Wizardryについて語ろう 51
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 09:10:36 ID:vQ1yfr9X
-  APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows  
 FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
 これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
 細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
 ローマ数字のとかは機種依存文字なので
 出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
 
 *前スレ*
 Wizardryについて語ろう 50
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1139751683/
 *過去ログ*
 ttp://yusyaken.at.infoseek.co.jp/wiz.html
 *関連サイト*
 得物屋
 ttp://www.pekori.jp/‾emonoya/
 
 *関連スレ*
 WIZARDRY【RPG】B15F
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142423816/
 【ハネケン】ウィザードリィ音楽スレ【いくろう】
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115581822/
 
 
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 09:28:02 ID:vQ1yfr9X
-  1自ら2get 
 
 
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 12:55:04 ID:wA8HKgFn
-  >1 大儀であった。 
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 13:33:11 ID:26iI8HJu
-   
 
 *************************************************************
 
 B C F 以降の話題出した奴は即効死刑
 
 *************************************************************
 
 糞BCF 死ね
 
 *************************************************************
 
 
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 13:35:52 ID:26iI8HJu
-   
 **************************************************
 ついでにCDSも#8も死ね
 ****************************
 
 
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 13:39:24 ID:viTEFx8p
-   
 本スレ
 
 Wizardryについて語ろう 50
 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139663886/
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 23:31:00 ID:16uhYfZM
-  >>6 
 本スレ?
 
 
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 23:32:30 ID:TAUx8Tuy
-  ところでBCFの話だが 
 
 
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 23:36:13 ID:vQ1yfr9X
-  >>8 
 何だい
 
 
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 02:12:29 ID:qaXxIHq1
-  昔はWizの話題だったらなんでもありの基本まったり進行(荒れるときは 
 荒れたけど)なスレだったのに、まったくもう世知辛い世の中ですね
 
 
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 03:11:23 ID:o9MlAg0o
-  とても今のWizスレは本スレとは思えない。DQNスレの間違いだろ? 
 
 
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 03:19:27 ID:eJOGYUOF
-  本スレ  
 
 Wizardryについて語ろう 50
 
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139663886/
 
 
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 11:13:24 ID:Q1W5RZPw
-  もんすたあ さぷらいずど ゆう 
 
 
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 13:21:21 ID:sRf//Gsg
-  チンキャストが自演で暴れてんじゃねえの 
 
 
- 15 名前:チンキャスト :2006/04/22(土) 22:11:15 ID:eJOGYUOF
-  俺は女の上でベッドで暴れてるぜー 
 イーッヒヒヒ
 
 
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 01:58:06 ID:WkwGs0A2
-  Wikipediaで、「FC版のデータが消えにくい」という説明が削除されてんな。 
 「ドラクエ3に比べて」が気に入らなかったのかな?
 
 
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 10:41:48 ID:2CidFE32
-  小房ん時にフリマで売っていて店員に、「これって、トルネコの不思議なダンジョンっぽいゲームですか?」と聞いたら「そうだよ」と言われた。 
 家に帰ってやって見ると全然違うorz
 が、そこからこのゲームにはまっていった俺
 
 ごめん…チラシの裏に書いた方がいいな
 
 
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 11:11:24 ID:+fZmG+Rg
-  >>16 
 漏れはふつーに消えたことがあるが。
 つーか、個人の体験だけを元に記述するのは百科事典として問題かと。
 
 
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 17:59:42 ID:WkwGs0A2
-  FC版wizのデータの消え難さはトップクラスだろ。 
 過去スレで話題になった事もあったように思うが。
 
 
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 20:36:42 ID:66W+SopW
-  ドラクエが消えやすいとされるのは、冒険の書の読み込みに失敗するとファイルが壊れたと勝手に判断して速攻で削除処理をするから。 
 (だから「お気の毒ですが…」が全文表示される前に電源入れ直せば復活していることがある)
 
 WIZがDQよりも消えにくいという話自体は嘘では無いが、
 比較対象が比較対象だけに、そんな事実を書いてもしょうがない。
 
 
 
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 21:29:57 ID:WkwGs0A2
-  以下消された内容 
 「電源を消す際は、必ずリセットボタンを押しながら、電源を消す必要があったが、
 運が悪いとすべての内容が失われる危険もあった。しかしながら同時期に発売された
 ドラゴンクエスト3と比較すると、非常に消えにくかった」
 問題のある内容とは思えないが。
 そして削除理由的内容が書かれているのだが、20氏と同じように
 (DQ3が消えやすいのはDQ3なりの理由があるからであって、特別wizが消えにくいわけではない)
 と書かれている。
 どういう仕組みか知らんがFCwizでは
 「データのしゅうふくをしています」「データのしゅうふくがおわりました」
 とかって、復活することもあるらしいじゃないか。
 データ保存に関してFCwizは優秀だと言えるのでは?
 同時期に発売されたということでドラクエ3の名前が出るのは自然だと思うが。
 言っとくが俺もドラクエ3は楽しんだし、それどころか鴻上尚史のCDまで持ってる人間だが。
 
 
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 21:32:24 ID:RpGpHHv6
-  ヒント: 
 
 メーカーの圧力
 
 
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 21:51:46 ID:66W+SopW
-  >問題のある内容とは思えないが 
 
 百科辞典の記事として問題大アリ。
 客観性も裏付けも無い個人の体験でしか語ってないだろ。
 
 
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 22:02:12 ID:+fZmG+Rg
-  >>21 
 >同時期に発売されたということでドラクエ3の名前が出るのは自然だと思うが。
 比較対象が特別消えやすい仕様のソフトでは、本当にデータ保存が優秀かどうかの証明にならない。
 
 >「データのしゅうふくをしています」
 これは初耳。最初からこの辺についても記述してあればあぼーんはされなかったかも。
 
 あーでもこれが本当だとしても、そういったトリビアな話が百科辞典として相応しい文章かどうかという別の問題がある。
 
 
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 22:16:05 ID:66W+SopW
-  つーか、漏れは百科辞典の記事としてどうよ?という観点で話しているのであって、ドラクエ3が楽しいとか糞とかは問題じゃない。 
 
 まるで漏れがドラクエの偏狭な信者で、ドラクエを貶めてる文章だから駄目だといっているように思われているようで、大変不愉快
 
 
 
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 22:46:50 ID:WkwGs0A2
-  >24 
 >あぼーんはされなかったかも
 wikiは誰でも削除できるからねえ・・・
 >25
 俺がドラクエ3も好きだと言っているだけだが。
 
 
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/23(日) 23:57:22 ID:4el0Xq2I
-  おまえが 
 >言っとくが俺もドラクエ3は楽しんだし〜
 なんて議論にまったく無関係で無意味な一言付け加えるからだろw
 論点はそこじゃねーよw
 
 
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 00:01:06 ID:KfajWTUL
-  それ言っておかないとドラクエが嫌いだから言っていると思われるかもしれないだろ。 
 
 
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 00:02:30 ID:dLyOCP8R
-  そんなのお前しか言ってねーよw 
 そもそも削除理由をドラクエの好き嫌いに繋げたのはお前だw
 
 
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 00:39:20 ID:KfajWTUL
-  >(DQ3が消えやすいのはDQ3なりの理由があるから 
 削除して理由をこう書いたらドラクエ擁護と捉えるが。
 
 
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 00:44:00 ID:3haiXNYR
-  話は変わるけどFF3のリメイク情報が出たね 
 原作にはなかった個性とかがつくんだって
 
 
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 01:10:15 ID:Y8Jw+8Sk
-  >電源を消す際は、必ずリセットボタンを押しながら、電源を消す必要があったが、  
 >運が悪いとすべての内容が失われる危険もあった。しかしながら同時期に発売された
 >ドラゴンクエスト3と比較すると、非常に消えにくかった
 
 こんな駄文にいちいち削除理由なんて不要(by上)。
 
 どーでもいい糞ビアを日本語になってない文章で書き捨てるアホとか、
 #1〜3の全モンスターの名称に赤リンクつけて単独記事つくろうとする馬鹿とかにはうんざりする。
 こんなんだからサブカル記事はゴミ、などと揶揄されるんだよ
 
 
 
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 01:13:07 ID:HoGPKxZg
-  確かに日本語のwikiはレベルが低い。どうでもいいことに一生懸命で、 
 大切で高度な項目にたいしては内容が少ない。
 
 
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 02:07:26 ID:KfajWTUL
-  削除した人物が追加した文 
 「また、'''玄室'''と呼ばれる四方を壁と扉で囲まれた閉鎖空間が迷宮の随所にあり、
 モンスターの群れが住み着いている。玄室の魔物は一度倒しても、
 パーティが街に帰還する度に新たに補充されるので、迷宮の深部へ進むためには
 いくつもの玄室を潜り抜けて、MPを効率よく運用しつつ魔物との連戦を重ねる必要がある。」
 俺の知る限り「玄室」を使い出したのはベニ松で、
 正に玄室はぴったりな言葉ではあるが、
 公式な言葉であるかのような記述はいかがなものか。
 
 
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 07:02:07 ID:irMXLUk7
-  自分の書いた文が駄文だなんだと貶されてムカついてるんだろうが、 
 こんなところで削除した香具師に八つ当たりするなよ
 
 
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 07:13:35 ID:dLyOCP8R
-  >>34 
 いい加減冷静になりなよ。
 みっともない。
 
 
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 07:22:53 ID:HZ2V+CCk
-  じゃあドラクエ3の方にデータが消え易いと書けば良いんだな。 
 
 とでも言って欲しそうな流れですね。
 
 
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 11:04:01 ID:KfajWTUL
-  >35 
 そのつっこみは来るだろうと予測はしたが、
 削除された文を書いたのは俺ではない。
 やはりそういうつっこみって来るだろ?
 それゆえ
 >言っとくが俺もドラクエ3は楽しんだし、
 と書いておいた。
 「お前ドラクエが嫌いだから削除された事を問題にしてんだろ?」
 のつっこみを避ける為に。
 
 
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 12:53:24 ID:irMXLUk7
-  だから、ドラクエの好き嫌いは関係ないと散々言われてるだろ。 
 
 百科辞典に相応しくない駄文をいつまでも擁護してるかどうかだけが判断材料
 
 
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 13:03:42 ID:irMXLUk7
-  こんなとこでいつまでもウダウダしてないで投稿すりゃいいのに。 
 駄文しか書けないから消されるってか
 
 
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 13:56:12 ID:KfajWTUL
-  ああ擁護するよ。駄文だと言うなら書き換えればいいんだ。 
 重ねて書くが、「駄文だから削除した」のではなく、
 削除理由から「ドラクエに比べて」の文言があった事による削除と判断される。
 書き直すのならいいが、単に削除するのは問題だと言っている。
 
 
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 16:09:12 ID:3EPzrjWl
-  「書き換えた」から残しとく意味のないそこが不要とされて削除されたんじゃないの? 
 
 
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 17:08:57 ID:yerIkCcy
-  で、新しい話題はないの? 
 
 
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 17:34:01 ID:dLyOCP8R
-  >お前ドラクエが嫌いだから〜 
 だから誰もそんなこと考えてないといってるだろうが。
 被害妄想激しすぎて呆れるよ。
 
 
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 18:47:29 ID:irMXLUk7
-  ・・・ 
 
 こりゃ編集合戦→保護にならない事を祈るしかないか
 
 
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 19:20:02 ID:HZ2V+CCk
-  ところで、wizのデータが消えにくいという話に異議が有る奴は居るのか? 
 俺も前に同じような話(修復していますとか出る)を聞いたんだが。
 ドラクエとか他と比べるような事書くのがアレなのは散々既出だが、消えにくくする何らかの処理が仕込まれてるなら書いても悪い事じゃないだろう。
 
 
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 20:08:54 ID:FPw8utdM
-  wikipediaなんてどーでもいいだろw 
 あんなもの真に受けるなよ
 
 
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 20:35:42 ID:irMXLUk7
-  「何らかの処理」というのが具体的に分からないと厳しいかと 
 
 
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/24(月) 20:36:35 ID:i14WKuLX
-  >>ID:KfajWTUL 
 あぼんしたけどとりあえず、うざい好きにwikipedia編集してこいここで愚痴こぼすな、と言っておく
 
 
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/25(火) 04:59:58 ID:MjaIxOfc
-  >>49 
 句読点ぐらいきちんとつけてくれ
 
 
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/25(火) 06:27:41 ID:adUvA7tj
-  いやまぁ、わざとなんだけれども・・・ 
 1行にしたのは読みにくかったね
 
 
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/25(火) 17:00:44  妹 ID:bSw56K74 ? 
-  B1F N0,E0で合流待ちでたむろしてる連中は 
 多分>>16-51のようなことで
 時間をつぶしているのだろうなぁ
 
 
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 18:34:23 ID:rZTG9zBW
-   
 
 
 
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 01:56:32 ID:G0jMtr2I
-  面白い漫画を見つけた。 
 一見して、WIZ1の世界を再現した話だというのが分かる。
 話はゲーム内容を再現していて面白かった。
 (例えば生命力の少ないプリーストが1度灰になり、悲観する
 主人公やエレベーターの存在もさりげなく描写されてた)
 9階に入ると主人公パーティは過酷な戦いを強いられる。
 ティルトウェイト+マダルトの連続攻撃、
 フラックの首はね、
 そしてバンパイアロードとの戦い、と修羅場続きだ。
 
 結果、仲間が死に、主人公ら数人だけが生き残った
 ここまでは良くある。
 結構WIZらしい緊迫感のある話だった。
 
 だが、ただ一つ、オチだけは突っ込ませて頂きたい。
 
 主人公らの回りににL1と思われる仲間達
 仲間「早速洞窟に潜るか?」
 主人公「いや、その前に寄らなければならないところがある」
 
 
 
 
 「マフィ=ゴーストの墓に」
 
 
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 02:01:45 ID:EvOcGRtt
-  それなんて石垣Wizのようなもの? 
 
 
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 08:51:10 ID:+YpOEm/V
-  中古屋で見かけた外伝4・・・ 
 世界観が独特のようだけど皆から見てこれは楽しい?
 
 
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 09:02:11 ID:wZEo0Oq2
-  >>56 
 今リアルタイムで初プレイ中だけどなかなか楽しいよ
 
 
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 13:30:05 ID:OwdQG2sP
-  wiz5の呪文の使用回数って何によって決まるんですか? 
 泊まってもいろいろな数字になることがあるのですが・・・
 
 
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 19:29:15 ID:G0jMtr2I
-  質問、WIZ5だけど、1Fのベルトコンベアーで 
 リトフェイト使ったせいで出られません!!(><)
 
 
- 60 名前:Today+ p125029011031.ppp.prin.ne.jp+Dinner :2006/04/30(日) 20:13:16 ID:mS8f3QcV
-  ディンギル面白いな 
 
 
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 20:25:24 ID:W0gmDJAn
-  >>59 
 別パーティで救出?
 
 
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 23:25:10 ID:tmkqTYcw
-  だれかPSのニューエイジオブリルガミンちょーだい 
 
 
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 00:43:28 ID:kWIaHxtF
-  俺も捜しまくっとるわ!!!!!!!!! 
 
 
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 02:16:45 ID:xYpYW51i
-  >59 
 先ほど、アーマー潰しで全滅しました(><)!!
 もう15人ほど死んでます!!
 
 
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 11:21:17 ID:CnwNiOEN
-  そんな場面をリアルに想像するのがWizのたのしみかtオエー 
 
 なんか楽しそうだなぁ。
 んで、肝心の6人は救出待ちながらだべってそう。
 
 
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 22:17:11 ID:r2zDvbZS
-  >>59 
 コンベア止めろよw
 
 
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/02(火) 15:05:17 ID:zAEg8zlM
-  あのコンベアって凄いよな。浮いてても強制移動だし。 
 
 
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/02(火) 18:25:07 ID:65ixITpj
-  ていうかあれ深夜にやってて、いきなりとんでもない音がなってパーティがガコガコ勝手に進むからとてもびっくりした経験がある。 
 確か地下6階あたりにも似たようなギミックがあったな・・・・。
 
 
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/02(火) 21:00:05 ID:F6xcz7In
-  氷のフェリーだね 
 
 
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 07:22:47 ID:3aiH3wGH
-  ワードナーの逆襲で、敵と遭遇した時の台詞で 
 
 泡!泡!母さんの手!
 
 これだけ何の事かさっぱり解らない・・・
 
 
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 09:15:58 ID:hu7NXfkR
-  VIPからきますた 
 >>70
 むりやり日本語訳しただけらしいお
 ちなみに英文だと”BUBBLE, BUBBLE, TOIL AND CUDDLE”
 英語の成績が1の俺にはなにがなにやら
 
 
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 13:44:20 ID:Tw2Khpup
-           ∧_∧   ┌────────────  
 ◯( ´∀` )◯ <バルキリーより女君主!!
 \    /  └────────────
 _/ __ \_
 (_/   \_)
 lll
 
 
 
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 18:02:46 ID:VwJ65j8s
-  >>71 
 もともとはシェークスピアの「マクベス」に登場する
 魔女の台詞に"DOUBLE, DOUBLE, TOIL AND TROUBLE!”てのがあって、
 (もっと起これ・もっと起これ・困難や災難よ!、みたいな意味か?)
 単語を一部(無意味に)変えてパロったってことでしょう。
 だから"BUBBLE・・"に英文としての意味はないんですが、
 PS版は直訳すらされていないね。泡しか合ってないじゃん。
 だったらむしろ原文がライムの効いた文だってことを考慮して
 「おどろき、桃の木、サンショの木」
 とでもしてしまうのはどうでしょう。
 
 
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 18:23:19 ID:VwJ65j8s
-  Wiz#4について質問です。 
 
 重要アイテム「虚無変換機(VOID TRANSPORTOR)」の不確定名である
 「ニィン(NYIN)」ってどういう意味なんでしょうか?
 なんかの略語とか俗語?辞書には載ってないんですよね。
 PSニューエイジでは布袋みたいなグラフィックだったけれど、
 PS版は翻訳スタッフが元ネタ(モンティパイソンや神話、外文学)について
 いまいち不勉強なまま独自のセンスで訳しまくってる感があって、
 役の確かさが信用できん。(泡、泡、母さんの手!はその最たるものだ)
 もっとも、PSでwiz4を作った偉業はそれを補って余りあるが。
 
 
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 18:37:56 ID:Tw2Khpup
-  マルチはやめてっ!>< 
 
 
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 19:16:58 ID:Yw0V/IdN
-  >>74 
 すごいよここで回答してる。
 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1141161716/l50
 
 
- 77 名前:74 :2006/05/03(水) 19:18:25 ID:VwJ65j8s
-  >>75 
 イヤァ*マジデスマンカッタ
 
 言い訳すると、スレNo.50と51が同時に進んでいるから混乱しちゃったのダ
 
 
- 78 名前:74 :2006/05/03(水) 19:22:56 ID:VwJ65j8s
-  >>76 
 その板の質問は俺じゃないけど・・コピペ?
 兎も角勉強になりました ありがとうございました
 
 
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 19:32:24 ID:fq3So+xh
-  君のような知的好奇心の強い勉強家は、 
 ここより>>76のサイトで書き込みすべき
 
 
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 23:26:36 ID:nhkP3Dce
-  >>76と>>79が同一人物だってのは分かった 
 
 
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 15:09:58 ID:9fIlwbIA
-  必死だな。そのBONSAIとやらに閉じ篭ってりゃいいだろ。 
 出てくるな。
 
 
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 15:31:03 ID:9fIlwbIA
-  ttp://www.os.rim.or.jp/‾damned/wizardry/comprehensive.html 
 
 お前のお友達を見つけてきたぞ。
 ここでお話してくれば?
 
 
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 16:11:16 ID:Wjr5seRR
-    _  ∩  
 ( ゚∀゚)彡 ハークル!ハークル!
 ⊂彡
 
 
 
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 16:30:13 ID:Py9Yx71O
-  「WIZARDRYの名前だけつかわしてもらいました」ゲーム 
 
 
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 20:10:23 ID:7I/PlTQw
-  このシリーズ一回もやったことないんだが、どれから遊ぶのがいいでしょうか? 
 
 
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 20:59:27 ID:Y/KgDcFn
-  >>85 
 wiz7
 
 
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:04:42 ID:7I/PlTQw
-  >>86 
 機種も教えてもらえませんか?
 
 
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:33:21 ID:AKaf0evf
-  >>87 
 PS
 
 
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 21:49:52 ID:7I/PlTQw
-  >>88 
 
 
 
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 00:10:45 ID:qZFVmeP7
-  >>89 
 ちょっ、
 
 
 /\___/ヽ
 / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\
 . |(●),   、(●)、.:| +
 | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|
 .   |.u   (^・^>  。.:::::::| +
 \ ゚  ⌒´ u .::::/     +
 ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
 |  \/゙(__)\,|  i |
 >   ヽ. ハ  |   ||
 
 
 
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 00:23:26 ID:De5VjxRK
-  >>85-88 
 俺、俺じゃないか!
 
 
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 01:04:31 ID:+SuOQuGc
-    _  ∩  
 ( ゚∀゚)彡 鬼のようだ!鬼のようだ!
 ⊂彡
 
 
- 93 名前:GBC版1プレイ中 :2006/05/07(日) 19:45:40 ID:6xCKJFY5
-  実はまだプレイしてます(出先でちまちまと) 
 
 前回までのあらすじ…3/26友人宛てのメール
 ttp://www.imgup.org/iup203169.jpg.html
 件の友人はこのパーティーの名付け親だったんだけど、よりにもよって
 一番のお気に入りを殺っちゃった。こんなだから思い入れのある名前なんか
 つけてらんないですね
 
 以来3rdパーティーで空き時間にマーフィー稼ぎ、なんとか目処がついた
 ところで昨日の深夜〜(寝落ち)〜今日の昼前にかけて寝床でゴロゴロ救出
 ttp://www.imgup.org/iup203171.png.html
 
 不幸中の幸いで全滅場所が最初の玄室だったし運よくヤバイ敵に
 遭うこともなく無事に任務遂行。もはやお約束なハプニングもあったけど
 ttp://www.imgup.org/iup203173.png.html
 
 あとカントが一人しくじりました(毎度♪Give me my money back〜が頭の
 中を流れる)。合掌
 ttp://www.imgup.org/iup203177.png.html
 
 
- 94 名前:GBC版1プレイ中 :2006/05/07(日) 19:46:27 ID:6xCKJFY5
-  で今の面子はこんな感じ 
 ttp://www.imgup.org/iup203184.png.html
 
 メインパーティーはこれで行きます
 ttp://www.imgup.org/iup203179.png.html
 Vegita L11 Dw-G-Lor RIP: 5
 O L12 Hu-N-Sam RIP: 2
 Snake L11 Hu-N-Thi RIP: 5
 Spelunke L11 Hu-G-Pri RIP: 5
 Tina L11 El-G-Bis RIP: 4
 B L13 El-G-Mag RIP: 2
 *OとBの名前募集中*
 
 GW明けはまた忙しい日々だしまだまだ時間がかかるなこれは。
 迷宮内ロスト率のあまりの高さに挫けそう。今回は何とかなった
 けど、先が思いやられるよ…とりあえずあいつでよく全滅させられる
 からマカニトはありにしておこっと。忘れた頃にまたきます(たぶん)
 
 
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 23:24:54 ID:l1QEGmBc
-  FC版3をやった者からすると 
 エクスカリバーは村正以上の妖刀に化けたなあ
 
 
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 11:23:34 ID:A6p8OlX/
-  倍打? 
 
 
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 16:30:17 ID:RiWxzVo4
-  FCのエクスかリバーって拾うのに苦労した割には 
 なんかパッとしなかったな。
 ハースニールばっか使ってたし
 
 
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 08:59:19 ID:UEm6WbyS
-  F7押して変換したらええやんか。君。 
 
 
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 10:06:05 ID:g7vjtUhu
-  >>97 
 そりゃただのLong Sword+5だし。
 
 
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 11:36:35 ID:sO/48sZo
-  おいしそうなダシだな。それで味噌汁作れ。 
 
 
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 14:55:15 ID:PRHKNfjm
-  >>94 
 0→Mifune
 B→Elrond
 Bの人画像では中立だね。
 
 
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 02:10:02 ID:ajvM0ENC
-  忍者は装備できない、侍には村正があるって事でハースニールは必然的に戦士かロードのものとなる。 
 しかもKODはコインや指輪があるので上級職、特にロードへの転職が楽。
 
 という訳でハースニールはロードの物ってイメージが強かったな。
 
 
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 08:12:17 ID:tuTaeFEd
-  >ハースニールはロードの物ってイメージが強かったな 
 
 同意。
 
 でもベニ松の、KOD=中立の戦士ってのもなかなかユニークだった。
 
 
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 15:57:47 ID:TGBSOn3k
-  PSのWiz7クリアした達人はいますか? 
 自分はトルーパーすら倒せませんでしたが
 
 
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 20:17:06 ID:mCdYcLCl
-  俺の侍はKODS装甲で村正振り回していました。 
 ハースニールは倍打用アクセサリー。
 
 
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 00:18:09 ID:xj8410dw ? 
-  >103 
 アラビクも中立の戦士だっけ。
 
 
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 01:43:19 ID:QKW8sPct
-  だれかの小説では侍だった 
 
 
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 02:03:41 ID:TZvQa0V6
-  「末弥 純 原画展 Vol.3」開催! 
 
