 23:41
- そろそろageよう。 
 
 >>346
 運が高いと、高ランクの宝箱が出やすいようだ。
 ホビット4人ばかり入れてみたが、たしかにミスリル率は上がったような
 気がする。
 …GB版であれだけ不評だったのに、なぜPS版もこうしたのか理解に苦しむ。
 
 
 
- 349 名前:なまえをいれてください:2001/01/28(日) 00:20
- >>348 
 運が20の忍者では駄目っすか?そういう話は聞いていたんで今ホビット
 育てている所、・・なんだかなぁこういう改変はあんまりよろしく無いね。
 
 
- 350 名前:子熊:2001/01/28(日) 00:29
- 俺ホビットなし、ミスリルの宝箱は8回に1回くらい 
 
 落とすのは敵によるはず
 ソロモン、アンリ・マンユ、セイメイ、セイリュウ、クーロンズマグナで確認
 ソロモンがもっとも確率高い気がする
 
 某所に書いていたことそのままっぽいが、自分で確かめてみた結果確かにそうだと思った
 
 
 
- 351 名前:なまえをいれてください:2001/01/28(日) 04:42
- >落とすのは敵によるはず 
 ホビット無しの頃は僕もそう思ってた。
 でもホビット4人いれてみたらどいつもこいつもミスリル出す。
 レッドドラゴンとかジョーカーとかでさえ・・・
 かなり、運の値で出方は変わるのでホビットは入れるべき。
 
 
- 352 名前:子熊:2001/01/28(日) 05:07
- >351 
 なんですと?ショック…
 しかしこんなところで干し魚に負けるわけにはいかんので
 このままホビットなしでがんば…れるといいなぁ…
 
 
- 353 名前:なまえをいれてください:2001/01/28(日) 10:08
- 小熊さん、せっかくですからあげませんか?
 
 
- 354 名前:なまえをいれてください:2001/01/28(日) 23:54
- 漏れはまだカシナート近郊AGE。
 
 
- 355 名前:なまえをいれてください:2001/01/28(日) 23:55
- >>348 
 GB版もですか!?知らなかった…。
 
 
- 356 名前:子熊:2001/01/29(月) 00:18
- 今日もマターリとアイテム集め 
 ミスリルが全然出なくなった(藁
 ホビット入れねばならぬのか…
 
 >353
 Wizスレッド二つあるし適度にさげた方がいいかなと思っていたんですが
 あとsage癖付いているので無意識に打ち込んでいます(笑
 
 
- 357 名前:名無しさん@マターリ派:2001/01/29(月) 01:44
- アイテム残り10個。もはやミスリル縛り。まぁまぁ出る。 
 出現率としてはちょうどいいぐらいか? ……ホビット入れての話だが。
 裏正は出たが、弱いね。バーサーカーに二刀流させて、やっと素手ニンジャと
 同程度…ニンジャが強いのか。
 
 >>355
 念のため言うと。GB版EMPIREね。
 
 
- 358 名前:355:2001/01/29(月) 01:56
- >357 
 了解です。今PS版と並行してやってるもんで…。
 B666で狩りまくってるのに村正は勿論転職アイテムすら
 出ないのでちょっとキレかかってました。
 ちなみに人間+エルフの薄幸パーティーです。
 ホビット入れて出直します
 
 
- 359 名前:子熊:2001/01/29(月) 02:39
- エンパイア1ならホビット入れてもほとんど出ないという噂もあるよ 
 転職アイテムなら13階で稼いだ方が出るんじゃなかったっけ?
 
 
- 360 名前:355:2001/01/29(月) 02:45
- >359 
 13階ですか、ちょっと試してみます。
 
 
- 361 名前:355:2001/01/29(月) 07:59
- ダメでスー。魔道のローブしか出ません…
 
 
- 362 名前:子熊:2001/01/29(月) 08:23
- >361 
 ダメですか…?13階ってアンバーハルクが出るところですよね?
 そこですべてそろえた記憶があるんですが…どうもすいません
 
 
- 363 名前:なまえをいれてください:2001/01/30(火) 03:12
- SFC版6をはじめたんですが、呪文を覚えるスピードが妙に早いですね 
 メイジがレベル1でマジックミサイル、レベル3でファイアボール覚えました
 このままだと最強魔法はレベル7、8くらいで使えるようになるかも
 
 
- 364 名前:子熊:2001/01/30(火) 14:54
- >363 
 魔術スキルのポイント数で覚えれる呪文が決まります
 最強クラスは96〜だったかな
 
 
- 365 名前:363:2001/01/30(火) 17:12
- PC版に比べてスキルポイントの入る量が多いという意味です 
 SFC版はPC版の1.5倍くらいあると思います
 
 そのかわり眠ってる敵に対する自動命中がないですね
 眠らせて「突く」やってもスカりまくります
 
 あと持てる荷物の重さがレベルアップで上がるようになってるのは親切設計
 
 
- 366 名前:子熊:2001/01/30(火) 17:28
- >365 
 そんなに多かったかな…とよく考えてみたら
 俺はいつも上級職の間で転職繰り返して育てるので
 メイジをまじめに育てたことありませんでした…
 
 
- 367 名前:朱雀陣発案者:2001/01/30(火) 17:30
- SFC版6は一人旅が楽に出来るね
 
 
- 368 名前:なまえをいれてください:2001/01/30(火) 17:44
-  
 
 
- 369 名前:363:2001/01/31(水) 03:03
- PC98版の6は2人いないと冒険を開始できないです
 
 
- 370 名前:355:2001/02/01(木) 03:53
- ageるっす。13階でシーブズダガー入手。もう少しがんばるっす
 
 
- 371 名前:なまえをいれてください:2001/02/01(木) 04:48
- *age*
 
 
- 372 名前:なまえをいれてください:2001/02/01(木) 07:52
- あげ
 
 
- 373 名前:NPCさん:2001/02/01(木) 11:16
- 正伝にて。 
 「石化した悪魔」って何処?
 あと、カッパー・デーモン。
 
 は謎解き難しすぎなんじゃよ。得物屋の支援あっても詰まる。
 
 
- 374 名前:なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:35
- 石化した悪魔・・・ガーゴイル?
 
 
- 375 名前:名無しさん@マターリ派:2001/02/01(木) 13:27
- 石化した悪魔:B3の赤いお池にGo。 
 河童デーモン:B3南部で青ロウソク使ってB4に下って、あとは道なりに。
 石化悪魔はココで使う。
 
 
- 376 名前:なまえをいれてください:2001/02/01(木) 23:49
- 1かいageて、1のダメージ
 
 
- 377 名前:なまえをいれてください:2001/02/02(金) 00:41
- スレは しんだ!
 
 
- 378 名前:教えて名無しさん:2001/02/02(金) 09:04
- PC版エンパイア〜古の王女〜を買ってしまいました。 
 3980円だったので、つい・・・。
 っていうか、これってPS版の移植なの?まったく一緒?
 じゃ攻略本も一緒でいいのかな?
 だれか教えてくださいage。
 っていうか、意外と面白い、アタシ好きぃ、イイ感じかも・・・。
 
 
 
- 379 名前:なまえをいれてください:2001/02/02(金) 09:09
- >>378 
 何かエロイぞ♪
 
 
- 380 名前:なまえをいれてください:2001/02/02(金) 09:12
- >378 
 PC版はものすごいバグの嵐らしいね。
 PS版もただごとじゃないけど。
 
 
- 381 名前:教えて名無しさん:2001/02/02(金) 09:33
- >>379 
 あはは、そう?ありがと。
 
 >>380
 そうなんだぁ、バグかぁ・・・。
 PC版だから修正パッチとかちゃんとしてくれるとありがたいのにね。
 っていうか、何すればいいんだろ、最初。
 まいっか、LV上げでもしといて攻略本買おうっと。
 
 
- 382 名前:教えて名無しさん:2001/02/02(金) 13:55
- ナンダナンダせっかく近場の本屋さんまわったのに、攻略本1冊もないぞ。 
 っていうか、冒険してると処理えらく重くなるぞ。
 これもバグなりか・・・・、あう。
 せっかくのアタシの休みはLV上げで終わりなりなりか・・・、あうあうage。
 
 
- 383 名前:373:2001/02/02(金) 13:59
- >375 
 ありがとう。
 アヒルが「赤い水溜りには何か潜んでて危険だグワっ!」なんて言うから
 てっきり罠かと思ってその池は敬遠してました。
 
 
 
- 384 名前:なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:52
- 泉に潜る前は、まずクイックセーブだよな。
 
 
- 385 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 05:55
- BCFクリアage 
 最後にペン取ってもED後に森に移動しないから焦った
 結局ベラを殺して無事脱出することが出来たけど
 
 
- 386 名前:子熊:2001/02/03(土) 06:03
- >385 
 最後にセーブしたところから始まるんだよね、確か
 
 
- 387 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 07:27
- PCエンパイア、魔法&通常攻撃のエフェクト無くて鬱です・・・ 
 買う気無いです・・・
 
 
- 388 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 07:41
- >>385 
 ベラを殺さないエンディングがあったはず。
 それで続編のCDSのオープニングが変わったはず。
 
 
 
- 389 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 10:45
- >>388 
 ベラを殺さないエンディングは十字架を捨ててないと見れません
 それとSFC版なので続編のCDSは無いです(泣
 
 
 
- 390 名前:age屋さん:2001/02/03(土) 19:18
- agedatyo
 
 
- 391 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 20:05
- しかしそろそろPS2でBCFを作りなおすツワモノ会社が 
 出てきても良い頃だと思うんだが。
 
 
- 392 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 21:35
- >>391 
 っていうかのリメイクがいい。
 俺的願望age。
 
 
- 393 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 22:19
- VはPSでリメイクされてんじゃん(笑 
 
 BCFはどれもこれも操作性が悪いから。
 PS2ぐらいならきれいな画面でポリゴンモンスターをぐりぐり動かしても
 操作性を悪くするってことないだろうから期待してるんだけどねえ。
 
 
- 394 名前:子熊:2001/02/03(土) 22:51
- BCFはリメイクしてほしいですね 
 前スレでも言ったけどアイテムを預かる所または買い取って保存してくれるところを
 追加してほしいですね…
 あと妖精の帽子とかちゃんと出るとまた嬉しいですなぁ
 
 
- 395 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 23:35
- >>385 
 私もついさっきクリアしました、SFC版BCF。奇遇ですねえ。
 
 しかし未だに「ゴムいと」持ってるよ……たしかにアイテム関連は不自由かも。
 外伝みたいに捨てたものを拾いなおせる場所があるとかすればいいのに。
 
 
 
 
- 396 名前:なまえをいれてください:2001/02/03(土) 23:44
- BCFクリアした方 
 私はこれからやるところなのですがBCF面白かったですか?
 
 
 
- 397 名前:名無しジャム:2001/02/03(土) 23:44
- 現在細々と外伝IVをプレイしております。 
 まだまだ先は長い…。
 
 BCFのリメイクは欲しいかも…。
 PC版発売当時はそれまでのシリーズとのあまりの違いっぷりに
 ひどく憤慨してたものですけど、大人になった今ならきっと許せる(藁
 
 
- 398 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 00:00
- PCエンパイア、魔法&通常攻撃のエフェクト無くて鬱です・・・ 
 買う気無いです・・・
 
 
- 399 名前:子熊:2001/02/04(日) 00:05
- >>398 
 >>387のコピペですか?
 
 >>396
 wizとはこうあるべきだ!という固定観念を捨てれば面白いはず…
 俺は実はシリーズで一番好きだったり…
 
 
- 400 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 00:09
- 当時ダンマスやってた人間はBCFには別の意味でびびったものだよ(ワラ
 
 
- 401 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 00:40
- スレ違いだけど、ダンジョンマスターもPS2でリメイクして欲しい。 
 あの系統って残ってないでしょ。
 
 
- 402 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 01:27
- >>393 
 あれって、チャンと純氏の絵だったっけか。
 なら探してみよっとage。
 
 
- 403 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 01:43
- 393>>402 
 そういうことならNOLは買っといて損なし。
 だいたい#4の方は敵パーティ全部末弥絵
 (つってもいろんな挿絵の人物画彩色したものだけど)
 ただ#5に関してはSFC版のドット絵の方が出来がいい、とは思う
 
 
- 404 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:00
- PCエンパイア、魔法&通常攻撃のエフェクト無くて鬱です・・・ 
 買う気無いです・・・
 
 
- 405 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:10
- 住みません、BCF 
 ってなんの略ですか?
 
 
- 406 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:22
- シリーズの6作目がBCFで、 
 Bane of the Cosmic Forge 禁断の魔筆
 って訳さね。
 
 
- 407 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:24
- PCエンパイア、魔法&通常攻撃のエフェクト無くて鬱です・・・ 
 買う気無いです・・・
 
 
- 408 名前:すんませんが:2001/02/04(日) 02:27
- 外伝シリーズはここでいいんですか? 
 3のドラゴンの洞窟地下2階に行けません・・・
 30分位数歩進んでデュマピックの繰り返し・・・嗚呼鬱だ 氏にかけ
 戦闘中マロールだと外に行っちゃうし たすけて!!
 
 
- 409 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:30
- ああ、つまり6のことでしたか。 
 ありがとうございます。
 しかし僕の友人は6が一番面白いと言っていましたが、
 リメイクしたいところがあるもんですか?
 だいたいぼくはSFCのリメイクがPSで
 出て満足した事ってあまりないですよ。
 読み込み長かったりするし。
 
 
- 410 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:30
- >>408 
 www.fsinet.or.jp/‾emonoya/
 のFAQを参考にすれば良いと思われます。
 
 
- 411 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:34
- PCエンパイア、魔法&通常攻撃のエフェクト無くて鬱です・・・ 
 買う気無いです・・・
 
 
- 412 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:40
- 悪い噂のPC版エンパイア買いました。 
 「顔CGエディット」出来るのが何より大きい!!
 バルダーズゲート以来じゃないかな?
 萌え系で統一するも良し、実写系で渋めにいくも良し、
 スキャナーがあれば天下無敵の楽しさですわ。
 後、「らしい」といえば正にスターフィッシュらしいのが
 モンスター等のCGまで”素”のBMPデータで
 入っておりまして、どうも書き換え可能らしいという。
 今時貴重な手の抜き方でうれしい限りです。
 現在はBGMのWAVファイルを差し替え中です。
 戦闘シーンに初代WIZの羽田オーケストラ版を!
 ふふ…、たまらぬわ。
 
 
- 413 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:41
- PCエンパイア、魔法&通常攻撃のエフェクト無くて鬱です・・・ 
 買う気無いです・・・
 
 
- 414 名前:なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:43
- すみません、ちょっと板違い入ってましたかね? 
 少しサゲときます。
 
 
- 415 名前:カメレオン  :2001/02/04(日) 03:27
- BCFしかやったことないです。>WIZ
 
 
- 416 名前:なまえをいれてください:2001/02/05(月) 03:20
- sageru
 
 
- 417 名前:なまえをいれてください:2001/02/05(月) 04:51
- >>412 
 なんか欲しくなってきたぞ。(w
 
 
 
- 418 名前:なまえをいれてください:2001/02/05(月) 07:41
- ageru. 
 >>417
 俺もPS版持ってないし、安かったんでつい買ってもうたよ。
 キーボードのみの操作に懐かしさを覚えながらも、いい感じ。
 
 
- 419 名前:子熊:2001/02/06(火) 02:48
- いまさらながらニューエイジを買った 
 #4って1回も全滅せずにクリアした人っているのかなぁ
 とりあえずトレボーの怨霊に連れてかれた…
 
 
- 420 名前:名無しさん:2001/02/06(火) 05:26
- 昨日PCエンジン版のWiz・を見つけたので(1000円位) 
 買おうかどうか迷っているのですが、
 出来の方はどうなのでしょうか?
 
