「アベンジャーがなんで両手武器になってしまったんだ!」
「苦労して手に入れたのに、村正の攻撃力がイマイチだ!」
WIZ8は面白いんだけど、このように色々と不満があることは確かです。
そんな時は、思い切ってアイテムのデータを書き換えてしまいましょう。
但し、当然のことながら動作保証外なので、くれぐれも自己責任でどうぞ。失敗してゲームが動かなくなっても知りません。
<用意するもの>
(1) バイナリエディタ
(2) 関数電卓 (calc.exeでも可)
では始めましょう。
エクスプローラでWIZ8のインストール先の"Data"フォルダを開きます。
通常は "C:¥Program Files¥Wizardry 8 日本語版¥Data" です。ここに、以下のファイルがあります。
2001/11/16 12:43 152,807,257 Data.slf
このファイルに、アイテムのデータが格納されています。
まず、書き換えに失敗したときに元に戻せるように、このファイルをバックアップしておいて下さい。
(インストールCD-ROMのディスク1に入っているファイルを書き戻してもOKです)
(2/28追加)
1.2Jの公式パッチを当てている場合は、このファイルではなく、Data¥Databases¥ITEMS.DBSになります。
今回は、新シリーズではナマクラになったとすこぶる評判の悪いMuramasa Bladeの攻撃力を、旧シリーズと同じく5-50にしてみることにします。
まず、アイテム表で、書き換えるアイテムの番号を見ます。
No. | 名前 | タイプ | スキル | 範囲 | 手 | ダメージ | 命中 | 先制 | Swing | 攻撃モード | AC | 呪 | 値段 | ... |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
41 | Muramasa Blade | 近距離武器 | ソード | 近距離 | P. | 3d8+4 (7-28) | +4 | +5 | 振り回す 刺す | 100000 | ... |
Muramasa Bladeは41番です。
次に、バイナリエディタを起動して、ファイルの編集を行います。
Data.slfファイルを読み込み、アイテムのデータが格納されている場所を開きます。
データは、0x2198a5 のアドレスから、1アイテムにつき0x10dバイトずつ、番号順に格納されています。
(注:日本語版の場合。英語版は多分違うアドレスです。日本語版も今後のバージョンアップで変わる可能性あり)
41番は16進で0x29なので、先頭アドレスは 0x2198a5 + (0x10d * 0x29) = 0x21c3ba です。関数電卓で計算しましょう。
(2/28追加)
1.2Jの公式パッチを当てている場合は、このファイルではなく、Data¥Databases¥ITEMS.DBSを編集する必要があります。
アドレスは、0x4 + (0x10d * 0x29) = 0x2b19 です。
ここから0x10dバイトは、以下のようなデータになります。
4D 00 75 00 72 00 61 00 6D 00 61 00 73 00 61 00 20 00 42 00 6C 00 61 00 64 00 65 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 6B 00 00 10 00 00 00 00 00 00 00 00 05 04 04 00 03 08 03 00 00 00 00 00 00 0F 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 00 01 09 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 10 00 FF FF 00 00 03 FF 00 FF 00 FF 00 FF 00 10 A0 86 01 00 28 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 FF 00 00 00 00 00 FF FF FF FF FF FF FF FF 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 00 FF 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
04と03と08の3箇所に注目して下さい。この3つの数値を以下の式に当てはめて、武器のダメージが決定されます。
03d08+04
この式は、次のような意味を表しています。
「08面体のサイコロを03個振って、出た目の合計に04を足したものをダメージとする」
3回とも1が出た場合のダメージは 1*3+4=7です。逆に、3回とも8が出た場合は、8*3+4=28 となります。
よって、ダメージの取りうる範囲は 7-28 です。
No. | 名前 | タイプ | スキル | 範囲 | 手 | ダメージ | 命中 | 先制 | Swing | 攻撃モード | AC | 呪 | 値段 | ... |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
41 | Muramasa Blade | 近距離武器 | ソード | 近距離 | P. | 3d8+4 (7-28) | +4 | +5 | 振り回す 刺す | 100000 | ... |
さて、この数値を書き換えるわけですが、MaelficやFleckの持ってたMuramasa Bladeと同じ5-50にするには、
5d10+0
にすればOKです。(10は16進数で0aなので注意)
以下のようにデータを書き換えます。ついでに、値段のデータも書き換えて、売却価格をボルタックスと同じ¥1,000,000にしてしまいましょう。
4D 00 75 00 72 00 61 00 6D 00 61 00 73 00 61 00 20 00 42 00 6C 00 61 00 64 00 65 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 6B 00 00 10 00 00 00 00 00 00 00 00 05 04 00 00 05 0A 03 00 00 00 00 00 00 0F 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 00 01 09 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 10 00 FF FF 00 00 03 FF 00 FF 00 FF 00 FF 00 10 40 42 0F 00 28 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 FF 00 00 00 00 00 FF FF FF FF FF FF FF FF 00 00 00 00 00 00 00 00 FF 00 00 FF 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
実際に書き換えるアドレスは、以下のとおりになります。
アドレス: データ 0021C404: 04→00 0021C406: 03→05 0021C407: 08→0A 0021C440: A0→40 0021C441: 86→42 0021C442: 01→0F
この変更で、Muramasa Bladeは以下のようなスペックになります。
No. | 名前 | タイプ | スキル | 範囲 | 手 | ダメージ | 命中 | 先制 | Swing | 攻撃モード | AC | 呪 | 値段 | ... |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
41 | Muramasa Blade | 近距離武器 | ソード | 近距離 | P. | 5d10+0 (5-50) | +4 | +5 | 振り回す 刺す | 1000000 | ... |
さて、書き換えが終わったらData.slfを保存します。ファイルがデカいので書き込みに時間がかかりますが、お茶でも呑んでマターリしましょう。
保存が終わったら、WIZ8を起動して確認します。
こうなってればOKです。
なお、売却価格は武器屋の場所により多少変動するみたいです。(今回はRapax Castleの武器屋で確認)
とりあえず、これで*Light* *Sword*なんかとオサラバだ!!!
<次回予告>
次回は忍者くん御用達の手裏剣編をお送りする予定です。