 開 催 日■ 2006年5月13日(土)〜5月28日(日)
 時  間■ 11:00〜18:00
 主  催■ GoFa(Gallery of Fantastic art)
 会  場■ GoFa 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 2F 左ウイング
 入 場 料■ 500円(ドリンクチケット付き)
 展示内容■ 「ウィザードリィ」を中心としたカラー原画 約40〜50点
 その他 原画 10〜15点 etc.
 販売商品■ カラー原画:パステル画・アクリル画 etc. 約20点
 モノクロ画:デッサン画・ラフ画・線画 etc. 約15点
 サイン入り画集 etc.
 ttp://dp13023597.lolipop.jp/cgi-bin/newsnow/html/20060511.html
 
 
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 02:56:42 ID:rJqml6gw
-  趣味 : グレーターデーモンの養殖 
 
 って誰だっけ?
 
 
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 05:09:55 ID:qBEY6pJa
-  >>109 
 ここにいるほぼ全員に当てはまるんじゃないのか。
 
 
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 09:18:22 ID:t6nW7vS+
-  やったことない。麻痺あるしマハマン要るし。 
 ファミコンのLOLのアークデーモンならやったことあるけど。
 
 
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 17:59:18 ID:YMktyPgB
-  はじめてFC版やった時は必死で養殖してたな。 
 最近やり直してみたらB1FからB10Fまでマップ作りながら
 歩いていったらワードナ前でちょうど13レベル前後になった。
 バランスいーねー。
 
 
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 20:44:22 ID:ANyQZtvM
-  >>109 
 
 レベル1000の忍者が死んだとき by 渋谷洋一
 
 
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 22:49:40 ID:y8dY/0nM
-  FC版だけかもしんないけど、こちらのLVが高ければマハマン使うまでも無くモンティノで黙らせられる 
 今いるヤツら全員黙らせれば、次に来たヤツらにもその状態が継続される(MSX2版だとダメらしい)
 麻痺はアイテムでレジストできるしね
 
 
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 23:59:09 ID:pbt4jPNn
-  >>111 
 アークデーモンって逃げね?
 
 
 
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 00:13:40 ID:4+1T+PeS
-   
 
 
 逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?
 逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?逃げね?
 
 
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 02:28:39 ID:h2G4K73T
-  >>116 
 なにかいやなことでもあったのか
 
 
- 118 名前:_ :2006/05/14(日) 02:44:44 ID:WDKLyc8j
-  「末弥 純 原画展 Vol.3」開催!  
 
 開 催 日■ 2006年5月13日(土)〜5月28日(日)
 時  間■ 11:00〜18:00
 主  催■ GoFa(Gallery of Fantastic art)
 会  場■ GoFa 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 2F 左ウイング
 入 場 料■ 500円(ドリンクチケット付き)
 展示内容■ 「ウィザードリィ」を中心としたカラー原画 約40〜50点
 その他 原画 10〜15点 etc.
 販売商品■ カラー原画:パステル画・アクリル画 etc. 約20点
 モノクロ画:デッサン画・ラフ画・線画 etc. 約15点
 サイン入り画集 etc.
 ttp://dp13023597.lolipop.jp/cgi-bin/newsnow/html/20060511.html
 
 
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 20:40:27 ID:3Iq7gGmw
-  #5のフェニックスは救世主だった。 
 
 
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 20:46:10 ID:NK+/KH0K
-  ひさびさにWERDNAとやったら、ZILWANばっかり使われてワラタ 
 一体なんのつもりだ
 
 
 
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 20:59:19 ID:Er9xX/JX
-  お前のパーティに腐敗臭が漂ってたんだろうよ 
 
 
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 21:53:04 ID:NK+/KH0K
-  うわーおもしれー 
 
 
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 22:00:16 ID:1a5RlqtF
-  >>121にはお笑いの才能があるね(棒読み) 
 
 
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 07:00:57 ID:cgT3rtNZ
-  お前のパーティに腐敗臭が漂ってたんだろうよ 
 
 
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 07:28:58 ID:LbGcVzAH
-  まぁ、梅雨時だしな。 
 
 
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 19:01:57 ID:d7mmTPI8
-  なんだイカ臭いわけじゃないのか 
 
 
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 20:31:31 ID:0hufS+LN
-  いったい おれ どうな て 
 
 
 
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 01:55:20 ID:ge7HHNVu
-  お前のパーティに腐敗臭が漂ってたんだろうよ 
 
 
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 20:00:25 ID:8xWV+tK7
-  しつこいなw 
 もう分かったから、リセット攻撃するな
 
 
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 16:06:50 ID:PldnZnkG
-  今めっさ足の裏が痒い! 
 掻くとくすぐったいし、ほっとくとウガー!ってなる。
 ボスケテ
 
 
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 17:10:09 ID:Hi+P2nhs
-  * ドスン ドスン * 
 
 
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 20:43:09 ID:RhGgmDcI
-  >>130 
 水溜りの中を泳げ
 
 
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 12:48:26 ID:0A/3T6i7
-  外伝4の攻略サイトってありませんか? 
 方向音痴なのかLV1の呪文を使い果たすと何処にいるのか分からなくなって
 迷子になってしまうんですorz
 
 
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 13:15:37 ID:jyvQXhoh
-  >>133 
 ttp://www3.tky.3web.ne.jp/‾sug01/oekaki/
 次からはググったりして自分で探そうな
 
 
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 13:19:08 ID:iBf+uE6O
-  文房具店に行けば方眼紙っていう攻略本が売ってるから 
 それを使えばいいと思うよ^^
 
 
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 13:37:27 ID:0A/3T6i7
-  >>134 
 おお、こんなに早く教えてもらえるとは、ありがとうです。
 グーグルで検索はしたんですが検索が下手だったようで体験記とか
 オークションみたいなサイトしか見つけられなくて....
 本当に助かります、有り難うございました。
 
 
 
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 20:44:47 ID:DygGWv/B
-  http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41187496 
 
 もう終わってやがるのか、クッソー。
 
 
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 22:33:51 ID:3NKtuxxk
-  一ヶ月以上も前じゃんwwwww 
 
 
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 13:26:34 ID:MC9RKR4l
-  http://www.pekori.jp/‾emonoya/ 
 ここの裏技集見るとウィザードリィって裏技の多いゲームだなって思う
 俺はゲームボーイカラーの1持っているんだがホビットのすばやさバグ
 って致命的じゃね?
 
 
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 16:40:37 ID:C2HR7uDg
-  致命的ってほどでもないな。 
 ホビットは盗賊ぐらいにしか使わないし
 盗賊に戦闘中の活躍期待してないし。
 
 
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 21:40:03 ID:45Xhf/Jb
-  此処に来て得物屋かよw 
 
 
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 22:21:30 ID:MC9RKR4l
-  >>141 
 ここをみるのが一番だ
 ってことで
 
 終了
 
 
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 23:33:05 ID:eogXgrI5
-  以前にどっかのスレで晒されてた、ヤフオクの『62億の忍者』、まだ落札されてなくてワロスw 
 しかし20000てなあ。
 
 
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/19(金) 23:52:59 ID:znkWJxlE
-  新品未開封とはいえ、ガーディアの宝珠に10000超えつけてるのもウケるww 
 
 
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 00:21:24 ID:5rNFJ0Fo
-  >>144 
 そんなんあったのかw
 しかし思うんだが、FC版を100〜500円程度で出品してる奴がいるけど、そんな端金で出すぐらいなら
 持っとけよとか思ってしまう。
 そんなに金に困ってんのか?
 
 
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 00:27:15 ID:HRmByXOO
-  業者だろ 
 
 
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 08:56:33 ID:IYKOCdd5
-  中古ゲーム屋の買取価格と販売価格の差は 
 ボルタックよりひどい場合あるからな。
 
 
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 10:07:21 ID:UqdS8xAx
-  amazonのマーケットプレイスかな 
 FCカセットが¥1で出品されていた気がする。
 オクと勘違いしたのか?
 
 
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 16:36:22 ID:orO1okjj
-  >>147 
 GEOか?GEOのことだろ?そうなんだな?
 
 
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 16:59:29 ID:r/hWJLfm
-  どうでもいいけど 
 カント寺院で復活失敗した時に、保険かけておけば
 大量に金がもらえたりしたらいいな
 
 
 
 保険金詐欺するやつが続出しそうだが
 
 
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 17:02:32 ID:6j5hdShV
-  ダンジョンに自分から飛び込んで死んだ香具師は 
 自殺とみなされて保険金が降りません。
 当然といえば当然のこと。
 
 
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 17:58:57 ID:UqdS8xAx
-  死亡保険自体じゃないだろ? 
 
 
 
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 23:25:34 ID:oaBwdczC
-  画集キタよ 
 お前ら買ったか?
 これはいいぞ、ウィズと末弥両方好きなら買って損は無い
 
 
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 00:10:47 ID:akidZwNB
-  >>153 
 欲しいとは思うのだが
 向こうのスレによると売り切れらしい
 …ホントか?
 
 
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 00:38:53 ID:m0Qgu4E0
-  amazonだと"通常2‾3日以内に発送"となってる 
 楽天ブックスには在庫あるようだ
 他はワカンネ
 まだ売れ切れにはなってないんじゃないかと
 
 
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 01:26:40 ID:ojvA0Hi8
-  何の花しかワカランのだが。 
 ところでやっぱ6〜8より1235、外伝系のが好きな人がおおいの?
 
 
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 01:47:35 ID:m0Qgu4E0
-  >>156 
 つ「末弥純画集 ウィザードリィ」
 
 >1235、外伝系のが好きな人がおおいの?
 少なくとも私はそうですよ
 ていうか6以降やったこと無い
 
 
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 02:12:30 ID:ojvA0Hi8
-  >>157 
 なるほど、ありがとう
 
 ふむ。6-8は
 あれはあれで両方好き何だけど、話題があんまでないんですよね。
 
 
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 06:07:22 ID:RLZGkc6B
-  話題が多いったってただ業者が営業活動しているだけ。 
 バカ書き込みでな。
 6-8の話題だすとふるいウィズ売って稼ぎたい業者が暴れだす。
 
 
 
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 10:45:37 ID:5cgz3Hp/
-  とにもかくにも初心に帰ってもっと面白いものを作って頂きたいものだ。 
 
 
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 11:22:07 ID:x4gngRj6
-  じゃあ禁断の魔筆独立スレ立てるかい? 
 7はあるよ。
 
 
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 11:35:02 ID:3eS/ozLc
-  BCF好きのためにも建てるべきだとは思うが。 
 
 
- 163 名前:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141776878/l50 :2006/05/21(日) 11:49:29 ID:LZjD2DM0
-  ↑ 
 bcf忠隔離スレ
 
 
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 12:45:20 ID:x4gngRj6
-  ウィザードリィ6〜禁断の魔筆  
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148182784/
 
 立ててきたけど、何か重複っぽい。どうしよう…orz
 
 
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 12:53:23 ID:NpHukqYx
-  何がどうしようだ糞野郎。 
 
 家ゲーに有ったがレゲーに建てるのが本来正しいんだし良いかと思ったらまた家ゲーの方かよ。
 これだからBCF厨とか言われるんだ。恥を知れ。
 
 
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 13:32:52 ID:AFf4omvL
-  死ねばいいのに>>164 
 
 
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/21(日) 18:46:14 ID:9TOA95oD
-  バカだな・・・ 
 すぐ過疎るに決まってるのに。
 PCだろうがスーファミだろうが内容は同じなんだから、
 B厨は下の隔離スレで話してろ
 
 Wizardry World - BONSAI 2 -/english wiz
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1141161716/l50
 
 
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/27(土) 05:09:18 ID:cnSegTgY
-  ホス 
 
 
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 10:13:07 ID:h+VS7t0m
-  >>167 
 さりげなく誘導してるつもりがキモいぞチンカスト
 
 
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 19:25:02 ID:JSN2WFNd
-   
 
 
 
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 21:46:03 ID:WnF/H8bH
-  念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力  
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 
 
- 172 名前:念力 ◆8jWUrna8Ls  :2006/05/30(火) 14:33:37 ID:NZy5DU+v
-  念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力  
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 
 
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 19:24:02 ID:7EgvkBdd
-  念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力  
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 
 
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 19:01:28 ID:ITTIO0W/
-  なつかしいなーWIZ・・・ 
 
 ファミコンでレベル3000くらいまで上げた記憶があるよ。
 でも一番ハマったのはGBの女王の受難?だっけ? あれだな。
 新要素がいっぱいあってマジおもろかった。高校生くらいだったっけなー
 
 ガッコから帰ったら勉強してるふりしてひたすらダンジョン潜ってたっけ・・・
 
 
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 20:05:53 ID:NE9szoTj
-  情けない青春 
 
 
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 13:03:09 ID:7zyuP6S2
-  1のトレボー戦役から、5の時代まで何年くらい経ったか知ってる奴いる? 
 
 
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 21:36:15 ID:5V2fp5m5
-  念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力  
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力念力
 
 
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/07(水) 23:02:42 ID:U3fQJCIq
-  コレクションのマニュアルから解るのは、 
 #1、#2から#3が一世代。
 #3から#5が数年。
 
 寿命をかんがえるとせいぜい100年ぐらいじゃなかろうか。
 
 
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 15:20:41 ID:sq6G+qzk
-  #7はクリアするのに本当に苦労した。ロード遅いレベル上がりにくい敵強い。NPCの門番殺しまくってレベル上げてなんとかクリアしたな 
 
 
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 19:40:23 ID:1lE8DJYy
-  >>178 
 thx.
 しかし、3から5が数年なのか……何百年も経っているかと思った。
 結構えらい目にあってるなリルガミン……
 
 
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 19:45:21 ID:74VH7AiM
-  ニルダの杖に守られてるにしちゃ、災難続きだな>リルガミン 
 
 きっと王家の行いが悪いんだろう
 
 
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 21:24:56 ID:8dWstuB9
-  >>180-181 
 何かの文献で見た記憶があるんだが、各シナリオ間の年月は
 相当隔てられており、災難続きと思われているリルガミンも
 長い歴史の流れの中で見れば大したものじゃないらしい
 
 
 
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 21:42:08 ID:Rpcumpi/
-  #1と#2は同年代。#2のマルグダの曾孫が#3のベイキ。 
 
 
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 08:10:21 ID:onDHuAk4
-  >>182 
 「Wizardryの秘密」じゃないか?俺も見た。
 #1→#5で500年くらいは経ってると思ってたから納得したんだが
 100年程度で4回滅亡の危機はありえないw
 
 
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 17:41:14 ID:6jnmhijS
-  しかも、アラビク&マルグダがダバルプスを討伐したものの、 
 その他の危機を救ったのは悉く余所者(冒険者)だしな
 
 どこまで人任せなのかとw>リルガミン
 
 
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 17:50:19 ID:5rS9HYAy
-  英雄なんてそうそう国内に転がってるわけないだろう 
 
 
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 18:59:50 ID:CUFZKHcG
-  どのゲームでも主人公は世界中の町でそうなる運命だよね。 
 「おお!勇者さま!どうかワシらの村を(ry」客人信仰みたいな。
 リルガミンはそれを数打ちゃ当たる方式でやってる感じ?
 
 
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 19:16:17 ID:6jnmhijS
-  >>186 
 いや、毎度のごとく正規の兵隊が全く役に立たないって酷いだろ?
 >>187
 ま、壮大な数打ちゃ当たる方式だな
 
 実際は勇者様御一行は最下層でのアイテム強奪に必死で、
 ぶっちゃけリルガミンの事なんざどうでm(ry
 
 
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 22:27:28 ID:iCcimbLn
-  >186 
 一応、
 限定された空間である迷宮では多数対多数戦が前提である軍隊を効率的に運用出来ない
 てな言い訳があったはずだけど、これ公式設定じゃなかった気がするしなぁ。
 
 
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 00:38:54 ID:krglig0Y
-  >>189 
 仮にそれが公式設定だとしてもだ。
 100年の間に4個もでっかい迷宮できてるのに、迷宮に適応した
 軍隊の一つも常備できてないのかよリルガミン。
 って話なんじゃないか?
 
 
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 22:16:23 ID:ogmWMD+w
-  今スーファミのウィズ5買ったんですけど携帯で見れる攻略サイトってありませんか?2Fから進めなくて困ってます… 
 
 
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 23:34:26 ID:5XgCsqQG
-  >>191 
 攻略サイトはいろいろあるが、携帯で見れなきゃダメなのか?
 ここや質問スレで訊いたっていいじゃん
 急いでないならもう少し状況を詳しく説明してくれれば
 誰かがアドバイスしてくれると思うぞ
 
 
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 11:59:37 ID:0Y8P5jGe
-  >>191 
 「バンパイア」だよ。
 
 
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/11(日) 13:06:03 ID:4HIWY4rh
-  やっぱりそこで詰まってるのか 
 そのうちラスボスが倒せねぇ、とか言ってくるんじゃなかろうな
 
 
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 00:44:04 ID:MSClciY5
-  バンパイアで詰まってたらソーンまでいけないだろ 
 
 
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 01:36:34 ID:3San8wKA
-  ソープにはいける 
 
 
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 21:35:46 ID:puiIB+Ob
-  いってどうする 
 
 
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 22:07:17 ID:cJucWVVO
-  * イッてしまいますよ! * 
 
 
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 22:22:12 ID:V5p3AFUy
-  * おおっと  中出し! * 
 
 
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/12(月) 23:21:09 ID:88pQ0r+c
-  * 泡の中にいる! * 
 
 
 
 
 
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 00:32:47 ID:UxhjxGvh
-  * おまえらわろす * 
 
 
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 00:38:21 ID:ZLvM7NoI
-  * むしろ PC版の ソーンで イきたい * 
 
 
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 02:17:47 ID:NNaziruT
-  * ほ゛くは やっは゜り ソークスちゃん! *  
 
 
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 18:20:27 ID:R2jmqWD0
-  * ア*ナ*ル*の*中*に*い*る! * 
 
 
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 19:09:19 ID:ZLvM7NoI
-  * アッー! * 
 
 
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 19:56:57 ID:eWSI/fEr
-  Wizかとおもってきてみれば 
 びっくりするくらい糞スレだな。
 
 
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 20:09:33 ID:yPLKPP7M
-  やっぱもうここは駄目みたいだな。 
 完全にオワタ。
 
 
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 21:19:44 ID:ZLvM7NoI
-  Wizardryについて語ろう 50  
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139663886/
 
 ここと重複だし仕方ない。
 
 
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 22:39:16 ID:xZsKiknS
-  いや、こっちが本スレじゃなかった? 
 荒らしがひどかったんでID出るこっちに移動したはず
 
 
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/13(火) 23:19:46 ID:R2jmqWD0
-   
 
 * ク*ン*ス*レ*の*中*に*い*る! *
 
 
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 00:43:27 ID:Dz20oMoP
-  マジレスするとアナル痒い 
 
 
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/14(水) 02:28:30 ID:qk8r0YwC
-  MA-DI-REI-OSって強そうだな。 
 
 
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 00:36:19 ID:5/uKscqv
-  チンポすっげー痒いんでageます 
 
 
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 16:10:13 ID:C0zRBDZX
-  チンポすっげー痒いんでageます 
 
 
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 22:03:34 ID:87+nRu0G
-  チンポすっげー痒いんでageます  
 
 
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 02:36:17 ID:hPY22ZuB
-  チンポすっげー痒いんでageます 
 
 
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 04:36:45 ID:ZSHYOQPq
-  *  ドピュ  * 
 
 
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 17:18:17 ID:I2KoLUHJ
-  チンポすっげー臭いんでageます 
 
 
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 23:09:39 ID:imBOqh5m
-  チンポすっげー痛いんでageます  
 
 
 
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 18:52:07 ID:uCt1UFpo
-  チンポすっげーデカいんでageます  
 
 
 
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 19:08:18 ID:/++wctNW
-  チンポすっげーうまいんでageます  
 
 
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 20:53:23 ID:0GKc+tDL
-  4階に行くにはどうしたらよいのですか? 
 
 
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 20:54:24 ID:H/bFZdx9
-  このスレみんな結構いいことイッてるなおれも結構いい子でイキたいとこだ 
 >>189
 懐かしいな、必本連載の小説だったから確かペニース松山ってやつだったな
 「隣り合わせのハイと売春」こんな感じのいまいち苦しいタイトルだったはずだ。ワードナの復活がらみでやたら売春やレイプの話書いてたのはペニ末じゃなかったな
 
 
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 21:01:26 ID:H/bFZdx9
-  それにしてもお前らいい加減にしろ。いくらレゲー板だから年齢層がアレだと言ってもストレートな下ネタばかりじゃないか。全くのストレートより少し反ってる方が気持ちもいいはずだ。ポイントを突きやすいだろ。このままでは若年層に顔剥けができんぞ 
 
 
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 21:53:57 ID:QJFgB/2k
-  >>222=>>191? 
 シナリオ#5の話?
 だったらエレベーターか、地下1階からのワープポイントで行けるよ
 
 
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 23:31:14 ID:LUS8W9og
-  >>223 
 >ワードナの復(ry
 紅松じゃねえよ、手塚の一っちゃんだよ
 
 
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/19(月) 23:44:25 ID:uCt1UFpo
-  ワードナの万個よけ 
 
 
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 01:40:34 ID:mnAD0FBJ
-  取れ棒のチンポサック 
 
 
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 11:58:37 ID:L9Bowf4n
-  IDが出ても必死に変えて荒らす奴等は可哀想だな 
 
 
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 19:19:30 ID:6DPB7JGX
-  Wizardryについて語ろう 50 のスレが1000になったから 
 こっちに来たが…
 
 下ネタばかりで馴染めそうも無い
 
 だれか新スレ*Wizardryについて語ろう 52*をたててくれ!
 
 
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 19:57:37 ID:tYEh4Q4q
-  >>230 
 新スレなぞ知ったことか!!!
 
 
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 21:31:06 ID:dKSw2eVz
-  念力 
 
 
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 21:46:19 ID:fPpXnXFt
-  ハースニールに元ネタってあるの? 
 
 
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 22:04:53 ID:JCM9z1vY
-  >>233 
 どう考えてもみさくらだろう
 
 
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 22:17:45 ID:J6fYPDMO
-  >>230 
 自分で立てれば?
 
 
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 00:02:13 ID:voUo8jY4
-  新スレ自分でたてようかと思ったけど止めとく。 
 
 立てても厨房が大量発生するだけで意味ないし
 よく考えたら50の方もかなり荒れてたからな。
 
 >>232「念力」も50からこっちに移動してきたんだな…
 
 
 
 
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 00:16:32 ID:CenFAljv
-  もう立てなくていいよ。 
 マジいらね。バカばっかりだし。
 
 
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 06:27:11 ID:d8uKpnKU
-  エディタでも課金 
 
 
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 12:04:55 ID:4vj1mery
-  マロールはmalloc関数が発祥でつ>< 
 
 
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 14:54:21 ID:uE5OTBwP
-  そーいや Fire Crystal だっけ? 
 マロックとかいう呪文あったの
 
 
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:07:42 ID:uB3YMtvq
-  MAHALITOはサリーちゃんが発祥 
 
 
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:08:49 ID:uB3YMtvq
-  あとMOLITOはブルーコメッツが発祥 
 
 
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:37:37 ID:Lu/Hz1WD
-  静かに眠るブルーブルーブルーシャトウ=リルガミン 
 
 
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 08:57:54 ID:xudoWEaW
-  w 
 
 
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 09:13:59 ID:j5Yj6VRe
-  ボラツ 
 
 
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 13:52:00 ID:rzV0Qxcv
-  MATUはトミーとマツが発祥だな 
 
 
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 22:19:46 ID:Lu/Hz1WD
-  MALORはマロン売るが発祥。 
 
 
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 22:32:44 ID:j5Yj6VRe
-  BAMATUは場末の酒場が発祥 
 
 
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 01:06:45 ID:Ae5lHA7t
-  >>248 
 何故か変換できない
 
 
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 08:49:27 ID:A67Rf/KI
-  sage と ranger 
 
 
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 09:44:17 ID:98pEOmee
-  ドキッ☆戦士だらけの特攻大会〜BPもないよ〜 全滅記念火気庫 
 
 
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 21:13:52 ID:LOIAt6Df
-  末弥は神格視されているようだが、そんなに凄いものなのか? 
 FC版はどちらかというと末弥自身よりもドット絵で表現したスタッフの方が凄いと思うんだ。
 でリルサガはFC版のグラをそのまま出したという手抜き具合。こっちもスタッフの方が(ry)
 原画も攻略本に載ってるのを見たが、大してなあ・・・
 
 エクスでよく否定的な意見を聞くのは、理由の無い叩き、絵がキモいってくらいだと思うが。
 「つまらない」って意見はあまり見たことが無いがな。マップ以外。
 実際叩いてる奴らの8割くらいは未プレイなんじゃねーの。
 
 
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 21:26:24 ID:V6XdbCZL
-  >>252 
 マップがつまらんという時点でwizを名乗る上では十分すぎるほど糞じゃねーか
 
 
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/20(木) 21:52:57 ID:CuqBAFSQ
-  ロードが固定なら良かったんだけどな。>XTH 
 
 
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 19:27:30 ID:lmW7nYjg
-  たった今外伝の4を680円でゲットしてきました。レアですよね?たのしみー 
 
 
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 20:13:35 ID:MvCh0m83
-  >>254 
 呪いを解く呪文は絶対に使うなよ!
 
 恐ろしい事が怒るぞ!!!
 