 
 
- 421 名前:なまえをいれてください:2001/02/06(火) 07:42
- >>419 
 世の中には、極めてる人もいるらしく
 2時間ほどでクリアする人も存在しますが、さすがに初回プレイでは無理では。
 
 
- 422 名前:子熊:2001/02/06(火) 16:57
- いきなり地雷地帯で詰まった(藁 
 他に道があるのかな…
 
 >>421
 とりあえず知識がないと無理っぽいですね
 今情報シャットしてやってるんですが…クリアできるだろうか…
 
 
- 423 名前:なまえをいれてください:2001/02/06(火) 20:18
- GB版エンパイア1で裏村正やジークフリードの剣が出る階は何階でしょうか? 
 666階で盗賊のLVがゴッドハンドになるくらいまで戦ってきましたが、
 ぜんぜん出ませんでした。
 
 
- 424 名前:なまえをいれてください:2001/02/06(火) 22:35
- 浮上
 
 
- 425 名前:なまえをいれてください:2001/02/06(火) 23:43
- >>420 
 絵、音楽共に結構良い感じ。特に絵は山田章博独特の
 ごつごつした、末弥モンスターとは違う感じがグッド。
 バランスは普通で、基本的にはPC版のベタ移植。
 Wiz1.2も同様。機種依存文字には注意。
 
 PC版エンパイアのアップデートが出てました。
 やれやれ…これで本格的に始められる。
 サイオニクスの麻宮アテナと侍の拝一刀の同居する
 凄まじいパーティーを目指そう。
 
 ル、ケブレスのBGMが何番のWAVデータか知りたいぞ。
 
 
- 426 名前:NPCさん:2001/02/07(水) 00:45
- >423 
 エンパイア1は異常にレアアイテムの出る確率が低いらしいです。
 最高の宝箱は「みわく」らしいですがそれすら私は出したことありません。
 とりあえず666で「〜もの」相手に闘い続けるしかないのでは。
 
 
- 427 名前:尭:2001/02/07(水) 02:40
- >426 
 別に〜ものシリーズじゃあなくてもいいみたいです
 ヴァンパイア一家や隠し職業のパーティを殺しても
 出ます。
 
 だいたい10回潜って一度くらいのペースで出現するみたいです
 
 
 
- 428 名前:423:2001/02/07(水) 09:04
- お答えいただいてありがとうございました。 
 がんばって666階で戦います。
 
 
 
- 429 名前:なまえをいれてください:2001/02/07(水) 10:25
-  
 zzap
 
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=980024174
 
 
- 430 名前:なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:53
- いつのまにかここ和製Wizの部屋になっちまったな
 
 
- 431 名前:age:2001/02/07(水) 23:25
- age of empire
 
 
- 432 名前:420:2001/02/08(木) 07:26
- >>425 
 遅れましたが、返事ありがとうございました。
 購入することにしました。
 
 
- 433 名前:子熊:2001/02/08(木) 12:19
- >>430 
 和製wizの方が作品数が多くなった時代ですからねぇ…
 
 #4難しくてエンパイアに戻った…残りアイテム40もあるし(ワラ
 
 
- 434 名前:様の助:2001/02/08(木) 13:09
- 鬼武者を城!!
 
 
- 435 名前:なまえをいれてください:2001/02/08(木) 13:29
- とりあえず正伝#8はここでも見ろ 
 
 http://www.wizardry8.com/
 
 
- 436 名前:なまえをいれてください:2001/02/08(木) 14:30
- http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0102/07/news11.html 
 PCにてシナリオ1-7をまとめたのが出る。すべて日本語版かどうかは不明。
 
 
- 437 名前:なまえをいれてください:2001/02/09(金) 06:46
- けいえすうぃず。 
 
 http://www.kss-inc.co.jp/
 「痛ッ!」 お前がな。
 
 
- 438 名前:なまえをいれてください:2001/02/09(金) 19:14
- 末弥絵のQUOカード、しかも描かれてるのはダバルプスときたか……。 
 (詳しくは今週発売のファミ通参照のこと)
 今更言うのも馬鹿馬鹿しいけどGBC版は買いだね、これは。
 
 
 
 
- 439 名前:なまえをいれてください:2001/02/10(土) 10:38
- 誰かBCFで「ZATOICHI BO」手に入れた人いますか? 
 能力値カンスト寸前(たしか振り分けようがなくなってバグる)まで
 やりこんだんだけど、手に入りませんでした。
 もうひとつ激レアなアイテムがあったはず。
 
 
- 440 名前:なまえをいれてください:2001/02/10(土) 15:09
- >>439 
 SFC版だけど、1本だけ手に入れたよ。SFC版だと能力値上限のバグは無いけど。
 即ターボファイルにセーブした。
 激レアアイテムってエクスカリバー?
 
 
- 441 名前:439:2001/02/10(土) 15:23
- おお、凄い!延々最後の神殿回って結局手に入らなかったです。 
 PIT FIENDがレアアイテム出しやすかった気がします。
 もう一つはやっぱりエクスかリバーでしたか。えらいベタなファンタジーもの
 だったような気がしてたんですけど、Wizだし違ったかなと思って。
 
 別の意味でレアだったのが「DIAMOND RING」
 レベッカに「I LOVE YOU」とか言うともらえるらしいです。わかるかそんなの!
 
 ところでSFC版もASPHYXIATIONレベル1であらゆる敵を瞬殺できるんでしょうか?
 
 
- 442 名前:440:2001/02/10(土) 15:47
- 俺も寺院の敵が必ず出る所でピットフィーンドが出るまで粘った。 
 出なかったりレアアイテム持ってなかったらリセット。
 結局エルフボウ計4本、ミーナッドのランス計3本、
 あくまのキバ3本などなどを手に入れた。
 でもエクスカリバーは手に入らなかったし
 村正はハイヤトダイクタ所有の一本だけ。
 
 >ところでSFC版もASPHYXIATIONレベル1であらゆる敵を瞬殺できるんでしょうか?
 そんな事出来るかなあ?やった事ないや。今度やってみるよ。
 
 
- 443 名前:朱雀陣発案者:2001/02/10(土) 23:08
- >ASPHYXIATIONレベル1であらゆる敵を瞬殺 
 無理。
 6でも死なない事あり。
 
 
- 444 名前:439:2001/02/11(日) 00:54
- >443 
 そうですか、TOWNS版だけだったのかな?
 鼻の穴がなかろうが、アンデッドだろうが、みんな窒息してくれたんです。レベル1で。
 最優先で全員に覚えさせました。
 
 
- 445 名前:なまえをいれてください:2001/02/11(日) 01:46
- >ピットフィーンド、Gデーモン、レイスロード 
 
 エクスカリバー、座頭市棒、エルヴンボウ、ダイヤモンドアイズ、
 ミーナッドランス、アヴェンジャー、村正は
 それぞれ同じ確率だとおもう。
 
 あとはプレイヤーの運次第。
 
 ところで、キャラクターの「カルマ」って
 レアアイテムの出現率に影響するのかな?
 
 
- 446 名前:なまえをいれてください:2001/02/11(日) 02:03
- ぐはっ・・・ ラムの寺院ではピットフィーンドやグレーターデーモン 
 出ないルートばかり開けちまったよ。ラダメスとかわらわら出てくるから
 アンクには困らないが。
 
 
- 447 名前:なまえをいれてください:2001/02/11(日) 02:07
- >438 
 グラフィックがあるってことは、ダバルプスが
 ラスボスってことなのかな?
 FC版ではデーモンロードがラスボスだったけど
 インパクトのわりに瞬殺だったんでがっかり・・
 もっと強くして欲しいよぉ
 
 
 
- 448 名前:439:2001/02/11(日) 02:13
- MENARD LANCE(ミーナッドなんですね。化粧品メーカーと同じ読みしてました) 
 THE AVENGER、MURAMASA BLADEは上四つより手に入りやすかった気がします。
 3回クリアして3回とも持ってましたから。THE AVENGERは固定の宝箱だった気もします。
 あとレンジャーの最強のレイピアも手に入りませんでした。
 
 >>446
 寺院の固定敵って復活しませんでしたか?ボタン押して追い出されると復活したと思います。
 何が出現するかもランダムでした。
 
 
- 449 名前:子熊:2001/02/11(日) 02:16
- >>446 
 あれ?スーファミ版ではグレーターデーモンとピットフィーンドの
 2択だったような気がしますが…パソコン版は違うとかあるんですか?
 
 
 
- 450 名前:446:2001/02/11(日) 02:31
- いや、スーファミ版の話。1stプレイではラダメスとか出るルートばかり 
 だったから、2ndプレイでは反対側のドア開けたら、グレーターデーモンや
 ピットフィーンドばかり出て、ラダメスなどには一度も遭遇せず。
 
 
- 451 名前:子熊:2001/02/11(日) 02:42
- >450 
 マジですか!?それはうらやましいような…
 俺は最初やったときはグレーターデーモンの存在すら知らなかったなぁ…
 ゾーフィタス直前の固定的の3カ所くらいでしか出なかったような気がするんですが
 
 
- 452 名前:445:2001/02/11(日) 03:10
- >>450 
 自分も最後の寺院を別ルートで何回かやったが、
 子熊さんのいうように、どっちのルートを通っても
 グレタデモンかピットフィンドのどちらかは、
 必ず出てきたけどなあ。
 
 暇な学生時代は、Gデモンが出てくるまで延々と、
 前進&リセットを繰り返したもんです。
 
 
- 453 名前:Bで逝きます:2001/02/11(日) 03:34
- GB版は外伝I・IIからもキャラ転送できるんですねぇ 
 外伝IIは死ぬほどやりました。イマジネーションガイドはバイブル。
 III以降はしらん。
 
 
- 454 名前:なまえをいれてください:2001/02/11(日) 06:01
- ディンギルを久々にやってみた。 
 
 ネット上では評判の悪いムービーだけど、
 存在自体は別に構わないと思う。(質の問題はあるが)
 
 別にプレイヤーのつくったキャラが
 勝手に動いたりしゃべったりするわけじゃないし。
 (黄金鎧セットのイベントにしたって、
 全身くまなく覆っているのでギリギリセーフ)
 
 あーでも、ゲーム中のテキストだけを頼りに
 場面を想像するのが大好きな人にとっては
 そういう楽しみを奪われているので嫌なのかな。
 
 最初から完成しているプラモデルみたいなものか、ムービーは。
 
 
 さみしんぼage
 
 
- 455 名前:450:2001/02/11(日) 10:05
- >>452 
 そうなのか・・・ 鬱だ3rdプレイやろう。
 そう言えばサターン版#6&7もあったな。データ飛んでなければそっちをやろう。
 SFCはターボファイルあるから、1stプレイ&2ndプレイのデータをロードして
 もう一度やってみよう。
 
 
- 456 名前:なまえをいれてください:2001/02/11(日) 10:08
- サターン版6、7はやば過ぎるぞ 
 スロウを敵にかけられると動けなくなるからな
 ガイシュツだとは思うが
 
 
- 457 名前:子熊:2001/02/12(月) 09:24
- クロニクル体験版配布してるね 
 www.kss-inc.co.jp/0102/game/wizardry/trial/trial.html
 PCゲーム板向きだろうか?
 
 
- 458 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 16:52
- 初代 Wizのみの部屋 
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980024174.html
 
 dat2落ちage。
 
 
- 459 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 17:19
- マジ、ディンギルの話が全然わかんねぇ。宇宙船墜落するし何あれは?
 
 
- 460 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 19:12
- ディンギルはストーリー全然駄目だったな
 
 
- 461 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 19:17
- 宇宙船が墜落して出来たクレーターが 
 オアシスになったんじゃなかった?
 で、宇宙船の上には神殿が作られたと。
 つーか俺もよく理解してないや。
 
 
- 462 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 19:52
- 巫女の話聞いた後、惑星に墜落して町できましたじゃ 
 わけわかんねーよってディンギル
 
 
- 463 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 20:19
- 「宇宙人が地球人類を作りました」ってのはワカルんだが、肝心の 
 なんで巫女さんはさらわれたの?とかが説明されておらんよ。
 
 
 
- 464 名前:なまえをいれてください:2001/02/12(月) 20:52
- >>458 
 なんてこったい。GBCとコレクションがもう出るってのに
 
 
- 465 名前:朱雀陣発案者:2001/02/12(月) 22:45
- ア癌のオナニーなんだし、しょうがねえだろ>DIMGUILのシナリオ 
 
 
 
- 466 名前:なまえをいれてください:2001/02/13(火) 03:23
- AGE
 
 
- 467 名前:なまえをいれてください:2001/02/13(火) 10:37
- >>465 >ア癌 
 確かに、奴は外伝シリーズの癌になりつつあるよネ〜(藁
 
 
- 468 名前:なまえをいれてください:2001/02/13(火) 12:50
- >>448 
 tp://www.gamestudio.co.jp/doc/wiz/mythology.html
 によれば「ミーナッド」は英語読みで、
 ラテン語読みだと「マイナス」「マイナデス」らしいよ。
 メナードもありみたい。
 
 
- 469 名前:朱雀陣発案者:2001/02/13(火) 13:03
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=981555645&ls=100 
 荒れとります
 
 
- 470 名前:なまえをいれてください:2001/02/13(火) 22:43
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=976896624&st=50&to=64&nofirst=true 
 
 別に今頃FF1やってる厨房なんて叩かねえよ。被害妄想萎え。
 
 
 
- 471 名前:なまえをいれてください:2001/02/14(水) 11:19
- つーか、 
 「戦闘繰り返しゲーム」という観点でみたら
 WIZもFF1も同じ。
 
 
- 472 名前:なまえをいれてください:2001/02/14(水) 20:53
- #age
 
 
- 473 名前:なまえをいれてください:2001/02/14(水) 22:05
- FF1はWizよりむしろ大元のAD&Dをベースしてる。 
 
 
 
- 474 名前:なまえをいれてください:2001/02/15(木) 12:15
- *a*g*e*
 
 
- 475 名前:Lv.4名無し:2001/02/15(木) 13:22
- ろーそんでGBA予約。 
 ソフト?WIZ1〜3に決まってるだろゴルァ
 
 
- 476 名前:なまえをいれてください:2001/02/15(木) 13:25
- *ネ*メ*シ*ス*
 
 
- 477 名前:なまえをいれてください:2001/02/16(金) 09:33
- >476 
 ワラタ
 
 
- 478 名前:なまえをいれてください:2001/02/16(金) 22:20
- >>469 
 ひどい有様。Wizスレッドとは思えん。
 
 
- 479 名前:なまえをいれてください:2001/02/18(日) 04:03
-  
 
 
- 480 名前:なまえをいれてください:2001/02/18(日) 06:48
- GBのエンパイア(新しい)ので、裏のダンジョンで八階の掛け軸のスイッチは 
 いくつですか?しばらくやっても分かりません。
 教えて下さい。
 
 
- 481 名前:子熊:2001/02/18(日) 23:46
- 回収age 
 
 >>480
 俳句の文字数らしいですよ
 五七五みたいです
 
 
- 482 名前:なまえをいれてください:2001/02/19(月) 00:22
- マジありがとう481さんずっと詰まってたんだ 
 そうそくやってみます。
 ほんとうにどうも〜(^○^)
 
 
- 483 名前:なまえをいれてください:2001/02/19(月) 11:50
- ファミ痛クロスレビュー 
 平均7点くらいか。
 
 俺は様子見だね。
 
 
- 484 名前:なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:37
- ロスト防止age
 
 
- 485 名前:けん:2001/02/21(水) 20:29
- GBC3を買うぜ。 
 関係無いが(ウィズサイトではあるが)オレのHPの
 更新が受け付けられず、50分の打ち込みがパア。
 YAHOO SUX!
 
 
- 486 名前:なまえをいれてください:2001/02/21(水) 21:20
- リルサガやってます。 
 よくマップコンプリートって聞くけど、B10Fって絶対埋まらないよね?
 全部埋めた人いますか?
 
