えー、皆様お元気ですか。
前回の更新からまたまた長らくお待たせしてしまいまして、たいへん申しわけありません。
長らくWIZ8から遠ざかっていたのですが、OSを再インストールした機会に、また新たなパーティを作って始めてみました。
いや〜、やっぱり面白いですわ、WIZ8。
でも、キャラクタが成長して、やっぱりちょっと不満な点が頭をもたげてきます。
それは、敵の魔法防御が強すぎる!ということです。
今回は忍者とビショップの二人の旅だったのですが、少人数だと得られる経験値が大きいこともあって、Ascension Peakに辿り着く頃になると、既にビショップの方はたくさんのエグい攻撃魔法を習得してしまっておりました。
しかーし!そこに居るモンスター達は魔法防御が軒並み90とか100とかの連中ばかりで、せっかく覚えたNuclear BlastだのTsunamiだのAsphyxiationだのFalling StarsだのMind FlayだのDeath Wishだのの魔法がぜ〜〜〜〜〜〜〜んぜん利きません。
Power Castのスキルが上がれば少しはマシになりますが、総じてこのゲームは魔法が弱い。特に、レベルが上がると攻撃魔法がぜんぜん利かなくなって、最終的には敵味方入り乱れての殴り合いになってしまうのはいただけません。この調子では、次にLAOXゲーム館に立ち寄った機会に、RPGの棚に並んでるWIZ8の箱をすべて格闘ゲームの棚に移動してあげたくなってしまおうというものですが、なんともはやLAOXゲーム館は既に閉店してしまっているではありませんかッ!!!あぁ、神よ!(勿論Phoonzang)
それはともかく、せっかく強力な魔法がたくさん用意されているんだから、稼ぎ場所でこれを思う存分使いたい、と願うのは人情というものです。
そこで、今回は、敵の魔法防御の値をチョチョイといじってみることにしましょう。
非公式パッチのダウンロードはこちらからどうぞ。
え、これだけかって?今回は1年もお待たせしたのにめちゃめちゃショボい更新で申しわけありません(汗;;;;;;;;;;;;;)
<次回予告>
モンスターだけでは不公平なので、アイテムの魔法防御の値なんかも調整できるようにしようかなと思ってますが、未定です。
今回のパッチは、以前のやつとは関係なく、モンスターの魔法防御の値だけを変更します。弱くするだけでなく、強くすることもできますので、ゲームの難易度調整の用途にも使えるかと存じます。
ただし、使い方を間違うとゲームが動かなくなる可能性もありますので、同封の説明書をよくお読み下さい。
試しに、魔法防御を半分にしてAscension Peakを歩き回ってみましたが、Nuclear BlastとかDeath WishとかQuicksandとかがビシバシ利いて気持ち良かったです。ゲームバランスの崩壊を気にしなければ、全部ゼロにしてあげるときっともっと気持ちいいかと存じます。
では、また1年後にお会いしましょう。(うそ)