 
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 20:14:17 ID:MvCh0m83
-  >>256は>>255へのレス 
 
 
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 20:36:41 ID:lmW7nYjg
-  なにがおこるのですか?教えてください。とても気になります。 
 
 
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 20:42:34 ID:0AcloHLI
-  >>258 
 信じがたい話だが、データが破壊される。
 
 ・・・俺は未プレイなんで、最初に聞いた時はネタかと思ったんだがマジらしい。
 
 
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 20:57:05 ID:lmW7nYjg
-  本当ですか。教えてくれてありがとうございます。それは使わないようにします。今やっと取説をみたが職業、種族多すぎ。どれを使えばいいかわからない。 
 
 
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 21:05:15 ID:jzHN7u2n
-  それは自分で好きなようにやって覚えながら自由に変えてけばいいかと。 
 どの種族でどの職業が強いとかやってるとそういうやり方しかできなくなる。
 
 
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 21:15:10 ID:lmW7nYjg
-  そうですよね。色々とやって頑張ってみます。 
 
 
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 21:20:27 ID:0AcloHLI
-  >>262 
 ま、>>261の言う通り、好きなように進めるのが一番よ。
 後々の効率云々は考えずに。
 
 楽しみ方としては、ひたすらに有利さを追求するってのも勿論アリなんだが・・・
 行き過ぎると非常に味気無いコトになりがちだしな。
 
 
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 00:17:25 ID:5PH0Zj/6
-  >>262 
 ジルフェだよ、使っちゃダメだからね。
 
 それから>>270は外伝におけるイベント崩壊について説明してあげるように
 
 
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 03:33:26 ID:OvDNj+Ct
-  >>270 
 頼んだぞ。
 
 
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 05:50:18 ID:fyRh1VQH
-  >>270 
 お前だけが頼りだ
 
 
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 08:43:11 ID:tNeD/i/L
-  >>270 
 俺はもうダメだ。行け
 彼女に会ったら愛していると伝えてくれ
 
 
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 14:37:34 ID:4HvP8qMH
-  >>270 
 *まだいたの*
 
 
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 17:42:22 ID:MAlCT85d
-  Apple、PC98、PC88、FM-7、全部シナリオ1〜4までやったけどファミコンとかのあのトラップ解除の仕方が許せん。つうかFM-7版が縦長のモンスターグラフィックでなじめない(笑) 
 
 
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 19:56:46 ID:4iAfSLd/
-  寸止めイイッ 
 
 
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 20:20:51 ID:4HvP8qMH
-  >>270 
 君には失望した。
 
 
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 21:19:40 ID:p3Zu3yc8
-  >>270 
 
 
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 23:58:40 ID:lxbJUI2K
-  PC98版こそが正義 
 
 
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 00:27:16 ID:gtwtLk6m
-  #1〜#4ならスペル「T」! 
 
 
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 00:31:14 ID:QG/hLgrr
-  キャンプでスペル「M」も楽しい 
 
 
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 06:04:08 ID:lW6DgaTH
-  wiz5をだいぶ前にやった事があり久々にウィズでもやりたいなーと 
 思ったのですが、多すぎてどれをやればいいか迷います。
 とりあえずFCかSFCのをやりたいな、と思うのですが、それ以外の機種で
 是非おすすめのあればそれを教えて下さっても構いません
 順位つけて教えてもらえますか?なるたけ多くの方の意見聴きたいです
 
 
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 06:16:29 ID:Csb5UiCT
-  5しかやったことないの?とりあえず5が好きなら1,2,3もやるべきかな。 
 FC版SFC版を手に入れるのは難しいと思うから、可能ならPS1のリルガミンサーガ(Wiz1〜3)と、
 ニューエイジ・オブ・リルガミン(Wiz4〜5)の中古を探すのが無難じゃないかな。
 1,2,3,5はシステムもゲーム内容も非常に近い、4は自分が1のラスボスとなりダンジョンを最下層から脱出する異色な作品。
 6からは別ゲームと言っても過言ではないぐらいシステムが変わってるが、SFC版の6は個人的にオススメ。
 
 まぁ、PS1のリルサガ、ニューエイジの2本を買って1〜5をプレイした後に、
 システムは激変するが、本家Wizを追いかけるならSFCの6を探す方向と、
 システムは1〜5のがいい!ってんなら外伝系を模索するのがいいんじゃないかなぁ。
 
 
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 12:19:05 ID:7BCiK+OM
-  やっぱりPC98版が最強だよね!漢字のメッセージが心地良いし処理早いし… 
 キャンプで『M』とか懐かしくて爆笑しました(笑)
 
 
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 15:36:35 ID:lW6DgaTH
-  >>277 >>278 
 貴重なご意見有難うございます。4ってそんな設定なんですかーすごいですね
 
 他の方の意見お待ちしてます。1とか2とか単発でもいいんで
 
 
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 19:44:49 ID:xHJ10OCW
-  ひさしぶりのWIZだけどめちゃたのしー。外伝4だけど。マップ書きもたのしー。雲の呪文うざいけど。あと、外伝の123って見つけやすいかな?やりてー。 
 
 
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 20:58:00 ID:vSqhUARC
-  しむらー、フィスクレアフィスクレア! 
 
 
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 22:30:21 ID:Ws56saQ/
-  >>277 
 >FC版SFC版を手に入れるのは難しいと思うから
 
 どうやらそうでもないみたい
 先日アキバに行ったら結構見かけたよ
 逆にPS版はリルサガ、ニューエイジ共全く見当たらなかった
 
 
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:27:17 ID:96zfjD22
-  FCやSFCはそろそろ電池やばいんじゃないか? 
 今日は6の城地下商人からアイテム強奪
 
 
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:28:47 ID:QHtm3wvN
-  アレンジ版の4やっているのですが1000万Gなんて溜まるもんでしょうか? 
 残りアイテムあと2つですが挫折しそうです。
 それとご褒美キャラのソーンってそんなに使えるのでしょうか?
 
 
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 06:15:45 ID:XJEGPxCa
-  FCはともかくSFCはまま全然平気 
 ストーリーオブリルガミンなら日本橋でも一応見かけるな
 安くはないけど極端なプレミア価格ってわけでもない
 
 
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 18:04:09 ID:FTHoxLC5
-  >>284 
 訓練場にいる冒険者の中に大金を持った奴がいる。
 そいつを殺しまくれば貯まるぞ。
 
 ソーンは呪文を100%無効化する。
 10階から召還できるところが良い。
 
 
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 21:59:20 ID:sMo6rWu5
-  よし!ここは一つ僕が皆さんにとっておきの裏技『グレーターデーモン養殖』を… 
 
 
 
 忘れて下さい。スイマセンm(_ _)m
 
 
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 22:45:10 ID:4jW+lknA
-  そういやFC版1で… 
 
 ゆうこうてきな
 グレーターデーモン
 
 本当に遭遇できるのか???
 
 
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 23:06:34 ID:QHtm3wvN
-  >>286 
 訓練場にいる冒険者の中に大金を持った奴がいる。
 そいつを殺しまくれば貯まるぞ。
 
 1000万円超えました。ありがとうございます。
 地下1階?の謎の冒険者のアシスト付きですが。
 いつのまにか数百万残高が増えてました。
 しかし後一つが確定できません。(短刀+2)
 所持者は特定していて1回確認も出来たのですが、セーブ前にフリーズ・・・
 その後何回倒しても出ない。
 全滅させたパーティの装備品が8個以上の場合はランダム表示なんでしょうか?
 
 
 
 
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 01:19:15 ID:MiPESMz8
-  >>288 
 B8、B9でごくまれに
 
 
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 08:49:58 ID:5WhgMQy9
-  >>288 
 FC版1はほとんどが友好的だった記憶。
 自分は何故か友好的なマイルフィックによく遭遇した。
 結局確認できなかったのはブリーブとフラック。後コボルドも。
 誰か友好的なその3つに遭遇した人いる?
 
 
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 10:09:36 ID:JCS/dMpp
-  >>289 
 そう、ランダム表示。
 何度も倒していれば手に入るはず。
 
 
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 21:49:36 ID:OrGV1Yl8
-  見ろ!宿が夢のようだ! 
 
 
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 00:09:18 ID:kHehSOyU
-  ソーン強すぎ・・・・(現在地下5階) 
 
 
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 21:14:34 ID:qe14XHNy
-  すいません。外伝4の死霊の塔で沼を調べてもなにも出てこないのですがどうしたらいいのでしょうか?その前の話は聞いているのですが。教えてください。おねがいします。 
 
 
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 21:39:50 ID:WsFT2vsZ
-  >>295 
 ジルフェを唱えろ
 話はそれからだ
 
 
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 21:49:18 ID:qe14XHNy
-  それ使ったらこわれる! 
 
 
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 22:06:17 ID:X6OGsqCP
-  はっはっはっ・・・わたしは296のいうとおりおおでをふってじゅもんをとなえた。 
 「ェフルジ!」
 するとどうだろう…みるみるうちにわたしの外伝4はかーるいすしてしまった!
 
 どうしてこんなことをさせるんだ!!
 
 ざんねん!
 わたしの外伝4はこれでこわれてしまった!!
 
 
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 22:38:11 ID:qe14XHNy
-  自己解決しました。鉄格子をこじあけてしまったためにイベントがおわってしまったみたいです。 
 
 
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 04:15:50 ID:cBe/Xv/l
-  >>298 
 シャドウゲイト乙
 
 
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 14:13:35 ID:unXa86Mw
-  ちょっと質問なんですが、外伝4で塔はすべてクリアーしたのですが、それぞれの塔に出てくる武器などは一つの場所で出てくることはないのですか?アイテムリスト等がないため全部落としたのかわからないのでこまっています。教えてください。おねがいします。 
 
 
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 22:27:01 ID:cJCWvn3f
-  社員乙 
 
 「ちょい質問」みたいな切り口は社員orアガソ決定
 
 
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 22:28:06 ID:qwrNz1e4
-  病んでるね 
 
 
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 06:21:20 ID:WWREJXng
-  「ちょい質問」とかわざわざレスの相手に「ありがとうございました」とか 
 丁寧に言うのはアガソ確定。クソゲーだからっていい雰囲気作るのに必死wwwwwww
 
 
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 07:16:16 ID:LoBUPfmd
-  まじめに聞いているのですが。(T_T)。社員でもなんでもなく最近カキコしはじめて書き方がわからなくてこういうふうに書いたのですが。 
 
 
- 306 名前:↑出勤前のカキコ乙↓ヴァカあがそ :2006/08/02(水) 07:23:15 ID:WWREJXng
-  470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:18:03 ID:nBSZ2Wmq 
 >>466
 ていうか、エンパ厨はWIZスレに来るなよ
 スレが腐っちまうぜ
 
 
 
- 307 名前:↑カキコ乙↓ヴァカあがそ :2006/08/02(水) 07:47:29 ID:WWREJXng
-  312 :名無しさんの野望:2006/08/02(水) 00:28:42 ID:Wj5BamVW 
 >>300 >>302
 情報ありがとうございました。
 バンシーから、死の指輪4個・銀の彫像2個入手しました。
 
 あと、ミスリルプレート・金の彫像・回復の指輪の3種でコンプです。
 もう少しバンシー相手に頑張ってから砦に下ります。
 
 
- 308 名前:ヴァカあがそ :2006/08/02(水) 11:50:02 ID:VfQZgzSr
-  >>305 
 自演しまくりなもんで自分以外の書き込みはみんなあがその書き込みに
 見えちゃう病んだ人だから気にするな。
 黙って得物屋逝け。
 
 
- 309 名前:↑必死なアガソ(普通はムキにならない :2006/08/02(水) 13:00:27 ID:D/81Raq2
-  ば〜か 
 
 
- 310 名前:↓必死なアガソwwww :2006/08/02(水) 13:01:10 ID:D/81Raq2
-    
 
 
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 19:53:16 ID:rGd9FuXR
-  トレボーサックス! 
 
 
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 20:10:14 ID:BvALJxzY
-  ワードナの逆襲って初めてやったけど面白いなw 
 
 
 
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 23:22:06 ID:wpRMlpNM
-  おもしろかった順↓ 
 
 ワードナの逆襲
 ギーグの逆襲
 ギガゾンビの逆襲
 バンゲリング帝国の逆襲
 銀河帝国の逆襲
 
 
 
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 23:23:08 ID:htVF5/tS
-  >>312 
 アレは良い。
 
 何たって、[生きる伝説]を葬るのが乞食のジジイだからなw
 
 
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 23:26:07 ID:1/Tx8Bvd
-  >>313 
 ワードナの逆襲しか分からない自分は逝ってよしですか?
 
 
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 03:01:10 ID:wqYCK3BX
-  全部分かる俺は変人なのかな…? orz 
 
 
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 10:29:09 ID:1o2gM3mf
-  それにしても、コズミックキューブを最初にマッピングし始めた猛者には頭が下がる思いだ。 
 
 
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 11:04:48 ID:rdzNTHaf
-  禿同。 
 Wizおもしれーとか今からWiz始めたいんですけどって書き込み見ると
 何だか嬉しくなるね。今だと手に入れづらいのが難点だけど。
 ヤフオクで国産PC版とかFC版とかはまだ見かけるね。
 さすがにAPPLE版はないか。
 
 
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 19:45:46 ID:To+zUm7d
-  リターンオブワードナは面白いけどとにかく難しいね。 
 ペンタグラムでお供を選ぶ時が一番楽しい。
 
 
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:11:28 ID:zxdm0qlD
-  あれで今までなんとも思ってなかったワードナに萌えたからなw 
 
 
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:40:17 ID:To+zUm7d
-  そうなんだよね。今まで敵だったワードナに愛着わいてさ、 
 嫌いだったグレーターデーモンやマイルフィクが頼もしくて、
 以上に興奮すんだよね。あの『エナジードレイン3レベル』とか
 食らわした時には『でかしたぞ!』とか興奮したもんだよね。
 ただトレボーの霊に無抵抗で瞬殺されるのがムカつくけど(笑)
 
 
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:55:47 ID:9H1cGX8s
-  つ 【TREBORのけつ】 
 
 
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 00:45:52 ID:FAYQMlIj
-  逆から読むとロバートとアンドリュー(笑) 
 
 
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 07:42:58 ID:QjQoJU/4
-  ワードナーは敵と出会ったときの台詞がすきだ 
 
 
 
 
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 08:41:04 ID:ofkuOyKL
-  >>324 
 ×ワードナー
 ○ワードナ
 
 ×フードプロセッサー
 ○名匠の刀
 
 
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 09:14:29 ID:uystK6E9
-  >>325 
 いや、「ワードナー」って記述はどっかで見たことある。
 自分はFCから入った身だからよくは知らないけど、
 APPLE版か国産PC版辺りのどっかの記述ではそうだったんじゃまいか。
 下(名匠の刀)はネタだとして、上にはマジレスした。スマソ。
 
 
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 17:18:01 ID:VP94WYmJ
-  ×氷の鎖帷子 
 ○フロンガス冷房内蔵の服
 
 
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 17:30:35 ID:FAYQMlIj
-  とりあえずカント寺院の蘇生は詐欺商法。 
 
 
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 18:22:20 ID:jsY/Xqlo
-  ×フードプロセッサー  
 ×名匠の刀
 ○かきまぜ器
 
 
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:12:51 ID:3cerHUNV
-  >>326 
 末弥いわく、APPLE][の輸入版の簡易マニュアルには
 「ウェンダ」
 と書かれていたらしい。
 ……WENDAR?
 
 
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:24:01 ID:FAYQMlIj
-  まぁあれだね。日本語で読む時のイントネーションの違いだね。 
 だいたいゲーム内の直訳の文もてきとーだしね。
 パソコン版日本語表示でやると『リターンで抜けます』とか意味わかんねぇし(笑)
 
 
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:39:48 ID:txIxBS11
-  Apple II版 
 × ムラマサ ブレード
 ○ ムラサマ ブレード
 
 
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:46:57 ID:8kp4pXBX
-  >>331 
 >『リターンで抜けます』
 
 こういう部分のちょっと笑っちゃう直訳は♯8まで健在だったねw
 日本語版の説明書も凄い違和感あるんだよ、言い回しが
 
 
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 22:59:22 ID:ofkuOyKL
-  えーあの「抜ける」て "quit" の訳でしょ? 
 直訳どころかけっこうよくできた意訳だと思うがなあ
 
 
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 08:54:44 ID:8VyYnh0S
-  なんのてがかりもない! 
 
 
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 09:41:01 ID:htvi/RR/
-  パソコン版の説明書の『モルドールチャージカード』が訳ではなぜか『ビザカード』だったり(笑) 
 まぁ味があって好きなんだけどね。
 
 
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 12:08:28 ID:htvi/RR/
-  >>333さん 
 なんにしても僕と同じ感覚の人が居て良かった。
 これからもよろしくね。
 
 
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 12:13:05 ID:htvi/RR/
-  ちなみに>>333さんは第8弾までプレイされてるんですね? 
 どれもパソコン版ですよね?どれが一番好きですか?
 やっぱりシナリオ1ですかね?今から久々にPC9801版を引っ張り出してプレイしてみます(笑)ではまた!
 
 
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 23:17:41 ID:7W5F19T9 ?2BP(21)
-  呪文を邪魔したって表現も独特だな。 
 
 
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 00:46:36 ID:BQSsNsux
-  「邪魔した」って何をどう訳したんだろな 
 
 
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 01:44:55 ID:pjRN4ryN
-  >>340 
 resists the spell → 呪文を邪魔した
 
 念のためさっきポイゾン君で確認してきた(GBC版)
 
 
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 17:34:24 ID:oHHnJ61f
-  『puit』(セーブ画面)だけではなくショップとかを出る時の『RETURN to EXIT』を『リターンで抜けます』って訳はなんか違和感あるな(笑) 
 呪文をスペル間違った時に『なんだって?』とか出てくるのもなんか変(笑)
 
 
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 19:28:39 ID:DVckbOY9
-  >『なんだって?』 
 
 微妙に冷めた言いように味があるねw
 
 
 
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 20:29:20 ID:NlQuwlYM
-  返事がない、唯の屍のようだ 
 
 
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 20:34:04 ID:oHHnJ61f
-  >>343 
 この話がわかる人が居てホッとしました(笑)
 また否定せずに『味がある』って理解しているところも素晴らしいです。貴方は我が同志です。
 
 
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 21:30:43 ID:UNkAqzQw ?2BP(21)
-  ボルタックの親父の 
 「誰にでも間違いはありますよ」
 「別の品物はいかが?」
 も好きだが、
 「そんなものに興味はありません」
 と言う素っ気無さも好き。
 
 
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 21:35:26 ID:DVckbOY9
-  >>345 
 いや、「違和感あり過ぎ」とか「おかしくね?」とか言いながらも、
 ああいう部分にニヤッとしてた人は多いんじゃないかとw
 
 PC版も家ゲー機用も、移植した人は本当に頑張ったと思う。
 原作の独特なユーモアを損なわない事に凄く気を使ったんだろうね。
 
 
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 21:38:27 ID:oHHnJ61f
-  >>346 
 ボルタックの親父のセリフの日本語訳も、そういえば変な訳しかたで、高慢な態度っぽくて味がありましたね(笑)
 貴方も良き理解者ですね。僕の同志です。
 
 
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 21:52:10 ID:oHHnJ61f
-  >>347 
 そうそう!貴方の言うとうりです!
 僕もツッコミ入れまくりながらも、この日本語訳は味があって好きですから(笑)
 他にも変な直訳が満載ですよね。日本語表示だけだと気付かないけど…
 
 
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 22:20:33 ID:BQSsNsux
-  ○○は××して、「そして」外した 
 
 なんて戦闘メッセージもあったな。
 "and" までそんな丁寧に訳さんでも、とオモタ
 
 
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 23:20:03 ID:WBqTEQRU
-  三流外国小説の適当な翻訳みたいな所がいいよね。 
 
 
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 23:30:14 ID:UNkAqzQw ?2BP(21)
-  なっちも真っ青だぜ。 
 
 
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 23:33:11 ID:ZceBw+f6
-  そのクセ、ダンジョンの情景描写はやたらと緻密で、ユーモラス且つ詩的だからタマラン。 
 
 
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 01:05:50 ID:abog+yOf
-  #4はバカシュールテキストの宝庫。いちいちメモりながらプレイしたw 
 私のお気に入りはコレ。光景を想像すると笑える↓
 
 "HEY, THIS CARD IS ON THE HOTLIST!
 WHY, IT'S CAPTAIN THORIN'S CARD!"
 IN A FLASH OF LIGHT, KARL MAUDLIN
 STEPS FROM A CABLE CAR INTONING...
 "WHAT WILL YOU DO? WHAT WILL YOU
 DO? I'LL TELL YOU WHAT YOU WILL
 DO! YOU WON'T LEAVE HOME!"
 
 カードの不正使用(・A・)イクナイ!
 
 
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 02:02:35 ID:cft6fcY+
-  ひょっとして皆結構英語力ある? 
 ウチはさっぱりだ(´・ω・`)
 
 
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 02:03:39 ID:cATGmUXE
-  >>354 
 はははっ(爆笑)
 たしかそんな文章もありましたね。
 なかなかお目が高いですね。
 シナリオ4だと、たしか敵キャラで戦闘中に『寿司』を頼む奴とかいましたね(笑)
 明らかに日本を不可思議な東洋思想の国としてギャグにしてましたっけ。
 
 
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 03:17:24 ID:o5WmFfcz
-  >>355 
 気にするな、俺なんか単語の羅列から予想するだけだ
 
 
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 03:32:10 ID:XEsaCFKa
-  PC88版WIZ 1のマニュアルだったか当時の雑誌インタビューだったか忘れたけど 
 「開発スタッフが辞書片手に翻訳したから
 リターンで抜けます、の翻訳は我ながら微妙」
 とかなんとかプチ後悔してたよ
 
 
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 18:24:49 ID:cATGmUXE
-  昔、英語のテストで習っていない『ストレンジ』って基礎単語が出た。習ってないのに一発で意味がわかった。 
 よくよく考えたらモンスターの中で不確定名が『ストレンジアニマル(直訳:奇妙な動物)』
 ってモンスターがいたからだった(笑)だから現在中1くらいの人の
 英語の勉強にはマジでおススメします。
 
 
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 18:32:03 ID:cATGmUXE
-  あっ、ウィザードリィー内の英語訳を過信してそのままテストで活かそうとすると『先生によっては』バツになるかもしれませんけど(爆笑) 
 
 
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 18:37:34 ID:cATGmUXE
-  >>358 
 そんな裏話があったとは知らなかったです。
 てっきりちゃんとした翻訳家とかが訳してたのかと思ってました。
 いい話を聞けました。どうもありがとう。
 
 
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 21:27:19 ID:GqZBJYCE ?2BP(21)
-  >359 
 俺も罠解除のキーボード入力のおかげで、POISONとかALARMのスペルはバッチリ覚えられた。
 
 
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 23:02:22 ID:jbbtfGwt
-  俺も英語でWizやってたおかげで、テストで "CONTRA DEXTRA AVENUE" が出たときは楽勝だった。 
 
 
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 23:19:22 ID:10IFM1oJ
-  俺は おでこをどっかにぶつけると“ OOPS! ”って言うくせがついた 
 
 
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 00:49:08 ID:pZyYt06h
-  >>359 
 13歳でWizデビュー、わざわざ英語メッセージにして辞書を片手に
 プレイしてた。もともと英語が得意なわけではないし役立った記憶は
 ないけど、英文は見るのもイヤってことはなくなった程度。でも珍妙な
 味わいの日本語訳もWizの醍醐味だよね
 
 
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 09:15:11 ID:DCiF5PfI
-  おいおまいら 
 初めてやりたいのだがAU版とGBC版どっちが良いかおしえれ
 
 
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 15:25:51 ID:TK3+Wgjb
-  マジレスすると、GBCかな。 
 携帯版も同じくらいだけど、縮小版みたいな部分もあるから。
 
 
 
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 16:11:55 ID:8h4Bs1dd
-  サンクスかってくる 
 
 
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 19:08:58 ID:LNyFaX72
-  とりあえず覚えてるのでは『EXPLODING』とかは中1の英語で出てくる。 
 んで『OOPS』とかの名詞以外のは高校でやっと習った。
 
 
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 20:08:25 ID:NKURNVeG
-  最近発売したPS2のWiz最新作は 
 どんなシステムですか?
 また面白いですか?
 
 
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 21:58:42 ID:5APDmpyr
-  >>370 
 家ゲー板の方に専用スレが立ってると思うから、そっちに行くと良い。
 容易に情報が得られると思うぞ。
 
 ここはレゲー板なもんでな・・・
 
 
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 12:50:06 ID:KCrekHa8
-  ワロス 
 ttp://www.imgup.org/iup245249.gif
 
 
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 15:02:22 ID:1fa2UJaQ
-  ワードナを倒しても経験値とマネーを5万だけもらって 
 近衛兵の将校に任命されるって、報酬が足りないよねぇ?
 とりあえず今暇なんでPC98版やってるんだけど、
 敵のLV8ファイターに激しく『かじられた』
 こいつらかじるんか?
 バグかな?
 