 
- 487 名前:ななしさんはくびをはねられた:2001/02/21(水) 22:49
- 外伝3やってます。 
 異種族に慣れない。アルケミスト魔法が嫌い。敵がウザイ。攻略本が見つからない。
 あー、でもマッピングが辛楽しい。GBC版までには終わりそうにないぜおい。
 
 
- 488 名前:なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:13
- >486行けない所はみんな石
 
 
- 489 名前:なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:16
- >>488 
 486は分かって聞いてるんだと思う
 テレポーターの罠を使えば何とかならないかな?
 
 
- 490 名前:なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:19
- (#1の話なら)たぶん幾つかある玄室のうち、 
 
 □■□     ■=ワープ
 □□■
 □
 
 ってなってる部屋のことじゃない?
 右上のマスが埋まらない・・・
 
 
- 491 名前:なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:28
- ワードナの逆襲の質問、ここで良いですか? 
 東風剣,西風剣,ドラゴンの爪,真実のカリスで、
 カドルトの前で何を装備しているかでエンディングが変わる、といいますが
 その基準がイマイチわかりません。
 カリスを持っていると、何をそうびしてもカドルトが消えて終り、
 持っていないと、どの剣を装備していても「私は神になる云々」で終わってしまいます。
 一度だけ、偶然か、ワードナが「わからずやめ!」などと言いながら
 カドルトの足を切り払う(ドラゴンの爪装備?)エンディングを見たのですが、
 細かい条件がわかりません。
 攻略サイト(Wizナビから)も見ましたが、ダメでした。
 だれかわかる方、教えてください。
 
 
- 492 名前:なまえをいれてください:2001/02/22(木) 06:35
- 東風剣で神を演じるワードナ 
 西風剣でカドルトの像となるワードナ
 ドラゴンの爪で恐怖の略奪神となるワードナ
 らしい
 
 
- 493 名前:NPCさん:2001/02/22(木) 17:40
- 1.2.2明日発売あげ。 
 
 フライング入手した人いる?
 
 
- 494 名前:486:2001/02/22(木) 21:10
- >>489 >>490 
 そうです。石もその部分も含めて埋めたい。
 B8Fはメイジ60人育ててマロール使って全部埋めたけど、B10Fは。。。
 やっぱり宝箱のトラップ利用するしかないのかな。
 どこに飛ぶかは400分の1か。
 ヒヒヒ..ヒヒヒヒ キガクルイソウ...
 
 
 
- 495 名前:ななしさんはくびをはねられた:2001/02/22(木) 22:26
- 1.2.3欲しいケド、良く考えたらGBCが無いから遊べないよ 
 あどヴぁんすは予約したから三月までお預け
 
 
- 496 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 06:19
- へんげのゆびわ、あくのよろい、せいなるよろい、 
 むらまさ、こおりのくさりかたびら、いにしえのおまもり。
 FC3の1度の探索でこれだけ出た。これからやる
 GBC3の明るい未来を暗示している(または祝福している)のか?
 
 
- 497 名前:496:2001/02/23(金) 06:52
- 496にてぶくろが抜けてた。
 
 
- 498 名前:何か忘れてるんじゃないだろうか?:2001/02/23(金) 11:43
- >>491 
 違ってたらゴメンだけど、ひょっとしてPSのアレンジ版やってる?
 だとしたら、EDは3本の剣じゃ変化しないよ。
 アレンジだと四騎士団への対応が関係してくる。
 ドリームペインター神殿の剣が関係するのはクラシック版かパソコン版。
 PCエンジンだったらやったことないんで知らん。
 
 
 
- 499 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 11:57
-   
 
 
- 500 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:12
- GBC版はどんなできなんでしょうかねぇ。(あえてこっちで聞きます)
 
 
- 501 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:17
- あっちは酷いからこっちで話すけど、出来良いよ。 
 絵・音・操作系、どれも欠けてない。
 これからずっと本家を持って出かけられるかと思うと嬉しい。
 
 
- 502 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 15:08
- 金欠なので、とりあえず攻略本だけ買って、アイテムのページを読む。 
 
 むちゃ追加アイテムあるじゃん!
 うぉー、使い勝手ためしてみてぇー。
 
 
 
- 503 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 15:47
- クリティカルヒットが「いちげきでたおされた」になってるよ……(;´Д`) 
 やっぱり「くびをはねられた」はまずかったのか……。
 
 
- 504 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:02
- >「いちげきでたおされた」 
 うわ・・・マジですか・・・
 鬱だ苦琵刃寝妖
 
 
 
- 505 名前:R:2001/02/23(金) 16:04
- いちげきでたおされた…!? 
 なんと味気ないテキストでしょう。
 スライムやファズボールの首…ウィズの魅力は、和訳時に生じた
 奇妙な想像のスキマにもあると思うのですが。ああ、勿体無い。
 
 
- 506 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:27
- 通常の「しんだ」も「いきたえた」に変わってる根
 
 
- 507 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:32
- うわ、なんじゃそりゃ。 
 せっかくデキがよさそうなのに、こんな細かいとこで
 ケチつけられんでも・・・
 黒幕は任天堂?
 
 
- 508 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:35
- こういうのは大人の対応とはいいたくないなあ。 
 任天堂の意向なんだろうけど、テキストの規制は意味ないよ。
 ビジュアル面での規制ならわからないではないけど。
 
 サキュバスの乳首隠したりとか(w
 
 
- 509 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:40
- 武器の種類によってテキストが変わればいいのに。 
 
 忍者の素手なら「〜のきゅうしょをしとめた」
 剣系なら「〜をまっぷたつにきった」か「〜をつらぬきとおした」
 刀系なら「〜をいっとうりょうだんにきりすてた」
 斧系なら「〜をまっぷたつにたたきわった」
 メイスなら「〜をこなごなにたたきつぶした」
 杖なら・・・何だろ?
 
 
- 510 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:32
- >>509 
 
 もしも呪われた武器で倒した場合。
 
 「〜をふこうじにさせた」
 
 
 ・・・つまらん。
 
 
- 511 名前:491:2001/02/23(金) 19:01
- >>498 さん 
 まさにPS版です! うわ、そうなんですか!? がーん!!
 ローカスとかいうところのニューエイジでアレンジ版やってます。
 ヘルメットとかダブオブ〜の騎士団たちですか。
 はぁ。Wizナビで見たサイト、それについて全く書かれてなかったです。
 あの得物屋ですら、ブルーリボンについては書かれてるのに・・・。
 あと2つでアレンジ版全エンディングクリアなんでがんばります。
 ありがとうございました。
 
 
- 512 名前:NPCさん:2001/02/23(金) 19:25
- とりあえず攻略本だけ確保した。 
 
 追加アイテムの伏字を、わずかな解説と50音順に並んでいることから
 推測するのも結構おもしろい。
 
 
- 513 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:31
- サキュバスの乳首が☆になるでしょう!!!
 
 
- 514 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:43
- あのさー、#1なんだけど、今回宝箱の罠にひっかかりやすくない?
 
 
- 515 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:57
- >514 
 やたらと毒針を食らいまくって困ってる……。
 
 
- 516 名前:511:2001/02/23(金) 20:01
- あ・・・ ローカスのアレンジはアンオフィシャルだから 
 書かれてなくて当然か・・・。失礼しました。
 
 
- 517 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 20:15
- ようやくワードナ様を撃破。 
 でも外伝から転生したキャラを使うのを忘れたからもう一回潜り直しだよ……。
 
 
- 518 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:04
- GBCなんだがステータスの上がり方が異常なまでに少ない。 
 もしかして宿リセットが基本?
 
 
- 519 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:17
- 1以外を買った人、感想教えてください。
 
 
- 520 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:24
- >>519 
 エンコーですか。
 
 
- 521 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:33
- >518 
 レジューム使って頑張るのがよろしいかと。
 
 ちなみに自分も13レベル越えの戦士が転職できないなんていう凄まじい事になってたり……(汗
 
 
- 522 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:42
- 518>521 
 やはりそうっすか。
 それだけはやらないと決めてるので今回はかなり厳しくなるなあ。
 
 ところで1の説明書Lahalitoの項目が抜けてます。
 説明はあるんだけどね。
 
 
 
- 523 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:52
- ツザリクって結構使ってた呪文だったので、無くなってショック…… 
 単体攻撃ってところに狙撃手っぽいイメージを重ねて格好良さに浸っていたんだけど。
 
 
- 524 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:58
- なんで誰もマモリトについて触れないの?
 
 
- 525 名前:ファミコン版未体験:2001/02/23(金) 22:41
- GBC#1今買ってきた。 
 質問なんだけど追加アイテムに若返りのやつある?
 攻略本なかったんで。
 
 
- 526 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 23:04
- マイルフィックを倒したら手裏剣が出た。 
 出たはいいんだが……そのネーミングセンスにちょっと鬱(涙
 
 
- 527 名前:あああああ:2001/02/23(金) 23:20
- 3の二階で北1にテレポート。 
 シールドは倒せねえ。ハマリだ・・・
 (リセットしとくんだった・・・)
 
 
- 528 名前:なまえをいれてください:2001/02/23(金) 23:58
- GBCの#1を買おうと思う。 
 外伝からキャラを転送しなくても楽しめる?
 
 
- 529 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 00:09
- 楽しめるとは思う。 
 でももうしばらくこのスレの様子を見てから決めた方が賢明かと。
 
 
- 530 名前:528:2001/02/24(土) 00:19
- >>529 
 いろいろ変更点もあるらしいし、様子見か・・・
 ありがとう
 
 
- 531 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:32
- 魔法のエフェクトないんだろ?GBC1.2.3。 
 
 最悪じゃん。
 
 
- 532 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:40
- >>531 
 そこは大した問題じゃねえよ。
 
 
- 533 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:41
- >532 
 
 今時のゲームになれた俺には大問題なんじゃ。
 敵のグラフィックとサウンドと文字だけ・・・つまらなさすぎ・・・
 LV上げの時だけなら良いが・・・
 
 GBの外伝シリーズですらショボイがエフェクト有ったのにな・・・
 
 
- 534 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 02:44
- GBCのWIZで外伝から転送した時、 
 紋章はついてくるんですか?
 なんか特典があるの?
 
 
 
 
- 535 名前:Amasero-E-MAG:2001/02/24(土) 06:19
- >>534 
 それはちと知りたいね。
 外伝1やり直してんですけど、どうなんでしょう。
 
 
- 536 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 09:36
- >>533 
 なら今時のゲームやってればいいんじゃねえの。
 別にウィザードリィやりたいわけじゃないんだろ。
 エフェクトなんてGBのショボイもん見てうれしいとは、奇特な奴だな。
 
 
- 537 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 09:36
-                     ■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
 ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
 ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
 ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
 ■■■■         ||          ■■■■
 ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
 ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
 ■■■■        //  \\       ■■■■
 ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
 ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
 ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
 ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
 ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
 ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 
 
- 538 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 09:45
- >>533 
 
 Wizはそういうゲーム。
 
 やはりイメージ押し売りゲーム時代の子供か(ワラワラ
 想像力無いのね、ぼくぅ?(クスクスクスクスクスクス
 
 
- 539 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 09:49
- Wizは好きだが538のようなアンポンタンを見ると 
 心が荒むな。
 
 
- 540 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 10:21
- エフェクトないから最悪とかふれ回ってる奴見てる方が 
 心が荒むよ。
 FFでもアガンでも好きなのやってればいいのに。
 
 エフェクトよりテキストの方が問題だっての。
 
 
- 541 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 10:41
- >534 
 外伝1と外伝2の紋章は持ち越せるよ。
 まぁ持ち越して何かが起こるか、っていうのはまだ未確認だけれど(苦笑
 
 
 
- 542 名前:Amasero-E-MAG:2001/02/24(土) 12:46
- >>541 
 レスどうもです。
 でもこれから#1買いに行こうと思ってたりして。
 まあ、最初は低ボーナスで苦労した方が楽しいもんね。
 二桁ボーナス出たらやりなおしね(w
 
 
- 543 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 13:16
- >>542 
 今回はホントに苦労するぞ。
 現在LV9のFigだが、ボーナス7で作った時のST 13のまま。
 レベルアップで上がらない(泣)
 先程地下4Fでガスドラゴン(らしい)のブレスにより全滅。
 初期設定パーティを救助隊に鍛えねば。
 そうりょ1の「はんごうこう」売り値50000は助かる。
 
 
- 544 名前:Amasero E-MAG 10:2001/02/24(土) 14:39
- 買ってきたス 
 モンスターカードが無くて萎え〜
 種族や職業のイラストがせつない画風で萌え〜
 性格の説明でお馴染みのおばあさんが登場して萌え〜
 マモリト萎え〜(ついでにバカディも。僧侶にはマリクトで十分!)
 >>543
 助言どうもです。
 とりあえず、戦戦僧盗魔魔で逝ってきます。
 
 
- 545 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 14:51
- GBCの#1、昨日からずっとやってます。 
 とりあえずワードナを倒してエクストラに入ったのですが、敵が強すぎです。
 しばらく10Fの巡回で修行する必要がありそう。
 
 ちなみに、宝石の指輪でオートマップを見たとき、右端の階数表示がバグります。
 これは他の方のカセット、ゲームボーイでも起こっている現象でしょうか。
 
 
- 546 名前:Amasero E-Mag 10:2001/02/24(土) 14:53
- メイジ二人が、HP2で藁へます。 
 初期設定パーティのレベルが3でちとびっくり。
 良いもの持ってるし…(装備も金も剥がないが)
 それにつけても、ボルタック商店に-Sold Out-表示があって萎え...
 
 
- 547 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 14:59
- >>545携帯板のWizスレッド。 
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=981555645
 
 
- 548 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 15:30
- >>547 
 残念ながらそのスレッドは、埋葬されます。
 
 
- 549 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:06
- 死ねヴォケ! 
 俺はウィズ好きなんじゃ!!
 
 、、、外伝〜、ディンギル、エンパイアシリーズとやってきたんじゃ!
 だからエフェクト無いと辛いんじゃヴォケ!!
 
 ショボくても良い、だからエフェクト出せ!!何かつまらんのじゃエフェクト無いと戦闘がな!!
 
 でもウィズのキャラクターが見れないのは非常に良い!!
 想像して遊べるからのう。
 俺は特に漫画や他のゲームのキャラクターの名前にして想像して遊んでるよ。
 
 
- 550 名前:朱雀陣発案者:2001/02/24(土) 16:12
- おいらはエフェクトなくてもいい。でも付けるとしたら気合はいったやつじゃないと駄目。 
 DIMGUILのエフェクト激萎え
 
 
 
- 551 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:16
- GBC版Wiz売ってなかったよ。
 
 
- 552 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:19
- 外伝1ウイッチ萌え。
 
 
- 553 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:38
- >>549 
 そこまでわかっていながら
 テキストだけの戦闘の方がよほど想像力を喚起してくれるってことが
 わからないってのが
 わからない。
 
 ってことで「一撃でたおした」萎え
 任天堂ダサすぎ。このセンスの無さが欠点の一つ。
 
 
- 554 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:41
-  
 
 
- 555 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:57
- ターン毎のレジューム機能のおかげで、 
 低レベルでもグレーターデーモンの養殖楽勝。
 
 
- 556 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 17:00
-   
 
 
- 557 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:46
- ゼル伝でもしとれ。
 
 
- 558 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:15
- 戦闘が早く終わるってのもウィズのいい点の 
 ひとつだからね・・・おれもエフェクトはいらない。
 それよりメッセージスピード無限大にしたときに
 FC2、3は十字キー押しっぱなしで文章が
 流れていったが、今回Aボタン押さなきゃならない。
 これは非常にめんどくさい。これだけで
 FC版は越えられなかったと言わざるをえない。
 
 
- 559 名前:Amasero E-Mag 10:2001/02/24(土) 22:04
- エフェクトあるとウザイんで… 
 カットできない仕様じゃなければ、あってもいいけど。
 >>558
 FC版は非常に快適でしたね。
 マーフィなんか一瞬で戦闘が終わり、小気味良かった。
 
 Lv5Mag最大HP9萌え
 
 
- 560 名前:なまえをいれてください:2001/02/24(土) 22:37
- 今回のGBC版、ノーリセッターには厳しい仕様になってますなあ。 
 
 ところでNP版やった人なら既知でしょうが
 キャラメイクのときにボーナスP割り振る前に
 START押せばボーナスPだけ変更がききます。
 キャラメイク粘る人はかなり楽になるはず。
 
 
- 561 名前:ニュークリアブラスト逆流:2001/02/24(土) 23:09
- >>549 
 俺、98版#6、外伝#1〜3、PS版#4〜5とプレイしたけど、
 別にエフェクトいらないな。
 単に好みだと思う。数回見ればもう十分だね。
 というか#6のアニメーションはヤバいぞ。あれが好きなんか(笑)
 
 
- 562 名前:ななしさんはくびをはねられた:2001/02/25(日) 00:49
- 外伝の紋章も持ち越せるんですね、やったぁ 
 あれ、でも外伝って#1,2はおろか#3より後の時代だったような…まぁいいか。
 
 おれもエフェクトいらね
 
 
- 563 名前:名無シネマさん:2001/02/25(日) 00:55
- 俺はあった方がいいな>エフェクト 
 
 何か無いと戦闘が見た目単調でつまらん。
 ただの文字&ボタン押しゲーになっちまう。
 やっぱ見た目も良くなくちゃね。
 
 
- 564 名前:R:2001/02/25(日) 00:57
- エフェクトですか…進行を妨げない程度なら、あっても構いませんが 
 私が好きな「ウィザードリィ」を構成するものではありません。
 あっても、なくとも。
 
 
- 565 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:34
- PCでWIZ1〜7までが2980円で1パックになってるのだれかかった?
 
 
- 566 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:37
- >>565 
 それアップルEMUのやつじゃないの?
 最近出たのはPC-98EMUで8000円程度だよ。
 
 
- 567 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:13
- PCのWIZ板で価格8980円が特価2980円だってさ。>566 
 1本450円しないって凄いな。
 
 
 
- 568 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 13:03
- 情報提供よろしくage 
 
 いまシナリオ3で10F探索中。
 新アイテム多すぎ…SPがさっぱりわからない…。
 攻略本買うべきなんかねぇ…地方だから明日発売なんだけど。
 
 
- 569 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 16:17
-        /                    .\ 
 /                       .\
 \ /                          \ /
 \      ___________     . /
 \   ./                \   /
 | \/                   \/...|
 |  |                       |  |
 |  |                       |  |
 .._ |_|                       |_|_..
 |  |         今日も徹夜。        |  |
 |  |                       |  |
 |  |                       |  |
 |  |                       |  |
 |  |/                   ..\|  |
 |  |                       |  |
 .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
 / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
 |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
 .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
 /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
 /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
 
 
 
- 570 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 16:19
- >>568 
 Vジャンの攻略本は例によって?がらくた です。
 
 
- 571 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 16:59
- >>570 
 いやいやVジャンのもステタもんじゃない
 完全初心者向けに必要な情報は出てるし。ただし高い。
 
 それよりファミ通の方、もうちっと気合が欲しかった。
 攻略本としてはこれだけで十分なんだが。
 「ウィザードリィのすべて」がある以上比較しちまうし。
 まあ攻略本として売上実績ないんだからしょうがないんだろうけど。
 
 
- 572 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 17:18
- 裏面つれえ・・・。 
 どっかで見たようなやつがめっちゃ強くなってるし、
 (毒巨人にマカニトが効かない、と言えばわかると思う)
 ブレス持ってるやつが一度に十匹以上出てくるし。
 でも何より泣けてくるのは、サキュバス姉さんが
 ドレスをお召しになっていることです(泣藁)
 
 
 
- 573 名前:Hiroaki:2001/02/25(日) 17:36
- 568です。 
 #3はたぶん最深階層に到着したはずです。
 ボスはFCの時の裏ボスです。
 ただ彼よりも扉の敵のほうがずっと強いです。
 伝説の小手や超強力SPアイテムのない#3以外では半端な難易度ではないと思います。
 
 >攻略本
 私はアイテムのSPなどの詳細情報が知りたいんですけど掲載されてなさそうですね。
 
 
- 574 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 17:41
- コルツとバコルツの無い、ついでにマカニトも使えない、 
 純粋なHPの削りあいだよね>GBC裏面
 
 なんかストIIで喩えると外伝はZEROシリーズで、
 今回のはようやく出たストIIIって感じ。
 
 
- 575 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 18:32
- あの…私このゲーム一回もやったことないんですけど 
 そんな人はGBC版の1,2,3のどれから買うのがいいですか?
 
 
- 576 名前:なまえをいれてください:2001/02/25(日) 19:33
- 古典に触れるつもりでしたら、1がいいと思います。 
 
 
 
- 577 名前:Amasero E-Mag 10:2001/02/25(日) 23:03
- うゎーい二次遭難 
 やっぱブレスが辛いス
 救援隊を一組(デフォルトパーティ)しか育ててなかったんで
 でも、たのしーなぁ
 
 
- 578 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:04
- >575 
 
 武器や魔法のエフェクト無いぞ。
 敵のグラフィックと文字だけの戦闘・・・我慢できるなら買え。
 
 
- 579 名前:575:2001/02/26(月) 00:59
- >>576 
 そうですか、それでは1,2,3と順番に買っていこうと思います。
 ありがとうございました。
 >>578
 グラフィックは問題無いのですが…
 あの…効果音はちゃんとありますよね?
 まさか剣で切っても杖で叩いても炎で焼いても同じとかじゃないですよね?
 
 
- 580 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:11
- >効果音はちゃんとありますよね? 
 
 SEは臨場感を高めるためではなく、ゲームを円滑に進める
 (ボタンを押したかどうかを音の反応で確認する)ために存在している、
 と考えておいた方が無難です。
 
 
- 581 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:52
- でも首ハネのSEは欲しいね。
 
 
- 582 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:54
- >>579 
 すべて想像力で補えや
 
 
- 583 名前:575:2001/02/26(月) 03:35
- >>580 
 なるほどそうですか、
 ありがとうございました。
 >>582
 わかりました!努力してみます!
 
 …最近のゲームに慣れてしまった自分に合うのかどうかとてもどきどきです。
 質問に答えてくれた皆さんどうもありがとうございました。
 
 
- 584 名前:まだ購入してないけど、:2001/02/26(月) 10:46
- GBC版でのキャラクタの転生について疑問があるけど。 
 
 例えばIでワードナを倒して称号をもらったキャラを
 IIIに転生させるとレベルは1に戻されるみたいだけど、
 IIIで再びレベルを上げて称号をもらった後、
 Iにまた転生させた場合、レベルはどうなるの?
 
 転生前のレベルになって再転生できるならば問題ないんだけど、
 もし再転生でレベル1に戻されるのであれば、
 レベル上げ控えたほうがいいのかな?
 
 
- 585 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 11:08
- #1やってますが不意打ち多くない? 
 リセットしても不意打ちでしかもブレス持ちだからドキドキ
 
 
- 586 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 12:30
- >>585 
 レジュームからじゃなくて、スタートから再開すれば?<リセット後
 こうすると今まで通りのリセット技だから。
 
 
- 587 名前:子熊:2001/02/26(月) 13:09
- 何だか文字が見にくい気がするんですが俺だけでしょうか?>CBC版 
 まだ少ししかやっていないんですが…
 エンパイアも終わっていないしニューエイジもあるしどれからやろうかなぁ
 
 
- 588 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 14:08
- GBC三本買ったよ。 
 既にエミュサイトにROM落ちてるのを見て鬱になったよ。
 
 
 
- 589 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:53
- GBC版のヤなところ 
 ・レベルアップ時の特性値の上昇率が悪い
 ・漢字と半角文字がやや見づらい
 ・戦闘時でコマンド入力の最終確認の時にキャンセルすると一人目まで戻されてしまう
 そのぐらいかな
 
 
- 590 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:54
- 「しんだ」→「いきたえた」の変更って 
 かえって残酷が増した感じがするのは俺だけ?
 
 
- 591 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 19:16
- >>590 
 >かえって残酷が増した
 確かにそうかも知れないですな。
 
 自分は「いきたえた」が
 「息絶えた」じゃなくて「生き耐えた」に読めてしまうのか、まだ馴れないっす。
 
 
- 592 名前:Hiroaki:2001/02/26(月) 19:42
- >>589 
 あとはAボタン連射が出来ないコトですね(タイマー設定無限大の時)。
 
 誰か#3のウイングブーツって何に使うか知りませんか?
 
 
- 593 名前:なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:17
- >ウィングブーツ 
 名前からすると#4のワードナの使ったのと同じではないかと予測。
 
 
- 594 名前:Hiroaki:2001/02/26(月) 21:26
- >>593 
 どう使えばよいのですか?
 FCの#1〜#3しか触れていないのでわからないです。
 よろしかったら教えて下さい。
 
 
- 595 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 00:29
- WIZになれまくってからFFやDQ行くと 
 ほんと今のゲームはぬるいなーと思えてクソゲーもクソゲーに見えなくなるとこが
 凄いよな。
 あんなに無駄なCGやすぐに飛ばす声が入って6800円?やっす〜いって思えてくるぞ。
 そんなわけで、最近のストーリーの線路にはめられて
 製作者のエゴぎっしりのくだらないゲームに飽きたら
 ストイックなWIZの1〜3、5だな。
 PSのリルガミン(1〜3)やニューエイジ(4、5)も3000円ぐらいだから、
 GBやって面白ければ買ってみれば?
 >575
 
 
- 596 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 03:25
- >>595 
 オマエみたいなイタイWiz信者が声を大にしてそんなこと言うから>>490のリンク先みたいな厨房の反感買うんだよ。
 
 
 
- 597 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 04:50
- つうかこのスレレベル低すぎ(ワラ 
 いいか、よく聞け。
 宝箱から出現するアイテム・アイテムの出現率は、倒したモンスターによって決まる。
 この倒したモンスターってのは、一番先頭にいるモンスターのことだ。
 レアアイテムを手に入れたいとしよう。例えば#1なら
 レイバーロード、ザ・ハイマスター、フラック、アークメイジ、マイルフィックなどがレアアイテム出現率が高い。
 No.33〜50が100%、No.52〜78が50%、No.78〜90が10%と攻略本には書いてある。
 ムラマサやガーブオブローズなどのレアアイテムはNo.78〜90にあたる。
 ここからが大事だ。
 重要なのは出現判定が順番に行われるということなんだよ。
 
 壱:No.33〜50の中からランダムにひとつが選ばれる。
 ↓(ここで判定。50%の確率で弐の判定が行われる。)
 弐:No.52〜78の中からランダムでひとつが選ばれる。
 ↓(ここで判定。10%の確率で参の判定が行われる。)
 参:No.78〜90の中からランダムでひとつが選ばれる。
 
 つまり、これらの敵を倒して宝箱の中身が1つ2つだった場合、そのアイテムはがらくただから、
 ビショップに鑑定させるまでもなくその場で捨てちまっていいんだよ。
 逆に宝箱の中身が3つだった場合のみ、レアアイテムのどれかを手に入れたということ。
 
 
- 598 名前:597:2001/02/27(火) 05:01
- 例えば上で紹介した敵が持ってる宝箱からムラマサが出る確率は 
 
 〔50/100〕×〔10/100〕×〔1/13〕=1/260
 
 になるわけだ。
 
 
- 599 名前:子熊:2001/02/27(火) 05:31
- 俺は貧乏症なんでアイテム捨てられないですね〜 
 
 しかし、何故いきなり出現率の話が出てきたのだろう??
 
 
- 600 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 05:54
- >>597 
 誰もアイテムの出現率聞きたいなんていっとらんぞ。
 自意識過剰の厨房はひっこんでろ。
 
 
- 601 名前:名無シネマさん:2001/02/27(火) 06:31
- 一個だけ出たのが「?ぶき」だったことあるぞ
 
 
- 602 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 06:54
- 攻略本の受け売りを、嬉々として転載している厨房をいじめちゃ〜、ダメダメ♪>>600-601
 
 
- 603 名前:597:2001/02/27(火) 08:18
- あほが。俺はれっきとしたウィズリストだ。厨房なんかじゃない。 
 俺が攻略本を参考にしたのはアイテムの出現率の正確な数字だけだ。
 こればかりは攻略本を参考にしないと分からんからな。
 あと、俺が言いたかったのはアイテムの出現率の話じゃないよ、ばかやろう。
 ひとつの宝箱からアイテムが3つ出たときはレアアイテムが出たということだ。
 逆に1つとか2つとかの場合は、鑑定するまでもなくがらくたアイテムってこと。
 これを知っていれば、アイテム集めが楽になるからな。
 まぁ、悔しい奴はせいぜいここで、俺のことをバカにするがいいよ。
 どうせ、俺の教えた方法を使うくせに。
 
 
 
- 604 名前:(´ー`)y‾:2001/02/27(火) 08:24
- はいはい、レヴェルたかいでちゅね〜 
 きぃぃーっ!!くやしいでちゅ〜
 
 
 
 
- 605 名前:597:2001/02/27(火) 08:36
- 604はさっそく俺の方法を使ってムラマサを見つけました。 
 だけど素直になれず、ああいう言い方しか出来ませんでした。
 
 これ以上俺にレス禁止。
 いい方法だと思った奴は参考にしろ。どうでもいい奴は無視しろ。
 俺にレスした奴は、厨房とみなす。
 
 
- 606 名前:(´ー`)y‾ :2001/02/27(火) 08:50
- んん〜?嘘はいかんナ〜 
 ンなもんとってね〜よ
 
 俺?お前と同じ厨房でちゅよ〜
 これ以上俺にレス禁止でちゅよ〜
 
 
- 607 名前:空我:2001/02/27(火) 09:12
- >>597 
 俺より4つも年下のクセにイキんなや、白川のヘビ野郎
 
 
- 608 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 09:43
- >>597 
 601に対していうことないのか?
 
 
- 609 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 10:09
- 俺も1個か2個しか出なかったアイテムの内の一つが 
 貴重品だったことあるな。
 
 宝箱から3個でたら確実にレアアイテム期待できるけど、
 1個2個でも(不確定名を確認した上で)捨てない方がいいよ。
 
 
- 610 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 10:30
- もしかして、この中に 
 携帯ゲーム板のWIZスレで暴れまわっている厨房がいる!?
 
 
- 611 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 10:32
- >>597 
 それ考え方間違ってないか?
 %は単純にそれを落とす確率を表しているんだぞ。
 597は聖なる鎧の?よろいとか知らずに捨ててるんじゃない?勿体無い。
 
 NP版は宝箱を開けるときに3回判定行ってるみたいなんだけど、
 微妙にタイムラグがあるから結構分かる。
 少し間があってから一つだけアイテムが手に入ると
 「1つ目、2つ目のアイテム判定にはひっかからなくて、3つ目の
 アイテムかな」ってのもまで分かる(藁
 
 
- 612 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 10:46
- 勘違い厨房597さらしあげ
 
 
- 613 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 10:50
- おれもFCの1で1個とか2個でもぶきとか出たな 
 
 でも、レアアイテムの法則は知らなかったよ
 調べたら回復の指輪と覇者の指輪が一番でにくいんだね
 
 
 
- 614 名前:NPCさん:2001/02/27(火) 10:56
- 大体597はGBC版やってないんじゃないか? 
 上の出現率はリルガミンサーガの攻略本で見たから
 俺も知ってたけど、今回フロストジャイアントから
 ムラマサ入手してるぞ。
 
 
- 615 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 10:59
- >>614 
 フロストジャイアントからムラマサって
 昔から入手できなかったっけ?
 
 
- 616 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 11:05
- どうよ? 
 http://db.tanomi.com/newmetoo/naiyou.html?kid=5710
 
 
- 617 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 11:13
- フロストジャイアント とかドラゴンゾンビとかは79-92(5%)だってよ 
 91と92は回復と覇者の指輪ね
 
 
 
 
- 618 名前:614:2001/02/27(火) 11:24
- フロストジャイアント入ってましたか… 
 勘違いしてたようです。
 
 で、今回ムラマサを入手するとキャラクターのステータスに
 剣の紋章が入ったんですけど1〜3で3本集めたら
 何かあるんですかね?
 