 
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 15:04:42 ID:xDsgebsZ
-  スライムの首を刎ねるのもバグではありません 
 
 
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 16:06:59 ID:1fa2UJaQ
-  そっか。バグでは無いのか。ありがと。 
 今ハイプリーストのマバディ攻撃でヒットポイントを根こそぎとられました(泣)
 ある意味これって最強の攻撃呪文だよね?
 どれだけヒットポイントあっても一桁残して全部とられるってすげぇキツい…
 
 
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 19:00:28 ID:jf+qGL0V
-  Lv1000のニンジャですら、それで殺られたそうだからな。 
 
 
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:18:46 ID:1fa2UJaQ
-  >>373 
 レベル1000ニンジャってかなりスゴイですね。
 どんだけ経験値いるんだろなぁ…
 僕には無理です(泣)
 たった今フラックの首はねました。なんかうれしい。
 てよりかフラックってどんな生き物なんでしょ?やたら強いけど。
 
 
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:20:15 ID:1fa2UJaQ
-  アンカーミスりました。 
 すいませんm(_ _)m
 
 
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:41:13 ID:K7LixowS
-  >>377 
 そこら辺を妄想してハァハァするのもWizの楽しみ方のひとつ
 好きに設定してみれ
 
 
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:44:38 ID:WI/jeUOw
-  >>372 
 動くのね。
 
 
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 03:04:27 ID:HqLZ/bvi
-   本日購入の電プレ見て・・・・・ 
 忍者増田って、まだライターやってるんだな。
 5年ほどファミ通信買ってないからよくわからんけど。
 
 
 
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 14:27:23 ID:59bB+vJb
-  SFC(ニンテンドウパワー)版ウィザードリィI・II・IIIってここの住人にはどうなん? 
 やった感じ全機種中で出来が飛び抜けて素晴らしいとオモタ
 
 
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 14:44:03 ID:oslisy0f
-  装備品の名前がダサい 
 
 
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/12(土) 14:58:51 ID:1qW23qRA
-  >>382 
 同意。
 キャンプ等でのアイテムのトレードの方法とか、上手い具合にシステムが改良されてる。
 グラフィックも綺麗になってるし、音楽のアレンジも良い。
 
 終了前に書き換えられて本当に良かった。
 今じゃプレミアソフトと化してるもんな。
 
 
 
 
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 19:00:47 ID:GUMCo7ys
-  >>382 
 個人的には同じパックソフトのリルサガよりこっちが好き。他のウィザードリィが煮詰まるとこれのKODでパワープレイしてストレス発散ってのが
 最近のプレイスタイル。
 ただターボファイル未対応だからな。あのカートリッジってバッテリーか?
 
 因みにこれの発売日と俺の誕生日が一緒の6月1日。何か運命的なものを感じるぜ。
 
 
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 00:39:52 ID:iKb6Kzdz
-  >>384 
 ロミルワ使わないとダンジョンが薄暗くなる松明効果が良い
 
 >>385
 うちのバッテリーはでーたまだ残ってた
 
 意外と知られてないかも知れないが
 あれ移植したの今のガンホーなんだよな(Going-Ho!)
 ウィザードリィI・II・IIIのサイトに開発日誌とかあって
 「足音を会社内で録音した」
 「FC版のソースコード解析によりバグも再現」とか面白い事が沢山書いてあった
 
 Webアーカイブで残ってると思うんだが、誰かアドレスしらんかなあ・・
 
 
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 02:07:20 ID:q13fciMX
-  >>386 
 ガンホーのサイト見た事あるよ。
 メカワードナのネタはしょーもないと思ったんだが、グラフィック・音楽担当それぞれの裏話が載ってて、BGMを出来る限り生演奏の雰囲気に近付ける為に
 知り合いのプログラマにそれ専用の音楽ドライバを探してきて貰ったとか、割りと面白かった。
 
 
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 04:06:22 ID:mo7YXV1O
-  英語でやってて「gaunt(不気味な)」と「gauntlet(小手)」がごっちゃになって、小手をつけるのに 
 躊躇したのが懐かしい中学2年の夏。
 
 
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 10:39:17 ID:vfhPbZnj
-  中2でgauntなんて形容詞知ってたなんてすごいね 
 FC版#1だとglovesなんで躊躇することはなかったな、そういえば
 
 
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 18:47:18 ID:6OSJQmM6
-  ガントレットとかの英語表記はまさにあるあるネタだね。 
 ちなみにシナリオ1で不確定名『?STARS』を拾った時には真剣に悩んだ。
 まぁ結局手裏剣だったんだけど(笑)
 
 
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 20:56:03 ID:fip1sOMY
-  >>387 
 ガンホーも真面目にやってた時期があるんだな・・・
 
 今じゃ「癌」もしくは「癌呆」なる蔑称で呼ばれる集団に成り下がってしまったが。
 
 
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 21:22:06 ID:44EAMEGn
-  ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 
 と有限会社ガンホーは別会社
 有限会社ガンホーは今はエロゲー作っている
 NPとGBCのウィズが売れなかったからだな
 
 
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 23:58:23 ID:zZ6NkVUl
-  ネトゲの方のガンホーが設立されたのは21世紀に 
 なってからなんだから、別物と解かりそうなものだが。
 
 でもまあ、今ガンホーっていったら、一般的にはそっちのほうだからなぁ。
 
 
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 19:43:06 ID:TTTeBYE9
-  本当だ 
 http://72.14.207.104/search?q=cache:_1aLvqDnOLwJ:www5f.biglobe.ne.jp/‾noise4/brandindex.htm+%E6%9C%89%E9%99%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
 
 
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 19:49:10 ID:hVrmAdI/
-  NP版は笑っちゃうくらい売れなかったらしいからなあ・・・ 
 出来は良かったのに。
 
 そう言えば、本家の♯8も力作だったのに日本国内では殆ど売れなかったな。
 販売戦略があまりにクソだったからだが。。。
 
 
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 23:13:40 ID:h02ISxjW
-  慈悲の不在や五つの試練のシナリオやった一圓氏は、確か元ガンホーで今ゲームスタジオだろ。 
 エロゲやるのが嫌で移ったんじゃね?
 
 
 
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 23:35:07 ID:38vXPWrY
-  >>395 
 確かに出来は良いが書き換え代が3000円ではなあ。
 追加要素もなく、カートリッジ込みで7000円超えではキツイよ。
 
 しかし、この数年で出たウィザードリィの中でバグが無いのはNP版だけじゃないか?何かバグあったっけ?
 
 
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 07:04:02 ID:er/unOoy
-  あまりにもプレイしてる人が少なくてバグが出きっていないだけだろ 
 
 
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/18(金) 20:44:51 ID:WCuJOsRw
-  >>397 
 でもあの当時、まさかNPがロッピーで書き換え終了になるとは夢にも思わなかったし
 契約の関係か任天堂HPでも受け付けてないので一気にプレミアソフトと化してしまった
 
 俺は当時その値段でROM購入&ソフト書き込みをしたが、後悔してないぞ
 
 
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 02:07:56 ID:lcNECvbt
-  >>399 
 俺もその値段で買ったし、後悔もしてないよ。
 ただ、よっぽど1〜3に思い入れでも無い限りどうなのかなあ、と。
 
 しかしどうなんだろな、発売しようとした時期も悪かったかも。
 あの時代でFC版を忠実にパック移植出来るハードと言ったらSFCしかなかった訳で、しかも当時はとっくに終わったハード。
 後2年待てばGBAと言う選択肢も出来たんだけどね。
 
 
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/19(土) 09:30:09 ID:YAK/eI49
-  >>400 
 俺は初めてプレイしたWizがFC版3作だったので、かなり思い入れはあった
 ただ、やっぱり発売時期が遅すぎた感は否めない
 他のゲーム作品で、FC時のやつがSFCに移植orリメイクってのが
 結構ありふれてたし、Wizもそんな感じで出ないかなと思ってた
 
 まぁ、その後出たGBC版はNP版を踏まえた上での新要素追加があって
 それなりに楽しめたけどね
 
 
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 22:21:15 ID:TXXScfj+
-  う〜ん、NP版は確かに発売時期が悪すぎたな。 
 
 ところで、FM-TOWNS版♯5の絵を久しぶりに見て思ったんだが、
 ソーンの格好が凄すぎるなw痴女みたいだ。
 
 
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/24(木) 23:35:12 ID:vnv51LAY
-  まぁ、元々のAppleII版や国産パソコン版でのソーンは 
 そんな感じだったからな
 
 でも何故、SFC版からグラフィックがあんなふうに変わったんだろ?
 
 
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 00:02:36 ID:DKQCmbmy
-  『このヌルヌルのヒキガエルめ!』の台詞とのギャップを出したかったんジャマイカ。 
 と思ったが、これってSFC版にもあったっけ?
 
 
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 10:39:29 ID:eP4GB8WV
-  このゲームでパーティに「ロードス島戦記」のキャラ名を使ってた同志いる? 
 いたら、職業と性格はどんな風にしてたか聞きたいっす!
 
 
 
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 11:13:45 ID:C+QhbX3P
-  >>405 
 コンプテイークで安田均大サーカスのクロちゃんがそれやってた。
 ディードリットを戦士からロードに転職させて「老けた!」って文句言ってた。
 
 
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 12:28:58 ID:oS/j1XyY
-  >>405 
 ルーファスっての使ってた。これはカシュー王が剣闘士時代の名前。
 仮名らしい。侍で悪(KODなので有利だから)だった。
 あとはアシュラム。悪のロードにしてた。
 パーンとかディードはなぜか使わなかった。
 
 
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/26(土) 18:17:25 ID:Ini/TwrI
-  >>404 
 その台詞はSFC版にもあったよ
 
 
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 13:01:13 ID:0px+GLWH
-  >>407 
 ルーファス・・・・富士見文庫ののアイテム関係の奴に出てたよな。
 店屋の親父と漫才めいた事をしながら、アイテムの由来を説明してく奴。
 
 その本のルーファスと後のカシュ−王は別人じゃねーかって思うくらい、ギャップが激しかったな
 
 
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 14:20:06 ID:XUwpoggY
-  >>409 
 おおーーー!!知ってる人いたのか!嬉しいぜ!
 そうそう富士見文庫のアイテムコレクションみたいなやつ。
 あれで装備の勉強したんだよなー。
 常勝無敗、無敵の剣奴という設定は俺の中でなんとなく
 侍がハマるという判断になった。(村正使わせたいってのも大きいが)
 あの本には村正の説明もあった。曲刀の説明の流れででてきたような。
 ケタ違いの破壊力とか書いてあったはずだ。
 それ読んでる頃はウィザードリィーの存在も知らなかったが。
 
 
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 17:31:37 ID:tfFW2Qqk
-  おお、富士見の「アイテムコレクション」を知ってるヤツが居るw 
 日本刀はシャムシールの一種に分類されてたな。
 
 「ロードス島戦記」は全然知らんのだが、アレは非常に面白い本だった。
 
 
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 18:50:18 ID:Qm8NnIhG
-  富士見のコレクションシリーズ、好きだったな 
 アイテムコレクション以降は、みんな、ストーリー仕立ての前振りがついてくるところが面白かった
 
 
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 20:13:28 ID:O8tio1ec
-  さ、さすがwizスレ。やっぱそこら辺は押さえてる人がいるんだな。感動。 
 俺のまわりでこの本読んでる人は一人もいなかったよ。
 でもその直後wizに詳しいやつに出会い、今に至るな。きっとキラールの導きだったんだろう。
 その後なるべくしてwiz中毒だ。もう治る見込みはないな。
 
 
 
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/27(日) 22:38:15 ID:c3bLgjCs
-  なんでとつぜんSNE汚染されてるんだ 
 
 
 
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 00:25:45 ID:ipxi04cz
-  ルーファスのデビューってモンスターコレクションじゃなかったっけ? 
 
 
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 02:06:13 ID:tV9op4+F
-  知らんかった。そーなのか。 
 
 
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 16:27:43 ID:U4HX5h1F
-  今更ながらクリアして2周目からサクサク進めるようになるゲームはいい 
 
 
- 418 名前:409 :2006/08/28(月) 20:55:24 ID:jekzUQcq
-  >>410 
 ウォートが出てくるのもあったよな,スペルコレクションだっけか?
 もう十ン年前の高校のとき、友人がロードスにはまってなTRPGに付き合わされてたんだよ。
 その過程で、富士見のコレクションシリーズとか読んでたんだ。
 読み物として面白かったんで気に入ってたんだがなあ。
 また読みたいんだけど、再販とかしてないのかな?
 
 
- 419 名前:410 :2006/08/28(月) 22:09:14 ID:tV9op4+F
-  >>418 
 俺読んだのはアイテムコレクションだけだったな。
 もう手元に無い。古本屋にあるかな?
 ロードス自体はテレビで見た程度だったけど、この本は
 じっくり読んでたなー。ほんと面白い本だった。
 アイテムの説明がメインでルーファスの話は導入程度のはずなのに
 その部分をメインとして読んでたな。
 「装備は自分に合うものを使うのが大事だ。」とかなるほどって納得したりして。
 グレートソードにタワーシールドにフルプレートならいいってもんじゃないんだと。
 RPG死ぬほど好きだからハマったなー。
 
 
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/28(月) 23:35:14 ID:EHEzxmE+
-  「敵に合わせて装備を変えるのも大切だ」ってのもあったな。 
 足を狙う奴なら足元の装備を固めるとか。
 
 う〜ん、装備のせいでネズミやコウモリ相手に苦戦してたのを思い出した。
 
 
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 00:46:55 ID:NkqGQAgD
-  いい加減スレ違いだと思うんだがw 
 
 
- 422 名前:なんとかドラゴン :2006/08/29(火) 21:33:30 ID:YZL/iUxW
-  >>405 
 モマエはどんなの使ってたの?
 ディードとか入れてたの?
 
 
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 23:40:27 ID:/3h8UO9S
-  >>421 
 まあ・・・大分、脱線しとるな確かに。
 じゃあ、話をWIZに戻そう。
 
 サムライには意地でも盾を装備させないヤツは挙手せよ
 
 ノ
 
 
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 14:03:56 ID:qvY1YaOW
-  そこまでのこだわりは無かったな。 
 でも確かに侍に盾はおかしい。
 刀が盾がわりなのに。
 忍者に盾もおかしい。
 
 
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 18:10:34 ID:yxSBnmHT
-  盾装備が出来なくなって肩当装備で二刀流になったときはグッジョブと思ったんだけど 
 
 
 
 
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:08:32 ID:kxtW/MlT
-  表記上は盾だけど実は別の防具っていう脳内変換で凌いだよ。 
 
 
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:35:39 ID:n5GEWTrm
-  実際に西洋にも肩から下げる盾があるって聞いたモンで、それに脳内変換を・・・ 
 しようとしたんだけどな・・・
 
 というワケで、俺もだ>>423
 
 BCFで盾が装備不可になったものの、今度はパスキン(ローマの舞台役者の履物)を
 履いて二刀流を操ると言う、さらに珍奇な職業になっちまったなw
 
 まあ、良いんだよ。メリケンの微笑ましい発想だ。
 コレはコレで悪くは無い。
 
 
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:46:07 ID:yxSBnmHT
-  >>427 
 前に別のwizスレにも書いたけど、侍二刀流はやっぱり変かな?
 子供の頃から大衆娯楽時代劇が好きなせいか全く変に見えないんだよな。
 バスキンに関しては同意だけどね。
 
 
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 19:59:59 ID:BUGhFF8I
-  そもそもMスペル覚えちゃダメだろ 
 
 
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:00:39 ID:qvY1YaOW
-  そういった意味じゃ外伝2の袖鎧ってのは侍にとっては 
 自然なスタイルなんだな。
 
 
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:19:43 ID:n5GEWTrm
-  >>428 
 う〜ん、俺の感覚では刀は両手で扱うモンだなあ・・・
 左手はともかく、右手一本で持った方は何の役にも立たんような気がする。
 突く事は何とか出来るかも知れんけど。
 
 でも、ゲームのシステム上の特徴として二刀流もメイジスペル使用もおkだと思うよ。
 バランス取れてるからな。
 
 
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:34:43 ID:yxSBnmHT
-  >>431 
 うん、時代劇の太刀二刀流ってのはインパクト有って好みなんだけど、
 現実的なイメージでは、太刀と小太刀の二刀流ってのがベストなんじゃないかなって思うんだ。
 
 太刀で攻めつつ、小太刀で敵の攻撃を裁いたり・・・そんな感じかな。
 西洋にもそんな武器があったと思うんだけど、名前を失念しちゃったな。
 
 
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:37:59 ID:Ok0UDFzH
-  かといってヤツラのセンスじゃ 
 
 ・キモノ=ローブ
 ・ゾーリ=シューズ
 
 などという侍専用防具にされそうだ
 
 
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:38:47 ID:X5xRj3Iw
-  >>432 
 パリィイングダガーとかソードブレイカーとかかい?
 大小セットの武器だとわからないけれど。
 
 
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 20:42:39 ID:yxSBnmHT
-  >>434 
 ごめん、大小セットじゃなくて小剣っぽい奴の事だって書き忘れてたね。
 
 
 
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/30(水) 21:59:35 ID:F4eZYXSR
-  >>433 
 その書き込みで思い出したけど、俺はFC版3で
 ただのローブを識別させないで侍に装備させてた
 不確定名が平仮名で「きもの」なので、
 なんとなく和風のイメージに合うかとw
 
 
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 22:04:00 ID:o5XtfPyp
-  >>432 
 大がレイピアで、小がマインゴーシュとかだな。
 なんでマインゴーシュは装備でACを上げてくれないんだろう…。
 
 
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 22:23:02 ID:n5GEWTrm
-  >>432 
 あまり深くこの話をすると、スレ違いになるからアレだが・・・
 「現実的」には日本刀は両手で握って使うモンだぞ?
 
 右手一本の方がほとんど役に立たんと言ったのは
 左手を使わないと、十分に刃を「引く」事が不可能だからだ。
 日本刀は西洋剣と違って、叩きつけて肉や骨をぶった切る武器では無い。
 
 
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 22:39:34 ID:Ok0UDFzH
-  日本人で二刀流が使えるのはやっぱり宮本武蔵だけか 
 
 クラスで侍はいいとして
 敵に旗本や大名がいるのには笑った
 
 
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 22:43:57 ID:X5xRj3Iw
-  よし、じゃあ二刀流談義はひとまず置いてツインソード(両端が刃のあれ)について語らないか? 
 
 
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 22:46:29 ID:X5xRj3Iw
-  そして書いて数秒後に気付く、「スレ違い」 orz 
 
 
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 22:52:10 ID:wZ6PRzvU
-  あずみ? 
 
 
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 23:20:10 ID:yhA7BzCi
-  押し切りや引き切りは殺陣の見栄えから生まれた物で 
 あくまで剣術の太刀筋は真っ直ぐだ、って俺の読んだ本には書いてあったがなぁ。
 
 昔焼入れ前の刀を持った事があるが、片手で振り回すのには無理があるくらい重かった。
 相当腕力がないと人間の方が振り回されるんじゃないかな。
 
 
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 23:21:15 ID:EDMvEEIz
-  まぁ、FC版の説明書の侍の挿絵を見る限り、珍奇な侍でいい気もする。 
 
 
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 23:28:58 ID:n5GEWTrm
-  >>443 
 ああ・・・自分でスレ違いな方向に持っていってしまってアレだが・・・w
 
 太刀筋は真っ直ぐだよ。当てるまでは。
 で、その後に力を接点に掛けたまま「引く」ワケだ。
 よって、両手でないとインパクト時に刃がぶれてしまってイカンのよ。
 
 ご存知の通り、アレは実際には相当にイカツイ代物でな。
 特に実戦を強く意識した、地金の分厚いヤツはとうてい片手で扱えるもんじゃ無い。
 
 
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 00:17:59 ID:8Y20MF4d ?2BP(22)
-  源平の頃の武士は盾も使ったらしいがな。 
 盾もいらないほど丈夫な意味の、盾無と言う鎧がある。武田家の家宝。
 
 二刀流と言えば、特撮ドラマGAROに出てきた涼邑零の二刀流アクションはかっこよかった。
 
 
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 01:26:44 ID:1ChM5UXm
-  知らなかった… 
 じゃあ源氏の盾ってウソ装備
 じゃなかったんだ…
 
 ところでタテナシ?タテム?
 
 
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 02:54:50 ID:8Y20MF4d ?2BP(22)
-  >447 
 「たてなし」と読む。武田にはもう一つの家宝、後冷泉天皇から賜った御旗(日の丸の旗)もあり、
 軍議の決定の際などには「御旗盾無御照覧あれ!」と叫ぶ。御旗盾無の前で誓った事は取り消せない。
 おかげで長篠の合戦では武田騎馬隊が壊滅の運命に。
 
 
- 449 名前:447 :2006/08/31(木) 14:55:29 ID:1ChM5UXm
-  >>448 
 レスサンクス。よくご存知で。
 しかしまぁ二代目は無能が多いというが…
 ってスレチすぎか。
 そんなによく出来た鎧ならwizにも出て欲しいな。
 
 
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 14:56:51 ID:1ChM5UXm
-  あとスレチついでにもうひとつ。 
 俺もGARO見てた。そんだけ。
 
 
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 18:14:36 ID:cslfUr8c
-  いままで忍者はいつも裸にしてたけど 
 裸にしたくないと思ったのはこのゲームが初めてだw
 男の下着はミタクネーw
 
 
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 18:16:13 ID:cslfUr8c
-  ごばくったorz 
 
 
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 19:44:42 ID:tvjeubnd
-  >>449 
 2代目の勝頼は無能じゃなくて、個人としての武力が強すぎたんだよ。
 個人戦などでは並ぶものが無いほど強く、周りから強すぎるので大将としては問題があると言われていた矢先のこと。
 もうちっと弱ければ、集団戦や戦略・戦術などを重視できる性格になれたんだろうね。
 後は、先代が偉大すぎかな。
 
 
 ところで、wizに話を戻しつつちょっと質問です。
 悪の鎧や悪の盾などを装備していて、その状態で性格が善に変わってしまうと、直後に呪われてしまうんですか?
 遊んでいるのは、PSのリルガミン・シナリオ1です。
 
 
- 454 名前:453 :2006/08/31(木) 20:09:35 ID:tvjeubnd
-  良く見たら、ここは語ろうスレなので、質問はスレ違いですね。 
 別のスレで聞くことにします。m(__)m
 
 >>410-420
 自分もそのシリーズは、一通り購入して読んでいました。
 当時はT・RPGにはまっていたので、資料的に読んだ方がいいかなと思い、一応全て購入したんですよ。
 でも、内容自体はそれまでに出版された他社の本に、かわいい挿絵を挟んで味付けしただけという感じでしたね。
 それより2年ほど前に購入した、「RPG幻想辞典」という本の方が、武器や防具の説明がかなり詳しかったので、今だに大切に保管してあります。
 もう絶版かもしれないですけど、もし本屋で見かけたら、ちょっと目を通すと、wiz好きにはたまらないかも。
 
 
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 20:12:52 ID:47IxQVeN
-  >>453 
 タイマンが強いがゆえに集団戦の指揮に向かない・・・難しいモンだな>勝頼
 
 で、WIZの話だがw属性が変わった瞬間にバッチリ呪われてしまうよ。
 気を付けてくれ。呪いの解除に大枚をはたいた上、アイテムを失ってしまうぞ。
 
 
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 20:54:47 ID:tvjeubnd
-  >>455 
 お答え有り難うございます。
 悪の鎧や悪の盾、拾ったのはいいんですけど、後で呪われると困るなと思い困っておりました。
 PTが善PTになっているので、シーフを悪に性格変更してから装備して、
 盗賊の短刀で忍者に転職、またそのうち探索していたら善になるけど大丈夫かな、いや呪われるかな、とずっと悩んでおりました。
 素直にボルタックに売り払うことにします。
 
 
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 22:15:16 ID:9MZnXXfP
-  >>454 
 ちょww 「RPG幻想辞典」を2年ほど前に購入って
 俺はかれこれ16・7年お世話になってるんだが…
 
 
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 22:18:44 ID:tvjeubnd
-  >>457 
 あ、いやいや、自分も購入したのは17〜8年ぐらい前ですよ。
 富士見のコレクションシリーズを購入した2年ほど前という意味です。
 
 
 
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 22:47:13 ID:uiIpiwsh
-  >>446 
 NHKドラマの「炎立つ」の清衡編では、
 雪で軍が動けなくなったので、盾を敷き詰める事で雪上を歩けるようにしていたっけな。
 やっぱ弓矢相手に接近するのは盾も必要だったんだろう。
 
 
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 23:12:08 ID:i/AgWn6t
-  和風の盾ってBASARAに出てくる雑兵が持ってるみたいなやつ・・・で良いのかね? 
 
 
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 06:35:58 ID:WBh5qNvP
-  ttp://www.geocities.jp/horishigecom/danjiri.htm 
 
 こんなんとか。
 
 
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 09:39:13 ID:qie/+ZGS
-  富士見のコレクションシリーズは 
 なにげに末弥氏の挿絵を使ってるのであなどれない。
 
 モンスター、アイテム、スペルそれぞれ数点あるはず。
 
 
 
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:17:42 ID:vkKVupJ4
-  末弥&羽健つこうてGBAで12345でないかな 
 もうけが出るか疑問だけど
 
 
 
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 12:53:40 ID:rCMp83nR
-  >>463 
 出たとしても何処のメーカーが発売するんだ?
 アスキーはもう無いからなあ。
 
 
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 14:51:50 ID:rUu45dvj
-  知らんかった。末弥氏の挿絵だたのか… 
 
 
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/02(土) 17:06:05 ID:uX/DNhMj
-  >>464 
 権利関係もドロドロだよね
 
 
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 02:03:45 ID:aBh72FJ2
-  Wizardryコレクションに載ってる末弥氏のインタビューを改めて読み返したら 
 末弥氏もWizardryのファンであることが書いてあってなんかちょっと嬉しくなった。
 
 
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 20:02:34 ID:KE6/liey
-  WIZARDRY#1の最強パーティはプリースト3人、メイジ3人。 
 この組み合わせだとLV11でワードナーが倒せる。
 
 
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 20:42:24 ID:UBWebs7h
-  忍者一人いればレベル1で倒せますが 
 
 
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 09:08:05 ID:GpbXgdT6
-  1人だとワードナは倒せてもお供にやられるだろw 
 
 
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:45:42 ID:ZRiPowye
-  >>468 
 俺、今からファミコン版#1始めちゃうけど、鵜呑みにしてもいいのか!?
 
 ところで人間の侍って、訓練所で作れるの?
 ドワーフはまぁ簡単にいけるんだが、人間だと結構なボーナスいるよなぁ
 
 
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:50:45 ID:V6BoLDBA
-  最初は 
 戦士3人 僧侶魔法盗賊がいいかも
 あと鑑定ようにビショップ こいつは鑑定する時だけ使う
 
 
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 22:17:11 ID:1xn81skH ?2BP(22)
-  >471 
 人間だと18必要だな。
 
 
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 22:42:48 ID:GpbXgdT6
-  俺のビショップの名前はいつもしきべつ 
 
 
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 23:04:57 ID:iQGNDWxa
-  名前に迷ったらこれで。 
 ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/fakes/name_gen.html
 
 
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 23:12:58 ID:ZRiPowye
-  >>473 
 侍って、15、11、10、14、10以上の能力値が必要らしいから(運は必要なし)、
 人間だと23必要なんじゃないかな? ドワーフとかだと18だけど。
 
 (参照)
 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/‾kakeru/old/fc/wiz.htm
 
 
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 23:15:59 ID:1xn81skH ?2BP(22)
-  >476 
 そうか、いつもドワーフやエルフで作ってたから勘違いしたか。失礼。
 
 
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 00:24:18 ID:09iRLnou
-  俺はいつも序盤は戦士2人、僧侶、盗賊、魔術師2人でスタートしてる 
 
 
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 07:04:21 ID:B2cE2vpp
-  俺は侍 僧×2 盗 魔×2 
 で、 君  侍×2 忍 司×2 だな。
 
 
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 07:30:20 ID:kfDEqXsQ
-  >>471 
 僧侶3人、魔法使い3人パーティの攻略法
 序盤はカティノ連発でOK。
 ダメージ2倍なので僧侶でもサクサク倒せる。
 中盤はマハリト・ラハリト連発でOK→11レベルまで上げる。
 ※1〜3Fでレベル上げにはげむ。
 11レベルになれば4Fへ。強敵はマカニト・マバディ。
 宝箱はカルフォで鑑定→プリーストブラスターとテレポーターならあきらめる。
 回復魔法がたっぷりなのでポイゾンニードル、スタナー、メイジブラスターなどは怖くない。
 ※基本的にアイテムはあまり要らない。
 ワードナーはマバディ+打撃、バンパイアロードはジルワン、雑魚吸血鬼は
 ジルワン・ディスペル連発で倒せる。
 
 ファミコンなら、ロード時間が短いので3時間くらいでクリア可能。
 
 
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 14:51:19 ID:U/l0Oh5B
-  カティノって眠らせる魔法じゃ? 
 
 
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 15:00:41 ID:iFKVV13d
-  (カティノで眠らせれば、相手のうける)ダメージ2倍なので(戦士より攻撃力の劣る)僧侶でもサクサク倒せる 
 と言うことでは?
 
 
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 15:01:47 ID:fp4gXJx3
-  そういう事だろうな。 
 
 
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:57:02 ID:M8mGFKYo
-  で、13レベルまで上げたら侍x3ロードx3にして、 
 最終的に核爆発を六連発できるパーティに(ry
 
 
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:14:54 ID:WKBNjMho
-  宝箱が開けられないぜ!といいたいけど 
 超高レベルだと普通に開けても大丈夫という噂があるけどホントかね?
 
 
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 19:21:42 ID:VjEuEbcS
-  #1とかなら可。 
 外伝はシラネ
 
 
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:16:19 ID:CXx8kOCt
-  外伝でも高レベルならあんま被害が実体化しない。 
 ただテレポーターはやばい。
 
 
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 20:44:16 ID:kfDEqXsQ
-  >>485 
 回復呪文が多ければ、テレポーターとプリーストブラスター以外は
 無理矢理開けてしまえばOK。
 麻痺した奴とか毒の奴を治療すればよい。
 プリーストブラスターは、直せる奴がやられる危険性があるので×。
 
 
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 21:09:46 ID:7XP5jHHy
-  プリーストブラスター怖いから、いつも元僧侶の盗賊入れてたよ。 
 
 
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:24:36 ID:Xa/kgE1i
-  パーティーメンバーの名前を悩んでるんだが、最後の一人が思い浮かばない・・・ 
 
 ・アインシュタイン
 ・ニュートン
 ・マクスウェル
 ・キュリー(紅一点)
 ・DR.ナカマツ
 
 なんか知名度が高い天才系でお勧めない? 出来れば文字に濁音が無い人
 
 シュレディンガーとかハイゼンベルグは、そもそも文字数オーバーだしなぁ
 フォン・ノイマンでも盗賊にしてやろうか・・・。でも知名度が微妙だ
 
 
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:42:08 ID:QSnc2otB
-  アサハラ 
 
 
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:44:18 ID:Ehq0gBSX
-  >>490 
 アラン・ケイ(なんか忘れたけど有名だったと思う)
 リーナス(Linuxの人)
 マッカーシー(LISPの人)
 ストールマン(GNUの人)
 エリック(伽藍とバザールの人)
 
 ノイマンより更に微妙か・・・。
 
 
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 23:57:32 ID:bv+IcenE
-  ドクター中松入れるんならホリエモンも並ばせとけ 
 
 
- 494 名前:490@Wiz ◆tsGpSwX8mo  :2006/09/06(水) 00:33:41 ID:1DBa4zZt
-  とりあえず、大量の野良”ア”を投棄しつつ侍目当てにボーナス19を狙ってたら、 
 ボーナス25が来た!ていうか19以上ってあるんだ・・・。知らなかった
 
 とりあえず予定を勝手に書く
 
 アインシュタイン=「魔法使い」 ティルトウェイトを使わせるならこいつしかいない
 ニュートン=「僧侶」 名前の響きが優しげだ。つるっぱげに違いない。そんな名前だ
 マクスウェル=「魔法使い」 熱力学で有名だしね。名前格好良いから、ロードに転向させるか
 キュリー=「魔法使い」 #6以降なら確実にアルケミストなんだが・・・。
 放射線浴びながら研究を続けた剛の者だ。でも魔女っ娘にする。紅一点だし
 DR.ナカマツ=「侍」 キチガイには刃物だ
 
 
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:34:47 ID:1DBa4zZt
-  @Wiz#1って入れようとしたらトリップが・・・。まぁいいや 
 
 
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:41:58 ID:SV2B2ZkY
-  なにこの糞コテ 
 
 
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:51:03 ID:ZVYMimoy
-  天 才 と 言 え ば バ カ ボ ン 
 
 
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:56:31 ID:4GxSpOGq
-  アリストテレスでいこうぜ 
 
 
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 01:41:53 ID:JsL93mWw
-  オイラーも良いんでない? 
 
 
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 08:58:06 ID:8+WbgFb3
-  職業がわかりやすい名前にしている。 
 戦士=コナン、らんすろ、とんぬら
 僧侶=ラスプーチン、どうきょう
 盗賊=ごえもん、ルパン
 魔法使い=サリー、マーリン
 とか
 
 
 
- 501 名前:490 :2006/09/06(水) 20:07:46 ID:1DBa4zZt
-  みんなありがとう 
 
 >>498
 それいただき。知名度高いしね
 
 じゃあ今からダンジョン行ってくる
 
 
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 21:40:00 ID:IfgvMcaM
-  >>485 
 キャラLV高いと誰でも開けられる。
 盗賊はLv50分ボーナスあるだけだし。
 
 識別の方はLV上げても変わらんけど。
 
 詳しくはここ見れ。
 http://inu40.web.infoseek.co.jp/text/wiz.html
 
 
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 22:12:19 ID:zE6LNh2l
-  カルフォ頼みだと最大でも54回しか安全に宝箱を開けられないから、やっぱりシーフは外せないよね。 
 
 
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 22:17:42 ID:fGWSj/SO
-  54回も開ける前に持ち物が一杯になるでしょ 
 
 
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 22:29:31 ID:4GxSpOGq
-  律儀にビショップを連れ歩いてる人って少ないのかね。 
 拾った先から鑑定かましていらんものは即捨てるから、結構アイテム収拾の効率はいいと思うんだが。
 
 
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 23:07:59 ID:WKCddmil
-  >502 
 スペルミスが目立つなそのサイト。
 
 
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 00:24:27 ID:IxN2xZzB
-  >>505 
 ビショップは必ずパーティーに入れる主義
 カティノモンティノ係でいーや
 
 
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 01:13:45 ID:UFyT+Rpz
-  >>505 
 アイテム集め目的の長旅の時だけビショップ連行
 それ以外の時は待機組だなぁ
 
 うちの場合、探索部隊6人とこの精鋭部隊が全滅した時の救出のための待機部隊3人だけしか育てないから、ビショップは救出部隊のリーダー的存在でもあるなぁ
 (待機組の残り2人はレベルと体力は上がったけどパラメータ低くて転職もままならぬ戦士と盗賊)
 
 
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 04:55:55 ID:HvQ/M1n5
-  #5やってたら忍者が僧侶・魔法使いの呪文を覚えた… 
 しかも6、7レベルのみを。バグ?仕様?
 
 
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 08:34:46 ID:rQCXcJ7M
-  >>509 
 何も持ち物を持ってないキャラがNPCから物を盗むと
 ランダムで呪文を覚えるというバグがあったと思う
 
 
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/07(木) 16:29:39 ID:5awDOrOu
-  >>505 
 俺はいつもビショップ入れてる。
 僧侶がディアル覚えるまではディオスが頼りだから使い手は多いほうが助かるし。
 
 
 
 以下チラシの裏↓
 
 『末弥純画集』買ってしまいますた。
 グレーターデーモンのラフ画のところに「ゴキブリをいたぶるネコのポーズ」とか書いてあって激しくワロタwww
 
 
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/09/07(木) 21:37:21 ID:iEwAYSPU
-  あの画集はFC版のモンスターの不確定グラフィックまで収録されてるのが良かった 
 ちゃんとデザイン画描き起こしてたのね
 
 
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 00:51:25 ID:dGWJbT+Y
-  末弥純画集ってwizは#5だけじゃないの? 
 
 
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 06:14:40 ID:v2TikatR
-  >>513 
 この前出たWIZの画集のことだぞ?
 
 
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 11:46:38 ID:pYESyMo+
-  >>514 
 そうなんだ ありがとうございました
 
 
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/09/09(土) 22:21:47 ID:kIiKBHw4
-  「末弥純 WIZARDRY WORKS」と「末弥純 画集 Wizardry」の違いだな 
 
 
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 13:12:05 ID:SvsPo31U
-  >>505 
 最初からは入れないけど途中から絶対に入れるよ
 戦力が充実するまでは使いたくない
 
 
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 14:15:00 ID:ADtCZ+Ul
-  >>505 
 最初から入れる。
 当然ながら足手まといになるので、好きな女の子の名前をつけて自分をごまかす。
 
 
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 16:50:50 ID:brR1o0Bl
-  ビショップを最初から入れてても、前衛がしっかりしていれば特に支障ない。 
 
 
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 17:26:15 ID:ADtCZ+Ul
-  #1で前衛しっかりさせる(戦士×3)と後衛が溢れるんだよな。 
 
 プリーストとメイジは一人ずついないと厳しいし、
 シーフも最初から入れる主義だから、ビショップと合わせると後衛職だけで4人。
 
 仕方ないから戦士二人にしてプリーストを前衛にまわす。
 
 
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 09:15:16 ID:UehWMV0j
-  >>520 
 シーフを戦闘に置くんだぜひゃっほう
 Leather+2  shortsword+2 マンセー!!
 
 すぐ死ぬ orz
 
 
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 18:20:12 ID:juczd6vR
-  >>520 
 俺は盗賊を前に出してる
 たまにバブリースライムが強敵に感じるwww
 
 
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 21:47:07 ID:F+W9IclI
-  俺もシーフを先頭に出してる、これがよく死ぬんだw 
 盗賊の短刀はあるから、レベルいくつになったら転職しようかと、
 それだけが楽しみw
 
 
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 23:14:01 ID:Te5ZYOfc
-  今まで3人目に盗賊置いてたんだけど 
 被ダメージ率は1人目と変わらないの?
 
 
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 02:29:31 ID:lnSKRcK5
-  マーフィーズゴーストよ安らかに・・・ 
 
 
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 03:41:46 ID:BUcTAa24
-  あいつに休みはねぇな、永遠に。 
 
 
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 04:02:02 ID:aC8zhe9U
-  >>518 
 俺がいる
 
 
- 528 名前:名無しさん@地下迷宮 :2006/09/13(水) 09:43:16 ID:CTz6v2Pd
-  >524 
 変わらないと思われ。
 
 
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 01:29:09 ID:5GELdcd/
-  >527 
 俺だるしむ
 
 
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 09:05:40 ID:oe8TLONs
-  >>529 
 俺りゅう
 
 
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 01:36:41 ID:jePQQjl6
-  例えば、高低レベル織り交ぜのニンジャ集団に先制を取られたときの気分というか、 
 前衛たちの首という首が、為す術も無く切り飛ばされていく絶望感というか、まぁそんな感じ
 
 
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 03:38:29 ID:cIx+6PJe
-  パーティーのうち4人が死んで、残りの2人は辛くも逃走に成功 
 
 こういうときのための救助パーティーで、遭難者2人を回収するも、次の救助活動の途中で
 熊(痺れひっかき)とウサギ(糞ボーパル)によって救助隊全滅・・・と見せかけてリセット技!
 
 このリセット技を許せるかどうかでWizに対する適性みたいのが出る気がする。
 リセットなんてしなきゃ良かった。このチート行為でやる気が急降下。結局、データ全部消してまた最初から
 プレイすることにしました。Wizおもすれー
 
 
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 03:49:37 ID:y85SCUAM
-  >>532 
 漢だな。その潔さが漢だな。
 俺は外伝1でアイテム増殖に手を染め、しばらくして
 耐えられなくなり、オールリセット。
 
 アイテム集めという大きな柱を折ってしまったんだから、
 自らのキャラを抹消することも、当然の帰結。
 なんか胸に引っかかって自分をごまかせなくなってくる。
 
 
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 15:41:35 ID:bTCzxMaN
-  >>533 
 解るぞー。
 俺もFC版KODでターボファイルを使ったコッズアイテム増殖に手を染めてしまったが、その瞬間から
 何のためにウィザードリィやってんのか解らなくなったからやめちゃった。
 
 
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/09/19(火) 21:38:14 ID:438RD+Jz
-  リセット技はまだしも、アイテム増殖や簡単LVアップになんぞ手を出したら 
 終わりだな
 
 
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:45:30 ID:MAmUjeor
-  いやあ俺よくやるけどなー 
 
 昔PC版でレベル100ぐらいまで育てたキャラに愛着湧きまくって
 それ以外のキャラでは遊ぶ気しないから
 Wizコレ買ったときにはまずデータいじって昔のキャラ再現して
 そこから始めた
 
 
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:46:45 ID:ts1v5otV
-  やりたければやればいいでない 
 俺は絶対やらんけど
 
 
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 21:58:39 ID:MAmUjeor
-  そんな冷たいこと言うなよ 
 
 
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 23:10:28 ID:nZgES3F+
-  それなりにやりこんでからセカンドパーティ作っても、ボルタックの在庫が活用される事は無いよね。 
 
 どちらかと言えば、「ボルタックで買い物禁止」みたいなローカルルールが適用されて、
 全員裸で必死こいてバブリースライム殴ってる。
 
 
 
- 540 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA  :2006/09/19(火) 23:26:33 ID:ehle4zvR
-  セカンドパーティはビショップ禁止にしてボルタックの買い物有りにするといい 
 自力でお金貯めてファーストパーティの遺産を買ってくれ
 
 
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 23:28:27 ID:SAhjKupa
-  >>539 
 つまり一番バブリーなのはボルタックだったと
 
 
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 21:37:19 ID:SbOyYFmf
-  *だれがうまいこといえと!* 
 
 
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 21:44:33 ID:dXUopM5I
-  ボルタックはそんなに金を集めて何がしたいんだろうと思ったことがある奴は俺のほかにも沢山いるはずだ。 
 
 
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 22:10:13 ID:wJxCx712
-  あれは政府直営店で国家予算のほうに吸収されてるんじゃね? 
 カント寺院がクソ高いのもおそらく同じ理由
 
 
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 22:11:13 ID:Er6/iTp8
-  いや、むしろそんなに在庫を抱えてやっていけるのかと心配に・・・ 
 
 おまいらのサイフの中の金もほとんどがボルタックから受け取ったものだろ?
 
 
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 22:14:21 ID:O3YHmdTh
-  買い上げたのを軍の装備に回してるとか 
 
 
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 16:42:45 ID:+OdXjo4y
-  ナイトストーカーUZEEEEEEEEE!!! 
 
 
- 548 名前:NINJA3 :2006/09/26(火) 19:10:16 ID:e3nAMX4a
-  初代(ワードナの秘宝、だっけ?)で、ワードナを倒し、かっこよくマロールで帰ろうとした。 
 
 地下1階から歩けばいいや、と『上 10』で発動!………あれ?
 画面には6つの墓石が…リセットしたが間に合わず…なんていう苦い思い出。
 
 
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 10:20:35 ID:l3mc1MFZ
-  ワードナの森 
 
 
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 01:58:16 ID:0P07ThRr
-  今、初めて村正を手に入れたよ 
 手が震えた
 
 
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 02:36:17 ID:WI3Zk3io
-  >>550は今頃SPを解放して泣いているに違いない 
 
 
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 09:09:59 ID:hnzWivgG
-  >>543-545 
 あの買い取った武器は、ダンジョンのモンスターに渡しているんだよ。
 で、モンスター達は冒険者から財宝をうばい、それを資金として返還する。
 強くなりすぎた冒険者はワードナが抹殺して、やはり財宝・資金を回収する。
 冒険者集めの広報担当はトレボーの仕事。
 
 そう、あいつらは冒険者から金品を巻き上げるための集団、みんなグルなんだよ。
 うわ、最悪w
 
 
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 13:14:03 ID:LwdoLD8I
-  んなこたーない。 
 ほとんどの冒険者は所持金150GPぐらいで街にやってくるが、
 「あ」狩りされたりロストされたりしなければ、
 ほぼ例外なく最終的に大金持ちになるぞ。
 
 
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 18:39:50 ID:a0hfQaNV
-  しかしその大金を一体何に使うのかと、ふと思ってしまった 
 手馴れた冒険者ならほぼすべて大金持ちになるわけで・・・
 
 
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 19:21:05 ID:IqkY/4b5
-  しかもほぼ例外なくそれらの大金を冒険者達は持ち歩いてなくて、 
 酒場にいるLv1のギンコウさんとかが大金持たされて生殺しだしな。
 
 
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 20:00:30 ID:cx2SmQIV
-  そのギンコウさんが裏でボルタックとつながってんだよ 
 
 
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 20:12:21 ID:gGVIlver
-  いっそ発想を飛躍させてみるか 
 
 ダンジョンの内部は監視カメラ的な魔法で常時モニターできるようになってるんだよ。
 それを金持ちたちが娯楽として楽しんで、運営者に金を出してるんだ
 
 
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 20:17:21 ID:cx2SmQIV
-  つ「バトルランナー」(原題 The Running man) 
 
 
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 22:23:47 ID:xKkJDXwO
-  最近町外れに出来た迷宮は26マス×26マス×26マスのどでかいやつらしいぞ。 
 
 
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 23:39:37 ID:DftZ+2NJ
-  しかもそれはコズミックキューブより理不尽で「動く」らしいぞ。 
 
 
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 15:43:53 ID:hyZVa3pb
-  なんだかんだいっても初代だろ 
 PCでやったがディスクアクセス多すぎ
 そういやこんな川柳もあったな
 
 ドライブが 壊れそうだよ ウィザードリィ
 
 
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 21:21:42 ID:2MJD8dO8
-  それでも村正ゲッツした当時中学生の俺乙 
 
 
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 20:43:19 ID:NLK+yrGA
-  >>561 
 I/Oエラーが出るまでやりこんだよ。
 おかしいと思ってFDをよく見てみたら、表面の磁性体が削れてた。
 
 
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 07:06:45 ID:7BvrA+GN
-  そろそろ、性別を変更する呪文が出てきてもいいんだが。 
 遊んでる途中で女にしか装備できない武器防具が取れたりすると、男PTだとへこむんだよな。
 
 
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 08:29:32 ID:/laTNZwM
-  最初から男女混成にしとくべし 
 
 
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 09:24:19 ID:35ZBG7hN
-  >>564 
 そんなの絶対いやだ。オカマみたいでいやだ。
 それなんてモロッコ?
 
 
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 10:45:19 ID:nhwogn48
-  >>564 
 某携帯Wiz風ゲームの「とりかえばやの書」だな。
 あのゲーム、キャラ有りモードではωを一度つけて、その後はずさないと
 アイテムコンプ出来ない仕様だった。
 
 
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 20:36:29 ID:7BvrA+GN
-  >>565-567 
 若返りや性格を変える呪文があるから、いいじゃん?
 
 この新呪文はモロッコとヤーロンからとって、モロシハロンっていう名前になると予想。
 
 
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 21:39:51 ID:iQ7jJyQt
-  いたんだよ、昔は! 
 ttp://www.vipper.net/vip105006.jpg
 
 
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 06:04:55 ID:dooRTa7M
-  先日押入から引っ張り出して来たFC版。ワードナの部屋で散ってリセット間に合わず 
 放置された先代パーティを二代目パーティで救出した
 次の日、起動したらデータ消失……。なんかロマンを感じたが、
 やはり悲しいので消えないシナリオ1をやりたいんですが、リルサガは
 PS版とPC版、どっちが良いでしょう? なるべく操作性良い方が良いんですが……
 
 
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/10/09(月) 11:58:44 ID:WDIqKbuO
-  >>570 
 たまにはSS版の事も思い出してやって下さい・・・・・・・
 
 
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 13:30:34 ID:NWZK2L5x
-  SS版は本体内蔵メモリー以外はおすすめしません。 
 
 
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/10/09(月) 15:49:01 ID:WDIqKbuO
-  >>572 
 パワーメモリーだと何かマズイの?
 
 
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 16:05:56 ID:UaxfWOL0
-  >>573 
 データが消えやすい・・・・らしいが今まで消えた事とか異常が1度も無いな。
 本当に世間で言うほど消えやすいのかね。
 
 ちなみにときメモ付属のパワーメモリーは出来がいいらしい。
 たまごっち付属もそうだったかな。
 
 
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 16:10:07 ID:7wZ+Kqsd
-  俺はもう、何回消えたか分からない>パワーメモリー 
 
 モノによって出来が違うのか・・・???
 
 
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 16:13:13 ID:DjF2bB6s
-  得物屋みたら、 
 「外付けRAMにセーブしたデータから#6→#7転送をすると、バグが発生するらしい」とあった。
 
 
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 18:13:01 ID:UaxfWOL0
-  >>575 
 ん?物によってかは知らんが、
 俺のパワーメモリーは中古で買った奴だから品質的には良くないぞ。
 でも普通に抜き差しても消える事は無いんだが・・・。
 
 SS本体は2代目だけどね。
 
 
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 20:42:43 ID:PZ+y+HbD
-  オートセーブ使用時にセーブ先がパワーメモリだと戦闘開始時に若干の待ちがあるよな。 
 でも移動の速さとボーナスダンジョンの存在には変えられん。
 
 
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/09(月) 23:05:42 ID:E7OXjIja
-  初期のパワーメモリは接触が悪い 
 起動時になんべんも差し直してやっと認識。
 さらに電源on状態での挿抜のせいかゴミデータが出る。
 それを消していると稀にまともなデータも壊れる。
 
 ちなみにあとから買ってきたパワーメモリは何ともない。
 
 
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 01:28:04 ID:8MNGtrKS
-  電源on状態での挿抜のせいかゴミデータが出る 
 電源on状態での挿抜のせいかゴミデータが出る
 電源on状態での挿抜のせいかゴミデータが出る
 電源on状態での挿抜のせいかゴミデータが出る
 
 
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 02:00:49 ID:snRLkc39
-  パワーメモリ付きときめもがパワーメモリ単体より安く売ってった 
 あの緑のカセットいいものだったのかー
 
 
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 08:24:07 ID:B1JKiFLV
-  変わらんと思うけどね 
 
 
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 12:24:03 ID:mh6xt0H8
-  PCじゃないWIZはゴミ 
 
 
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 21:04:37 ID:igXknW0X
-  昔のパソオタはそんな奴多かったね〜 
 
 
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 23:14:09 ID:p4XKSBaj
-  初めてプレイしたものって結構印象に残るからねぇ。 
 漏れはFC版のWiz3がWiz初体験だったんで、なぜかコレが一番好きだな。
 当時は戦闘中ならリセットが効くことを知らなかったんで、かなり苦労したけどな。
 
 
 
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/10/12(木) 00:15:56 ID:yb9OhXKf
-  >>584 
 キーボードでスペル打ち込むのとかね
 
 
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 02:35:25 ID:FOQ4mpgY
-  >>585 
 >FC版のWiz3がWiz初体験だったんで、なぜかコレが一番好きだな。
 俺も。いまだにwizっていうとKODが一番というか、wizの面白さを
 教えてくれたみたいな感じがする。原体験はでかい。
 
 
 
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 07:12:13 ID:paUpyrrs
-  ああそうか、FC版#3はKODだったっけな。それなら納得。 
 うっかりLOLだと思って「珍しい人だな」と感じたわ。
 
 おれはLOLも嫌いじゃないが、少し潜り続けるには地味だったからな。
 
 
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 10:50:45 ID:rT0anye0
-  >>585 
 登るのだ!!
 