 
 
- 619 名前:( ̄ー ̄) :2001/02/27(火) 11:28
- なんだようるせえなあ
 
 
- 620 名前:( ̄ー ̄):2001/02/27(火) 11:29
- なんであんな狭い通路に巨人いんの?
 
 
- 621 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 11:37
- >>620 
 小さな巨人だからです
 
 
- 622 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 11:55
- 今621がいいこと言った!
 
 
- 623 名前:覆面X:2001/02/27(火) 12:10
- ドカ弁
 
 
- 624 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 12:27
- #1やってるけど相変わらずキツイですな。 
 全滅対策と#3をにらんで、善悪2チームで進めてるけど、
 未だ両チーム(LV11前後)ですが9階が精一杯。試しに一度10階に行ったけど、
 緒戦の3匹程度の火竜に全滅直前まで追い込まれました。
 
 皆さんは#1の10階はどのくらいのレベルから着手してますか?
 
 
- 625 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 12:31
- リルサガの攻略本見ると、テーブルトークのやつって以外と忠実だったんだって 
 分かるね。
 
 
- 626 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 12:54
- >624 
 マカニト使えるようになったらすぐに行った。
 ただし、しばらくはポイゾンジャイアントとウィルオーウィスプだけ狙ってレベル上げ(笑
 
 一応、レベル13あればワードナには余裕で勝てる。
 ただしHPがやたらに高いんで、殴り勝つつもりならそれなりの装備を用意していくべし。
 (まぁ追加シナリオの事を考えるともう少しレベル上げしていった方が賢明なんだが)
 
 
- 627 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 13:08
- エクストラに行く前には魔除け7個(人数6+クリア用1個)集めておくの 
 がおすすめ。
 
 
- 628 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 13:58
- >597 
 レスするぜ(藁
 残念ながらPS版のリルサガでは一つしかアイテム入手できなくても
 レアアイテムを入手する事がある。マジで。
 確かにアスキーFC版なら正しいのだが、、、
 53点。
 
 
- 629 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 16:25
- >628 
 53点も付けるかぁ?
 検証不足で長文書く奴には10点くらいで十分だ。
 
 
- 630 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:02
- >>626 
 ぐは、それは流石に命が幾つあっても足りないような...。
 扉の向こうで死んだら死体の回収も困難な状況です(二次遭難の危険大)。
 アイテムといっても、初回メンバなので全然集まってません。
 
 ついでに質問。PS版リルサガなんですが、9Fで土巨人にマカニトが無効
 化されました。もしかして毒巨人にもマカニトは無効なのでしょうか?
 PC版は無効、FC版は有効だったと記憶してます。
 
 
- 631 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:05
- あげ。 
 
 ボーパルバニーに首刎ねられた…
 
 
- 632 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:32
- >>630 
 以下の事は、SS版リルサガでしか確認してないのですが。
 リルサガはPC版に忠実だから、巨人どもにマカニトは無効。
 それどころか、リルサガのマカニトは効く連中でもレジストされる可能性あり。
 
 
 
- 633 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:32
- >>630 
 リルサガはPC、PS共にレジストされます。
 今回はファミコン、ニンテンドーパワー版準拠の様なんで有効です。
 
 
- 634 名前:633:2001/02/27(火) 18:35
- 追記:PCでもサーテック移植版(古い方)は有効 
 無効なのはリルガミンサーガのみです。
 
 
- 635 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:51
- WSC版#1がもう出てたぞ。 
 フライングゲッターはいないか?
 
 
- 636 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:54
- 現在シナリオ#1のエクストラB6の探索が終わったところなんですが、 
 B8とB10でアイテム集めに向いているのはどちらなんでしょうか?
 
 
- 637 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:57
- GBC版は罠が外せなかった後、 
 カーソルが「罠を調べる」に戻るのが萎え。
 あと、確かに敵の不意打ちが多すぎるにょん。
 
 
- 638 名前:601:2001/02/27(火) 20:17
- FCの話だよ 
 >>613破邪の指輪ね
 
 
- 639 名前:Amasero E-Mag 10:2001/02/27(火) 20:39
- >>637 
 確かに不意打ちが多いですね。
 ガスドラゴンに不意打ちをくらいまくって、ちっともリヴォンを取りに行けない…。
 ブレスが異常に強く感じる…。
 
 
- 640 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 20:46
- >>633 
 甘い、甘いぞ。効くのは表だけだよ。
 
 
- 641 名前:なまえをいれてください:2001/02/27(火) 20:47
- 640はGBCの話ね。
 
 
- 642 名前:613:2001/02/27(火) 22:05
- >>638 
 破邪ですか、物覚えが悪くてスマソ
 
 今、君主の聖衣がでたところ
 ロードいない・・・
 転職するにも特性値が足らない。鬱だ
 
 今回はどれも極端ですな
 不意打ち ブレス エナジードレイン 特性値!!
 
 
 
- 643 名前:Amasero E-Mag 10:2001/02/27(火) 23:13
- >>642 
 非常に同意ー
 面白いんだけどね…
 
 
- 644 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:11
- ディオスを憶えてない Pri−Hu にはまいった。 
 特性値を種族最大の15にしたのに。
 
 
- 645 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:52
- ハイマスターの種類ってすごく多いね。 
 
 
 
- 646 名前:けん:2001/02/28(水) 02:10
- FCでは僧侶は必ずDIOSは覚えてたのだが
 
 
- 647 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:19
- >>644同意 
 エルフだが、LV5になるまで覚えなかった…。
 ボルタック大もうけ。
 でも、ディオスとかラテュモフィスのポーションてあんなに安かったっけ。
 
 
- 648 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:29
- GBC版って魔法効果のばらつきが少ないですね。 
 DIOSがほんとに使える。
 
 
- 649 名前:けん:2001/02/28(水) 07:38
- GBC3で一度に4つのアイテム出現。 
 オークロードで4つ目が力のコインだった。
 
 
- 650 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 10:51
- シナリオ2や3は4つ落とすこともあるよね。
 
 
- 651 名前:( ̄ー ̄) :2001/02/28(水) 10:55
- つまらない自慢だね
 
 
- 652 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 11:22
- 昨夜でぃん木ルクリアしました。 
 
 なんじゃありゃ!?
 調子に乗ってドラゴンの洞くつへ…
 3秒で惨殺されました。南無〜
 
 
- 653 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 11:54
- ディンギル、ドラゴンの洞窟あるのはいいんだけど、 
 クリアレベルとドラゴンの洞窟で戦闘レベルがかけ離れすぎてて(30レベル差くらい?)
 結局グレーターデーモンとかでレベルをちまちま上げなきゃならんのがいかん。
 リセットOKならラバディ連発で無理矢理倒すってのもありだがストレス溜まる・・・
 
 
- 654 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 12:12
- GBC版の#1をやってるんですが、 
 宝箱のスカ(Goldのみのやつ)が多くないですか?
 B8Fをぐるぐる回ってるんですが、1周につき
 1個ぐらいしかアイテム入った宝箱がでないです。
 リセットし過ぎのせいかなあ?
 
 
 
- 655 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 12:37
- >>654 
 >宝箱のスカ(Goldのみのやつ)が多くないですか?
 
 おれもそう思ってた。10Fでも出ない時ある。
 慌ててアイテム欄見てもちゃんと余裕あるしで、今回はこういう仕様なのかなと
 思ってる。
 
 
 
- 656 名前:654:2001/02/28(水) 13:28
- >>655 
 やっぱり僕だけじゃないみたいですね。
 B8FとB10Fどっちがレアアイテムが良く出るんでしょうか?
 B8Fの強敵(マイルフィック(強))や某悪魔(B7Fの宝番))よりも
 B10Fの敵の方がいいアイテム出すような気が...
 ちなみに村正はB10Fのフラックが、
 君主の聖衣はB6Fのヒドラが落としました。
 でもリセット失敗で君主の聖衣はガラクタに...
 
 
 
- 657 名前:654:2001/02/28(水) 13:30
- >>656 
 訂正
 ヒドラはB5Fでした。
 
 
- 658 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 16:08
- >>654、>>655 
 運の数値が関係してない?
 
 
 
- 659 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:40
- >>654-655 
 このアイテムが出にくい仕様は、
 エンパイアとか言うクソゲーの悪夢が甦って来て鬱だ・・・。
 
 
- 660 名前:655:2001/02/28(水) 20:30
- >>658 
 >運の数値
 
 言われて気づいたが、そうかもしれない。
 もうしばらく成長させて、アイテムの出現具合をみてみるわ。
 
 
- 661 名前:Hiroaki:2001/02/28(水) 21:20
- >>655 
 今回はかなりいろいろな場面でステータスの数値が影響を与えていると思います。
 顕著なのは魔法の数値ダメージの期待値ですね。
 知恵が18と20でも意外なほど差が大きいです。
 マリクトでは平均150と平均100です(#3のデルフズミニオンの場合)。
 アイテムの出現具合は運もかなり影響しているように思われます。
 …と言う事はホビットでアイテム狩りをしろって事?
 
 あと#3は?ぶきが3種類ありました。1つは新アイテムです。
 しかしとても使えるモノではありません(ダメージ低すぎ)。
 新アイテムはSP効果がはやく知りたいですね。今はまだ結果が怖くて解放出来ません…。
 
 
- 662 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 21:24
- レベル1キャラに持たせてレッツ開放! 
 石になろうが灰になろうが気にするな♪
 
 
- 663 名前:Amasero E-Mag 10:2001/02/28(水) 21:43
- やっぱ、ステータスの上昇率が低くて辛い… 
 ホビットシーフ(LV13)の能力がAGI14、LUK14…
 3,4回に1回は、宝箱の罠にかかるし、爆弾の罠程度でも後列は死ぬし…
 作り直した方がいいか…
 
 
- 664 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 22:08
- >ホビットでアイテム狩り 
 
 たぶん最終的には種族差の穴は埋めれるんじゃないでしょうか
 攻略本で忍増氏がその辺り匂わすこと言ってますし。
 
 
- 665 名前:Hiroaki:2001/02/28(水) 22:44
- >種族差の穴埋め 
 これは石のSPにより種族特性値の限界を超えるコトでしょう。
 私は全員人間を使用しているのですが
 #3では石&村正のおかげでステータスは大体20にしています。
 
 >ステータスの上昇率について
 これはキャラの転生を前提としているのではないでしょうか?
 面倒ならば外伝2の裏技パスワードを使用すればよいかと思います。
 年齢が20になるコト以外は問題ないでしょうから。いかがでしょう?
 自分で作ったキャラと思えるかは別ですが…。
 
 
- 666 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:05
- 得物屋BBSより 
 
 遠藤 雅伸  2001/02/28 (Wed) 02:44:29
 GBC版のWizに関してです。
 「マップがスクロールするのはイヤだから16x16にする!」とか、
 「5階から8階まではオリジナルの作り手の手抜きが見えるから、●●しよう!」
 などなど、ウィズを冒涜するような所業を重ねたのはボクです。
 
 くれぐれも2チャンネルなどへの書き込みは、
 「ガンホー逝ってよし!」とか、「ローカス厨房!」ではなく、
 「遠藤ウザい」にしておいてください。スタッフに石投げられそうなので…。
 
 ワラタ
 ガンホーは逝ってよしどころか感謝感謝の雨あられ
 
 
- 667 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:13
- スペシャルパワーの検証はバックアップした冒険の書でやればいいんじゃ?
 
 
- 668 名前:なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:24
- GUARD away on business, 
 The TREASURE is out on loan.
 
 このメッセージいい味出してる。
 
 
 
- 669 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 00:18
- オリジナルに出てきてもおかしくないような文面だよね。
 
 
- 670 名前:けん:2001/03/01(木) 03:58
- GBC3だが、今回敵が2体の場合、 
 2,3番目の者が2体目を攻撃するようだ。
 攻撃力が一番高い者を先頭にすべきか。
 
 
- 671 名前:か*す*と*よ:2001/03/01(木) 05:57
- 日記でも書かせていたたきましたが、己のところは有名なんでここの愚民どもも当然来ているんで、こっちにも書かせてもらいますが… 
 
 前から気になってたけど、BBSで、お礼そっちのけで質問連発する人や、複数の名前で一人芝居をする人がいる。
 正直うんざりです(^^;) それから悪気はないと思うけど、雑談BBSと質問BBSを間違える人や、レスのつもりで新規発言しちゃう人も後を絶たない。
 こうゆうのは無用にログが流れてしまうので気を付けて欲しいです。もっとも、次のページに流れてしまったら新規発言にしてもらって構いません。
 
 あと、己のページ(特にFAQ)などを、ここに勝手に引用しないでください(^^;)
 
 
- 672 名前:アークデーモン:2001/03/01(木) 06:00
- >671 
 か*ず*と*よさん本人でしょうか?
 
 
- 673 名前:か*す*と*よ:2001/03/01(木) 06:02
- …失礼な 
 >>アークデーモン
 
 
- 674 名前:けん:2001/03/01(木) 06:05
- それにしてもBBS上で「本物?」なんて質問、意味ないのに。(苦笑) 
 
 
 
- 675 名前:か*す*と*よ :2001/03/01(木) 06:18
- あとお礼ばかり連発するのもはっきりいって荒らしですね。 
 愚民は所詮は愚民ですかね。
 
 自作自演する人はIP公開してもいいですよね。
 
 
- 676 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 06:24
- 自分のサイトで愚痴れよ
 
 
- 677 名前:野沢プロト:2001/03/01(木) 06:26
- 今、ここのログをか*ず*と*よさんに送りました。 
 Wizサイトの巨星・か*ず*と*よさんの名を騙るようなことはやめてください。
 彼がこんなクサレ板に書き込みするわけが無いじゃないですか。
 
 
- 678 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 06:26
- 帰国子女もどきだから英語も中途半端
 
 
- 679 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 06:27
- 勝手にログを引用なするなって(プ
 
 
- 680 名前:か*ず*と*よ:2001/03/01(木) 06:30
- タレコミもらったンで来てみたら… 
 酷いですね。 やっぱり2ちゃんは己ンとこと違って程度低いって言うか…
 
 
 
- 681 名前:か*す*と*よ:2001/03/01(木) 06:30
- >679 
 己のサイトの内容は全て無断転載禁止です(^^;)
 武器データなどはもちろん攻略本の天才的無断転載ですが。
 己はアガン皇帝と仲良しだから、何しても許されるのです。
 愚民の貴様らは駄目ですが。
 
 
- 682 名前:なまえ〜:2001/03/01(木) 06:36
- >681 
 だって転載でなりたってるんだもーん。
 
 
- 683 名前:か*す*と*よ:2001/03/01(木) 06:40
- >682 
 己のサイトのTOPにちゃんと【第三者による無断転載を禁止します】と書いてあるでしょう(^^;)
 
 
 
- 684 名前:か*ず*と*よ:2001/03/01(木) 06:43
- あと、知ってて当然ですが無知な貴様等が己のサイトを知らないとアレなんで。 
 ま、ウィズ好きなら知ってて当然なンですがね。(苦笑)
 
 http://www.fsinet.or.jp/‾emonoya/
 
 
- 685 名前:けん:2001/03/01(木) 07:43
- 674はオレじゃないよ。 
 オレなんかの名をかたったってしょうがあるまいに・・・
 
 
- 686 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 07:44
- なんだこいつ?愚民とか貴様とか調子に乗るな。 
 カスオタっぽい口調もさむい。>684
 
 
- 687 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 07:45
- マジで有名サイトだからって高飛車になってないか? 
 なんか残念だよ。
 
 
- 688 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 07:56
- カズトヨはもともと高飛車じゃん(藁
 
 
- 689 名前:か*ず*と*よ:2001/03/01(木) 07:58
- >687 
 なってません。 根本的に貴様等とは住む世界が違うンで。
 己のサイトに来るWIZファンと、ココの板に屯するWIZファンが違う様にね。
 あ。 ”屯”って貴様等には難しすぎる漢字かな。(苦笑)
 ”たむろ”って読みます。 読めて当然ですが(^^;
 
 
- 690 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 08:17
- 公表されてるアドレスでメール欄埋めるぐらいは騙り厨房でもできるからねえ。 
 fusianaでIP出すぐらいしてないと。
 
 
- 691 名前:田川和豊:2001/03/01(木) 08:22
- >690 
 これならOK?(苦笑)
 
 
- 692 名前:空我:2001/03/01(木) 09:03
- >>691 
 白川・・・俺より4つも年下のクセしてー!
 