 
 
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 12:45:33 ID:caLiCRV6
-  FC版はかなばかりで雰囲気ぶち壊しw 
 wizは大人のゲームだ
 
 
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 13:54:32 ID:FOQ4mpgY
-  そこに雰囲気を感じるのが真の大人じゃなくって? 
 おくさま。
 
 
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 20:06:05 ID:9h6lancn
-  >>590 
 言っている事が背伸びしたい年頃の男の子みたいで可愛いわね。
 
 
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 23:52:16 ID:zwnfKRz1
-  リルサガ買ったのですが、転送の際、どのシナリオからどのシナリオへ  
 送ったときレベル下がるかがイマイチわかりません……。
 育成が楽だったり、年齢操作したりできるので最後に2を持ってきたいのですが、
 3>1>2と来た場合下がるのは3>1の時だけですか?
 
 
 
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 01:13:44 ID:i9oDV5jR
-  リルサガは面倒でもLOLからやるのがいいそうだ。 
 LOLからいけば一切レベル下がらず全部できるから。
 PG⇔KODはレベル変化なしでPG・KOD→LOLにいくとき
 にレベルが1に戻るんじゃなかったっけ?
 LOL→PG・KODはレベル変化なし。
 だからLOLからいくといいのだ。
 
 
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 06:21:01 ID:dKwLsEju
-  >>594 
 LOL→PGはKODを経由しないとレベル1にされたと思う。
 
 
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 07:37:18 ID:/b3v8L3d
-  lol 
 
 
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 14:54:24 ID:fV55YxAD
-  情報どうもです! ということは3>2>1と 
 来た場合でも、また2に戻す際にはデメリット無く
 行き来自由言う事でいいんでしょうか?
 
 
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 19:28:31 ID:lGN1OsLl
-  >>597 
 3と2は3>2の一方通行
 1と2は1>2、2>1どちらもオッケイ。
 
 1>3、2>3、3>1はレベル1。
 
 1=PG、2=KOD、3=LOLです。
 
 
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 15:56:31 ID:l3BZwXsp
-  SFC版はYボタンでボーナスポイントを更新できるが…62をスルーしたときの哀しさと言ったらなかった。 
 19までは比較的容易に出るよな。侍はがんばれば作れる感じ。
 
 
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 15:58:42 ID:l3BZwXsp
-  と思ったら48デター 
 ロード作るか…
 
 
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 16:15:04 ID:fnI+1j2Y
-  なんか例のAA思い出した 
 
 
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 19:38:06 ID:TXjTOo8Y
-  SFC#5は高ボーナス出易い。 
 同時期に50台二回も出た。
 
 
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 22:16:08 ID:ZSWpxkDH
-  >>559>>560 
 即死トラップだらけだから入りたくないなw
 
 
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 02:57:56 ID:a0XY72sx
-  たった今出た高ボーナスの自慢書き込もうと思ったら、なんかボーナスの話題になってるな 
 
 
 というわけでFC版KODで60出た。いやっほう
 
 とはいえ、KODはアイテムでノーペナルティな転職が出来るらしいから、実用的な有り難味は薄いっぽいな・・・
 とりあえずロード作るか。
 
 
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 22:45:31 ID:NiQqnkJX
-  3(LOL)から2(KOD)に転生させたらレベル戻るんだけど…SFC版です。これって仕様ですか? 
 転生させる意味がよくワカンネ
 
 
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 00:33:33 ID:rAGotYsU
-  転生 
 
 
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 01:18:32 ID:jL6cXNml
-  >>604 
 超おめ。
 FC版KODはある意味最強のウィザードリィだからな。
 力のコイン駆使で作れないキャラは無いし、ターボファイルがあればアイテムさえも増やせる。
 
 
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 10:46:25 ID:lILvDrWL
-  > FC版KODはある意味最強のウィザードリィだからな。 
 > 力のコイン駆使で作れないキャラは無いし、ターボファイルがあればアイテムさえも増やせる。
 
 終わってるな
 別ゲームだ
 
 
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 11:26:36 ID:RgXYXNYc
-  リルサガのLOLなんだが、クリアの称号付けてしまったキャラには、 
 FC版#1での称号キャラの前にワードナが出ないみたいな弊害はある?
 1〜3はFC版の1しかやった事無いからイマイチよくわからない……。
 
 
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 04:19:04 ID:7FTQlioN
-  外伝4を入手! 
 早速はじめてみた。いきなり日本の天守閣が現れて噴いたwww
 これはたのしみだなぁ。
 
 
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 06:56:30 ID:qUYKKFPl
-  ジルフェ使うなよ、データ飛ぶバグがあるからw 
 
 
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 01:55:21 ID:mdgvLq1l
-  使うなよ、絶対使うなよ? 
 
 
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 06:55:57 ID:XU7JeaUR
-  つまり、つかえということだな? 
 
 
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 13:39:34 ID:/jFoBMCv
-  いいや限界だ、使うねっ! 
 
 
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 21:45:48 ID:qTakicAh
-  おーし! 
 
 じゃみんなで使って豪快にデータ飛ばすか!
 
 
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 22:10:23 ID:IMZD+wMF
-  よし、じゃあここは率先して俺が 
 
 
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 22:12:02 ID:qTDp2lG6
-  いやいや、俺がやるよ 
 
 
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 23:43:12 ID:VJqyLAqZ
-  どうぞどうぞ 
 
 
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 00:08:47 ID:vCS8xvLW
-  みんなダチョウが好きなんだね 
 
 
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 15:44:56 ID:cDS6qZHH
-  >>608 
 たしかに別ゲームなんだが、
 >>607にとっては楽しいのだからそれでいい。と考えようじゃないか。
 
 
 
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 18:50:48 ID:5Nf0h851
-  千差万別な楽しみ方が出来る、それがwiz。 
 
 
 だからニンジャ一人旅の準備の為にキャラ育成中な俺の楽しみ方もきっと間違ってない。
 
 
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 19:33:32 ID:XLALneoF
-  わざとヘボい能力値のキャラを作って、ドジッ娘が冒険してると言う設定でプレイしてる。 
 
 
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 20:30:35 ID:qai+nz95
-  無駄に転職しまくって能力値が下がってきた30代中心のパーティーを 
 「遅咲きの桜達、最後のリベンジ」って設定で遊んでたら、何か泣きたくなってきたので止めた。
 
 
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 20:34:23 ID:kq6C3cot
-  そんなこというなよ 
 
 
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 21:05:35 ID:eXCpw5Ti
-  俺はホビット戦士とかドワーフ盗賊、人間僧侶 
 なんかを作って遊んでたなぁ。
 たしかのび太とかそんな名前で。
 
 
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 21:18:54 ID:AJbvD/Lk
-  キャラメイクから序盤くらいまでは感情移入できるんだけどな・・・ 
 
 しばらく進めてると、「あぁ、また魔法使い死んだ。クソ。」みたいに、
 脳内で作ったパーソナリティーがどうでも良くなってくる
 
 
 
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 21:50:01 ID:4Of7uTap
-  事前にKODの泉漬けで年令を10才くらいにしてから、PGに移して育てはじめてる。 
 
 序盤の信仰心と知恵が低すぎなのが楽しい。
 若いからすぐMAXになっちゃうけど。
 
 
 
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 22:23:59 ID:jSsK7ixG
-  自分の加齢とともに投影したキャラに許せる年齢も上がってしまうのも30までか? 
 
 
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 17:07:36 ID:mfRtrHRz
-  リセットなしでクリアできるやついるの? 
 
 
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 18:00:03 ID:p9Ilc7SE
-  いるよ 
 
 
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 20:52:34 ID:m1UFOCLp
-  >>629 
 キャラメイク自体リセットのようなものだから。
 俺には無理。ほら、リセットってソドムとゴモラの街をメギドの炎で焼き尽くすようなものだし。
 
 
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 22:11:17 ID:/yTN/w6X
-  今ノーリセで外伝1攻略中。 
 やっと裏6Fまでキタ。
 
 
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 10:03:23 ID:cPOf4IlL
-  FC3で名前にPONだかPINだかなんかある名前を入れると 
 ボーナスポイント36だかが出る裏ワザなかったかね?
 
 うろ覚えですまん
 
 
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 10:09:51 ID:GaRWU5WI
-  須田PINの 
 PINってなに?
 
 
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 10:13:38 ID:aPTnJB+c
-  PCエンジンのVのウラ技じゃなかったっけ? 
 
 
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 18:03:54 ID:WH8zE7Gr
-  >>634 
 元々はパシリなので「須田BIN」と呼ばれていたのを
 ロバート・ウッドヘッドが「須田PIN」と聞き間違えて、以降それが定着したとか。
 
 
 
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 21:13:59 ID:ws1NoRRX
-  >>635 
 それはPON
 
 
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 16:08:55 ID:SYUvZam9
-  #1リセット梨でクリアしてみた 
 レベル11パーティーでワードナと対決して殲滅された
 しょうがないからもう1回!
 今度はTILTOWAITとMALIKTOでリベンジ
 んでワードナ殲滅。縛り終了
 一応ワードナ部屋の最初に殲滅された5人を救出
 ドレイン防止の為ワードナアミュ所持。現在5個
 
 別に難しいわけでもないが
 リセットプレイとは別物になる
 
 
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 09:21:06 ID:gisSVmMv
-  やっぱり、11レベルだと勝てないですかね? 
 特にファミコン版はワードナのHPが底上げされているから
 13でもハマン系抜きだときついかも。
 
 
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 13:51:09 ID:YL0kYxRE
-  いや、勝てるよ。4群でヴァンパイアの数が多量だったから・・・ 
 ちなみに国産機版なんでワードナは普通だと思う
 
 リセットグリグリ回せばもっと低レベルでもOK
 
 
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 17:55:21 ID:29reC0CO
-  レベル11でどうやって勝つんだ? 
 ムラマサかカシナートが3本ぐらいないと苦しいと思うんだが
 
 
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 18:40:05 ID:zNgkecX2
-  前衛>ワードナに攻撃 
 Pri>ワードナにモンティノ
 MAG1>Vロードにジルワン
 MAG2>ヴァンパイアにマダルト
 で、魔法の効きがかなーーーーーーり良ければいけるでしょ。
 
 
 
 
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 21:34:07 ID:UuN/M7kF
-  レベル11ってティルトウェイト使えないの? 
 
 
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 21:56:12 ID:QiG16XwQ
-  モンティノが効かなかったワードナのティルトウェイトと 
 ヴァンパイアからの一斉マハリトで墓が並ぶ未来が見える
 
 
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 22:14:11 ID:29reC0CO
-  レベル11ならMONTINOより先にTILTOWAITくらいそうな気がす 
 
 
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 00:37:00 ID:q81ZqnIj
-  >>644 
 そんな時にジルワンを唱えるお茶目なV.ロードが僕は好き。
 GBC版だと洒落にならんけどな。
 
 
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 15:57:33 ID:vFPaGgTX
-  >>638でサルベージしたパーティがあったのでテスト。ただしレベル12 
 FFPPMがレベル12。+レベル8のPで出撃。Fは、LONGSWORD+2を装備
 ポイズン×3Gとかグレタデーモン×5とかヤバイのには遭遇せずワードナ部屋に到着
 
 F×2は常にワードナアタック。VL殲滅まで、MはZILWAN。
 1階目、W、VL、V1。いきなりWのTILTOWAITで・・・再起動
 2階目、W、VL、V3、V3。MOLITOの嵐とWのTで撃沈・・・再起動
 
 3階目、W、VL、V4、V1。
 今回、P全員でV4にMONTINO
 ワードナ、ZILWANを詠唱♪(これがあるんで低レベルでもOK)
 2ターン目。F×2によりワードナにトドメ
 MADALTO、LORTOでVを潰してお終い
 
 MURAMASA BLADE!使えばもっと低レベルでいけると思う
 
 
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 00:35:20 ID:HTJN5FBL
-  あ、ロルト使うんだ。もしかしてそのPまだマディ使えないの? 
 
 
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 01:11:32 ID:bHKsowi3
-  ええーレベル12のLONG SWORD+2だと攻撃回数3でしょ? 
 ファイター2人2ターンでワードナ倒せる?
 
 機種の違いが大きいのかな…
 
 
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 16:00:17 ID:yELh7UoN
-  >>648 
 なにそのアルハイム
 
 
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 09:39:20 ID:b9MGyDmJ
-  >>649 
 得物屋で確認したけど
 PC系だと わーどなのHP=10D10+20(30〜120)
 FC系だと わーどなのHP=10D10+200(210〜300)
 
 とはいえリセットしまくりならBADI決まれば一緒なんだけどさ。
 
 
 
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 20:38:42 ID:PFB/Pi7g
-  久しぶりにやりたくなって、今日手軽にできるGB板のwizを買いに行った。 
 
 いろいろ探してたらGBCのリルガミンの遺産もあった。
 それはいいんだけど、このソフト2種類?あったんだけど。
 1つは普通?のやつでもう1つは表のシールのWizardryの部分が赤ではなく黄色だった。
 日焼けかと思ったけど他の色は劣化して無くて明らかに違う。
 初期版と後期版の違いですか?
 
 ちなみに外伝3を買ってきた。
 
 
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 01:25:33 ID:Bwc+aLKH
-  わざわざハズr…いや、何でもない。 
 楽しんでくれ
 
 
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:26:08 ID:rr5ZQROz
-  >>648 
 使えるよ。mageが一人なので保険。
 
 
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:32:22 ID:rr5ZQROz
-  >>649 
 倒せたよ
 F1人1ターンで最大30ぐらい。F2二人2ターンで最大120ぐらい
 >>651見ると
 > PC系だと わーどなのHP=10D10+20(30〜120)
 だし
 
 
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:41:27 ID:NEfM14mc
-  FC版だと攻撃回数多くて当たりやすいのかな? 
 PC98版で攻撃回数3だとよくて1回、悪ければ全部空振りで
 2ターンで倒すのはかなり辛かった記憶が…
 
 
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 06:18:59 ID:ODyf8bu2
-  リルサガの攻略本などから 
 
 基本的に、「攻撃スキル」という数値が、1から20までの乱数(20面体ダイズ)より小さければ攻撃は命中となる。
 要するにD20が攻撃スキル以下なら攻撃成功。
 
 「攻撃スキル」=「モンスターのAC」+「ファイトレベル」-3*「モンスターのグループ」
 
 ファイトレベル=職業修正値+ストレングスによる修正値+アイテムによる修正値
 職業修正値
 戦士・ロード・サムライ・忍者の場合は、レベル÷3+2
 その他は、レベル÷5
 
 ストレングスによる修正値
 恐らくですが、HP決定の際のヴァイタリティーの場合と同じ。
 力3で−2 、力4〜5で−1、力16で+1、力17 で+2、力18で+3
 
 アイテムの修正というのは、ロングソードなら+4、ムラマサなら+8ってやつ(力に加算されるのではない) 。
 モンスターのグループは最前列を1とし4列目を4。
 これにより算出された攻撃スキルが、21以上の場合は20に、1以下の場合は1に修正される。
 
 
 レベル12で力18のファイターがロングソード+2でAC-7のワードナに攻撃するとして
 ファイトレベル=12÷3+2+3+6=15
 攻撃スキル=-7+15-3=5
 20面ダイスが攻撃スキル5以下になる確率は25%
 
 よってPC版とかリルサガ、FC版1だと攻撃回数は「どちらか高い方」方式なので3回だから
 >>656の>PC98版で攻撃回数3だとよくて1回、悪ければ全部空振り
 という検証結果は妥当。
 SFC版ストリルやGBC版では攻撃回数は加算方式で6回になるが、
 同時にワードナのHPも増えるので2ターンで倒せるのは、ぶっちゃけありえないと思うが。
 
 
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 08:29:47 ID:x2WJhSAa
-  なんかすげー 
 さすがWizスレだ
 
 
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 18:12:21 ID:YYATDEEY
-  >>652 
 お前さんの文から察するにソフトが裸で売ってたんだと思うけど、単純に
 日焼けかその他の原因で変色してたんじゃないか?ロゴの部分だけ変色しやすい
 色だったとか。
 ウィザードリィのユーザー層から考えてバージョン違いが話に上らないのは
 おかしいから。
 
 
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/11/15(水) 21:22:35 ID:BKBVU6AH
-  外伝1〜3なら、復刻版が出てるから判らなくもない<バージョン違い 
 
 復刻版にはちゃんとモンスターカードも付属してるけど
 外伝1と2のは印刷されてる文章のフォントが
 明らかにオリジナルと異なるものがある
 
 
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 15:21:47 ID:nymHkCQI
-  皆はどのバージョンが好きとかある? 
 
 ちなみに俺はSFC(NP)の#1が好きだな。
 理由はキャラメイクが楽だし、操作性もいいから。
 #1なのは初めてやったwizだからってのが大きいかも。
 
 
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 15:50:12 ID:7yvQx0rL
-  PC98の#1。 
 初めて遊んだ作品だからというのもあってか非常に思いいれが深い。
 メインキーのみで遊べるのも個人的には嬉しい部分。WAXD移動とか。
 
 余談だけどPC98のチープなグラフィック慣れてしまったせいで
 末弥さんのイラストよりもあのチープなモンスターの方に恐怖を覚えるようになった。
 勿論末弥さんの絵に全く文句はないんだけどね。
 (あの髑髏と遭遇したときの怖さといったら・・・)
 
 
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 22:05:19 ID:Q5tltTkE
-  >>662 
 よう俺元気か
 
 
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 13:25:59 ID:SqPiOnhW
-  X1(X1 turbo)版の#1 
 やっぱり、最初にやったバージョンってのが一番思い入れがあるよな。
 当時のシャープのFDドライブが異様に音が大きくて、静かな夜に
 やってると、はっとするんだよな。
 それで、ドライブアクセス音ででてくるモンスターの組み合わせが
 大体判断つくくらいまでやってたな。
 
 
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 13:34:24 ID:totsiy5S
-  FC版もディスクシステムに移植してFDドライブをバキバキ言わせてほしかったよな 
 
 
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 05:45:58 ID:OToZbgFY
-  Bメンヲ セットシテクダサイ 
 
 
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 08:32:12 ID:ENhp68PC
-  >>666 
 戦闘のたびにかw
 
 
 
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 09:05:01 ID:DJrMlAFd
-  キツス 
 
 
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 10:10:45 ID:AVTG9yyN
-  昔PC88で、トンネルズ&トロールズという9枚組か10枚組のソフトがあってなぁ… 
 
 戦闘のたびにディスクを入れ替えたもんだ
 
 
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 14:44:07 ID:ZHaKN9cC
-  >>669 
 ナツカシス
 T&Tは戦闘が終わった後の宝箱開ける時にもう一度ディスク入れ替えを要求してくるんだよな。
 さすがにあれは耐えられんかった。
 
 
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 16:28:29 ID:Xwn3pVcP
-  >>669 
 ていうか、88でやるなよw
 98か68でしる
 
 
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 16:38:53 ID:ryE4UAj/
-  リルサガで僧侶の指輪とやらを手に入れたが存在意義が分からん 
 不死に殴られた時のダメージが減るって事?
 
 
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 16:43:35 ID:Ag1sCC5j
-  そもそもゲームのアイテムに存在意義を求めるなよ 
 
 
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 17:30:56 ID:HMmwiETA
-  それ言い出したら、ウィザードリィというゲームの存在意義が・・・・。 
 
 
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 17:31:53 ID:8bZeShqe
-  >>672 
 君主の聖衣があるので、回復の指輪がいらないロードが、
 ステータスシンボルとして装備します。
 
 アイテム欄、無駄に埋まるけどね。
 
 
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 17:32:46 ID:ulcPH6pr ?2BP(22)
-  大体のアイテムはボルタックのショーケースに入れて楽しむものだからな。 
 
 
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 21:41:06 ID:tMTXzUJY
-  外伝をとりあえずやり終えたんですが(ソークスを倒した)、最下層に 
 いくための扉ってどのくらいのレベルで開けられるんですか?
 異次元一階って扉少なくてレベル上げしずらいから余計先が長く感じます。
 
 
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 21:51:09 ID:ryE4UAj/
-  >>673 
 まあそうなんだが、ずっと手に入らなかったから不死に倍ダメくらいはあるのかと思って
 
 
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 23:30:23 ID:4ofQ4j7o
-  >>674 
 【存在意義】
 3DダンジョンをPC上に創り上げた
 
 
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 01:55:14 ID:TYqOMa11
-  >672 
 不死系の攻撃減少だそうだ。
 
 
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 22:11:44 ID:C/JTM8he
-  #2での出来事 
 KOD’Sシリーズで身を固めたロード1人で地下6階に行く
 ↓
 グレーターデーモン、レッサーデーモン、マスターニンジャの群れに先制される
 ↓
 マスターニンジャのクリティカルで何も出来ずに死亡
 
 ダイヤモンドの騎士は意外と脆かったw
 AC-20あるのになあ
 
 
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 18:38:05 ID:eyrOhaVX
-  どんなにAC下げても5%で当たる。 
 さらにその5%に首切りが乗ってるワケだ(´・ω・`)
 
 先制された確率も考えるとテラ運ワルス
 
 
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 22:03:14 ID:K+l0dkug
-  せめて侍とペアで行けば良かったのに 
 
 
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 22:34:01 ID:t6+nP833
-  >>683 
 #2の最後は1人で行く必要がある
 と言ってもB5の下り階段まではマラーで一気に飛べるから
 そこからイベント地点までは数歩しかないんだけど
 
 
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/23(木) 23:47:29 ID:GW8+Y4xR
-  >>684 
 途中ではぐれさせるのは駄目?
 
 
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 03:16:43 ID:xngjH280
-  >>684 
 そうだっけ?
 PC98版しか知らないけど
 
 
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 15:25:51 ID:guTLfrgt
-  *ひとりでまいれ* 
 
 
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 18:38:38 ID:N3PdOEWN
-  *みんなでおいで* 
 
 
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 00:30:09 ID:Sa5XLm3M
-  おいおいBCFの話がしたいのに禁止かよ 
 
 
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 01:17:08 ID:l9FpaO+v
-  BCFはウィズじゃないだろ?常識的に考えて AA略 
 
 
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 03:52:07 ID:t6kMjKqs
-  山に登ったあたりで飽きたな。 
 
 
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 20:39:15 ID:XgOD1PsW
-  >>690 
 そういうのって、「今の日本は、日本じゃないだろ?
 チョンマゲつけてないし」といってるのと同じ。
 サーテックがそういうならまだしも、部外者の貴様が言うなw
 
 
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 20:50:44 ID:HIlYMkrC
-  だって今の日本人チョンマゲつけてないじゃん。 
 
 
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 20:59:25 ID:TNpJTOkV
-  だからお前がチョンマゲつけろよ。 
 なぜみんな変わってしまったんだ、こんなのじゃっぷじゃねーだろ、って。
 
 
 
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 21:04:38 ID:HIlYMkrC
-  なんで俺がチョンマゲつけにゃならんのだ 
 
 
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 21:23:48 ID:P4CCC6tr
-  言い出した人が率先して行う、これは正義である 
 
 
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 21:44:48 ID:HIlYMkrC
-  仕方ないな。じゃ明日からマゲ結って出勤するよ。 
 
 ところで俺がクビになったらおまいら俺の面倒みてくれるんだろうな?
 
 
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 22:06:23 ID:Sa5XLm3M
-  >>689-697 
 どんな論理展開だよポマエラ!!w
 
 
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 00:56:55 ID:YbwWKff0
-  WIZARDRYスレには珍しく心暖まる展開だなw 
 
 
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 02:52:38 ID:6BK5aJlW
-  いいセンスだ。俺には真似できん。 
 
 
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 08:48:04 ID:SYx9gzDU
-  >>697 
 はて?
 なぜですか?
 
 
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 11:54:33 ID:CT9P6mc/
-  なんという掛け合い 
 BCFからちょんまげへの変遷に思わずわくわくしてしまった
 この空気は間違いなく崩壊する
 / ̄\
 | ^o^  |
 \_/
 
 
 
 
 
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 18:08:42 ID:6BK5aJlW
-  ヅラがzrtr 
 
 
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 18:18:21 ID:6BK5aJlW
-  ちょっと待て・・・! 
 >>697はクビになったらそのまま侍へ転職できる!
 
 
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 20:19:08 ID:/4byCmCI
-  侍に転職可能な>>697は今は就職浪人 
 
 
 
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 20:23:14 ID:kwmE724+
-  アエリア 名作RPGウィザードリィの全権利買収 
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1164626393/
 
 
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 21:25:42 ID:4CjtJrCQ
-  アエリアが「ウィザードリィ」の著作権・商標を取得 
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/27/news054.html
 
 ウィザードリィオンライン?
 
 
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 13:29:55 ID:bNaHUu3V
-  こないだ中古で買ったFC版LOLだけど、何かソフトがバグってて、全てのアイテムが 
 ボルタックで売ってる…
 「ちゅうりつのすいしょう」 0G
 
 ( ゚Д゚)…
 
 
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 21:17:28 ID:HM4YGwJm
-  悪い、それ俺がデータいじり倒して飽きて売ったやつかもw 
 
 
 
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 12:07:08 ID:82Y0JXtZ
-  >>709 
 おまいかw
 珍しいから許す。
 
 
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 12:18:23 ID:nhbGbwg8
-  >>708 
 何かいじった痕ないか?
 