 
- 693 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:13
- 結局671〜675が騙りだったってことでいいのか? 
 カズトヨはまあ…高飛車だしな。
 
 
- 694 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:22
- >>693 
 それ以前に>>671-675のハンドルは「かすとよ」じゃないか。
 よく見ろよ。
 
 
- 695 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:30
- >>694 
 失礼、よく見てなかった。
 まあBBSをコピペしてきた「かすとよ」が悪かったってことか。
 2chが最下層なのはいまさらなんで気にしてないけど(自嘲)。
 
 
- 696 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:44
- 以前、得物屋の掲示板で本の値段のミスをやんわりと指摘したらBBSに入るのに制限かけられました。 
 彼は心が狭すぎます。 どうにかしてください。
 
 
- 697 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:46
- >>696 
 すまん、ワラタ
 
 
- 698 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:53
- >>696 
 そうそう。 俺も見てたよ。
 しかも、「消費税導入前なんで己は間違ってません」とかなんとかいって君の事さらしモンにしてたろ?
 
 
 
- 699 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:56
- か*ず*と*よってアスキーからいくら貰ってるんだ?
 
 
- 700 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 12:22
- うんあいつは心狭いよ。 
 ↑の本物だっていってることおかしいじゃん。
 
 英語の話せないエセ帰国子女。それがかずとよ。
 
 
- 701 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 12:26
- 昔から人を見下してるやつだったよ・・・TGBの作者に似てるんだ。
 
 
- 702 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 12:44
- >>683も「かすとよ」
 
 
- 703 名前:か*ず*と*よ:2001/03/01(木) 13:38
- 己のサイトで己の不利益になる書き込みを削除して、 
 更に今後も余計な事書き込みそうな雑魚を排除して何が悪いんですか?
 まぁ貴様等には己のサイトのような、人が集まる場所は作れないでしょうがね。(苦笑)
 
 
- 704 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 13:42
- なんかタクティみたいになってきたな。 
 もっと暴れて向こうの住人からも呆れられることキボンヌ。
 
 
- 705 名前:か*ず*と*よ:2001/03/01(木) 14:19
- 性懲りも無く、Ω777って奴がまた下らんスレッド立てやがった。 
 ホントうんざりだよ。 己のサイトではこんな事書きませんがね。
 レス付けるのもメンドクサイ。
 
 
- 706 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 14:26
- >>705 
 それでも一応レスつけてるのね。
 
 以下引用
 > 佐藤@  2001/02/28 (Wed) 16:12:03
 >誰か、ニューエイジの”ブルーリボン”の取り方を、おしえてください!
 >お願いします!! >Ω777 2001/03/01 (Thu) 03:19:40
 >こんばんは。
 >前にここに書き込みがあったと思いますが。
 >一応お答えします。
 >冒険者の宿のロイヤルスイートで手に入るそうでう。
 >でも泊まるのに1千万ゴールドかかります。
 >僕はまだ手に入れてません。
 >それでは。
 
 Ω777は電波ですか?
 
 
- 707 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 14:27
- む、改行失敗
 
 
- 708 名前:NPCさん:2001/03/01(木) 14:28
- 贈呈イラストにケチ付ける奴だというのを聞いたことがある。
 
 
- 709 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 14:29
- って#4のことか。恥ずかしい・・・鬱出汁脳
 
 
- 710 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 14:35
- 709晒し上げ
 
 
- 711 名前:朱雀陣発案者:2001/03/01(木) 14:59
- マターリ派こなくなったな
 
 
- 712 名前:か*ず*と*よ:2001/03/01(木) 15:27
- 勝手に引用しないで下さい。 
 >Ω777  2001/03/01 (Thu) 03:47:04
 >初歩的な質問なんですけど、僕の名前に使ってるΩという文字はここでは使っちゃいけない文字ですか。いまさらですけど、もし駄目なようでしたら名前変えます。
 >その文字なら問題ありません。
 >ところでこのような質問は今後メールでお願いします。他のWIZ関連の話題があっという間に流れていってしまいますので。
 >ちなみに機種依存文字のローマ数字を書く人がいますが、ここでは半角アルファベットの組合せに変換されるので、例えばWIZ123のつもりが、WIZIIIIII(6?)となってる事がありますね(^^;)
 
 こっちだよ。 愚民が。
 己の有名サイトのBBSもチェックせずによく恥ずかしげも無くWIZの話が出来るな。
 
 
- 713 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:32
- さすがに演技過剰だよ・・・。萎える。 
 もうちょっとうまく騙ってくれ。
 
 
- 714 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 16:11
- けちはよくつけるよ。なんというか人のことを褒めないんだよね、あの人。 
 あそこの常連もそんな人ばっかだから嫌な性格なものどうしきがあうんだと
 思うよ。やだね。
 
 
- 715 名前:イザーク組:2001/03/01(木) 16:54
- おお、ウィズスレなんてあったのね 
 って、なんか雰囲気が険悪なような(笑
 
 
- 716 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 17:09
- 自分の非を認めないかずとよは氏ね
 
 
- 717 名前:イザーク組:2001/03/01(木) 18:14
- 一通り読み終了 
 ディンギル、評判悪いのね・・・
 古の王女が魔法の名前に違和感覚える以外は結構面白かったんで買おうと思ってたんだけどなぁ・・・
 賞賛の意見が一つも無かったんでちと見送ろう
 
 
- 718 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 19:41
- だってあそこの板キャラ自慢ばっかりだもーん
 
 
- 719 名前:名盤さん:2001/03/01(木) 20:05
- WIZサイトなら正岡たけしサンとこのギルガメッシュの酒場が良かったな、 
 去年の夏頃、たらればWIZって掲示板が盛り上がってたよね。
 
 私もかずとよと得物屋周辺の常連は好かない。
 
 
- 720 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 20:15
- で、WSC版#1はどうなのよ? 
 
 
 
- 721 名前:( ̄ー ̄):2001/03/01(木) 20:36
- >>720俺の事呼んだ? 
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=983211119
 
 
- 722 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 22:58
- >>691って全く無意味なんだが 
 わかってるんだろうか。
 
 
- 723 名前:よ*よ*よ*よ:2001/03/01(木) 23:10
- >791 
 たられば掲示板ってエンパイアがらみのスタジオレッドアウトだっけがやってたクサレ板じゃねぇか。
 得物屋でよく見かけた【つぉん】とかがしきってたな。
 カスの寄り合いみたいだったぜ。
 
 
- 724 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:11
- 友達にすすめられてやったけど、 
 全然面白くなかった。ショボイし。
 どこが面白いのだろうか。真剣に分からない。
 ちなみに私の好きなゲーム
 ・シレン
 ・ガンパレ
 ・FFシリーズ
 
 
- 725 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:19
- >724 
 面白くなければ、やらなければよい。
 全てのプレイヤーが満足するようなゲームなど存在しないのだ。
 
 
- 726 名前:く*ず*と*よ:2001/03/01(木) 23:34
- 僕がヤフーオークしょンでエロビデヲ落としまくってたのは有名な話です。 
 小森愛がお気に入り。
 
 
- 727 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:40
- なんか今日ワンダースワンでWiz1が出たらしいけど。 
 どうなんだろうね?
 http://www.sting.co.jp/game/wiz/index.htm
 
 
- 728 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:42
- 追記。 
 なんかワンダーゲートでダンジョンダウンロード、とかあるんですが。
 
 
- 729 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:19
- >717 
 か*ず*と*よファンならディンギル買うべし。
 スタッフロールで奴の名前拝めるぞ。
 
 
- 730 名前:Amasero E-Mag 10:2001/03/02(金) 00:27
- >>724 
 風来のシレンが好きなのであれば、面白さがわからない事も無いと思うんだけど。
 駄目かな?
 
 
- 731 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:35
- >>729 
 どうりで駄目なわけね。
 
 
- 732 名前:名盤さん:2001/03/02(金) 00:45
- >>723 
 いたね〜つぉん。あとこてっちゃんとか居たな。
 あれって結局スタジオレッドアウトは謝罪したの?
 
 
- 733 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:06
- >732 
 久し振りにレッドアウトの所見にいったら無くなってたけど、何かあったのか?
 謝罪って?
 
 
 
 
- 734 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:11
- 作る人は作るんだろうな… 
 俺はホントに根気無いからなあ…
 買う前までは作る気十分でも、いざ作り始めると面倒になる…
 もっと作りやすいゲームツクールはないんか〜
 
 
- 735 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:12
- >734 
 ありゃ、こんな所に来てる…
 スマソ、スレ違いになった。
 
 
- 736 名前:イザーク組:2001/03/02(金) 02:04
- ところで、PSエンパイアの顔グラって、みんな表示してる? 
 やっぱ古くからのファンは「顔グラなんていらねーよ!」ってカンジなのかな
 よければ教えてくれぃ
 
 >729
 スマン、このスレ見るまで、か*ず*と*よって奴のこと知らなかった(笑
 ディンギルは、なんかストーリーが隕石落ちてきて街が出来たり、とか凄まじい展開みたいなんでちと気にはなる
 
 
- 737 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:04
- かずとよのファンだなんて公言するカスはさすがにいないだろ・・
 
 
- 738 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 07:20
- かずとよはいい人だよ。うそだけど。
 
 
- 739 名前:597:2001/03/02(金) 07:30
- ハァ???????????? 
 嘘つくなよ。ウンコ野郎。
 
 
 
- 740 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 07:45
- ブロッブから村正入手。 
 FCではさんざん倒してもロクな物
 出なかったんだが・・・
 
 
- 741 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 10:47
- ぼくはか*ず*と*よさんが大好きですハァハァ
 
 
- 742 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:18
- >>741 
 ディンギルのエンディングクレジットに萌えてろ(笑
 
 
- 743 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 15:37
- こうみるとかずとよってきらわれてんだね〜
 
 
- 744 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 15:58
- 当たり前じゃん。ゲラゲラ 
 
 
 
- 745 名前:名盤さん:2001/03/02(金) 19:16
- >>733 
 良く知らないけど、あの掲示板についたレスに対するREDOUTの反応が全然なくて
 REDOUTは実際には存在しないんじゃないかって住人の間で騒ぎになったんだよ。
 それでREDOUTと名乗る者が反論して住人が怒り、掲示板自体も廃れていったのさ。
 
 
- 746 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:51
- 「か*ず*と*よ」の「*」でついあるものを連想し…なんでもないです。 
 逝ってきます。
 
 
 
- 747 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:00
- ■Wizardry:Proving Grounds of the Mad Overlord, Copyright (C) 1982-2000 by Andrew Greenberg, Inc. and Sir-tech Software, Inc. All logos, printed graphic designs and printed materials Copyright (C) 1982-2000 by Sir-tech Software, Inc. All rights reserved.Proving Grounds of the Mad Overlord, is a copyrighted program licensed to ASCII Corporation by Sir-tech Software, Inc.WIZARDRY is a registered trademark of 1259190 Ontario, Inc. All rights reserved.Proving Grounds of the Mad Overlord is a copyrighted program licensed to Locus Company Ltd. by Sir-tech Software, Inc. for distribution on the Nintendo Game Boy Color System.Proving Grounds of the Mad Overlord, copyright (C) 1990-2000 by Game Studio, Inc. for the Japanese Translations.Proving Grounds of the Mad Overlord reprogrammed by Gung-Ho! for distribution on the Nintendo Game Boy Color System
 
 
- 748 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:01
- .■Wizardry II "Legacy of LLYLGAMYN":Legacy of Llylgamyn, Copyright (C) 1984-2000 by Andrew Greenberg, Inc. and Sir-tech Software, Inc. All logos, printed graphic designs and printed materials Copyright (C) 1984-2000 by Sir-tech Software, Inc. All rights reserved.Legacy of Llygamyn, is a copyrighted program licensed to ASCII Corporation by Sir-tech Software, Inc.WIZARDRY is a registered trademark of 1259190 Ontario, Inc. All rights reserved.Legacy of Llylgamyn is a copyrighted program licensed to Locus Company Ltd. by Sir-tech Software, Inc. for distribution on the Nintendo Game Boy Color System.Legacy of Llylgamyn, copyright (C) 1991-2000 by Game Studio, Inc. for the Japanese Translations.Legacy of Llylgamyn reprogrammed by Gung-Ho! for distribution on the Nintendo Game Boy Color System
 
 
- 749 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:01
- .■Wizardry III "Knight of Diamonds":Knight of Diamonds, Copyright (C) 1983-2000 by Andrew Greenberg, Inc. and Sir-tech Software, Inc. All logos, printed graphic designs and printed materials Copyright (C) 1983-2000 by Sir-tech Software, Inc. All rights reserved.Knight of Diamonds, is a copyrighted program licensed to ASCII Corporation by Sir-tech Software, Inc.WIZARDRY is a registered trademark of 1259190 Ontario, Inc. All rights reserved.Knight of Diamonds is a copyrighted program licensed to Locus Company Ltd. by Sir-tech Software, Inc. for distribution on the Nintendo Game Boy Color System.Knight of Diamonds, copyright (C) 1992-2000 by Game Studio, Inc. for the Japanese Translations.Knight of Diamonds reprogrammed by Gung-Ho! for distribution on the Nintendo Game Boy Color System 
 
 
- 750 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:18
- http://www.gamelex.com/garage/osusume/2001/0302wiz/data/01.jpg 
 萌え〜
 
 
- 751 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:01
- いつのまに体験版配布し始めたんだ? 
 http://www.kss-inc.co.jp/0103/game/wizardry/wizardry.html
 人柱募集中
 
 
- 752 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:04
- >>751 
 落としましたがヘヴォマシンじゃ激重デス☆ミ
 
 
- 753 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:05
- あげ
 
 
- 754 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:32
- NP版WIZ 
 HPとレベルの最高値は共に32767で打ち止め。
 
 
 
- 755 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 08:36
- df
 
 
- 756 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 12:14
- いつからこのスレは厨房の馴れ合い場になったんだ? 
 
 特にこいつ、( ̄ー ̄)
 
 うざい。ゲームボーイ版のロムイメージよこせとか
 アホな事ほざいてる大厨房。
 
 こういう輩がゲーム業界を衰退させる。
 
 よって追放きぼ〜ん
 
 
- 757 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 16:30
- Wizはもともと儲かりません。業界の流れとは全く関係なしです
 
 
- 758 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 19:55
- >756 
 あんたのいってることがいみふめいだよ。
 
 
- 759 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:02
- でも、儲からないウィズがあちこちから出まくるのは何故に? 
 やっぱ簡単につくれるから?
 
 
- 760 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:02
- >>756 
 そいつは携帯ゲーム板の粘着荒らしだから放置。
 というか電波飛ばしてるお前も追放。
 
 
- 761 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:04
- >>759 
 固定ファンがいて、新作出せば必ず買ってくれるとでも思っているんじゃないの?
 スターフィッシュとか。
 
 
- 762 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:51
- WSC版発売でだいたい出揃ったことだし、 
 #1限定でどれが出来がいいか比べてみるのはいかがかな?
 ・PC版(元祖)
 ・PC版(リルサガ)
 ・FC版
 ・SFC(NP)版
 ・PCエンジン版(←確かCDロムであったはず……覚えてないけど)
 ・PS版
 ・GBC版
 ・WSC版
 出来のいい順に並べてみ。
 
 
 
- 763 名前:朱雀陣発案者:2001/03/03(土) 23:54
- スピードだったらFC版
 
 
- 764 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:56
- 全くの新作ゲームで出すよりは、Wizの名を冠した方が売れるからだ<エンパイアとか
 
 
- 765 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:57
- 元祖は別格にしようよぉ・・・・・・
 
 
- 766 名前:子熊:2001/03/04(日) 00:18
- 俺ファミコン世代だから元祖やったこと無いんだよね… 
 
 >762
 PCエンジン版あったね、今日逝った秋葉のリバティに何故かたくさん並んでいた
 ところでサターン版が抜けているような気がするよ
 
 とりあえず最下位はPS版かな?
 
 
- 767 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:41
- メガCD版って無かったっけ? 
 気のせいか・・・・・・
 
 
- 768 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:42
- 元祖を除けば 
 最高位はFC版でキマリだろ。
 
 
- 769 名前:よしりん:2001/03/04(日) 00:44
- >>766 
 私もファミコン世代。
 十数年前、いとこがプレーしていたの見て面白そうだったから購入。
 
 私的な順位
 1位:FC版(初めて買ったWIZ。当時、最も高い移植完成度として注目された)
 2位:SFC版(NP)(最初にメモリーカセットを買ったのはコレのため)
 3位:SS版リルサガ(初めて、PC版に則したシナリオプレーしたのがコレ)
 他は、本や雑誌で読んだだけの情報なので評価できない。
 
 
- 770 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:49
- 俺やったことあるやつのみで並べると 
 FC版>GBC版>SFC版>PS版>PC版リルサガ
 GBC版は手軽さを評価。
 
 
- 771 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:55
- >762 
 なんでapp;e 版が入ってないんだ?
 元祖だろ。
 
 
- 772 名前:子熊:2001/03/04(日) 01:07
- >>769 
 う…俺はファミコン世代なんだけど実はファミコン版ちゃんとやったこと無かったり…
 消防厨房の頃はドラクエ信者だったのです、スイマセン…
 
 俺的順位はGB>SFC>PSリルサガですかね
 リルサガはセーブ方式の違いが何とも
 GBは追加要素もあってちょっと嬉しいですね
 
 
- 773 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:05
- 7階は一人で行かなきゃならんのか・・・
 
 
- 774 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:09
- 最高はFC版って誰もが言うと思うけどなぁ。 
 んじゃ、俺は出来の悪い順に。
 
 1.PCリルサガ
 2.NP版1・2・3
 3.PSリルサガ
 
 PCリルサガ。 これはもう操作性だね。 修正版も出たけどそれでも悪い。
 NP版。 戦闘中のエフェクト(画面が揺れたり)のせいで非常にトロい。
 PSリルサガ。 セーブがウザイ。
 
 
- 775 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:19
- いや、トロいんじゃなくてウザイね。 うるさいし。<NP
 
 
- 776 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:31
- それってカットできないの?
 
 
- 777 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:34
- 最近の得物屋、カズトヨご機嫌でレス付けまくってるじゃないか。 
 普段は放置プレイなのに。
 なんか不気味。
 
 
- 778 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:37
- gokigen
 
 
- 779 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 04:20
- >776 
 できません。 それを除いたら非常に良いんだけど。
 それ一つで俺の中では最悪。
 
 
- 780 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 20:23
- なんか両極端な人がいるなあ。 
 エフェクトがないから最悪ってのもいれば、
 エフェクトがあるから最悪ってのもいるし。
 
 
- 781 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 21:46
- どっちにしろメッセージスピード最大だから 
 揺れるエフェクトが気にならなかったりする俺。
 あ、NP版の話ね。
 
 
- 782 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 22:57
- GBC#2ってマーフィーで簡単に属性変えられるけど、もしかしたら 
 善悪の2パーティー作るよりも1パーティーで属性変えてプレイする方が
 楽なのかなー。
 
 「魔よけの宝石」って鎧なのね。ガイドブックも間違ってる。
 
 
- 783 名前:なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:18
- エフェクトは気にならないけど、効果音はたしかにうるさいと思います。
 
 
- 784 名前:子熊:2001/03/05(月) 00:15
- >782 
 いや、攻略本あってますよ
 ACの前の種別という項目がARMORになっています
 同様にバタフライナイフ変化前もMISCの項目に入っていますけど
 種別はWEAPONです
 
 
- 785 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 01:05
- >>784 
 >ACの前の種別という項目がARMOR
 これはわかるんですが、どうしてMISCに分類するのかわからんのですよ。
 
 
- 786 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 02:44
- 宝物の出現率ってどういう意味なんだ・・・ 
 解らん・・・
 
 
- 787 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 03:51
- takaramono
 
 
- 788 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 06:05
- モノクロスワンじゃ辛ぇ〜。字が。 
 次回、追加ダンジョン配信日は3月10日だそうです。
 
 
- 789 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 06:39
- かずとよ萌え〜
 
 
- 790 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 12:24
- >>774 
 誰もやってない、って時点でワンダースワン版がダメな気が。
 ちなみにやったらオレ的にはダメでした。
 (全体的には意外と良く出来てるんだけど。)
 
 
 
- 791 名前:子熊:2001/03/05(月) 14:58
- >>785 
 昔からの伝統…なんでしょうかねぇ?
 パソコン版はどうだったのか、知ってる方おられませんか?>Exorcism Gem
 
 
- 792 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 16:06
- dento-
 
 
- 793 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 05:49
- リルサガの攻略本見て思うんだけど。 
 戦士系って最終的にはSTRが要らなくなるの?
 レベルさえ上げれば攻撃力が上限に達するように見える。
 
 
- 794 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 06:04
- まよけのほうせきは昔から鎧だったと思うけど…… 
 その攻略本の、分類って項目は何を指してるの?
 種別の項目は合ってるんだよね?
 
 
- 795 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 07:49
- >>597 
 1個だけ出た場合はカスってのは
 合ってるかも知れない。
 
 
- 796 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:46
- イアリシンの宝珠のスペシャルパワーを使うと、 
 「水晶占いをしています・・・、何も見つからなかった」
 ってメッセージがでてくるけど、あれ何か意味があるの?
 FC版以来の長年の疑問ナリ。
 
 
- 797 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 15:52
- PSリルサガしかまともにやったこと無いんだけど・・・ 
 楽しめる?>GBC版
 
 
- 798 名前:名盤さん:2001/03/06(火) 16:33
- >>796に便乗して質問… 
 #5の、各階の床に刻まれているルーン文字。
 あれって何なんですか?重要な情報だと思ってメモしてきたのに(地獄にもあるし)
 結局ゲームクリアには関係がなかった。
 気になってしょうがない…
 
 
- 799 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 17:49
- >>797 
 両方とも最近購入しましたが、大した違いは感じません(GBCははじめた
 ばっかですが).楽しめます,私が保証します.
 
 
- 800 名前:子熊:2001/03/06(火) 18:27
- >>794 
 分類:店のどの商品棚に並ぶか
 種別:装備箇所
 と、俺は思っているんですがなにぶんまだ#1やってるので確認取れませぬ
 
 >796、798
 得物屋のFAQを見れー
 転載はかずとよ氏に怒られてるのでやめておきます(藁
 
 
- 801 名前:子熊:2001/03/06(火) 22:22
- >>796 
 すいません、そっちは載ってなかったかも
 答えは「多分意味なし」
 
 
- 802 名前:782=785:2001/03/06(火) 22:22
- >>794 
 魔よけの宝石。装備箇所とボルタックでの分類は両方とも「よろい」です。
 ガイドブックでは「種別」という欄には「ARMOR」と書かれていますが、
 「Armor」のページではなく「Misc.」のページに載ってるんですよ。
 バタフライナイフ(使用前)も同様に「Misc.」のページに載ってます。
 
 
- 803 名前:か*ず*と*よ:2001/03/07(水) 04:31
- >> 子熊 
 己のサイトをココに紹介されるだけでも迷惑ですんで、やめてください(^^;)
 
 
- 804 名前:子熊:2001/03/07(水) 05:02
- >>803 
 む、これはすいません
 ですが、できれば俺より先に>>684氏に言った方がよろしいかと(ワラ
 
 
- 805 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 05:28
- おまえいちいち出てくるなカス>803
 
 
- 806 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 05:34
- >>804 
 うまい(ワラた)
 
 
- 807 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 09:02
- か*ず*と*よってでしゃばりだね… 
 しかも自分に対する批判は絶対にうけつけないのな。
 
 
- 808 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 09:27
- >>807 
 名無しはだまっとれ
 
 
- 809 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 09:28
- >>804 
 oo uke !!!
 
 
 
- 810 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 11:44
- これからは「得物○いけ!」って言っちゃ駄目ってことで 
 質問が出てきたら、ネタでもウソでも答えてあげましょう(w
 
 実際けっこうつまらんかったのよね。
 なんでもかんでも「得○屋いけ!」で済ましてたから。
 
 
- 811 名前:Hiroaki:2001/03/07(水) 18:50
- ようやく村正の称号を#1〜#3まで獲得。 
 しかし価格が高すぎ…キャラコピーでなんとか買い揃えたが…。
 製作側の嫌がらせとしか思えない。普通にPLAYしてて買えるかよっ!
 値段ほどの効果があるかどうかはこれから確認するつもり。
 
 
 
- 812 名前:796 :2001/03/07(水) 20:04
- >>子熊さん 
 ありがとうございます
 
 
 
- 813 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:19
- >>777 
 久々に、ちゃんとしたWIZが出たから浮かれまくってるんだろね(藁
 ここんとこ塩牌亜とかいうパチモンしか出てなかったしね。
 
 
- 814 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:30
- 1.ドレイン、マハマンもマロールで脱出すればOK、 
 2.熟練の魔除けの引き時は魔除けが装備から外れた時
 などと言ったGBC版では通用しないネタを
 アスキーの攻略本で、偉そうに語る忍者増田に萎え。
 所詮、奴もWIZを食い物にしてるただの寄生虫か・・・。
 
 
- 815 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:46
- エンターブレインの攻略本だからねえ、期待過剰は禁物。 
 ほんとはベントスタッフあたりにじっくり作ってもらいたいところ。
 
 
- 816 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:54
- >>815 
 そうか、アスキーじゃなくエンターブレインか・・。鬱だ氏のう。
 
 
 
- 817 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:56
- もしベントスタッフ製作なら 
 ベニ松の書き下ろしWIZ小説もツケテクレー
 
 
- 818 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 21:04
- ウィザードリィのすべてはベニ松著だったな。
 
 
- 819 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 21:09
- >>814 
 2の方は大丈夫だと思うんだが?
 
 
- 820 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 21:16
- >>819 
 GBC版では、熟練の魔除けが破損した場合
 ?まよけに変化するので、別に装備する必要なかったりします。
 確認もせずに、以前の知識をそのまま書くなよ〜、忍増ぅ〜。
 
 
- 821 名前:796:2001/03/07(水) 21:24
- ウィザードリィのすべてか・・・ 
 シナリオ1&2を攻略してあって、
 購入した時俺はリアル厨房だったなあ。
 所詮ゲームの本だろ、と粗雑に扱っていたら
 背表紙の真ん中へんから2つに
 裂けそうになっちゃって、慌てて補強
 (厚紙をあてがってのりで接着、ついでに
 カバーも接着(藁))したんだよなあ・・・。
 今ではぼろぼろのその本を見るたびに、
 「捨てなくてよかった」と心底思うよ。
 
 
- 822 名前:796:2001/03/07(水) 21:28
- ごめん、俺今ちょっと酔ってるわ。一人で飲むと昔のことが 
 思い出されていかんな(苦笑)
 
 
- 823 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 21:44
- ウィザードリィのすべてはいい攻略本だった・・・
 
 
- 824 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 23:32
- PS版エンパイアのゴーストは武器・魔法が効きません 
 どうしたら倒せますか?
 
 
- 825 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 23:35
- >>824 
 攻略本立ち読みすべし。
 ってか、魔法は効く。使ってる魔法が悪い。
 武器は、王女と謁見したときに閲覧できるアイテムリストに効果が載ってるでしょ。
 +霊のある武器か、-霊のない武器にすりゃぁいいのよ。
 
 
- 826 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 23:41
- >>825 
 素早いレスどうも
 メイジ系レベル1〜3が全部×だったから早とちりした。だから毎回逃げてたし
 
 昨日買ってきて、攻略本が見つからないんです
 見つけたら買ってきます(数万の地方都市だから見つかればいいが)
 
 
- 827 名前:なまえをいれてください:2001/03/07(水) 23:47
- GBC版、紋章全部集めた人いる? 
 キャラの特性値上昇ボーナスって恐らくこれだよね?
 
 
- 828 名前:名盤さん:2001/03/07(水) 23:48
- ウィザードリィのすべてに感動した人はこちらも盛り上げて頂戴 
 http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=963137513&ls=50
 
 
- 829 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 02:16
- #1のグレーターデーモン等を倒した時の 
 アイテムが出ない確率は30X75X95で21.375%か?
 
 
- 830 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 08:53
- RESUMEってほんと便利だな。 
 アイテムの不確定名で目当ての者が無かったら宝箱開ける前からやり直せるっつーのは。
 #2だったら手裏剣とか君主の聖衣は楽勝。
 
 
- 831 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 15:00
- >829 
 YES
 
 
 
- 832 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 16:02
- せっかくゲームボーイに移植したんだから、 
 対戦を付けて欲しかった・・・鬱だ・・・
 
 
- 833 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 17:47
- 通信とか対戦とかはウィズに必要なのか? 
 そうは思えない。
 
 
- 834 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 17:54
- >>833 
 激しく同意
 ポケモソ系を少しでも意識してたらいやーん
 
 
- 835 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 19:04
- ポケモソ意識して#4をさらにアレンジ。 
 モンスターに成長要素が加わり(PCE版はレベルあるんだったかな)
 人型は最初はLV1プリーストもハイプリーストに
 不死系は合成してゾンビがフランケンシュタインに
 悪魔系はレッサーデーモンを生贄にグレーターデーモンを召喚できるように
 
 したら怒る人多いかな?ってM of モンスターズだなこりゃ。
 
 
- 836 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 21:43
- GBC#1はアイテムの出現率が低いそうですが皆さんRESUMEは使ってますか? 
 それと、俺は運の数値は宝には関係無い派なんですが、実際どうなんでしょうね。
 
 
- 837 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 22:15
- 今のままのウィザードリィのルールだと戦略も戦法も無いと思う>対戦 
 
 ウィズに通信要素を付けるとしたら、アイテムに個体差をつけて、
 プレイヤー同士が交換できるとかを希望。
 
 
- 838 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 22:16
- >>837 
 外伝3の対戦では、即死魔法をいかに決めるかがカギでした(笑
 
 
- 839 名前:なまえをいれてください:2001/03/08(木) 22:56
- #1でエクスカリバー手に入れた人います? 
 