 
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 21:06:45 ID:Um1TR5pv
-  >>711 
 >>弄った痕ないか?
 709の陰毛がくっついているんじゃ無いか?
 
 
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 21:53:04 ID:82Y0JXtZ
-  >>711 
 んー、そういう形跡はないなあ…
 >>712
 まさかカセットを開くと基盤に絡み付いてるとかじゃあるまいな(´・ω・`)
 
 
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 22:38:50 ID:9oJtUpnu
-  これを使ったな…。 
 ttp://www.famicom-plaza.com/new/xtcl/index.html
 
 
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 23:35:48 ID:4ELholQO
-  >>713 
 おチンゲ様はどんな隙間からでも入り込むぞ
 PCの中はもちろん、職場のコピー機の中から出てきたこともある
 
 
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 00:23:32 ID:gorAbct/ ?2BP(22)
-  >715 
 同僚のOLがマン拓コピーしたのかもしれないぞ。
 
 
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 06:56:47 ID:Qn/Pu3LO
-  >>715 
 つ【でろでろ】
 
 
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 22:27:29 ID:ARtunoee
-  靴でバスキンと聞いて、スリッパの下にモップみたいのが付いてるのを想像したのは俺だけでいい 
 
 
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 22:44:54 ID:o/ZUyHI0
-  余談だが、あれはドイツ語でdas Kind(こどもの意味)だぜ。 
 
 
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 23:45:17 ID:rULapLKH
-  イッヒリーベ 
 
 
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 08:16:31 ID:28e/H7ab
-  dich 
 
 
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 13:01:38 ID:QnO4L+zM
-  >>718 
 バスキンと聞くと何故かエロい事を連想してしまうのは俺だけでいい
 
 
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 16:07:28 ID:ksq82c/S
-  猫を題材に一本書いてくれとのオファーに対して 
 雄猫との獣姦描写を描いた漫画家のスレはここですか?
 
 
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 04:25:37 ID:X7Ts170B
-  違います 
 
 
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 22:18:03 ID:yk5fGts6
-  それはグウィライオンです 
 
 
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 00:53:54 ID:dp1fUieK
-  【トリビア】 
 強欲拝金主義なカント寺院が
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 金を払うことがある
 
 
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 14:10:52 ID:MLmKQdpS
-  kwsk 
 
 
- 728 名前:726 :2006/12/07(木) 18:18:54 ID:rJShJhR4
-  大変起こりにくい条件だが、睡眠状態で街に戻った場合 
 (戦闘終了後も眠ったままで、そこからMALORで直帰する)
 眠ったキャラはカント寺院に収容される、その際かかる治療費は
 
 キャラクターレベル×-1GP
 
 つまりレベル分だけ金が貰える。
 
 MSX2版で確認、基本仕様が同一の国産PC版(PC98、PC88、FM7、X1など)
 でもおそらく可能なはず。
 当然街に戻ると自動で睡眠が解除されるバージョンでは不可。
 
 
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/08(金) 21:58:18 ID:BrQY8TT9
-  コンシューマ版は論外、って訳か 
 
 
- 730 名前:726 :2006/12/08(金) 22:57:41 ID:5QRL2i61
-  >>729 
 試していないからなんとも言えん
 
 
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 21:16:27 ID:G5hKF5Tm
-  念力 
 
 
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 23:22:01 ID:/aUe5Fv9
-  ウムムムムー 
 
 
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 21:51:02 ID:PPQp/1MT
-  GBCのやつが最後にプレイしたWizなんだが 
 ひどい作りだったなあ
 侍の「たてまわり」って技は発動しないし
 トラップにかかるとほぼ即死するし
 蘇生すると数年年とるし
 凄まじいリセットゲーっぷりだった。
 
 
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 22:23:46 ID:W+HeFAv7
-  GBC? 
 たてまわりって何?
 
 
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 22:39:04 ID:PPQp/1MT
-  む。ゲームボーイカラーさ。 
 侍とかアベンジャーとかくのいちとか
 変わった職が多かった。
 たてまわりはグループを打撃攻撃、ということになってるのだが
 つかっても降下が発生しなかったんだ。
 
 
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 23:19:49 ID:W+HeFAv7
-  あー亜流のやつね。 
 GBCというと#123が頭に浮かんだもんで。
 
 
 
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/14(木) 01:43:46 ID:KpqfjZgd
-  ふつうエンパイアのことをWizとは書かないよな。 
 ほとんどの人には通じないだろ。
 
 GB版はメーカー自体が「無かった事」にしてるし。
 
 
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/14(木) 02:41:27 ID:ms8WaYUG
-  そんな黒歴史だったのか・・・ 
 言われて思い出したよ。タイトルエンパイアだったなw
 
 
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/14(木) 04:40:40 ID:vYgTQZip
-  LOCUSのWizardry collection(本のやつ)を手にいれたので、apple版WIZに挑戦!と思ったら、タイトルから先に進めない・・ 
 APPLEWINもちゃんとダウンロードできてるのに、なんでだyo
 藻前らはうまくできてるのか・・・?
 
 
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/14(木) 17:39:52 ID:IbvcHB2w
-  一応全部ちゃんと起動はできたとは思う。 
 起動手順をもう一回読み直してAppleWinのverを知らせとくれ。
 
 
 
- 741 名前:739 :2006/12/15(金) 04:30:24 ID:55uG+7KX
-  スレ違いぽくて申し訳ない 
 APPLEWINはVer1.13.1.0でOSはWINDOWS XP
 DISK1にBootを選択すると壷から魔物がでてくるデモ画面は表示されるのだが、先へ進もうとEnterをおすと、真っ暗な画面に白いカーソルが点滅もせずに出て、かたまるんだよ…
 タスケテ
 
 
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 05:42:01 ID:55uG+7KX
-  連投スマン、自己解決しました 
 いい数字でるまでキャラメイクねばってくる…
 
 
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 11:28:14 ID:e4iGh/In
-  無事、村様に会えることを祈る。ノシ 
 
 
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 18:04:53 ID:jhfc9ptY
-  SFC_Wiz6の攻略サイト知りませんか? 
 ドワーフの洞窟で行き詰まった。
 検索が難しいです。
 
 
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 18:27:37 ID:PazmGgJp
-  なに、Wizで攻略を読む? 
 
 
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 18:31:47 ID:189ZMZe4
-  DEMONIC HELLCATは、どうだろうか。 
 あと地図は自分で描いた方がいいと思う。
 「城とその外」以外はほぼ綺麗に繋がってるから。
 
 
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 08:35:23 ID:3LT8RmiP
-  Wiz6だけ不人気なのか攻略サイト皆無とは言わないがディープなサイト無いね。 
 とりあえず順調に進み出した。
 
 
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 23:36:29 ID:lGk6mftJ
-  #6初っ端からむずすぎ 
 攻撃が敵に全然あたらんし、敵の攻撃はバシバシくらう
 死んだら終わりだし
 
 
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 00:23:23 ID:KnoL5k3B
-  >>677 
 盗賊でlv30ぐらいじゃなかったかね
 うろ覚えなのであてにスンナ
 
 
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 03:14:30 ID:R8HlyP6c
-  ウチの盗賊は確かレベル27で開けたはず 
 25くらいからなら開けられると思う
 
 
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 05:35:24 ID:aVIp6shk
-  >>748 
 それじゃ最初に手に入る命の魔除け(復活7回)が手放せませんな。
 最初は慎重に魔法とかも全力でいくしかない。
 死なずに勝ったらセーブして休息。
 
 
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 00:05:38 ID:MnquFyy+
-  >748 
 スペルユーザー大目で魔法で一気に倒すか
 バードのリュート使うが吉。
 
 
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 09:12:50 ID:6omRBJru
-  完全に行き詰った・・・助けて 
 最初の城の王様の部屋を漁って本と金のカギを取って
 奥にあったおひつじ?仮面とナイフゲット、奥にある祭壇のスイッチ意味わからないし
 >>746のサイトだと山羊の書?だかに書いてあるって書いてあるけどそれが見つからない・・・
 いける場所は全部行って開かない扉に手持ちのカギを鍵は全部試してみたけどダメ
 誰か、スイッチの動かし方の書物の場所教えてくんろ
 
 
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 09:13:25 ID:6omRBJru
-  あ、ゲームはBCFでっす 
 
 
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 13:54:40 ID:HKxUgSHG
-  >>753 
 城北西の階段から地下2階へは行ったかな?
 髑髏の扉がある通路の階だが。
 
 
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 13:57:32 ID:HKxUgSHG
-  あとは…1階の血のついた部屋の北西側に落ちてる鍵とか。 
 
 
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 16:10:47 ID:maCkw8cb
-  金の鍵はどこで使うか分からなくてむかつくな 
 扉にちゃんと「金の装飾が施されている」とか書いといてくれよと
 
 
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 16:50:34 ID:6omRBJru
-  >>755-757 
 ありがとう!先に進めました
 まさか鉄格子に使うとは・・・・orz
 
 
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 05:37:34 ID:bRlu+ONQ
-  Wiz6の完全攻略サイト皆無だから、僅かなヒントを頼りにプレイするのも面白いですよ。 
 辛いですが。
 物理攻撃やアーマークラスは無視の方向で、ひたすら魔法と休憩を多用していました。
 入手できる装備類は殆どファイター系ばかりで役に立たない物ばかりで
 装備類探しとか全然関係無いって感じでした。
 侍にしても両手にナイフとかふざけた装備してましたし。
 ゲームのシチュエーション上仕方ないのかも知れないけど、商店をもう少し充実してあれば、
 転職後の装備にゆとりができるのに。
 転職後装備が無くて丸裸のまま次の転職とかざらだったよ。
 でもデュマピック標準装備は似合わず親切だなあと思った。
 
 
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 08:43:53 ID:IH9TataW
-  海外サイトにマップ全部あるからそれ見ながらだと楽だよ。 
 
 
 
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 22:23:10 ID:aPntcRsb
-  >>748 
 SFC版?
 あれはバランスがおかしい
 
 
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 23:44:34 ID:4Qu5VSjl
-  全員隠れられるようになったら別方向にバランス崩れるしね 
 
 
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/22(金) 19:47:21 ID:F8KinCCW
-  これもあり? 
 ウィザードリィ6〜禁断の魔筆
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148182784/
 
 
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 11:17:07 ID:FKB2IIxt
-  >>763 
 そこ1000いったな。
 
 
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 00:17:05 ID:xsuZbA8M
-  6は好き。 
 
 
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 00:35:30 ID:IcpKXP+q
-  BCFのエンディングって3つあるって聞いたんだけど、 
 十字架を捨てるか捨てないかの2つしか見つけられない
 もう一つってなんなの?
 
 
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 02:11:09 ID:Rkbr3sY+
-  ペンを取る。 
 
 
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 07:29:37 ID:iuyWjjRm
-  1,ペンを取る 
 2,ペンを取らずにベラを殺して宇宙船に乗る
 3,ペンを取らずにベラと宇宙船に乗る
 この三つじゃないか?
 BCFは他のWizと違い、マップが単なる迷路ではなく城っぽい作りになってて色々と想像させられて面白いよね。
 
 
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 12:13:29 ID:tjFlEbcq
-  選択肢の幅は、 
 十字架を捨てないと 1か2、
 十字架を捨てると 1か3     になる。
 
 
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 00:30:57 ID:E5PH+Qf+
-  石の中にいる 
 
 
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 01:17:47 ID:l2TarHVC
-  一度は壁に突っ込まないとクリアできないのが#6と#7。 
 調子に乗って走りすぎるとうっかり石の中に突っ込んで全滅するのが#8。
 
 
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 08:24:51 ID:LZQ+KKc0
-  そして慎重に進んでも石の中に突っ込んで全滅するのが#3。 
 
 
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 13:43:42 ID:QZOOaky5
-  Wiz7やりたいなあ 
 
 
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 23:03:31 ID:E5PH+Qf+
-  決めた 
 
 これからフラックに会いに行くわ
 
 
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 23:17:43 ID:LZQ+KKc0
-  >>774 
 彼に会ったら伝えてくれ
 あの娘はまだあんたを信じて待ってるってな
 
 
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 23:38:32 ID:JHk5hCzR
-  フラックが若い女連れて歩いてるの見たぞ。 
 
 ドワーフ戦士(46歳♂)
 
 
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 01:13:39 ID:FxMctiOC
-  初めてフラックにあった時のあの絶望感といったら・・・ 
 
 
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 14:19:49 ID:txo39gAL
-  >>774 
 会ったらこの間立て替えた酒代払うように言っておいてくれ
 
 
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 22:01:25 ID:WsizMvU0
-  >>774 
 会ったら貴方の戦闘力は53万でFA?って言っておいてくれ
 
 
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/26(火) 23:06:48 ID:G6X53YkN
-  >>777 
 俺は#5でジョーカーオブデスに初めて遭遇した時、
 げっ!フラックだ!!勝てる訳ねーじゃん!!と早合点して
 速攻でリセット
 
 後で知ったのだが、確かに首切り能力はあるが
 強さが全然違うじゃん・・・
 
 グラフィックまんま使い回しすんなorz
 
 
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 15:22:41 ID:u5uY7Z2a
-  ファミコンのWiz1〜3ってどれが1番簡単? 
 近くのハードオフで
 1が500円2が300円3が500円で売ってて、
 まあ、別に高くはないから買おうと思うんだけど。
 いや、全部難しいのは分かってます。
 
 
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 15:44:19 ID:2y2cTgXS
-  >>781 
 リセット有りならどれも大差ないかと。
 (ノーリセットだと戦場並みに死者が出る 特に1)
 ただやるならまず1か3だな。
 3D迷路が苦手な人ならどうかわからんが。
 3はコッズアイテムという強力な装備が進行
 するに伴って必ず手に入るので楽といえば楽。
 ちなみに俺の初wizはダイヤモンドの騎士から。
 それですんなり入れたので個人的には3からが
 良いかとも思う。
 
 ただ2は後回しにしてくれ。
 
 あと電池は替えてからやったほうがいい。
 俺の1は電池逝ってて全部飛んだ。
 自分で替えられる。
 
 
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 16:16:55 ID:u5uY7Z2a
-  わかりました。 
 3からしてみます。
 てか電池とかあるんですね。
 とりあえず一回どんな感じなのかプレイしてみます。ありがとうございます。
 
 
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/27(水) 19:57:11 ID:tHRns0Sc
-  >>782 
 自分で電池替えるって、どうやるんだ?
 
 
- 785 名前:電池交換法(1/2) :2006/12/27(水) 20:45:09 ID:2y2cTgXS
-  要る物・マイナスドライバー CR2032のボタン電池 接着剤 
 
 1・ガワをかっぱぐ。
 
 カセット上部の左右に穴があるので、マイナスドライバー
 を突っ込んでテコの要領でこじあける。
 なかではツメが引っかかってるので、折る勢いでやる。
 上手くやればそんなに表面的な見た目も損なわずに済む。
 
 2・電池をもぎ取る
 
 中から基盤を取り出すと、電池が左上部に付いている。
 これには銀色のバーみたいのが横方向からかかっていて
 ホッチキスの芯みたいのでビチッと固定してある。
 まずバーの横からマイナスドライバーを突っ込み、下の基盤
 をバッキリ逝かないように注意しつつ、芯を切る。
 その後電池の下の芯を力を込めて、(でも基盤には注意)
 切る。切るというより「もぐ」感覚だった。
 
 
- 786 名前:電池交換法(2/2) :2006/12/27(水) 20:53:38 ID:2y2cTgXS
-  3・電池固定・ガワ接着 
 
 上手く古い電池を切り取ったら、新品のCR2032を
 接着剤でくっつける。(ハンダなんてプロ素材は無かった)
 基盤には中央部に3つほど穴があいてるので、ガワの
 出っ張りとキッチリ合わせた上で、ガワに少量接着剤を
 付けてパキッとツメが入るまで押して完成。
 
 ちゃんとした工具とか持ってる人はもっとキレイにカンタン
 に出来るだろうけど、俺みたいに工作技術も知識も工具
 もなくても一応できる。
 ちなみに交換して1年近く経ったが正常にセーブできてる。
 
 でも自己責任でどうぞ。
 ちょっとでもカセットに傷付くのが嫌な人は任天堂へ依頼
 して下さい。
 
 
 
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 02:48:47 ID:xsB6bCat
-  友達からPCエンジンのゲームをいっぱいもらった中に入ってたんで、 
 これが俺の初Wizなんですけど、これ、武器の攻撃力って
 戦闘して、実際のダメージ量を見るしかないんでしょうか?
 
 
 
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 03:55:44 ID:S3/t9DlN
-  これってどれだよ 
 
 
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 06:53:29 ID:IvpiB2eJ
-  >>787 
 それしかない。
 
 
- 790 名前:787 :2006/12/29(金) 14:58:40 ID:xsB6bCat
-  >>788 
 すみません、Wiz1〜5のことです。
 >>789
 ありがとうございます。
 
 
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 19:00:02 ID:hooLxvYm
-  攻略サイトや攻略本を見る 
 
 
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 19:15:18 ID:jsDZKthE
-  まあ好きずきだけど、個人的には実際に殴って調べてみるのが一番いいとおもうよ? 
 普通のゲームのつもりで攻略サイトみながらプレイしたら、えらい面白くて「これだったら自分で解いた方が何倍も楽しかったよなぁ」とクリアしてから凹んだ。
 情報を得るにしても得物屋のアイテム一覧を見るに留めて、MAPやネタバレは見ないでやった方が楽しいと思う。
 ワンポイントアドバイスをするならボルタックで高い品物は基本的に良い物が多いが、例外もあることに注意。
 
 
- 793 名前:787 :2006/12/29(金) 20:12:17 ID:xsB6bCat
-  >>791 >>792 
 実は得物屋のサイトを見てみたんですけど、
 PCエンジンのアイテムは載っていないみたいなので。
 取り敢えず1を本格的に始めて、店に行ったらいきなりhand axeとかbattle axeとか、
 得物屋の他機種版のページにも載ってないアイテム名があったんで、
 はてどうしたものかと悩んでたんです。
 
 まあぼちぼちやってみます、ありがとうございます。
 
 
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 20:23:25 ID:EoX3OrAG
-  >>793 
 PCエンジンだからな。
 #1〜#3は店の品揃えが共有状態なんだっけな。
 でもってAxeは#3に登場するアイテムだったりする。
 
 
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/31(日) 21:10:53 ID:iWz317O3
-  PCエンジン版は戦闘バランスも結構違ってた記憶があるなあ 
 
 
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/31(日) 21:54:15 ID:/mL2qdpm
-  >>795 
 PCエンジン版はクリア時にリセット回数を表示する機能が良かった。
 他機種の作品にも取り入れて欲しかったな。
 
 
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/31(日) 22:42:18 ID:uaV0YAxp
-  随分挑発的な機能だなww 
 
 
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/01(月) 19:24:35 ID:Irp7iSEu
-  >>786 接着剤か!気がつかんかった・・・ 
 
 俺は外側をひっぺがして、電池ひっぺがして ハンダゴテでくっつけてたよ・・・これがまた中々くっつかねえんだよなあ。
 片側引っぺがして外したままにして、電池は洗濯バサミで止めてた事も・・・勿論、なんかの弾みで選択バサミが外れて orz になった事もw
 
 以上、アホのチラシ裏でした。
 
 
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 00:35:29 ID:PupvO2CY
-  ハンダの方がダメなのか。そりゃ意外だった。 
 ガワがついてるほうがいろいろ助かるよ。
 互換機とかだと基盤むき出しじゃ抜き差し困難だし。
 俺も最初はクリップ留めとか検討してたんだが。
 電池とバーをきっちり密着させてから接着剤だと問題ないよ。
 
 
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 12:23:16 ID:9Z8xUFrU
-  ハンダを付けるところは紙ヤスリ(#400ぐらいの目の細かいものがいい)かけるとくっつきやすいぞ。 
 電池と端子を何かではさんで隙間を少なくしてその隙間の所を埋めるように肉盛りしてやるといい。
 
 ただやっぱり基盤を引っ張り出すときにガワがいかれるのよね…orz
 真ん中のバーがどうしても外れないので。
 おまけにツメは結構折れやすいしな。
 
 
 
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 13:04:39 ID:l5CI4Fta
-  >>767 
 PCE版やってるならアドバイス色々出来るよ。
 まずアイテム。基本的に#1〜#3のアイテムが全部と一部追加アイテムがある。
 最初にボッタクルにある"WINGS of CORYOON"はSPがMHP+1なだけのしょーもないアイテム。
 アイテムはUTILITYのITEM NAMEをORIGINALにしたらPC版と同じになるので得物屋で調べる事が出来る。
 他の追加アイテムは#2,#3の隠しボス倒すとボロボロ落とす。
 
 リセット回数について
 0回ならシナリオクリア時に全呪文習得&使用回数MAX。
 1桁(1〜5だったかな)なら特性値MAX。
 500回以上(だったかな)リセットしちゃうと年齢+10。
 リセット回数はシナリオクリア後も継続されるので要注意。
 
 
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 13:06:38 ID:B0Pgqvv8
-  メーカーはどうやって交換してるんだろうな。 
 専用器具使用っていっても、無傷で出来るものなんだろうか?電池は外れにくい上、接続部分は薄いし。
 
 
- 803 名前:801 :2007/01/02(火) 13:11:28 ID:l5CI4Fta
-  しまったアンカーミスった 
 〇787
 ×767
 
 
- 804 名前:801 :2007/01/02(火) 13:31:26 ID:l5CI4Fta
-  アイテムについて追記。 
 ビショップに鑑定させるとわかるのは攻撃力(最大)、攻撃回数、
 特殊効果(「ひめられた ちからをかんじる」と表示)、AC、SPの有無、装備可能職業。
 
 転送については得物屋さんに書いてある通りだが、一度クリアしたシナリオに通常転送した場合はLV、特性値もそのままで転送出来る。
 
 あ゙〜PCE版は他機種と違う所大杉!!分からんことがあったら聞いてくれ!!
 
 
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 22:06:38 ID:TIg0drhG
-  >>802 
 タブ付電池っていう、はじめっから端子が溶接されてる電池があって、
 それを基板にはんだ付けするのよ。
 電池をはずすときは、端子の部分ごと基板からはずすわけ。
 
 
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 22:53:14 ID:B0Pgqvv8
-  >>805 レスありがとうございます。 
 
 自力で無傷はムズかしいか・・・・
 
 
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 23:25:54 ID:hHqs1qm2
-  >804 
 PCE版は盗賊の短刀やら力のコインやら出ないってホント?
 
 
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 01:03:19 ID:JN8Dob5B
-  FC版KODでボーナス60出たんだけどこれってどれくらいの確率なのかね? 
 
 
- 809 名前:804 :2007/01/03(水) 09:49:16 ID:YQzArRov
-  >>807 
 データは存在する。
 #2の地下6階で延々アイテムハントしたけど出なかった。(パーティ平均LV100)
 
 アイテムデータは適当に数値いじくったら全部分かったけどドロップ率までは分からんかった。
 
 ちなみにPCE版は追加アイテムがいろんな意味で凶悪なのが面白い。
 
 
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 20:25:15 ID:aDE2pbj0
-  あぁ 年明けたんだな 
 
 石の中だったからわからなかったよ
 
 
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 21:14:17 ID:9LnO+4OJ
-  * おおっと * 
 
 
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 21:16:57 ID:FA6FE+a3
-  念力 
 
 
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 21:39:21 ID:HjjCe2TC
-  * 寝正月  * 
 
 *  ふとんのなかにいる  *
 
 
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 22:38:18 ID:gJjExI14
-  >809 
 データは存在する。か。
 FC1の支えの盾みたいなことになってんじゃないか?
 どっちにしてもLV100までやって出ないっつーのは・・・
 他のレアアイテム(村正とか)はどんくらい出た?
 
 
- 815 名前:809 :2007/01/04(木) 00:42:50 ID:b6FwjSIQ
-  >>814 
 村正、聖なる鎧、守りの盾、回復の指輪辺りなら
 #2の隠しボスがボロボロ落とす。(いらないけど支えの盾もコイツが落とす)
 得物屋さんとこのBBSの過去ログ見たら
 #2の雑魚から手裏剣GETした人も居るみたい。(漏れは未入手)
 
 PCE版の詐欺アイテム:SHIELD+3(表記がこうなってんのに実は悪専用。ACは-6だけど)
 
 
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 01:21:37 ID:MJb1FBJk
-  >>815 
 >SHIELD+3(E)
 それ自体はPC版はもとよりFC版でも#1から存在するんだけどね。
 その代わり、ARMOR+3(E)がAC-9(実際は鎧+4に相当)で釣り合い取れてるんだから良いじゃないか。
 
 …悪パーティが有利と言われるのはそれのせいなんだな。
 
 
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 01:51:42 ID:ERAY3Hrk
-   * にいっと *  
 
 *  いえのなかにいる  *
 
 
- 818 名前:815 :2007/01/05(金) 00:26:02 ID:M3ijbJqq
-  >>816 
 なぜSHIELD+3が詐欺アイテムかと言うと別にちゃんとSHIELD+3(E)が用意されてるから。
 両方ともAC-6,価格250000で悪専用。
 
 
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/05(金) 00:52:10 ID:1YZnxamL
-  間違いなくバグだなそれ…。 
 
 
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 17:03:06 ID:m/jskLb6
-  FC版#1を今やってるんだけど、、 
 メンバーが一人死亡している状態で、テレポータにひっかかって石の中、全滅。
 
 戦闘終了時に生きていたキャラは酒場にいたんで復活できたんだけど、
 テレポ時点で死んでいたキャラが10Fの北西にいるっては出るんだが、北西付近でさがしても見つけらんねー
 これって救出できないんすか?
 
 
 
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 22:57:29 ID:TChZ5K3m
-  確か石の中に入ってる奴でも、通路から探して見付けられたはずだが・・・ 
 (7、14)なんかだとハマリになっちゃうのかな?
 
 
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 23:54:57 ID:LlDgTdv+
-  石の中の人が見つかるのはFC版#3の5階じゃなくて? 
 
 
- 823 名前:820 :2007/01/10(水) 00:13:46 ID:MkbM4Xel
-  最古参キャラの一人ですげーショックだったんだけど、探索中に初めてカシナートひろっちまった。 
 おかげでキャラ喪失はどうでもよくなってしまったりして・・・
 
 そうりょ1よ、おまえの死は無駄にならなかったぞw
 
 
 
 
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/11(木) 02:33:10 ID:S39cc/4M ?2BP(22)
-  >823 
 リアル冒険者もそんな様な気分なのかも。
 
 
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 16:19:25 ID:nx1jGuQt
-  2chが *  石の中にいる  * 
 
 
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 16:28:43 ID:rgDs/PUe
-  ひろゆき  は もはやカドルトをつかわなければならない 
 
 
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/14(日) 14:44:18 ID:Q43Lx7jJ
-  ゲートキーパーを召還しないとだめだな 
 
 
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/14(日) 23:52:12 ID:ZnqZ8oJb
-  ダメージ計算式スレ 
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1147632542/
 
 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 06:11:59 ID:FkLnEAko0
 wikiとか作りたいな
 
 ここの474が各種RPGのダメージ計算式をまとめたwikiを作ろうと画策中です。
 
 
 >>474
 超がんがれ
 
 
 と書き込んでみんなで肩を押してやって下さいませ。
 
 
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 03:54:51 ID:I1EUVWpK
-  PSのニューエイジオブリルガミンについて、二種類あるようですが違いはあるのでしょうか? 
 
 
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 22:08:16 ID:lfaoMt/0
-  ある 
 
 
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 23:11:40 ID:sFwu4//x
-  その違いとは…? 
 
 
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 23:08:47 ID:PQi7FDa/
-  保守 
 
 
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 19:32:05 ID:BpF/PbsK
-  ぐぐれ 
 
 
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/29(月) 21:53:28 ID:zI3iRkDX
-  auのBREWでできるwizardryはないのかー 
 
 
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 16:29:18 ID:0a7TaIUQ
-  >>834 
 あるよ(#1〜#3まで)。
 リリース初日にダウソしてバグ一杯でへこんだりしたが。
 それもバージョンアップしてから大分改善されたけどね。
 未対応機種じゃなければキーワード検索【Wizardry】でヒットするはず。
 
 
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 20:03:19 ID:xMFzCRXB
-  auのwizってたしかホームページに乗ってる写真と 
 ぜんぜん違うかったんだっけ?
 
 対応機種も少ないんだよな
 
 
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 21:12:00 ID:0a7TaIUQ
-  >>836 
 そう。
 ステータスが3人目までしか表示されない(スクロール式)。
 まぁ強いて言うなら敵パーティが3→4になった所がV,iアプリからの改良点なのかな。
 
 
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 21:12:45 ID:rdLKJzZG
-  エンパイア3の攻略サイトって存在しないんですか? 
 
 
- 839 名前:836 :2007/02/01(木) 01:24:07 ID:e5UK/5b3
-  はっきり言ってあーいうええ加減なメーカーに 
 wizは作ってほしくないな。
 
 
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 21:21:23 ID:tudK3Prx
-  ここでエンパ3をプレイしてる俺が来ましたよ 
 1、2と違って出来がいいというのがエンパスレの意見
 1、2やったこと無いけど面白いというのが俺の意見
 >>838よ攻略サイトは無い。理由は携ゲー板のスレで分かる
 あと本スレに迷惑かけんな大人のお兄さんが怒り出しちゃうよ
 
 
 
 
 
 
 で、エンパ3つまんないって言う奴はいんのかよ
 >>839はやったこと無いのに少々偉そうなんでないの
 
 
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 22:08:21 ID:e5UK/5b3
-  >>840 
 836はau版wizの話よ。
 
 
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 22:16:23 ID:tudK3Prx
-  フヒヒwwwww 
 
 
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 22:31:58 ID:LCv391rR
-  >>840 エンパ1はバランス悪すぎ。 
 
 武器がクソな癖に神々の神殿はムチャクチャ。
 狂戦士、全能者、ドラゴン系でゴリ押し・・・激しくツマラン。
 
 
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 22:51:03 ID:tudK3Prx
-  >>843 
 その通りですwww偉そうなこと言ってサーセンwwwwwww
 
 
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 00:45:21 ID:WMOpzU0+
-  リキッド「まさか、本当に揉んでしまうとは・・・」  
 オセロット「すいません!つい!」
 http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3ClTxoNusns
 http://www.nicovideo.jp/watch?v=utNQjj2HZH8-s
 
 大佐 「スネーク、いますぐ昼下がりの会議室に潜入するんだ」
 忍者 「ブラックアウト!」
 スネ-ク 「画面が暗転!?聞いてないぞ大佐ぁ!」
 大佐 「すまん、私を許してくれ・・・」
 スネーク 「性欲をもてあます」
 http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut62iVi-8ZhV8
 http://www.nicovideo.jp/watch?v=utam7X3IGyz8o
 
 
 
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/03(土) 14:25:38 ID:ZNbiCQVp
-  ティルトウェイト 
 
 
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 19:44:57 ID:Lrg2Z1AH
-  >>846を見てふと気になったんだけどティルトウェイトの計算式ってどうなってんのかな? 
 10d10なら平均ダメージは55になるし、アベレージ70〜80なのは何でだろう?
 
 
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 20:14:53 ID:Z9jHgkUc
-  FC版とかだと10〜150ダメージを与えるなんてあったから、10d15なのかも。 
 
 
- 849 名前:834 :2007/02/05(月) 21:33:40 ID:zDz6qLX4
-  >>835 
 それってBREWアプリじゃなくJAVAアプリじゃね?
 俺の携帯の一世代前まではできるらしいのだが……
 
 早く対応機種増やしてほしいナリよ
 
 
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 21:51:57 ID:Lrg2Z1AH
-  >>849 
 いや間違いなくBREW。
 サクセスのHP見たら対応機種一覧がある。
 今はもうスレが無いけど携帯電話ゲーのWizスレで物凄い叩かれてた。
 
 
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 22:10:23 ID:Lrg2Z1AH
-  って前後のレスよく見たら俺がレスしてるよ(835,837) 
 今起動してみたらパーティの表示は二人だった。(W21SAにて確認)
 837でいい加減な事書いたから混乱させてしまったのかも。スマソ。
 
 
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 06:02:11 ID:hmbW3eDZ
-  >>847 
 確かTRPGのほうのwizで全魔法あったはず
 
 
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 14:14:34 ID:o0QmSYLg
-  パソのソフト見あたらないのでサターンの6、7セットとネメシス買おうと思ってるんだけどどうかな? 
 
 
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 15:16:32 ID:82Wwy3Oh
-  言いたいことが良くわからんがパソのソフトをもう一度買えばいいんでないの? 
 
 
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 15:27:56 ID:o0QmSYLg
-  探したけど売ってないので。サタン版のやつには耐えきれないバグとかないですかね? 
 
 
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 15:42:33 ID:82Wwy3Oh
-  ようするに検索の手間を省きたいだけ? 
 
 
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 16:14:29 ID:o0QmSYLg
-  いや、評判が聞きたいというか・・一応他スレも見てみて、中古屋でソフトと安いハードも見つけたんだけど、買いに踏み切れなくて 
 
 
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 17:27:17 ID:hS8/L8n/
-  >>857 
 買え!買ってスロウ喰らって泣きわめけ!
 
 
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 18:08:36 ID:o0QmSYLg
-  やっぱ止めた 米買う 
 
 
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 18:15:56 ID:82Wwy3Oh
-  結局は検索の手間を省きたいだけだったのか 
 
 
- 861 名前:858 :2007/02/11(日) 18:25:34 ID:hS8/L8n/
-  なんだ?俺の一言で決めるのか? 
 確かに嘘はついちゃいないけど致命的なバグじゃなくて【仕様】らしいぞ。
 
 
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 02:33:05 ID:djEOx8O5
-  このスレって51と52並行して書き込み続いてんの? 
 
 
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 18:52:31 ID:EaSX91sK
-  50の時、嫌ID非表示派が板移動でここを立てる 
 元の板でも50が普通に延びて51連立時代到来
 元板のほうが伸びがよく先に52に到達←今ここ
 
 
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 20:50:09 ID:IkY70t/C
-  お宝のドロップについて質問があります 
 A(70%) B(50%) C(10%) の場合、
 1 A B C 単独で抽選
 2 Aに当選→B抽選→B当選ならC判定
 
 どっちなんでしょうか?
 
 
 
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 21:02:53 ID:dyzZj9Gu
-  それぞれ独立な希ガス 
 
 
- 866 名前:864 :2007/02/17(土) 23:19:33 ID:IkY70t/C
-  >>865 ありがとう。各々独立抽選ですね 実践で確認しました 
 つーか、レアアイテムがまったく出なかったので質問したんですが、
 むらまさ!が出た途端、しゅりけん、せいなるよろい と短時間に出てきました
 なんなのよ、これ! 変なバラつきがあるような・・・
 
 
 
 
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 04:26:14 ID:uPiNUN1q
-  >>866 
 リアルの運も絡んでくるものなんだから、そんなもん。
 
 
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 10:38:14 ID:vcnNJQ4c
-  >>866 
 とりあえずしばらくは交通事故に注意しろよ
 
 
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 11:20:58 ID:/3GjFXBi
-  俺はNP版3で2日連続村正が出た事があるぜ。 
 
 リアルで運が余り良くないタチなのに、こんなとこで運を使いたかねーよ(((((;゚Д゚))))
 
 
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 23:36:15 ID:3FcLwG+i
-  多分一番運を無駄使いした人はPCE版で手裏剣をGET 
 
 
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 23:38:27 ID:3FcLwG+i
-  途中で送信しちまった 
 
 こう言いたかった
 多分一番運を無駄使いした人はPCE版で手裏剣をGETした人だろう。
 
 
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 01:56:30 ID:vE/JIk5b
-  ttp://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171982919/ 
 
 
- 873 名前:今日だけ懐古厨 :2007/02/25(日) 03:40:05 ID:b2qLspnO
-  そーいやどっかの三流会社からウィザードリィ大辞典だったかな?出てたな。アレはお世話になった。 
 FC版でも活用できたので。ただFC版は変にアイテムの名前付け加えてるから脳内変換が面倒だったけど。
 実際に数値でデータを見れるのは嬉しいね。
 
 
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 07:57:54 ID:UTWOg7g8
-  このゲームって武器や装備の効力に大した有難みがないな・・・しかもバラツキありすぎ。 
 
 
 
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 04:05:15 ID:PAjAr0la
-  まあTRPGの延長だからな。 
 武器を1ランク上に変えても、ダメージが1点とか2点しか増えないのは仕方ない
 
 
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 05:25:53 ID:UD6ybkt0
-  レベルが伴わないと、どんな強い武器でも安定したダメージが出ない。 
 
 
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 10:21:52 ID:BqHh+a01
-  まあ、TRPGなら自分のデータなら装備している武器のダメージとか見れるから、 
 たった1ポイントの上昇・成長でも、自分のキャラが強くなったことを実感できるんだよな。
 
 そういう意味では、武器のデータをゲーム上で見ることができてもよいのかもしれん
 
 
 
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 01:05:43 ID:E2HNSaMA
-  SFC版1.2.3をプレイ中なんだが今4階の忍者とかレベル7ファイターとか出てくる場所にいる。 
 戦う際に注意することがあったら教えてくれ
 
 
- 879 名前:878 :2007/03/07(水) 01:07:07 ID:E2HNSaMA
-  書き忘れたけどシナリオは1でパーティーは戦士3人に盗賊、僧侶、魔法使いで全員LV10 
 
 
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 01:20:54 ID:pQ0rvGcF
-  とりあえずMAKANITOは必須かなあ。 
 そうすりゃ残りは忍者と僧侶にだけ集中砲火すればいい。
 
 
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 01:21:25 ID:pQ0rvGcF
-  てか、SFC版とはうらやましいなあ。 
 
 
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 01:51:33 ID:ENkYhVyI
-  いまやもう、普通には手に入らないからなー 
 
 
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 01:57:37 ID:VzQABcQa
-  >>878 
 FC版で準備万端で行ったら友好的な〜で素通りした覚えが;
 
 
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 11:31:05 ID:pHlTdmB9
-  SFCの1・2・3って相当なレア物じゃね? 
 真・IIIマニアクスなんか屁と思えるくらい。
 
 
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 14:35:48 ID:5yUON25r
-  エ(ry 
 
 
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 15:02:26 ID:cfKa0kFJ
-  なぜか実家には2本あるNP版のカセット。 
 一本は正規にロッピーで買ったんだが、もう一本は何故か中古屋のワゴンに入ってた。
 帰省したときやってみようと思ったら、肝心のSFCが壊れていたため
 画面がバグりまくりで出来なかった。
 もうやらないから押入れの中に入れておいた。
 そのうちゴミに出されるかも。
 
 
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 21:41:03 ID:k1X5u2Oo
-  NPロムと本体持ってる俺うめー( ^ω^) 
 でも正直ダビスタ98にしとけばよかったと思ってるのは内緒だ
 
 
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 22:49:43 ID:Vz/IJkIV
-  ウィズエンパイア3ってめちゃくちゃ売れていないけどけっこう面白いな。 
 1と2とは比べ物にならん。
 
 PSPで持ってるソフトがこれともじぴったんだけ、という極端な構成。
 
 
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 03:43:37 ID:KgnLz72a
-  >>887 
 そんなこというと神の拳がおまいを貫く!
 
 
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 04:10:02 ID:FsuM1bjd
-  >>887 
 この はいきょうしゃめ!
 でていけ!!
 
 
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 07:08:50 ID:2WSiLVr4
-  >>887は、埋葬されました 
 
 
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 17:56:59 ID:NeUP+U8Z
-  >>887 
 ↑仕上げにマラーで上99くらいまでワープさせとく。
 
 
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 01:08:42 ID:GOSk/xzK
-  むしろテレポーター後2階にワープさせて堀に落ちて助かるか運試しさせるのもアリ 
 
 
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 17:17:04 ID:Dl0psch2
-  いいや、いっその事、転移の兜を装備させて一時間放置し、生き延びるかどうか試してみようぜ。 
 
 
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 14:55:27 ID:3p7OttEC
-  >>884 
 マニアクスは今や店頭で見る事も多くなったが、NP版は見かけようが無いからなあ。
 
 
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 21:07:22 ID:TQSDLHos
-  >>873 
 持ってる人がいるとは思わなかった
 今見てみるとけっこう間違いがあったり記述が無茶苦茶なことがあって楽しい
 
 
 
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 22:03:41 ID:uAxX1oGi
-  このゲームってやたら不要なアイテムがあるね、あの不要武器防具はモンスター側のパーティ専用の防具なんだろうか? 
 あと、モンスターの特殊攻撃(ブレス等)が苛烈極まりないのに、治癒魔法は1人対象で貧弱極まりない。
 やられる前にやれ!って事でしょうか? 魔法も要るのと要らないのが偏りすぎ。
 
 
 
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 23:18:35 ID:M5d2RSW2
-  モグレフの杖を馬鹿にするな 
 
 
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 23:34:17 ID:9E67rqE8
-  ポーフィックの指輪は、割に裕福な一般人が護身用に所持しているイメージがある。 
 
 
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 11:10:26 ID:gSbh6S4I
-  >>897 
 有用なアイテムや魔法だけで構成されたRPGって例えばなに?
 
 
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 13:34:56 ID:fqx382rF
-  だけ、って話じゃなくて 多い、って話じゃねーの?? 
 
 俺は「不要」なものが多いほうが有用なものを使わないとかできていいけど
 
 
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 17:08:43 ID:RmlmGgjL
-  >>897 
 なにそのRPGっぽい操作で動画を見るゲーム
 
 
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 20:12:12 ID:tDReJOjB
-  >>900 ドラクエ 
 
 魔法は使わないものが無かったし、アイテムも要らないものは無かった。
 たいまつも魔法節約の為に使ってたし、要らないものが無いのはアイテム自体が少ないからなんだろうけど。
 
 
 
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 21:37:38 ID:NBr1rkid
-  ボリュームを増やすための存在でしかないアイテムばかりのゲームも確かにあるねぇ。 
 ただWIZは元々不確定名などプレイヤーに安心させない仕組みがウリだから役に立つかどうか分からないからこそ面白い。
 ゆえにミスリードの一環として誘い込みメッセージや装備したら役に立ちませんでしたアイテムなどあって然るべき。
 
 魔法に関しても最初はそのつもりで変なの付け足したんだろうけど、シリーズ重ねるうちにシェイプアップしちゃったね。
 
 
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 21:45:48 ID:KcvJvKTR
-  それわかる。 
 ヌンチャクはなくちゃいけないし、シュリケンと村正どっちなの・・?
 はなきゃダメだし。マルゴーのフレイルもむしろあっていい。
 食玩はハズレがあるから面白いし、ギャンブルが必勝ならつまらない。
 
 
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 22:41:46 ID:q+PPJOsX
-  >>903 
 ひのきのぼう、せんしのゆびわ、のろいのベルト
 
 
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 23:06:33 ID:AMnxWaah
-  >>906 
 残念、Iの最弱はたけざお
 あと、のろいのベルトとしのくびかざりは「換金用」として考えるものとする
 
 
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 23:09:06 ID:A83rGMlR
-  幼稚だねぇ 
 
 
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 23:33:01 ID:AMnxWaah
-  学生の何が悪い(`・ω・´) 
 
 
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 00:18:32 ID:EaGoQiVO
-  屁理屈こねるならもうちょっと頭使って欲しい 
 
 
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 00:38:05 ID:z5Cc8+LD
-  頭使った結果=換金用 
 
 もうだめぽwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 00:54:18 ID:g8TennjV
-  何のひねりもなしにありのままに受け止めると 
 
 呪われる為のアイテム
 
 呪われた状態では城に出入りできない
 
 で、隣町に居る呪いを解くじいさんの世話になる、と
 
 
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 01:29:21 ID:rLvdBO5Q
-  要らないってことですね 
 あとせんしのゆびわ、たけざおに対しては
 反論不可だって事がよくわかった
 
 
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 01:42:25 ID:osVZ6weA
-  たけざおってたけやり? 
 
 
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 01:45:56 ID:ceteNydl
-  つーか「換金用」とという言葉を持ち出せば、Wizの全アイテムが換金用として不要でなくなっちゃうんだけど。 
 >>908,910,911に馬鹿にされるのも無理ないぞ。
 
 
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 01:47:19 ID:X04lMHDt
-  さいきょうのくさったなめらかなますらおのたけやり 
 
 
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 01:59:34 ID:ceteNydl
-  えーと、「たけやり+2-2-1+1」だな。一応呪いは発動するか。 
 
 
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 02:02:53 ID:z5Cc8+LD
-  滑らかな・・・? 
 
 
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 16:12:16 ID:2Zm+b6In
-  DQ1は昔から「たけざお」だけど。 
 
 
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 17:23:24 ID:xCyfDTw1
-  話ループさせてどうすんだ 
 
 
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 17:33:16 ID:osVZ6weA
-  カンニングたけざお 
 
 
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 17:54:11 ID:rXLuwp6W
-  そもそも布の服を買わなきゃいけないって・・・・ドラクエ世界はパンツ1丁で王様に謁見できるのか? 
 ラダトームの王様は心が広すぎ、金銭面についてはドケチだけど。
 
 
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 18:11:49 ID:osVZ6weA
-  >>922 
 忍者は裸なわけではないし、ドラクエ勇者もパンツ一丁なわけではない。
 
 
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 18:21:39 ID:S0i4oNft
-  靴なんてどうなるよ 
 
 
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 18:25:59 ID:ceteNydl
-  でも#4のワードナは褌一丁からスタート。 
 
 
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 21:09:50 ID:rXLuwp6W
-  あ、確かに戦士の指輪は要らないな・・・俺の負けだ。 
 
 だけど、竹ざお要らんとかぬかす奴!!竹ざおは要るだろ、バカタレ! これは高レベル後の最終武器だろうに・・・
 
 竜王やダースドラゴンといった大物を竹ざおで刺し殺す快感♪
 屈辱にまみれ、血の涙を流しながら竹ざおで刺し殺される竜王を想像するとチンポがいきり立つw
 竹ざおの無いドラクエなんてゴミ同然、まあ棍棒で竜王をしばき倒すのもオモロイけどな。
 
 
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 21:31:11 ID:S0i4oNft
-  だからもうちょっと頭使ってよ。 
 突っ込む気すら起きないから。
 
 
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 21:57:35 ID:osVZ6weA
-  突っ込まなくていいよ 
 
 
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 22:00:27 ID:uV3GZIZz
-  >>927-928 
 や ら な い か
 
 
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 22:03:08 ID:uV3GZIZz
-  それはそうと、DQIでたけざお買うのは布の服と皮の盾を最初から揃えて移動グラフィックを楽しむぐらいか 
 
 
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 00:16:11 ID:DoOruEao
-  >>926 
 戦士の指輪の有無で
 リムルダールに居る兵士の台詞が変わる
 
 ・・・って、おい
 ここWizスレだよな?
 
 いい加減スレ違いだな
 
 
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 01:07:22 ID:O6qU8nG0
-  某スレに行ったらこんなのが。 
 ttp://www.ascii.co.jp/pb/retropc/
 
 98版BCFが収録されるんだと。
 
 
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 01:39:04 ID:u4MnGN6g
-  今更だけど、SFC版ストリルが手に入ったので 
 プレイしてるんだが、これかなり優秀なリメイク作品だな
 移植やリメイクって大概ダメになる場合が多いけど。
 個人的にFC版への思い入れが強いからかもしれんが
 PC版がベースのリルサガよりずっと良いと思った
 
 
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 03:36:14 ID:25vkIgFW
-  竹ざおがそんなに良いならwizでも杖や短刀で頑張れよ。 
 
 
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 10:07:58 ID:Vmm2rFPa
-  >>933 
 まだあの頃は時代が良かったんじゃね?
 良いモノを造ろうとしてた時代。
 まだそんなにコストを重視してなかった時代じゃね?
 今のようないい加減なやっつけ仕事ばかりじゃ無かったんだよあの頃は。
 
 
 
 
 
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 10:40:41 ID:14UePk6K
-  >>934 
 粘着うるさいよ粘着
 
 
 
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 14:21:28 ID:vNI39/yH
-  ついに逆ギレか 
 どこまで足りてないんだよ
 
 
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/18(日) 23:02:15 ID:EiinNPLF
-  いいから相手にするな 
 
 
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/19(月) 11:35:04 ID:PLgaFjhB
-  たけざお 
 するどいたけざお
 かたいたけざお
 
 M&Mでからざおが何のことかわからなかった。
 
 SFCNP版は効果音がうるさいのが玉に瑕。
 6人と1人では歩行音が違うとかのこだわりは好きだけど。
 
 
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 12:37:48 ID:20HKCHi3
-    
 
 
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 13:12:10 ID:f7k6sUn0
-  寂れてるから俺がメイジ一人旅やってくるよ・・・ 
 
 
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 13:21:07 ID:f7k6sUn0
-  Lv3になったところでみすぼらしい男に惨殺された。 
 
 
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 21:32:57 ID:Wdd23LHO
-  Lv3までいったのがすごい 
 
 
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 23:42:41 ID:R9s6CmvN
-  カティノの強さは異常 
 
 
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:03:24 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:03:58 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:04:45 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:05:59 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:07:58 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:15:25 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:24:10 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 11:32:24 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 16:48:22 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 16:51:43 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 16:53:42 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 16:55:34 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 16:57:07 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 16:59:31 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:03:54 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:07:26 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:08:29 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:12:08 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:13:52 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:17:24 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:23:12 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:25:00 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:25:55 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 17:27:38 ID:ac8/s+xr
-    
 
 
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 22:36:47 ID:lCCqZlA2
-  次スレ 
 
 Wizardryについて語ろう52
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1175434543/l50
 
 
 
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 00:46:39 ID:obuvRZIe
-  おおっと 
 
 
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 04:32:24 ID:35FYFkFr
-  【儲よりも】FF12が糞な件について167【愛してる】 
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174929928/
 
 
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 04:57:32 ID:BLbLiFKX
-  #4のMRONの神託の英語版リストってどっかにありますか。 
 
 
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:26:40 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:34:22 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:36:18 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:38:18 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:40:42 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:41:33 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:42:20 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:43:05 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:43:48 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:44:35 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:45:05 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:46:15 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:46:46 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:47:22 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:49:05 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:50:10 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:51:22 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:52:09 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:53:00 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:54:21 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:55:20 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:56:55 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:58:31 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 12:59:48 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 13:00:43 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 13:02:18 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 13:04:09 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 13:05:44 ID:zGWkY1PX
-    
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部
 最新50