 できれば誰が落としたのかも教えてくださいな。
 
 
- 840 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 00:01
- >>835 
 そこまでやるんだったら、いっそ別のゲームにした方がいいね。
 #4は「モンスター=使い捨て」って所が好きなんで……
 
 
- 841 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 00:28
- >>839 
 たしか女のハイマスターからでたような気がします。
 
 
 
- 842 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 00:31
- でもなー 
 バランスが破綻してても対戦はとりあえずあったほうがいいと思うんだがな。
 あくまでもシャレで。
 
 
 
- 843 名前:832:2001/03/09(金) 01:34
- 賛否両論、どもありがとう。 
 
 外伝3の対戦は結局コルツコルツコルツバコルツコルツコルツバコルツだったけど、
 それでも他人のパーティと戦えるのは楽しかったんよ。
 でね、ファミコン版がせっかく移植されたわけだから、>>842さんの言うように、
 シャレでも付いてて欲しかったなって思った。
 
 例えばケーブルつないでいる間は普段の迷宮を二つのパーティで探索して、
 遭遇したら戦える、ってのも考えた。(それやっちゃうとネットゲーまで話しが広がりそう)
 せっかく対戦ケーブルあるんだから、転送だけ・・・ってのはちょっと寂しいかなって感じたんだよ。
 
 でも、>>833 >>834さんの意見も最もだね。
 ポケモン意識されるようになったらもっと鬱だもんなぁ・・・
 
 
- 844 名前:839:2001/03/09(金) 02:35
- >>841 
 どうもです。
 
 女ハイマスターはB8よりB7の方が出やすかったような・・・。
 ちょっくらもぐってきます。
 
 
- 845 名前:てください:2001/03/09(金) 02:49
- http://tv-asahi.virtualave.net/tboard/icon/20010308231517.jpg 
 http://tv-asahi.virtualave.net/tboard/icon/20010308231742.jpg
 http://tv-asahi.virtualave.net/tboard/icon/20010308231909.jpg
 
 
 気になる人はGO
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=983288105&ls=100
 
 
 
 
- 846 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 08:26
- GBC版KODでボルタックに売りつけたアイテムが消えた。 
 大盗賊のナイフとKNUCKLEBLADEが……嗚呼。
 
 
- 847 名前:Hiroaki:2001/03/09(金) 09:39
- >>846 
 あぁ…それはリセット技を使用したら消えます。
 他にはデストラクションブレードも。
 
 
- 848 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 14:18
- よく「WIZをネットゲームに!」って意見を見かけるが、 
 #1のシステムそのままに、「1プレイヤー1キャラクター」で
 遊ぼうというのだろうか。
 
 試しに友達3、4人連れてきて、TVの前に座らせて
 手元にあるWIZで複数人プレイやってみろ、といいたい。
 
 最初の30分くらいはワイワイ騒いで楽しいかもしれないが
 一時間もたつと飽きるでしょう。
 
 
- 849 名前:848:2001/03/09(金) 14:23
- ネットゲームにするために、ゲームシステムを大幅に変えるくらいならば、 
 さほど魅力的でもなく、版権料ばかり掛かるWIZの世界設定を使うより
 オリジナルで世界設定作ったほうが、ゲームメーカーにとってはいいだろうし。
 
 (それに「俺のWIZ世界を壊しやがって!」とうるさいWIZフリークも居るし(藁)
 
 
- 850 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:25
- さほど魅力的でもなく、の 
 部分には賛成しかねる。
 >847それはボルタックでのリセット技ってこと?
 
 
- 851 名前:なまえをいれてください:2001/03/09(金) 21:43
- >>850 
 商業的な魅力って意味じゃない?
 
 
 
- 852 名前:Hiroaki:2001/03/09(金) 22:31
- >850 
 適当にリセット使用したら消えてる。
 確定条件は不明。
 製作がローカスだからねぇ…仕方ないでしょう。
 
 
- 853 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 00:15
- ある意味、得な言い訳だな(藁 < ローカスだから、星魚だから
 
 
- 854 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 00:15
- 小技age。 
 ボルタック等の施設でキャラを選択した後、
 SELECTでキャラ変更、STARTで「あつめる」。
 
 
- 855 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 00:28
- #1のレイバーロードって何処に居ますか?
 
 
- 856 名前:子熊:2001/03/10(土) 01:06
- >>852 
 マジ?もしかしてリセット技にデメリットつけたのかな…
 
 >855
 10階を回ってれば出てくると思うけど?
 もしかしてもう一つの方か?そっちはイベントで
 
 850越えたなぁ、900越えて新スレを立てるときには
 カタカナで「ウィザードリィスレッド」にした方がいいかもしれんと言われたな
 
 
- 857 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 01:18
- 勝手に補足。イベントのレイバーロードはB8の(8、8)にいる。
 
 
- 858 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 01:37
- 新スレ建てるときは「祝・20周年」を付けといてください 
 Wizマガジン2は出ないもんかな。
 
 
- 859 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 03:07
- >>856.857ありがとう 
 アイテム手みはいりました
 
 
- 860 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 03:22
- >>856 
 スレタイトルに英字使ってるスレの方が少ないから、
 このままのタイトルの方が見つけやすいんですが。
 
 
- 861 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 04:51
- 英字でもいいけど、全角英字はカンベンしてほしいなり。
 
 
- 862 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 08:02
- Wizardry 第伍スレッド−祝 ウィザードリィ 生誕20周年− 
 
 で良い?
 
 
- 863 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 09:01
- 題名の文字数制限に引っかかったような・・・ 
 Wizardryスレ#5−祝ウィザードリィ生誕20周年−はどう?
 
 
- 864 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 09:26
- 初心者がシナリオ#5と混同しないかということだけ不安だけど、 
 まあOKでは。
 
 
- 865 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 09:44
- *Wizardry第弐スレッド* 
 http://mentai.2ch.net/famicom/kako/960/960153169.html
 
 *Wizardry第参スレッド*
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/963/963439803.html
 
 *Wizardry第肆(四)スレッド*
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=978422371&ls=50
 
 初代がロスト。誰がレスキューできる人いる?
 
 
- 866 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 15:37
- http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=../../log/famicom/0008251/947777306 
 
 囁き 祈り 詠唱 念じろ!
 
 初代は埋葬されました。
 
 
- 867 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 17:47
- ウィザードリィなんてやってられるか 
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966512279.html
 
 ★ 初代 Wizのみの部屋(すんませんね〜)
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980024174.html
 
 
- 868 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 19:59
- 現在GBC#1をプレイ中です 
 初期キャラの持っていた「すばやさの石」を使ってしまった・・・
 これって後からでも取れます?
 
 
- 869 名前:なまえをいれてください:2001/03/10(土) 20:05
- >946 名前:名無しさん投稿日:2000/06/02(金) 05:51 
 >1 か*ず*と*よ     (1)
 >1 須田ピン        (1)
 >1 ベニー松山       (1)
 >1 忍者増田        (1)
 >
 >僕には忍者増田以外倒せません
 
 ワラタ
 
 
- 870 名前:なまえをいれてください:2001/03/11(日) 08:45
- バンパイア2匹から村正が出てきた…。(GBC#1) 
 新規アイテムって5〜8階からしか出ませんか?
 ワードナの魔よけが16個になったんでそろそろクリアしようかと思うんですが…。
 
 
- 871 名前:なまえをいれてください:2001/03/11(日) 11:53
- >>852 
 EDクレジット見たらプログラミングはガンホーになってたぜ。
 まあ責任はローカスなのかも知れんが。
 
 
- 872 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 02:34
- >>869 
 ベニ松以外は瞬殺。
 つーか惨殺。
 
 
- 873 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 04:10
- 生誕20周年てことは、やっぱり「お誕生日おめでとう!」とか 
 書くんだろうか(笑
 
 
- 874 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 04:28
- スレタイトルはシンプルに「Wizardry第五スレッド」 
 投稿者名が「祝・生誕20周年」
 mail欄のところに「おたんじょうび おめでとう!」
 が良いと思います。
 
 
- 875 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 11:50
- >>874 
 賛成に一票
 
 
- 876 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 16:40
- GBC2しか買ってないのでわからんが 
 説明書の内容って123全部いっしょなの?
 地下10階の迷宮なんて、2に無いって。
 あと、説明書の訓練場の写真の転生パスワードつかうと、
 結構強いキャラが転生された。
 
 
- 877 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 20:39
- GBC#1出来は良いんだけど、MALORによるドレイン回避が使えないので、 
 ノーリセッターにはキツイ仕様だね。10階で鍛えてるんだけど、前衛三人はヴァ
 ンパイアの先制ドレインでレベルが11−15くらいを延々繰り返してる(涙
 
 前衛の二人は破邪の指輪装備だけど全然ダメ。前衛キャラのレベルを上げるには
 禁断のリセット使用しかないのかな〜。誰かノーリセットで前衛のレベルを上げ
 れている人います?
 
 
- 878 名前:なまえをいれてください:2001/03/12(月) 22:29
- >>877 
 ドレインというか先制がウザすぎる。
 GBC#2なら「悪魔の書」を持たせたらドレイン食らわなくなったよ。
 「手裏剣」「ヘビのメイス」「ワードナの魔よけ」を持たせてみては。
 
 
- 879 名前:878:2001/03/13(火) 00:25
- >>878 
 おお、助言ありがと。手裏剣携帯は気付かなかったよ。一本ボルタックに余計な
 手裏剣があるから前衛の侍にでも持たせるかな。
 ノーリセット故に全滅アイテムロストの危険があるから、余計な上級武器の携帯
 なんて全然考えてなかったよ。
 
 
 
- 880 名前:なまえをいれてください:2001/03/13(火) 12:29
-  ぼうけんのちゅうだん 
 →初代Wizスレをさがす
 タイマーのせってい
 
 さがしています・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 みつかったのは
 http://ornitier.tripod.com/piza_old_famicom/947777306.html
 
 
 
- 881 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 00:48
- 881
 
 
- 882 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 01:58
- >880ありがとう! 
 高橋様のHPが見つかったのが
 すごいうれしい。
 
 
- 883 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 02:43
- 不確定名でわかるアイテムは、アラームの罠を利用すると高速に発見できる。 
 宝箱を開け直す必要が無いから。
 この時手に入るアイテムって、「宝箱を落とした敵」じゃなくて
 「アラームで出現した敵」の物らしいね。
 
 
- 884 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 05:48
- >>880 
 がいしゅつはいやずら
 
 
- 885 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 13:47
- sage
 
 
- 886 名前:子熊:2001/03/14(水) 17:23
- GBC版とニューエイジでここんところWiz三昧 
 
 GBC版追加アイテムって敵によって出るアイテムがかなり決まってるのかな?
 いや、表ダンジョンの敵も決まってるけど、もっと限定されているような感じがする…
 レジューム&リセットで粘ってるとドラゴンパピー@LOLから王者の小手を3回も貰ってしまったよ
 今のところドラゴンパピーからアイテムが出ると「?こて」が高い確率で出て
 「王者の小手」か「かたい皮の小手」のどちらかが出てる
 
 
- 887 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 18:25
- ところでGBCの1,2,3 
 それぞれの販売本数ってどんな感じなのかねえ。
 3本とも買う人多いだろうけど、1本だけ買う人ってどれを買うのかなあ?
 販売本数わからんかなあ。
 
 
- 888 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 18:55
- >1本だけ買う人 
 おそらくKOD、コイツだけ売り切れてる。
 
 
- 889 名前:なまえをいれてください:2001/03/14(水) 20:18
- >>886 
 LOLの追加アイテムってやっぱり善悪両方のフロアで集めないと駄目なんでしょうか。
 ひしゃげた魔道器が悪フロアで出なかったもんで。
 
 
- 890 名前:なまえをいれてください:2001/03/15(木) 03:24
- >>886 
 LOLだとたしかにそんな傾向が。
 特に太陽の剣、ブラッドサッカー、あい色の鎖帷子、真紅の鎖帷子あたり。
 属性限定アイテムだからかな?
 善の装備は巨人、悪の装備はドラゴンがよく落とすような気がする。
 
 
- 891 名前:クソスレハンター(二ツ星):2001/03/15(木) 04:49
- 削除依頼終了。 
 GBは携帯へ
 それ以外はレトロゲーへ
 
 
- 892 名前:なまえをいれてください:2001/03/15(木) 08:18
- はあ?
 
 
- 893 名前:なまえをいれてください:2001/03/15(木) 09:54
- PS版エンパイア始めたばっかりなんだけど、属性は悪の方が有利? 
 善の忍者が手裏剣装備出来なさそうなんで悩んでるけど
 (WIZシリーズはそもそも悪有利ですかね?)
 
 
- 894 名前:子熊:2001/03/15(木) 11:12
- 削除依頼出てない気がするぞ? 
 
 >>893
 いや、エンパイアは善有利だと思いますよ
 悪パーティー組んでるけどそんな気がします
 手裏剣よりは三光剣の方が強い上によく出るし
 あと人間優遇されすぎ
 
 
- 895 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 02:18
- #1グレーターデーモンのアイテムが 
 スカな確率は30x75x95x75x95x95で
 14.468203125%か?
 
 
- 896 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 02:50
- >>895 
 ん? 「スカ」って三種の神器とかが入ってないってこと?
 それなら単に95%でしょ。ていうかそれ聞いてどうなるの(笑)
 アイテム稼ぎならグレーターデーモンよりレーバーロードとか倒しまくればよし。
 アラームを使えば10分で100回ぐらい宝箱を開けられるから
 まあ、2,30分もあれば村正見っけられるんじゃないの。
 
 
- 897 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 07:16
- GBC#1のデュマピックのバグで出るラクダのマークは一体何なんでしょう。 
 やっぱり・・・
 
 
- 898 名前:895:2001/03/16(金) 07:18
- ごめん1個も出ないという意味。
 
 
- 899 名前:すまん:2001/03/16(金) 07:23
- >>597
 
 
- 900 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 09:26
- >>897 
 ラマ?
 
 某屋でジルワンの扱いでアツクなってる人いるけど、面白い仕様だと思うんだが。
 転職LV1でドレインロスト食らってびっくりしたもの。
 なんの予備知識もなしに潜ってた頃がなつかしい。
 
 
- 901 名前:896:2001/03/16(金) 09:37
- >>895 
 >>829-831を参照すべし
 ちなみに>>597は間違いよ
 
 
- 902 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 12:16
- >>900 
 激しく同意
 
 つか、お前らリセット使ってんだから関係ないだろ?みたいな
 
 
- 903 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 12:40
- >>900 
 高確率でジルワン使ってくるのなら、逆に利用した攻略とか出来そうだな。
 一人旅で囮の死体連れて。
 
 
- 904 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 14:19
- 新スレッド立てました 
 
 *Wizardry ウィザードリィ 第伍スレッド*
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=984719718
 
 移動よろしく
 
 
- 905 名前:895:2001/03/16(金) 23:33
- 829もオレなのだが、895のが正しい気がしてな。 
 んで>>601もオレだが、597の1個だけ出たら
 カスの部分は正しいと思う。2,3個のときも
 1個目はカスだろう。んで何で895になるかというと
 3個出て2個目がぶきの場合があるので
 1個目から5%の判定もしているのではないかと。
 
 
- 906 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 23:38
- 新スレ立ってんのに上げんなヴォケェ!!
 
 
- 907 名前:896:2001/03/17(土) 00:26
- >>895 
 ん、いまいちわからん。(30x75x95x75x95x95)を説明してくれ。
 1個目がレアの時もあるよ。
 70%、25%、5%のアイテムの判定をそれぞれ独立に行って、
 最後に並び替えてるだけだと思うんだけど違うの?
 
 
- 908 名前:895:2001/03/17(土) 04:42
- 30x75x95が1個目の宝が出ない確率。 
 75x95が2個目の宝が出ない確率。
 95が3個目の宝が出ない確率。
 んで3個とも出ない(1個も出ない)
 確率が30x75x95x75x95x95
 
 
- 909 名前:896:2001/03/17(土) 14:45
- OK、895の言いたい事はわかった。 
 
 >95が3個目の宝が出ない確率
 という事は、1個目にカスアイテム(70%)、2個目にノーマルアイテム(25%)、
 3個目にレアアイテム(5%)が来る事を示しているよね。
 それなのに
 >30x75x95が1個目の宝が出ない確率
 というようにカスアイテムの出現に対してレアアイテムの出現率が
 影響を与えているいるというのは矛盾してないかい?
 
 言い換えると、30x75x95の時点で一度レアアイテムの判定を行っているのに、
 その後75x95、95というように再度レアアイテムの判定を行っている。
 カス、ノーマル、レアは出現の機会に関しては平等のはずなのに、
 レアアイテムだけ3回も判定が行われる。
 これはおかしいと思わない?
 
 カス、ノーマル、レアがそれぞれ出る/出ない時の場合分けをして整理してみれ。
 まだわからなかったら新スレに書いてくれ。
 
 
- 910 名前:Katjusha extender:Katjusha extender
-  倉庫に落ちました。。。 
 
 
全部
 最新50